2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 610

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 03:24:52.85 ID:uUPG9BKc.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 609 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461657927/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 03:33:31.53 ID:Tm/SOJN+.net
************************統一評価基準************************

SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、5年に1回は出る
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。

A DVD&BDを購入に値する秀作。
B 自信を持って他人に進められる良作。
C 毎週視聴しても損しない佳作。
D 気がむいたときに見ればいい程度の凡作。
E 視聴するに値しない駄作。
F あえて視聴を拒否してしまうほど不快な作品。産廃。

Z ネタ。ある意味ネ申。

後は適当に+やーを付けましょう。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:08:15.59 ID:uU+3H56/.net
今期はカバネリ一強のはずがなぜかクロムクロの方が期待してしまう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:11:56.43 ID:qkAgVqxp.net
カバネリは2番煎じで期待感に天井がある
予想を超える超展開してくれれば別だけど

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:22:51.52 ID:lY5BYW67.net
カバネリはゾンビ物定番の解決しないで終わりそうだし
まあ解決しちゃったらそれはそれで超展開ってことでクソ扱いされそうだし
選んだ素材が悪かった
アクションシーン楽しむだけのB級作品にしかならないな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:30:27.52 ID:uUPG9BKc.net
中盤で全滅したら神アニメになれる

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:36:09.76 ID:Eg8JLPNC.net
今期トップの作画、キャラデザ、動画がカバネリだから仕方ない。
後はストーリーがよっぽど糞化しない限り独走する。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:39:23.76 ID:pU1S/zok.net
はいふりの武蔵スルーの件は
あの時助けに行ってれば助けられたのにってやる展開かね

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:42:45.54 ID:1Yy1fbTQ.net
ボロボロのはるかぜから武蔵に乗り換えるって展開ならガンダムっぽくて盛り上がるかもな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:43:00.03 ID:NM17rQys.net
>>7
敵がゾンビじゃなければ独走だったけど
ゾンビはおなか一杯だよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:44:06.16 ID:jfgzEqIK.net
それだとカンチョー問題…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:45:50.90 ID:xjrp8/ZJ.net
>10
グールだったらお腹すいてて良かったのにねー

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:58:11.56 ID:Aedy1a+L.net
そういや喰種なんで√Aで死んだの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:06:04.56 ID:jFonENGV.net
ジョーカーゲームが急にホモ臭がきつくなったな

997 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 06:58:21.38 ID:uZezoOfP
>リゼロの擁護が単発
とかレスしてるヤツは、昨日の
>リゼロ叩きは単発
ってのに過剰反応したリゼロアンな
叩いてるヤツの方が圧倒的に単発なのにワロタ


残念、過剰反応したリゼロアンチだけどオレじゃねーわ
思いっきり仕事中

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:09:42.61 ID:jFonENGV.net
>>7
今のところばくおんに負けてるやろ

まだ2話しか放送してないカバネリは安定感があるかどうか不明

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:15:34.71 ID:YGDrWnKe.net
>>13
原作者がアニメ用に書き下ろしたルートはキチンと面白かったらしいが、アニメの方はいわゆるアレ
ゲームでどの選択肢選んでもほんの少しだけ過程が変わるだけで結果は全く同じに収束する手抜きゲーみたいな感じになった
原作と違う陣営に所属することを選んだ意味がまっったく欠片も無かった

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:19:43.96 ID:1YDo8Sl4.net
>>15
春アニメ序盤の鬼のいぬ間にポイント稼いだだけの
下位低迷アニメがなんだって?w

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:21:29.27 ID:KX60Gw/f.net
今期はリゼロ、ばくおん、クロムクロ見てればいいな
どれもクオリティ高いし毎回面白い

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:25:27.23 ID:1YDo8Sl4.net
ばくおんの作画クオリティよかったの最初だけだったな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:26:28.47 ID:kXCc4/7c.net
リゼロはつまらん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:26:38.11 ID:qDiV+jM+.net
ガバネリ中々いい感じだな
1話のガバっぷりとうしおのウザさで敬遠しかけてたけど、2話は特に気にならんかった
うしおは相変わらずウザかったが…

