2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★5角獣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/26(火) 20:38:22.67 ID:LHFStsRj0.net
    君の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。

      __ ___    機動戦士_  _ ___
     =/ /ー屮ァ/7‐,= ァ屮7 `i i´ `Y´/⌒ヾ{
     / // /,二// /=/ / / __ | |  _7Z,ニ,_77=,ニ〃
   /_//_//_ノ ̄ /_/ /__丿八 乂_゙大弋ニフフ  ̄
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ RE:0096
―――――――――――――――――――――――――
【※ ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は>>3-5辺りにある関連スレで!
【※ 実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn
・前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★4角獣
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460865645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 15:26:30.25 ID:x9Qt/M2a0.net
>>204
外道かつ成算の見通しのない人質を取る手段で状況を切り抜けられると思ってるなら相当頭悪いよな
矜持もないしアホだよね。と言ってるだけなんだが

そんな往生際が悪いことやるなら最悪ユニコーンの破壊とミネバ射殺ぐらいは想定して戦闘やるだろ
つかね、鹵獲防止でいざという時はぶっ壊すことを教育されてるのよ軍人って
最近じゃあ中国に強制着陸させられたP-3Cクルーなんかも機器壊すことをマニュアルで指示されてるわけ

民間人大事なら陽動でもなんでもして民間人をランチにでも乗せて逃がすだろ

>>205
博打にすらなってませんがw全裸に要求を呑むメリットあったか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-OoOA):2016/05/01(日) 15:27:37.30 ID:uxz2k8el0.net
>>203
なんでそこで左翼がでてくるのかわからん
ウヨくずれのガキかよ 

おまえの理想の軍人像になんか誰も構ってられない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 15:30:26.41 ID:x9Qt/M2a0.net
>>207
そりゃ軍事的手段を否定して話し合い第一主義だからな左翼はw特にテロリスト相手ならw

理想も何もダグザの行動って軍法会議ものだけどw世間からのバッシングも相当だと思うけどw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 15:35:39.10 ID:6lfYTM9W0.net
バナージの嘔吐シーンって何度もリテイクするほど力入れてたんだな
ヘルメットに異物吸収するシステムはあるだろうけど臭そう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 16:06:18.03 ID:NBK4iRq0d.net
エコーズは元々汚れ役を引き受ける部隊だから平気だろうな
彼らのやり口が汚いのは指摘を受けるまでもなくリディも怒ってる
ミネバを人質に使うよりも生き残る確率が高い方法があるなら聞いてみたい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:11:42.41 ID:x9Qt/M2a0.net
汚れ役を引き受けるというのと保身のために外道なことをするは違うだろ
ビスト邸襲撃みたいな民間人を巻き込んでも連邦の為に手を汚すというのは汚れ役だが

ミネバ人質にとって保身を図るの自分自身の為だろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 16:16:10.64 ID:wRdz/pfQK.net
もう『俺がジャスティス論』は終わった?
俺が火を付けたみたいで責任を感じる
絡まれた皆様ごめんなさい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 16:18:11.81 ID:esM1bF/l0.net
>>162
砂漠越えの夜、焚き火を挟んでのバナージとの「親子酒」のシーンだよね。
女性でジンネマン好きとか渋いな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/01(日) 16:18:52.83 ID:Y5fVh6Dxa.net
来週アイザック出るんだな
あれ好きだからうれしい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff0-OoOA):2016/05/01(日) 16:23:34.99 ID:OopgJktl0.net
蒼樹うめって女だったのかwかわいい絵かくけど男だと思ってたわ
ジンネマン違和感あるな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:23:56.74 ID:x9Qt/M2a0.net
常識に照らしたツッコミがなんで俺のジャスティスになるんだろ?w
倫理的にも軍事的にも非常識極まりない行動だから叩いてるんだけどw

