2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★5角獣

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/26(火) 20:38:22.67 ID:LHFStsRj0.net
    君の中の可能性(ニュータイプ)が、目を覚ます。

      __ ___    機動戦士_  _ ___
     =/ /ー屮ァ/7‐,= ァ屮7 `i i´ `Y´/⌒ヾ{
     / // /,二// /=/ / / __ | |  _7Z,ニ,_77=,ニ〃
   /_//_//_ノ ̄ /_/ /__丿八 乂_゙大弋ニフフ  ̄
                ̄ ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄ RE:0096
―――――――――――――――――――――――――
【※ ネタバレ厳禁】 テレビ版で未放送部分の話題は>>3-5辺りにある関連スレで!
【※ 実況厳禁】 放送中の実況は「専用実況板」で。→http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
・ 著作権法に違反する投稿動画の話題やURL貼りは厳禁。(公式配信モノはOK)
・ 荒らしや煽りの相手はせずに徹底放置で。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・ 2chブラウザ(無料、特定ID・コテハン隠滅機能あり)の導入推奨。http://www.2ch.net/browsers.html
・ sage進行推奨。(必ず「メール」欄に半角小文字で「sage」と記入しよう)
・ 次スレは>>950(流れが速い時は>>900)が宣言して立てること。(無理なら代理人を指名する)
・ 次スレを立てる時は1行目にこの一文を書くこと。(荒らし予防で強制コテハン表示になる)
   ↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■放送情報 平成28年(2016年)4月3日からテレビ朝日系全国ネットで放送
( 毎週日曜朝7:00〜7:30で期間は2クール。 ※元のOVA版は2010年〜14年で全7話 )

・関連リンク
 公式サイト http://www.gundam-unicorn.net/
 ツイッター  https://twitter.com/gundam_unicorn
・前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★4角獣
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460865645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1329-ZWIR):2016/05/01(日) 07:48:19.32 ID:HnHjQRfH0.net
アンジェロが自分からユニコーンを狙撃して逆ギレしたのには不覚にも笑ってしまったw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 278e-hBSK):2016/05/01(日) 07:50:47.83 ID:IkgKgViU0.net
「大佐の戦場を汚してしまった…」
「私に撃たせたな!」
アンジェロっていい具合にキチってるな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 07:56:23.91 ID:8qTvQCeS0.net
今日のも会話劇が抜群に面白かったな。
双方のロジックに筋が通っているのは大前提として、緊張感のあるやりとりで
グイグイ引っ張っていく。ことさら感情的になるでもなく会話の面白さでこれだけ
引っ張れるのはやはり膨大な本を読んでいるだろう小説家の成せるわざだな。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/01(日) 07:58:04.17 ID:Z5lvX5Yua.net
やっぱりアンジェロは受け専だな。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 08:04:59.56 ID:esM1bF/l0.net
>>139
庶子扱いで格下なんじゃね?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-JnPK):2016/05/01(日) 08:07:06.82 ID:Wz1tqsPv0.net
バナージとオード―リのボーイミーツガールかと思いきや
リディとオードリーが良い関係にもなりそう

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f87-JnPK):2016/05/01(日) 08:07:53.43 ID:Wz1tqsPv0.net
マリーダとバナージが仲良くなりそうで良いな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-1l+s):2016/05/01(日) 08:27:32.40 ID:aXh/wVNWa.net
ビームライフルのSEとか会話はかなりイイ!

当たらなければ〜とか台詞のオマージュが萎えるのでそれさえなければなあ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 09:04:54.30 ID:esM1bF/l0.net
>>157
と、見せかけて実は、バナージとおっさん達が仲良くなる話だったりするw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-5NId):2016/05/01(日) 09:13:42.22 ID:R4jfz94bd.net
話の終わりの時に、出崎演出みたいに劇画タッチの激しい止め絵にするとか、 今川演出みたいに黒地に白い荒々しい習字で「つづく」と入れるとか、インパクトが欲しいな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37fc-ZWIR):2016/05/01(日) 09:13:45.27 ID:l5O6YP7s0.net
https://pbs.twimg.com/media/ChVF_ewUcAEzL1w.jpg
https://mobile.twitter.com/umeaoki/status/726563872589516802

