2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フューチャーカード バディファイト part16

1 :@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:55:57.40 .net
舞台は2030年頃、日本の首都・超東驚(ちょうとうきょう)。
人間は「バディファイト」を通じ、「親近界」と呼ばれる異世界の住人たちと交流を始めていた。
バディモンスターに選ばれた主人公がバディファイトを通じ、相棒や仲間との絆を深め、ともに成長していくストーリー。

===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970(状況に応じて変動)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
↑次スレ立ての時は1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて下さい。(荒らし防止コテハン表示)
・ヲチ・晒しはNG。ウォッチ行為はヲチ板へ誘導。関係者の話はアニメ絡みで。

○TVアニメ公式HP
http://www.tv-aichi.co.jp/fc-buddyfight100/
○公式ポータルサイト
http://fc-buddyfight.com/
○放送局・日時
平成27年4月より
 ●テレビ東京系列 (TXN) 毎週土曜日 08:00〜 4/11〜
 ●BSジャパン      毎週土曜日 11:00〜 4/11〜
 ●ニコニコ動画(公式配信) 火曜 19:30更新 4/14〜
 ●dアニメストア(公式配信) 水曜 12:00更新 4/15〜

前スレ
フューチャーカード バディファイトpart15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455065516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/15(日) 18:49:37.57 ID:tD7NXPFY0.net
なんで別の世界線にあるものが合体事故なんか起こしようがあるんですかね
原作者一人いなくなるだけでなんでこうも唐突におかしくなるの
他の作者死んでも続いてるアニメはたまにアニオリキャラ混ぜながらも普通に進行してるよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-Wsqh [121.111.148.76]):2016/05/15(日) 18:51:20.09 ID:ZSPytEmm0.net
>>193
メカネの髪の黄緑色の部分の構造が謎だ
髪の毛じゃなくて飾りなのだろうか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-hNIp [119.72.194.125]):2016/05/15(日) 19:19:24.87 ID:8QmTvp08E.net
最近特に「お前らはこれが見たいんだろ?はい出した。これで満足か?」が多い気がするこのアニメ
今回の正雪なんてまさにこれ。意味深な再登場したからなにか重要ポストなんじゃないかと思うじゃん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-v0ib [182.251.241.1]):2016/05/15(日) 19:48:18.75 ID:4iM84VxXa.net
バディもヴァンガも販促アニメとしては底辺レベルで売上げにも間違いなく影響出る
ラクロジも爆死ぎみで、カオスもたたむ可能性が出てきた(この時期にごちうさをヴァイスに出すあたり)

...マジで安定してそうなのがプロレスとヴァイスくらいって
大丈夫か、ブシロード?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-/3cR [119.240.249.57]):2016/05/15(日) 20:27:43.69 ID:mUHrGoLa0.net
なんか前回まではモンスター達は能力は違えど同一的種類って感じで試合もクリーンなイメージあったけど今回から必殺モンスターって新しい種類が増え持ってるやつと持ってないやつの不公平さが感じてならない…
予選試合見てて持ってない子が可哀想に感じてさ…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3374-a45h [210.234.171.14]):2016/05/15(日) 20:33:25.69 ID:LMMYhbd00.net
準々決勝は海道大vs轟鬼先輩(コロコロ記事より)以外は漫画版と同じ組み合わせだろうな
コロコロ最新号読んだらバディもデュエマも主人公の対戦相手がcv金田アキでフフッってなった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Bhie [126.150.103.108]):2016/05/15(日) 20:36:06.66 ID:1xNV4Les0.net
>>215
わざわざあらすじに名前出すくらいだから
WBCカップ編最初の強敵になるのかと思ってた
まさかモブキャラレベルの扱いされるとは思わなかった

祠堂やノボルと違って今後の活躍が期待できるようなキャラじゃないんだから
せめて序盤で牙王に善戦しつつ負けるくらいの見せ場があっても良いのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-OQ7Z [126.213.129.190]):2016/05/15(日) 20:45:19.79 ID:zuV3AaElx.net
>>177
おい、俺はDVD化して欲しいくらい好きやぞ
最後の方のクロスファイアの戦闘とかマジでカッコ良すぎてなくし
ないくん可愛くて大好きやったわ