じゃあこれが倫理は無視しても戦争の論理として理にかなった行為だと示して見せろアホ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 16:24:33.93 ID:NBK4iRq0d.net
>>211
自分だけは生き残りたいなんて姑息な奴なら民間人に紛れて脱出ポットへ直行よ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:27:36.49 ID:x9Qt/M2a0.net
>>217
それって五十歩百歩だなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 16:39:05.39 ID:8qTvQCeS0.net
>>218
たぶんOVAもイベント上映も見てないひとでしょ?
まあ初見だとしてもダグザが自分の保身を優先する人物に描かれているとは
まったく思えないのだが、自論に固執するあまり細かい機微が見えなくなって
いるんだろう。この先、その意固地なイメージは覆るよまちがいなく。楽しみに
してていいと思う。良い意味で期待を裏切られるのって物語の醍醐味だから。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:47:28.87 ID:x9Qt/M2a0.net
>>219
目的はどうあれ、成算もない外道な手段を選択するのは相当アホだよなってことだからw
普通に考えたらそこまでやるって保身を考えてるとしか思えんよなってことでそこはあまり重要じゃないんだw

当然表向きは大義名分を振りかざすだろうけど
地球温暖化だーCO2削減だーと先進諸国が言い出したのは
本音じゃ新興国を封じ込めようとするエゴの隠れ蓑なわけで

いわゆる役人の省益とかも国益に隠れて伸張させようとするからなあ

それが「大人やり方」だしなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-G6lH):2016/05/01(日) 16:49:07.08 ID:Og0Xa75Ua.net
パイロットスーツの薬事的にG負荷を減らすってどう言うこと?
酔い止めみたいな感じなのはわかるんだけどそれでGの負担が減るのようわからん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 16:52:45.30 ID:8qTvQCeS0.net
筋肉を締め付けてGによる血液の偏りを抑えるというのは聞いたことがあるが
薬事的にと言われるとわからん。なにかクスリが仕込まれているのだろうか。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 17:11:16.55 ID:6lfYTM9W0.net
無痛注射って言ってたような気がするけど、違和感がない訳じゃなさそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 17:26:16.74 ID:NBK4iRq0d.net
成算の可能性はあるでしょ
生き残るための他の方法の提案は無さそうだね

>>219
ユニコーンは脇役も上手く描かれてるからその辺は楽しみにしていいだろうね
萌えアニメファンには合わなそうだけど案外熱心なファンになってるかも

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 17:37:29.41 ID:SjfDGFcCa.net
ダグザさんは自分も最初は嫌な大人の代表みたいに思ってしまったけど
話数進むごとに憎めないキャラになった
初見の人は全部見てから判断したほうがいいかも
自分のイメージではよくも悪くも任務に忠実な人
そのためには犠牲も厭わない人
でも自分の仕事に自分なりのほこりみたいのも持ってる感じ
仕事さえ抜きにすれば子供は大人が守って導いてやらなければいかんだろみたいな
優しさも感じられたな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 17:38:33.53 ID:wRdz/pfQK.net
>>219
俺も円盤全部持ってるけど、ダグザのイメージはepi3でかなり変わったな
有能かどうかは別にして、不器用で愚直な人だった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 17:46:49.97 ID:wRdz/pfQK.net
あとダグザは信念に
『軍人とは民間人を守る事が最大の任務』と位置付けている節がある
ミネバを人質に交渉したのも、船にバナージ等の民間人を収容してたから
少しネタバレになるけど、それは先々の行動や発言で分かってくる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 17:48:36.60 ID:SjfDGFcCa.net
最初悪いイメージだったのにダグザさんや艦長さんは話数進むごとに好きになれたけど
逆にリディ少尉はどんどん嫌いになってしまったな
どっちも人間らしいといえばらしいけどね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-89Kw):2016/05/01(日) 17:54:45.18 ID:E6ooyBWS0.net
録画されてなく???となって来週分確認したら原因が分かった
タイトルが「ユニコーン」から「UC」になってた orz
漫画版読み直すか…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:00:27.01 ID:Vx8gCOIM0.net
>>162
ええ?うめ先生ガンダムとか見るのかよ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-11Ad):2016/05/01(日) 18:07:55.28 ID:DrSsP8ff0.net
リディにニュータイプ描写あったけど、
リディってこの時点で既にニュータイプだったのか
案外連邦の正規軍人の中にニュータイプの素養がある奴って結構いるのかもな
閃光のハサウェイのレーン・エイムも、そういう奴の一人なのかも

