2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:25:52.30 ID:qLiAR9eT.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459412413/

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:43:26.16 ID:tjUbKyC6.net
魔女の臭いがするから殺したって、これって後で伏線回収するの?
例えば、過去にも同じように魔女の臭いをした者を泊めたら刺客だった、とか。
面白くないからネタバレしてくれ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:45:56.58 ID:Jo+/IUcr.net
臭い云々は、上で出てる嫉妬の魔女の伏線のつもりなんじゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:46:55.02 ID:yF56Nn8U.net
ループものは主人公が頑張ってどうしようもなかった結果を変えた時が見てて爽快なんだけど
これは主人公クズだし登場人物がキチ過ぎてループしてないで早く4んで欲しくなる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:47:50.77 ID:3uGSPyib.net
>>768
ニュートラルのフリして巣から出てくんじゃねーよks

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:49:42.72 ID:Jo+/IUcr.net
何を突然切れてんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:53:27.83 ID:fes9Krfa.net
>>767
双子という忌み子扱いの存在に生まれたせいか、ラムレム両者ともに角1本
だが、ラムの力が強大だったため、赤ん坊の時点で殺される事を免れる。ラムは里の信仰対象に近い存在になり
忌み子に対する差別、家族や里からの差別がほとんどなくなる。さす姉、レムの姉信仰の発端
ただ、魔女教の襲撃で里の鬼族全員が虐殺。ラムは角を魔女教に折られて、力を失う。助けられたロズワールに魔力配給してもらわないと
ラムは数日で死ぬくらいの無能に

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:00:00.94 ID:1Vt4+/1J.net
>>741
最近どころか昔の少年漫画とかからして多い

最近も昔も関係なく、普通は最低限対処出来る等戦闘力がある(戦闘狂等含む)上でかお互いに一定以上の好感度を抱いてる場合や相手にガチ惚れしてる場合、或は互いに利用価値がある等

大なり少なり殺し、殺されないだけの理由付けがある

カスバルの場合は殺される理由からしてアレな挙げ句にぶっちゃけ仲良くもなってない(本人は仲良しのつもり)、対処法が確率される分けでもないから違和感が残る

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:28:18.66 ID:Z+HwSKmS.net
自殺は酷い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:54:02.68 ID:tjUbKyC6.net
某アフィサイトで感想見てきたけど、褒めてる・・・
本スレで褒めてる奴は間違いなく工作員で金貰ってるんだろうな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:22:00.28 ID:7IpB7hOR.net
それはさすがに妄想が過ぎるんじゃw
俺も毎週真顔で見てるが好きなのは10代だろう恐らくは
無料で読めるみたいだしな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:22:41.44 ID:5MFzuTCc.net
死に戻りの設定のために登場人物の多くがすぐ人を殺すキチガイじゃなきゃ駄目とかきっついなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:22:58.82 ID:lfEdjm2v.net
見てないから分からんが七話で破綻したか
あとから面白くなるとはなんだったのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:31:00.96 ID:pw99AX/U.net
いやこの作品が人気あるのは否定しないよ
俺はこのスレで突っ込みながら最後まで見る予定

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:36:24.61 ID:BK3D8MY9.net
>>776
本スレかどこかで、赤鬼の話がすごい伏線だ!すごい!とか言ってたから
間違いなく十代は多いだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:44:25.90 ID:YGzVjXfN.net
>>778
破綻なんてとっくにしてる
以前にも増して今回は酷かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:49:53.87 ID:26vZX1zp.net
まあ設定的にはスマガの劣化かもしれないが
スマガは死んだらループだがループ後は気絶後か眠った後にループだから自分以外が死んだらそのまま

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:55:37.12 ID:G1FPs6MD.net
なにこの顔芸アニメ、ゲロ吐きそうになったわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:13:29.67 ID:OT7VCNy/.net
ちょっとでも重要そうなところや美味しいところは全部後にとっておけばいいとでも思ってるのかこの作者は

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:46:54.44 ID:QXl2ykON.net
ループもの好きだからつっこみながらも見てたけど主役の自意識過剰っぷりが意味わからない
昨日のラスト 自分が死んでやり直せば双子が救えるうんぬんで自殺してたけど結局それは主役の意識が世界線越えて救われるだけであって
他の人物たちはそこに残されてるわけでなんも助かってないわけでしょ
それともなに 主役が死ねばあの世界線は全て消滅するとでも?