本当CGで損してるだけの作品だし
脳みそリセットなんて遊戯王もやっとるわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-OQ7Z [126.213.129.190]):2016/05/15(日) 20:47:19.36 ID:zuV3AaElx.net
>>177
連スレだがスマン、チャージの話かビクトリーの事だと勘違いした
チャージか……ありゃ確かに結構アレだったな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9f-OQ7Z [153.250.29.62]):2016/05/15(日) 20:53:41.24 ID:FwasdsFzM.net
>>215
本当に「お前らはこれが見たいんだろ?はい出した。これで満足か?」
って思ってるんだったら

正雪出すまえに、キリ、ロウガ、ソフィア辺り動かしてた方が
いくら脚本が酷くても視聴者が思考停止して
とりあえず良かったって錯覚するって分かってると思うんだけどなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-/3cR [114.185.127.120]):2016/05/15(日) 20:59:56.92 ID:KptTUvbW0.net
先週がまだまともな部類なだけだった分、今まで以上に荒れてる…荒れてない?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-v0ib [153.204.165.65]):2016/05/15(日) 21:00:37.95 ID:H0fFC04I0.net
>>220 個人的には勝太はVSシリーズの方が好きだな、あと勝舞時代のCGは内容含めて黒歴史
フラッシュの方がマシなレベル

チャージはうまい具合に原作いじってたから好きだった、地面掘ってて色んな所に出たり、バケツマン戦だったり、設定だけあったRより下のキャラにスポットも当たってたりと
...だからそんな感じでFEやSXを期待してたんだけどな、まさかあんなんになるなんて...

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-v0ib [153.204.165.65]):2016/05/15(日) 21:02:13.25 ID:H0fFC04I0.net
>>223 もともとDDDが酷すぎて擁護が出ないから批判だらけなのに荒れてないと言う稀有な状況

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMef-/3cR [202.214.230.73]):2016/05/15(日) 22:11:33.69 ID:UbXXp3JUM.net
>>216
ヴァイスも安定してるわけじゃないでしょう
ヴァイスカオスVSと似たようなもの出して食い合いの末合併吸収とか本末転倒やな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-XnYJ [219.213.188.123]):2016/05/15(日) 22:53:01.17 ID:BUgh64Zu0.net
ノボルの扱いはリセットと思えばゆうほど悪くもなかった
だが相変わらずギャグは面白くなく展開はストレスが溜まる
なぜ小学生男子のプロのコロコロがこんなことしてるのか知らないが子育てアニメが好きなのは女子だろ
小学生男子→格好悪い主人公、日常系、子育てアニメが嫌い
カード好き→厨二展開が好き 試合をカットされるのが嫌い
旧作のファン→旧作キャラをないがしろにされるのが嫌い
一般ファン→何かを連想させる口からよだれ、おなら、我儘な子供、小学生男子の妊娠ネタが嫌い
誰も喜ばない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Y4Ak [05004031116159_vx]):2016/05/15(日) 23:00:39.97 ID:l9JITIfqK.net
TCGユーザー以外ただの偏見じゃねーか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W [126.114.34.2]):2016/05/15(日) 23:03:21.44 ID:okfWE14d0.net
リセットでもウンコな気もするが

武器が落ちる武器が落ちる→でもトドメなので関係ありませーんって流れがな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-v0ib [153.204.165.65]):2016/05/15(日) 23:08:13.60 ID:H0fFC04I0.net
池田戻すのは無理だろうからせめてめんじょうさん棋譜書いてくれないかな...

