2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 611

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:44:40.53 ID:SobnFjCJ.net
おそ松ってどうして腐女子人気あるの?
昭和の絵柄で下品のあれを萌え目線で見てるのは信じられん
それこそスタミュ、K、セラフ、ディアボ、ダンデビのがイケメン多いし腐女子人気でそうじゃん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:45:25.82 ID:eJ+cba5k.net
あにトレはもっと売れると思ったがそうでもないな
買おうかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:46:28.80 ID:ixMmPA/q.net
リトバスEX1話もみなおしてるんだけど
EXってどんなストーリーなんだ?
トキドって女の子がなんか諜報員らしい
na-ga原画の女の子はかわいいな

リライトのアニメHPのキャラみたけどロリばっかりだし
いたる絵であんまりかわいくない・・・
これでオタクは泣きシコしてるんか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:46:40.91 ID:X7e8Zt2C.net
トレーニング動画は結構いろいろ質の高いのがあるからなー

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:47:14.08 ID:Tm/SOJN+.net
ギアスの見直し終わったで
やっっぱホント名作だわこれ
殿堂入りの1つと言える
喰らっていない雑魚がまだいるんなら是非見てほしい一品だね
はんぱねーからなホント

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:48:04.18 ID:Tm/SOJN+.net
マジでギアスと比べっと最近の産廃に怒りを覚えるくらいだわ
ギアスクラスの作品作れよ
奮わさせてくれよ我様を

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:48:51.91 ID:vdP+VSUn.net
ギアスは主人公の口調がキモくて無理

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:49:06.57 ID:dtQrTvfe.net
>>268
アカギやカイジとかの福本絵でも腐に人気あるからな
何でもありなんだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:50:18.84 ID:MJpe1X4y.net
絵が幼稚だから無理

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:50:39.82 ID:Tm/SOJN+.net
うし
次のどの名作見直すかな
最近もうなんか新しい産廃喰らうくらいなら
前に見た名作見直した方がいいことに気付いたわ
ココロが悦ぶのが分かるわ名作見ると
ホント動かされるわ感情が
感動だよもう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:51:38.51 ID:Tm/SOJN+.net
2クール休憩なしでまとめて喰らったからな
久方振りに疲れたわ
時計がほぼ一周しちゃってるよもう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:51:38.69 ID:f18dM9w3.net
>>271
何のトレーニング?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:52:17.53 ID:8cUmBqPN.net
あしたのジョーでも見てろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:53:05.66 ID:iK9zzVdk.net
俺に言わせるとルル子とかいう落書きみたいな絵の萌えアニメなのかギャグアニメなのかよくわからんのが
なぜ作られてるか疑問なのだがあれはあれで喜んで見てる人が居るという

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:53:09.49 ID:ixMmPA/q.net
>>277
ゼーガペインとかシゴフミみりゃいいよ
シゴフミは2週した

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:53:40.64 ID:Eg8JLPNC.net
カイジとか男のほうが圧倒的多いやろ。

お粗末は1話のF6の露骨なパロネタで滅茶苦茶やって、それが赤塚チックでもあり、赤塚ギャグ浸透してない世代には新鮮だったこともあって意外性で腐女子の心を掴んだ、とみてる。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:54:08.89 ID:LDfB4mLM.net
>>281
トリガーがニンジャスレイヤーを捨ててまで作ったアニメだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:57:05.77 ID:5b4q6fTH.net
昔のなら「のらくろ」見てみたい
あれって、全話現存するのだろうか。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:57:56.41 ID:Eg8JLPNC.net
原作はのらくろ大将まであるとか昔聞いたが、現物観たこと無い。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:58:33.71 ID:Tm/SOJN+.net
体力根こそぎ持ってイカレたわ
めっっちゃ疲れた

288 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:58:35.58 ID:80YQ8F2H.net
のらくろ三等兵とか懐かしいな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:58:36.97 ID:eJ+cba5k.net
>>281
今期ヒロインランキング
 
1.紅鈴(ビッグオーダー)
2.ゴマちゃん(少年アシベ)
3.ミドリ(パトロールルル子)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:59:02.34 ID:ZZhTKh92.net
カイジなんか博打打ちが面白がる作品だよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:59:09.77 ID:lBHDFr7w.net
【速報】2016春の新作アニメ投票 投票所http://evaaa.net/

1 甲鉄城のカバネリ
2 ジョーカー・ゲーム
3 ばくおん!!
4 Re:ゼロから始める異世界生活
5 迷家-マヨイガ-
6 キズナイーバー
7 ふらいんぐうぃっち
8 くまみこ
9 坂本ですが?
10 クロムクロ
11 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
12 僕のヒーローアカデミア
13 三者三葉
14 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
15 ビッグオーダー
16 はいふり
17 あんハピ♪
17 ハンドレッド
17 文豪ストレイドッグス
20 とんかつDJアゲ太郎

続編2期を除く作品  4月27日20時現在

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 22:59:46.65 ID:AJfvZbrS.net
アニメも良いけどドラマ世界一難しい恋見てみろよ面白いぞ
主人公がチョロすぎて笑える

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:01:13.56 ID:8cUmBqPN.net
のらくろあるな
軍隊日常系て新ジャンル開拓してほしい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:01:37.48 ID:f18dM9w3.net
ギアスw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:01:57.83 ID:5b4q6fTH.net
大尉になった後、満州に冒険に行くのだけどそこまでが1冊になってる漫画は実家にあった。
その先もあるらしいけど。

アニメも白黒は何かのイベントで見たけど、カラーもあるらしくて、それ見たいんだよね。
オタク的な名作は大体見てるから、ヤマトやガンバ以前のもっとレトロな名作見てみたい。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:03:10.34 ID:X7e8Zt2C.net
あらー内山負けたかー

>>279
いろいろ、ウエイトからコアトレから声楽wから各種トレーニング男女いろいろ
トレーナーとかいろんな人が上げてるから漁ると面白いよ
微妙なのも混ざってたりするから、故障に繋がるような事とか、ある程度基本的な部分は押さえた方がいいけどなー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:03:50.78 ID:A618aTov.net
カイジは博打やらないで見てるが、セリフが核心を突いてるの多くて引き込まれたな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:03:51.36 ID:ixMmPA/q.net
黄昏乙女アムネジアはおもしろかったぞ
巨乳黒髪ロングお姉ちゃん幽霊と
ボーイッシュ美少女がいたからな

強いて言えば、ユウコさんのシリアスはいらなかったかな
怖かったし

最近授乳手コキの良さがわかってきた

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:04:16.27 ID:x7lQs8ff.net
ジョーカーゲーム、なかなかの狂いっぷりで大穴かも
 魔都上海ーあの時代世界最大の金と暴力の街はこういう展開なるよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:05:05.94 ID:cTYwfrJy.net
おそ松さんが腐に大受けなのは人物がめっちゃ書きやすくて
カップリングも作りやすいからってなんかで見たぞ

確かに同人で人物を書くのはめっちゃ楽そうだなあれ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:05:31.85 ID:8cUmBqPN.net
のらくろ!
みたいな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:05:56.03 ID:oCXhAapu.net
ギアスは最初絵を敬遠してみなかったけど見たら面白かったな
一番泣いたアニメかも

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:05:58.09 ID:A618aTov.net
ジョーカーゲームは今回下ごしらえは既に終わって如何にして罠に誘い込むかって話だったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:06:37.29 ID:PyeyNzaD.net
>>268
萌目線で見てる奴だけじゃねーよ
普通に面白いじゃん
一部のキモオタに毒されすぎ
しかも今更の話題だしw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:07:54.05 ID:3XvAgJeX.net
おそ松はイケボでお馬鹿キャラってのがウケたのか
腐向けってそういうの少ないんじゃね偏見だが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:08:26.48 ID:fii/4OPO.net
>>304
お前おまんこだろ分かるぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:08:51.66 ID:eJ+cba5k.net
円盤売上も15分アニメは2倍
10分アニメは3倍って考えるとあにトレ大ヒットなのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:09:12.83 ID:OZm6nyn1.net
腐向けは基本お馬鹿かわいいだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:10:36.47 ID:oCXhAapu.net
女ってホモも百合も両方いけるやつ多いからよくわからん
俺らはホモは絶対無理だろ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:11:15.64 ID:tb68VG1K.net
ショタいけるだろケツだせよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:12:14.93 ID:z7KHDRvj.net
>>304
確かに、普通に面白いと思う。
ただギャグアニメだから当たり外れが激しい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:13:15.42 ID:vBAGUn3c.net
中国はおろか、漫画文化が根付いてない諸外国じゃすぐれたアニメを作るのは無理だねカートゥーンは可能かもしれんが

アニメと漫画は表裏一体なんだよ
鉄腕アトムをアニメ化した所から始まり、日本のアニメは常に漫画のキャラや演出やストーリーに大きく影響されて来たしされ続けてる

漫画は多様なジャンルがあって常な様々な新しい試みがなされていて、アニメもそれに引っ張られる形で変革を続けている

そして実写に比べて臨場感がたりないアニメをいかに面白く見せ、逆にアニメならではの長所を引き出すノウハウを日本は持ってる

他の国がアニメを作っても漫画文化がないから、1クールでこれだけ多種多様なテーマの作品を作るのは無理だし、どのアニメも似たりよったりの内容になるはず
それこそアメコミ物やディズニーみたいにね

中国なんか論外
利で動く国民性がアニメ制作に向いてないよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:14:16.36 ID:5pteAmo1.net
>>299
今期、あまり知ってる作品なくて手出しかねてるんだが
ジョーカーゲームは確かに大当たりだった
書籍含めて1から楽しめるし作画背景凝ってるしな

で、そんなお前のオススメ聞きたい
今坂本とジョーカーとRINNEと逆裁orzだわ
いい作品に飢えてる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:15:26.20 ID:5b4q6fTH.net
のらくろ原作で出た空飛ぶ万能豆タンクとか見たいんだよね。
アニメでそれが出てたらめちゃめちゃ見たい!

今の技術でリメイクしてくれたらいいなぁ。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:16:53.67 ID:WjdyHb/W.net
>>313
今期はばくおんが一歩リードしている

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:17:28.47 ID:ISjgynw+.net
>>50
中国が民主化したら日本のアニメ産業が壊滅するどころか、日本のすべての産業が中国企業にとって代わられるかもよ。もし、戦後、中国が共産化して自滅してくれなかったら日本経済の復興はなかったとさえ言われてるからな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:18:49.36 ID:z7KHDRvj.net
>>313
ジョーカーは1,2話がピーク。
失速した

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:19:29.30 ID:eJ+cba5k.net
レゴ ニンジャゴーとか放送曜日も分からんけど見てる人いんの?w

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:19:38.46 ID:s4ut1hlL.net
民主化で変わるならロシアはどうなんですかねw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:20:57.97 ID:Zk7XSlg8.net
>>316
中国が民主化なんぞしたらそもそも国が割れてソ連以上の大混乱が大陸に起きてそれどころじゃない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:22:18.72 ID:1BVBc2F3.net
ジョーカーゲーム4話で小奇麗な顔した悪役に藤原啓治の声が全く合ってなかった
ヒロシの無駄遣いだわ

322 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:22:22.56 ID:80YQ8F2H.net
>>316
そんなわけないだろ
夢見すぎ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:22:22.65 ID:cixnaqMS.net
ジョーカーは1話目ほどの楽しみはなくなったけど、まだ見れる方

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:22:59.06 ID:QupUjR+1.net
今期コメルシより売れないアニメある?

2016/05/02付BD週間下位

46位 692枚(=アニメ20位)
47位 GOD EATER vol.7 特装限定版
48位 679枚
49位 Dance with Devils BD 5(初回生産限定版)
54位 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 第4巻
91位 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション 2
100位 ラクエンロジック 2【特装限定版】
131位 163枚
136位 OVA「テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION」スペシャルプライス Blu-ray Disc
144位 「剣風伝奇ベルセルク」Blu-ray BOX スペシャルプライス版【期間限定】
159位 128枚
159位 Treasured Selection File.黒ずくめの組織とFBI 13
192位 ランス・アンド・マスクス【5】〈BD特装版〉
195位 ナースウィッチ小麦ちゃんR Vol.2
272位 72枚
280位 コメット・ルシファー vol.4【特装限定版】
289位 66枚

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:23:07.51 ID:Awxfe1l3.net
>>309
男の娘はいけるってホモはかなり見てきた

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:23:08.17 ID:g4OkHuD8.net
くまみことネトゲ嫁は3話で実質最終回。これ以上見続けるとヘイト溜まる・・・
はいふりとふらっちは作業時の垂れ流しに最高
ばくおんは残業で疲れた体を癒すブラックな笑いとして有用

今期は豊作だとは思うけど、正座して真剣に見るような作品が無くて残念

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:23:30.45 ID:vBAGUn3c.net
>>316
中国が民主化したら独立の嵐で一気に経済停滞するぞ
香港だけでも相当なGDP稼いでるのに

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:24:00.25 ID:ISjgynw+.net
>>118
いや、高1

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:24:28.80 ID:+YU0DB3O.net
>>286
大尉で除隊してる
でも出世はして、それぞれの立場で行動してるので島耕作っぽいな

330 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:24:34.20 ID:80YQ8F2H.net
香港のGDPって埼玉ぐらいじゃね
シンガポールで埼玉のGDPしか稼いでないしそんなもんだろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:25:14.92 ID:ISjgynw+.net
>>132
アホな日本軍相手に無双するんですね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:26:01.42 ID:anmm6ZFd.net
何だよさいたまさいたま

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:26:03.10 ID:Zk7XSlg8.net
その前に中国が民主化するときって中国が崩壊するときだから第三次世界大戦と言っても過言じゃない大混乱が起きるぞ
まぁその前に日本が潰れる方が先な気もするが

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:26:20.88 ID:oGnp3V37.net
>>324
ブシロがプッシュしてるアニメって売れないよな…

二桁とかやべーな

335 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:27:00.79 ID:80YQ8F2H.net
>>331
シナ映画の日本人ってシナ人と同じぐらいアホにされてるよな
なんでだろ
コンプレックスかな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:27:43.89 ID:9+IMG8oE.net
抗日ドラマは山程作られてるらしいが抗日アニメってないの?
パンダに育てられたカンフー少女が邪悪な日帝軍人を撃滅するようなのとか見たい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:28:10.83 ID:ISjgynw+.net
>>141
そもそも表現の自由がないのに、国策でつくった映画を賛美するとは、中共のまわし者かな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:28:12.37 ID:JTChxFr0.net
ジョーカーの良いところはホリケンの声だけだろ
あの声は今期最高だわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:28:26.25 ID:KefzIHDk.net
おそ松は男が見ても十分面白いだろ
いつの間にか6人が見分けられる様になった時は何故か感激した

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:29:01.28 ID:x7lQs8ff.net
>>313
俺のおすすめったって、リゼロばくおんだぜw
リゼロー通勤電車でWEB読んでアニメ見て2度美味しい(信者一直線コース)
ばくおんー今は乗ってなくても元々バイク好き用
くまみこーとーほぐ娘は田舎かわいい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:29:29.77 ID:hfanVBbX.net
>>324
endride

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:29:48.49 ID:ZMJPuC11.net
アスタリスクとかビッグオーダーで日本兵風の敵とか出てもいいと思う

