2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 610

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:29:38.16 ID:4BbvNx6C.net
批判意見に必死に噛みついて来るのリゼロ信者だけだな
そんなんだから玩具にされるんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:30:32.47 ID:anmm6ZFd.net
オモチャにするからスレが延々同じ話題が続くんだけど
いいのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:31:07.46 ID:NM17rQys.net
>>420
外から見てりゃ叩いてる方も異常に見える

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:31:23.45 ID:vZgZ+53L.net
アニメを見てネタにしてるのは信者もアンチも同じだし自分の好きな方に着くよな
真っ赤になるほど2ちゃんに入り浸っておいてそれが理解出来ない方が引く
てかそういうやつに限って裏じゃ荒らしとかやってそうwww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:31:32.07 ID:sIUkNQ1x.net
人気アニメの話題が出るのは当然だからいいんじゃないの別に
空気なら名前なんて出ない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:33:17.05 ID:4BbvNx6C.net
>>421
それが狙いだろ?
前期のグリムガルとまったく同じだよw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:33:58.48 ID:TBCxNUqw.net
話題に出るから参加はするが別に好きでも嫌いでもないって感じだなリゼロは

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:34:33.10 ID:KX60Gw/f.net
>>424
だよな〜リゼロの名前がこれだけ挙がってる、しかもアンチも多いってのは話題作に他ならないわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:34:47.13 ID:hcFKh+y4.net
リゼロは昔のアドベンチャーゲーム見てるような感じ
どっかでフラグ立てると先の画面に進めます的な
すげえなるほどと思わせるような解決によるカタルシスとかはなさそうで
原作知らんが延々ああいう展開ぼちぼちと続けるんだろうなあ
おれは好きだけど面白いかと訊かれたらもにょるわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:36:03.63 ID:OZm6nyn1.net
話題作なら別にわざわざ見てあげなくてもいいやってなっちゃうからなー

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:37:01.60 ID:BxTYR30D.net
アニメ版ゲハ脳みたいでこういうgdgdした流れは嫌いじゃない
むしろループする不毛な議論や煽り煽られを楽しむスレだと思ってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:37:11.49 ID:TBCxNUqw.net
個人的に信者だのアンチだの一括りにするのは好きじゃないなと

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:38:22.15 ID:2T/d8f4h.net
好き嫌い抜きにして無茶な擁護だと思ったの
ジョーカーの神棚→あの時代神棚は聖域みたいなもんなんだからちょっと考えれば分かる
くまみこ→レイプ紛いだけど性的に見てないから大丈夫
ヤンキーのは単なるスキンシップ、その後楽しく買い物行ってんだろ
リゼロ→主人公のキャラはあれでいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:38:38.23 ID:hcFKh+y4.net
リゼロ主人公の言動うざいのはあんまり気にならない
作中でもある程度ちゃんとすべってる感じするし
ひとりそういうキャラがいるってだけなら気にならないけど君嘘のポエムとかHOは無理だったな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:38:39.85 ID:LDfB4mLM.net
リゼロに足りないのは敵
比較対象がないからつまんねって話しか出来ない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:38:47.93 ID:sIUkNQ1x.net
今期一番面白いと思ってるのはばくおんだけど別にばくおん信者でもないしな
ただ好きか嫌いかだけ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:39:02.33 ID:eJ+cba5k.net
実際は話合わせるために10分程度しか見てなかったり

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:40:33.75 ID:hcFKh+y4.net
くまみこヤンキーはその後の話がくそつまんなかったから
結局あいつなんだったんだよ的に不快に思えてくるんじゃないかと思った

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:41:12.46 ID:TBCxNUqw.net
くまみこのヤンキーは人気あるらしいし次回からなのかもな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:41:14.39 ID:EGV+YQBt.net
くまみこは元々話はつまらんと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:41:14.87 ID:K+r/It4C.net
ばくおんはよくいるバイク乗りを血液型みたいに4分類くらいにしてそれを女体化しただけ
でもやっぱりこういうのはウケるんだよなあ。みんなどっかしらでこういう人と接した経験があるのが強い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:42:09.13 ID:TQRwLoWw.net
リゼロキャラが吐くセリフ全部がなんかキツいわ
ダサいというか時代遅れというか
正直見てるのが苦痛レベル

なのに毎回ラストのヒキだけ天才的なんで次も見ちゃう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:42:40.45 ID:NM17rQys.net
>>439
マチの世間ズレを楽しむアニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:42:46.07 ID:zqFxvMad.net
>>436
はいふりとかも実況しないで見ればそこまで酷くもないしな
叩くやつは大概ちゃんと見てない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:43:06.00 ID:iZbMSVBn.net
>>438
今回の見ただけだとなんで人気あるのかわかんねえ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:43:07.01 ID:TBCxNUqw.net
ばくおんは意外とうんちく系だったから好きになれたな
けいおんみたいな方向でダラダラバイクに関係ない話やられたら切ってたと思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:43:39.48 ID:EGV+YQBt.net
>>442
だから話はつまらん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:46:38.06 ID:yW0iVnnH.net
ばくおんはバイク板サウスパークと言えばいいのか。こち亀をより毒にした感じとでもいいのか。俺は好きだけど人を選ぶのは間違いないな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:47:57.65 ID:CKcFd0pv.net
ガルパンを絶賛しつつ、はいふりを批判している意見が
その批判はガルパンにも言えるじゃんってのがわりと多くて笑える

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:48:14.30 ID:cixnaqMS.net
>>445
自分はもじゃが居なかったら速攻で切ってたな
4話が微妙な感じだったから最後まで継続するかは分からんけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:48:55.92 ID:EGV+YQBt.net
もじゃは普通に嫌な奴やなーと思ってたが、自分の家でバイク買わせたくないって必死になってるの見てちょっと好きになった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:49:10.41 ID:OZm6nyn1.net
ばくおんはクソの自覚があるから単純に見やすいね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:49:21.61 ID:sIUkNQ1x.net
ばくおん原作は更に毒がどぎつい模様
アニメ化にあたって不快感煽り過ぎないよう原作改変するってのも大事だな
くまみこは見習った方がいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:49:40.02 ID:NM17rQys.net
モジャかわいいやろいい加減にしろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:50:22.20 ID:cHHH6L6s.net
ちんちくりんなキャラがごちゃごちゃやってるだけで普通につまらないっすよはいふり

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:50:30.59 ID:Ae187N28.net
ばくおんのキャラはみんな良い。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:51:25.89 ID:KX60Gw/f.net
ばくおんは放送始まる前はけいおんのパクりなのかって思ってたわ
想像以上に面白いバイク愛溢れるギャグアニメだったわけだ
やっぱ見てみないと分からない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:51:36.13 ID:EGV+YQBt.net
謎お嬢様はなんか腹立つな。空気読めない・話通じないで
もうちょっと爆発に巻き込まれて50mくらい吹っ飛ぶとかしてくれないとダメだわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:52:17.64 ID:bA8Oir3O.net
猛烈な勢いでブヒりたいんだけど、今期アニメでオススメ教えて下さい。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:52:39.02 ID:EGV+YQBt.net
あと主人公の安全地帯でお花畑やってる感も若干イラッとする
熊に襲われて腹パンされて巣にお持ち帰りされて3日後くらいにフラッと帰ってきてほしい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:53:31.37 ID:cixnaqMS.net
くまみこは柱に頭どつきと髪引張りがなければまだ良かったんだけどなあ
ヤンキーがちょっとはたこうと思ったら思いっきり引いて自分で頭打ち付けた、みたいに出来なかったのか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:53:34.22 ID:KX60Gw/f.net
>>458
ケロベロス
ビッグオーダー
文豪
エンドライド

好きなのを選べ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:54:33.01 ID:NM17rQys.net
>>458
君のブヒれる範囲がわからんけど
くまみこ、三者三葉辺りはどうか
あと12歳は好みがわかれるけど変態にはいいアニメ
ウンチクが嫌いじゃなければばくおん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:55:15.48 ID:EYAcjzql.net
1、3話がエロでライン越え
4話が暴力でライン越え


これがセックス&バイオレンスだ!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:55:54.19 ID:2ZWZCNTr.net
>>458
12歳。か少年メイドだな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:56:16.82 ID:DDv2+Aft.net
あとはドラッグが出れば完成か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:56:35.13 ID:tJSidPrE.net
ブヒれるのは、くまみこの幼女時代回送、リゼロのレミリアのみ
ネトゲ嫁、ふらいんぐうぃっち

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:56:47.18 ID:TBCxNUqw.net
>>458
ネトゲ嫁、マクロス辺りもヒロインが可愛い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:00.66 ID:EGV+YQBt.net
>>465
まさかお前、本当に熊が喋ると思っているのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:03.94 ID:8VFziYA7.net
>>458
一癖あるのがいいならくまみこ
癖なしがいいならパンでpeaceかふらいんぐうぃっち
ガチなら12歳

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:17.09 ID:NM17rQys.net
>>462
追記
日常ものだと、ふらいんぐうぃっちとか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:23.30 ID:TkP38TEU.net
くまみこはブヒれる要素があるだけで
ブヒるために見るのはやめとけ
大半がまちの受難だから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:39.03 ID:VPzb5E9g.net
今期でブヒれるアニメなんてないよ
ネトゲもリゼロも萌えに向いてないし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:57:43.12 ID:Ae187N28.net
鈴乃木凜の幼女時代

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:58:21.38 ID:cixnaqMS.net
>>471
そういうのを見るのが好きっていう性癖もいるからなあ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:58:50.40 ID:jFonENGV.net
>>427
残念、その枠は今期の中でははいふりです

中身以前の問題で
視聴者に不快感を与えるリゼロは話にならないんだよ

グリムガルの序盤のその気があったが
リゼロはそれよりひどくね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:58:58.86 ID:AJfvZbrS.net
パイセン、もじゃとツインテの3人いれば他いらないのがばくおん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:59:09.05 ID:SobnFjCJ.net
>>458
あんハピ三者くまみこ
でもくまみこはヤンキーの件でおすすめできない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:59:38.68 ID:u7Vu+BiL.net
一番殴りたくなるヒロインは?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:59:47.29 ID:BVRtOApa.net
>>466
どっかの紅魔館の主みたいになってんぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:59:53.24 ID:eJ+cba5k.net
>>458
再生の炎

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:00:06.92 ID:yW0iVnnH.net
くまみこはストーリーやギャグじゃなくてキャラ受けで成り立ってるアニメの
典型だしね。ギャグとかストーリーがつまらなくてもマチがかわいければ
全て許される。だからこそ苛めるというのはありえない暴挙だったんだろうな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:01:08.57 ID:hcFKh+y4.net
はいふり総合だと結構空気アニメじゃね
まあ閉じコン感あるかもなー
おれは結構好き

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:01:34.54 ID:2ZWZCNTr.net
>>478
ネトゲ嫁

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:01:51.55 ID:LDfB4mLM.net
叩きとか擁護といっても
耐性には差があるからしゃなあい
ケチつけたくなったらおうおしまい
誰が何言っても無駄

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:01:57.15 ID:cixnaqMS.net
個人的にはクロムクロのJK3人が好きなんだが、あんま居ないか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:02:18.47 ID:BVRtOApa.net
>>465


487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:02:40.26 ID:fXyPJRaE.net
はいふりは何かを特化して決定してしまえば良いんだと思うんだが
ストーリーには謎があり思わせぶりに進みそのストーリーに足を引っ張られる形で思う存分ブヒれない
別に対立させたい訳ではないがその辺ガルパンはまぁまぁ早い段階で
「ストーリーや設定なんかバカバカしくて考える気にもならない」
ってのを視聴者から引き出した、やり方としては結果的には正解だったんだろうと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:02:56.37 ID:8VFziYA7.net
>>478
ハンドレッドの会長のおっぱいをやさしく殴り続けたい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:03:36.52 ID:sIUkNQ1x.net
4話さえ封印すればくまみこは楽しめる
もしくはストレス発散で猫に熱湯かけて逮捕されるような人間にはあのシーンすら楽しめる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:03:57.29 ID:VPzb5E9g.net
クロムクロは白箱作画だけのアニメだしな
キャラクター単体で見たら没個性

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:04:22.12 ID:jFonENGV.net
>>469
魔法使いプリキュアも入れてやってくれ

今年のプリキュアはブヒ以外に取り柄がなくて困る

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:04:35.77 ID:UeUM8EN5.net
ネトゲとばくおんも日常萌えジャンルだよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:05:13.05 ID:YGDAV1Cz.net
>>397
なにそれお前頭大丈夫?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:05:37.44 ID:tJSidPrE.net
てかはいふりはガチで反乱を疑われる状況に見えないのがキツイな
アメリカのスパイ映画とかでそういうハメられる映画多いけど
ああいうのはホントにおいおい周到にハメられてるなって一応思える状況なのに

