2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:25:52.30 ID:qLiAR9eT.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459412413/

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 18:32:12.00 ID:Tuy++IXU.net
>>369
ハーレムかどうか異論あるかもだが
SAOの事も忘れないで下さい。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:25:51.05 ID:68G30VOZ.net
>>505
スバルが複数の可能性を想定している事も理解できないおバカさんかな?
本人は命を無駄に捨てるつもりは無いけど、確実に襲撃者を撃退できるとも思っていない。
そもそも襲撃者の情報がほとんど無い。
スバルの想定では襲撃者の狙いはあくまでエミリアであって、襲撃に対して対応が間に合えば良いが、間に合わなかったら死に戻る事を検討に入れている。
そして、襲撃者が屋敷ではなくスバルを狙ってきたから、撃退できれば最良だが、少なくとも襲撃者の正体を見極めようとした。
おかしい点は無いよ。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:45:59.67 ID:r1c8fEIe.net
あんな屋敷から離れた崖で何が間に合うんだかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:59:12.84 ID:5QyrGyfJ.net
戻れる確証ないのに死に戻ることを検討してる時点でアホとしか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:03:59.81 ID:68G30VOZ.net
>>517
他に適当な場所が無ければ仕方がないだろう。
屋敷が見えなれば襲撃者に出し抜かれる可能性が高くなるし、近ければ目撃者として真っ先に始末される可能性が高くなる。
配られた牌で勝負するしかないじゃん。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:04:55.63 ID:YyHhNVIs.net
>>516
複数の可能性を想定してるのに屋敷の人間は絶対にシロ?
アホか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:11:09.89 ID:68G30VOZ.net
>>518
こうすればもっと良かったという方法はあるの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:16:13.67 ID:r9QN3mve.net
>>520
スバルの主観だと屋敷の人間を疑う根拠ってないでしょ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:17:34.64 ID:r1c8fEIe.net
何もできないとこにいるのがベストな作戦かよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:26:41.37 ID:YyHhNVIs.net
>>522
言動容姿のものすごく怪しい自分のことを他人が全く不審に思わないと信じて疑わないとかお花畑にも程がある
信者さんはすっかりお忘れかもしれないが出会って一週間満たない他人だからな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:30:10.99 ID:M4Rqd7rf.net
オカリン→まゆりを殺させない為に電車でもタクシーでも何でもいいからとにかく現場から逃げようと試みる
こいつ→エミリアに危険が及ぶ可能性とかいいつつ、あえて同じ状態をなぞって何の装備をするわけでもなく起きてりゃどうにかなると思って死亡

見てて共感出来る行動はオカリンなんだよなぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:05:01.28 ID:64YwlM/g.net
>>522
信用する根拠も何一つないけどな
屋敷の人間を疑うと不都合だからやらなかっただけでしょ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:15:07.77 ID:pak4xacE.net
作者が書きたい部分まで無理やり繋げてる感じ
テンプレアニメならいいけど、かりにもループ扱ってるんだからさぁ・・・
ちょっと考えるだけでこのスレでのツッコミが大量にでる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:19:41.64 ID:XrLobaZz.net
相変わらず即死させにくる優しい連中ばかりでいいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:22:33.54 ID:2sEQtFzZ.net
とりあえず殺しとかないと話すすまんからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:32:15.95 ID:ctyu3a4k.net
やっぱり自分が信頼して期待をおいてるアニメの方が良作率高い気がするな
早くフルメタルパニック4期やれよ!あのテンポと笑いはツボだったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:36:28.18 ID:KLlTGlOe.net
>>526
なんでメイドが、ショックってやりたかっただけだよね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:40:54.92 ID:WlUlMjoC.net
結局ロズワール陣営の犯行だった訳だがエミリアの敵対勢力疑いで問答無用に殺す前に何も聞かないとかアホ
何処の陣営かや誰の差し金か聞いてからだろ普通