例えば主役が死ぬ瞬間にその世界も真っ白になって崩壊していってるシーンとかがあるならわかるけどさ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:51:05.06 ID:QXl2ykON.net
主役はずっと他キャラの記憶のことを 忘れてる 俺しか覚えてない って言い続けてるけどそれだってちがうよね?
それともこの作品は全てのキャラが一度体験した世界線から主役に連れられてループ→実は全ての出来事を体験してたって解釈?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:09:42.79 ID:Jo+/IUcr.net
巻戻って並行世界構築してってるのか、崩壊、再構成された世界をループ体験しているのかは不明だと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:25:12.68 ID:Nmi0TfCP.net
オートセーブのゲームでロード(コンティニュー)多様して時間だけかかって
たまたま攻略できたを繰り返すタイプのゲームプレイ動画のような構造がRe:ゼロ
って認識でok?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:31:53.98 ID:C2QgoHLD.net
OK
他人の力を頼るにしても計画通りに誘導出来れば
それはそれでカタルシスを得られるんだけど
今のところすべて偶然だからなあ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:43:38.16 ID:5MFzuTCc.net
世界そのものが巻き戻るって前提じゃなきゃ
キチガイが急に飛び降りて女2人が唖然としてる世界が存在するんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:50:21.62 ID:Jo+/IUcr.net
喜んでるかもしれないな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:53:23.98 ID:j+yee/C0.net
わざわざ守ろうとしたドリルロリとかピエロだったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:11:02.03 ID:indGJbca.net
主役が他所の記憶持ってる時点で、過去に戻っても、
それは確実に別の時間軸になるから。

巻き戻しの方が世界巻き込む分ろくなこっちゃない上、
戻ったように見えてもそこはやはり別時系列。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:17:37.12 ID:C2QgoHLD.net
これ案外タイムリープじゃなくて主人公の肉体を含め世界まるごと再構成してるんじゃないの?w
そうすれば主人公が失敗した世界のその後を心配する必要もないねw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:24:36.99 ID:JPY+8WhW.net
その辺きっちりしてないと、助けるとか言って死なれてもなあ
その時間軸ではメイドは死んだままだし、ロリからしたら守ってくれとか言った男が自殺かましただけっていうどうしようもない状況だろ?(笑)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:25:12.13 ID:ZBaUFxQy.net
日常パートが致命的なくらいつまらないんだなコレ
コミカルにしようとしてるけどセンスが無いから退屈な会話にしかならない
今期だと文豪と一緒

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:43:52.67 ID:M5k/xwp9.net
赤にしてみたら訳分からない思い出ぶちまけて「好き」言って自殺
「はぁああ?」って所だろうし

熊にしてみたら守って欲しいと弱りきった奴が言ってきたので手を差し伸べたら自殺
容疑を掛けられてそれを苦に飛び降りたって思うわな

ベア子の長い人生でかなりのトラウマ植えつけた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:45:00.12 ID:iPbkEhlZ.net
>>796
コミカルというか、あの世界においてですら普通に不審者扱いされる言動だからな。
会話が成り立ってない上に、よく考えていない言動自体が状況を悪化させている。
今期だとスバルは首にして、
ジョーカーゲームの登場人物とでも入れ替えた方がまだ面白くなるんじゃね?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:45:41.62 ID:Jo+/IUcr.net
構うなと突き放され自殺された人も

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:55:33.36 ID:iPbkEhlZ.net
そういや、書庫は安全だから出るなって言われてたのに
あの時点で早速出る理由って意味不明だったな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 15:56:27.32 ID:YGzVjXfN.net
>>791
金髪の方は守り損ねて、ピンク髪の方は殺し損ねて
2人とも怒り心頭なんじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:02:46.13 ID:pLd7L+VJ.net
>>796
とりあえすエミリアたんとかいうの止めて欲しい
たいして面白くないツッコミも止めてほしい
学生時代にクラスにひとりはいた自分を面白い人間だと勘違いしている痛々しいヤツを思い出して居たたまれなくなる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:03:28.79 ID:Zxm13Lno.net
ロリのドリル引っ張るの見せられて馬鹿にされてる感じで自殺されたら怒りの限界突破だよな
場を弁えずにふざけるのがほんと糞