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 18:09:04.46 ID:gqarJ/3R0.net
>>162
うめてんてー、ジンネマン大尉の様な渋い
オッサンキャラも描けるんだな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-11Ad):2016/05/01(日) 18:12:27.72 ID:DrSsP8ff0.net
>>226
ユニコーンのコクピットから出るときに笑顔を見せるけど、
なんか普段いかつい顔ばっかりして笑うのに慣れていない人間が笑顔を見せている感が出ているのが好きだ
個人的にUCは3巻が最高傑作で、あのラストの流れこそ至高と信じれているけど、その理由の9割がダグザの存在によるもの
あまり期待できないかもしれないけどテレビ版でも、あの流れとあの曲は再現して欲しい…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:16:55.39 ID:x9Qt/M2a0.net
>>224
アホですか?w全裸にその条件をのむメリットどこにあんの?w
お前なら応じるの?w

>>227
民間人巻き込んで民間人ぬっ殺してますがw
民間人を助けるんなら脱出でも何でもやらせるだろ
民間人を盾に自分の保身をはかってるとしかとれん言い訳だなそれw

まさしく>>220の発想だよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:31:59.03 ID:Vx8gCOIM0.net
色々度外視すればミネバ様をあの場で処刑かな
ザビ家は生かしておかない、死んでもらいます
政治犯の末路だ
受け入れがたくて困るが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:37:50.34 ID:SjfDGFcCa.net
でもミネバ様が言ってたけど
ネオジオンと連邦は実は裏取引きみたいのもやってて
スパースノイドの不満のはけ口(ガス抜き)みたいな存在として
連邦がネオジオンの存在を一部容認してる部分もあるんだよね
度を越した反乱行為をしないかぎりは存在は黙認するみたいな感じかな
ややこしいけど逆襲のシャアでもアクシズはZZのあと連邦が管理してたのに
シャアのネオジオンに売り渡してたし
まさか地球に落とされるとは思ってなかったみたいだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:38:53.95 ID:SjfDGFcCa.net
>>236
打ち間違い スペースノイドね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 18:40:21.38 ID:8qTvQCeS0.net
>>234
結論から言うと、あなたはたぶんUCを楽しめない。
こんなスレで20レス以上も誰も賛同しない自論を主張してわめいても
何の得もないと思うよ。そろそろ成算ある判断をしてくれ。わかるよな?

>>235
あそこでミネバ撃ってもなにも変わらないよ。強襲受けて全滅するだけ。
そんなことは誰でもわかると思うのだけど、頑なに保身だなんだと屁理屈
をこじつけたがる変な人がいる。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 18:43:01.83 ID:NBK4iRq0d.net
>>234
メリットがあるか無いかという発想しかないから思い付かないんだろう
ザビ家の遺児を戦艦諸共葬ったということになればジオン内では非常に具合が悪い
ミネバが死ねばダイクン派には都合が良いが殺すわけにもいかないのが難しいところなんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:46:23.76 ID:Vx8gCOIM0.net
撃ったら自分が死ぬのはそうだけどさ
ミネバ様が死ぬってのが重要じゃ無いの?ザビ家は皆殺しになりましたってさ
>>236
そこホントやめて欲しい
ロンドベルの苦労なんだったのよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 18:46:46.06 ID:wRdz/pfQK.net
>>233
あの判断も軍人である自分の存在が足を引っ張る訳にはいかないってのもあったはず
epi3のラストはメリーゴーランドで締めてほしい
というか、あれ以外は考えられない
ガンダムUCはどれも最高
ガンダム愛がハンパない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-7WaS):2016/05/01(日) 18:48:52.82 ID:XMPndUZrK.net
>>231
地球生まれ地球育ちでニュータイプってガンダム的には主人公属性よね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:49:44.46 ID:x9Qt/M2a0.net
>>238
誰も賛同しない?wいや俺以外も散々突っ込んでた内容だけどなw

それにミネバ撃たなくてもあのままじゃみんな死んでたろ
ダグザの作戦なんて全く意味なくてバナージの独断専行に結果的に助けられたってだけで

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:51:59.20 ID:Vx8gCOIM0.net
シャアには腹が立つわ
あんな叛乱起こして死んでミネバ様をより苦しめやがって