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:34:55.49 ID:QT8hcWpR.net
カバはなんかもう空気になりかけてないか
先行で3話もやったのに延期とかあって先行組はもう熱冷めてるだろうし

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:37:16.42 ID:ddeDeljG.net
カバネリはキャラスレで盛り上がってるからセーフ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:38:24.92 ID:cHHH6L6s.net
カバネリは一挙2話放送をやって一転攻勢すべき

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:41:15.34 ID:1BVBc2F3.net
住民の層考えたらカバネリがここで空気になってても特に気にならない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:46:05.24 ID:O6S6B1hw.net
スレ住民の好みはラノベと萌え日常系となっております。シリアスとメカはアレルギーです、女の子可愛くないとか論外です

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:47:55.79 ID:cHHH6L6s.net
ラノベのハンドレッドなんて話題にもならねーじゃん

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:50:38.35 ID:Fz9DPuOM.net
俺はあまり見ないけどなろう原作は調子いいよなー
ラノベとはまた別のジャンルだわ
まだ原作の弾あるならこれから増えていきそうだな
そろそろマジでエロゲーアニメ復活オナシャス!

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:55:58.57 ID:cHHH6L6s.net
>>28
Rewrite

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:57:09.47 ID:3rm4s1uA.net
>>28
弾はなくはないけど粗製乱造品が大量に控えてるよ
クオリティが高いのもあるけどリゼロ含めアニメに向いてなさそうなのが多い
次はなろうではないけど幼女戦記がweb発で決まってるな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:57:16.66 ID:lBtZv4IV.net
ラノベをアニメ化するスタッフの力量次第だろうね。
テンポが良くて音響BGMがかっこよければ、すばらしくなるんだし。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:59:46.99 ID:JqVNSp8s.net
>>29
リライトはエロゲじゃねー

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:59:51.15 ID:1BVBc2F3.net
>>30
なんだそのどう見てもアウトなタイトルw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:00:01.97 ID:k/FPAfOn.net
テンポって言葉で説明した気になってる奴って何なの?
それ他人に伝わってると思ってるんだろうかw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:00:44.83 ID:T1MfIsNQ.net
>>26
まあそうだよな、なんか…変な感じに偏る
あと、他にもなんか好むツボと嫌うツボいろいろあるよな…
どうも傾向をいまいち読みきれないよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:03:16.05 ID:1I7Dz4b8.net
テンポw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:04:13.94 ID:u7Vu+BiL.net
ラノベだけど女の子が可愛くない李ゼロはどういう扱い?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:05:06.10 ID:cHHH6L6s.net
>>32
じゃあなんなの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:05:51.01 ID:3rm4s1uA.net
>>33
幼女成分は主人公の見た目だけでTS転生ガチ軍事もの
タイトルにつられた人間を血と硝煙の舞う戦場に叩き落とすんだ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:08:36.09 ID:lBtZv4IV.net
>>34
じゃ、チンポ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:08:42.83 ID:NM17rQys.net
アンチがテンポっていうとコメの信用度が一気に下がるよな
ただテンポいいたいだけちゃうんかと

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:09:10.18 ID:Z0rSqQ06.net
ばくおん3話今さらながら見てるが、ミサイル発射に今期一番笑ったw
腹がもげるwww

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:10:31.27 ID:k/FPAfOn.net
転生もの、ガチ軍事ものw、間違いなく糞アニメだわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:13:50.09 ID:xjrp8/ZJ.net
腹がもげるって言葉、初めて聞いたわw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:13:50.44 ID:fH+C5tjm.net
実際にテンポが悪いって作品も間違いなくあるけどテンポ言いたいだけな人も結構いるからな
作品によっては高速テンポでやった方が良い作品もあればゆっくりでやった方が良い作品もあるから一概にテンポ良い悪いと言えない作品もあるのに
そういうの気にせずテンポ悪い言う人もおるからなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:13:53.51 ID:1BVBc2F3.net
>>39
なにそれむせる
しかも幼女って主人公なのかよw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:16:59.05 ID:Thl2JvLZ.net
>>38
18禁じゃないからギャルゲじゃね
まあエロゲメーカーが出してる奴だしシーンの有無くらいしか違いないけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:17:33.16 ID:3rm4s1uA.net
「皇国の守護者の新城直衛が幼女になって空を飛んできた」
これで説明がまかり通るくらいの作品