スバルはラムレムにとって圧倒的に弱い相手で拘束も容易なのにそれすらしないとか死に戻り演出させたいだけなの見え見え
一回目で尋問されて殺されてればもっと早く誤解を解くことに専念できてる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:00:08.82 ID:9GDQWC+n.net
>>532
ロズワール陣営じゃなくてレムの嫉妬っていう、超個人的な殺人だけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:00:38.80 ID:HZHx1sN5.net
ぶっちゃけ作者の公開オナニー見せつけられてるだけだしな
「ほぉ〜らみんな〜ウザいスバル君が今度はこんな方法で死にまちゅよ〜ウザい子が死んで溜飲下がるでしょ〜?」
ってやってるだけだからな

ただひたすら気持ち悪い、そんな作品

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:37:15.30 ID:h+mj3+Pn.net
アニメ化にあたって漫画版と書籍版の3章までは購読したけど
個人的にこの辺りからの展開がキツくて売り払ったんだよなぁ
散々言われてるスバル脳内お花畑すぎってのもだけどこの流れからのレムのヒロイン化がとにかく無理すぎて

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:38.71 ID:hAeulQzU.net
>>533
スバルの何に嫉妬したんだ?
ラムと話してたこと?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:11:07.23 ID:yoHpg96p.net
他の人も言ってるように結局作者の都合のいい人形だよね
そもそもなんで一人で解決しようとするの?
襲撃されるかもしれないなら嘘も混ぜながら手伝わせる方がましな結果になるんじゃないの?
腹がばっさり斬られても回復する便利な魔法もあるんだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:24:01.61 ID:5W5vZE/i.net
真相が分かり始めてアンチ発狂してる?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:25:32.92 ID:csYeYecG.net
え?どこが?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:27:46.60 ID:R/J5K/dx.net
どちらかと言えば同じような死に戻りがこれからも続く事実に諦めムードだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:39:28.70 ID:gCiq5S35.net
ガバガバ展開に真相もクソもないだろ笑
あの青髪奇形ロリは桃髪奇形姉と親しくする奴は問答無用で殺めるガイジなの?個人的にはスバルと同格でキモいんだが……信者曰く今季最高のヒロイン()らしいけどな笑

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:40:55.70 ID:4XP4fKYe.net
もういいかげん秋田よ死に戻り

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:40:56.40 ID:+L5shXp7.net
残念。多くの視聴者は主人公の不快キモ台詞で視聴辞めてるから。
巣に帰って「3章から面白くなる、3章から面白くなる」って念仏でもとなえてろよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:43:01.54 ID:gCiq5S35.net
スバルってサイコパスな気質あるよな。「死に戻りがあるから他人が死んでも元どおりになる」な考えで達観してるし、ドラゴンボールの「でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返らせてやっから」と言った悟空みたいだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:44:28.21 ID:gCiq5S35.net
エミリアの声優さんが「スバルってキモい」とラジオで発言したくらいだし相当なものでしょ笑

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:46:08.57 ID:GkiLzAcu.net
>>544
この誰得アニメと世界的人気アニメを比べるのはやめなされ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:49:48.66 ID:F2Sdvlcb.net
>>544
悟空のそれは実際に生き返るがリゼロは分岐する枝の乗り換えをするだけで死んだ人間が生き返るわけじゃ無いのでより異常性が高い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:50:05.09 ID:gCiq5S35.net
>>546
すまん笑
スバルってロズワールから路銀いくら貰ったんだろうな。そのお金で騎士を雇う事しなかったのかな?自己犠牲愛好者なのかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:53:53.17 ID:R/J5K/dx.net
信者は死に戻りしたら赤子になっていて幾度と同じ過ちを繰り返すに1ルピア

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:02:58.50 ID:4XP4fKYe.net
つかいいかげん殺されすぎだ。学習能力なさすぎ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:05:46.25 ID:fZvEnB6Z.net
この時点でまた死に戻れるかどうかってスバルは知らないんだよね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:08:07.72 ID:gCiq5S35.net
原作者がスバル同様「エミリアたん」とか言っていたワロタ。オナニーキャラなのは分かったから自重しろよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:11:09.04 ID:VobvfEMJ.net
能登戦が終わってから急激につまらなくなったわ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:11:52.37 ID:Wz5bAeTe.net
エミリアもなんかきもいんだよな。台詞が