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:14:38.95 ID:3281rVFU.net
禁書の上条の頃から続くKY・説教・暑苦しいが揃った
三重苦系主人公の完成形と言ってもいいな>スバル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:16:27.38 ID:Jo+/IUcr.net
更に無能が追加

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:18:31.25 ID:KTfcStl/.net
スバルって説教したっけか
説教の代わりに無能が入るような

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:18:57.95 ID:7Syb0Msk.net
さすおになみに不快な主人公
なろうアニメなんてどこに需要があるんだよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:19:02.17 ID:DX6yzE91.net
衰弱死の呪いは犬に噛まれてなるんだよな?
主人公は書庫に引きこもって噛まれてないし
メイドが死んだのは1人でお使いしてて噛まれたってこと?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:32:55.43 ID:DX6yzE91.net
エミリアは魔女嫌いなんだよな?
エミリアと猫とドリルはなんで魔女の匂いがする主人公に気を許してるの?

主人公の思考がわけわからんのは毎度のことだからいいけど
今回は辻褄合わないことが多かった気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:33:31.67 ID:gx4Ba6Sn.net
レムを最高のヒロイン()とか言ってる奴を見るとスバルと同じで頭逝ってんだなぁと思う
暁美ほむカスとかリリルカス・アーデとかの時も思ったけど、クズ系美少女って人気出るの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:44:06.53 ID:H6VMNfHX.net
死に戻りが世界自体を再構築するような能力じゃないと
わけわからんパラレルワールドを無駄に生成してるだけなんだよな。
そう言ったことキャラもなんにも考えてなさそう。
主人公も自分さえよければいいみたいな考えだし。
まあ、そういったもののほうがなろうじゃ受けるんだけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:46:26.15 ID:Jo+/IUcr.net
再構築だと、主人公の記憶が影響受けないのは何でだっていう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 16:53:25.30 ID:OT7VCNy/.net
もう夢オチでいいよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:11:33.88 ID:trBXdwoJ.net
>>812
パラレルワールドなら記憶を維持していて然るべきってのもおかしいけどな
世界が存在するから記憶も存在するってのは屁理屈

そも物理的でない時間遡行の場合は記憶を維持していないと遡行の意味がないから
自動的にリーディングシュタイナー的な機能が備っちゃうだけの話しだと思うけどね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:13:11.97 ID:Nmi0TfCP.net
>>810
キャラデザがよほどでなければ、信者は一定数できるよ
一騎当千の青髪とか 中二病--の眼帯の子 エヴァの綾波
そこらのキャラの見た目の雰囲気から大きく逸脱しない程度のキャラ造形してるんだろ?
これがスプー(画伯)とかならどうあがいても絶望かもしれないけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:26:16.65 ID:03P37eHY.net
一騎当千の呂蒙も初登場時は笑いながら相手の骨を折ったり
窒息させてエクスタシーを感じる真性サディストだったのが
特に改心とか性格変わるイベントもないのに
いつの間にか正統派の真面目なツンデレキャラになってたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:31:49.91 ID:swoptH77.net
先週もそうだがロズワールは何考えてんの?
スバルを陣営に加えたくて画策してたんじゃないの?
あっさりバイバイしたり、メイドの暴走止めずに殺されたり、次は容疑者て

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:42:16.68 ID:yHzq7qif.net
時間遡行なんてそもそも現実にあり得ない空想の産物のお話なので
時間遡行したらパラレルワールド化しないとおかしいという事はないよ
そんなのはその作品の設定次第なんで、そこは非難してもしょうがないんじゃね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:42:33.24 ID:JvX0ic95.net
バカを集めたなかの更なるバカだけがエリート信者になる資格を持つ
まさにKing of バカ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:47:07.77 ID:+L+QRo+J.net
>>817
それ本スレで信者にも突っ込まれてたからお察し

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:49:12.30 ID:JvX0ic95.net
失敗した後の世界はないことになつていると思う
そういう描写があるわけではないが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 17:54:18.01 ID:swoptH77.net
>>820 信者もつっこんでるのか
ならなんで褒めてるんだ(困惑)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:02:38.08 ID:Nmi0TfCP.net
>>822
引っ込みつかなくなっただけじゃないの

