2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:25:52.30 ID:qLiAR9eT.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【利ゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459412413/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:20:23.11 ID:rbZgkpzX.net
危ういってなんだ?
スバルはエミリアの命の恩人だろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:21:26.51 ID:HuPfD/SI.net
他のアニメスレ(アンチスレ含む)でネタバレされると頭にくるが
不思議とこれはなんとも思わんな
少しはこのアニメを気に入ってたのは錯覚だったかw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:26:02.54 ID:Q2zi6VRJ.net
>>203
例えばエルザがスバルとのマッチポンプかもしれないだろ?
王候補に付け入る身寄りのない奇人とか怪しいわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:27:49.47 ID:vPwDRHNj.net
>>205
そこまで警戒してるならエミリアの住む屋敷に引き込むとかアホじゃない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:32:12.25 ID:Q2zi6VRJ.net
>>206
あくまで客観的な立場の話な
双子はおおよそこの程度の認識
エミリア本人は恩人だと思ってるし疑ってない
ピエロは利用する気満々だからメイドに監視させてる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:34:56.87 ID:KqgxqbqK.net
まあ気持ち悪い流れになってるけど、本スレではこのアニメは糞なのよ
糞はどんなに良い糞と説明されても糞でしかないことをご理解いただきたい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:36:22.95 ID:2WiJMo0q.net
どういうわけか普通に異世界語を話せるのに読み書きはこれからお勉強しましょうねーとか
物凄く行き当たりばったりで書いてるのはわかる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:38:07.52 ID:rbZgkpzX.net
命の恩人が切実に相談して心が読めるパックがいて今までは信じてくれたのにこの話だけは信じてくれなくてむしろ命の危険が危ういまれるから絶対に話せないと主人公が判断する理由は?
それに比べていきなり使用人にしてくれとか、食客にしてくれとかいうのは危うくないの?
住人はスバルの身の上も知ろうとしないの?
怪しんでるならなんで使用人にする前にもう少し問い詰めたりしないの?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:38:20.54 ID:Q2zi6VRJ.net
>>209
チートも無しで言語も話せない読めないで1から学ぶやつ書いたけど全然受けなかったんじゃが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:45:48.56 ID:yV8cipr9.net
>>210
パックは心を読めるといっても「なんとなく」だと本人(本猫?)も言っている。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:47:52.14 ID:yV8cipr9.net
>>209
異世界では文字も言葉も通じないという話なら「彼方から」というファンタジー名作があった。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:47:57.88 ID:Q2zi6VRJ.net
>>210
キャラ毎の立場と思想の差だろ
スバルはそもそも屋敷に入った時点では今後また死に戻りがあるとは考えてなくて話す意味を持ってない
使用人になったのは何でも願いを〜から最も長く確実にエミリアのそばにいる方法としてだ
ロズワールは叶えると言った手前それを取り消すつもりはない
メイドはそれに従う意外の選択はない
その上で怪しんでるからラムに監視させて夜の密会だろ?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 14:52:20.53 ID:wvP0jgqe.net
>>209
レムのスバル殺害という過激行動を抑制するために、ラムが気を使って始めたのが文字の勉強
そこまで悪い奴じゃないと、見せるつもりが、ラムと仲良くなってしまい、レムは嫉妬、結果的に逆効果
死に戻りのデメリットである魔女の残り香が薄かった屋敷一週目は、双子両方と良好な関係だったため、jこのイベントは起きていない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:03:53.05 ID:rbZgkpzX.net
怪しんで殺すほどならなんでもっと話聞こうとしないの?
仮にロボトミー化を許して信じてもらえないとスバルが思ったのだとしても
嘘の経歴さえ話さずにすんでる理由は?
なにも身の上を明かさない>嘘の経歴を話す、を屋敷の人間までもが受け入れるのか?
なにも明かさないのが一番怪しくて受け入れ難いだろ
あえて受け入れるて監視するとかただの二度手間じゃん
>>214
屋敷で一度死に戻ったあとも説明しないじゃん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:05:54.62 ID:sZXAhuj/.net
>>175-183
このあたりの流れでいきなり信者が出てきて流れを変えたがったところをみると
触れて欲しくないんだろうな。アンチスレ来て原作読めばわかるとかw
>>214
キャラの思想や立場は関係ないよ。1〜5話までで主人公が経験したことと認識したことを踏まえると
今の主人公の言動は >>175-182ぐらいを前提にしないと無理だろう。
俺Tueeeとか俺Yoeeeとかじゃなくて、人間としてどっか壊れてるんだよ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:10:48.68 ID:7yd+GErZ.net
実は信者じゃなくて作者なんじゃねの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:18:24.13 ID:Q2zi6VRJ.net
>>216
バレになるけどロズワールはそもそもスバルが召喚されて死に戻りしつつエミリアの従者になる事を始めから知ってるから疑ってない
それを知らないメイドの独断先行による暴走な