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:30:20.25 ID:5pteAmo1.net
>>338
それはある
結城中佐は主人公だし毎回魔王ネタにされるしな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:30:44.85 ID:X7e8Zt2C.net
黒子いってみっかー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:31:21.97 ID:ISjgynw+.net
>>155
なぜ、iPhoneとカルチャーをいっしょくたに考える? 表現の自由がなくても製造受託はできるが、カルチャーは育たんぞ。日本はそれに救われてる。むしろ韓国の方がいくぶん可能性がある

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:31:30.61 ID:ZMJPuC11.net
baangoo
biiphaalii
phoodaan

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:33:12.79 ID:KefzIHDk.net
はいふり見てるとイライラしてくるのは俺だけか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:33:17.82 ID:ISjgynw+.net
>>182
そうなるわな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:33:42.30 ID:5pteAmo1.net
>>340
ほう
んじゃそれ今からチェックするわ!
まだ3話なら間に合うだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:34:22.99 ID:ZWxTaJk5.net
はいふりはキャラデザ以外に良さが見つからなかったな
艦隊モノ好きな奴だったらおもしろいんかな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:34:38.38 ID:ISjgynw+.net
>>191
そういうジャンルの需要も世の中にはあるんだよ。ロリBBA

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:34:50.88 ID:uUPG9BKc.net
>>350
キャラアニメなので

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:35:06.98 ID:9+IMG8oE.net
アニメはともかく映画とドラマでは中国どころか韓国にすら勝てないのが現状だぞ
アニメも懐古厨に言わせりゃ90年代で終わったコンテンツらしいからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:35:32.22 ID:z7KHDRvj.net
>>343
G線上?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:36:13.07 ID:nxTdlkIW.net
インドの何が好きかと言うと、美的センスだな。
建築とか服とか文字とか。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:36:53.29 ID:Zk7XSlg8.net
勝つとか負けるとかそもそもどうでもいいわ
俺らが楽しめるか楽しめないかだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:37:37.77 ID:E3r51C5b.net
>>347
リゼロ主人公のエミリアたん呼びは本気でキモくてイライラする

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:37:54.80 ID:Eg8JLPNC.net
はいふりはハレカゼの浣腸の存在が一番不可解。本来艦長になるには防大出て艦隊勤務結構長く務め上げてなんかのエキスパートになった後に初めてなれるってなもんで、
いきなりペーパーテストなのか何だか知らないが経験が少ないのに艦長になっても船のマネジメント出来るわけ無い。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:39:03.68 ID:5pteAmo1.net
>>354アリア?
って振られてもわかんねーよww
ただ魔王って呼ばれてるだけだろw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:39:11.03 ID:ZbcCz0rj.net
はぁ火、水に見る物が無さすぎる・・・何とかしてくれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:39:20.10 ID:9+IMG8oE.net
ジパングとか旭日の艦隊みたいなの好きな層がはいふりとか見るのか?
つか艦これやガルパンもそうだが本当にミリタリー好きなやつからすると唾棄すべきゴミじゃないの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:40:41.83 ID:GMQJB7/p.net
>>361
あのあたりはミリタリーというより歴史好きだからなぁ
実は兵器の割合がたかくない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:40:52.98 ID:+YU0DB3O.net
>>350
キャラデザは萌えに寄せ過ぎた気がする

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:05.15 ID:Zk7XSlg8.net
>>361
ガルパンは戦車マニアから見ても稀有な作品だぞ
今後20年ぐらいは現れないレベルのな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:24.58 ID:5pteAmo1.net
>>356
それだな
ディズニーやジブリなら国際評価や興業収入気にするが
アニメはスタッフ対ファン視聴者だからな
いい物作っていい物視聴して満足
海外勢は派生で人気出た、程度

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:41:27.20 ID:+YU0DB3O.net
>>361
その辺は人それぞれ

367 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:42:05.34 ID:80YQ8F2H.net
>>361
艦これはともかくガルパンは本物のミリオタなら水島監督に百拝して感謝する作品なんだが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:42:24.50 ID:z7KHDRvj.net
>>358
お前ははいふりに何を求めてるんだw
見るのやめたほうが良いよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:42:25.69 ID:KefzIHDk.net
>>358
けど、ぶっちゃけ明乃は超絶優秀だろ
あいつは天才タイプ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:43:01.34 ID:1Uc7mVPa.net
>>309
腐女のあたし百合もいけるよーは口だけだから
興味ないけど拒否しないみたいな
おそ松はリボーンみたいに低年齢層にもウケたんだろ
そんで学校でも話題になり話題についていくためみんなアニメ見たりグッズ買ったりする、Twitterやピクシブでも人気になるから書き手も増える

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:43:08.49 ID:tb68VG1K.net
ストーリーではなく映像美で売ろうとしてるからもうオワコン
今期面白いストーリーの作品がない

リゼロを除いては

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:43:47.73 ID:FXO9jdkl.net
リゼロの主人公うざいというのも同族嫌悪かな
リアルなニートみたいで良いのに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:45:02.97 ID:Zk7XSlg8.net
アニメとはいえマウスやBT-42やセンチュリオンのMk-1が動いてるアニメなんか世界のアニメの歴史上でも無いレベル

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:45:52.03 ID:z7KHDRvj.net
>>359
G線上の魔王ってエロゲのネタかなと
わかりづらくてスマソ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:46:00.15 ID:7z4EaWHU.net
はいふりはオリジナル特有の空回った感がある

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:46:04.23 ID:KefzIHDk.net
このすばの主人公は好きだった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:46:44.46 ID:eJ+cba5k.net
見てないけどりゼロの主人公ウザいというかクドいとうか鬱陶しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:47:13.91 ID:4BvK7dPl.net
リゼロ第二ループはじまったな。あのニート結構アクティブなのな。
姫さん押しまくりで約束とりつけたのはちょっと意外。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:47:53.06 ID:GMQJB7/p.net
ジパングのアニメ以降の話は歴史がどう凄くかの地味な政治的なウンチクばかりだからなぁ
アニメの続編も見たかったけどやらなくて正解だろう
最終回で叩かれる姿も見なくないしな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:48:12.95 ID:PvAdfagU.net
リゼロ主人公はあの性格だからリアルで孤立して引きこもりになった
自分でもKYだと自覚している描写も作中にはある
つまり視聴者がうざいと感じるのも当たり前の反応
そんなうざい主人公にするな、と言われればそこまでだが途中からはマシになってくる
作者はそういう精神面での成長を書きたかったんじゃないかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:49:32.89 ID:oCXhAapu.net
リアル孤立するタイプって根暗がほとんどでああいうタイプはなんだかんだで孤立はしない気がすんだよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:49:51.58 ID:tb68VG1K.net
別にスバルはうざくないが?コメディ映画なら普通の主人公だよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:50:14.33 ID:E3r51C5b.net
リゼロ主人公は海外旅行に行くと羽目を外して大胆になるタイプ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:50:51.63 ID:7z4EaWHU.net
エンドライド見てると何もかもどうでもよくなってくるのは仕様なのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:52:18.86 ID:KefzIHDk.net
ニートがニートのままじゃ異世界でも活躍出来んだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:52:27.64 ID:9+IMG8oE.net
はいふりは男が潜水艦に詰められてるってのを見て
やっぱ萌えアニメの本質は女尊男卑なんだなと思った
なんでキモオタって女叩きするくせに女に虐げられるの好きなんだろうな、謎だわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:52:56.27 ID:u1mOVwBU.net
このスレずっと見てると、スバルがウザく感じなくなってきたw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:53:25.46 ID:EGV+YQBt.net
別に謎じゃない。理想の女性が好きで、現実の女が嫌いなだけ。俺達は夢見がちなんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:54:20.89 ID:7z4EaWHU.net
二次嫁って言葉があるぐらいだしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:54:57.23 ID:X7e8Zt2C.net
黒子って止め絵が凄いんだなw
バスケだからもっと動くのかと思ってたぞ・・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:56:15.23 ID:5iZ5lA99.net
性格が悪く、暴言を吐き、暴力を振るってくる
自己中心的で自分の思い通りにならないと暴れる
↑こういうのをツンデレとか言って萌えるのが理解できない
ヤンデレとか気の触れたメンヘラだろ、理解できない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:58:42.42 ID:tb68VG1K.net
魂のない介護嫁より感情表現が激しい方がいいよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:58:48.71 ID:vdP+VSUn.net
コメルシもブブキもHOも完走した俺だが
エンドラは2話で脱落した
まだ視聴継続してる奴 尊敬するは

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:58:57.74 ID:EGV+YQBt.net
世の中は理解できない事の方が多いし、無理に理解しようとする必要もないし、理解できない事を主張する必要もないと思う
何に急き立てられてるの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:59:14.85 ID:z7KHDRvj.net
>>391 性格が悪く、暴言を吐き、暴力を振るってくる
自己中心的で自分の思い通りにならないと暴れる

節子それツンデレやない
ツンや

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 23:59:56.18 ID:Awxfe1l3.net
ツンデレもヤンデレも考えてることもセリフで教えてくれる二次元ならぎりぎりあり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:00:39.71 ID:BLheio2O.net
最近のツンデレヒロイン()は初登場した回のBパートあたりですでにデレてるから困る

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:00:53.18 ID:b/w3iPhH.net
アニメキャラの3次元なんぞ大抵お断りだろうて

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:01:07.89 ID:WI3phgyA.net
黒子めちゃくちゃ動いてただろ。IGでもトップクラスじゃないのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:01:15.40 ID:Tpsrio4z.net
>>391
これ見て思い浮かんだのが高坂桐乃
暴力とかクズヒロイン系はちゃんと嫌われてるぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:01:50.14 ID:J3ypw7Qi.net
>>391
暴力振るう相手を排除すればまんまキモオタに当てはまるんだよなー

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:02:02.84 ID:DTTBvn5x.net
特にツンデレ好きなわけじゃないと思うんだが
エロゲをやると常にツンデレを一人目に選んでしまうわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:02:58.23 ID:KJN5Cr3r.net
>>400
桐乃が嫌われてるのはファッションオタクだったからでしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:03:39.67 ID:cZ7XtR9I.net
>>391
ツンデレの真髄は恥じらいにあると思うんだけど
いつの間にか攻撃性に置き換えられてる気がするわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:03:56.02 ID:st7zX2mu.net
残念なヒロインをわかってやれるのは僕だけという特別感がシコれるんだよ雑魚め

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:04:30.44 ID:EAj+r4Lk.net
キンプリくらいイケメンなら、女子人気が高いのも納得だが
お粗末のどこが良いのだ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:04:39.76 ID:m4j9yHz9.net
桐乃はファッションオタクとも少し違う気がする。どちらかと言うと、ちょっと歪なキモオタ
アニメやエロゲの世界観に浸って、キャラクターを愛して、それに囲まれて、妄想の世界の一員に自分を加える系

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:05:28.63 ID:5Sx+LcT6.net
>>399
ギャグで言ってんのかw

あんな単調なの小学生でももっと動きそーじゃねーか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:05:34.54 ID:dBM6ICgu.net
ジョーカーゲーム展開のしかたが良いな、作品に引き込まれる感じ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:05:53.13 ID:MVTHVFy6.net
ぶっちゃけ少女漫画や乙女ゲーのヒロインの方が可愛いんだよね
イケメンが大量に出てきて全員の矢印がヒロインに向くのがないわーなだけで

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:06:21.16 ID:DTTBvn5x.net
とりあえず実妹EDを貫いたのは評価するよ
ゲームだと義妹になってたのがあった様な

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:06:21.22 ID:TVltXHzn.net
暴力なんか気にするなよ
俺達が痛いわけじゃない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:06:23.65 ID:ts2k0HCx.net
最近は語尾が「だからねっ!!」というだけのライトツンデレが主流

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:06:30.28 ID:Q5uYCAHC.net
ジョーカーゲーム切ったわ
なんにも面白く無い

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:07:14.16 ID:m4j9yHz9.net
そう?俺が歴史に詳しくないせいか、ジョーカーゲームは毎回バラバラのお話やりすぎてて「だから何なの?」ってなる
横領暴くのがスパイの仕事でもないだろうし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:08:47.34 ID:rlKL5JwN.net
ジョーカーゲームは短編小説だよなあ
まあたまにはいいんじゃね
ホモは勘弁だけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:08:53.21 ID:KJN5Cr3r.net
>>407
桐乃が妹もののエロゲーやってた理由って結局兄貴が好きだからってだけだぞ
ガンプラ好きの彼氏の影響でガンプラハマってまーす的なやつ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:08:56.95 ID:m4j9yHz9.net
なんか俺が観たいスパイアニメからは外れすぎててあんまり興味湧かない。話が地味
それに主人公達が精神的に追い詰められる展開もないから淡々と進みすぎてて熱くなれない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:09:16.67 ID:fo/XW3rh.net
エンドライドはおもしろいぞ
一般人並に弱い王子とか洗濯中に川に落ちて死にかけるやつとかライオンの入れ墨したライオンとか
ほんとに面白くなる可能性もまだ残ってるし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:09:47.48 ID:WI3phgyA.net
>>408
ハァ?3期まで見て言ってんだよな?
スラダン、DEAR BOYSがもっと動いてたとでも?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:10:18.95 ID:TVltXHzn.net
ジョーカーは展開急ぎ過ぎだ
今回の話とか初見で理解出来る奴いないだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:10:35.37 ID:m4j9yHz9.net
>>417
その例えだと兄貴がエロゲ好きになってしまうわ
あれはブラコンが原因で、ブラコンを正当化できる物語に陶酔するようになったんじゃないの

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:11:36.15 ID:st7zX2mu.net
理解できないほど複雑なことやってないだろむしろ拍子抜けしたわジョーカーw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:11:40.38 ID:Vw+a6gam.net
パナマ文書の共同通信による分析で、法人が少なくとも二百七十に上ることが二十六日分かった
大手商社の丸紅、伊藤忠商事などが記載されていた
株主などに名前があった個人もコーヒー飲料大手UCCグループ代表者ら、約四百人(重複含む)おり
回避地利用が個人にまで広がっている実態が浮かび上がった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:11:51.25 ID:5Sx+LcT6.net
>>420
今日の回を見て言ってる、アレみて言ってんの?
他のは知らんよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:11:51.29 ID:cZ7XtR9I.net
>>410
わかる
主人公の可愛さだけで完走できるぐらい可愛いの多い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:12:04.31 ID:DTTBvn5x.net
俺は文豪が意味不明
なぜ文豪の寄せ集めなのかすらわからん
太宰治で異能「人間失格」とか言われても困る