...本当にブシロードの悪いところとコロコロの悪いところが混ざってるな、いっそどっちか手切れよ
どっちかに振り切った方がまだマシだわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/15(日) 23:10:00.31 ID:tD7NXPFY0.net
嫌いってことはないでしょ育成もの
一般ファン→何がどうなってるのかわからない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh [126.28.184.183]):2016/05/15(日) 23:24:46.95 ID:WVKAYni50.net
>>230
今もメンジョーさん書いてるはずだよ
ただ棋譜ってストーリーが先にあるものだから…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-89Rz [182.250.242.106]):2016/05/16(月) 00:27:37.63 ID:0q0IBKrsa.net
一般ファンってなんだ…?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb41-3IVv [112.136.40.192]):2016/05/16(月) 02:37:16.62 ID:Qqvs1NPg0.net
アニメの意見メール送ったら専用窓口できたから次からそっちでって言われたけど、そこってTCGのルールや大会に関する質問受付窓口なんだけど
これは暗にアニメへの意見は受け付けてませんってこと?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/16(月) 07:45:53.44 ID:8dXI0T0G0.net
小学館がアニメまともに扱うのはサンデー以上向けか人気出ずに1年で終わったものだけだからな
金至上主義で毎度毎度子ども向けコンテンツに対して人としてのまともな感覚が欠落してる・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-L6M8 [114.19.36.249]):2016/05/16(月) 08:59:36.16 ID:/u2GTz6X0.net
>>192
単純に書き込みしなくなっただけなんで変な代弁しないで下さい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.123.196]):2016/05/16(月) 09:18:57.41 ID:bIODALdPa.net
>>236 正直アレを擁護できることが素直に感心するわ...

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9392-yO95 [122.197.5.212]):2016/05/16(月) 09:40:02.15 ID:mAhs87i20.net
>>235
サンデーはコナン以外は糞アニメばかりじゃねえか
1年で終わるのも大抵糞だよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-Wsqh [110.134.239.118]):2016/05/16(月) 10:58:52.92 ID:65cxgXsp0.net
>>237
擁護すら出来ないから単純に書き込まなくなっただけでは

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-L6M8 [114.19.36.249]):2016/05/16(月) 11:18:23.84 ID:/u2GTz6X0.net
>>239
あなたが作品をどう思おうが勝手ですが、こちらが作品を好きなことまで否定しないで頂けますか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.133.148]):2016/05/16(月) 11:39:39.56 ID:cfvZupo0a.net
>>238 ハヤテの如くとかなんで素直にアテネ編やらなかったんだって思ったわ
小学館は変にオリジナルとかやろうとするからな...

デュエマはV.S.になって色々吹っ切れたから面白くなったけど(ハムカツ団あたりはちょい微妙だが)

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.133.148]):2016/05/16(月) 11:42:10.58 ID:cfvZupo0a.net
>>240 バディファイトが好きなのかDDDが好きなのか知らんが、ここで批判してる人の大半は100までのバディファイトが好きだったからだと思うよ

ぶっちゃけ今のDDD良いと思ってる?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-L6M8 [114.19.36.249]):2016/05/16(月) 11:52:24.97 ID:/u2GTz6X0.net
>>242
アニメは1話からずっと見てる
1期DVDも全部持ってる
カードも買っているしバディファイト自体も楽しんでる
その上で、1期から今期までアニメは良いところも悪いところもあるしドラムリストラは寂しいと思っているけど、それでも毎週楽しく試聴しています

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.133.148]):2016/05/16(月) 12:08:08.07 ID:cfvZupo0a.net
>>243 まあ、楽しめてるなら良いと思うよ
...まあ残念ながらここ見ればわかるようにDDDは酷いって意見が大多数だが(正直1期から見てるけど、俺もそう思ってる)

正直DDDについてバディラジの二人はどう思ってんだろう?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-L6M8 [114.19.36.249]):2016/05/16(月) 12:22:51.84 ID:/u2GTz6X0.net
>>244
理解しています
なので書き込みしなくなっただけなので変な代弁だけはご勘弁頂けると嬉しいです