蒼樹うめ@umeaoki
あと趣味で描いたジンネマンさんも置いていきます〜今朝はうっかり寝坊で見逃してしまった…
17:08-4/30

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-hBSK):2016/05/01(日) 09:17:14.23 ID:Z9uDGBGNa.net
>>162
男臭すぎて普段の作風とのギャップにシビれる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-JnPK):2016/05/01(日) 09:29:52.91 ID:Ycb9znpX0.net
友人に借りたBD見たのでフロンタルってシャアじゃないのは覚えているんだが、詳細忘れた

あのアムロに付けられた傷とかまであって声も池田でシャアでないなら何だったんだっけ?
クローンでもないよね?
シャアに憧れて整形でもしたシャア信者?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f5-eFQE):2016/05/01(日) 09:31:19.97 ID:jjWdyIVS0.net
うめ先生UC見てたのか
ていうかジンネマンファンかよw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b5-XJT+):2016/05/01(日) 09:37:39.56 ID:G26qGomZ0.net
今日のキーワード誰か教えてください

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/01(日) 09:59:43.86 ID:Z5lvX5Yua.net
受け専アンジェロ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb07-OoOA):2016/05/01(日) 10:24:17.97 ID:ENelixGf0.net
>>166
かすっただけでボカン

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 11:15:22.05 ID:6lfYTM9W0.net
>>164 強化人間だよ
あの傷は整形だと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 11:28:06.32 ID:x9Qt/M2a0.net
だいたい本物なら本物と最初から名乗るだろ
隠す必要ないし。

テロリスト相手に人質なんてとっちゃってさあってリディにセルフ突込みさせてるけど
こういうの00でもさんざんやってて萎えるんだよなあ

エマさんはそんなヤクザな軍隊に嫌気さしてエゥーゴに走ったんだし

エリート部隊ならただでさえプライド高い連中が揃ってるはずなのに真逆のことやったら士気とか一気に下がるだろ
ダグザってバスク並みの外道を割と平気でやってるとこ見ると特殊作戦群とは思えんほど頭の悪いしプライドないよね

あんな一方的な要求をして呑んでもらえると思ってるんだろうか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 12:29:10.54 ID:OJGP0pNHp.net
>>154
子供も人質にとるような大人の「恥」を糾弾するバナージと、迂闊な行為で民衆を危険に曝さないよう努める大人の「責任」を主張するダグザ中佐とのやりとりが印象的だった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-bsri):2016/05/01(日) 12:54:09.99 ID:RBVpjetv0.net
嘔吐で発動ってすごい便器ですね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 12:54:39.77 ID:x9Qt/M2a0.net
>迂闊な行為で民衆を危険に曝さないよう努める大人

民間人巻き込みまくりの作戦やってるだろ。ダグザ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 13:02:02.48 ID:OJGP0pNHp.net
オードリーとリディのやりとりもそうだったけど、正しいだけで生きられるはずと思い込む子供と、正しいだけじゃ生きられないことを知ってる大人との相克ってのはガンダムシリーズの魅力だな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef50-OoOA):2016/05/01(日) 13:07:21.76 ID:+WMmBrC/0.net
>>173
だからあれはたとえここで100人殺すことになってでも止めなければ
後々1万人殺されることになると言う論理だろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 13:15:06.72 ID:x9Qt/M2a0.net
>>175
そういう矜持があるなら箱の鍵と自分をさっさと始末して見せろとミネバに言われて怯む保身の塊ダグザさんw
やっぱわが身は可愛いよねw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 13:42:10.43 ID:6lfYTM9W0.net
オートで発動して嘔吐で停止

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 13:44:10.98 ID:wRdz/pfQK.net
>>176
そこはその後のバナージの台詞を言わせる為のシーンだろ
『そんな言い方じゃ相手も自分も追い詰める!!』
って

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 13:55:15.16 ID:x9Qt/M2a0.net
>>178
?それはミネバ自身の問題だろ。本件と全く関係ありませんが