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:05:51.67 ID:YGDAV1Cz.net
>>427
寧ろアンチしか沸かない作品とか死んでるだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:31.18 ID:dQAPjNfO.net
はいふりは隔離されてるから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:33.54 ID:WXw/gz/W.net
>>458
坂本、ジョーカー、少年メイド、カバネリ、沈黙シリーズ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:34.54 ID:BVRtOApa.net
>>475
はいふりは企画者のドヤ顔が目に浮かび過ぎて一周回って空気になっちゃったからな
あれは酷い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:45.08 ID:YGDAV1Cz.net
なぜタイトルに東京がつく作品は死ぬんだ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:06:47.74 ID:VPzb5E9g.net
シチュエーションで萌えさせてくれるキャラがいないな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:07:55.94 ID:TkP38TEU.net
>>494
嵌める側の動きがわからなさ過ぎるからな
そういうコンセプトならお互いバランスよく描写してくれんと
深みにはまる感じがしない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:08:15.87 ID:jFonENGV.net
>>494
最後まで見ないと判断できないタイプは本当に困る
迷家もそうだけど最後まで見た結果がズコーの可能性が高い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:09:03.00 ID:BVRtOApa.net
MF文庫Jレーベルスレ並にリゼロの話が盛り上がってるようで何より

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:09:18.38 ID:fXyPJRaE.net
>>495
アンチだけっつーか「ウザい主人公が出てくる話」で
アンチが「主人公がウザい」って言って好きな奴も
「そうだね、ウザいね」って言ってるって話でともすれば
「もっとウザくなるぞ」とか「もっとウザいの出てくるぞ」
って勢いの話だからなーもともとからして

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:10:17.46 ID:KY05w0Nt.net
>>499
根っこがカッペだから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:10:17.96 ID:J/Si+r/5.net
>>499舛添の呪

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:10:29.26 ID:1BVBc2F3.net
>>458
今期アニメの枠からは外れるけど
一応リアルタイムでやってるのでコレぐらいかな
http://i.imgur.com/AWC1VF6.jpg

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:10:38.02 ID:Ae187N28.net
はいふりなら、知名もえか(もかちゃん)が好きだな。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:10:38.85 ID:ddeDeljG.net
はいふりはニコニコにあるバンザイしてる動画のほうが面白いわ あれなら毎週見る

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:11:20.67 ID:ABLsoEN/.net
>>458
変化球ブヒ系ならばくおんやな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:11:25.70 ID:DuvFsP2n.net
ばくおんは不自然なπ揺れで1話切りしたわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:11:27.05 ID:LDfB4mLM.net
>>489
誰だって自分がクズとは思ってないから
自分と違う奴はクズという結論になるのは仕方ない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:12:14.59 ID:DlS81p+e.net
東京がついてヒットした作品なんて東京ラブストーリー位だからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:12:50.15 ID:iZbMSVBn.net
ここまで食い込みウィッチなし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:12:54.04 ID:bA8Oir3O.net
ありがとうございました。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:13:31.24 ID:Ae187N28.net
ふらいんぐうぃっちは、ブヒったら不敬な気がするから正座して見る。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:14:14.36 ID:A0E3KbEN.net
ばくおんは温泉回だったけどモジャの下の毛の話が無かったな
さすがにカットされたか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:14:28.48 ID:BVRtOApa.net
>>504
ファンが主人公を下げるとか普通に考えておかしいだろ
そもそも小説家になろう作品で主人公を下げる筈もない
主人公の言動でアンチが増えた負け惜しみに自虐入りの意趣返ししてるつもりなんだろうな
要は利ゼロ信者は哀れってこった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:15:17.16 ID:ABLsoEN/.net
>>511
俺も1話でいったん切ったけど4話見たら面白かったで
いろいろ超越してるけど、会話のテンポがいいのと諸々のフラグの回収が早くて楽しんで見れる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:15:17.36 ID:BVRtOApa.net
>>507
幼少期画像を持ち出すのは反則だろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:15:38.45 ID:OZm6nyn1.net
あんハピの池沼は地味にいいぞ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:15:46.32 ID:EGV+YQBt.net
リゼロはファンどころか作者も主人公を否定していくスタイルだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:16:01.78 ID:Ae187N28.net
ばくおんは3話〜4話は神回だった。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:17:48.61 ID:EGV+YQBt.net
あんハピの主人公は命に係わる壮絶な虐待をされててもニコニコしてそうで若干怖い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:17:50.32 ID:hcFKh+y4.net
うざいと嫌いなのはちょっと違うからなー
いやそこまでリゼロ大好きって訳じゃねえけど
主人公うざいけど悪いやつじゃないしまあ許すみたいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:17:52.37 ID:fXyPJRaE.net
>>518
しかし実査問題として「アレ」をウザくない!なんぞと過度に擁護する奴の方が
どっちかつーと荒らしとして機能する作品なんだからお察しなんだよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:18:26.21 ID:cHHH6L6s.net
今夜も何のアニメもないから木曜深夜までずっとリゼロくまみこばくおんの話題中心っすね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:18:49.31 ID:BVRtOApa.net
>>522
必死こいて産み落としたキャラが叩かれまくられてて自虐してるんだろうなぁ
哀れ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:19:34.56 ID:anmm6ZFd.net
ここはカバネリ好きじゃないのか
まあ楽しんでるけど語る事は特にないが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:19:46.02 ID:VPzb5E9g.net
能面みたいなキリトみたいなのはもう時代遅れで
これからは感情丸出しのリゼロみたいな主人公が今後の主流になってきそうだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:20:12.87 ID:K8vys4mE.net
>>529
作画すげー以上の感想が、現段階ではしにくい。
とても好きなんだがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:21:58.10 ID:1BVBc2F3.net
>>529
無名ちゃんスレは殆どおっぱいの話題だけで3スレ目だけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:22:25.01 ID:TkP38TEU.net
このスレって不満点ぼちぼち抱えつつ楽しめてるアニメが話題に出やすい気がする

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:22:29.80 ID:Ae187N28.net
1話の回し蹴りでハートわしづかみだったよ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:22:57.70 ID:fXyPJRaE.net
>>531
あそこまで行き切った作画があるならもうなんか他の事は大体どうでもいい
って気さえしてくる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:23:21.79 ID:/Y6sm83S.net
>>530
劣化上条
しかも禁書はもう原作の売り上げ落ちてるオワコン

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:23:39.24 ID:fii/4OPO.net
リゼロは四章まで原作読んでみたけど
ここまできて好きなキャラ一人もいないことに気づいて読むのやめたわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:24:10.96 ID:NM17rQys.net
>>529
カバネリになる条件とか敵がゾンビ以外いないのか
その辺がわかってこれば面白くはなりそうだけど
今んとこは語るものがないな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:24:29.75 ID:YGDAV1Cz.net
>>504
主人公がクズとか作品として終わってんだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:25:31.26 ID:jFonENGV.net
カバネリはまだチュートリアルじゃん
主人公の立ち位置がハッキリしたからこれからでしょ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:25:32.92 ID:cHHH6L6s.net
カバネリの話題は
作画凄い・無名かわいい・主人公の声嫌い・進撃のパクリ・首吊りでウィルス止められるのはおかしい
このくらいだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:25:35.90 ID:VPzb5E9g.net
キリトとか落第、アスタリスクと似たような内気で地味な主人公ばっかりだもんな
12歳のタカオも似たような感じだし
やはりリゼロのスバルは主人公として際立ってるしキャラ立ちしまくってるわ
これぞ主人公って感じ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:25:59.51 ID:PvAdfagU.net
禁書が発売されたのって10年近く前だろ?
今でもそこそこ売れてるだけで凄い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:26:04.58 ID:fXyPJRaE.net
>>539
クズではない、チョット度を越して見るに堪えないぐらいウザいだけで

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:26:12.13 ID:iZbMSVBn.net
>>539
視野が狭いな
ネトゲでネカマできないタイプか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:26:56.55 ID:EGV+YQBt.net
>>528
そういうスタイルの作家ではあると思う
アニメ部分では登場しないけど、原作では女を外面だけを愛でる人形としか思わない、萌え豚みたいな人格破綻者が登場したり、
なろう主人公の典型みたいなキチガイ主人公を周りが見えない極端な行動を物語で徹底的に否定して更生させたり、
作品外の圧力臭いのを物語に取り入れる傾向ある。正直そういうとこ嫌い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:27:09.21 ID:dQAPjNfO.net
>>541
だいたい合ってる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:28:25.35 ID:8VFziYA7.net
>>541
12歳のくせにおっぱい大きすぎる
無名が背中の光ってるときに主人公無名のおっぱいがん見しすぎ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:29:25.26 ID:K8vys4mE.net
>>535
ストーリーが、火縄銃時代のバイオって感じしかしなくてなぁ
まぁ既視感あるストーリーであれだけ楽しいのは、間違いなく作画がいいからだとは思う

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:29:28.00 ID:ABLsoEN/.net
発育がいいのは何かの伏線かもしれんぞ
ウィルスにやられると成長が早まるのかもしれん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:29:30.42 ID:NM17rQys.net
>>548
生理がまだ来てなかったりして

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:29:51.97 ID:OZm6nyn1.net
カバネリとかはいふりってどーせハイスペックお人形さん遊びで終わりそうだしなー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:31:07.33 ID:ddeDeljG.net
リゼロの話はもうやめよう 
主人公並に気持ち悪いのが湧いてくる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:32:07.93 ID:VPzb5E9g.net
リゼロの主人公はアメリカ人っぽい
このノリを気持ち悪がるのは根暗な日本人くらいだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:32:12.23 ID:sIUkNQ1x.net
カバネリは戦闘中の歌があってない設定がばがば
でも作画凄くて話もキャラも良いから見る価値が十分あるとしか言えない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:33:01.07 ID:TkP38TEU.net
カバネリは徹底してエンタメとして楽しませようって感じが伝わって来るからいい
はいふりはオールのないボートで漂ってる感じで不安になる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:33:34.97 ID:jFonENGV.net
寡黙な主人公を否定するのはともかくとして
なぜリゼロの主人公が出てくるの?w

このすばのカズマを例に出すならわかるけどw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:33:46.81 ID:hNZKZS6H.net
文豪の話全然見ねえな
消えたか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:34:10.76 ID:fXyPJRaE.net
>>546
なろう作家は多かれ少なかれチョイと既存の作家と同じに考えると気に触る部分を持ってるもんだ
オバロの作者なんかすっごい重要な設定や背景を作品中じゃなくツイッターにだけ書いたりするんだぞ
アニメ化なった時スレに疑問を書くと「ツイッターに書いてあるから読め」って返ってくるんだから
そんなもん知った事かよと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:34:11.87 ID:NM17rQys.net
>>556
でも敵がゾンビなんだよなあ
それ以外は見れるのにゾンビだけで減点されちゃう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:34:24.76 ID:/xSKrTvU.net
>>441
確かに
アニメ制作は導入と引きだけ主に頑張れば良いのかもしれないw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:34:46.96 ID:cHHH6L6s.net
はいふりはシリアスな状況が起きてるのにお人形さんみたいなキャラが緊張感なくコントやってるだけなのが
しかもそのコントが面白くないし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:35:01.14 ID:dQAPjNfO.net
>>558
ケツ振りで切ったわあれ腐向けじゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:35:50.45 ID:tKwpUso2.net
カズマは明るいバカに囲まれる明るいクズ、リゼロは陰険なクズ
印象はだいぶ違う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:35:51.38 ID:VPzb5E9g.net
>>557
このすばの主人公はぼそっと呟くだけだからな
つぶやきシローみたいな受け身スタイルなもんで主体的能動的な主人公ではないわ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:37:28.58 ID:/xSKrTvU.net
カズマは現実世界でも間違いなくリア充になれるのがたまに悲しくなるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:37:43.84 ID:VPzb5E9g.net
このすばの主人公は典型的な日本人だろ
思考が根暗で陰険で陰湿で暗い
リゼロの主人公は北米から中米あたりの陽気な人間っぽい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:38:06.75 ID:fii/4OPO.net
>>560
それあなたがゾンビもの嫌いなだけですよね
俺としてはこの先他のカバネリやら変異種やらでてきて能力バトルみたいなノリになるのは嫌だなぁ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:39:24.78 ID:/xSKrTvU.net
根暗で陰険なのは俺たちだけで
意外と世の中は明るい人間に溢れてるけどなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:39:37.70 ID:Ae187N28.net
ゾンビは別にどうってことないなぁ。
こないだまで、シュバルツでキモい変な敵を見てたからかなぁ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:39:45.58 ID:NM17rQys.net
>>568
そう俺がゾンビ嫌いなんだよ
お腹いっぱいで戦闘も単調になりずらくするために飛び回って苦心してるのが見て伝わってくる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:40:13.61 ID:LDfB4mLM.net
>>567
なにがぽいだよw
日本人のことだってそんなに知らんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:41:45.29 ID:sIUkNQ1x.net
カズマとか言われてもスクライドの主人公しか思い浮かばない
あれが特異能力持ってなかったらどうなってたのやらとは思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:41:48.41 ID:DlS81p+e.net
人類の敵がいる作品は大体内輪揉め始めるからな
イケメンカバネリが現れてオサレバトル繰り広げてくれるはず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:42:16.40 ID:jcYdXXHx.net
萌豚のためにアニメを作るって発想は捨てるべきだね