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/16(月) 13:32:12.80 ID:8dXI0T0G0.net
>>238
あなたが言ってる糞って言うのは展開が詰まんないとか話しが面白くないとか演出が悪いとかそういうレベルの糞でしょ
小学館みたいに作品ごと崩壊させるレベルの見たことない人が聞いたって常識感覚で最低レベルなことやってるんじゃないでしょ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a741-3IVv [61.245.102.5]):2016/05/16(月) 14:27:07.48 ID:8U/yfO1J0.net
どんなに粗末な内容でも「面白くて楽しんでます」って意見があるとブシロもそれに甘えてどんどん質が下がっていくんだろうな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-/3cR [153.222.4.34]):2016/05/17(火) 11:26:46.17 ID:JAPDNYFk0.net
1期のノボルの成長はやっぱり無かったことになってたな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-XzP0 [119.104.60.96]):2016/05/17(火) 18:55:00.10 ID:JcZcvpYRa.net
でもダンジョンW使いってことはやっぱ二期はあったことになるのな
設定ガバガバだな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR [1.72.2.230]):2016/05/17(火) 19:18:20.67 ID:Ddh/mWWwd.net
>>248
まあ作る側にとっちゃ元の癖のある性格の方が物語はつくり易いわな…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-OQ7Z [126.194.0.139]):2016/05/17(火) 20:35:51.42 ID:wDvqBjIBx.net
確実に言えることはお前らや俺が脚本書いた方がまだマシって事
大抵のアニメは糞だと言いつつやっぱ自分が書くのは無理だなーって思うが
コレは素人より酷いと思うわ、俺がスポンサーなら容赦なく
脚本かっていうかプロット書いてる奴切るレベル

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ca-/3cR [153.222.4.34]):2016/05/17(火) 20:59:50.18 ID:JAPDNYFk0.net
>>250
話作りやすいぜーの結果1期でやった成長話の焼き直しってなんの冗談だw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W [126.114.34.2]):2016/05/17(火) 21:05:41.18 ID:mVkhtm6c0.net
しかもハイパー劣化してるからな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh [126.28.184.183]):2016/05/17(火) 21:07:26.01 ID:A+Tx3HCl0.net
もしかしたら当初の予定だとノボルを登場させるつもりはなかったんじゃないだろうか
それが急遽カプリココラボ役に選ばれてブシロードに出すように言われたとか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/17(火) 21:12:52.21 ID:IawpoDQP0.net
>>251
今の脚本家と違って思い入れのあるファンのほうが誰このキャラにはならないかもね
スタッフと違って少なくとも今までの話まともに見てるんだし
池田ってこんなに重要度高かったんだな
いなくなった途端こうなるってことは少なくともスタッフよりは自分たちで作ったアニメの内容まともに頭に入れてるってことに

>>252
成長の焼き直し・・・するのかなこのままなんじゃ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-Jrc9 [180.49.212.21]):2016/05/17(火) 21:20:23.01 ID:SsnUPihb0.net
脚本家は設定変更大きすぎてやる気でない言ってたから
今の方向性はもっと上の指示だと思うぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.129.165]):2016/05/17(火) 21:47:10.04 ID:EbmTizCla.net
>>256 下手なオリジナルで使い潰して駄作にするあたり小学館のやり方っぽいし、キャラの投げ捨てっぷりは武士っぽいな...どっちにしろ糞だが

いなくなって気付く池田の有能さ、だてに企業成功させてなかったなマジで
てか詳しく知らないんだけど、池田はなんで干されたの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR [182.251.246.45]):2016/05/17(火) 22:11:12.73 ID:Qs6Kzmg1a.net
池田が有能ってか普通のことをやってたところなんだけど、三期スタッフが無能しかいないから相対的に評価が上がってる感じ
池田は人格の方に問題があって、べらべら喋るから干された感じ
その結果がご覧の有様だよって書くとうん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-v0ib [182.251.241.34]):2016/05/17(火) 22:18:36.78 ID:clR3c6vPa.net
>>258 まあブシにしても小学館にしてもその「普通」ができないから池田は貴重だったんだな(ヴァンガやCGになったころのデュエマを見つつ)