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:12:09.68 ID:EAj+r4Lk.net
>>304
昔のアニメもギャグアニメとしてはかなり良かったかもな
アニメも原作も自分には合わなかったが
赤塚作品はニャロメの学習漫画しか、まともに読めなかった
あれはアニメにもなってたのだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:12:16.43 ID:KJN5Cr3r.net
>>422
だから結局兄貴の影響じゃん
別にエロゲーが好きなわけじゃないよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:12:49.74 ID:MVTHVFy6.net
暴言も暴力も振るわず常識人だが主人公には素っ気ない態度で接する
だが実は主人公にガチ惚れしててそれを全力で隠そうとした結果がこれ
家に帰ってから枕に顔を埋めて嫌われたらどうしようと悩むのが良質なツンデレ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:13:17.87 ID:cZ7XtR9I.net
>>417
なんでだよ兄貴が好きなら超兄貴やるだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:13:22.62 ID:OjMRKoAL.net
俺妹はハマる奴にはハマるからな。俺は1期でギブアップだった。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:14:29.78 ID:TVltXHzn.net
>>423みたいに頭のよろしい人は置いといて
あんなに矢継ぎ早にやられたら複雑かどうか考える暇もないだろ
あっそうって感想しか出て来ないと思うわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:14:36.97 ID:0hlmNF82.net
ジョーカーゲームってもうあの6人出てこんの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:14:46.52 ID:WI3phgyA.net
>>425
再放送?何話か知らんが3期まで見てそう言える奴はいないから
個人的にはスラダンを黒子スタッフで作り直して欲しいぐらいだったがな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:15:22.02 ID:J3ypw7Qi.net
女性向けヒロインはテンプレで切り分ける前だからそりゃ可愛いよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:15:23.14 ID:jSL+HRKy.net
ロリコンのお前らが、ロリキャラがおっさんを好きになるエロゲをやるのと同じ理論だろ
俺には全く理解できないが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:15:37.83 ID:DTTBvn5x.net
>>431
超兄貴懐かしいなwww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:16:24.70 ID:rlKL5JwN.net
ツンデレの元祖ってなんだろな
ナディアあたりか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:16:32.78 ID:Q5uYCAHC.net
ジョーカーゲームはまるで話に興味が湧いてこないんだよな
映画も散々な出来だったらしいじゃん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:00.36 ID:5Sx+LcT6.net
>>435
MXの再放送だ
わるいけど話も動きも退屈過ぎて見続ける気はない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:07.26 ID:m4j9yHz9.net
>>429
んー?なんか言ってる事が変。兄貴が原因だけど、それがエロゲが好きじゃないって事にはならない

「女の子と恋愛したい気持ちを発散するのにギャルゲーやる人はギャルゲーが好きじゃない」

これ変でしょ。兄貴は原因、エロゲが好きなのは結果。別のお話

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:28.18 ID:TVltXHzn.net
>>439
俺の知る限りでは
気まぐれオレンジロードのころにはもういたな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:29.91 ID:iom6QpoB.net
俺妹のOPは名曲

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:38.27 ID:2hERQIoV.net
ラムちゃんじゃないか?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:17:55.16 ID:m4j9yHz9.net
あ、原作は読んでないから原作の俺妹にそういう記述あるならそうなんだろうね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:18:21.80 ID:OjMRKoAL.net
設定的に兄貴に人生相談するためのエロゲ好きじゃなかったか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:18:25.81 ID:4QUMVPya.net
|------l------|------l------|------l------|------l.23:30−0:00 TOKYO MX1. 黒子のバスケ セレクション(第1期 #4)
|000000l------|------l------|------l------|------l 0:00−0:30 BS11      ジョーカー・ゲーム #4
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30−1:00 TOKYO MX1. ちはやふる[再] #17
|------l------|0-----l------|------l------|------l 1:00−1:05 TOKYO MX1. 鬼斬 #4
|------l------|-00000l0-----|------l------|------l 1:05−1:35 TOKYO MX1. 文豪ストレイドッグス #4
|------l------|------l-00000|0-----l------|------l 1:35−2:05 TOKYO MX1. SUPER LOVERS #4

ホモの時間

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:18:48.89 ID:0MWIPE5d.net
>>433
ほんとこれ
アニメにのめり込まずに30分が経過した

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:19:08.07 ID:iom6QpoB.net
ランチさんはツンデレ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:19:08.62 ID:rlKL5JwN.net
ラムちゃんはどっちかというと今流行りの暴力ヒロインじゃないか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:19:49.98 ID:A2oIXrbd.net
スバルは日本じゃなければとか、アメリカンなノリだとか、コメディ映画ならだとか謎の擁護されてて毎回笑う
もし仮に例えそうであれ、どちらにしろ気色悪いことに変わりないんだよなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:20:11.22 ID:m4j9yHz9.net
あんまりソワソワしないで♪って歌はうる星やつらだっけ。世代違いすぎて不安

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:20:39.03 ID:gBaQloW1.net
>>439
これはかぐや姫

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:21:29.12 ID:d9OMTHP+.net
素直にルイズということでどうか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:21:46.37 ID:TVltXHzn.net
>>449
あっそうというより
え、あ、はい…って感じだったか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:22:02.25 ID:m4j9yHz9.net
江戸時代に遊郭通いしてた人は大体ツンデレ精神を感じてたんじゃないかなー
物語に原形探さなくても日常に原形が見つかるタイプの属性だと思うよ、ツンデレは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:22:09.21 ID:Y5zPKGxC.net
>>434
一応8人ってアニメでは名前付きで揃えたが
実際は結城中佐が指令下した任務現地ストーリー短編集が原作なので
各任務担当者(偽名)かそいつが操る駒のどちらかの視点で話が進む

だから実質あいつらは初話紹介+1話短編の使い捨てのキャラ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:22:11.25 ID:tt9SjZfH.net
>>421
蒼天の拳 魔都上海編読んでればなんとなくわかる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:22:28.73 ID:DTTBvn5x.net
RINNEはツンデレも暴力系もいないな
今のところ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:22:38.13 ID:MVTHVFy6.net
ダーリン愛してるっちゃーと叫んで追いかけ回す時点でテンプレツンデレとは次元が違う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:23:05.70 ID:Y5zPKGxC.net
>>440
映画の方が亀梨がスパイアクションしてたらしいよ
深キョンが拷問された予告だったし

つまりまるで原作要素なかった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:23:17.77 ID:QGpUzEX5.net
高橋留美子マンガのクズキャラが嫌い
りんねで言えば親父

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:24:26.60 ID:st7zX2mu.net
つかラブコメからして少女漫画や少女小説の系譜だから起源辿ればあっちなんで

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:24:30.94 ID:OjMRKoAL.net
うる星のチェリーとかめぞんの四谷さんとか嫌いそうだな。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:24:40.93 ID:MVTHVFy6.net
女作者って父親キャラをクズにする傾向あると思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:25:09.03 ID:cZ7XtR9I.net
>>460
留美子作品はらんま以降しか知らないけど
初めてメインヒロインが一番可愛いと思った

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:25:12.83 ID:Y5zPKGxC.net
>>463
らんまののみみたいなエロ爺とか?w

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:25:24.14 ID:TVltXHzn.net
まあツン成分がないと長期連載出来ないしな
少年漫画は好きだ、私もだと終わっちゃう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:25:51.81 ID:zTXfWlCO.net
>>358
ハレカゼのあれは、海軍じゃなくて、自警団のようなものと聞いたが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:26:10.63 ID:4QUMVPya.net
>>462
実写はアニメ以上にヒロインがいないと成り立たない世界だからなぁ
オリジナルなヒロイン役はしゃーない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:26:18.27 ID:DTTBvn5x.net
親父がクズじゃなきゃりんねの貧乏設定無くなるじゃん

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:26:27.67 ID:QGpUzEX5.net
>>465
その辺は何故か嫌じゃないんだよなぁ

>>468
それと校長あたりが嫌いだったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:03.61 ID:dkuEG76Q.net
アニメ好きな喪女集まれ〜 Part73 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1459856715/

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:17.36 ID:m4j9yHz9.net
アニメ観てても男女で文化違うよね。少女漫画原作観る時はいつも少し居心地悪い
少女漫画のキャラクターはみんな肉を前にした野獣の如く「恋!愛!恋!愛!恋!愛!」ってなるから若干引く

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:24.15 ID:5Sx+LcT6.net
めぞん一刻は一之瀬さんも結構酷くなかったかw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:36.45 ID:0MWIPE5d.net
ジョーカーは起承転結の起しか無いかもな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:27:41.45 ID:0hlmNF82.net
>>458
あーなるほろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:28:51.70 ID:2hERQIoV.net
よく考えると全然ツンデレ違うなラムちゃん
なぜ俺は挙げたのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:28:51.88 ID:4QUMVPya.net
>>475
恋愛のない少女漫画は1%もあるのかと言われるほど恋愛が求められる世界だからなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:29:06.81 ID:OjMRKoAL.net
変態仮面のヒロインとかパンツ脱いでキョースケに与えなきゃだからなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:30:23.78 ID:4VceLGGY.net
リゼロの主人公ウザいって言ってる奴らはエディーマーフィーの映画見れないだろw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:30:27.81 ID:4ajhAXOa.net
>>453
彼氏が浮気しているのに「ウッフン」はないと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:31:08.46 ID:jSL+HRKy.net
ツンデレはむしろあたるのほうだな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:31:13.93 ID:Q5uYCAHC.net
そういや女性作家でまともな父親描く人は少ないな
頼れる親父をあまり見たことがない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:31:17.28 ID:m4j9yHz9.net
>>480
うん、でも俺は別に恋愛したくないから「この人達は恋愛に飢えた獣なんだなー」って思う
きっとエロいラノベ原作アニメみたいなのを観た女もこんな気分なんだろうね
キャラクターに対しても、そのアニメを好きな視聴者に対しても、何か別の生き物を観る気分というか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:32:14.69 ID:DTTBvn5x.net
RINNEは翼が好きだわ
あの聖杯バカの清々しい当て馬っぷりには癒される

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:32:31.90 ID:gbni2dC2.net
何故今期アニメの話で盛り上がらないのか
今期アニメにもラムという名前のキャラはいるのに全く触れられないという(´・ω・`)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:33:29.09 ID:5Sx+LcT6.net
ちはやみよーぜーw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:33:59.72 ID:TVltXHzn.net
>>485
男とは理想の父親像が違うんだろう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:10.83 ID:gbni2dC2.net
ヤンデレの元祖って何なんだろうな
今期アニメネタ的に考えてもS県月宮かな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:13.15 ID:4ajhAXOa.net
>>480
恋愛が添え物の少女漫画もあって、それは男性にも人気だったりする
恋愛もあるけどスポーツが主体とか、アイドル業とか歌手とか俳優とかの仕事やっているとか、異世界冒険ものとか
あと、少女漫画雑誌掲載だけど男性主人公な作品もある

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:32.48 ID:f9sR4986.net
高橋留美子の描く男は
たいていツンデレ
五代さんを除いてだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:51.46 ID:cZ7XtR9I.net
>>485
最近だと白雪の父とか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:35:56.05 ID:m4j9yHz9.net
そういえば徳島でやってるマチアソビだっけ
詳しくなくて最近調べたけど、なんかほぼFate祭りだねあれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:36:33.33 ID:st7zX2mu.net
>>491
今期アニメならジョジョだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:36:37.81 ID:BLheio2O.net
女性作者があんま思いつかないが赤ちゃんと僕やハガレンなんかの父親は頼りがいあった記憶

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:36:45.36 ID:Eci6Nrkg.net
>>491
今期アニメネタ?
マジで分からん何それ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:36:54.69 ID:TVltXHzn.net
>>495
どうも徳島はufoの縄張りらしいんだよな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:36:55.51 ID:JJoHJxSn.net
>>482
擁護してるつもりなんか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:37:23.87 ID:TVltXHzn.net
>>496
とすればミザリーか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:37:54.54 ID:m4j9yHz9.net
ヤンデレの元祖なー
多分好きな男のチンポ切り取った「安倍定」辺りが挙がると思うけど、心中モノって演芸に結構あるはずだから多分その辺

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:38:03.56 ID:jSL+HRKy.net
ヤンデレの元祖は安珍清姫

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:38:34.10 ID:Y5zPKGxC.net
>>486
お前それ私生活でアプローチする時穿った見方になって大変じゃない?

竹宮惠子辺りは凄いぞ
恋愛飛び越して宇宙相手に万物愛とかよく書くからな
少女漫画は自分が中心、だから日常系学園系が多く世界観ない事が多い
少年漫画は自分の立場が大事、だから地位や能力、善悪で奮闘する為に世界観は必須

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:00.81 ID:Q5uYCAHC.net
>>491
佐々井夕奈

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:05.99 ID:WtJq+b8M.net
>>480
恋愛が主軸でないのなら知ってるのだけでもかなりあるけど恋愛0ってのはないな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:14.57 ID:0MWIPE5d.net
>>485
フルーツバスケットは丁寧に親子の描写を描いてた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:22.38 ID:gbni2dC2.net
>>496
そっかジョジョかそういえば山岸由花子がいたな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:39:58.92 ID:m4j9yHz9.net
>>499
PAWORKSは富山県だっけ?
あそこはわざと中心部から離れた所に制作会社置いたらしいけど、ufoも何かあるのかね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:41:43.58 ID:TVltXHzn.net
>>509
ufoシネマっていう小さい映画館やってる
アニメ制作してるとこあるかはわからん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:41:54.71 ID:Q5uYCAHC.net
>>494
>>507
確かに、死んだとか遠くにいる父親は割と理想的に描くかもしれん
あとカードキャプターさくらの父親みたいに完璧なイケメン父親のパターンもあったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:42:15.91 ID:iom6QpoB.net
クレーンゲール、アームのバネ強すぎだろw
あんなんすり抜けるわw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:43:19.00 ID:m4j9yHz9.net
>>504
アプローチしない。対人関係は全般ダメだね。孤独死を避ける所を通り越して、もはやどう孤独死するかを考える段階よ
アニメはいいねぇ。アニメは心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:44:41.18 ID:m4j9yHz9.net
>>510
無駄な知識が一つ増えたぜ!ありがとう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:49:44.58 ID:OjMRKoAL.net
徳島はufoの縄張りって、京都が京アニの縄張りって言うようなもん。競合他社いないやんw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 00:59:18.54 ID:TVltXHzn.net
ああ今調べたらufoは
徳島にスタジオがあるんだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:02:15.35 ID:AWk0rYVg.net
マヨ、別な意味で意外と楽しめてるんだが
あの超絶糞ウザい主人公が一番死んで欲しい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:03:26.47 ID:hmyaGSUZ.net
ほとんどのアニオタはやらおん見てるからやらおんの意思はアニオタの総意なんだよな!
つまりやらおんで叩かれてるようなアニメは容赦なく叩けってことや!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:03:29.07 ID:OxqxBBZv.net
夜食喰らってくるわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:03:43.26 ID:IHnW/rpP.net
ufoといえばゴッドイーターになってしまった
シャフトクラスの落としっぷりだったからな
落とすといえばufo、シャフト、ディオメディア

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:05:47.28 ID:Orfew6mN.net
ユーフォで知ったが京アニは京都の宇治なんだな
平等院とかいう日本人なら100%知ってるブツのあるところだ
地元であてると市からの援助とかも出そうで美味しいよな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:07:04.20 ID:QZJkQtmf.net
ニンジャスレイヤーは今回もなんじゃこれって話で
ふらいんぐうぃっちはAパートでは人畜無害な魔女が野菜作って
キジと戯れて、Bパートではお姉さんが会いに来てくれて
魔法を教えてくれた。眠い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:07:15.76 ID:QgKYFHta.net
文豪前回のナオミのが悲しすぎて、今回肉体的にはもちろん精神的にも記憶操作などでダメージ0
加えて今日以降全て兄とのイチャイチャシーンで埋め尽くす!くらいでないともうスレ行けない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:09:23.74 ID:QgKYFHta.net
どなたか僕の晶子ちゃん鏡花ちゃん他、女の子たちを
どうかよろしくお願いします

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:09:37.88 ID:OxqxBBZv.net
エサうんま!!!!!!!!!!!!!!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:11:45.34 ID:IHnW/rpP.net
地元密着型アニメ会社は一目を気にして媚び媚びのアニメが作りにくそうではある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:12:01.78 ID:1m7VXrCY.net
やらおんとか駄作持ち上げ厨だね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:24:14.07 ID:OxqxBBZv.net
お腹ぽんぽんやで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:29:44.29 ID:j4a9zm9w.net
アニメのBD初めて買うんだけど
アマゾンで通常版とAmazon限定版(特典付き)が同じ定価であるんだけどさ

通常版は割引20%くらいで2000円安い、Amazon限定版は割引無しなんよ

Amazon限定版はこのまま割引無しの定価なのですか?
通常版と同じくらい安くなりますか?