豚はほっといても沸く

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:42:22.35 ID:VPzb5E9g.net
リゼロの主人公は元元根暗な日本人に会わなくて孤立したようなもんだろうな
あれがメキシコ人だったら皆と噛合ってるわな
逆にこのすばの主人公みたいなのはノリ悪いと言われてはみ出されてるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:43:09.93 ID:TkP38TEU.net
>>560
俺はゾンビものでは掴みが悪いと感じるのばかりだったから
そこクリアしてきたカバネリには期待してる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:43:15.05 ID:wCknvMtR.net
>>558
自分は女体化泉鏡花が気になってまだ切れずにいる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:43:57.63 ID:BVRtOApa.net
>>546
はぁ? 萌え豚がキャラの外面しか診てない?
それは萌えキャラ好きを見下した傲慢な発言じゃないかなぁ
そういうのは萌えキャラを好く人の人としての権利を侵害すると思うんだよね
見た目にしか価値は無いと判断する色欲の権化みたいなのと一緒にするなよ
萌えキャラ好きな人の人格の誤解を招く事にもなって穏やかに生活する最低限の権利も侵害してる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:44:34.00 ID:Ae187N28.net
萌えとブヒは違いますからね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:44:42.31 ID:jcYdXXHx.net
>>567
これマジで言ってるならアレな頭の持ち主だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:45:18.39 ID:Lqpo5nBm.net
カバネリの失速は地震のせい
間が空きすぎて熱が冷めちゃった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:45:39.10 ID:OZm6nyn1.net
萌え豚はキャラの愛され度しか見てないとも言えるがな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:46:09.13 ID:VPzb5E9g.net
>>581
いや、実際にこのすばの主人公はぶつぶつ文句言ってるタイプだろ
現実で言えばサッカーの中村俊輔みたいなタイプよあれ
トルシエに性格が女々しいって外されたのは有名

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:46:23.85 ID:MtvDkn1a.net
>>579
顔真っ赤にして発狂長文乙
手震えて誤字ってるぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:46:33.37 ID:jFonENGV.net
>>581
リゼロの主人公を擁護することが主眼にあって
そのためにどんな無茶な理屈でも通そうとしてる感じ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:46:39.40 ID:mtaEdPFi.net
りゼロのスバルは無能なくせに誰に対しても
俺の指示にしたがわないやつはくずだ
あつかいするからヘイト溜まり過ぎて3章で読むの断念した
政敵はまだしも身内のパックやベアトリスにまでそれをやるんだから吐き気がする

お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中だけ ではな
といいたくなってしまう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:47:14.17 ID:K8vys4mE.net
ゾンビ物は、どうしても投げっぱなしが多くなるのが難点。
決着つけるにはそれなりの尺が必要だし、途中までを楽しむ感じになるんだよなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:48:00.51 ID:ddeDeljG.net
>>576>>567

さすがに草

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:48:12.45 ID:hNZKZS6H.net
その性格なの3章のその断念した部分までやで

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:48:31.08 ID:NM17rQys.net
最後に核落として街一つ丸ごと吹っ飛ばしたら伝説になれる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:49:10.00 ID:Ae187N28.net
カズマは精神年齢が大学生ぐらいに見えたな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:49:24.89 ID:anmm6ZFd.net
たまに海外に夢を見始めるよねここ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:49:47.89 ID:K8vys4mE.net
>>591
浄化とかいいながら、ゾンビがいる大陸消し飛ばしたら確かに伝説にはなれそうだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:50:06.36 ID:xvURYwls.net
>>58
最近はネットサイトに投稿しながらアニメ見る奴等が多いから
画面をちゃんと見ないと理解できないアニメは人気低くなったりしない?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:50:09.56 ID:VPzb5E9g.net
サッカーでいえば長友や岡崎みたいな弄られながらも冗談ばかりいって笑わせるタイプが好かれてるタイプだしな
このすばの主人公はどうみても中村俊輔みたいな根暗だろあれw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:50:37.43 ID:jcYdXXHx.net
>>584
お前、リゼロの主人公みたいだな、統合失調症だろw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:50:49.77 ID:k/FPAfOn.net
リゼロの主人公否定してる奴がこのすばの主人公否定されたら
反論するのはおかしいわな
このすばの主人公は糞だよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:51:37.38 ID:VPzb5E9g.net
>>592
Fラン大学でぼっちで便所飯してるタイプだろw
どうみても社交的なタイプじゃねーわw
サッカーでいえば武藤みたいな優等生キャラでもないしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:52:07.35 ID:MtvDkn1a.net
>>587
それ意図してそう書いてるぞ
三章四章は特にクズ人間が成長する話だからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:52:45.42 ID:KX60Gw/f.net
>>598
そらそうだわなw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:53:26.54 ID:cHHH6L6s.net
このすばの主人公はパーティメンバーの引き立て役だからな
リゼロの主人公はそうじゃない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:53:39.08 ID:/xSKrTvU.net
>>584
サッカーとか何も知らんけどプレーで選手選べよ
どんだけ無能なのそいつ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:53:51.79 ID:MtvDkn1a.net
お前まんこだろ
ID:VPzb5E9g

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:54:56.55 ID:VPzb5E9g.net
>>602
引き立て役というより、主人公にとって都合の良いことしかやらない言わないというヒロインら
のご都合展開しかないからな
そんな状況しかないから主人公の粗が見えないだけで、実際には粗だらけ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:54:57.19 ID:jFonENGV.net
なんでサッカーが例になるのか知らんけど
リゼロの主人公は槙野じゃねーの?

図々しさと空気の読めなさがそっくり

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:54:57.82 ID:A0E3KbEN.net
リゼロのスバルは結局誰が召喚したんだ?
あのロリか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:55:49.87 ID:jcYdXXHx.net
>>586
最近キモオタの思考回路を理解したんだけどさ
あいつらって全部主人公=俺なんだw

客観的に物を見れないから世界とか別にどうでもいいし、主人公が自分とちょっとでも違うとブチ切れるわけw
要するにオナニーの道具なわけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:01.93 ID:xvURYwls.net
>>62
現代ものでも主人公が現代人とは限らない
テルマエとか怪物くんとか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:02.55 ID:WXw/gz/W.net
カバネリ=ギルティクラウン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:09.64 ID:Ae187N28.net
>>599
カズマに恨みでもあるのか。ああいう男子は付き合うと楽だと思うぞ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:14.92 ID:cHHH6L6s.net
りゼロとリベロが似てるからサッカーの話になるんだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:18.20 ID:NM17rQys.net
サッカーわかんないから他の事で例えてくれないか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:56:22.07 ID:MtvDkn1a.net
>>607
原作で500万字近く書いてなお全然分かってない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:57:45.38 ID:VPzb5E9g.net
このすばは結局のところ、主人公がおいしい思いになるようにしかならないように作られてる
つまり、主人公以外のキャラが失敗ばかりして主人公はそれを眺めるだけのお供えものにしかなってないんだよ
そこにまずは気づけないとな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:57:56.76 ID:MtvDkn1a.net
野球選手に例えてくれ
大松とか言うなよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:58:03.25 ID:1BVBc2F3.net
>>598
リゼロの主人公否定してる奴は反論するなとまでは言ってないがw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:58:09.28 ID:K8vys4mE.net
>>610
やめるのです。音楽作画の良かった点を脚本だけで帳消しにした作品と同じにするのはやめるのです

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:58:27.93 ID:k/FPAfOn.net
主人公から駄女神とか使えねーとか言われてるのに一緒に生活始める女たちってすげーな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:59:01.35 ID:97X0i5gT.net
男の出る時間が長いという欠点に目をつぶれば
田中が結構ブヒれるぞ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:59:09.24 ID:MtvDkn1a.net
>>615
物語って大体そんなもんじゃね?
主人公が最終的にハッピーになる裏で敵や悪役が割を食う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:00:54.45 ID:EGV+YQBt.net
原作嫌いだから毎回字数アピールしてる原作信者に言っておくけど、
あんなゴミみたいな文章長々書くのは読者の時間食い潰すだけのクソ作家の典型だからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:00:59.73 ID:VPzb5E9g.net
主人公にとってイレギュラーな展開が起きない
主人公以外のキャラが主人公の敵になることがない
だからこのすばの主人公が発狂するという展開が毛頭ないってわけだ
現実ならこのすばの主人公は社交的なタイプじゃないし協調的な態度も取れないタイプだからな
基本的に根暗なタイプであって、同士にしか相手にされないポジション

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:01:22.35 ID:KX60Gw/f.net
>>619
アホの勢揃いだったんだろw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:02:11.34 ID:MtvDkn1a.net
>>622
そもそも構成自体が長いのですがそれは

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:02:27.80 ID:jBZlC6IC.net
リゼロの主人公のセリフ回しはなあ・・・
普通あんな寒いセリフ恥ずかしくて書けないだろうに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:02:45.62 ID:TkP38TEU.net
>>619
余所に断られた、行き場がない、むしろ望んで入った
選りすぐりのポンコツ揃いだもの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:02:58.91 ID:WXw/gz/W.net
>>618
いや…予感が…匂いが…ギルティクラウンすぎて…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:03:04.83 ID:hNZKZS6H.net
>>621
最終的にはそうかもしれないけど、その過程で主人公にもいくつかの困難が降り注ぐのが普通じゃん
このすばは基本的に周りが自爆するかあっさり解決するか主人公の技能がたまたまマッチして簡単に突破できるかばかり

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:03:37.78 ID:jcYdXXHx.net
一般人はアニメを傍観者、第三者として見るわけ

リゼロの主人公を見て思う事なんて、何この壊れたラジオ、統質だろこいつw
この一言につきる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:03:39.79 ID:cHHH6L6s.net
>>620
そう…(無関心)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:04:47.77 ID:MtvDkn1a.net
>>629
ただでさえ莫大な借金背負ってるのにコロナタイトをランダムテレポートした結果犯罪者にまでなっているんですが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:06:12.29 ID:+loZ631+.net
第三者としてみるぶんにはリゼロの主人公はキモいな程度でそこまで文句言おうとは思わんけどな
主人公に自己を投影してみようとすると見方も変わるだろうけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:06:13.65 ID:EGV+YQBt.net
>>625
文章がゴミ。構成が冗長、というかクドい。書きたい構想に対してキャラクターを振り回す悪癖が未だに治らない
申し訳ないがあの作者は欠点挙げればキリが無いし、俺は大嫌い。それでも才能はあると思うがな
ただしあの質で文量を誇るのはアホすぎてむしろ腹が立つ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:06:42.19 ID:VPzb5E9g.net
ぶっちゃけ現実世界ならリゼロの主人公のほうが友達できるよ
天然馬鹿だからね
逆にこのすばの主人公は根暗で面白いところもないし捻くれてるから友達できないタイプ
典型的な引き籠もりタイプの日本人だよあれは
サッカーという特技を持たない中村俊輔みたいなもん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:07:10.25 ID:jcYdXXHx.net
このすばの主人公は司会進行見たいなもんだからな

アクアやらめぐみんやらダクネスやらがボケまくってそれに突っ込みいれたり
たまに単体でボケたりもする、空気読める役所だよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:07:13.16 ID:xvURYwls.net
>>596
清原くんも好かれてたよねー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:07:25.32 ID:DlS81p+e.net
中村俊輔嫌いすぎだろw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:07:51.03 ID:cHHH6L6s.net
つまり周囲が勝手に盛り上げてくれるこのすばのカズマと違ってリゼロの主人公は主体的に動かないといけないから
主人公の好感度が重要になるわけだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:07:59.92 ID:jBZlC6IC.net
これはレンジャースサポですわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:08:09.07 ID:ddeDeljG.net
>>635
外でろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:08:23.64 ID:PvAdfagU.net
俊さんの嫌われっぷりは異常

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:09:10.94 ID:9vd5sq/C.net
>>582
始まった途端中段はきついよなあ
いっそ1話が遅れた方がまだマシだった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:09:48.24 ID:VPzb5E9g.net
>>638
暗いからなw
その場ではっきり言わずにしこりを残すタイプだろあれw