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:18:10.50 ID:CKcFd0pv.net
テンポ悪い厨もなかなか面倒くさいが、1話なのに説明不足厨もなかなか面倒くさい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:21:42.00 ID:k/FPAfOn.net
一話で全部ネタバレしろってかwと思うわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:22:13.41 ID:Thl2JvLZ.net
テンポ悪いはちょっと前の設定ガバガバと同じやろ
それ言っとけば評価できた優越感に浸れる言葉
実際にはボキャブラリーの貧困さ晒してるだけなんだけどな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:23:05.06 ID:xjrp8/ZJ.net
リライトのラジオ面白かったなぁ。リトバス2期始まるからって打ち切りになったけど。ビッグオーダーはラジオやらないのかな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:23:16.93 ID:YGDrWnKe.net
>>38
学園ラノベっぽい雰囲気で実際に色々テンプレな要素もこなすけど、後半は完全にSFと化して
ギャルゲ要素すら消滅する模様
あと、頑張ったら頑張っただけ評価されたい人、そういう結末が好きな人には向かないかも
特に僕街の加代の処理にもニョった人には向かないかも

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:24:23.49 ID:lBtZv4IV.net
   / ̄\
    |  テ |
    |. ン .|
    |  ポ . |
    |     |
    |     |
    |     |
    |     |
 ,,ゞ""""""""ヽ,,
/         ヽ、

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:25:41.76 ID:YGDrWnKe.net
                  ‐━━‐━=ミ  _
              /⌒(⌒)´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く⌒)::ヽ
          /::::(⌒ ⌒) :::::/:::::::::::::::::::::::::::\:::ヽ_)::|
          :::::::: て ) ::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::: ∨:|
         |::::::::::::::::| ::::::: | ::::::::| :::::::::: |::::::::::| ::: ハ|
         | ::::::: /:::|:::::: /|:::‐|/|::::::::::: Ν‐::::| ::::::::::|
         |::::::::::::::::|:::::::| ‐‐┘  ̄ ̄ └─L::::::::::|
         |::::::::'| ::::|:::::::|  h      h  ∧|::::::::|
         |::: / |:::(|:::::::|  U      U │:::::::::::|
         |::::| |:::八 ::::| :::::.        .::::: 儿」ハ::::|
         |::::| | :::::::¬ト     ` ー'  イ::::::::| | ::|
         |::::| | ::::: | : |::::::≧=- r<::::::|:::::::::| | ::|
         |::::| |:::: 八:::|/ /)⌒Y⌒(ヽ>、 ::: | | ::|
         |::::| |::::::: ∧「\_{_____人_____} |::::八| ::|
         |::::| |::::::: | \_{三三}Vl三三}| :::::: ヽ:|
         |::::| |::::::: |   〉   〉〈   ヽ ::::::::::: |

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:25:47.95 ID:T1MfIsNQ.net
>>39
え、それステキ!
次回、幼女戦記 第28話『運命(さだめ)』
  幼女が飲むモカのコーヒーは苦い
こんな感じのを期待しちゃうからね!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:25:59.88 ID:1BVBc2F3.net
>>49
説明不足!訳わからん!設定ガバガバ!って連呼する奴うざいよな
設定全部知って間違い探ししながら観たいのかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:26:18.37 ID:Fz9DPuOM.net
まぁでも体感時間短いアニメと長いアニメってあるよね
人間は集中してると時間が早く感じるっていうから
長く感じるアニメは視聴者の意識を作品に向けることができてないってことなのかも