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:03:13.99 ID:8qTvQCeS0.net
>>176
そこでカッとなって応じてしまったら脊髄反射の2ちゃん住人と同じレベルだろw
あそこは幼く見えるミネバの大人以上に重い覚悟に怯んだんじゃないかな。
ダグザの最後にもつながるシーンだと思うけどね。バナージやミネバや
これからを担う若い世代の中に自分がとうに失ってしまった何かを見出すみたいな。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 14:08:09.76 ID:OJGP0pNHp.net
あの時の中佐は、バナージの言う通り子供に銃を向ける不義とか、オードリーの覚悟に大人として応えようとする敬意とか、色んな葛藤が垣間見えた良いシーンだと思ったけどなあ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:15:18.81 ID:x9Qt/M2a0.net
いややってることが初めから外道で頭悪いんだが
ミネバに言われるまでもなく正規軍人ならテロリスト相手に戦い抜いて死ぬ覚悟ないとアカンだろ

それがなんだよ人質とって「見返りないけどこっちの要求全部呑んで」って

俺でもやらんわそんなアホなこと
矜持のカケラもないよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff0-OoOA):2016/05/01(日) 14:21:32.49 ID:OopgJktl0.net
ミネバ様が父親似だったら
リディは嫉妬って闇落ちしたりせずマリーダさんもジンネマンの娘として幸せに暮らしてたのかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:23:25.37 ID:8qTvQCeS0.net
>>182
> テロリスト相手に戦い抜いて死ぬ覚悟ないとアカンだろ

自分たちだけならな。周囲の事情を天秤にかけて最良の判断をするのも矜持だ。

> 俺でもやらんわそんなアホなこと

それこそテロリストの行動原理だろ。あなたはテロリスト属性あるね。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:23:50.05 ID:x9Qt/M2a0.net
例えて言えばデルタフォースがテロ集団に包囲されて
保護してる民間人の中にテロリストの頭目の娘がいたとして
そいつを人質にテロリストに「退け!さもないとこいつ殺すぞ!」って言ってるようなもん

そんなことやるか?軍人が

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 14:24:04.74 ID:6lfYTM9W0.net
バナージとオードリーが思った以上に大人びていて驚愕したんだろう
それにしても、ユニコーンが変身するまで待っててくれるフロンタルは悪役の鑑だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:25:36.82 ID:x9Qt/M2a0.net
>>184
周囲の事情を天秤にかけたらミネバの言った通りのことをやるだろ
軍人としての矜持見せてみろって子供に言われるほど矜持もなく保身に走ってるんだが

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:32:30.36 ID:8qTvQCeS0.net
>>187
ダグザは軍人としての矜持の話はひとつもしてないよね。
ミネバを撃たなかったのは最良の選択とは思わなかったからだろう。
それを保身と感じるのはあなたにはそういうふうに見えてしまう、いわば
保身属性があるからだろう。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 14:35:37.49 ID:OJGP0pNHp.net
それにしてもおっさんと少年がぶつかりつつも影響し合う関係とか、大人の論理のなかで年相応の幼さを抑圧するヒロインとか、福井作品のワンパt…お約束が健在で楽しいわUC

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:40:24.41 ID:x9Qt/M2a0.net
>>188
だからダグザの行動が「最良」と思ってる時点で軍人失格で大人としてもアホでどうしょうもないんだけど

あの状況であんなことやる軍人っていると思うか?
普通は玉砕覚悟で戦い抜くだろ

それともテロリスト相手に投降するか?

戦闘やってるんだけどな。お前の頭平和ボケすぎるわ>>185みたいなの映画にもならんほどアホな行動だろ

大抵そういう時は悲劇の全滅で終わってるだろ戦争映画じゃ

ブラックホーク・ダウンとかローンサバイバーとか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:40:54.44 ID:8qTvQCeS0.net
そりゃ世の少年少女向けの作品の多くに言える定番のお約束だよ。
福井作品の専売特許でもなんでもない。ド定番、王道中の王道。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff0-OoOA):2016/05/01(日) 14:41:47.70 ID:OopgJktl0.net
ゲームでもアニメでも王道が今でもやっぱ人気でる気がするな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:42:53.58 ID:x9Qt/M2a0.net
>>191
は?どこの定番?作品名と話数挙げてみ