わかってはいたがあいつら放置するとどーしよーもねーな!よくも悪くも池田はストッパーだったわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR [182.251.246.45]):2016/05/17(火) 22:48:30.61 ID:Qs6Kzmg1a.net
>>259
まあ、池田も池田だけど、うまく飼い馴らせない武士にも非がないわけでもないし、池田だけ切ってキャラ使おうとしてこんな結果じゃ誰も浮かばれないな…

三期今すぐたたんで新キャラで初めてほしいわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a741-3IVv [61.245.102.145]):2016/05/17(火) 22:50:38.67 ID:VOsLdsD50.net
5話のようにコロコロ芸止めて軌道修正の希望はないのですか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-v0ib [153.204.165.65]):2016/05/17(火) 23:15:40.53 ID:Zmf/9OA70.net
>>261 改善点しかないけど、取り合えずオゾンはリストラにした方がいいことだけは確かだな

そんなにゾンビだしたいならゾンビー君(だっけ?)をアニメ化しろよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-a45h [219.197.26.235]):2016/05/17(火) 23:24:38.98 ID:7eqGllYP0.net
ゾンビ→オゾンB、大損B、汚損B
こんな奴は阪神タイガースをダメにする汚い悪党!!!エンガチョ!クタバレゴミゾンビ!!

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9f-OQ7Z [153.154.129.190]):2016/05/18(水) 00:24:05.06 ID:SUULVkpxM.net
>>255>>258
まさか誰も池田より下の糞が業界に居るとは思わねーもん
池田が良かったとか言う部類ってどんな環境だよ

ごみ捨て場かよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-/3cR [121.115.108.15]):2016/05/18(水) 01:02:44.47 ID:cssi1lL10.net
池田の頃もそこそこ批判あった(100時代は顕著)し、高く見積もってもアマチュアレベルの池田より下の人間がいるってのも驚きだし、こんな脚本書いて金もらってるって書くとやばいよな 

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab95-a45h [36.2.31.129]):2016/05/18(水) 07:16:11.50 ID:VS51U9fd0.net
まあ100は100で百鬼の設定や角王いらなかったけどな
特にムクロは無限弾の数合わせぐらいだったな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR [49.97.103.46]):2016/05/18(水) 07:52:42.65 ID:/TjIpAbWd.net
>>254
それでカプリコみたいなの食ってたのかw
好物のエアチョコって前からだっけ?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.123.76]):2016/05/18(水) 08:15:17.67 ID:C1OP1Bq0a.net
>>266 それ100完全否定じゃねーか

個人的にはムクロの角王化は悪くなかったと思う、なんだかんだで伏線や積み重ねあったし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb41-3IVv [112.136.40.120]):2016/05/18(水) 09:35:29.00 ID:ZZKW2ZyT0.net
風音といい感じになったのも見ててニヤニヤできたしな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-/3cR [121.115.123.249]):2016/05/18(水) 10:26:56.38 ID:K6XchCIc0.net
>>267
三期からだね。バディの公式のレポートとかまとめてるところで、ノボルがカプリコのイメージカラーと合ってるから、出てきたとか言われてたような

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.127.213]):2016/05/18(水) 16:58:00.07 ID:n7mdqqzZa.net
>>270 そういやedでノボル出たのってDDDが初じゃね?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3374-a45h [210.234.171.14]):2016/05/18(水) 18:23:06.76 ID:qLpamZ9G0.net
デンジャーにちゃんと角王が居てしかも神属性付ってのが良かった
荒神先輩がグランガデスの声を聴ける様になった経緯をきちんと描写してほしかったけど

それ以外にもイカヅチの偽記憶やムクロのダークヒーロー事情等、口頭説明だけで済ますシーンが多かったのが100の残念な点

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W [126.114.34.2]):2016/05/18(水) 18:26:47.01 ID:vBHIKwW50.net
そういう残念な所もあったけど全体的に良いシーンが多かったしな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5786-CVLT [113.197.40.202]):2016/05/18(水) 20:09:10.11 ID:/eDow6m40.net
煽り抜きでDDDを心から楽しめてる人が羨ましいわ
DDDが1期2期に比べて良くなってる点が全く思い浮かばない
シナリオ、演出、キャラの魅力、作画、ファイトの内容どれを取っても
過去作以下でファンが話作った方がマシっていうのに初めて納得した
一応軌道修正して面白くなる可能性に賭けて観てるけど正直苦行以外の何物でもない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.127.213]):2016/05/18(水) 20:28:27.75 ID:n7mdqqzZa.net
>>274 こうして見ると以外と一期や二期は丁寧に作られてたってわかるよな