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:07:23.92 ID:9v+tEhvE.net
なろう行けばわかるけど更新頻度維持のための文字稼ぎでしかないんだよね
毎日更新してる作品は中身スッカスカ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:07:38.06 ID:dlxxRaXw.net
ミッション8ミニッツっつー軍人の主人公が8分のループを繰り返して事件の真相を見つけるSFヒューマンドラマ映画があるんだが
優秀な軍人なので数回のループで最短ルートを構築して最適な行動をして攻略する手際のよさに惚れ惚れする位なんだわな
やっぱり主人公には覚悟とか信念が芽生え無いとなんぼやり直しても結果は変わらんって話だったな
こんな糞アニメを見る位ならコレ見た方がよっぽどスカッとするわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:12:05.45 ID:IXf4McJ8.net
>>518
戻るのはもう確定事項だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:32:40.52 ID:ngMKM8/C.net
>>534
読者に嫌われるキャラを用意してそれを叩きのめす事で快感を得るのは
古典的手法だから否定はしないけどなんで主役でやるんだよw
そういうのは敵役でやるもんだろw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:12:23.77 ID:PZhO/GQf.net
面白くないのに、なんでこのアニメこんな人気あるの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:15:58.75 ID:/9vEr79N.net
>>559
俺もつまらないと思うが、世の中にはそう思わないアニオタも大勢いるってだけだろ
本当に人気があるのかは知らないが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:27:48.18 ID:zOC9xIn1.net
はたしてどれだけ「アニオタ」が居るのか
信者と業者の声がでかくて放送前ネタバレが酷過ぎる印象しかない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:44:55.77 ID:XG91lw+0.net
なろうは無料だから信者も出やすいし
アニメ化すれば最低ラインは売れるし
これからなろう産アニメは増えるだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:46:33.08 ID:qOAB6+c1.net
植生、経済、グルメ、民族、衣装、武具
ここらへんの表現を求めても意味なんだよね今のアニメは。
実写版精霊の守り人やマスケティアーズのがよほどRPG観点で楽しめたわ。
学園モノの延長の何かしかない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:51:40.02 ID:ZE66A4bE.net
なろう系のアニメは専門学生に課題として作らせればいいのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:58:06.08 ID:f1mS1DRo.net
ちんぽ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:01:11.48 ID:+L5shXp7.net
無料にむらがる信者が円盤買うとは思えないが。実際最近のラノベアニメは円盤たいして売れてねーし。
最初から分割2クールで制作してんのに、2期制作決定ってやるのも薄ら寒い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:06:56.18 ID:csYeYecG.net
信者が三章から三章からって言ってるけど
内容知らないがさらに炎上する予感しかしない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:13:17.58 ID:/9vEr79N.net
>>567
劣等生みたいだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:35:42.36 ID:+M3cbHyu.net
>>567
書籍では今のところ4〜8巻までの話。なんと丸々5巻使っても話が全く進まないというゴミみたいな章。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:55:23.71 ID:VILs/ro4.net
劣等生は願望ダダ漏れだったがある意味清々しかった
こっちはサンドバッグの主人公用意して頭が悪くてキチガイの引きこもりが異世界行ってもこんなもんpgrしてるのを見せられてる感じ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:01:28.76 ID:wQPt40Ar.net
>>559
ラスト3分だけは面白いだろ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:10:03.26 ID:ngMKM8/C.net
>>570
その割にゃ美少女に好かれる展開やってるから主人公を虐めて悦に浸ってる感じはしないな
グリムガル同様俺TUEEEEEへの反発心が根っ子にあるだけなんじゃないの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:13:38.62 ID:xhbUPQ3H.net
>>570
話が進むと劣等生よりもっと陰湿で気持ち悪い作者の投影が透けて見えるぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:55:04.96 ID:Tm3OZbO1.net
あまりにも劣悪な展開と設定で、今後どう落とし前をつけるかのかっていう興味でみてたけど、
本当にどうしようもなく進まねぇな、このアニメ。
なんか喜んでるのは作り手側だけじゃねーのか? 
っか最近どうもそんなアニメが多い気がするが。もしやこれが流行最先端か?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:05:55.33 ID:csYeYecG.net
>>569
なん…だと…
書籍5巻分の内容でこんなにスカスカってどういう事…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:53:34.28 ID:VhxbxhGS.net
まあ最初と最後は話進むとしても、2クール目は3冊分くらいループ回ってこと?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:51:09.43 ID:njPLVerx.net
これ見てると劣等生もこのすばもギャグだったから
面白かったのかもなぁと思えてくるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:02:46.78 ID:ngMKM8/C.net
>>577
主人公が戦闘で役に立ってる感ゼロなのも大きいと思う
バトル作品で戦闘力の無いメインヒロインよりも
一緒に戦う相棒ポジのヒロインの方が人気が出る傾向からも分かるように
戦闘がメインの作品ではないにしてもここまで戦闘で役に立たないのはあかんでしょ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:24:22.13 ID:wxgVusac.net
>>576
多分2クール全部使って3章をやるだろうから3冊分どころか6冊分くらいはループ回