このすばの主人公みたいなタイプは自分は弄りたいけど、自分が弄られるのは許さないというタイプだからな
完全に中村俊輔のような根暗タイプだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:10:18.79 ID:KX60Gw/f.net
>>639
解説めちゃくちゃ分かりやすいわ
まあ見る人間によるだろうけど明るいやつのが断然いいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:10:36.19 ID:cHHH6L6s.net
アニメ板で何故かdisられる中村俊輔

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:12:31.94 ID:8VFziYA7.net
>>620
2〜3話はあの明るくてちっこい子メイン回だから出番多かったけど新キャラ増えると出番大幅に減らされそうで

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:12:56.64 ID:Ae187N28.net
このすばの主人公は、本来は、1人で単独行動したい性格だろ。
リゼロの主人公のほうは、できれば仲間を作って行動したいと思ってるだろ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:13:36.18 ID:52GZwdJB.net
その中村俊輔からも、全然しゃべらなかった、合宿中誰とも話してなかったと評されるサッカー選手もいる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:14:17.74 ID:Nh51L/WJ.net
ダストとパーティ交換するエピソードが削られたせいで、そんな誤解も生れるんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:17:18.38 ID:cHHH6L6s.net
カズマと違ってナツキ・スバルって名前を全然言ってもらえない主人公
そもそもナツキと呼べばいいのかスバルと呼べばいいのか悩むな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:18:11.76 ID:A0E3KbEN.net
>>651
ばるすでいいよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:20:12.78 ID:8kSLnCPG.net
リゼロすごいな
毎日リゼロとなろうの話題ばかりじゃん
円盤売れなくてもなろうとしては宣伝になって大成功だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:21:30.67 ID:8Rick05L.net
リゼロがゴミと広まるのがそんなにいいのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:21:35.62 ID:5S9NMziP.net
このすばの主人公はクズだけどギャグアニメと周りもまともなキャラがいないから叩かれないんだよな
クズマならよく聞くけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:21:48.98 ID:jcYdXXHx.net
まあ、ラノベでオナニーするのは勝手だけどさ

アニメで見るとさすがに自分等がキリトでもさすおにでもない事を自覚できるだろ
出来ない奴は相当な重度なんだがw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:22:34.42 ID:8VFziYA7.net
>>654
空気になるよりはいいんじゃないの

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:23:09.38 ID:cHHH6L6s.net
ネットで話題になっても現実には影響しないけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:24:22.30 ID:5S9NMziP.net
>>635
このすばの主人公は現実だったら犯罪者だし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:25:17.65 ID:A0E3KbEN.net
>>659
パンツ脱がせ魔だからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:25:21.57 ID:4BbvNx6C.net
あんな気持ち悪い主人公の名前なんて覚えたくねえよ
リゼロ君でいいだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:25:42.14 ID:NM17rQys.net
>>659
コロナタイト以外で犯罪するような事あったっけ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:25:58.11 ID:k/FPAfOn.net
どの信者も主人公批判されたらこのように擁護を始めますよっとw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:26:19.65 ID:8kSLnCPG.net
>>658
なろうってネットじゃないの?
ネットで話題とか、なとうにとっては大成功じゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:27:01.65 ID:M5fBSGD6.net
>>658
なろう系のが話題になる時点で、ここの年齢層も分かるがな
購買力ないと意味ないな本当

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:27:59.05 ID:mKchTHXy.net
クリス様は同意の上だし
めぐみんも何でもするという約束てパーティ参加だから
犯罪性は無いな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:28:29.24 ID:NM17rQys.net
>>665
俺は円盤ちゃんと買ってるよ
ここの評価はまったく関係なく欲しいものだけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:30:24.83 ID:jcYdXXHx.net
別に主人公が何しようがどうでもいいけどさ、読者のオナニーのパーツになるだけの主人公はゴミだよw

意思も目的もないってことだからなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:31:56.59 ID:VPzb5E9g.net
アニオタは受動的な主人公を評価する傾向
対して海外では能動的な主人公しか評価しない傾向

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:33:05.26 ID:anmm6ZFd.net
またそうやってレッテルを張る

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:33:32.74 ID:EGV+YQBt.net
海外っつーかアメリカだな、能動的な主人公しか評価せんのは
それほどガッツリは知らんが、アメリカとヨーロッパの方の映画だとアメリカのが顕著

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:34:07.64 ID:KX60Gw/f.net
>>669
受動的な主人公でもいいけど1クールの中で成長できないなら話にならない
日常系は除くが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:35:33.27 ID:eJ+cba5k.net
他であまりみないタイプを主人公にする → 目立つので商業戦略的に正解
 
キャラがストーリー展開に活きない → 浅はか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:35:52.26 ID:jcYdXXHx.net
海外は能動的な主人公しか評価しない!

園児みたいな異見だね〜、ロクに映画すら見たことないだろおまえらw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:35:57.74 ID:2ZWZCNTr.net
リゼロ?
面白くないとは言わないが特別どうということもない。
録画予約も停止してニコ動待ち。
このすばと違って終了1ヶ月後にここで話題になることもないだろう。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:36:34.41 ID:K+r/It4C.net
>>663
そうでもない。わたもて(わたしがモテないのはどう考えてもおまえらが悪い)の主人公のもこっち。
彼女がどんな批判に晒されようと俺は擁護なんかしない。むしろ批判に加わるw
アニメ自体はかなり好きな部類なのにも関わらずだ。あれほどひどい主人公を俺は見たことがない
あれに比べればリゼロとかぜんぜんフツー。ちょっと喋りがウザいだけのただのカス

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:36:38.78 ID:NM17rQys.net
>>672
受動的な主人公ってどういうのかな?
ぱっと思いつかない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:38:18.71 ID:/xSKrTvU.net
逆にお前らはどんな主人公が好きなんだ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:39:10.47 ID:VPzb5E9g.net
アニメの場合は基本的にヒロインが受動的な主人公を引っ張る展開が多い
対して洋画だと主人公の俺が勝手に前を走るから付いてこい的な展開が殆どだし、他のキャラも能動的だから
意見が違うことが多くてすぐ対立する
アニメだと従順なヒロインしかいないし、主人公も受け身だから意に介さず
自分の意見がないんだよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:39:24.59 ID:jBZlC6IC.net
リゼロの男は喋りがウザイだけだと分かっていても
その喋りがウザすぎて許容範囲を超えてんだよなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:39:37.07 ID:AIStqcLk.net
>>669
日本は人口密度が高すぎんだな
満員電車の中で能動的に動きまわってる奴がいたらじっとしてろって思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:39:50.41 ID:KX60Gw/f.net
>>677
分かりやすいところで例えるならエヴァの碇シンジとか
早い段階から能動的な行動を見せ、また受動…と切り替えていた
そうした方が視聴側としては緩急を楽しめるってわけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:40:27.01 ID:AIStqcLk.net
>>677
ハンドレッドの主人公

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:41:06.23 ID:NM17rQys.net
>>682
一人でグチグチやってるようなやつか
なるほど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:41:36.91 ID:cHHH6L6s.net
ラノベだと思い…出したの主人公とか好評だった気がする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:41:58.46 ID:Nh51L/WJ.net
多分ハヤトを犬に置き換えても、話が普通に成り立つ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:42:22.27 ID:AIStqcLk.net
リゼロの主人公の喋りがウザイって少しも思わないけどな
煽りに耐性なさすぎるんじゃね?w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:43:05.02 ID:OZm6nyn1.net
根暗や受け身以前に社会の受け止め方とかかわり方だけどな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:43:08.32 ID:VPzb5E9g.net
基本的に能動的なのは仕切ろうとしたがる奴だな
アニメの男主人公は他人の意見に流されるやつが多い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:43:14.11 ID:M5fBSGD6.net
そういえば最近主人公で作品見てないなぁ…
強いて言えば、作者に都合の良い主人公は何の魅力も感じないな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:43:21.41 ID:K+r/It4C.net
>>677
キズナイーバーの主人公みたいに普段全ての事象を受け流しまくってて為すがまま為されるがままなのに、
それやったら死んじゃう!みたいな人として絶対にやっちゃいけないことをあっさりやるような人としてのブレーキ
が壊れている、もしくはついてない人のこと

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:43:25.88 ID:AIStqcLk.net
>>686
ハヤトが誰かわかるやつ少ないと思うぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:45:26.71 ID:ABLsoEN/.net
受動と能動を繰り返すヤツのほうが楽しめるな。
受動の間は他のキャラを楽しめる。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:45:32.46 ID:DDv2+Aft.net
ハヤト・インメルマンだろ
わかるわそんぐらい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:45:54.69 ID:VPzb5E9g.net
まあリゼロの主人公みたいに面倒毎でも俺がやってやるというタイプは人気でるよな
このすば主人公みたいに怠け者は嫌われて当然だわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:46:02.02 ID:s4wWFdIt.net
>>687
少しも思わないってのも病気のような気がするがw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:46:14.39 ID:cHHH6L6s.net
ジョジョとかだいたい良主人公な気がするよ
主張するべき時はしっかり主張するけどうるさすぎない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:48:05.19 ID:1BVBc2F3.net
>>692
そんな奴いねーよ
ゲッター2のパイロットだろ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:49:33.36 ID:xvURYwls.net
>>684
ジンジくんは「エヴァで使徒を倒すのが世界を守るのとは無関係」「使徒はお父さんの組織が派遣してきたもの」というのに薄々気付いていたから
やる気なかったのだと推測したけど
違うの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:49:52.70 ID:AIStqcLk.net
如月ハヤト

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:50:17.47 ID:bLVMSAZe.net
このすばのカズマもうるさくて中二なところはリゼロ主人公と変わらん

ただリゼロ主人公は常に上から目線なところがイラッとするかも
既読だけど信者のいう「主人公覚醒」以降も前向きな上から目線になってマンセー要員が増えるだけだし

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:52:47.28 ID:VPzb5E9g.net
このすばの主人公は与えられた環境に甘えてるだけだしな
何もしなくても勝手にヒロインがボケてくれるし、ディスっても味方してくれるから楽だ
反対の立場でいるリゼロの主人公と比べるのはおこがましいレベルだろう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:55:40.83 ID:jFonENGV.net
>>687
やっぱなろう読者ってこういう感覚のやつが多いわけ?

マジで精神病棟かよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:55:41.15 ID:X7e8Zt2C.net
働くだけ働いてマッチポンプな稼ぎを拒絶するカズマさんは漢やー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:55:49.18 ID:NM17rQys.net
このすばとリゼロの比較合戦いい加減にして
このすばはギャグアニメだから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:56:48.34 ID:ABLsoEN/.net
リゼロはシリアスなギャグだからなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:56:52.45 ID:K+r/It4C.net
リゼロのスバルはメタ発言が多いのが気になる
このすばのカズマは、たしかに視聴者に向けられたセリフも多かったが、その台詞をめぐみんやアクアやダクネス他、
あの世界の住人が聞いても理解できるような内容をぼやいていたんだよなあ
対してスバルは、「チャンネルはそのままで」の完全に視聴者しかわからないセリフをマシンガンのように垂れ流す
けっこうあれ世界観が損なわれるから癇に障る人も多いと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:58:20.03 ID:cHHH6L6s.net
スバルさんはうざいだけじゃなくてくさいセリフも平気で言うからな
せめてくささだけでも無くなればいいのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 16:59:32.89 ID:bLVMSAZe.net
>>707
メンタリスト面白いよね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:00:17.79 ID:AIStqcLk.net
>>703
このスレで俺以外にもうざいと思わないっていうやつがいたし
その時にうざいかうざくないかの議論したし
同じ議論のループをするつもりはない
うざいって言ってるやつって同じ話を何度もしてるだろ?
そっちのほうが精神病だと思うわw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:00:42.84 ID:VPzb5E9g.net
このすばはなろう読者に媚びてるからなあ
主人公を持ち上げるために常識的な言動からキャラ崩壊させてでもご都合展開を繰り返す
もうこれは完全に売れれば何やってもいいやっていう作者のプライド捨てたもんだよなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:01:37.15 ID:X7e8Zt2C.net
おー今夜は内山かー
ボクシングみよーぜー
https://www.youtube.com/watch?v=7bk6Qsus1Z8

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:01:53.93 ID:PvAdfagU.net
人に向かって精神病とか言っちゃう奴は

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:02:50.40 ID:jcYdXXHx.net
大体リゼロってさぁ、まずコンビニ出たらなんか異世界でした、帰り道すら探さずうおおお異世界ィ!とか言ってるわけw
タダでさえ進まない話を糖質主人公の笑えない駄文でさらに引き伸ばす