5話だと戻った原因も分かってないからじゃ?
俺死に戻りしてるんだけど多分明日の夜死ぬわとか言っても何も進展しないだろ
あと前回のループをなぞる事だけが重要になってるから余計な事言うつもりもない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:20:44.58 ID:wvP0jgqe.net
まぁ、これで見るのやめればいいじゃん。実際、スバルがクズの無能だし
スバルの死に戻りを話さない根底の部分の理由は、これは俺だけの力という思い上がりと
俺のおかげで、エミリア達が生きてられるんだという優越感を持っているからだよ
このクズな思考がバレて、エミリアと決別するはめになるけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:21:05.50 ID:kV2wlf8j.net
>>183
スバルが死にたくないと怯えるわりに危険から遠ざかるような行動せずに同じような行動して
一人で死因確かめようとしてるのがおかしいってことだよ
何度も事故に遭っててそれ笑い話にしてる作者の危機感のスイッチがそんな経験のない人間とズレてるから
ここにいる人はスバルの行動に違和感があると思うんだねって話だ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:23:40.32 ID:Lj+jU+bu.net
普通はニュートラルな感情で放置するものだと思うが
殺すまで気持ちが動くって、異常者しかいないのかねこの世界は
無理にフラグ分岐点を作ろうとしてないかクソ作者

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:23:57.80 ID:Q2zi6VRJ.net
>>221
スバルの頭では危機回避が最終日の夜に寝ない事程度しか考えつかなかった
他の要因で結果が変動しない様に必死でなぞってあの体たらく

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:29:28.69 ID:wvP0jgqe.net
>>222
レムはテロリストばりの過激派だからな
殺害もあいつの独断だし、キチガイな事は確か

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 15:56:07.17 ID:rbZgkpzX.net
>>219
犯人は実は今まで一度も登場していなかった容疑者の双子の弟でした、ばりの後出しジャンケンだな