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:16:20.73 ID:Jp7k9Tt+.net
作者が頭悪いとキャラが情緒不安定に見えるんだな
言動は寒いしふざける場面じゃないとこでギャグかます
今回は15分ぐらいに縮められたんじゃないか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:47:55.03 ID:fes9Krfa.net
>>820
勝手に妄想の信者を創造するなよ
ロズワールは予言書通りに動いてるだけ
そのためにスバルを陣営に入れたのに、預言書の内容外れて激オコしてるだけだよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:50:28.32 ID:BTWVVov5.net
>>825
「スバルが預言書通りに動かなかったせいで殺されたので自業自得だ」みたいに考えてたら、なおさらおかしいだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:51:13.36 ID:Dc7GMDXV.net
ループイベントは一作品につき一回までにして欲しいわ
話が進まん進まん・・・もうリスタートするのはヤメテ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:23:22.68 ID:GFnvxQIi.net
>>825
820 名前:この名無しがすごい! (アウアウ Saaf-TzrJ) [sage] :2016/05/16(月) 04:03:41.01 ID:UoZOAW9ha
スバルのやり直す力で他の世界で自分の目標達成されればいいってスタンスで
四章で君に死なれて貰っては困るって言ってるのに二章でスバル殺そうとするラムを放置ってなんでだろう
ロズワールの台詞だけなら痛めつけまくってレムが死なないようにやり直させるという考えともとれるんだけどさ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:37:34.45 ID:qhOvX7V1.net
主人公主観だっつってもその主観も元々か摘み方か見せ方ヘタなのか主人公のキャラなのか
大げさに絶望だの決心だのしても軽い寒い
他キャラとの関わりも小出しにし過ぎて魅力もなく、展開は割りと普通みたいだけどループで進まないし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:39:28.99 ID:BTWVVov5.net
だいたい「預言書があるからほっといてもうまくいく」なら何もする必要ないし
「預言書を実現するためにそれに沿った行動をしよう」ならスバル殺しを放置してるのがおかしいし
どっちに転んでもおかしいんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:49:52.43 ID:ZQz6CQXu.net
結局手を繋いでたのは思い込みなのか本当なのかどっちなんだよ
それがわかれば僅かにあの双子への評価も変わるんだがな
僅かに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:59:28.68 ID:swoptH77.net
「妖怪のせい」みたく「はいはい。預言書の通り、預言書の通り」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:07:28.24 ID:yHzq7qif.net
手を繋いでた方が、ずっと殺す気満々だったのにその相手が苦しんでたら手を握ってあげちゃう
行動に一貫性のない頭のおかしい子になるので、どちらかというと評価が下がる気が

まぁスバルもろくな証拠もなしにぶっ殺しに来る凶悪メイドに好意を持って助けようとするし
ロズワールも預言書の実現に対して努力するのかしないのかブレブレだし
行動に一貫性がない頭のおかしい奴ばかりだけどな、この作品

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:17:01.45 ID:fes9Krfa.net
>>828
ロズワールは4章でスバルに仲間が1人でも死んだら、皆殺しにしてリセットさせるっていう契約だったか約束を結んでる
レムが死んだ時点で予言書で予定された3章が崩れる。そいつはただのエセ信者だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:22:13.85 ID:BTWVVov5.net
>>834
スバルが死んだ時点で預言書で予定された3章が崩れてるんだろ
それなのに配下に「スバルを殺すな」って命じてないのはおかしいだろ
「預言書とズレたら殺せ」ならまだわかるが、その場合は詳細に預言書の解説をしていなければならないから「命じたら殺せ。命じるまで手出しをするな」が自然だが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:25:28.74 ID:kDy1a9Lc.net
>>834
>第四章67 『魔人』
>「殺すとはまた、ずーぅいぶんと殺伐とした考えじゃーぁないの。君に死なれては困ってしまうよ。どうあっても、私は君にやり直してもらわなくてはならないんだからねーぇ」