話の進まないヘヴィオブジェクトなわけw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:03:06.85 ID:KX60Gw/f.net
>>710
俺もうざいとは思わないわ
1話で感じたのはこのコミュ力でなんで引きこもり?ってとこだった
まあ考えればすぐ理解できたからこそうざくはないんだけどさ
臆病になった奴が異世界でのびのびと行動する様を追いかけたくはなる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:03:59.31 ID:K+r/It4C.net
まあでもそういう意味では俺的にはリゼロよりもネトゲ嫁のが癇に障ったりすることがある
いちおう昔にMMOをかじったことがあるんでああいうROみたいなののお約束みたいのがわかったりする
んで、アコと主人公のやりとりがけっこうコテコテのMMOあるあるで、有名なネットスラングとか使いまくり
過去の古傷を今更ながら抉られているかのような痛みすら視聴していると感じる時があるw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:04:14.08 ID:1I7Dz4b8.net
花日ちゃんと結衣ちゃんが一番可愛いな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:07:59.07 ID:VPzb5E9g.net
リゼロの主人公がうざいとかいってるやつはもれなく駄目な日本人タイプだから改めた方がいいぞ

719 :ゆとり面へら(性格)撫す集団ストーカー@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:08:09.17 ID:HVOwgNiL.net
地味だから悪質いやがらせ行為が目立ちにくくやり続けてさらに性格ぶすが悪化

外見コンプの他人に異常関心のつきまとい きちがい は 早く死ねばいい

迷惑行為と分かってやりつづけてしまうんですぅ>・・<  
ついごまかしてしまうんですぅ つきまとい続けたいからぁ
まいんどがよわいから 馬鹿すぎるから うんぬんどうでもいい

きしょうざい迷惑行為をしているやめろ 死ね きちがいきしょい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:10:32.41 ID:A0E3KbEN.net
12歳の高尾なら完璧主人公だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:11:11.55 ID:H1C6WSdB.net
>>679
>アニメだと従順なヒロインしかいないし、主人公も受け身だから意に介さず自分の意見がないんだよな

例えばどのアニメのことを言ってるんだ?
具体的に

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:11:22.16 ID:K8vys4mE.net
誰かケルベロスを見ている勇者はおらんのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:11:35.60 ID:8kSLnCPG.net
リゼロの主人公だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:11:45.92 ID:JUOLD81z.net
リゼロ主人公ウザいものはウザい
もし現実にアイツと同じ性格の奴がいたら友だちになりたいか?

それが答えだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:12:51.04 ID:c5gpt+SA.net
リゼロの主人公うざいって言ってる奴が一番うざい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:13:07.63 ID:KX60Gw/f.net
>>722
関西弁のドラゴン面白いしか言えないわw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:13:16.85 ID:H1C6WSdB.net
リゼロの主人公うざいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:13:19.70 ID:sIUkNQ1x.net
このすばりぜろの同属嫌悪は深刻だな
異世界物にうざい主人公まさにどんぐりの背比べ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:14:31.06 ID:mKchTHXy.net
嫉妬が半端無いなw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:14:47.08 ID:eJ+cba5k.net
ばくおんの主人公ももう少し何とかならんのかねアレは

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:08.27 ID:NM17rQys.net
>>725
よく簡潔にまとめたな
表彰しよう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:18.33 ID:Nh51L/WJ.net
ゆら公みたいにする?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:37.70 ID:X7e8Zt2C.net
途中参加で楽しめたこのすばと、一話で切った興味0を一緒にするのやめーや(キリ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:39.08 ID:8kSLnCPG.net
ばくおん主人公って金髪ツインテ?
かわいいじゃんあれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:49.42 ID:VPzb5E9g.net
>>720
サッカーでいうなら武藤が主人公だが、優等生過ぎるのも面白くない
デスノートの主人公くらいがいいな

>>724
そもそも友達になりたいという発想がない
自分に害がなければ他人がどんなやつだろうが正直どうでもいいし

>>721
ハーレムアニメはほとんどがそうだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:15:57.93 ID:NM17rQys.net
>>730
もう少しとは?具体的に

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:16:06.24 ID:1BVBc2F3.net
>>722
如何なされました?ぼっちゃま

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:16:25.30 ID:Ll6U0v5H.net
>>722
惰性だが何とか切らずに見続けてるぞw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:16:57.60 ID:A0E3KbEN.net
ばくおんは爺が役得かわりたい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:17:42.83 ID:H1C6WSdB.net
ケルベロスはソシャゲ発のアニメの中では面白いほうだぞ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:18:15.40 ID:cHHH6L6s.net
ばくおんに主人公という概念あるのかね
ハネが一応主人公な気がするけど主に話を回してるのはモジャとリンだし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:19:04.70 ID:K8vys4mE.net
>>737
>>738
よかった、見ててあまりにも辛くて心折れそうだったんだ。
まだ頑張ってみる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:20:30.71 ID:TBCxNUqw.net
ばくおんは主人公の独特な生々しい気持ち悪さはだんだんとクセになってきたからこれでいいや

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:21:01.17 ID:DDv2+Aft.net
>>741
男子高校生の日常みたいだな
あれも主人公は黒髪であって眼鏡と金髪ではないんだろ確か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:22:08.29 ID:K+r/It4C.net
ばくおんはキリストがスズキのイントルーダー乗ってたり、聖杯をスズキの湯飲みにしたり、
宗教絵画にバイク描き込んだり、あれキリスト教がイスラム教並に厳格だったら作者は確実に
暗殺リストに載って懸賞金かけられてるだろうなあって思った。ほんと宗教関係にあんだけ踏み
込むとか勇者だなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:22:11.93 ID:cHHH6L6s.net
もしかしてモジャが主人公だと思ってる人もいるのでは?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:22:17.89 ID:/xSKrTvU.net
このスレラノベ小説家は見た方が良いな
すごい参考になると思うんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:23:06.96 ID:Ll6U0v5H.net
>>742
あそこまでダメっぷりを見せられると逆に切りづらくなる
エンドライドと同じパターンで切るに切れずに悩んでる人は割といそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:23:21.82 ID:8VFziYA7.net
主人公がいなくても見るけど金髪かモジャどっちかいなくなったら見ない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:23:23.33 ID:VPzb5E9g.net
完璧な主人公は坂本だろう
あれほど主人公に徹してるキャラはいない
他人に持ち上げられても皮肉が効いててムカつかないし、素晴らしいキャラだと思う
俺TUEEEとか俺SUGEEEされるなら坂本みたいなキャラならありだわ
劣等生とかオバロとか酷かったしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:24:23.27 ID:2T/d8f4h.net
ケルベロスは面白い
レヴィアタンを思い出す軽さ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:24:28.15 ID:cHHH6L6s.net
自分の一番好きなキャラをヒロインと呼ぶ人もいるしリンを主人公と認定してる人もいるかも知れない>ばくおん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:25:07.67 ID:X7e8Zt2C.net
>>745
そろそろサミットですね!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:26:10.44 ID:4l4nVcNp.net
>>722
もちろん観てる
キャラに不快感がないし小難しい話でもなく突っ込みどころも豊富に用意されてるので息抜きに観るにはちょうどいいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:29:19.86 ID:Ll6U0v5H.net
ビッグオーダーもケルベロスとエンドライドとは違った道を歩んでるのも困る
あそこまで開き直られると見続けないといけない気持ちが強くなってしまうw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:31:33.68 ID:8kSLnCPG.net
>>747
なろうが人気の理由がよく判るから参考になるだろうね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:32:37.74 ID:VPzb5E9g.net
坂本は俺SUGEEEされたときの返しが上手いんだよな
あの神対応があるから鼻に付かないんだよ
俺TUEEEやりたいならなろうは見習った方がいい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:32:41.40 ID:K+r/It4C.net
ビッグオーダーはAB!さえ見てなければもっと笑えたんだがな・・・・再生の炎はまさに死者だから何回死んでもOK蘇るの
音無たちAB軍団と丸被りで笑いよりも「ABと同じやん・・・」って感情が先に来て十分に楽しめなかった
てか直接殺せない支配ならいくらでも殺しようがありそうなのにあの女かなりのバカだなあ・・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:34:30.00 ID:KY05w0Nt.net
>>747
ならねーよ
兎に角だめだめいってるだけじゃん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:34:43.92 ID:sIUkNQ1x.net
ばくおんの混浴爺さんおかしいだろとは思ったが
本スレであの爺は女だと聞いた
本当かどうかは知らん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:35:48.66 ID:VPzb5E9g.net
リゼロ主人公→自ら身体を張る
このすば主人公→指示しかせずヒロインに全部やらせる

そりゃアニオタのような連中からすれば
リゼロのような模範的行動のできる主人公が出来る男過ぎて頭に来るのはわかるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:36:13.41 ID:cHHH6L6s.net
ビッグオーダーがABと同じ
その発想はなかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:37:46.25 ID:TBCxNUqw.net
たぶんこのスレの意見を参考にすると当たり障りの無い作品か
意外性を求めた結果スベる作品しか出来ないと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:38:14.27 ID:/xSKrTvU.net
>>759
その不満を全部避ければいいんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:38:16.57 ID:Ll6U0v5H.net
>>758
2話でまさかギャグ化するとは思わなんだw早すぎるだろw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:39:15.81 ID:f18dM9w3.net
テンポって単語を迫害するのもズレてる
「テンポが悪い」
って連呼してる奴が何をしてるのかって事だ
この場では特定のアニメ作品に対するアンチ活動だろう
テンポを狩るのでなくアンチ活動を狩りなさい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:39:21.53 ID:8VFziYA7.net
>>763
そのどっちかだよな
ダメなところ消しても面白くはならないし意外性追求しても極一部にしか受けない失敗作ができるだけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:39:33.64 ID:cHHH6L6s.net
でもビッグオーダーってあのヒロイン?と主人公のやりとりが面白い以外には見所がない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:40:00.75 ID:sHDKY6Em.net
>>758
あの作者いろんな作品の要素取り入れる人だからab意識したのかもしれないね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:40:12.12 ID:VPzb5E9g.net
>>768
このすばの話しか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:40:20.37 ID:PbKWuw+x.net
ふらいんぐうぃっちほんと良いな・・・
地味にエロいというか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:40:26.01 ID:1VL2idHn.net
キズナが予想以上につまらないな、最終的に迷家に負けるんじゃないかこれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:40:42.08 ID:eJ+cba5k.net
当たり障りない王道ユーフォがそれなりに人気だし
普通でいいのかもね
ニーズは変わるから
純恋愛ものとか久しく見てないわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:41:50.39 ID:J/Si+r/5.net
>>760
幼少期奉公先でメイド服で働いてただけ
ショタメイドで性別はガチ男だぞ

基本スペック鼻に掛けて誰に対しても対等か少し上から目線の敬意のない主人公が好かれる訳ない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:41:55.89 ID:VPzb5E9g.net
>>773
純愛物なんて放送されてないからなそもそも
ドラマも恋愛ドラマがいつの間にか消え去った
電通は日本人に恋愛して欲しくないようだ
少子化政策待ったなし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:42:31.91 ID:k/FPAfOn.net
ふらいんぐうぃっちはキャラデザいいけど
あれは高校生に見えんぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:43:04.21 ID:Ll6U0v5H.net
>>772
両方とも同じ扱いで同時に切られてると思う
ああいうのは同じ時期に並んでちゃダメだわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:43:19.36 ID:sIUkNQ1x.net
あと原作ではキリストって出たらしいがアニメではただの神様に変えられてる
ワープ場が青森のキリストの墓ってのも問題になりそうだから明言せずうやむやにしたんだと思う
原作はともかくアニメに関しては宗教で問題化する事は無いはず
個人的にドカ壊しすぎてドカメーカーに怒られないのか心配してる
ドカには魂が宿るってのも説明省いてるから単にドカが盛大にぶっ壊れただけにしか見えない
原作では主人の無礼に涙を流して土下座したって事になってるらしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:46:34.79 ID:rHHqK3/1.net
売上に関して言えばマクロス、カバネリ、ジョジョの三強だな
もっと言えばマクロスとカバネリが僅差で首位争いしてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:46:44.81 ID:2T/d8f4h.net
>>773
ガルパン、ユーフォとか王道展開みたいのはやっぱり面白い
ただ、王道じゃなくてテンプレみたいのが多い印象