Zのカミーユの母親人質にとったティターンズの作戦はそれこそ劇中でも外道扱いなんですが

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:44:58.66 ID:8qTvQCeS0.net
>>190
それが最良でないといういことくらいオレでもわかるけどな。
いまさら話すことじゃないけど、もし気付いてないようだと話にならないから。
ミネバを撃ちガンダムを破壊したらもはや状況を覆す手立てはない。全滅。
素人目にもそう思ったが、まさかその前提に気付かないで意固地に自論を
主張してる?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:46:34.09 ID:x9Qt/M2a0.net
>>194
は?お前こそ何言いたいの?w
最良でない外道と知ってやってるならダグザは最低の屑野郎ってだけだろ

俺はそう言ってるだけなんだが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:48:15.02 ID:8qTvQCeS0.net
>>195
もういいよw 話通じないみたいだし。
あまりカッカしなさんな。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:50:55.11 ID:x9Qt/M2a0.net
>>196
まあ何尾を言いたいのか知らんがお前さんの論理など世間一般者通用せんよw
正規軍人がテロリストの要人人質にとって保身図るなんてバッシングの嵐だわw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:53:42.94 ID:x9Qt/M2a0.net
>>194
もう一度だけ言うとね。その場合は戦って全滅しろよ軍人ならってことなんだが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 14:54:50.94 ID:8qTvQCeS0.net
>>198
軍人はそれでいいと思うよ。軍人だけならね。
もう終いにしようぜ。秋田。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-YQ1V):2016/05/01(日) 14:56:34.56 ID:o2LpTmTK0.net
ダグザさんのとった行動はアークエンジェル組が既に通った道

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 14:56:54.58 ID:x9Qt/M2a0.net
>>199
は?じゃあ民間人をテロリストに引き渡すの?wイミフ
平和ボケ脳の正解を知りたいもんですねえw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 15:00:30.12 ID:8qTvQCeS0.net
>>201
いい加減にしろよもうw
テロリストからいかに逃れるかを必死に考えてたって回だろ今日のは。
もうやだー。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 15:02:50.98 ID:x9Qt/M2a0.net
正解答えられないけど批判はするって左翼かよw
逃れるのが難しい時はどうするの?w
逃れるためには何やってもいいの?w

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 15:09:09.99 ID:8qTvQCeS0.net
>>203
マジレスすると、あらゆる手段を講じて状況を切り抜けようとするダグザのスタンスと
視聴者の共感できる青臭い理想論を掲げるバナージの議論の妙が今回の面白さの
キモだったと思うよ。オレはどちらも間違ってはいないと思う。そこをあーだこーだと
語るのが物語を味わう楽しさだと思ってる。ことさら意固地にならんでも。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 15:12:53.33 ID:OJGP0pNHp.net
まあ作中でも言及されてるように褒められた作戦では無いし、切羽詰まった状況では仕方ない博打だったのかなあと
そういうストレスがあるからこそ後の大人の論理に抗しようとする主人公の活躍が映えるしね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 15:26:30.25 ID:x9Qt/M2a0.net
>>204
外道かつ成算の見通しのない人質を取る手段で状況を切り抜けられると思ってるなら相当頭悪いよな
矜持もないしアホだよね。と言ってるだけなんだが

そんな往生際が悪いことやるなら最悪ユニコーンの破壊とミネバ射殺ぐらいは想定して戦闘やるだろ
つかね、鹵獲防止でいざという時はぶっ壊すことを教育されてるのよ軍人って
最近じゃあ中国に強制着陸させられたP-3Cクルーなんかも機器壊すことをマニュアルで指示されてるわけ

民間人大事なら陽動でもなんでもして民間人をランチにでも乗せて逃がすだろ

>>205
博打にすらなってませんがw全裸に要求を呑むメリットあったか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-OoOA):2016/05/01(日) 15:27:37.30 ID:uxz2k8el0.net
>>203
なんでそこで左翼がでてくるのかわからん
ウヨくずれのガキかよ 

おまえの理想の軍人像になんか誰も構ってられない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 15:30:26.41 ID:x9Qt/M2a0.net
>>207
そりゃ軍事的手段を否定して話し合い第一主義だからな左翼はw特にテロリスト相手ならw