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:26:38.48 ID:fes9Krfa.net
>>835
レムの殺人は独断
ラムの行動を許したのは、3章で必須のレムが死んでBADEND確定
ロズワール自暴自棄モードに突入ってだけだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:29:24.19 ID:BTWVVov5.net
>>837
独断かどうかじゃなくて命令がおかしいって言ってんだよ
現時点の命令は「殺すな」なのか?
「怪しいから監視しろ」なんじゃないのか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:32:52.44 ID:fes9Krfa.net
>>837
命令はラムに夜の魔力配給の時に経過を報告してもらってるだっけだよ
前のバレにあるけど、エルザ雇って陣営にスベル入れたのコイツだぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:33:28.85 ID:fes9Krfa.net
>>838
安価間違えたのよー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:34:48.77 ID:YGzVjXfN.net
どっちにしたっておかしいんだから、考察なんてしたって無駄だろうに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:35:13.93 ID:BN+tC6vH.net
原作なんて欠片も読む気がしないから預言書だなんだって全く意味不明な流れではあるが

仮に預言書とやらに沿って行動してたとしても全く理解しがたいけどな
目的があって、その為に何かの指示どおりの道筋に動くなら
尚更一貫してないとおかしすぎるわ

先ず主人公を死ぬようにしようが先立ちすぎててそういう違和感あるんじゃねえの?
というか予言通りとか言うなら、自分の配下のメイドが独断で殺しに走るとか意味不明な事させてないで
ちゃんと制御しとけよっていうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:36:46.38 ID:GFnvxQIi.net
スバルのやり直しによって預言の成就を狙うならスバルがトリガーの分からないやり直しの力を持ってる可能性がある以上
スバルを死なせてやり直しの機会を永遠に失うことになるのを見てるのは絶対にやってはいけないことじゃないのか
預言に沿ってる最中なら下手に手出しをしないのは分かるが預言が外れた後こそなりふり構わずスバルにやり直してもらわなきゃいけないのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:42:25.67 ID:fes9Krfa.net
ロズワールって、強欲の魔女エキドナを生き返らせるために400年年間ストーカーしてるアホだもん
エルザ雇ってエミリア殺せっていう馬鹿げた予言を実行しちゃうくらいに。まぁスバルが上手くやったせいで余計予言書に心酔するんだけどね
エキドナから貰った予言書に絶対して妄信してるけど、外れたら癇癪起こして全てを破壊するキチガイ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:47:51.46 ID:RHjU2Rgz.net
今見たけど酷いな
なんで双子がスバルを殺そうとするのかさっぱりわからん
ベアトリスも今さら魔女の匂いとか言い出すし
最初のループのときは全くノータッチだったのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:53:05.49 ID:BN+tC6vH.net
ほんとそれな、魔女の匂いが理由なら最初に会った時からそれを理由に殺してなきゃおかしいんだけどな
ていうかなあ、本当に思考回路も組み立てもウンコすぎて頭がおかしくなりそうだわ

魔女の匂いとやらを感じ取れるのがメイドだけだったとして
ロズやロリやエミリアに忠告や進言するも聞き入れてもらえなかったから
自分が罰せられてもやるしかないって凶行に走るとかならな

短絡的かもしれんけど、流れとして理解できるしある程度納得も出来るよ?
魔女臭いってのは他の奴も気づいてる事なんだから、目的があるにせよ単に恩義を感じてにせよ
客人として迎え入れた奴を、なぜか下っ端のメイドが独断で殺すとかもうキチガイすぎてついていけない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:01:55.93 ID:T4H3kXaV.net
>>845
ベアトリスはドレインタッチして敵意がないとかいってなかったか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:04:41.25 ID:fes9Krfa.net
魔女の匂いは死に戻り時と、死に戻りを告白する時に大量発生
ちなみに時間経過で消える。だから初回ループ時は上手く行ってた。魔獣に噛まれなきゃ安泰だったっぽい
2週目以降は死に戻り発動で匂いプンプンでレムが敵対モード突入。
魔女の匂いは、人工精霊のベアトリスとパック、青髪に、魔女が造ったっていう魔獣と魔女教のみなさん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:06:16.37 ID:5MFzuTCc.net
なんだ信者がここを考察スレにでもしようと居座ってんのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:17:30.24 ID:BN+tC6vH.net
ひっどい話だな
そんな理由後付すぎるだろ、見てる方は意味解らんぞw