オゾンが明らかに邪魔なのと、5話のような路線が好まれていることにいつ気付くだろうか...
キャラ崩壊に関しては諦めた、今更キャラを変え直すことはしないだろうし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-Jrc9 [180.49.212.21]):2016/05/18(水) 20:42:11.42 ID:gmaw1Ejd0.net
いや一期や二期が丁寧は無いわ…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e3-/3cR [153.185.79.2]):2016/05/18(水) 21:11:07.69 ID:nNhKl3tc0.net
今となってはリストラされたおかげでキャラ改悪されてないドラムが勝ち組に見える

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-/3cR [114.190.69.154]):2016/05/18(水) 21:27:06.58 ID:gZjInuqC0.net
一期二期もツッコミどころ多数なんだけど、見れるレベルだったんだなあと痛感させられたのが三期

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.127.213]):2016/05/18(水) 21:27:10.12 ID:n7mdqqzZa.net
>>277 ドラムは人気が下がったら絶対太陽竜化して出してくるだろうしな...
そしてキャラ崩壊まである

まずスタッフが忘れてそうなアクシアとかあたりはキャラ崩壊には会わないだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh [106.156.157.113]):2016/05/18(水) 21:34:03.79 ID:50VgItOb0.net
DDD楽しめるのは1期2期を全く見てないか牙王またはその他のことが嫌いだって人だけだと思うよ・・
作者死んでも変わらず続いてるアニメはいっぱいあってむしろそれがほぼ全部なアニメ業界で
いかに今までOLMが作家としてはアマチュアなはずの池田に内容任せっきりでやってた無能集団だったかってのがDDDで判明しただけという
監督と構成にはとりあえず今からでも100までのアニメ全話見返してほしい
じゃなきゃ今まで書いた脚本ぐらい読み直せまさか消失しましたなんていい加減なことないよね?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-XzP0 [126.254.73.236]):2016/05/18(水) 22:04:41.13 ID:aNJIUGy3p.net
別に100が特別良かったわけじゃないし、むしろ冗長な序盤と回収されない伏線など粗もたくさんあったけど
それでもDDDと比べたら十分面白かったし、キャラも大切にしてた
1期からのキャラ同士の因縁や牙王のたった一度の敗北とか、ファンが気になる部分は、丁寧に描くかまたは逆に全く描かずに次作以降へ持ち越しできるようにしてたし

新キャラのイカズチ、ドーン伯爵、バンとかも良いキャラで馴染んでたし、好かれてもいたしね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-v0ib [119.104.127.213]):2016/05/18(水) 22:20:29.30 ID:n7mdqqzZa.net
まあ今まで批判もあるにはあったがそれなりに擁護する人もいた

今は誰も擁護しようとしねーからな、池田は切れて良い

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Bhie [126.150.103.108]):2016/05/18(水) 23:12:14.44 ID:PXxJFt+M0.net
ここまでキャラ改悪するくらいだから
ダビデが改心とかやらかしそうで怖いわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-F5wk [153.204.165.65]):2016/05/19(木) 00:41:58.86 ID:x6jaosgQ0.net
>>281 なおDDDではソフィア関係のフラグはソフィアの存在ごと投げ捨てられた模様