始めて買うので誰か教えてくれませんか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:29:58.17 ID:OjMRKoAL.net
文豪、きっついわ。マフィアが探偵社にボコボコにされるって見え見えやん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:30:03.84 ID:GavFvo2y.net
ヤンデレの元祖はイザナミだろ
神話と実在と風土記を抜いたら六条御息所

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:31:08.31 ID:1ffMuEMO.net
https://www.a1c.club/images/promo/5/kurodaki.jpg
抱き枕9ヶ月連続リリースとかすごすぎでしょ、プロジェクト再始動か?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:32:06.27 ID:QgKYFHta.net
あの、ナ、ナオミは…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:32:17.51 ID:kTsI2eG6.net
>>529
限定はムダに高い
しかも大した特典つかない場合が多い
普通は通常買うほうがいい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:33:33.92 ID:5RtTENk9.net
>>534
サンクス

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:33:36.30 ID:QgKYFHta.net
ナオミは兄は、晶子ちゃんのおっぱいでイか…気持ちよくなってた!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:34:46.28 ID:4QUMVPya.net
ヒロアカといい今期のボンズはあかんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:37:28.97 ID:QgKYFHta.net
#宮澤賢治君は人殺し

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:38:03.57 ID:QgKYFHta.net
#宮澤賢治君は人殺し
#谷崎潤一郎君は妹殺し
#谷崎ナオミさんは(別の意味で)兄殺し

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:40:33.29 ID:/7IVH9qx.net
>>530
マフィアもそうだけど、あの羅生門てのもイマジンブレイカーに勝てる想像が出来んくて前回で切ったわ
相手が小物っぽすぎる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:41:41.24 ID:Y5zPKGxC.net
>>531
おおおおお
じゃあツンデレ元祖は?
引きこもりかけた天照大御神?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:47:12.28 ID:B5CCQ9gk.net
>>520
A-1が抜けてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:49:13.77 ID:qBdyD7sO.net
>>306
お前は不細工童貞だろ?
わかるぞ
面白いか面白くないかの話しに性別なんか無関係だろ?
こんな事にいちいちまんこ意識するのは童貞の証拠(笑)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:59:39.22 ID:QZJkQtmf.net
文豪はギャグが寒いなぁ
ギャグメインにやるにしてもせっかく変な名前してるんだから
それをもっと生かせなかったのだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:01:56.30 ID:25wwuV5L.net
>>543
まんこパクパク開いて喋ってんじゃねぇぞ気持ち悪い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:02:37.45 ID:Y5zPKGxC.net
>>543
悲しいかな
ムキになって鸚鵡返しで反論するのは大抵女
語るに落ちた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:02:49.42 ID:bnPuBbnd.net
神世紀のアニメはぜんぶufoが作ってるのかな?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:03:24.62 ID:QgKYFHta.net
与謝野晶子ちゃんが状況によってはあんなにエロくなるのはちょっと予想外だった
自分としては、真面目な人に怒ったり蹴ったりしてもらう方が好みなので

でも考えてみれば、当時のフェミニストとしては性に奔放なのが女性解放につながる部分も大きかったのかも
今もそれなくはないけど、どちらかというと男性やオタクの、行くとこまで行っちゃったエロからどうやって女性守るかみたいなのがより重視されてる気がするし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:04:10.32 ID:QFEQJDke.net
93 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2016/04/27(水) 10:21:43.29 ID:oTYN5SFL
監督、画、音楽も一緒となると
作風は意図せずとも似てしまうのか
それとも原作が落ち目の進撃をいいことに
オリジナルで意図的に二匹目を狙ったのか…?@カバネリ


完全に同意だわ
原作の展開を見てこんな筈じゃなかったのに!って
だからオリジナルアニメでリベンジ!ってな具合にw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:05:06.81 ID:QgKYFHta.net
与謝野晶子ちゃん、まさか社の全員と…?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:06:19.17 ID:qBdyD7sO.net
>>545>>546
何だかんだ言ってても結局絡んできちゃうこのオツムの弱さ
童貞か図星なのか
悔しいのう悔しいのう(笑)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:07:46.55 ID:MVTHVFy6.net
文豪ってヘタリア艦これ刀剣武将女体化等と同じでセルフ国辱系アニメだよな
たぶんこれらはどれも同じくらい低知能な層が支持してると見て間違いないだろう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:20:05.76 ID:25wwuV5L.net
>>551
ど、どどど童貞ちゃうわ!
単純に女性がいるとコンテンツ自体が死ぬから嫌いなんだよ
そもそもこんな掲示版で一部の板以外でまんこ臭い文体はやめておいた方がいいぞ
単純に存在が人を不快にさせるから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:20:47.93 ID:25wwuV5L.net
単純にが二回書かれてて臭いのは俺だわ
もうどうにでもなあれ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:21:18.12 ID:kTsI2eG6.net
おそ松の話なんかで盛り上がってる腐女子とかブサイク処女しかおらんよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:21:38.06 ID:c7bNeSl6.net
お前割りと良い奴っぽくてワロタw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:23:29.30 ID:BLIJBOfY.net
・落第騎士の英雄譚
・学戦都市アスタリスク1期
・聖剣使いの禁呪詠唱
・最弱無敗の神装機竜

この4つを面白い順に並べるとどんな感じ?
あと今期のテンプレゴテゴテアニメ教えてくれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:25:00.33 ID:kTsI2eG6.net
>>557
聖剣≧落第>>>>>>>アスタ=最弱

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:26:21.75 ID:AYWJy1lg.net
ワルブレそこに並べて比べるタイプの作品じゃない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:26:47.83 ID:c7bNeSl6.net
聖剣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
落第は何故かスタッフが異様にやる気なのでテンプレながら普通に好きな人もいる
微妙に別枠としてカウントした方が良いかもしれない
ネタとしては上の通り

今期テンプレといえばハンドレッド

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:30:05.37 ID:LQ6m6eq/.net
>>557
落第>最弱>>>>>>聖剣>アスタ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:34:04.89 ID:XkrZM8X1.net
オバロおもろいわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:37:11.25 ID:qBdyD7sO.net
>>555
完全に類友だな
ご愁傷様

>>553
お前が三時の女に相手にされないのはわかった
こんなとこで憂さ晴らしか
今根拠の無い下らない決め付けでコンテンツをつまらなくしてるのはどうみてもお前
しかも>>545を書く品性の持ち主がお粗末下品とか(笑)

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:38:46.01 ID:gbni2dC2.net
ネタかと思ったらとんでもない奴だったかもしれん
とづまりすとこ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:40:33.13 ID:r0kbp5Ji.net
私はケルベロスとハンドレッドを見続けるよ!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:40:37.80 ID:BLIJBOfY.net
ネタとしては聖剣が一番で、
落第が面白いのか さっそく見てみるわ
テスタメントもそうだけど赤髪のヒロインが多くてちょっと混乱する。

>>560
ハンドレッド見てみるわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:41:26.23 ID:0D5Sw9R4.net
腐女子が推してたジョーカーゲーム
もはや誰も見てない空気になっててワロタ
本スレ過疎すぎ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:41:30.75 ID:VOSAE4E3.net
ワルブレと肩を並べられるのは脳コメ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:41:46.05 ID:XkrZM8X1.net
ネタねえ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:42:07.14 ID:LQ6m6eq/.net
ジョーカーゲーム推してたやつ罪深いな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:42:10.44 ID:VXLYQgB1.net
今期も溜まりだしたわー

しぼるのもしんどいねんな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:43:57.80 ID:r0kbp5Ji.net
・落第騎士の英雄譚 忘れた
・学戦都市アスタリスク1期 忘れた
・聖剣使いの禁呪詠唱 思い…出したッ!
・最弱無敗の神装機竜 クルルシファーちゃん!

従って、聖剣、最弱、、、、、、アスタ、落第

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:46:03.65 ID:5RtTENk9.net
ジョーカーゲーム1話の頃は腐向けじゃない!って腐女子が必死に否定してたよな
原作知ってるやつなら魔都がホモ全開だって分かってただろうに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:47:03.61 ID:zpms/xx3.net
その中なら精霊使いのブレイドダンスが最強だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:47:15.19 ID:T2yMVDws.net
お前らケルベロス見とけ
キャラのバランスがいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:48:11.45 ID:cNV/vVLV.net
アスタ>落第>オバロ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:50:24.52 ID:BLIJBOfY.net
>>572
最弱無敗はキャラが可愛いな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:53:18.83 ID:Ce/fhCYD.net
落第やろな
ワルブレもいいで
空戦は退屈だったな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:57:33.17 ID:r0kbp5Ji.net
>>575
分かってるな
ヒロインが感情取り戻したらさらに盛り上がる…はず!

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:59:11.75 ID:dfr2ac/w.net
前評判で推されていたアニメ

1、坂本ですが
2、ジョーカーゲーム
3、ビッグオーダー
4、ジョジョ
5、迷家
6、ハンドレッド
7、キズナイーバー

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:59:54.28 ID:r0kbp5Ji.net
>>574
俺はやっぱり銃皇無尽のファフニールかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:00:41.58 ID:Az7haQny.net
テンプレ全開のハンドレッドやキズナイーバーが推されてたなんて聞いたこともない
カバネリが凄いというのはよく聞いたが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:03:07.10 ID:BLIJBOfY.net
ファフニール全部見た人いる? ひたすら苦行だったわ
3話まではちょっと楽しめた気がするけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:05:12.10 ID:/7IVH9qx.net
前評判ってどの前なんだ
ジョーカーゲームが放送前に推されてた記憶はないが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:07:55.34 ID:dfr2ac/w.net
ジョーカーゲームは非常に推されていた

「今期はジョーカーゲームぐらいしか見るものがない」というレスでスレがあふれた。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:08:33.40 ID:A4bXsgLI.net
ジョーカーは元からデスパレみたいな扱いじゃね
円盤は僕町くらいは売れそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:08:42.70 ID:Az7haQny.net
それ前評判じゃねーだろアホ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:09:09.13 ID:HIyg3U7v.net
> 【JOKER GAME】ジョーカー・ゲーム 4 [無断転載禁止]©2ch.net

でもスレ全然進んでないよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:09:45.14 ID:dfr2ac/w.net
やたらジョーカーゲームを推してた奴がいた。
口調が、昔のバハムート推しや、オバロ推しと同じだった。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:11:02.38 ID:r0kbp5Ji.net
ジョーカーゲームは原作がそこそこ売れてるからだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:14:13.63 ID:A4bXsgLI.net
JKゲームは今やってるのだとコンレボの視聴層に近いんじゃね
あいつら意識高いからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:19:03.74 ID:Az7haQny.net
アニメ程度で意識高いとかいう言葉を使わないほうがいいな
美少女動物園とか下らないものを見てる自分を普通なんだと慰めてるようにしか聞こえない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:20:51.94 ID:BLIJBOfY.net
なんだか俺もラノベ書ける気がしてきたわ!
アニメ化したら皆円盤買ってくれな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:21:51.16 ID:Gzk8jDhg.net
オバロ推してたのと近い層ってのは分かるな
萌えとか恋愛とかから離れて国家やら戦争やらの話が主軸っつー
まあ原作からしてアニメには向いてない作りだから
オバロみたいには売れないだろうが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:26:19.02 ID:A4bXsgLI.net
>>592
なんか気に障ったか
クソアニメを喜んで見てる馬鹿ですまんな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:29:51.11 ID:MVTHVFy6.net
オバロって意識高い萌え豚向けって感じしかしなかったが
ジョーカーゲームとは明らかに支持層違うだろ、意識高い腐向けとでも言うか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:32:16.80 ID:r0kbp5Ji.net
オバロとジョーカーは全然違うだろw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:34:40.15 ID:/7IVH9qx.net
ジョーカーゲームは1話で期待してたほどでは全然なかったけど、
ガキが騒いでるだけのアニメよりはまだ見れるよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:36:23.78 ID:QgKYFHta.net
男オタクとミソジニーの関係を考えようにも、うちの2次はもちろん、3次元リアル妹があまりに可愛すぎて
自分でも女性寄りなのを自覚してるので、なので今日のところは書くのは遠慮しておこう
>>563
おやすみの「がおーっ」あげる!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:37:23.00 ID:Az7haQny.net
ジョーカーゲームは1話が良くてそこからだんだん大したことがないとわかっただけ
原作は腐向けでも何でもないのにアニメ化に伴ってキャラデザが腐向けにされるよくあるパターン

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:45:05.77 ID:NTk/q43d.net
オバロのキャラに萌えられるってある意味すごいと思うんだが原作絵からしても萌え?って感じだしキャラの中身もあれだし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:50:26.83 ID:akZTmxAj.net
アルベドちゃんかわいいだろ
雨すげー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:53:34.23 ID:8l1OpM8J.net
深夜になってくるとロリアニメ見たくなってくるよね( ^ω^)
くまみこ癒されるわぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:54:59.97 ID:8l1OpM8J.net
でもアレだろ?(´・ω・`)どうせあんま売れないんだろ?
ロリ系アニメって実はそんな売れないんだよ
アンチとか聞いたこともない伝説の苺ましまろもな!そんな売れてるほどでもない
信者は沢山いるのに。かくいう俺も買ったのは漫画だけ。ばらしー仕事しろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:56:05.08 ID:MVTHVFy6.net
>>601
だから意識高い系萌え豚っつってんじゃん
アレ持ち上げてんのは昔のグロエロゲみたいなのを好んでたようなやつら
ほんでハーレムラノベとか日常系とか美少女動物園みたいなのは見下してるわけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 03:59:42.43 ID:MVTHVFy6.net
腐女子にもあかさまに腐向けなイケメン山盛りみたいな腐向けアニメ見下して
この作品は男人気もある!とか言われてる作品にばかり食いつくようなのがいるしな
萌え豚と腐女子には意識高いのと低いのがいるのよ、外野から見ればどっちもキモイだけだが

607 :トランプ氏@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:16:38.60 ID:Vw+a6gam.net
(日本の核保有について)悪いとは限らない
米国は『世界の警察官』ではいられない
日本側が在日米軍駐留経費の負担額を増やさない限り、在日米軍を撤退させる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:20:22.94 ID:yPkPghaW.net
>>594
魔法と剣のファンタジーな作品と世界大戦時のスパイの作品
本当に近いか?しかも片方は女の子キャラいないぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:21:58.62 ID:xZr7AXB4.net
>>520
去年落としてたアニメ結構なかったっけ
覚えてるので血界、トラブル、HO、ゴッドイーター、デレマス

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:23:01.14 ID:eHJMEYby.net
オーバーロードはまぁあんま深くはないアニメだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:41:40.15 ID:CDtwtsvc.net
男で女性向け見てるような奴も意識高いのが多い気がする
本当に好きで見てるならいいんだけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:42:26.78 ID:54ePgcon.net
>>580
前評判ってほんとアテにならんな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:46:15.85 ID:uzNkxwcB.net
自演w

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:49:54.30 .net
意識高いってコードギアスみたいなんじゃないの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:53:23.29 ID:+dMd0Bcx.net
意識高い系はホライゾンみたいな奴だろう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:56:16.98 ID:AHK23Znz.net
意識高いって言葉は中二病と同じで統一された定義がないから各々の主観で好き勝手に使用されてる
定義がはっきりしない概念を使って会話しても不毛