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:47:53.03 ID:1VL2idHn.net
マクロスもっとプラモに力入れようよ、めっちゃ小さいやんプラモ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:48:10.32 ID:VPzb5E9g.net
ユーフォは面白くなかったな
キャラが全員均等で薄すぎた
際立ってたような存在がいない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:48:49.82 ID:K8vys4mE.net
>>771
健全なエロさだよね。そこはかとないのが逆にいい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:48:56.15 ID:KX60Gw/f.net
>>782
眼鏡の田中だけは別格だと思うぞ
あいつだけ本性見せてない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:49:26.32 ID:g3KKk/KR.net
>>776
最近の2次元デフォキャラに慣れすぎ
最近の日本の高校生は結構でかいぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:49:51.05 ID:K+r/It4C.net
でもね。今期一番楽しみなのは実写映画化の影響で再放送してるちはやふるなんですよ
なんでおれこれをリアルで見なかったのかと後悔しまくり。原作に手を出したいけど原作少女マンガw
買うのめちゃくちゃハードル高い(´・ω・`)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:51:24.56 ID:VPzb5E9g.net
ちはやふるは6話くらいで飽きたな
路線としては近いNANAとか君嘘よりずっと退屈だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:51:52.13 ID:AhwoQcBL.net
リゼロ主人公は心の中であの説明口調をつぶやくならありだが声に出したらリアルだとただのアスペ扱いだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:52:32.38 ID:Ll6U0v5H.net
アニメの年齢設定は無茶苦茶だからな制服で思い込むぐらいしか手が無い

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:53:35.34 ID:mtaEdPFi.net
ユーフォは展開的にひどくて薄ら寒い
とても王道とはいえないな

なんか内ゲバしてたら弱小でろくな部員もいないのに優勝しちゃいました
という感じ
まじめに練習してる名門校の連中がかわいそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:54:10.81 ID:A0E3KbEN.net
12歳の原作買ってきた猛者いる?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:54:33.94 ID:VPzb5E9g.net
ユーフォはそもそも熱量が足りてない
熱さも伝わってこなかった
まあ脚本やら構成が悪いんだけどね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:54:36.65 ID:NM17rQys.net
>>787
部員全員そろってからが本番やでもったいない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:55:09.08 ID:OZm6nyn1.net
ユーフォは吹奏楽版のSAOみたいなものだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:56:13.88 ID:JK9qSPm0.net
ビッグオーダーってびっくりするほど話題にならないな
いい話も悪い話も出ない空気枠

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:56:23.31 ID:bLVMSAZe.net
>>787
原作面白いぞ
相変わらずの太一ンゴとしのぶちゃんSUGEEE、名人かっけーでストーリーも自立がテーマに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:57:18.30 ID:cHHH6L6s.net
フライングウィッチの高校生が大学生に見えても大した問題じゃない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:57:43.13 ID:K+r/It4C.net
>>787
マジかよ・・・主人公格3人よりも机くんや肉まんくん、大江ちゃんのがずっとずっと感情移入する
なんか特別な才能がある「選ばれし主人公たち」よりもその周りで努力してる「凡人」どもがめちゃかっこいい
てか原田先生とか脇役がいいひとすぎるだろ・・・・結構不意打ちで泣かせに来てて卑怯だとすら感じる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:59:30.96 ID:eJ+cba5k.net
オーダーは今週安定性が問われる回だな
山口県に何があるのか知らんけどw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:00:20.21 ID:Ll6U0v5H.net
ふらいんぐういっちのキャラデザはOL物に切り替えても言われなきゃ納得してしまう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:01:28.37 ID:X7e8Zt2C.net
ういっちさんはわりと年齢不詳だよなー

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:02:42.21 ID:z/Vj7mCd.net
>>799
秋芳洞ダンジョン攻略かな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:03:15.32 ID:vA6zbkzM.net
ユーフォは宗教アニメなんだよな

最初に教祖側が設定した目標を
自分達が自主的に選んだように錯覚さ洗脳開始
洗脳出来なかった信者を公開除名
教祖からのランク付けをめぐっての信者間での争いで洗脳終了

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:03:50.73 ID:H1C6WSdB.net
>>787
>>792
見る目なさすぎだろこのID

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:04:48.72 ID:jcYdXXHx.net
>>804
ちはやふるじゃオナニーできないからでしょ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:05:06.20 ID:VPzb5E9g.net
>>793>>798
そんなこと言われてもな
人間ドラマ部分の主人公周りの連中が女々しいのが面倒に感じたっていうかw
全員が恋愛脳で女々しい感じだったからそっち方面に引き摺られて話しが進まないのがね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:07:27.14 ID:NM17rQys.net
>>806
ちはやは恋愛成分はおまけで、純然たるスポ根アニメやで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:09:18.94 ID:VPzb5E9g.net
>>807
とはいえ6話まで見たが、そこまではかるたオマケで恋愛のためのカルタ
みたいなことしかやってなかったしw
恋愛脳は一人だけでいいよ
主人公以外のキャラも女々しい思考する恋愛脳だとみてて面倒くさくなってくるしw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:10:29.27 ID:jcYdXXHx.net
ちはやで話が進まないならリゼロなんざゴミカス以下だからな

駄レスの多さがリゼロの主役にシンクロしてるだけはあるw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:10:49.14 ID:2T/d8f4h.net
>>803
ユーフォはそこそこを目指してた運動部に入ってたとか近い経験があるかで印象変わると思う
いわゆるエンジョイ勢までガチ勢に混ざって上目指そうとするのがそう見えたんだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:10:49.67 ID:H1C6WSdB.net
こいつリゼロ持ち上げてるやつか
そりゃ見る目ないわw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:10:55.15 ID:gOP2jF8e.net
ちはやは原作最新巻のホモ描写で遡ってアニメの評価もだだ下がりだわ
少なくとも男も読める少女漫画ではなくなった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:12:30.67 ID:H1C6WSdB.net
>>810
そういうのあんま関係ないと思うけどなー

ユーフォの面白さは心情を台詞で説明せずに演技や演出で説明するとこでしょ
視聴者の感性を信頼してる
それだけにガチで見る目ないやつはふるい落とされるけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:12:52.45 ID:VPzb5E9g.net
ちはやふるが面白いっていってるのは恋愛脳だわw
主人公やその周りのキャラが同じように恋愛主体の思考で動くから
咲のようなスポコンには思えなかったな
あの恋愛要素がテンポ阻害して脚を引っ張ってる感じだったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:14:13.51 ID:H1C6WSdB.net
>>814
的外れすぎんだろ
まず主人公のちはやがまったく恋愛脳じゃないし
自分が新を好きだと気づくのは2期以降だったはず
何見てたのか不思議だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:14:57.82 ID:NM17rQys.net
>>815
6話で切っちゃった人に言っても意味ないよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:15:39.13 ID:jcYdXXHx.net
大体6話見て飽きたとか言ってるハゲが何語ってるわけ?w
とっとと死に戻れよスバル君

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:15:59.45 ID:H1C6WSdB.net
>>816
6話って子供時代終わった辺りだろw
それこそ恋愛要素ないだろw
流石にアホすぎる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:16:04.65 ID:4r5lRQBu.net
ジョーカーゲームの信者意識高くて草
ギャグじゃなく本気で「この作品を理解できる我々は選ばれし人間なのだ」っての
毎回どっかには湧くな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:16:56.23 ID:PZxMaK5t.net
総合スレなのに、ほぼリゼロdisのレスしかしてなやついてワロタ
本スレかアンチスレ逝けばいいのに

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:17:09.31 ID:glf+qGZh.net
ジョーカーゲームみんな顔同じ過ぎてきつい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:17:10.43 ID:VPzb5E9g.net
>>815
カルタの切っ掛けになった消えた男のことをずっと考えてた恋愛脳だろ
回想までしてなんで好きになったのか見せたり
もう一人の男が嫉妬したり
カルタじゃなくて単純な恋愛がらみのめんどくせーアニメって感じだったな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:18:07.72 ID:/KJEGlbY.net
ジョーカーはあえて似たような顔にしてるんじゃないの
だからって何もおもしろくないけどな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:18:08.02 ID:EGV+YQBt.net
切った理由の話だと、ちはやふるは主人公の清廉さとそれに感化される周囲って図式が俺のねじくれた心には受け入れられなかった
正直切るまでに「こいつ死なねえかな」って何回か思った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:19:25.52 ID:jcYdXXHx.net
ツールで連投キツすぎでしょww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:20:38.03 ID:cHHH6L6s.net
同じ顔過ぎても同時に出てこないから問題ない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:21:29.42 ID:zh3gI6rQ.net
>>795
演出ががんばってて正しい意味でのB級アニメになってるとは思う
とりあえず監督の名前は覚えた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:22:29.08 ID:X7e8Zt2C.net
「感じ」が悪いやつはしょがねーなー
触っちゃダメかどうかなんてすぐわかるのにw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:22:33.36 ID:TBCxNUqw.net
目立たない顔にしてないとスパイやれないしな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:22:38.05 ID:Ae187N28.net
ちはやふるを、女子中学生が見た場合と、おっさんが見た場合では
そりゃ、受ける印象も違うの当然だろう。
で、文句を言うのは、いつもおっさん側なんだよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:23:15.65 ID:WMKqhMig.net
実際ユーフォは普通なんだよね
全国常連の東海大高輪台とか四高とか創英、市柏、市習からしたら舐めプなんだよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:23:25.32 ID:H1C6WSdB.net
>>822
まず恋愛脳が駄目っていう前提が間違ってるからな
お前の価値観なんてどうでもいいわけだし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:24:05.60 ID:LDfB4mLM.net
>>831
元吹奏楽部員
絶滅してなかったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:25:09.94 ID:VPzb5E9g.net
単純に腐向けアニメだろちはやふるって
女主人公にハーレム路線(△関係)
女が喜びそうな設定だわ
普通の男が見たら腐って叩くようなアニメだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:26:19.00 ID:eJ+cba5k.net
自分も恋愛脳だった時代があったことも忘れてしまった悲しいオッサン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:27:01.51 ID:WMKqhMig.net
>>833
してないよ
当たり前の事こなすだけで全国とか全国のレベルが低いってことになるあれは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:27:01.84 ID:cHHH6L6s.net
それはないな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:28:38.48 ID:H1C6WSdB.net
ちはやふるはスポ根がメインだし
男目線でも負け犬君に共感できるように作られてるから問題ない
それにちゃんと逆転しそうな目も用意してあるから目が離せない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:29:20.60 ID:H1C6WSdB.net
>>836
低いんでしょ
金賞とる高校ですら周りの音を聞くという当たり前のことすら出来てない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:29:37.05 ID:OZm6nyn1.net
そもそも管プープー鳴らすのに必死になる意味が分からんという

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:30:09.72 ID:AhwoQcBL.net
ユーフォに限らず最近の京アニは普通すぎて特に語る事がない
ブランドだけで存続してるイメージ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:30:39.59 ID:NM17rQys.net
>>840
部活やったことないのかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:30:46.55 ID:Zk7XSlg8.net
そもそも球蹴るのに必死になる理由が分からんという

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:30:52.45 ID:VPzb5E9g.net
スポコンがメインと言われても6話くらいまで見てると主人公を取り巻く二人の男という
恋愛ものしかちらつかせてなかったぞw
しかもうだうだしてて女々しい感じだったし
スポコンがメインなら一話からスポコンやってくれよ
6話も使ってずっと恋愛ごっこみたいなの見せられたんだからそりゃ典型的な恋愛にしか思えんだろw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:31:09.10 ID:jcYdXXHx.net
ちはやじゃシンクロできないもんなぁ〜、キモオタはw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:31:24.87 ID:LDfB4mLM.net
元吹奏楽部員なんかが偉そうにできるのは
ユーフォのおかげなんだから叩くなよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:32:23.81 ID:WMKqhMig.net
>>839
低いというか千葉と東京か異常で後が底辺って感じもしなくもないが
正直言って関東圏は激戦区

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:32:57.58 ID:X7e8Zt2C.net
ちはやは女向けにしては楽しめたけど、道具の手入れとかトレーニングとかもうちょい欲しかったなー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:33:07.67 ID:x7lQs8ff.net
>>795
何言ってるの!
楽しめると糞アニマイスターには大好評。
空気ではない結論が出てる
 
   オーダーーーー!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:33:11.92 ID:WMKqhMig.net
>>846
誤解されてるようだけど別に偉そうにはしてないからね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:33:35.22 ID:1FkUwowZ.net
ユーフォはアニメが可愛かったから原作も買ったけど
京アニの力を実感しただけで小説としての面白味は感じなかったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:34:05.34 ID:Ae187N28.net
中学・高校時代なんてエネルギー有り余ってて
なにかにぶつけないと爆発しそうな年代だろう。
意味なんか無くたって、なんかやらずには
いられないんだよ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:34:22.07 ID:Zk7XSlg8.net
ビッグオーダーは結構話の王道を破って話が進行するからその辺は評価する

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:34:54.59 ID:H1C6WSdB.net
>>844
最初は友情以上ぐらいの塩梅だっただろ
何のトラウマがあるか知らんがお前が恋愛アレルギーすぎて敏感すぎるだけ