というか死に戻ったら魔女の匂いがするってそれ
死に戻って起きた瞬間メイドに即殺されて詰みを繰り返してなきゃおかしいな
目が覚めたらメイドが目の前にいるんだからなwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:28:55.80 ID:fes9Krfa.net
流石に即殺はしないけど、2週目以降は殺す隙をずっとうかがってたよ、あのキチガイは

スバルの基本戦術は匂いを利用して対魔獣の囮役だから後付けとは違うな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:32:51.31 ID:+ZiIiN4H.net
エミリアをタン付けするのってさ
作者的には読者の気持ちを代弁させた非常に気の利いた描写のつもりなんだろうけど
アクセルワールドのチビデブ設定位裏目な気の利かせ方だと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:33:06.45 ID:0pjag8yd.net
信者っぽい人が逐一答えてはいるが、原作がクソで必然性が皆無なので解説してくれても説得力がないw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:35:20.81 ID:4e58UhAb.net
>>852
未だに一昔前のスタンダードなオタク描写引っ張ってるような作品って総じてつまらないからなぁ
いや、リゼロの場合問題はそんなレベルじゃないけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:35:35.26 ID:fes9Krfa.net
俺みたいなレムアンチが好き放題言えるのがこの隔離スレだけだもんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:38:28.86 ID:rDAZ4e95.net
>>855
あのね信者君、ここは君の嫌いなメイドも、君の大好きなメインヒロイン(笑)も等しく頭の足りない馬鹿女だとこき下ろすスレなんで、何か勘違いしてないかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:40:02.65 ID:swoptH77.net
普通の作品であれば、ロズワールが手を出すなと命じれば死にはしないでしょうね
あとは食客でなく金を受け取ってすぐ屋敷を去ればスパイにならない
でもリゼロだから前者は預言書通りになるよう死なせる為に放置して
後者は追跡させてやっぱり殺してループさせる
オチは全部預言書通り!キリッ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:41:39.40 ID:sybtCFHo.net
ラーメンの具だけが嫌いな客が文句言ってるだけだろ
他の人は麺も、スープも、丼も、店の内装や店員の接客態度まで嫌いなのが多いから
具だけ叩きにくる人が浮いているだけで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:42:40.37 ID:YGzVjXfN.net
隔離スレって本スレの事だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:45:43.58 ID:lffHEnU3.net
他人の麺やスープへの文句に対してしつこくフォローしなきゃいいんだけどID真っ赤にして他人の文句封殺しようとするからな
それはスレの主旨と違うからアンチスレ住人としてのマナーがなってない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:47:22.98 ID:fes9Krfa.net
本スレはレム信者ばっかりだよ
レムアンチも、全部嫌いな人も所詮は少数派だからね。ここでグチグチ言って鬱憤晴らすしかないのよー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:48:17.70 ID:03P37eHY.net
ID:fes9Krfaはキャラアンチ
キャラアンチは信者から嫌われ、アンチからも叩かれる一番哀れな存在
一部分だけ嫌いというのはどんな場所でも疎まれ易い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:50:58.96 ID:4e58UhAb.net
レムアンチスレでも建ててそっちでやっててくれないかなぁこのID真っ赤な糞信者君
と言うか今回の話でレムはアンチスレぐらい建つだろうと予想してたんだが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:51:29.27 ID:rDAZ4e95.net
>>861
は?少数だろうが多数だろうが、信者がアンチスレに来るなと言ってんだよど阿呆。
スバルみたいにエミリアたんエミリアたんとキモいこと言ってるとメインヒロイン様が死ぬほど叩かれることになるぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:53:23.75 ID:w6o5HTao.net
>>863
アンチスレが建てられるほど視聴してる人間がいないんだろww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:54:13.68 ID:fes9Krfa.net
>>864
どうせアニメで増えた新規も空気ヒロインとかヒロイン()って馬鹿にするんだから、たいして変わらん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:55:00.89 ID:sybtCFHo.net
アニキャラ個別板覗いてみたが
意外にもまだリゼロのキャラアンチスレは誰のも立ってないんだな
スバルのアンチスレはとうに立っててもおかしくないと思ってたが

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200