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:58:01.27 ID:UxgpONsa.net
意識高い系はキズナイーバーみたいなのだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 04:58:21.69 ID:uzNkxwcB.net
勝手に意識高い認定し合ってるけど萌え豚アニメやホモアニメだらけになってもつまらないから
少しは変わったアニメがあってもいいだろ
今や萌え豚アニメやホモアニメが深夜アニメの主流なのに少数のアニメにコンプレックスを持って叩くなよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:02:26.07 ID:BRnmsdME.net
>>611
十二歳。見てる男とか?ロリコンなだけにしか思えんが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:03:02.39 ID:54ePgcon.net
意識高いの最たるモンは、すべてがFだよな?
その次が物語シリーズあたりか
キズナは、なんか元ガイナの連中が好みのキャラ使って、
チョット変わったの作ってすかしたいってだけな感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:04:22.86 ID:npyCcrKF.net
>>620
全てがFは意識高いっていうか
女ってこういう会話を「かっこいい」「頭いい」と感じるのかなと不思議に思ったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:04:48.07 ID:Ia0kpnA/.net
いまのアニメの質が悪いと感じるなら
前世紀までいた会社付属の優秀なライターという存在が今はほとんどいなくなったせいだろ
ラノベ業界に根こそぎ荒らされまくったからな

原作がたとえあってもそれを構成するライターが無能ならどうしようもない
外人部隊のライターばかりの京アニみてればわかるとおもうが
アニメの監督は絵を動かすプロであって結果的にうまい奴はいてもけして話を作るプロじゃないんだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:07:33.79 ID:npyCcrKF.net
>>622
脚本家が業界で固定されるのはアニメに限ったことじゃなく日本の映像業界全体の問題だったりする
ドラマ邦画も同じ
脚本業が完全にコネ社会なのはどげんかせんといけんね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:08:01.54 ID:uzNkxwcB.net
>>617
全然思わん
OPにテクノ使ってるのが気取ってる感じがするくらい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:08:45.69 ID:MVTHVFy6.net
本当に意識高い系なら萌え豚も腐女子も寄り付かねーから空気になるぞ
もしどっちかが食いついたら意識高い()系アニメっつーことだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:11:13.77 ID:BLIJBOfY.net
アニメは録画見るだけでBD、DVDは買ったことない
アニメ業界側としてはあまりよく思ってないよな

テレビつけると無料でアニメ見れるってすごいことだと改めて感じた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:12:29.80 ID:Y9GJ++7g.net
>>624
EDがEDMのアイカツスターズも気取ってるってことか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:13:52.65 ID:uzNkxwcB.net
カバネリなんか意識高い系じゃなくてめちゃくちゃ意識高いだろ
そうじゃなきゃ深夜アニメの作画をあそこまで上げようとしない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:17:45.62 ID:Ia0kpnA/.net
今のアニメはけいおんごちうさとかみたいに話作らないで
ひたすら萌えモーションだけのかわいさで作品作る方向のほうがいいんじゃないの
下手に話作られると穴が多すぎてみてられない

だいたい1クールの短い期間に話を起承転結させてはめ込むとか
専業のプロでも難しいと思うのに話を組む方向で素人集団なアニメの連中に出来るわけないだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:19:36.14 ID:5vsEhbxj.net
>>628
カバネリに意識の高さが見えるようなテーマなんてあるか?
それこそ進撃は抑圧への抵抗っていう陳腐で古臭いながらもテーマがきちっと見えてたが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:24:20.26 ID:b/w3iPhH.net
ゾンビ物のテンプレだし意識高いも糞もないと思うけどね
作画が良くなかったらカバネリは見てなかったと思うわ

木曜のオリジナルは結構期待してる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:26:02.33 ID:uzNkxwcB.net
>>630
作画に限定して意識が高いと言ってる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:29:06.20 ID:5vsEhbxj.net
>>632
作画に気合入ってると意識高いのか…
これもうわかんねえな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:35:46.12 ID:HRr8idYq.net
意識が高いことを意識高い系だと思ってるとか意識低すぎでしょ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:36:24.55 ID:NTk/q43d.net
意識高いはマイナスな意味はないぞ
意識高い系だと高いのは見た目だけで中身空っぽっていうマイナスの意味になるが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:44:14.59 ID:uzNkxwcB.net
だからカバネリは意識高い系じゃなくて意識が高いって書いたじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:48:21.26 ID:NTk/q43d.net
お前に言ってないからよく読め

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:49:25.08 ID:Goc2jztY.net
意識高い系ってのは悪い意味しかない。
自分がいかにすばらしいかをそれとなく周囲に誇示し、
ある基準より下だとみなした人間を激しく蔑むような奴のことだ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:55:55.83 ID:piGTv11a.net
三者三葉1話みてる
これってテンポのいいちょっとキャラがかわいいゆゆ式みたいなもの?
女の子がかわいいからゆゆ式よりはみてて楽かも

これもパンでピース系なのか?パンの耳たべてる
ましろ色の貧乏ヒロインみたいなものかも

3人ともかわいいし、キャラの表情がかなり豊かなかんじがするし
OPもめっちゃ動いてる
もうこれパンアニメにすればいいんじゃないかな
バンチャで三葉みてるけど、微妙に画質が物足りないな
このこガチで貧乏キャラやんけw
ぼっち美少女はおれら向け

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:57:58.83 ID:0p2p+N8N.net
文豪と陰陽師切ろうかなどうしよう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:59:23.15 ID:piGTv11a.net
>>640
切るのを推奨
その分プリストとか過去のみてないアニメみりゃいい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:01:27.12 ID:Y9GJ++7g.net
そもそも作品に出来てる時点で意識高い系じゃないからな
例えば小説家になろうで色々批判するけど肝心の自作は数話書いただけで放置みたいなのが意識高い系

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:01:37.57 ID:LQ6m6eq/.net
>>639
お前話題がいつも遅いんだよ
視聴を怠けるなよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:01:44.97 ID:MVTHVFy6.net
カバネリは無名に萌え豚が群がってるからアウト
内容的にはよくあるゾンビモノでしかない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:03:49.92 ID:piGTv11a.net
>>643
基本すきなものをみたり、BD−Rに焼きたい大物タイトルは
未視聴のままだったりするので

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:03:57.84 ID:LQ6m6eq/.net
アニメにおける本当の意味での意識高い系って無いと思うけどな
ようはクオリティが高いけど良さを理解できない奴がどうにか叩けないかと生み出した言葉でしょ
君嘘とかちはやふるみたいなアニメに対して

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:04:26.88 ID:tyX89460.net
カバネリの作画が良いからって意識高いとは違うだろw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:06:22.10 ID:wTtFgPew.net
>>646
違うよ。全然違うよ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:06:22.57 ID:LQ6m6eq/.net
>>645
もう三者三葉は4話まで放送されて作画も2話でガクッと落ちてるんだよ
いまさら1話の作画の話されてもな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:06:33.95 ID:HRr8idYq.net
大金かけた映像美で武装しただけのハリボテを売り抜こうという姿勢はむしろ意識低い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:07:29.81 ID:MVTHVFy6.net
意識が高いアニメってのは湯浅のピンポンみたいなのを指すんだよ
お前らもアニメばっかり見てるならそれくらいの審美眼は身につけろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:10:31.68 ID:piGTv11a.net
引越の関係でここ10日ほどリアルタイムアニメ視聴がつっかえてたけど
バンチャって画質は地デジよりも劣るけど
月額会員になると今期アニメでもけっこう視聴できるのな
ジョーカーゲームの三葉も見放題対象

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:11:12.78 ID:LQ6m6eq/.net
>>651
意識高いも意識高い系も同じ意味だろ
やめろそれ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:11:55.04 ID:OjMRKoAL.net
前期グリムガルの原作者の言動をコピペして意識高い系って揶揄してたやん。
意識高い系はあるんだよ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:13:19.64 ID:Dqiwyv3N.net
君嘘ってw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:15:08.55 ID:tl4m7ngi.net
このすばで作画良いとか言ってた奴が意識高い系だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:15:10.65 ID:Ia0kpnA/.net
三者三様はBBAメイドがわりときにいってるが
BBAだからどうでもいいのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:15:44.10 ID:MVTHVFy6.net
グリムガルとか同期の意識低過ぎ系このすばと比べればマシってだけだろ
○○と比べればマシって褒められ方するアニメは意識低いやつしかないぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:20:13.81 ID:OjMRKoAL.net
制作の演出技法がスカしてるところを指して、意識高い系て付けるのだと俺的には定義してるがな。
水彩画背景、小動物演出、光の演出、BGM無しでの間のとり方…明らかに監督の考える美意識てんこ盛りだったのがグリムガル。芸術志向ってやつ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:20:35.19 ID:tyX89460.net
>>656
さすがにこのすばの作画を褒めるやつはいないと思うぞw
前期の中じゃ下から数えたほうが早い
稲垣回で動きが良いって意見なら理解できるが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:20:49.10 ID:Y9GJ++7g.net
>>653
とりあえずこれ読めよ

「意識高い系」広めた人、常見陽平さん「今、すごくネットに無力感」
http://withnews.jp/article/f0160401001qq000000000000000G00110301qq000013173A

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:21:13.21 ID:54ePgcon.net
ノイタミナは基本、意識高い
でもカバネリはエンタメ寄りだな(いまんとこツマランけど)
作画がハイクオリティなのは意識高いというより、
それだけカネ引っ張ってこれたってことなんじゃね?
多分、企画書で「進撃のようなディストピア云々で人気確実」
みたいなことアピってカネが下りたんだと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:24:01.65 ID:Y9GJ++7g.net
>>662
カバネリは公式が進撃越えるって言っちゃったからね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:29:24.93 ID:tyX89460.net
>>663
そんなこと言ってるのかワロタ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:32:33.93 ID:HRr8idYq.net
実写化決定

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:35:07.79 ID:BRnmsdME.net
>>649
何で3話までしかまだ放送してない三者三葉の4話を見たって言う人が多いんだろう?
来週放送分を一体全体どこで観れてるんだ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:37:22.14 ID:iom6QpoB.net
>661
「口だけで成果のないイタい人」
勉強とか部活とか何かを真面目に頑張っているだけで「意識高い系」と蔑む

つまり「こいつ気に入らない」ってことか
この言葉使ってる奴が本当の意味で意識高い系だなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:39:42.85 ID:MVTHVFy6.net
作豚はとにかく美麗な作画だったら神とか言ってるアホだからな
話がそれについてこなかったらかえって作画が良い分クソさが増すのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:43:16.51 ID:QZJkQtmf.net
>>666
4話まで放送してる他の作品と混同してるのさ
つまりそのくらいどうでもいい作品てことだね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:45:23.49 ID:uzNkxwcB.net
いや意識高い系という言葉を好んで使いたがるやつは自分の意識が低すぎることから目をそらしたい人間だろ
萌えアニメやホモアニメを低俗と馬鹿にされると、低俗なのが当然で高尚気取るのがおかしいという方向に持っていきたい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:47:34.85 ID:Ib5X+IhZ.net
意識高いってなんか悪口なイメージがあるけど、良い意味で意識が高いアニメってないの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:52:48.78 ID:MVTHVFy6.net
雰囲気アニメ(とそれ持ち上げてるやつら)みたいなのが意識高い系だな
テーマと言えるようなものがなく製作者のオナニーみたいになってるやつ
作者が伝えたいテーマがないからどこかふわふわしててオチも意味不明で終わる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:58:26.08 ID:Vw+a6gam.net
>>671
今期であればジョーカーゲーム
小説原作はラノベ原作より意識が高い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:59:31.99 ID:OjMRKoAL.net
端的に言って、芸術志向インテリ志向が見透かされた時「意識高い系」と呼ばれるようになってる。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:59:45.19 ID:edf2tFG1.net
なるほどねぇ…
【意識が高い系】
・意識高い系とは、「自分はデキる男(女)」「自分磨きに余念がない」という雰囲気を醸し出しているものの、あくまでもそれは雰囲気だけであって、実際には大した努力もしておらず、自分が思っているほど周囲からの評価されていない人のことを言います
・良く言えば「セルフ・ブランディング*の一環」なのでしょうが、他人から見ると「中二病を拗らせているだけ」のようにも見えます

【*セルフ・ブランディング】
企業や組織に所属しない「個人」が、自らをメディア化し、自らの力でプロモーションすること。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:01:03.40 ID:c7bNeSl6.net
何のスレだよw
お前らもう今期に飽きたの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:02:35.08 ID:TbF6qkwN.net
abemaとTVと同時放送してくれれば
地方民バンザイ&違法サイト撲滅できて一挙両得だろうに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:03:02.15 ID:OjMRKoAL.net
火曜日水曜日はクソアニメしかないから語る内容が無いw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:10:09.49 ID:MVTHVFy6.net
abemaってアニメだけで4つもチャンネルあるから
今期は全部クソだわみたいなやつにとってはオアシスになってそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:13:56.11 ID:edf2tFG1.net
今期が全部糞なら、アニメは卒業だな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:20:40.11 ID:rzQbot6M.net
遅れて見だしたけど
ハンドレッドって名作じゃね
ピクンッピクンッしてきたよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:21:15.71 ID:qwyg5Bi0.net
SAOから深夜アニメ見始めたから、毎クール9割ゴミに見える・・・
ストーリーBGMキャラデザ全部いいアニメはなかなかないな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:22:19.54 ID:Dqiwyv3N.net
SAOってw
釣るなよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:22:56.23 ID:U+/f+NxQ.net
このすばマンセーでリゼロ叩きの流れなのが良くわからん
どっちも変わらんだろ主人公の糞さという意味では
リゼロの方が緊張感あって続き気になるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:23:19.46 ID:T1+tw5QM.net
今期豊作だと思うんだがなあ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:24:10.90 ID:80SBhTQN.net
リゼロってw
釣るなよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:24:24.89 ID:c7bNeSl6.net
SAOのアニメは残念なアニメ化だったとあれほど…というかあの監督に原作モノ触らせちゃ駄目だw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:26:45.08 ID:Dqiwyv3N.net
SAOは原作がクソなんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:26:49.28 ID:WnOMPpwy.net
始めのころ不評だった山Gが最近気にならなくなったように
リゼロの主人公もそのうち慣れるだろう

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:27:14.20 ID:CurEIEbR.net
>>681
いつものテンプレクソラノベ枠だろ
作画だけはやけに良いけどアイムズはオリジナルの方に全力出せばいいのに
途中で力尽きなきゃいいけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:27:18.21 ID:MVTHVFy6.net
ラノベ原作アニメなんてどれもゴミじゃん
そこに優劣つけようなんてのはラノベアニメしか見てないやつの発想

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:27:20.77 ID:DuKSoHRK.net
>>684
まあそもそもその二つで比べるなら売り上げくらいだけどね
ジャンル違いで完全に好みの問題になってくる一概にどっちの方が面白いとかで比べられない
それでも〜の方が面白いと言うならそれは単純にその人がその作品を好きなだけやね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:30:11.11 ID:nAduYXOs.net
SAOって、ネトゲオタクの主人公がいて
ネトゲで俺TUEEEEしてたら、ハーレムが出来ました
ってシナリオだろ?