大体もう問題はお前が名作を6話で切った早漏ってことだけだろ
gdgd言わずに反省しろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:10.14 ID:7yRS0UFS.net
ユーフォは主人公が外される→上手くなりたい→夜に先生と話す→なぜか当日上手くいく
の流れがご都合に感じて腑に落ちなかった、いつの間にできるようになったんだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:45.23 ID:/KJEGlbY.net
ケルベロスもエンドラも大好きだけどオーダーは無理

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:45.82 ID:X7e8Zt2C.net
お手柔らかにね!
https://www.youtube.com/watch?v=FcrWMhozoWQ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:51.39 ID:Zk7XSlg8.net
ちはやふるは少女漫画というよりサンデーのスポーツ漫画みたいだよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:52.69 ID:eJ+cba5k.net
オーダーはモロ邪道アニメだろw
最近こういうの無かったから楽しみ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:35:57.23 ID:jcYdXXHx.net
>>854
違う違う、こいつは主人公に同調できないだけw

テンプレハーレム大好きおじだから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:36:30.12 ID:VPzb5E9g.net
>>854
名作と言われてこれか


○ちはやふる 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 *,***(*,***) 2,133(*,***) 11.12.21
02巻 1,720(*,613) 1,996(*,***) 12.01.18 ※合計 2,609枚
03巻 1,854(*,***) 2,135(*,***) 12.02.22
04巻 1,914(*,***) 2,191(*,***) 12.03.21
05巻 1,978(*,703) 2,252(*,***) 12.04.18 ※合計 2,955枚
06巻 1,922(*,619) 2,195(*,***) 12.05.23 ※合計 2,814枚
07巻 1,855(*,582) 2,127(*,***) 12.06.20 ※合計 2,709枚
08巻 1,889(*,***) 2,160(*,***) 12.07.18
09巻 2,086(*,***) 2,365(*,***) 12.08.22

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:36:32.19 ID:4r5lRQBu.net
>>836
当日の結果が全てなのに実際の大会でも
なんであんな少人数のぽっと出の学校が金賞なの?!とか言ってそう
まあ実際は吹奏楽に限らず採点系は同じ出来なら有力校の方が持ち点が高いところはあるけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:37:04.04 ID:LDfB4mLM.net
でもまあ所詮カルタだからなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:37:52.28 ID:anmm6ZFd.net
反論に売上出すって民度最低じゃん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:38:02.91 ID:Ll6U0v5H.net
ビッグオーダーは未来日記補正が無かったら原作打ち切られてそうなのがたまらない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:38:43.25 ID:Zk7XSlg8.net
所詮カルタ、所詮ゲーム、所詮チェス、所詮吹奏楽、どんな事なら所詮が無くなるんだ?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:39:17.74 ID:VPzb5E9g.net
>>864
面白いはずなのに売れないのは出来が悪いってことだろ?

○NANA-ナナ- 【全17巻】
巻数  初動  累計  発売日
01巻 27,325 63,284 06.07.07

○四月は君の嘘 【全9巻】
巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *7,348(*2,496) 12,248(*3,315) 15.02.25 ※合計 15,563枚
02巻 *6,852(*1,348) *9,404(**,***) 15.03.25 ※合計 10,752枚
03巻 *6,379(*1,177) *8,564(**,***) 15.04.22 ※合計 *9,741枚
04巻 *6,285(*1,180) *6,911(**,***) 15.05.27 ※合計 *8,091枚
05巻 *6,610(*1,140) *7,077(**,***) 15.06.24 ※合計 *8,217枚
06巻 *5,993(*1,007) *7,312(**,***) 15.07.22 ※合計 *8,319枚
07巻 *6,035(*1,025) *7.427(**,***) 15.08.26 ※合計 *8,452枚
08巻 *5,595(**,936) *7,299(**,***) 15.09.23 ※合計 *8,235枚
09巻 *6,976(*1,258) *7,511(**,***) 15.10.28 ※合計 *8,769枚

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:39:22.50 ID:X7e8Zt2C.net
頭突きで青タンだらけの顔
目や鼻に飛び込む指先
血まみれの足の甲

カルタってこうだよなー(プークスクス

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:39:48.09 ID:Ae187N28.net
感受性の豊かな年代に見ておくべき名作を
すっかり衰えたおっさんが見て「つまんない」と言うのを見ると
時期を逃したね、可哀想に、としか言ってやれない。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:40:07.55 ID:LDfB4mLM.net
>>866
スポーツという括りでの話な

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:40:47.35 ID:iFXG8VnF.net
>>865
ま?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:41:09.80 ID:AJfvZbrS.net
売り上げ競うなら売りスレ行きなよ
しかも今期ですらないっていう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:41:21.98 ID:Zk7XSlg8.net
人が何かに夢中になる事を、ましてや部活に本気になるのを所詮で済ますなんてのが哀れ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:41:23.53 ID:OZm6nyn1.net
万人にとって意義のあるものなんて無いのよ
それを振りかざすアホは多いけど傍から見るとどんだけ自分に自信が無いのよって話

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:41:30.86 ID:FVmZJtgd.net
ちはやの恋愛要素なんておまけだぞ
あれはスラムダンク並みに熱いスポコン

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:41:53.83 ID:Ll6U0v5H.net
マジレスすると日テレアニメは売れないのが当たり前なので普通程度の売上げでも成功の部類に入る
あとちはやふるの頃は日テレが自主配信に力を入れ始めた頃なので特殊な背景がありそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:42:08.39 ID:x4SFUhe5.net
>>855
先生は魔法使いなんだよ
ハルヒの頃からそれは変わってない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:42:42.46 ID:LDfB4mLM.net
>>873
取り組む姿勢の話なんかしてないけどな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:43:23.02 ID:2HF+UQoF.net
創生の陰陽師つまらんな
札がなくなると無力なんて設定に何の意味があるんだよ
話をつまらなくするだけだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:43:42.26 ID:TBCxNUqw.net
所詮セックス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:43:57.07 ID:Zk7XSlg8.net
なら何で所詮なんかつけたんだか
やってる人間馬鹿にしてるのと同じだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:44:11.99 ID:x4SFUhe5.net
>>840
玉蹴りや棒を振り回したり水遊びも同じ事じゃん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:00.34 ID:WMKqhMig.net
>>862
その点で言うと贔屓はあれだね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:06.09 ID:H1C6WSdB.net
>>867
売り上げと面白さは関係ないからな
売上げはキャラ萌えが左右するから
ちはやはキャラは立ってるけど妄想の愛玩用になるタイプじゃない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:11.21 ID:2HF+UQoF.net
そんなに札切れが怖いなら
山ほど札をバックパックに入れて持ってけよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:12.17 ID:LDfB4mLM.net
>>881
一生懸命やってりゃ何してるの見ても面白い
なんて奇特な奴には言ってもわかるまい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:14.50 ID:anmm6ZFd.net
俺らは所詮深夜アニメでこんなに語ってるというのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:45:55.13 ID:eJ+cba5k.net
カルタとバンドとオーケストラまぁ野球でもバレーボールでもいいけど
身近な方が人気出て売れるだろうw
むしろテーマがカルタのくせに有名
という見方をすべき
 
テーマがカルタで内容ショボかったら誰の記憶にも欠片も残らんぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:46:17.81 ID:cHHH6L6s.net
12歳は所詮ロリコンアニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:46:32.58 ID:x4SFUhe5.net
>>858
狭い意味では少女漫画雑誌ではないし
少女漫画雑誌でも、パタリロみたいな食休み的なのがあるらしいけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:46:45.31 ID:ABLsoEN/.net
>>886
一生懸命やると楽しいけど
やってるヤツを見ても面白くはないな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:46:55.45 ID:jcYdXXHx.net
はい、売り豚確定w
ちはやは累計1600万部です、アニメはCMってことにいい加減気づけよw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:47:05.82 ID:X7e8Zt2C.net
オリンピックで金メダルを獲った事よりも、金メダルを忘れた事ばかりいじられる競技もあるんですよっっ(血涙

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:47:57.34 ID:SobnFjCJ.net
>>884
キャラの魅力も面白さの内だろ
アニメのどこへ面白さを感じるかは人それぞれ
ストーリー重視の奴もいれば作画重視の奴もいるし声優や音楽目当てで見る奴もいる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:48:38.02 ID:Zk7XSlg8.net
1600万部で思い出したが、一騎当千の原作が1000万部超えてるという衝撃の事実

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:49:07.86 ID:VPzb5E9g.net
原作が売れてるのにアニメの円盤が売れないって
アニメは失敗してるっていってるようなもんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:49:47.92 ID:k/FPAfOn.net
ガルパンは戦車じゃなくてもよかったという話か

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:49:59.29 ID:O2pnuaYn.net
>>895
そんなのより碇シンジ育成計画が累計200万だか300万部超えてる方が衝撃だわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:50:36.28 ID:H1C6WSdB.net
>>894
面白さの話なんかしてないだろw
売上の話
キャラ萌えとキャラ立ちは似て非なるものね

ストーリー重視、作画重視で円盤買うやつは少ないと思うよ
例えばアカデミー作品賞とるような映画が娯楽大作より売れるかってとそうでもないでしょ
アニメも一緒

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:51:23.92 ID:Zk7XSlg8.net
>>899
マッドマックスは両方兼ね備えてびっくりしたわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:51:43.83 ID:x4SFUhe5.net
>>896
円盤買うのは限られた層だけだから
円盤売れてなくても視聴率高めだったりレンタルがそこそこいってたら、(商売としては人気を換金するのには失敗したかもしれんが)アニメは人気と言える

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:51:54.46 ID:sHDKY6Em.net
>>795
主人公の声がキツイ
オーダー!が注文とってるみたい

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:52:42.55 ID:LDfB4mLM.net
東京レイブンズ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:52:53.09 ID:H1C6WSdB.net
>>896
じゃあお前にとっての最高に面白いアニメがおそ松なのかよw
すぐブーメラン返ってくるような論法をここでだけ使うなよアホらしい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:53:24.45 ID:x4SFUhe5.net
>>897
戦車でないスポコンはいくらでもあるからな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:53:34.24 ID:X7e8Zt2C.net
>>900
マックス、次スレ行ってみよーかー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:53:57.48 ID:sIUkNQ1x.net
つまりおそ松さんはこのすばの10倍面白くて出来が良いアニメって事だな
売り豚理論だとな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:54:43.66 ID:Zk7XSlg8.net
無理だった。>>920頼んだ

909 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:54:47.37 ID:80YQ8F2H.net
>>567
アホ発見

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:54:53.14 ID:VPzb5E9g.net
>>904
その例えがわからん
いずれにしろスポコンに到達するまで後何話かかるんだ?
原作なんて読む気もないから原作目線で語られても困るぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:54:55.29 ID:anmm6ZFd.net
有名原作モノでストーリーや設定を叩いたら原作も叩いてるようなもんだしな
アニメーションとしての出来を語るならともかく

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:56:07.80 ID:ixMmPA/q.net
テンプレラノベアニメだけどハンドレッドってけっこうおもしろいよな
ゲマズのラノベ売り場でも平積みで猛プッシュしてたよ
1話の最初の子供のころの記憶ってコードギアスとか種死のシンちゃんのアニメっぽいよな

リトバスEXとガラスの華と壊れた世界もみなきゃ

ハンドレッドの主人公ってラノベのテンプレほど優秀じゃないんだっけ
エミールはけっこうかわいいよな
金髪もかわいい
生徒会の副会長みたいな2人もいいね
AIコンピュータってエヴァのパクリ?
武器がファンネル進化とか格闘特化とかあってガンダムっぽいな

ISって決闘→敗北→主人公にデレデレの思考がよくわからなかった
1話飛ばして視聴してるのかとおもうくらいに
ラノベではそういう様式らしい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:56:18.44 ID:cyVCx+eO.net
>>908
宣言してないし立てる気ないだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:58:18.28 ID:uUPG9BKc.net
今日もなんもやんないじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:58:25.12 ID:anmm6ZFd.net
おそ松をゴミだけど売れちゃった例みたいにするよなお前らって

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:58:49.53 ID:VPzb5E9g.net
ハンドレッドはキャラデザとか絵が古臭いのがな
内容は以外と悪くないと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:59:02.88 ID:Ll6U0v5H.net
アニメの中身はほとんど関係無しで客呼べる声優揃えるイベントチケット商法もあるから
今は数字だけで信じ込む事も出来ない特にイベントチケット関連入りやすい1巻の数字なんて参考程度