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:52:02.69 ID:SjfDGFcCa.net
今のフルフロンタルのネオジオンとしては
ミネバ様は軍を直接指揮したり実権みたいなものはないけど
ダグザの言ったとおりザビ家信奉者もまだ混ざってるところもあるのだろうし
殺してしまうと色々問題がある
それゆえフロンタルはあの場ではミネバ様が捕虜はほんとだろうが
本人との確証がないと認めなかったというところもあったのかな
最悪 死んでも あれはミネバ様ではなかったのだみたいに言えるしな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-xp2/):2016/05/01(日) 18:52:56.58 ID:c8hjtb8M0.net
>>242
地球生まれ地球育ちでニュータイプって誰かいた?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:53:50.09 ID:Vx8gCOIM0.net
ウッソ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-xp2/):2016/05/01(日) 18:54:51.92 ID:c8hjtb8M0.net
>>247
ああ、ウッソかありがと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:56:31.74 ID:SjfDGFcCa.net
完全地球系は強化人間じゃないのかな
一応 ニュータイプは宇宙で自然発生するみたいだから
もしくは地球生まれ幼少期地球育ち
その後 宇宙ぐらし たしかこれがアムロ・レイじゃなかったっけ?
幼少期 母親と地球ぐらし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 18:57:11.77 ID:8qTvQCeS0.net
>>243
> いや俺以外も散々突っ込んでた内容だけどなw

レス番上げて見て。散々てことは100レスくらい?見た覚えないなあw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a771-ZWIR):2016/05/01(日) 18:58:14.62 ID:hHgdhKJ60.net
人間が宇宙での生活環境に適応することで進化した姿がニュータイプならば
地球生まれ地球育ちのニュータイプって変じゃね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:59:02.86 ID:x9Qt/M2a0.net
>>250
リアルタイム時のことなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 19:00:28.25 ID:SjfDGFcCa.net
ウッソは初期からニュータイプだったんだろうか
それとも宇宙戦闘とかしてるうちにニュータイプ化したのかな?
宇宙の過酷な環境に適応するために5感以上の何か(認識能力の拡大)
とかテレパシー的ななにかで他人の思考が読めるとかが
ニュータイプの概念みたいなものとか思ってたけど
作中でもニュータイプは概念みたいなものではっきりわかってるわけじゃないみたいには言われてるけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMcf-cdUk):2016/05/01(日) 19:02:45.20 ID:LoaIyVuNM.net
あれだ家撃って一発も当たらないとか
バナージ君情けない
当たらなければどうという事はないとか言われちゃっているし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-VX63):2016/05/01(日) 19:04:14.32 ID:Tr1kjd+Va.net
動物が後天的に育成した能力は遺伝子に刻まれて子孫に発現するって研究もあるし、ウッソの時代なら地球産のニュータイプが出てきてもおかしくないかもな。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 19:04:36.46 ID:8qTvQCeS0.net
>>252
上げられないのね。よ〜くわかりました。信憑性ないってことが。
事実は、少なくともこのTV版スレでは今日の放送からこの時間まで
ひとつもそんなレスはないってこと。あなた以外にはね。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 19:04:54.80 ID:gqarJ/3R0.net
>>254
バナージは素質はあるけど、全くの素人だから仕方がない。
ユニコーンガンダムの性能があるから何とか形になっていた
だけだから。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-xp2/):2016/05/01(日) 19:06:27.50 ID:c8hjtb8M0.net
>>253
ウッソって英才教育のようなことも受けていたみたいだからまったくの一般人てわけでもなさそうだけどね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 19:07:06.28 ID:SjfDGFcCa.net
>>254
でもMS乗るのが2回めの民間人が赤い彗星の再来とまで言われた男相手に
撃墜されなかった(結果的にはマリーダにコクピット殴られて気絶したけど)
それだけで褒めるべきじゃないか 
ユニコーンの性能はすごいんだろうが普通の人間ではあれを扱うことさえ難しそう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 19:08:30.19 ID:SjfDGFcCa.net
ノーム隊長なんて歴戦の軍人だったろうに
面白いくらい簡単に落とされてたし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-JnPK):2016/05/01(日) 19:12:02.42 ID:Wz1tqsPv0.net
ミコットの出番がなかった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-JnPK):2016/05/01(日) 19:14:51.14 ID:djgPOK+c0.net
こんなのが本当に円盤20万も売れたのか?信じられん