ロズワールは知っていたから
レムひ気違いだから
なとになれば納得するというよりは後になるほど破綻している、という印象だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:04:04.78 ID:wvP0jgqe.net
>>225
日本語大丈夫? 日本人じゃないのか、それとも障害持ちのお方?
ただ、ロズワールの行動理由である魔女の予言書と魔女教関連はアニメ化範囲じゃやらないからな
君の疑問もアニメじゃ解決できないだろう。もうこのアニメ見るのやめようぜ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:04:36.84 ID:MEqZuKes.net
鬼姉妹強すぎワロタww
あの屋敷に住んでる奴らて全員怪物なん?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:14:00.59 ID:MEqZuKes.net
次あたりレムが犯人と気が付いて恋愛感情を持たせるぐらい仲良くなり殺されないようにするわけか納得
これだけで4話ぐらい使いそうだな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:17:10.33 ID:rbZgkpzX.net
おいおい結局説明しきれずに
切り札のネタバレをもってしても後出しジャンケンを指摘されて
反論できずに降参とか...
わざわざアンチスレに出張してきたわりには肩透かしだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:26:54.20 ID:wvP0jgqe.net
>>229
アニメにもその伏線はあるけど、アニメ範囲でやらないからな
もうアニメも原作も見ないのだし、知る必要がないのでは?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:27:31.81 ID:Q2zi6VRJ.net
後出しジャンケンになるのは当然っちゅーか物語の謎をを一番最初から全部説明する事なんてあるんか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:34:42.02 ID:hPyLIqfJ.net
ないね
しかし変な行動の理由が明かされない限り「変だ」と言われても仕方ないし
アニメの範囲では説明しないとなるともうどうしようもないよ
アニメ化自体が大失敗ということになるな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:39:01.00 ID:Q2zi6VRJ.net
どの話も長いし盛り下がる展開ばかり続くし本筋に入るまでアニメで到達しないし本当にアニメ化する意味はわからない
どうせ受けるのは一部にだけだから採算とれないし何でこれを推してるのか不明よ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:40:05.79 ID:ji8xHHtR.net
ロズワールは強欲の魔女エキドナの遺産である叡智の書を持っている
これは、いわば予言書であり、ここに書かれた事を実行していけば、全てが上手く行くという
事を知っている
エルザの襲撃は、ロズワールの指示。これは自分の陣営の力になるスバルを
引き入れるためのもの。また、ハーフエルフとして迫害されてきたエミリアにスバル
という依存対象を与える意味があった。
ロズワールにとってスバルはいかなる困難も打ち破るワイルドカード。
実際、スバルは何度も死にながらも白鯨討伐という英雄的偉業を達成。エミリア陣営の
名声へと繋がる。最終ループのスバルは、見方を変えれば完璧超人。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:44:53.94 ID:wvP0jgqe.net
>>233
少なくとも、この話の山場であるレム誰をアニメでやるんじゃないかな
ここまで読んでれば、自然と信者か、レム返せというアンチの二つしか生まれない
どうやら、MFのお偉いさんと、アニメスタッフは取材記事を見た限り、見事に信者化してる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:49:38.14 ID:Q2zi6VRJ.net
>>235
俺自身がそれでいう後者だかんな
ボス戦なんか面白いと思ったさ
だがあの糞猫は俺にとって絶対に許されない展開をやりやがった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:50:52.15 ID:sZXAhuj/.net
ひょっとして、これあれか?
考察するにしても、
本スレはIP表示で書き込みづらいし、原作既読組みは(ネタバレ等)どっか行けっていわれるし
総合スレではリゼロの話題出すやつや業者って言われるから
アンチスレでやってるパターンかw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:58:27.41 ID:H6AKnj27.net
アニメで回収しないなんて伏線と言えるのか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:59:10.97 ID:Q2zi6VRJ.net
>>238
そんなんしょっちゅうあると思うが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:21:30.21 ID:EQh9r+nU.net
まーた凸信者が言い訳三昧かよ
救えない糞アニメには救えない糞信者がつくんだな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:32:05.56 ID:rbZgkpzX.net
なにも説明しないことは伏線じゃないだろw
前もって示唆したものが伏線なんだから

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:41:43.42 ID:S2oZKyed.net
>>237
いや、これどうみても業者怒りのテンプレ回答でしょw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:45:31.74 ID:RXtj6aIh.net
>>235
死ねばいいのにな池本

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:52:50.77 ID:azE/OXwK.net
>>211
永遠のアセリアってエロゲーがあってな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:02:04.07 ID:hMtW6i2o.net
リゼロ毎回1時間枠でやれよ話進まねーよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:04:54.46 ID:KqgxqbqK.net
さすがに1時間もあの声は聞けんよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:05:29.73 ID:yp79hLC3.net
>>245
2クールでも取りすぎなのに
糞アニメにこれ以上与える枠なんてねえよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:18:35.05 ID:dyN5Dw3e.net
1時間とか、視聴者が大変な苦痛を味わうことになる

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:23:40.89 ID:H6AKnj27.net
>>245
初回1時間SPで3回ループしたのに話は進んでない件

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:37:26.07 ID:hMtW6i2o.net
ググってビビった2クールマジだったよ糞すぎる
死に戻り前半1回、後半1回とポンポン回して長いだけの糞会話端折ってやればこんなの1クールで終わるわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:24:01.53 ID:xyH1iCeG.net
2クールも作者のBUYUUDENをもとにした公開オナニー見せられるんだからたまったもんじゃない
同時に2クール「しか」やらないから絶対に完結しない

でも凸ってきた信者(業者?)のお蔭で一つ分かったな
これ最終話迎えたらマジで魔法戦争並みのぶん投げエンド有り得るぞwww

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:42:25.07 ID:NAd4M6bT.net
この作品みたいなループ前提のシナリオは実にゲーム向きだと思う
アニメにすると尺の関係でどうしても冗長になって完成度は下がる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:00:17.76 ID:pstbT19K.net
ゲームでも投げる奴続出すると思うけどな
なろうと比べても目の肥えた奴はるかに多いし
YU-NOやクロスチャンネル・何処へ行くの、あの日あたりやっとけって言われるわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:24:44.20 ID:JRZocMce.net
なんだこのアニメ
ヒーローじゃなくてゲーローかよ、キタネエな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:34:22.91 ID:7m3eNnjQ.net
>>252
かまいたちの夜形式で出来るな
ただかまいたちファンはこんな
ガバガバミステリ買わないけどな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:27:42.78 ID:vD5GS8Dl.net
後出しじゃんけんしても文句言われないようにするための死に戻り設定ですねわかります