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-UZ0A [IFS1gvf]):2016/05/19(木) 06:41:26.07 ID:JcTTDznUK.net
キョウヤも噛ませのクソザコナメクジが板についてきたな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa [126.255.201.33]):2016/05/19(木) 11:59:46.28 ID:Tnvc84Cfp.net
汚損Bは酷い悪臭(体臭や口臭など)が放っていてもう嫌になるわ。
腐乱死体同然!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-8iTP [202.7.115.242]):2016/05/19(木) 13:09:27.52 ID:re0fg6/w0.net
バルは100の最後に出ててたドラムの息子ってことでいいんだよな?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e94d-3KjT [114.19.36.249]):2016/05/19(木) 15:41:06.83 ID:1kRijVmB0.net
>>287
ドラムの息子とのやりとりはもっとずっと未来の話じゃないのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1 [126.28.184.183]):2016/05/19(木) 16:38:14.17 ID:GEiPlZUi0.net
というか全然似てないし…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD [49.104.28.127]):2016/05/19(木) 16:45:55.04 ID:n/WckUyjd.net
あんな下品な放屁竜が由緒あるドラムバンカードラゴンの血筋を引いているわけがない。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b1-J/o7 [183.181.164.180]):2016/05/19(木) 20:05:09.69 ID:tLJLfcZL0.net
>>281
俺様が内容改変してやるって監督はただでさえ非難されがちなのに
まさかシリーズ物の続編でそれをやらかすなんて誰も思わないもん
アニメが原作と内容違うみたいな事ならアニメとマンガは別物なだけだって言えるけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD [49.97.102.220]):2016/05/19(木) 20:56:35.15 ID:6GKTavCEd.net
映画と同じだな
1で人気でて2でピーク3は大体コケる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-UZ0A [IFS1gvf]):2016/05/19(木) 23:12:02.12 ID:JcTTDznUK.net
ヴァンガードも3期で一気にガタガタになって2期が相対的にマシに見えてきたんじゃなかったっけ
あっちは始め3話くらいはよかったけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72b1-J/o7 [183.181.164.180]):2016/05/20(金) 00:14:27.14 ID:NAlEvnrj0.net
観客が飽きたりちゃんと作ろうと本人はがんばったけど結果がうまくいかなかっただけな映画と
コンテンツ扱う上での常識的な考えそのものを持ってない監督じゃ全く違うと思うけど・・
ヴァンガは前者のほうでしょ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdc2-MTTD [118.20.73.8]):2016/05/20(金) 00:21:59.06 ID:e1u5Y5N80.net
まぁ、ヴァンガはまだアニメの体はなしてたよね、滑りまくってたけど、バディのように根底からズレてるとはまた違った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD28-BLuf [49.101.253.139]):2016/05/20(金) 00:22:56.81 ID:46Cz3eP+D.net
>>284
マジで許さない
ソフィアの過去楽しみにしてたのに

本当許さない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-F5wk [153.204.165.65]):2016/05/20(金) 00:44:51.28 ID:PRegc+8B0.net
>>296 どうせあの無能どもは回収しないだろうし、池田が設定話してくれたら良いのにな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD22-BLuf [27.229.154.22]):2016/05/20(金) 01:20:21.17 ID:VRc/Sz3AD.net
>>297
タクスソフィアのフラグに心踊ったのは俺だけじゃ無いはずなのに……
まぁアニメが売上に貢献するかは知らないけど
するならカードゲーム売れなくなるだけだし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP [126.114.34.2]):2016/05/20(金) 01:22:30.20 ID:6TMTn8UL0.net
煉獄騎士戦のカッコイイノボルを返してくれー

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-F5wk [153.204.165.65]):2016/05/20(金) 01:35:33.47 ID:PRegc+8B0.net
>>298 tcgスレの方もあんなんになるくらいなら出ない方が良かったって言う人もいたわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-V4Zo [119.104.63.1]):2016/05/20(金) 02:12:40.46 ID:h16ctScOa.net
これマジ?
http://i.imgur.com/vcrgxYT.jpg