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 19:20:55.19 ID:SjfDGFcCa.net
フロンタルがうまいなと思うのは
予備タンクなのかよくわからなかったけど それをわざと撃たせて
「やったか?」
と思わせて気づいたら側面に近づいてるとか戦闘技術の差が光ってたね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 19:24:04.27 ID:wRdz/pfQK.net
自己愛性人格障害って大変だなぁ
童帝って呼ばれるだけある

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f5-eFQE):2016/05/01(日) 19:34:48.40 ID:jjWdyIVS0.net
>>256
もうその人触らない方がいいと思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 19:36:24.34 ID:NBK4iRq0d.net
>>260
ノーム隊長はリディを助けるために踏み込み過ぎたような気がする
どの道シナンジュに乗ったフルフロンタルには勝てる気がしないけど

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-JnPK):2016/05/01(日) 19:52:45.08 ID:lQtDGZdi0.net
今日の終わりで2巻まできたんだっけ?
ep1、3、4、5しかラスト覚えてない…

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 20:01:18.50 ID:SjfDGFcCa.net
バナージのユニコーンの射撃がほとんどフロンタルに当たらなかったけど
ひょっとしたら正確な射撃しすぎたのかもね
ファーストでランバラルが正確すぎるとそれ故に読みやすいとか言ってた気がするし
綺麗に避けられてたから射撃がヘタで当たらなかったわけじゃないんだろうけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eEQ0):2016/05/01(日) 20:17:23.17 ID:bsp5bZOK0.net
マジで話通じないキチガイ居るんだなぁ
そんなんだと実生活大変だろうな、合わせなければならない周りの人がwww

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc0-ZWIR):2016/05/01(日) 20:25:46.89 ID:e0dTlgjf0.net
>>269
だね。
実際とかもそんなんない例とかあるどろうに。
俺が思ったあるべき軍を強制するとか・・・

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-OoOA):2016/05/01(日) 20:29:46.19 ID:+WMmBrC/0.net
>>259
NT-D起動後は基本的に勝手に動くようだし
あれはユニコーンのオートパイロットの性能がすごかったということだろ
マリーダにぶんなぐられた時はNT-Dは停止していたし
なまじ腕に自信があるパイロットだとむしろ優秀なオートパイロットは邪魔なだけ
???「このレイバー勝手に動くよー!」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-OoOA):2016/05/01(日) 20:47:11.11 ID:+WMmBrC/0.net
>>189
「終戦のローレライ」をコミック版で読んだがそのまんまだなw
まあ面白かったが
あれは特殊能力を持った少女を普通の少年が助けると言う点でガンダムXみたいだ
ローレライ自体Lシステムを連想させるし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 21:02:26.33 ID:dDcZF7SVa.net
>>271
明らかにNT-Dが完全オートで動いてるっぽいシーンが
この先何度かあるけど その時は今回程度の感じじゃないような気もするんだよね
マリーダが
「お前は誰だ?」とか言ったり
アンジェロが
「このバケモノが」とかいう辺りの
まだオートの殺戮モードは完全起動(まだ本気出してないし)してない感じもする

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-JnPK):2016/05/01(日) 21:02:54.21 ID:Wz1tqsPv0.net
オ―ドリはDVDのパッケージを見たときは可愛くないなと思ったのに
実際に観てみると普通に可愛かった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-hBSK):2016/05/01(日) 21:04:34.85 ID:l9adoy730.net
>>268
アーマードコアみたいに
細かい範囲の照準は自動でパイロットがコントロールするのは
撃つタイミングじゃないの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 21:07:48.95 ID:dDcZF7SVa.net
>>275
ある程度はオート照準とかあるんだろうね
でもそれに頼ってるようじゃ実践では当たらないとかあったりするのかもね
ある程度相手の動きを先読みして撃つくらいの
極めたらアムロ・レイみたいに「見える」とか言い出しそうだけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMc7-p4CL):2016/05/01(日) 21:12:19.09 ID:g37h0A2ZM.net
もうすぐ全裸がどや顔で
「マリーダはプル12だ」
とか言い出すが…

随分おかしい台詞

全裸はプルの12番目と言ってるわけだが……
全裸はどうやってプルの12番目と知ったのか?
マリーダ達は双子なので12番目かどうかもわからない
仮にクローンがいてもクローンの特徴などない
体外受精での出産やそれによる双子の出産など現代でも数万人か数百万人以上の話で特別でも何でもない
宇宙時代ならもっと普通の出産