理想も何もダグザの行動って軍法会議ものだけどw世間からのバッシングも相当だと思うけどw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 15:35:39.10 ID:6lfYTM9W0.net
バナージの嘔吐シーンって何度もリテイクするほど力入れてたんだな
ヘルメットに異物吸収するシステムはあるだろうけど臭そう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 16:06:18.03 ID:NBK4iRq0d.net
エコーズは元々汚れ役を引き受ける部隊だから平気だろうな
彼らのやり口が汚いのは指摘を受けるまでもなくリディも怒ってる
ミネバを人質に使うよりも生き残る確率が高い方法があるなら聞いてみたい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:11:42.41 ID:x9Qt/M2a0.net
汚れ役を引き受けるというのと保身のために外道なことをするは違うだろ
ビスト邸襲撃みたいな民間人を巻き込んでも連邦の為に手を汚すというのは汚れ役だが

ミネバ人質にとって保身を図るの自分自身の為だろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 16:16:10.64 ID:wRdz/pfQK.net
もう『俺がジャスティス論』は終わった?
俺が火を付けたみたいで責任を感じる
絡まれた皆様ごめんなさい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/01(日) 16:18:11.81 ID:esM1bF/l0.net
>>162
砂漠越えの夜、焚き火を挟んでのバナージとの「親子酒」のシーンだよね。
女性でジンネマン好きとか渋いな。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-hBSK):2016/05/01(日) 16:18:52.83 ID:Y5fVh6Dxa.net
来週アイザック出るんだな
あれ好きだからうれしい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff0-OoOA):2016/05/01(日) 16:23:34.99 ID:OopgJktl0.net
蒼樹うめって女だったのかwかわいい絵かくけど男だと思ってたわ
ジンネマン違和感あるな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:23:56.74 ID:x9Qt/M2a0.net
常識に照らしたツッコミがなんで俺のジャスティスになるんだろ?w
倫理的にも軍事的にも非常識極まりない行動だから叩いてるんだけどw

じゃあこれが倫理は無視しても戦争の論理として理にかなった行為だと示して見せろアホ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 16:24:33.93 ID:NBK4iRq0d.net
>>211
自分だけは生き残りたいなんて姑息な奴なら民間人に紛れて脱出ポットへ直行よ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:27:36.49 ID:x9Qt/M2a0.net
>>217
それって五十歩百歩だなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 16:39:05.39 ID:8qTvQCeS0.net
>>218
たぶんOVAもイベント上映も見てないひとでしょ?
まあ初見だとしてもダグザが自分の保身を優先する人物に描かれているとは
まったく思えないのだが、自論に固執するあまり細かい機微が見えなくなって
いるんだろう。この先、その意固地なイメージは覆るよまちがいなく。楽しみに
してていいと思う。良い意味で期待を裏切られるのって物語の醍醐味だから。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 16:47:28.87 ID:x9Qt/M2a0.net
>>219
目的はどうあれ、成算もない外道な手段を選択するのは相当アホだよなってことだからw
普通に考えたらそこまでやるって保身を考えてるとしか思えんよなってことでそこはあまり重要じゃないんだw

当然表向きは大義名分を振りかざすだろうけど
地球温暖化だーCO2削減だーと先進諸国が言い出したのは
本音じゃ新興国を封じ込めようとするエゴの隠れ蓑なわけで

いわゆる役人の省益とかも国益に隠れて伸張させようとするからなあ

それが「大人やり方」だしなw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-G6lH):2016/05/01(日) 16:49:07.08 ID:Og0Xa75Ua.net
パイロットスーツの薬事的にG負荷を減らすってどう言うこと?
酔い止めみたいな感じなのはわかるんだけどそれでGの負担が減るのようわからん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 16:52:45.30 ID:8qTvQCeS0.net
筋肉を締め付けてGによる血液の偏りを抑えるというのは聞いたことがあるが
薬事的にと言われるとわからん。なにかクスリが仕込まれているのだろうか。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-58mE):2016/05/01(日) 17:11:16.55 ID:6lfYTM9W0.net
無痛注射って言ってたような気がするけど、違和感がない訳じゃなさそう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 17:26:16.74 ID:NBK4iRq0d.net
成算の可能性はあるでしょ
生き残るための他の方法の提案は無さそうだね