こう書くと本当にひでぇよなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:30:23.37 ID:T1+tw5QM.net
リゼロは続きは気になるしループだから思い切ってバッドエンド回やれるのは面白い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:30:55.71 ID:GLQyUNz7.net
>>683
SAOの1期はまごうことなき名作だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:31:46.53 ID:m4FnsGuB.net
>>691
流石、意識高い系のレスは違うねぇ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:32:57.03 ID:DuKSoHRK.net
SAOのアニメはコペル編削って瞬間見る気なくした

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:33:41.14 ID:HRr8idYq.net
ラノベはゴミなんだからそのままお行儀よく調理しちゃダメなんだよ
ツインテール、ワルブレ、このすば辺りのアニメ化が正解

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:33:59.85 ID:CurEIEbR.net
>>695
ねーよ
前半は結局謎パワーで解決だし後半なんかホントのチート使ってあきれた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:37:03.74 ID:GLQyUNz7.net
>>699
じゃないとあんな人気でるわけないだろ
おまえが世間ずれしてんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:37:09.16 ID:wTtFgPew.net
1話だけアニメ筆頭だっただろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:37:34.76 ID:4ajhAXOa.net
>>607
日本が核保有したら、アメリカが困るのでは?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:38:28.43 ID:GLQyUNz7.net
>>702
なんで政治の話になってんの?スレチだからどこかよそでやってくれ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:39:28.74 ID:CurEIEbR.net
>>700
キャラ人気だよ
シナリオ評価してるやつはほとんどいない
1話だけの出落ちってのが世間の評価
中高生とか頭が中高生な人には評価高いかもね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:41:27.62 ID:GLQyUNz7.net
>>704
1期が名作だったから惰性で続編作られて劇場版まで今度出るんだぜ
人気あるんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:43:26.94 ID:kUZpvxdu.net
溜まってたマクソス剌チ化したけどそこそこ見れるレベルだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:44:26.23 ID:BLIJBOfY.net
SAOすげー面白いと思うんだけど。
戦闘も必死な感じが伝わってきて緊張感あるやん!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:44:58.51 ID:c7bNeSl6.net
>>697
最序盤のベータテスター同士で騙し合う話だっけ?おまおれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:49:45.16 ID:iom6QpoB.net
>696
意識高い系の使用方法が決まったなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:52:44.76 ID:CurEIEbR.net
>>705
だから人気はキャラ人気なだけ
ああいうのは名作とは言わん
キャラデザをワルブレでやったらあれほど人気でなかっただろう
そういう事

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:54:53.58 ID:yOWscNEw.net
アスナがデレなければな
あれただのハーレム豚アニメだからなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:55:35.40 ID:4ajhAXOa.net
爆音は水着回があったとの噂を聞きました

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:55:45.05 ID:GLQyUNz7.net
>>710
キャラ人気でもあれほど人気出たら名作じゃね?
ただの言葉遊びしたいならもうやめるわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:55:59.92 ID:GLQyUNz7.net
>>712
どころか温泉回でしたよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:56:54.24 ID:ArLNwqhR.net
SAOとか全然ソードアートしてねーじゃん
ギャルゲーメインで戦闘すらたまにしかしてない

逆にエロゲ原作の英霊化する前の弓兵のほうがよほどソードアートしてたよw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:57:47.27 ID:pUGIrW7z.net
ただのゲームの名前だしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:59:38.16 ID:GL54qbf7.net
SAO1stは名作と評価して良いと思う。
そうでないと言うのなら、あれの何がいけないのか、ちゃんと説明してほしい。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:59:55.18 ID:BLIJBOfY.net
SAO好きだったからこんなに叩かれてるとはちょっとショックだわ。
少なくともファフニールと比べれば総合的に良アニメだと思います。おしまい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:00:34.08 ID:GLQyUNz7.net
いやまあ劇場版今度出るんだしそれを楽しみに待てばいい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:00:49.57 ID:EjYzJPbF.net
SAO一期の最序盤は好きだったよ
ただ、SAOに限らんけどメインキャラが揃ってくると、こいつは物語の都合上死ぬわけにはいかないから、今は苦戦してるけど絶対死なないんだろうなってのが透けて見えてきてなんだか萎える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:02:06.75 ID:CurEIEbR.net
>>713
艦これのゲームは人気だけど名作言うやついるか?
人気あったら名作ってのはコーラとハンバーガーが美食言うようなもの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:05:03.49 ID:iom6QpoB.net
クロスでガルパン話題出しててワロタ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:05:13.75 ID:0+V1iCfy.net
SAOのプログレッシブは好き
本編はどんどん変な方向に行っちゃったけどやっぱりあのゲームの設定は秀逸だったよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:05:39.88 ID:GLQyUNz7.net
>>721
艦これとSAOは違うだろう
艦これアニメ失敗してるし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:07:22.38 ID:wTtFgPew.net
ジョーカーゲーム質厨向けに作られているのに何かが足りていない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:07:34.09 ID:7z6+blPN.net
なろうはぶん投げてエタる人が評判悪いね

読者もエタる作者の次作品は見限るし
出版業界人も作者の技量が上がらないといってるみたい

どのくらいの割合でエタってるか分析してる人いたね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:09:19.73 ID:7z6+blPN.net
SAOは出版作品の盗作疑惑なかったっけ?
SAOのが有名になっちゃったっぽいけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:11:41.02 ID:tyX89460.net
SAO1期はナーヴギアの設定練りこみ甘いからそこは好きじゃないけど
9話の「青眼の悪魔」、13話の「奈落の淵」は脚本作画演出かなり良かったと思うよ
命を懸けて戦う設定もさることながら、ゲームを題材とした戦闘アクションとしては過去最高峰だろう
グリムアイズとスカルリーパーの迫力がかなり出ていたし

キャラ萌えアニメと揶揄するのはいいけど、批判するにしてももう少し詳細書いてくれないと読む気がしないw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:15:09.33 ID:lE68hjrN.net
女攻略オンラインだったな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:16:19.96 ID:BLIJBOfY.net
SAO1期は
殴られながらも技を出そうとしたり、剣を落としてすぐ掴んだりとか(スターバースト)
リーパーの長いHPバーを見て唖然としたりとか
必死に戦ってる感じが好きだったわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:18:07.74 ID:NENOM609.net
竿はアスナ初夜とかシリカ触手プレイとかポル産レベルが高いので受けた。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:19:37.12 ID:OJ/50YbV.net
なんちゃってハーレムアニメの話はもうよしてくれ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:20:34.80 ID:GLQyUNz7.net
氷菓で言ってたんだけど
名作というのは多数の読者にふるいに掛けられてそれでも現代まで残ったもの
だって偉い人が言ってた
なるほどなぁと思った

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:20:43.33 ID:Dqiwyv3N.net
人気とかヒットとかどこにヒットしてんのか考えろよw
人気ヒットで名作とはならねえんだよ
人気ヒットしてても俺達には関係無えゴミもあるんだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:21:20.11 ID:eHJMEYby.net
SAOはストーリーがいいんだよなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:21:42.15 ID:GavFvo2y.net
>>673
えっ?!いい意味で?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:24:38.67 ID:482PtTQJ.net
義妹とイチャつきながら彼女助けた話までは許したが
よそくせんwwwでダメだった
よそくせんwww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:25:54.15 ID:HRr8idYq.net
>>733
名作は産まれた瞬間から名作としてそこに存在するんだよなあ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:30:42.92 ID:MVTHVFy6.net
ワンピ・ナルト・コナン・進撃・SAOのコラボ絵ですげー浮いてたな、どれとは言わんが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:36:34.69 ID:eHJMEYby.net
好みの幅がせまい人って苦労しそうだな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:37:54.09 ID:PhokackC.net
俺はどんなゴミアニメも楽しめるぞホモ以外は

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:42:52.98 ID:NENOM609.net
ジョーカーゲーム楽しめないとか損してるな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:45:30.98 ID:MVTHVFy6.net
昭和元禄落語心中はホモに該当すんの?
女向けのって限りなくホモに近いけどホモじゃないのがあるよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:45:57.02 ID:EAj+r4Lk.net
ジョーカーゲームって、ババ抜き?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 08:57:09.11 ID:pUGIrW7z.net
策略に嵌められた人がジョーカー引いたみたいなゲーム

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:01:27.52 ID:tiEOWKp/.net
SAOプログレッシブアニメ化しとけば叩かれなかったのに
それか1期の外伝短編全カットすれば良かった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:01:33.64 ID:Utc62nfn.net
>>743
ホモに見えん事もない部分はあるが、あれをホモだと断定してるのは思考が腐女子と変わらなくなってるだけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:06:21.65 ID:0MWIPE5d.net
>>747
心中って、原作者がホモ要素はありますってコメントしたんじゃなかったか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:07:18.10 ID:tiEOWKp/.net
腐女子は嫁がいるキャラでもホモにするからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:08:51.29 ID:tiEOWKp/.net
>>748
海外ドラマのウォーキング・デッドやゲーム・オブ・スローンズもホモ要素有るけどホモドラマでは無いだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:09:29.03 ID:cOvnQQbh.net
ベルセルクもホモ要素あるけどホモ漫画じゃないな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:09:29.71 ID:NENOM609.net
落語の原作者はホモマンガ描いてて、熊巫女の原作者はエロマンガ描いてるから嫌でもクセが出るんじゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:10:07.33 ID:OxqxBBZv.net
がっっっっっっっっっっっっつり今日も休みだよぉおおおおおおおおおおおおおおお

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:10:23.66 ID:OxqxBBZv.net
そんで明日からはGW
まさに神タイム

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:10:38.72 ID:OxqxBBZv.net
死んでもいいわもう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:10:50.48 ID:dfr2ac/w.net
こうげきはじめっ↓

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:10:55.18 ID:OxqxBBZv.net
ナニすっかなあ
射精しとうなってきたわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:14:34.20 ID:cZ7XtR9I.net
俺の剣が凍てつく大地に突き刺さる!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:14:36.33 ID:0MWIPE5d.net
>>752
熊巫女の原作者は女じゃなかったっけ?
女がエロマンガ描いてるのかよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:15:19.38 ID:iom6QpoB.net
>757
ばくおん見ればいいと思うよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:18:00.65 ID:szWyy3gh.net
>>759
たまにこういうすごい無知なやついるけどマジなん?
エロ漫画なんて半分は腐った女が描いてるというのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:18:46.44 ID:tiEOWKp/.net
>>759
女のエロ漫画家なんか珍しくもない
コアマガジンのばんがいちなんて女作者だけ集めた雑誌もあったくらいだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:19:20.63 ID:cOvnQQbh.net
ばくおんで抜くとか無理だわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:21:26.34 ID:zpms/xx3.net
羽根の声が股間にくるのはわかる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:21:32.47 ID:bfa9Vwp2.net
バイオレンスエロドラマだと思ったら濃厚なホモセックスがやたらと多いスパルタカスとかいう海外ドラマ
しかもちんこ無修正

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:25:23.57 ID:GL54qbf7.net
「エタる」ってどういう意味?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:26:07.27 ID:c7bNeSl6.net
エターナルらしい
作者が飽きて執筆ぶん投げて永遠に終わらないの意だとおもう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:27:03.38 ID:r6dAGebB.net
最近スズキのマーク見るとニヤけてしまうw
まるっこくて女の子っぽい車多いしな、ばくおん!はスズキの一人勝ちだなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:28:26.99 ID:Jgp2WJf2.net
ばくおんとか作者描き分けできてないからほとんどそのままのキャラでエロ漫画出てるし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:29:06.59 ID:EBPcG9Qw.net
AZ1って明らかにくそダサいデザインだったけどマツダ車なんだよなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:29:15.69 ID:tiEOWKp/.net
>>765
ノンケ男全滅でホモと女だけ生き残るエンドでクソワロタw
ホモレイプされてケツが痛くて馬に乗れず徒歩で出兵するジュリアス・シーザーなんて見とうなかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:30:36.67 ID:74+/9/Fr.net
木版画でスズキのスタンプ作りたくなってきたw
誰かの尻に押したいw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:30:57.05 ID:0MWIPE5d.net
エロ漫画は全く読まないから知らんが
原作がアニメ化するような作品の作者でもエロ漫画書くのな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:31:26.96 ID:74+/9/Fr.net
エロマンガは全く読まないが、エロアニメは、しばしば見る。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:31:27.62 ID:4kQIsytl.net
文豪
腐向けって、自堕落な主人公に献身的な世話をする堅物がよくいるよな
田中の相棒(名前知らん)もそうだし
献身的に世話をする→嫁という連想なんだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:32:58.66 ID:nkv2GnP6.net
>>769
出してるねwwww
ほとんどそのままのキャラで笑えるわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:33:32.08 ID:nkv2GnP6.net
>>772
スズキマークの焼印本当にあるんだぜ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:34:20.67 ID:tiEOWKp/.net
>>773
元エロ漫画家のアニメ化作家

天上天下、エア・ギアの大暮維人
食戟のソーマの作画の佐伯俊
あずまんがのあずまきよひこ
超電磁砲の冬川基
SAOの川原礫

まだまだ結構いると思う

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:00.85 ID:74+/9/Fr.net
>>777
くわしく!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:06.72 ID:482PtTQJ.net
そもそもがエロ漫画屋だった気が

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:21.42 ID:tiEOWKp/.net
冬川はエロ漫画家っつーよりアシスタントやりながらエロ同人描いてた人か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:46.55 ID:iom6QpoB.net
>773
たるるーとが少年ジャンプで連載始まったときは驚いたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:35:50.12 ID:GL54qbf7.net
>>767
なるほど、ありがと。
そりゃ人気は出ないわな。
アニメも尻切れは嫌だな、それやられると面白いものでも購入対象から外れちゃうものね。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:36:50.54 ID:tiEOWKp/.net
>>782
江川は青年誌でエロい漫画描いてただけでエロ漫画家ではなかったし…
本宮ひろ志のアシスタント出身だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:39:24.41 ID:tyX89460.net
うぽっての天王寺きつねも元エロ漫画家だな
弟子の方が有名になってしまったがw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:40:10.51 ID:74+/9/Fr.net
エロ漫画を描くと絵の修行になるのかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:40:23.29 ID:0MWIPE5d.net
>>778
食戟のソーマって、天下のジャンプのアニメ枠じゃん
エロ漫画家かって、大抵が売れずにコミケで稼いでるものだと思った
もしくは廃業

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:41:36.69 ID:tyX89460.net
>>786
人物描く時は骨格を意識しなくちゃならない
だから裸描く方が勉強にはなるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:42:29.22 ID:482PtTQJ.net
原画マンとかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:42:38.12 ID:74+/9/Fr.net
なるほど。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:43:51.12 ID:tyX89460.net
>>787
エロ漫画1冊で数億稼いだやつもいるんだよなぁ
ガルガンティアの原案やってた鳴子ハナハルの成年コミックは初日に行列ができてた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:43:52.26 ID:GZxy61pO.net
エロ同人だけで生きていけるくらい稼げるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:44:12.18 ID:nkv2GnP6.net
>>779
スズキの焼印
http://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/6/5/65450a4b.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:44:29.72 ID:tiEOWKp/.net
話作りが苦手だけど絵だけは上手い人が手っ取り早く金を稼ぐ手段だから>エロ漫画
一般漫画は絵の上手さだけじゃ生き残れない、小畑クラスでも打ち切られる

>>787
ジャンプはめだかボックスの作画もエロ同人出身だし
いちご100%もBLだかティーンズラブだかの出身だったはず
昔から元エロ漫画家が一定数いた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:46:59.55 ID:iom6QpoB.net
>791
普通のコミックより定価高いし、中古は買いたくないからなw
腐向けが売れるのと同じ感覚か