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:51:09.23 ID:ekH/Lylv.net
薄々気づいてたけど、やっぱり琥珀と翡翠のパクリだったか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:12:43.56 ID:lr7AhvyQ.net
>>514
そもそもタイムリープ物って
繰り返されるのは時間であって、展開じゃねーんだけどな
この作品から想起するのは、大昔のゲームブックw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:29:56.50 ID:MTOBv4BI.net
>>541
完全にただの私情で疑わしきは罰しました
そんな奴を後々「守るべき人」の枠にカウントしちゃうスバルとかいうまるで感情移入できない主人公

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:47:21.13 ID:42HDVJya.net
>>582
スバル視点だと仲良くなった(と一方的に思い込んでた)相手に惨殺されて
その時の苦痛も全部覚えてる状態なのにそれだからなww

どれだけゲスい事したクズでもイケメンや美少女なら特に何のお咎めもなく許されるって
割と昔からある糞展開で大嫌いだけどスバルもレムも馬鹿すぎてそれ以前の問題

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:53:30.75 ID:0Lr3yUjL.net
たいして面白く無いのはどうしようもないとして
主人公の声優さん2クールも寒いセリフ喋り倒しで面白くないイメージ付いたらちょっと可哀想だな
ヒロイン達はモブに毛の生えた程度だしダメージ無いだろうが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:55:25.34 ID:3EcLytTs.net
>>579
2クールつかって3章とか・・・
ほんとなんでこれアニメ化したんだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:38:27.64 ID:yr/PZcVi.net
>>584
主人公の声優さんの演技はなかなかのものだよな。
ついイラッとさせる演技はなかなか出来るものじゃない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:51:23.87 ID:AgCaNu48.net
切った人多いのか書き込み少なくなったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:00:22.45 ID:csYeYecG.net
>>584
この主人公は嫌いだけど中の人には関心してる
エミリアと部屋で二人になった時の動揺とか良かったわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:20:06.86 ID:zOC9xIn1.net
声優も気の毒に思うわ
スバルについて原作読まされて「今からこれを演じると考えると気が滅入る」だもんな…
しかも信者には声優の演技が悪いとかでホロクソに叩かれる始末

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:24:14.76 ID:G66p3QXt.net
序盤は主人公だけが不快だったが、いまは全員不快だわ
最後の5分くらいしか話が進まないのは苦痛すぎる
あとはお前らに任せる…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:42:41.93 ID:O7LsG/3s.net
久しぶりに本スレ見たら吐きそうになった
無理

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:49:34.09 ID:/9vEr79N.net
>>586
白箱の平岡と同じ人みたいだし、あの時ムカツク野郎を演じた経験は生きていると思う
まあリゼロ主役は平岡みたく「実は〜〜」的な要素は感じられないけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:38:26.69 ID:9v+tEhvE.net
>>591 この作品の信者はスバルそっくりだから…
リアルハブされちゃうような人種とは関わらない方がいいよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:23:10.37 ID:mPTEg3BG.net
今週は早送りで見たけど内容の理解にまったく問題が無かった気がする
特定のBADENDを変えるために少しづつ進んでいくわけでもなく・・・
「BADEND回避したと思ったら別のBADENDでした残念w」を延々と繰り返されても困る