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8f-jJ+n [112.138.66.33]):2016/05/20(金) 02:18:22.19 ID:xDmydEMN0.net
>>165
2期以降が海外先行の爆丸のアニメ
1期ですら凡だったが、2期以降は糞以下で惰性で見てたわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8f-jJ+n [112.138.66.33]):2016/05/20(金) 02:21:10.78 ID:xDmydEMN0.net
>>167 >>172
イナズマは天馬に変わってから産廃レベルだったな
ギャラクシーとか黒岩っていう歴代一無能な糞監督を逐一過大評価してて
この糞アニメとタイマン出来るくらい胸糞だった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-F5wk [153.204.165.65]):2016/05/20(金) 02:50:43.90 ID:PRegc+8B0.net
>>301 誰もがぶっ飛ぶつまらなさの間違いだな(確信)

>>303 まだクロノストーンは面白かった、ギャラクシーは正直擁護できない
最後の映画とかあからさまにやる気なかったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1 [126.28.184.183]):2016/05/20(金) 07:02:01.49 ID:cRchVbCy0.net
バディファイトDDDになってからゲームの面白さは上がったぞ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9095-7Gsa [157.14.168.160]):2016/05/20(金) 08:28:31.37 ID:6GUaAZsW0.net
それプレイヤーの数が少なくなってるから否定意見少ないんじゃね?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-F5wk [182.251.241.48]):2016/05/20(金) 08:41:41.49 ID:kcZVq1+Sa.net
tcg板見たけどアステール一強環境らしいじゃん

あとアニメが割とシャレ抜きで糞だから新規(特に年齢層高い方)が期待できないな
...子供より学生や大人の方が金落とすのにな、いっそ売上げが大幅に落ちてくれればスタッフの無能っぷりがはっきりわかるのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd6b-7Gsa [118.240.72.138]):2016/05/20(金) 10:49:44.42 ID:U1VlTECP0.net
アスモダイも強いんだよなぁ、そもそもアステールが頭抜けて強いけど使わないと勝負にならないほどじゃないし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1 [126.28.184.183]):2016/05/20(金) 10:57:07.36 ID:cRchVbCy0.net
環境を考えるとハンドレッド時代もカイゼとか五角とかあったしな

俺の言うゲームが良くなったっていうのは子供やカジュアル勢がより楽しめるようになったって意味
必殺モンスターはすごい良い発想だよ
今まで子供が牙王の真似してガルガンチュアパニッシャー入れてもろくに発動できなかったけど、必殺モンスターならほとんど条件がないから勝てなくてもとりあえず使える
それに今までダメージを与えたりするだけで「一番強い必殺技」以外見向きもされなかったけど、必殺モンスターになって様々な属性のサポートになったことで個性も発揮
「面白そうだから使ってみよう」ってカードが格段に増えた

なのにアニメだとバルに選ばれた奴+αしか使えないんだよなぁ。もったいない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-F5wk [119.104.131.115]):2016/05/20(金) 11:41:27.85 ID:QPqrEtoya.net
>>309 本当にこうして見てみるとアニメスタッフが足引っ張りまくってるな...

池田あたりが堂々と声を上げて今のバディファイトはつまらないって言ってくれないかな...正直今の惨状を見ると大多数の人が賛成すると思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9cc-7Gsa [210.128.174.106]):2016/05/20(金) 11:44:00.64 ID:76gD4Yrx0.net
つべの100全部消えてるよね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd6b-7Gsa [118.240.72.138]):2016/05/20(金) 11:59:58.32 ID:U1VlTECP0.net
DDD発表直後くらいには「デュエマのアニメは面白いから、バディもコロコロ主導なら面白いだろう」って意見もあったんだけど、結果がこの子供騙しかと思うとやりきれない
妄想垂れ流しおじさんが戻ってきたら前の雰囲気に戻るのかもしれないけど、そしたらあいつ調子付くんだろうなぁ…逃げ場はない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sade-F5wk [119.104.131.115]):2016/05/20(金) 12:11:37.90 ID:QPqrEtoya.net
>>312 まあ勝太がキャグよりのキャラってのとVSシリーズはネジが緩めだからね、あんだけ吹っ切ってれば面白くもなるわ

今の惨状に比べたらタライおじさんが戻った方がずっとマシ、調子に乗っても良いよ別に面白いもん作ってくれんなら...とっとと終わらせてDDDは黒歴史にしてくれ

総レス数 1003
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200