>>219
ユニコーンは脇役も上手く描かれてるからその辺は楽しみにしていいだろうね
萌えアニメファンには合わなそうだけど案外熱心なファンになってるかも

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 17:37:29.41 ID:SjfDGFcCa.net
ダグザさんは自分も最初は嫌な大人の代表みたいに思ってしまったけど
話数進むごとに憎めないキャラになった
初見の人は全部見てから判断したほうがいいかも
自分のイメージではよくも悪くも任務に忠実な人
そのためには犠牲も厭わない人
でも自分の仕事に自分なりのほこりみたいのも持ってる感じ
仕事さえ抜きにすれば子供は大人が守って導いてやらなければいかんだろみたいな
優しさも感じられたな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 17:38:33.53 ID:wRdz/pfQK.net
>>219
俺も円盤全部持ってるけど、ダグザのイメージはepi3でかなり変わったな
有能かどうかは別にして、不器用で愚直な人だった

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 17:46:49.97 ID:wRdz/pfQK.net
あとダグザは信念に
『軍人とは民間人を守る事が最大の任務』と位置付けている節がある
ミネバを人質に交渉したのも、船にバナージ等の民間人を収容してたから
少しネタバレになるけど、それは先々の行動や発言で分かってくる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 17:48:36.60 ID:SjfDGFcCa.net
最初悪いイメージだったのにダグザさんや艦長さんは話数進むごとに好きになれたけど
逆にリディ少尉はどんどん嫌いになってしまったな
どっちも人間らしいといえばらしいけどね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c8-89Kw):2016/05/01(日) 17:54:45.18 ID:E6ooyBWS0.net
録画されてなく???となって来週分確認したら原因が分かった
タイトルが「ユニコーン」から「UC」になってた orz
漫画版読み直すか…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:00:27.01 ID:Vx8gCOIM0.net
>>162
ええ?うめ先生ガンダムとか見るのかよ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-11Ad):2016/05/01(日) 18:07:55.28 ID:DrSsP8ff0.net
リディにニュータイプ描写あったけど、
リディってこの時点で既にニュータイプだったのか
案外連邦の正規軍人の中にニュータイプの素養がある奴って結構いるのかもな
閃光のハサウェイのレーン・エイムも、そういう奴の一人なのかも

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-laWm):2016/05/01(日) 18:09:04.46 ID:gqarJ/3R0.net
>>162
うめてんてー、ジンネマン大尉の様な渋い
オッサンキャラも描けるんだな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab82-11Ad):2016/05/01(日) 18:12:27.72 ID:DrSsP8ff0.net
>>226
ユニコーンのコクピットから出るときに笑顔を見せるけど、
なんか普段いかつい顔ばっかりして笑うのに慣れていない人間が笑顔を見せている感が出ているのが好きだ
個人的にUCは3巻が最高傑作で、あのラストの流れこそ至高と信じれているけど、その理由の9割がダグザの存在によるもの
あまり期待できないかもしれないけどテレビ版でも、あの流れとあの曲は再現して欲しい…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:16:55.39 ID:x9Qt/M2a0.net
>>224
アホですか?w全裸にその条件をのむメリットどこにあんの?w
お前なら応じるの?w

>>227
民間人巻き込んで民間人ぬっ殺してますがw
民間人を助けるんなら脱出でも何でもやらせるだろ
民間人を盾に自分の保身をはかってるとしかとれん言い訳だなそれw

まさしく>>220の発想だよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:31:59.03 ID:Vx8gCOIM0.net
色々度外視すればミネバ様をあの場で処刑かな
ザビ家は生かしておかない、死んでもらいます
政治犯の末路だ
受け入れがたくて困るが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:37:50.34 ID:SjfDGFcCa.net
でもミネバ様が言ってたけど
ネオジオンと連邦は実は裏取引きみたいのもやってて
スパースノイドの不満のはけ口(ガス抜き)みたいな存在として
連邦がネオジオンの存在を一部容認してる部分もあるんだよね
度を越した反乱行為をしないかぎりは存在は黙認するみたいな感じかな
ややこしいけど逆襲のシャアでもアクシズはZZのあと連邦が管理してたのに
シャアのネオジオンに売り渡してたし
まさか地球に落とされるとは思ってなかったみたいだけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:38:53.95 ID:SjfDGFcCa.net
>>236
打ち間違い スペースノイドね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 18:40:21.38 ID:8qTvQCeS0.net
>>234
結論から言うと、あなたはたぶんUCを楽しめない。
こんなスレで20レス以上も誰も賛同しない自論を主張してわめいても
何の得もないと思うよ。そろそろ成算ある判断をしてくれ。わかるよな?