でも全裸はどや顔でマリーダはプル12…
あの…プル12だと知るにはマリーダ達の出生の秘密を知らなきゃいけないわけで…
そうなると全裸はマリーダ=プル12がザビ家の公女で父がギレンだと知るわけでして……

福井は本当にガンダム観てない
ウィキとスパロボの知識だけでユニコーンを書いたのがバレバレ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc0-ZWIR):2016/05/01(日) 21:28:52.50 ID:e0dTlgjf0.net
>>277
プルはわかるとして、そのクローンって公女になるの?
さらに言えばアフランシはシャアのクローン(に近い存在だった気が)だけど、ジオンの子として扱われるの?クローンの人権問題とか現実にはあるけど、ガンダムの世界では血縁として認められないならばマリーダは今の扱いで問題ないと思われる。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc7-hBSK):2016/05/01(日) 21:29:42.59 ID:/WNTqUtZM.net
>>277
は黙ってNGIDに入れとくように。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 21:32:10.06 ID:6lfYTM9W0.net
ナレーションの池田さんが何かを連想させると思ったらホワイトカラーの捜査官だった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc0-ZWIR):2016/05/01(日) 21:33:51.55 ID:e0dTlgjf0.net
>>279
失礼、既にネタにマジレスしてしまいましたわorz

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-JnPK):2016/05/01(日) 21:37:25.00 ID:Wz1tqsPv0.net
>>277
マリーダの全裸シーンがあるのか!?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-OoOA):2016/05/01(日) 21:38:21.73 ID:+WMmBrC/0.net
>>276
先週の放送で「予測計算が間に合わない」とか言ってたから
自動照準でもある程度のデータがそろえば先読みとかしてくれるんじゃないか
そもそも機体性能自体はわかってる(これも先週データをもらってた)し
それだけでもある程度の絞り込みはできる(こんな動きは絶対出来ない的なもの)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 21:44:43.27 ID:8qTvQCeS0.net
>>278
オレも思った。クローンは嫡出子になるのか?実子と言えるのか?
もしそうしようというなら合理的な理由、たとえば不妊のためやむなくとか
本人が不慮の事故で亡くなった代わりにクローンをとか、クローンだけど
嫡出子として扱うことを公に宣言するとか、正当な理由とオーソライズされた
事実が必要なんじゃないか。

プルシリーズはもともと強化人間の実験として作られたものだろう。いわば
実験動物。嫡出子とは対極の位置に置かれてるように見えるがな。
マリーダを公女だと主張する変な人の言い分がどう考えても腑に落ちない。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 21:48:15.84 ID:dDcZF7SVa.net
>>283
そこまで考えだすと究極の機械は人間より上だから
だったら人間のパイロットなんかいらないんじゃね みたいになりそうだけど
それやっちゃったらもうガンダムじゃなくなりそうだし(ガンダムWでモビルドールとかあった気もするけど)
フロンタルがかわせるのは
やつは計算を越えてくる男です くらいに思っといたほうが良いんじゃないかな
人間が機械には勝てない系の漫画やSFは他にあるし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc0-ZWIR):2016/05/01(日) 21:57:58.76 ID:e0dTlgjf0.net
>>282
ある!(断言

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-Cg6F):2016/05/01(日) 22:07:32.21 ID:wRdz/pfQK.net
マリーダさんの全裸とか以前に【年齢18歳】って事が問題だよ
あの落ち着き様は20代後半に思える
なんか悲しくなる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b63-hBSK):2016/05/01(日) 22:16:51.81 ID:akjfFI000.net
あんな経験(具体的にどんなのかは分からんが)したらそりゃ心も閉ざすわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-11Ad):2016/05/01(日) 22:30:05.47 ID:xfvmkWY20.net
>>286
またそんな円盤未視聴組にいい加減なこと書いて期待持たせて・・・と思ったけど、考えてみればあったね全裸シーン。
あれを全裸シーンと言えるかどうかはビミョーだがw。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 22:30:41.58 ID:f72xw/B0r.net
>>125
三男だろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f92-ZWIR):2016/05/01(日) 22:40:42.09 ID:IEonzamf0.net
ユニコーンのビールライフル弾速遅すぎじゃね?
かすめただけで…汗とか敵が言ってたけど、そもそもあんな弾速だったらワゴンRでも回避余裕だと思うんだけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 22:43:58.06 ID:z2WEoqz60.net
元の文章を見たら、継承権のある人物を示すような書き方には見えない