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:47:17.81 ID:74+/9/Fr.net
>>793
ホントにあるのかよw
どこに押すのコレ、タイヤかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:47:28.91 ID:cZ7XtR9I.net
>>769
どんなのかと思ったらモジャに珍子生えるとは・・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:49:44.31 ID:482PtTQJ.net
エロ漫画の中古は嫌だな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:49:54.56 ID:tiEOWKp/.net
>>791
100万部でも印税1億だから数億は無理だろ
100万部売れる漫画の入荷数を書店で確認してみ
エロ漫画は大半の書店で入荷しない、専門店だけじゃ100万部もさばけない

エロ漫画はどんなに頑張っても30万部くらいが限界だと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:50:22.22 ID:nkv2GnP6.net
>>769
ちんちん生えたり作者のキチっぷりが良く出てる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:51:16.02 ID:tyX89460.net
>>795
中古はさすがに嫌だなw
腐向けはまったくわからん
出版社によっては数絞って重版しないから早めに買わないとヤバイのもあってね
ワニマガジン系は昔っから注意しないと買い逃しやすい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:53:55.64 ID:tyX89460.net
>>799
それが100万部以上売れてるんだよw
運もあったろうけど別格だわな
画力高いから人気っていう珍しいタイプ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:55:19.75 ID:cZ7XtR9I.net
エロソシャゲやると絵師の実力差が本当によくわかるわ・・・
Hシーンのイベント絵で歴然とした差が出る

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:55:21.01 ID:74+/9/Fr.net
>>791
おおお、確かに抜ける絵ですな。画像検索したらいっぱい出た

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:57:32.95 ID:4QUMVPya.net
印刷証明がない数字は信じるな
エロだからではなくてチャンピオン系も同類

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:57:43.63 ID:0MWIPE5d.net
>>802
何かソース無いの?
さすがにエロ漫画の単行本一巻で100万部以上売れたのは信じがたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:58:06.00 ID:tiEOWKp/.net
>>802
ハナハルのかみちゅが10万部売れたかどうかってレベルなのに
絵だけで売れる上限が大体30万部くらいだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:58:37.62 ID:xhprIQTY.net
>>786
単純にエロ部分でポージング複雑だったり
単数、複数、煽りとか俯瞰とか色々混じってくるから
だから結構エロ描くと画力上がるって言われるね
ちょっとリアル寄りを求める人には特にそうなのかもしれない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:00:06.23 ID:f1SzYoAy.net
ばくおんはバイクがテーマになってるわりにバイク愛がにじみ出ないところが案外笑える

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:01:19.04 ID:nkv2GnP6.net
>>809
いじるのも愛だからってスタンス

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:07:30.23 ID:cZ7XtR9I.net
>>809
バイクの事知らんからちゃんと意味は解ってないけど
単発ネタの○○乗りシリーズが好きだわ
カタナとかドゥカティのやつ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:07:47.61 ID:q+HFgZ7B.net
リゼロの主人公の独り言が最高につまらん
他のキャラがいないときは全力で早送りだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:09:38.82 ID:nkv2GnP6.net
>>812
そんなに苦労して見て楽しいの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:10:50.20 ID:3NECwxx1.net
>>811
ドゥカティの奴はもうまったく意味わからんかったから
わかる奴だけわかるネタとして流したわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:11:22.70 ID:74+/9/Fr.net
オイルが漏れて倒れたシーン?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:12:27.82 ID:GL54qbf7.net
小説で笑わせようとするとあんな感じになるのかもな。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:13:46.76 ID:tyX89460.net
>>806-807
テレビの画像乗ってるからちょい見てくれ
ttp://yusaani.com/topics/2015/02/03/75852/
ハナハル人気がたまたま爆発したって話

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:14:20.20 ID:4HLByNpe.net
>>812みたいのは目的と手段が逆転してるからな
本来はアニメ観るのが目的でSNSで実況や感想書くのは
より楽しむための手段に過ぎないはずなんだが
こいつは目的が文句書く事ででアニメ視聴自体が手段になってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:14:29.51 ID:4QUMVPya.net
>>815
あれはよくわからんかったわ。執事がやったようにも思えた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:14:58.09 ID:cZ7XtR9I.net
>>814
例に出しただけで俺もドゥカティの方はよくわからなかったw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:55.10 ID:SJJWPB4U.net
>>809
1話でもちらっと言ってたけど、バイク乗る事のメリットは出てこないけどデメリットならいくらでも出る
それでも楽しそうにバイク乗ってるのって相当凄いと思う
もう理屈抜きで好きって事だから

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:17:56.77 ID:GL54qbf7.net
外車って高級車でも日本の何倍も欠陥多いから、そういうところは承知の上で使える人で無いと
セレブとはいえませんよ。って感じの話だと思う。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:18:12.72 ID:482PtTQJ.net
オイル漏れやガソリンのオーバーフローなんて年数経てばどれでも起こるんじゃね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:20:14.14 ID:xhprIQTY.net
ハイフリってよくガルパンと比べられるけど
ばくおんのほうが作りはガルパンに近いかもしれん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:20:31.34 ID:A3XurWTj.net
鳴子ハナハルはエロ漫画業界の至宝ぞ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:21:53.42 ID:GZxy61pO.net
数字をそのまま信じるって純粋な子なのね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:21:58.98 ID:0MWIPE5d.net
>>817
マジでエロ漫画で一億超えたのか
世も末だなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:22:15.82 ID:tiEOWKp/.net
>>817
それは有名だから知ってるけどテレビの情報鵜呑みにしちゃう人?
単行本の帯なんかも数字盛って書く事多いから
オリコンかPOSデータの数字が無いといまいち信用できない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:23:17.62 ID:A3XurWTj.net
一騎当千が1000万部超える世界やぞ
なおアニメは黒歴史だと思ってる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:23:42.46 ID:lE68hjrN.net
エロ漫画家が稼ぐと何か困るのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:24:31.37 ID:4QUMVPya.net
そもそもそんな数字がそこしか言われないこと自体がなぁ
大風呂敷な帯宣伝にすら使わない時点で察しろとしか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:25:35.62 ID:EBPcG9Qw.net
そもそも日本はエロに寛容すぎる
堕胎の禁止、売春の禁止、エロ商品の禁止をすれば、出生率なんて簡単に上がりますよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:25:39.35 ID:tiEOWKp/.net
別に困らんよ
同人でマンション買う人もいるくらいだし
エロじゃなくてもある程度信ぴょう性有るデータが無い物は信じない

快楽天はサンデーより発行部数が多いと言いふらすアホがいたから
ワニマガジンの自称の数字は信じない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:26:54.05 ID:482PtTQJ.net
それで上がるのは犯罪率だけだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:28:12.71 ID:tyX89460.net
>>827
単巻じゃなかったらもっと稼いでる人いるしな
エロは浪漫ってことさw
>>828
鵜呑みではなく参考程度だよ
別に9000万、1億どっちでもいいしな
エロ漫画家でこんなやつがいるんだな程度で楽しんでくれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:29:06.66 ID:SPRKG5+U.net
AVが売れたら犯罪率上がるという謎の理論が証明された事はないんだけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:30:12.63 ID:GZxy61pO.net
自分が億稼いだエロ漫画家代表みたいなドヤ顔が気持ち悪いな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:31:14.66 ID:FO1LuCUM.net
ガルガンティアの時に印税すげぇ!みたいな胡散臭い記事を見たな
どちらにしても数億ってのは盛りすぎだし、
仮に1億稼いでたとしてもエロ漫画だけじゃそこまで売れなかっただろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:33:15.34 ID:EBPcG9Qw.net
人がいくら稼いだなんて話むなしくなるけどなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:36:36.53 ID:482PtTQJ.net
夢があっていいじゃない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:37:35.58 ID:Tbaj93rE.net
アスタリスク2期一向に面白くなる気配が無いのだが大丈夫かこれ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:38:58.69 ID:cZ7XtR9I.net
アスタリスクはロボット戦だけを楽しみに見てるけど
まさか噛ませサブヒロインチームに負けたりしないよな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:39:44.70 ID:lE68hjrN.net
ダメだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:39:49.11 ID:FG1UPXxe.net
てか大会始まってから糞つまんないよなw
小説家になろうで学園編が、漫画ではバトル大会編が鬼門ってやつだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:39:51.22 ID:74+/9/Fr.net
アスタリスクのロボットチームのポニーテールの子は可愛い。
エンディングで手をパタパタしてる子。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:39:56.84 ID:zpms/xx3.net
>>841
新妹とまったく同じような編成に見えるがあれよりもひどいものが出来上がるとはな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:41:25.87 ID:KB5Skqy4.net
急に稼いで喜んで使うと後からくる税金で苦しむんだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:42:04.45 ID:eHJMEYby.net
アスタリスクはおもしろいわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:42:44.57 ID:lmvKtp1N.net
正直
魔法科高校とアクセルとSAOの映画全部死ぬ気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:45:02.35 ID:SPRKG5+U.net
アイドルみたいに本人が儲かってない奴よりはいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:45:07.24 ID:lmvKtp1N.net
>>841
フェニックスが終われば少しは面白くなるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:45:53.84 ID:KB5Skqy4.net
>>849
困ったときのフィルムバラ撒き商法

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:46:19.15 ID:482PtTQJ.net
〜終われば
〜編まで行けば

面白くなった例がないよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:47:46.38 ID:cOvnQQbh.net
アスタリスクはつまらなさが約束されたアニメ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:48:26.09 ID:zpms/xx3.net
アスタリスクってバトル重視なのに盛り上がる要素に欠けるんだよな
全身装甲もないしパワーローダーもない
覚醒して化け物じみたでもない微妙なパワー
微妙すぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:49:54.49 ID:OxqxBBZv.net
戦争がし隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:51:04.83 ID:fBBbydx1.net
主人公の能力が何なのか相変わらずよくわからない
結局身体能力が向上してるだけなの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:51:15.60 ID:eHJMEYby.net
いちいち文句を言うなら見るなよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:51:42.90 ID:0MWIPE5d.net
アスタリスクのリミッター解除が1時間になったか
・・・1時間工エエェェ(´д`)ェェエエ工!?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:52:06.68 ID:WtJq+b8M.net
>>859
そこだけは面白かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:52:37.50 ID:4QUMVPya.net
>>853
今だとヒロアカでよく聞くな
果たして良くなるのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:34.83 ID:eHJMEYby.net
バトルの熱さが出ているのでアスタリスクはよい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:43.94 ID:tHxzvu2L.net
くまみこの評判だだ下がりだけどあんハピと三者は相変わらずスレ過疎
あんハピと三者はどうしてごちうさ難民に人気でないの?
くまみこよりは遥かに平和に見れるのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:53:48.63 ID:6LAmfIXw.net
今期窓越し美少女の双璧
http://i.imgur.com/FUEKdvk.jpg
http://imgur.com/zj84zjW.png

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:54:00.90 ID:zpms/xx3.net
>>861
リゼロでもよく聞くわw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:54:18.03 ID:f1SzYoAy.net
アスタリスクは分割2クールなのにまだ切らずに文句言ってるとか、なんかの鍛錬でもしてんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:59:05.10 ID:Ef22m3ru.net
リゼロはアニメ範囲じゃ改善しないし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:00:13.51 ID:0MWIPE5d.net
>>866
ここまで来ると、切れないよ
どんな糞アニメでも完走してしまう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:01:11.85 ID:c7bNeSl6.net
MAOのステルス声優感は異常
霊圧消えすぎて声でわからないw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:02:40.37 ID:6LAmfIXw.net
好敵手を演じた落第騎士の後釜のはずのハンドレッドが不甲斐なさすぎてアスタに肩入れしてしまうのはある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:02:50.97 ID:KB5Skqy4.net
白い方が勝つわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:03:49.82 ID:zpms/xx3.net
MAOは千和さん並みに多才な声優だと思うわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:03:50.61 ID:4QUMVPya.net
>>869
これだけ聞いてもまだピンとこないからなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:04:22.81 ID:GL54qbf7.net
日常系は、ばくおん 田中 坂本 くまみこ ふらうぃっち あたりがトップ争いしていて
その範囲で評価が下がっただけでトップグループから消えたわけではないから。

他にも、今期はたくさんいいのがあって、切り捨てられずにみんなたくさん見ているから
一つくらい消えても代わりに話題になるのは難しいかもね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:04:25.94 ID:6LAmfIXw.net
>>869
ハンドレッドの金髪ドリル生徒会長にも驚いたがクロムクロのメインヒロインには心底驚いた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:04:30.01 ID:Im2w/KFB.net
>>863
あんハピは日常系とは違うな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:05:18.83 ID:fWBoazPJ.net
あんハピのこの感じ…庶民サンプルと同じだわ
「見ると頭の悪くなるアニメw」的な

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:06:53.68 ID:GZxy61pO.net
くまみこはヤンキーで荒れてるだけだしな
日常系ではなくなった感

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:07:39.03 ID:ts2k0HCx.net
この間のユーフォ一挙放送で知ったがabemaTVってすごいな
画質メチャいいし常にアニメ3本やってるし
明日まどマギ全話一挙放送だわ
ニコニコなくなるんじゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:06.56 ID:cZ7XtR9I.net
>>869
メインヒロインをいくつもやってるとは聞いていたが
とんかつDJあげ太郎まで支配地域に入ってるとはな・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:18.35 ID:WtJq+b8M.net
ハンドレッド4話のEDはミルキィホームズのED思い出してよかった
1キャラ2パターンくらい欲しかったけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:24.31 ID:1ffMuEMO.net
落第とハンドレッド比較する奴は見てないロクに証拠

題名だけで全部同じと思ってるだろw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:36.59 ID:Xpdtr9zK.net
最近ステマ凄いがそんないいのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:08:36.92 ID:0MWIPE5d.net
>>876
それ、たまに聞くけど
じゃあ、あんハピはジャンル分けするとどんなジャンルよ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:09:40.75 ID:tyX89460.net
>>884
ハートフルなリョナ枠かもしれんな・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:09:47.83 ID:WtJq+b8M.net
>>879
ニコニコはコメントするのが楽しんじゃないの
もしくはライバル増えて客逃がさないように画質上げてくるか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:09:55.83 ID:FG1UPXxe.net
あんハピとかはほのぼのやクスッと出来る感じを狙ってるのに
微妙にそこにハマッてないから見る気にならん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:10:41.90 ID:482PtTQJ.net
ニコニコよりAT-Xとかが死滅しそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:11:14.06 ID:rkaSvn5p.net
大沼は仕事しすぎ落第、あんハピ、プリヤ3期とかどんだけだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:11:28.17 ID:GL54qbf7.net
>>ごちうさ難民に人気でない
ごちうさじゃないから仕方ない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:13:01.43 ID:tHxzvu2L.net
ネット配信でアニメ見る気ゼロ
あくまでテレビでリアルタイムで見るから面白いんだよ
がっこうぐらしの例からもわかるようにネット配信って円盤の売り上げに貢献しないしメリットあるの?
乞食喜ぶだけだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:14:37.41 ID:0+V1iCfy.net
ごちうさも二期は微妙だった
飽きるんだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:15:38.34 ID:mWY/+JA6.net
>>879
これって無料なの??