>>235
あそこでミネバ撃ってもなにも変わらないよ。強襲受けて全滅するだけ。
そんなことは誰でもわかると思うのだけど、頑なに保身だなんだと屁理屈
をこじつけたがる変な人がいる。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 18:43:01.83 ID:NBK4iRq0d.net
>>234
メリットがあるか無いかという発想しかないから思い付かないんだろう
ザビ家の遺児を戦艦諸共葬ったということになればジオン内では非常に具合が悪い
ミネバが死ねばダイクン派には都合が良いが殺すわけにもいかないのが難しいところなんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:46:23.76 ID:Vx8gCOIM0.net
撃ったら自分が死ぬのはそうだけどさ
ミネバ様が死ぬってのが重要じゃ無いの?ザビ家は皆殺しになりましたってさ
>>236
そこホントやめて欲しい
ロンドベルの苦労なんだったのよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-Cg6F):2016/05/01(日) 18:46:46.06 ID:wRdz/pfQK.net
>>233
あの判断も軍人である自分の存在が足を引っ張る訳にはいかないってのもあったはず
epi3のラストはメリーゴーランドで締めてほしい
というか、あれ以外は考えられない
ガンダムUCはどれも最高
ガンダム愛がハンパない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-7WaS):2016/05/01(日) 18:48:52.82 ID:XMPndUZrK.net
>>231
地球生まれ地球育ちでニュータイプってガンダム的には主人公属性よね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:49:44.46 ID:x9Qt/M2a0.net
>>238
誰も賛同しない?wいや俺以外も散々突っ込んでた内容だけどなw

それにミネバ撃たなくてもあのままじゃみんな死んでたろ
ダグザの作戦なんて全く意味なくてバナージの独断専行に結果的に助けられたってだけで

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:51:59.20 ID:Vx8gCOIM0.net
シャアには腹が立つわ
あんな叛乱起こして死んでミネバ様をより苦しめやがって

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:52:02.69 ID:SjfDGFcCa.net
今のフルフロンタルのネオジオンとしては
ミネバ様は軍を直接指揮したり実権みたいなものはないけど
ダグザの言ったとおりザビ家信奉者もまだ混ざってるところもあるのだろうし
殺してしまうと色々問題がある
それゆえフロンタルはあの場ではミネバ様が捕虜はほんとだろうが
本人との確証がないと認めなかったというところもあったのかな
最悪 死んでも あれはミネバ様ではなかったのだみたいに言えるしな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-xp2/):2016/05/01(日) 18:52:56.58 ID:c8hjtb8M0.net
>>242
地球生まれ地球育ちでニュータイプって誰かいた?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f36-hBSK):2016/05/01(日) 18:53:50.09 ID:Vx8gCOIM0.net
ウッソ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f14-xp2/):2016/05/01(日) 18:54:51.92 ID:c8hjtb8M0.net
>>247
ああ、ウッソかありがと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa07-89Kw):2016/05/01(日) 18:56:31.74 ID:SjfDGFcCa.net
完全地球系は強化人間じゃないのかな
一応 ニュータイプは宇宙で自然発生するみたいだから
もしくは地球生まれ幼少期地球育ち
その後 宇宙ぐらし たしかこれがアムロ・レイじゃなかったっけ?
幼少期 母親と地球ぐらし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-OoOA):2016/05/01(日) 18:57:11.77 ID:8qTvQCeS0.net
>>243
> いや俺以外も散々突っ込んでた内容だけどなw

レス番上げて見て。散々てことは100レスくらい?見た覚えないなあw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a771-ZWIR):2016/05/01(日) 18:58:14.62 ID:hHgdhKJ60.net
人間が宇宙での生活環境に適応することで進化した姿がニュータイプならば
地球生まれ地球育ちのニュータイプって変じゃね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8744-H9y4):2016/05/01(日) 18:59:02.86 ID:x9Qt/M2a0.net
>>250
リアルタイム時のことなw

総レス数 1002
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200