アニメディア別冊機動戦士ガンダムZZ・PART2より
>プルたちも、同じように、ギレン・ザビとニュータイプの女性から人工的に作られた、いわばグレミーの妹たち。

B-CLUB15より
>グレミーは実は父も母もいない。
>彼は、独裁者ギレン・ザビが遺した精子から作られたクローン体であり、プル、プルツーも同様だったのだ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:45:42.05 ID:cAUJRx4Pd.net
ハサン先生はロザミーのおっぱいも見てるんだよなあ・・・

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37be-sskN):2016/05/01(日) 23:02:45.15 ID:RuKq+E0T0.net
UCってユニコーンと宇宙世紀の略を掛けてるらしいけど、
宇宙はそのままだからいいとしても、世紀をCと略すのは無理がないか?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3be-OoOA):2016/05/01(日) 23:06:54.05 ID:rYlu9voU0.net
全力バタンキューはNTD発動した後のバナージの事を歌った歌だな

>>294
universal century

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a771-YQ1V):2016/05/01(日) 23:08:56.81 ID:hHgdhKJ60.net
>>294
世紀は普通にCenturyじゃないの?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZIka):2016/05/01(日) 23:20:56.39 ID:klBUUsjw0.net
Uchuu Seiki
これが言いたかったのでは
無論、即座に却下後35年前からやり直してこいと言わざるを得ん事案ではあるが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 23:24:33.55 ID:cAUJRx4Pd.net
>>294
夜釣りとは風流な

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-Cg6F):2016/05/01(日) 23:35:47.81 ID:wRdz/pfQK.net
>>289
俺は(個人の拘りとして)ビーチクが見えてなければ全裸とは認めない

>>294
俺はその拘りは嫌いじゃないぜ
日本人なんだから日本語ベースにしろ!!
とセブンイレブンの珈琲に言いたい
R(レギュラー)とL(ラージ)って区分けの仕方は間違ってる。大・中か大・小だろ
俺はずっとR(ライト)L(レフト)だと思ってた
セブンイレブンの珈琲飲んだことないけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379e-eEQ0):2016/05/01(日) 23:43:35.54 ID:bsp5bZOK0.net
ギレン「ジオン公国の正統な後継者は私の血を引く子供たちだけである」

グレミー「まったくその通りです父上!」

プル「みなのもの〜姫である私にしたがえ〜あははっ」


ドズル「兄貴にも子供がいたのか!?まぁ可愛いのはミネバの方だが!」

ミネバ「ばぶぁ〜」

キシリア「あの娘…私の若い頃に似てるな」

ガルマ「えっ…?」

シャア(ザビ家にあんな美少女が…くっ、これではもう復讐などできん…!)


1年戦争の間にギレンがこれぐらいやってくれないと後継ぎにはなれないなwww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-4GkH):2016/05/02(月) 00:07:46.20 ID:RwiXxOkwK.net
フロンタルがビームマグナム避けた時に投げたの何?
原作だとどういう文章?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 835f-hBSK):2016/05/02(月) 00:18:00.02 ID:3JxxXFj10.net
唐突だけどうちの犬「プル」って名前なんだわ。プルから拝借したんよ。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-OoOA):2016/05/02(月) 00:32:39.13 ID:1mgrzL3v0.net
>>299
Lがラージと言うのは普通だと思うが
まあR(レギュラー)はちょっと珍しいかな
普通はLとlきたらM/Sときそうだし
ちなみにNHKは「日本放送協会」の略なんだぜ
ついでにTDKは「東京電気化学」の略だ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/02(月) 00:34:00.01 ID:j+NEwe00a.net
>>300
弟ガルマの死を戦意高揚演説のだしに使い
邪魔になったら親父さえもソーラレイでぶっとばす
ギレン閣下に肉親の情など一片もあるはずがないと思うのは自分だけだろうか
「キシリア 冗談はよせ」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ce-FroG):2016/05/02(月) 00:36:32.32 ID:bNcCBSpi0.net
バナージがどこにつれていかれたかわからない!
テレビだと来週また解説してくれるからいいわ

総レス数 1002
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200