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:28:07.97 ID:lBtZv4IV.net
全部説明してもらわないと、わからないんだもんっ!厨

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:28:56.98 ID:3rm4s1uA.net
>>56
ちょっと違うかな
主人公は確かに敬虔なるカフェイン信者だけど戦時の捕球体勢の不備により陸軍産の不味いインスタントコーヒーに文句言い続けてる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:30:31.91 ID:2HF+UQoF.net
>>49
設定全部を1話で披露しろとは言ってないと思う
問題は、視聴者の知識とキャラの知識のずれなんだよ
主人公が知ってるのに視聴者が知らないことを長期間放置するのはよくない
主人公にとっての謎は、視聴者にとっての謎であっても問題がないわけ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:33:33.26 ID:2HF+UQoF.net
現代ものはこの点で楽なんだよね
視聴者の知識=主人公の知識でスタートできる
現代人が異世界に行く話も同じように楽
問題は現代人が主人公じゃない歴史物やファンタジー系の話なんだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:34:59.61 ID:2HF+UQoF.net
例えば主人公がファルシのルシをコクーンでパージとか言ってて
その用語に関する説明がなかったら頭にくるだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:37:10.63 ID:lBtZv4IV.net
いやだねぇ、神経質って・・

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:38:35.81 ID:wVHQZz0Y.net
エナがチャンガした状態だから大丈夫

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:40:13.26 ID:fH+C5tjm.net
>>63
いやぁそれも場合によりけりだと思うぞ
後に説明される場合もあるし物語が進むうちに何かわかってくる場合もある
ラストエグザイルとかエヴァとかガンダムでも一話時点だと結構わからない用語多かったし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:46:24.13 ID:Ae187N28.net
けいおんって今夜だっけ?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:48:38.80 ID:eJ+cba5k.net
設定ガバいってHOみたいな奴だろ
近未来SFっぽいこと自分で設定しておいて
核でもどうにもならないとか言っておいて
工兵一人でどうにでもなっちゃうみたいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:55:26.77 ID:g6F3iTEF.net
説明不足は論外だろ
どんな作品であっても本筋は最初に提示する必要がある
不条理キングのカフカだって主人公の置かれた立場くらいは最初に説明するだろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:58:36.84 ID:dTw3Uf1r.net
今期は

ジョジョ
ジョカゲ
迷いが
坂本ですが

カバネリは進撃の焼き直しみたいで脱落しそう
絶賛してる奴らって進撃見てたの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:00:56.70 ID:Thl2JvLZ.net
なるほどこういう奴が普段から説明不足説明不足騒いでるのか
納得した

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:01:55.95 ID:K+r/It4C.net
日本でロボットアニメを作るなら必ず守らねばならないことがある。ガンダムだ。ガンダムの法則なのだ
ガンダムは30年以上続きアニメのみならずゲームやコミカライズも大成功している一大コンテンツ
30年ということは、つまりは子供の世代のみならずその親の世代もガンダムを見て来たということ
ガンダムの会話は親子間でも成立する。あと20年もすれば親子孫3世代共通の話題がガンダムということもありうる
そのガンダム世界で絶対の法則が「主人公機は必ず人型(ガンダム)」「サイズは20m前後」なのだ
その基準を無視し、球形を採用しサイズが50m以上というヘビーオブジェクトが時速300km以上で走る
そんなHOは設定の段階で日本のロボットアニメファンから総スカンを食らったのだ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:02:02.23 ID:Ae187N28.net
説明不足を不満がってる人は、ばくおんの内容とかだと発狂レベルなのか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:03:27.93 ID:3DXwNmQh.net
>>69
いやそんな必要なんかないよ
後に本筋がわかる作品だってあるしその言い分は杓子定規すぎ
説明不足は論外とかはお前が勝手にそう思ってるだけだよ
説明あまりされない作品でも構わない
それと人気がでるかどうかは別だけどね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:03:28.35 ID:boF16CYL.net
>>72
なおボトムズの流れを汲む4メートル級ローラーダッシュロボのギアスは成功した模様