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:29:27.12 ID:H0Dwkx9k.net
本スレいっても情報断片的だしまとめwikiだと箇条書きで原作未読だと要領得ないわ
時系列、殺された理由と原因、犯人の動機がまとめられた所ないかね?そこ見てもうアニメ切りたい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:18:53.18 ID:hhtyj8Ze.net
本スレちらっと見たら作者事故16回って…せいぜい4、5回かと思ってた
ドン引きした

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:27:00.69 ID:keDqKbz6.net
その「こんだけ事故に遭ってて生きてる俺SUGEEEEEE」っていうBYUUDENがスバルバッドエンドショーのモチーフになってるっていう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:49:12.96 ID:K8kul5FW.net
>>596
多過ぎだろ
周りに意識を向けられない類の障害でも持ってるのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:13:42.21 ID:bpYN/q4H.net
それだけ多いと作者自身に問題あったとしか思えないわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:36:15.86 ID:wq2OlU0i.net
スバルが馬鹿で弱い上に話もつまらん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:54:14.05 ID:kVv69lYT.net
>>591
このスレはまだいいほうだぞ。カバネリアンチすれなんか本スレから工作員が乗り込んできて、荒らしてるからな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:44:27.07 ID:FJG1fOpF.net
1話が長かったせいもあるのか、2話で飽きた。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:56:22.01 ID:Dd8P+aA4.net
次も巻き戻ると確信してるかのように命を粗末にしてるわけで
神の視点持ってるキャラって痛々しいよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 08:33:59.69 ID:/4HNMa7Z.net
>>596
当たり屋疑惑が…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:26:21.06 ID:aXgQvU8j.net
Re:ゼロから始める異世界生活の感想

1話を見ただけで気分が悪くなった。吐き気を催す邪悪。
こんな酷いアニメが日本で放送されていてもいいのだろうかと驚きを隠せない究極の駄作。
主人公がある日突然異世界に転移?いい加減聞き飽きたわそれ、もう何度同じ設定の話を作ってきたんだか。
似たような話ばっかり粗製乱造すんなよ・・・・
俺には全く分からない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:16:27.32 ID:keDqKbz6.net
>>605
1話だけではまだこの作品の恐ろしさを理解できてない、と言っても良い
その1話で地に落ちた評価とやらは、話数が増えるごとに全力で地中を掘り進んでいくぞ
切るっていうんなら早いうちに切った方がいいとは言っておく

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:37:56.23 ID:Fm4KePYq.net
1話放送前タイトルで切られ1話放送後に切られ声の大きい信者ばかりが残ったアニメのイメージ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:50:06.98 ID:9pNRheCI.net
Re:虚仮脅しから始める創作活動

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:00:10.60 ID:AErtYwIF.net
正直普通の人間ならこれで次にレムが死んでも「ざまぁwww」としかならないと思うんだけど
「絶対に助けてやる」になるスバルの頭がおかしすぎて気持ち悪い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:51:34.39 ID:RfxPo8Lj.net
スバルが例のポーズで何か喋ると鉄球でぶん殴りたくなるよな
レムの気持ちもわかる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:42.16 ID:FqYoizHS.net
>>601
リゼロはなぜかここじゃなくて総合スレのほうに工作員が乗り込んできて大暴れしてる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:26:01.17 ID:aXgQvU8j.net
リゼロってさ、角川が少し傾いて、配下のレーベルの出版部門がら100人ほどクビになった時
ひたすら、レーベル最下位クラスの売上で宣伝から増刷を繰り返して、
角川全体から恨みごと言われるほど力を入れた 曰くつきの作品なんだってさ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:28:41.27 ID:IO5CWwp6.net
今回は情報収集に徹するぞ、ってもう完全にゲーム攻略になってるな
死に戻った瞬間だけ申し訳程度に苦痛を感じてるけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:27:44.36 ID:w5WdLoOZ.net
話が進まなくてエンドレスエイトっぽいなあと思ってたら
そのものずばりのスレタイがあってワロタ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200