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:59:14.04 ID:FVmZJtgd.net
今日も50レス超えてるのかこのキチガイは
やっぱリゼロみたいなゴミ押すようなやつは頭おかしいわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 18:59:52.37 ID:PvAdfagU.net
腐女子にとっておそ松は最高のアニメだったんじゃないの
見てる層が違うってだけ、俺はあんな下品なアニメ絶対に好きになれないけどね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:01:25.41 ID:X7e8Zt2C.net
21時からテレ東のボクシングたのしみだなー
主に内山なんだけどなんじからかなー

https://www.youtube.com/watch?v=JLTSRznx6Kk

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:01:37.93 ID:ixMmPA/q.net
おそ松は下ネタとキャラデザインがだめ
スタイリッシュな連中はプリストみてたよ
プリストはショタとか美少年枠もあったしな

922 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:02:07.27 ID:80YQ8F2H.net
ID:VPzb5E9g
こいつ毎回NGするの面倒だから、わっちょい入れよう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:02:45.65 ID:VPzb5E9g.net
>>915
オバロとこのすばみたいだなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:03:06.45 ID:A0E3KbEN.net
>>922
ならワッチョイスレに行けよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:03:27.66 ID:X7e8Zt2C.net
建てたぜー

今期アニメ総合スレ 611
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461751344/

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:03:39.44 ID:uUPG9BKc.net
アプリもほぼ腐しかDLしてないし間違いない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:03:45.27 ID:jcYdXXHx.net
>>918
リゼロとハンドレッド押しのゆうクンは今期も健在だな
ちはやふるはお気に召さなかったらしいねw

928 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:04:41.83 ID:80YQ8F2H.net
>>924
わっちょいありの総合スレなんかないだろ
なんでこんなにわっちょいを怖がってるのかわからんわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:04:48.76 ID:8VFziYA7.net
リゼロNG安定だね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:04:55.04 ID:anmm6ZFd.net
自分で思うのはいいけど
おそ松の売上を論破のための武器みたいにして出すのはやめなよ
それもなんか売り豚的だよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:05:05.89 ID:uUPG9BKc.net
>>928
自演出来なくなるだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:05:09.93 ID:VK6o4JYr.net
1スレでレスが20超えた奴問答無用で全部NGぶち込め大分マシになるから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:05:23.47 ID:z/Vj7mCd.net
ジョーカーゲームがホモばっかりなんだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:05:55.80 ID:O6S6B1hw.net
売り上げ理論でいくと、世界で一番美味しい食べ物は世界で一番売れているハンバーガーとコーラになるんだよなあ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:05:56.90 ID:vKgO6y3P.net
ねこねこ日本史面白かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:06:20.02 ID:LDfB4mLM.net
>>928
お前は勝手にIPでも出してろよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:07:09.56 ID:mtaEdPFi.net
女の作家とか基本みんな臭い
アニメでするようなもんじゃないな
あれだけ過去少女マンガでヒットとばしたのに今見る影ないのが証拠

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:07:57.21 ID:jcYdXXHx.net
>>937
自演すんなよ、50のほうで書き込めよクズw

http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3FQS4OCZ98PGM/ref=cm_cr_rdp_pdp

939 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:08:24.51 ID:80YQ8F2H.net
>>936
評カスはここ来んなよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:09:16.54 ID:glf+qGZh.net
売上はジャンルごとに分けるべきだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:09:22.27 ID:h4MPL+/p.net
食べ物に例えるやつは頭悪い
円盤は同じ値段だからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:12:00.06 ID:XMmWImpN.net
>>928
今期アニメ総合スレ 576
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459911640/
今期アニメ総合スレ 564
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458737471/
今期アニメ総合スレ 513【ワッチョイ】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460129792/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:12:26.33 ID:ixMmPA/q.net
大久保瑠美ってけっこうかわいいよな
声もきらいじゃない
プリリズ2期のヒロインみたいなうざキャラはちょっとしんどかったけど

竹達も痩せてたらかわいいけどある程度身長あったほうがいいわ

つり乙ってエロゲもアニメ化しないかなー
したらしたで作画とかストーリーとかいろいろ問題ありそうだけど

ハンドレッドの主人公の妹、カレンの看護士さんのおっぱいがでかい

944 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:13:43.98 ID:80YQ8F2H.net
>>942
過疎りすぎ…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:13:50.59 ID:eJ+cba5k.net
ジャンルごと分けるなら最優先で音楽業界やってやれよw
Mステ呼ばれた海外アーティスト首かしげて帰国してんだぞ
何年もずっと
恥ずかしいわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:14:33.64 ID:nXwHvRde.net
ジョーカーゲームファンが意識高い系とか的外れ過ぎる。
ホモーを許せるかどうかだけやん。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:17:43.06 ID:H1C6WSdB.net
ジョーカーゲームファンって
普段実写観ない人がシリアスに飢えてるだけでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:17:45.71 ID:X7e8Zt2C.net
海外アーティストに首かしげるよーなダンスをつけたら洋楽1位になったりするしな!
https://www.youtube.com/watch?v=Q6pTQd24iLs

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:19:42.26 ID:FInH3ZeP.net
>>943
大久保瑠美の話しちゃう?
マオに暇な時に何してるか聞いて引きこもってることをDisってから
逆に何してるか聞かれた時にアニメイトと虎の穴行くって言ってたぞw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:20:04.15 ID:sHDKY6Em.net
>>912
シンのあれは2年前の話だからいうほど子供の頃の記憶じゃないけどね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:20:22.96 ID:mtaEdPFi.net
ジョーカーやるくらいなら皇国の守護者の漫画版をアニメ化してほしい
あれやるならみる奴相当いるぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:20:30.76 ID:x4SFUhe5.net
>>941
同じ値段だっけ?
少しずつ違う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:22:11.50 ID:z/Vj7mCd.net
ばくおん見ててもバイク乗りって頭おかしいって感想しか出てこないな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:22:42.95 ID:LDfB4mLM.net
>>951
無能な働き者で笑っちゃう自信ある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:23:10.96 ID:anmm6ZFd.net
まあ音楽に対してアニメも言えたもんじゃないけど
そういう時はワンピースやドラえもん持ち出せるからな
その点は遺産が強くて良かった良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:23:26.23 ID:ABLsoEN/.net
まあバイク乗りに対する偏見はつきそうだなw

ぶっちゃけあんな不便で危険な乗り物ぶん回してる時点で変人な気がするが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:23:30.13 ID:A0E3KbEN.net
>>953
バイク乗りは実際頭おかしいから正解

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:23:56.37 ID:ixMmPA/q.net
三大若手ブス声優。早見沙織、東山奈央、石上静香、瀬戸麻沙美、他

美人声優っていうとあやち、大坪、大久保とかあたり?
スッキリ天はアゴの骨がはってるし、ぼっちだけどバンドのボーカルしてたり
耳に精子がかかりそうでむり
戸松も声優っていうか入野自由専用マンコだし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:24:29.35 ID:NM17rQys.net
>>953
おおむね正しいww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:25:04.69 ID:ixMmPA/q.net
最近の車ってどこのがいいの?
マツダが欧州車みたいなデザインでいいなってラインナップみたら
デミオ以外は200〜350マンとけっこうな値段するのな

デミオとかスイフトみたいな車がいいよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:29:15.08 ID:X7e8Zt2C.net
>>953
deathよねー
https://www.youtube.com/watch?v=lcj9d_PrCxE

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:29:24.16 ID:WMKqhMig.net
このごろ思うんだけどさ
クールを重ねるごとにアニメの質が落ちてる気がするのきのせい?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:30:07.40 ID:j58E8nic.net
>>962
おまいが歳くってるだけじゃね?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:30:38.57 ID:Ae187N28.net
頭おかしいから面白いんだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:30:49.98 ID:WMKqhMig.net
>>963
そうかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:31:09.30 ID:nXwHvRde.net
車は三菱とワーゲン、バイクはスズキ、以外を買えばいいと思うよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:31:45.51 ID:KY05w0Nt.net
>>962
たんにホモォとラノベが増えてるだけだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:32:22.67 ID:WMKqhMig.net
>>967
なるほ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:33:22.41 ID:iK9zzVdk.net
ラノベ原作アニメは別に増えてねーぞ
増えてるのはソシャゲー原作アニメとか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:33:58.11 ID:anmm6ZFd.net
不正発覚後のメーカーってちゃんとしてそうな気はする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:35:18.62 ID:+1L0leSC.net
>>925
おつかれー

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:35:28.91 ID:WMKqhMig.net
>>966
良くいうやん失敗から学べって

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:35:33.13 ID:anmm6ZFd.net
ラノベはアニメ化できる原作が足りなくて謎企画とか始まってるよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:36:11.28 ID:uUPG9BKc.net
オリジナルもっと推してってほしいんだけどな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:36:40.53 ID:Tm/SOJN+.net
あああああああああああああああああああああああああ
戦争がしてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:36:58.73 ID:iK9zzVdk.net
正確には数年単位で見るとラノベアニメは増えてたけど今になって頭打ちになりつつある

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:38:59.97 ID:jBZlC6IC.net
今期は豊作と言われながらもこのすば超えが出てこないな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:39:25.24 ID:eJ+cba5k.net
アーススター
あにトレ ↑
もういいですから →
うさかめ ↓

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:39:32.80 ID:ixMmPA/q.net
アニメの本数は増えたけど、みるべき本数はいうほどふえてないとおもう
ホモ水泳とかホモ陸上はみるけど、
おそ松さんとか文豪みたいのは切ってるので

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:40:50.97 ID:x4SFUhe5.net
原作枯渇したのなら
アフリカとかアボリジニーとかの民話をアニメにすれば良いのでは?
アラビアンナイトも超有名なの以外にも面白いのが残ってそうだし
ソシャゲー原作よりは出来の良いのがまだまだたくさんありそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:41:38.08 ID:nXwHvRde.net
うさかめは、ミルパンセがベルセルクで忙しいから露骨にクオリティ下げてるな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:42:21.73 ID:z/Vj7mCd.net
うさかめはクオリティ云々以前の問題だろw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:43:39.42 ID:Ll6U0v5H.net
一つの季節に1本ぐらいで原作大切にしてるように見えてた芳文社が
急にアニメ化連打し始めてるのは何だろね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:46:05.38 ID:KY05w0Nt.net
>>980
クロンボが出てくるだけで、人権団体が騒ぎ出すからね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:48:09.83 ID:WMKqhMig.net
アニメ大杉少し少なくして欲しい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:49:38.88 ID:ixMmPA/q.net
NOSUBが閉鎖されるのでいまのうちに
このすばBDソース1080pみとくわ
これが前クールの覇権アニメだったらしい
このすばが王道で、ケンモメンみたいな連中はグリムガル押しらしい

めぐみんが裏ヒロインだとか
主人公が1話で死ぬアニメってけっこうありそうだよな
この主人公ってネトゲ買いにいったの?エロゲっぽい箱だったけど

アクアたその尻と太ももいいよな
このすばって死んだけどアクアにへんな誘導されてゲームの世界に転生するんか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:57:24.74 ID:nXwHvRde.net
番茶でみてると大口叩いてたくせに違法視聴してるのかね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:57:50.36 ID:FInH3ZeP.net
自慢できることは何?
解答例
ボケもツッコミもできる 瑠美
3日くらい家から出ずにいられる マオ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 19:59:35.25 ID:dQAPjNfO.net
>>986
シネキチガイ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:01:25.32 ID:ixMmPA/q.net
閉鎖される前に違法視聴するのは当たり前だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:02:16.24 ID:NM17rQys.net
自分で犯罪自慢してちゃ無理ないわな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:02:43.76 ID:ABLsoEN/.net
当たり前とか開き直るなや
コッソリ見なさい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:02:59.23 ID:jcYdXXHx.net
>>990
ID:VPzb5E9g
自演すんなよ、50のほうで書き込めよクズ

http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A3FQS4OCZ98PGM/ref=cm_cr_rdp_pdp

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:04:02.27 ID:zmpP4lgR.net
アラブやインドを題材にしろって話は度々出るな
ああいうところは古典はあっても、現代生まれのファンタジーが無いのが、
現代日本で舞台にした作品が生まれにくい原因だと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:04:23.83 ID:PvAdfagU.net
マジレスするとアップロードが違法なんであって視聴するだけなら違法ではない
モラルの問題

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:05:38.33 ID:3DXwNmQh.net
エロゲには弾がいっぱいあるぜ!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:06:22.44 ID:zmpP4lgR.net
あんハピやべえよ

とくしゅ‐がっきゅう〔‐ガクキフ〕【特殊学級】小学校・中学校・高等学校において、心身に障害のある児童・生徒のために特別に設けられた学級。平成19年(2007)学校教育法改正に伴い、特別支援学級

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:07:08.71 ID:ABLsoEN/.net
アラブやインドを題材にしたアニメならマギがあじゃないか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:08:36.30 ID:nXwHvRde.net
アルスラーンがもろインド中東だな。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 20:08:46.38 ID:X7e8Zt2C.net
マヨネーズが水だけで洗い流せる・・・だと!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200