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:04:34.85 ID:iJ4rxiCk.net
>>69
つまりこれがバカ代表か

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:04:42.26 ID:dTw3Uf1r.net
>>71
なるほどこういう信者が普段から的外れな攻撃して騒いでるのか
納得した

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:05:37.95 ID:z4Da/Sns.net
>>72
ガンダムF91のサイズを検索してみろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:07:03.68 ID:4D+L7kP7.net
ばくおん見てバイク買ったからGWにツーリング行くぜ!
みたいな奴いないのかよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:07:15.23 ID:dTw3Uf1r.net
>>77は脳内削除で
てかアンカーつけろよw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:07:17.71 ID:nXwHvRde.net
ラーゼフォンのオカルト設定とか未だによく分からんとこあるわ。
風邪で熱あるのに客先行くのつらみ。糞みたいな誕生日になったわ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:07:45.29 ID:3DXwNmQh.net
>>79
免許まだ取れてない・・・

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:09:06.88 ID:xjrp8/ZJ.net
>82
バイクの声に従うのです

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:09:27.33 ID:k/FPAfOn.net
進撃みたいな内輪もめはやめてほしい
カバネリ同士が戦うみたいな展開は糞だな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:10:23.91 ID:J0f6WTom.net
テラフォは内輪もめ始まってから面白くなったぞ!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:11:10.56 ID:DwDQW4BQ.net
本筋は最初に提示する必要があるんだよ。もちろんそれは嘘の本筋で構わない
最近の作品はここをサボってるものばかりなんだよね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:14:36.79 ID:k/FPAfOn.net
未知の敵と戦うやつは内輪もめになる法則

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:16:20.25 ID:eJ+cba5k.net
お台場ガンダム作る時話題になったけど
忠実に作ると直立はおろか機体がもたないらしいなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:16:21.38 ID:K8vys4mE.net
>>87
TEは名作でしたね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:18:05.99 ID:5b4q6fTH.net
HOは意図的に定番の裏要素で構成された作品だと思った。
実証実験的な意味でHOがどのように受け止められるかは興味深かったね。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:18:26.25 ID:3DXwNmQh.net
IDコロコロ君が暴れ始めてるなぁ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:20:19.07 ID:nXwHvRde.net
制作「ロボはおまけです。偉い人にはそれが分からんのです」

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:21:43.29 ID:oTYN5SFL.net
監督、画、音楽も一緒となると
作風は意図せずとも似てしまうのか
それとも原作が落ち目の進撃をいいことに
オリジナルで意図的に二匹目を狙ったのか…?@カバネリ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:24:00.50 ID:Ae187N28.net
無名ちゃんの兄様も、カバネリなんだろうか。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:27:42.46 ID:5b4q6fTH.net
はじめから目標が見えている必要はないが、一時的なものであっても
たまには勝利条件などが明示されないと、見る側が迷子になるって事はあるな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:29:51.26 ID:E3r51C5b.net
>>88
ガンダニュウム合金が開発されないと忠実に造るのは不可能だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:29:51.66 ID:KX60Gw/f.net
>>28
Rewriteがアニメ化されるから少し待て
監督はグリザイアの人だからクオリティは期待できる
ただ原作力は・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:31:34.30 ID:5b4q6fTH.net
>>原作が落ち目・・・
あ・・・そういうのあるかもね。
「本当の王家が」とか言い出してから原作見なくなったな。
アニメスタッフにはそういう方向に行ってほしくなかった人とかいるかもね。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:33:38.88 ID:GGOpIb1r.net
リライトは個別ルートをどうやるのかだな
ループ物だけどループする事に基本意味ないから一本道にしても良さそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:34:29.36 ID:+5EfAcby.net
火・水と何にもねえ日か
ほんと放映日は散らしてほしいな
無理して花金とか週末の時間帯とか奪い合うことないだろうに
そんな放映日の小細工までするのは、いっぱしに面白いアニメを
作れるようになってからにしてくださいや、業界さん

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200