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:32.49 ID:Xpdtr9zK.net
>>891
金入ってくんじゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:50.04 ID:Fc9XhxQ1.net
>>891
リアルタイムで放送しない地方民のこと考えてあげてください
まあニコニコ以外でも配信はあるんだけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:50.69 ID:WtJq+b8M.net
あんはぴは他のと比べてキャラ同士の絡みが弱すぎるのかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:55.48 ID:6RhVIgoe.net
>>879
ニコニコみたいにコメントできる?
ニコニコって、コメントシステムが重要なんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:16:58.63 ID:zpms/xx3.net
そろそろ柳沢テツヤのアニメが見たいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:17:33.95 ID:tHxzvu2L.net
>>890
きんモザ→のんのん→ごちうさと移民で人気でたじゃん
去年やったきららアニメは
料理の幸腹、能力のダンデライオン、ゾンビのがっこうぐらしとか特殊な作品ばかりだったから人気出ないのも頷けるけど
あんハピや三者はごちうさやきんモザのノリで見れると思うよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:18:49.36 ID:482PtTQJ.net
TV放映枠買わないで済むようにはなるな
やりすぎてISPからチョン切られないように考えないとだが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:18:51.66 ID:tHxzvu2L.net
>>895
AT-XとBSで地方でもほとんど全てのアニメ見れるぞ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:21:52.07 ID:0MWIPE5d.net
>>897
コメント付きのアニメ動画配信はあるよ
ここで言うのは倫理上問題があるから言えんけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:22:51.83 ID:drTwotLM.net
>>882
落第→最弱→ハンドレッドと続くGA文庫テンプレラノベの系譜じゃん
お前こそ見てないだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:25:39.73 ID:8qoK0BMs.net
>>891
がっこうぐらしの例を見てもわからんだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:26:02.23 ID:GL54qbf7.net
あんはぴはまだ見てないけど三者の1話は見た。
でもごちうさと同じ感覚にはなれなかったなぁ。

個人的にはごちうさはハウステンボスの日常みたいな感じで
背景美術も含めて、品がよくマッタリおやだかな世界観が良かった。
まぁ熱狂しすぎる一部の人たちはキモかったけどね。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:27:07.14 ID:ts2k0HCx.net
abemaのコメントは基本非表示で
雑談したい場合は画面右に雑談用バーが出てそこでコメントやり取り出来る
完全無料 有料は月\1000で放送済タイトルが見れるらしい
基本2話づつ放送みたいでしょっちゅう全話一挙がスケジュールされてる
 
ちなみに今日の放送アニメ(良さげな奴だけ抜粋

日常、弱ペ、白箱、氷菓、凪あす、らきすた、スラダン
未来日記、クソ松、アイマス、のんのん、Fate、ゼロ魔
デュラララ1期、禁書 2期、SAO

明日も明後日もこんな感じだぜw
画質超いいしひでーなこれTVいらんわw

今はメガネブ、アイマス放送中w もう少しでクソ松(昔の)開始

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:27:59.14 ID:fBBbydx1.net
あんハピを日常系としてみるには担任とリョナ眼鏡がノイズになりすぎ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:28:27.69 ID:4QUMVPya.net
>>891
製作委員会の面子が少しずつ配信会社重視に移っているからなぁ
アメリカや中国の配信会社が制作費を出す例も増えてきたしビジネスモデルの変化は感じる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:29:50.08 ID:tyX89460.net
>>906
ニコニコよりはるかに良さそうだなw
コメントなんて必要ないしabemaチェックしてみようかな
情報サンクス

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:30:07.45 ID:mWY/+JA6.net
>>906
すごいな。日常見ようかな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:30:41.34 ID:lE68hjrN.net
以上、アベマのステマでした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:31:12.01 .net
ひまわりで見て気に入ったのを円盤買えばいいだけの話

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:32:18.71 ID:KPayj6my.net
ひまわりとかのさぶより即デリされるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:32:38.24 .net
ケルベロスで温泉なのに女が湯着を着てるように
中国配信考えると何かと表現が不自由

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:34:30.56 ID:CS31W3/N.net
abema.tvを話題にだしたら民進党信者とかが噛みついてきそうだからあんま話題にしたくないのよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:35:22.40 ID:f1SzYoAy.net
あんハピはなんかこのアニメ苦手だ、なぜだろと思って監督を知った時にあーそういう事かと納得できた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:35:23.18 ID:rkaSvn5p.net
>>908
製作委員会方式とかノイズの乗る量が増えるだけだからな、ベルセルクは結構期待してる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:36:12.80 ID:rQOFUHVF.net
>>916
理由は?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:37:03.06 ID:WtJq+b8M.net
>>915
アベTVを許すなって怒っちゃうのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:39:56.81 ID:1WLQ+bUm.net
>>852
それを揃えようとするやつどのぐらいいるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:40:05.61 ID:ts2k0HCx.net
ひまわり初めて見たけど直近の話うpされてるな
何これスゲー便利w 
コメントもあるしニコニコ立場ないな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:40:32.98 ID:tyX89460.net
abemaのアニメチェックしたらスゲーいいじゃないかw
地獄少女、ゼノマス、無印fate、SAO、のんのん、ハレぐぅあたりがいいな
24時間ずっとってスゲー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:41:11.96 ID:1WLQ+bUm.net
アスタリスク何が不満なの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:41:12.89 ID:AtE6gjjb.net
違法視聴自慢とか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:42:01.67 ID:xk4eDV0g.net
ビリビリ動画のほうがいい
あっちは違法でもないし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:42:21.14 .net
そのabemaってネトウヨ専用なの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:43:31.06 ID:mWY/+JA6.net
ああ、アベーマ、って、アメーバがやってるのか。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:44:18.13 ID:mWY/+JA6.net
とりあえず、日常、のんのん、SAOを見てみようかな。
これ、ホントに、無料でずっと見られるの?
会員とかならなくていいの??

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:44:39.23 ID:0wFyRoc+.net
アベマは重い、ずっとつけてるとパソコンに負荷がかかる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:45:06.13 ID:mWY/+JA6.net
なんか今アイドルマスターやってるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:45:17.65 ID:JsShMdf3.net
>>926
テレビ朝日、朝日新聞、サイバーエージェントの合弁左翼放送局だよ
abemaの収益は反戦運動に注ぎ込まれる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:46:11.74 ID:482PtTQJ.net
あめぞうTVなら、少し興味がでたかもしれない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:46:29.91 ID:ts2k0HCx.net
ひまわりとビリビリって権利買ってないじゃんwダメじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:47:44.58 ID:yT8QYtqN.net
うん、アベマは重いな
コメント欄だすと映像かくれるし自動更新してくれない時あるし
番組表もみづらい重い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:47:49.21 ID:CS31W3/N.net
安倍さん重いね、あと再生が安定しなくてガクつくんだよな
これ改善してくれたらバックグラウンドでつけっぱなしにしたいぐらいなんだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:48:17.18 ID:/K6WRpmB.net
アベマ重すぎて無理ィ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:48:46.90 ID:4QUMVPya.net
>>933
ビリビリは公式を通り越して今は普通に製作委員会の一員も珍しくない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:48:51.37 ID:tyX89460.net
>>928
会員登録なしでクリックすれば見れるぞ
放送済みのは有料会員になれば見れるようだから好みで
1話ごとに金払わなくていいのと、画質良いから良い感じ
コメ必要ないしニコニコは行くことなくなりそうw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:49:08.22 ID:mWY/+JA6.net
一度出てきたコメント欄をまた引っ込める時は、どこ押せばいいんだ?
邪魔なんだけど。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:49:40.46 ID:ts2k0HCx.net
>>937
情報サンクス
ビリビリで見るわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:49:59.80 ID:mWY/+JA6.net
あ、画面おしたら引っ込んだw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:50:23.14 ID:mWY/+JA6.net
これはすばらしいな・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:50:43.34 ID:m4j9yHz9.net
>>900
次スレは?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:51:29.27 ID:482PtTQJ.net
おおおれか
やってみる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:51:41.15 ID:qkh8R180.net
違法視聴で喜ぶキッズ達は円盤買うお金が無いから今はいい
ただ、その調子で成長するとある程度お金を持てる年になった時に「好きなものにお金を出す」っていう当たり前の発想が出来なくなる。そこが問題

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:52:49.19 ID:mWY/+JA6.net
今日のあすかショー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:53:11.55 ID:GL54qbf7.net
アスタは1期が類似作とかぶっちゃったからね、戦闘やサービスシーンでの見せ場が弱く感じた。
ストーリー序盤はアスタのほうが面白げだったっけど、絵的に見せ場で盛り上がりきれなかったかな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:54:11.85 ID:TVltXHzn.net
>>945
そうはいうけど円盤なんて全部そろうの
放送開始から半年後とかだろ?
ここには円盤見て語ってる奴はいないし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:54:40.02 ID:nLdMY7YU.net
アスタリスクを真正面から切り捨てたアニメ、落第騎士の英雄譚

950 :900@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:55:29.00 ID:482PtTQJ.net
ダメだった

>>960頼む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:55:39.03 ID:cIbtMTfP.net
最速で公式が配信すりゃいいだけ
ひまわりなんてすぐ消されるから地方難民の救済場所になってるだけだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:56:26.15 ID:Xpdtr9zK.net
消されるだけで済むのがもうね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:56:33.02 ID:KB5Skqy4.net
アスタはもっと会長を出すべきだった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:57:37.08 ID:QJ5FRL6E.net
バンダイチャンネルに入れば過去のアニメは全部見れるんだよ
月1000円もけちるのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:58:02.16 ID:0MWIPE5d.net
>>948
いや、そらそうだろw
新しいアニメは放映されるし
円盤待ちの語り尽くしたアニメの何を語ればいい?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:58:59.16 ID:GL54qbf7.net
落第は3話の途中まではヒロインのオッパイが売りと見てたけど、3話クライマックスから
主人公の男の子をかっこよく魅せたのがよかったね。

そこで他のテンプレ系と明確に差がついた。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:00:07.81 ID:UJI3tTUg.net
くだらないTV局や広告代理店の既得権益のせいで
番組視聴に対する不便を強いられてるのに
それに奴隷のように盲目的に服従する方が間抜け

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:00:20.40 ID:KB5Skqy4.net
番茶の有料会員見放題は意外と多くない
dアニの方が安くて同程度

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:03:20.77 ID:ts2k0HCx.net
dアニって画質とかどうなの?入ってる人いる?
円盤揃えるよりクラウド資産でいつでも見れるなら
買いたいものがあるんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:03:53.49 ID:tyX89460.net
>>956
落第は演出が良かった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:04:25.56 ID:0MWIPE5d.net
>>957
ほんとこれ
ネットの違法視聴を問題視する前に
視聴の地域差をなんとかしろという

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:04:26.83 ID:UJI3tTUg.net
拝金主義のルールが正しいと思い込んでる老害は権利を侵害され不便を強いられていることに気づかない。そこが問題

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:04:43.58 ID:nLdMY7YU.net
落第騎士の英雄譚
https://twitter.com/ittoshura?lang=ja

学戦都市アスタリスク
https://twitter.com/asterisk_war

おすすめの1位にお互いの名前が出るのが面白いね、コラボしていいレベル

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:07:13.56 ID:OxqxBBZv.net
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:07:57.93 ID:OJ/50YbV.net
かっぺに視聴する権利があると思うなよ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:11:50.82 ID:GL54qbf7.net
>>960
そういう事になるね。
他のテンプレ系は同じような段取りなのに、盛り上がらないのはキャラデザやストーリーが良くても
その見せ場のパワーが足りないからだと思う。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:12:23.08 ID:GZxy61pO.net
アスタをパクった落第が何でそんな堂々としてんのか疑問
全部後出しのくせに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:14:10.51 ID:0MWIPE5d.net
>>967
パクったって
アスタも落第もテンプレアニメじゃんw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:16:05.50 ID:GL54qbf7.net
>>967
あら、そうなの?
基本アニメの作品自体しかみてないから、そういう事情までは知らなかったな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:16:14.48 ID:cOvnQQbh.net
>>959
画質はものによってはHD画質もあるし問題はない
ただラインアップが今ひとつ痒いところに手が届かない感じはあるな
春アニメの話題作?だとカバネリ・ジョジョ・ばくおんが配信されて無かったり配信日も数日遅れだしな
あと必ずしもいつでも見られるという訳ではなくて配信終了する作品が出たりする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:17:26.82 ID:nkv2GnP6.net
>>915
なぜ?
何か都合が悪いことでもあるのか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:19:49.64 ID:jK2JmmkG.net
文豪 ≒≒ デュラララ のようにクソツマラナイ。 実は事務所の人間は強い、全部茶番やんけ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:21:30.81 ID:lE68hjrN.net
負けたのが余程悔しかったんだな
原作でも負け始めたみたいだし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:22:05.04 ID:nLdMY7YU.net
落第はハーレムではない、アスタリスクはハーレム

そして戦闘シーンのレベルが違いすぎるんだよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:22:40.61 ID:KqZAl5pO.net
>>512
クレーンゲール撮影聖地の梅島のゲーセンが地元だから行ってみたけど
クレーンゲールグッズが入った台のアームはユルユルだった・・・w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:23:57.48 ID:MaFpiMWM.net
落第信者まだ生きてたのかよ
ゴミラノベどうし仲良くしろってあれほど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:24:12.96 ID:WtJq+b8M.net
アスタリスクの主人公のキャラが薄すぎて見てて楽しくない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:25:26.93 ID:GZxy61pO.net
アスタの名前出して寄生しないと忘れ去られるんだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:27:07.30 ID:MaFpiMWM.net
つーか次スレどうなった?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:27:54.38 ID:nLdMY7YU.net
>>978
その通り、アスタリスクは落第の名前を出さないと空気になるからね
アスタリスクファンとして宣伝してるんだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:28:07.52 ID:yT8QYtqN.net
やあねえ
次スレなら昨日たてたでしょ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:31:48.76 ID:482PtTQJ.net
>>960指名したんだが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:34:28.93 ID:zTXfWlCO.net
>>612
まったくだ
やっぱり自分の目で見て判断しなきゃだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:34:50.71 ID:Al43PEGl.net
カバネリ進撃より上だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:36:31.30 ID:PhokackC.net
総合終わる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:37:53.69 ID:4QUMVPya.net
>>580
ジョーカーゲームとか誰が押していたんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:38:34.85 ID:TVltXHzn.net
ニンジャスレイヤー推してたんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:39:58.84 ID:0MWIPE5d.net
次スレは?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:40:58.76 ID:NENOM609.net
キズナも推しようないな。
いいかげんなリストだ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:42:52.25 ID:cIbtMTfP.net
>>960
踏み逃げかよ
落第信者はホントゴミだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:42:58.39 ID:pUGIrW7z.net
(俺はカバネリを推してました)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:43:48.15 ID:482PtTQJ.net
アベマステマラーだからID変えたろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:44:54.19 ID:nLdMY7YU.net
>>990

お前>>990だから立てろよ、アスタリスク信者なら出来るだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:46:30.54 ID:PhokackC.net
うむ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:46:33.03 ID:cOvnQQbh.net
前評判通りジョジョは面白いんだけど
自分の気に入らないアニメを叩くのに毎回前評判がどうとかいう同じ手を使う奴ってつまんねー奴だよな
脳死してんじゃないか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:46:46.76 ID:cIbtMTfP.net
俺携帯だから無理
誰か立てられるやつ頼んだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:46:49.41 ID:UJI3tTUg.net
ニンジャスレーヤーはちょっとエロかったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:47:31.21 ID:bKe5ALlL.net
通りすがりの俺が立てたぞ
今期アニメ総合スレ 612
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461815217/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:47:42.89 ID:p/iARgtI.net
次スレはよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:47:45.54 ID:PhokackC.net
>>996
あ?携帯でも立てられるわカス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200