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:19:42.68 ID:ql1VgAND.net
次の章の前半の展開はループをふんだんに活かした理不尽初見殺し展開満載で主人公狂っちゃうからお楽しみに

まあ脱落者少なくするように多少テンポよくすると思うけどね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:42:47.59 ID:iTVig3L1.net
ここでそれ言ってなんになるの?
首吊るか腹切るかして死んくれ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:55:00.19 ID:KCajLja8.net
MFはダイレクトといっしょに沈む選択をしたからね
今まではアニメ化まではアニメ化で一発逆転と先延ばしにしてたがもう後がない
社内の醜い内ゲバが外まで漏れ伝わるだろうからそっちの方が楽しみだわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:58:44.50 ID:Zt1QUm9O.net
狂うとか言ってもファッションがつくんでしょ?w

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:04:02.88 ID:OCg+v9im.net
>>259
この4月で編集長変わったらしいからそれに期待してるわ
さっさと池本切ってまともな方向に舵切ってほしい

ほんと、なんでMFはこんな見えてる地雷を拾うかね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 01:08:40.97 ID:Q3EHNSDV.net
というか視聴者(読者)から嫌われる主人公ってのがなあ
ファンは意図的にそう作られてると言うけどそれで作品を楽しめないようじゃ意味がないだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:41:50.65 ID:zjhMgWMq.net
ここ2話はCパートのラスト数秒しか面白くない。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:49:28.52 ID:9ZGkhN2c.net
>>261
なろう依存をさらに深めてゴブリンとかオーク祭になると思うぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:51:33.97 ID:JT2KckOd.net
>>264
やめてくれよ……(絶望)

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:03:45.87 ID:i00YzUOY.net
>>262
信者は意図的に作られたウザさとか言っちゃってるけど
誰がどう見ても明らか作者の想定をはるかに超えたウザさなんだよなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:29:38.00 ID:ePR+/Ok+.net
そもそも意図的なウザキャラなんてのはせいぜい憎まれ役であって
主人公に配置するもんじゃねえんだよなぁ
狙い通り! じゃなくて狙いがヘタクソなだけ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 07:35:58.18 ID:BN1sp/HU.net
意図的に視聴に耐えられないほどうざくて切った俺は正解だったって事ですなあ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:56:12.83 ID:X316T/6I.net
ベルセルクみたいなストーリーの作品で主役を片手だけじゃなくて乙武みたいな五体不満足キャラにしたらどうだろう・・・誰もやってないし

このレベルの意味のない主人公設定

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:57:16.89 ID:kxUe+ZGY.net
信者はスバルそっくりだからそこまでウザく感じないんでしょ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:19:46.52 ID:+qkP1eY7.net
駄目だ、見てたら寝てしまう
考察したり粗探しする気も起こらない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:45:31.78 ID:AH8Gd4JY.net
世界がものすごく狭っ苦しくて飽きる
異世界に行ってまで何をしてるんだかね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:47:16.31 ID:SfZRBIlB.net
>>266
主人公がウザイのはまだ許せると思うんだ
だけど知能まで低下させたら駄目だわ
殺されるのわかっててなんでノーテンキなんだよとか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:48:23.36 ID:SfZRBIlB.net
>>234
叡智の書ワロタ
スバルとかいう主人公よりその叡智の書の内容音読してたほうが面白いんじゃない?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:50:44.84 ID:Ht4uM5ak.net
>>274
主人公に焼き討ちされてなくなった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:21:38.94 ID:bY61WPS1.net
「作者はスバルを意図的にウザくしている」
じゃあうざいって言っていいだろw意味わかんねえ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 17:21:48.95 ID:frQx5wJZ.net
>>274
ピンドラの日記みたいなもんだからな
結局記述に固執して従っても完全に外れてロズワールはぶっ壊れかけた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:31:47.49 ID:HuncyBUl.net
なんだロズワールって一応味方なのか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:57:16.14 ID:qj2tYQAg.net
製作者・信者の言う「ウザさは意図的」って創作キャラの性格付けなんて意図的以外ありえないのに何言ってんだよw
ウザさが受け手の許容範囲を超えてるから叩かれてるのに切り返しにしても頭悪すぎだろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:26:57.86 ID:ra1TxDqj.net
作者が素で饒舌ウザキャラという線も

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:41:07.99 ID:SfZRBIlB.net
叡智の書とかどうでもいいから必死で擁護しなくていいよ
つまりこの作品のキャラクターは分けわからん本を見ながら意味不明の行動をしているということだな
そんな超人預言書みたいな謎の古代アイテムがあってそれがこのアニメ作品が糞つまらん原因なのか

タイムループに加えて超人預言書みたいな作者が後付で自由にいじれるモン出したらそりゃあ見てるほうは苦痛だわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:49:19.25 ID:Vv+dfCU1.net
アニメと小説でも、その伏線はすでにられてるよー

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:37:15.50 ID:1ujrz3sa.net
つまらないから伏線とか全く気にならない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:47:41.71 ID:Ht4uM5ak.net
何がしたくて見てるんだ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:48:22.08 ID:3rOGdzZ4.net
たんなる躁状態。
手前が思ったことを押しつけるだけ
仮にこんなのが社交的だと思うなら相当ヤバいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:49:00.26 ID:Zt1QUm9O.net
なんか信者が居座ってネタバレしまくってきもちわるい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:50:54.95 ID:pt0tfqCs.net
異世界ものにありがちなチート能力無いよと強調しといて、結局チート持ちでしたってオチかよw w

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:53:00.76 ID:Vv+dfCU1.net
新規にネタバレして遊べるの、ここしかないんだもん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:53:35.09 ID:SfZRBIlB.net
預言書って伏線扱いしていいのかよ
なんでもありじゃねーか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:55:56.70 ID:Ht4uM5ak.net
予言書というか、魔女教の福音書はこの話の根幹だよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:58:19.86 ID:pt0tfqCs.net
結局その根幹に連なる力を主人公が持ってましただろww
凡百のなろう異世界ものと大差ない作品だったか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:06:32.65 ID:Ht4uM5ak.net
>>291
そうそう、福音書持ってないだけで、魔女に愛されてる事と、死に戻り能力が魔女に関係しているっぽい
今後、敵として魔女教の司教が出てくるが、主人公も傲慢を冠する大罪司教という推測もある。
死んでやり直すっていう傲慢すぎるチート能力だからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:09:47.85 ID:7r62Ozdb.net
ファンの痛さがグリムガル並みだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:16:35.22 ID:Vv+dfCU1.net
>>293
へいへーいwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:21:48.91 ID:HuncyBUl.net
>>288
先の展開になんて1_も期待してないからネタバレされても別に・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:25:54.15 ID:Vv+dfCU1.net
>>295
反応してる時点でお察し

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:28:27.69 ID:HuncyBUl.net
たいして変わらないけどアンカ間違えたわ
>>295>>286 宛てな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:30:37.28 ID:Mp4SVYdz.net
預言書なんかでてきてないだろ
出てきてないのは伏線じゃない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:42:28.81 ID:Vv+dfCU1.net
>>298
エルザの雇い主はロズワール
お前の功績は予言書通りでした
っていうお約束展開

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:47:31.63 ID:knKqYOQm.net
ネタバレ喋ってる珍獣がいるぞww
と指摘されただけで勝利宣言とかwwなろう信者はどんだけ惨めな人生送ってんだよw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:57:32.48 ID:AH8Gd4JY.net
まあ・・・フェアプレー前提では誰かに戦いを挑むなんて怖くてできないんだろう
自分のことをよく分かってると褒めるべきポイントではないのか
先の展開をふりかざさないと何もできない、まさにこのアニメの支持層って感じだ(暴言)

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:00:16.04 ID:3rOGdzZ4.net
ネットスラング等を羅列してさ、これギャグだと思ってんのかな。
気の利いた皮肉は作者の経験と知性が最も出るところだけど
そういうセンスをどこにも感じないから、ああまたかって感じになる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:05:42.30 ID:Vv+dfCU1.net
単なるネタバレで勝利宣言扱いになるのか
後、こんなとこでフェアプレーって頭悪すぎ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200