2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 31隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx8d-/Bwt):2016/04/26(火) 18:42:22.97 ID:obKAMy1tx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 30隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461584283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-C5As):2016/04/26(火) 21:46:20.48 ID:Io6Oe0t90.net
>代わりに計画のみに終わった艦が今後出るかも?という事らしい。

ガルパンだとCG描くのに絵の資料が喉から手が出るほど欲しかったみたいだけど
計画艦なんてどうすんだ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/26(火) 21:46:26.91 ID:4wAfQcSVK.net
>>117
聞き耳が水面下を指しているならそりゃ当然

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-gALo):2016/04/26(火) 21:46:58.91 ID:AU3wtwZ50.net
>>118
普段はボーっとしたり眠ったりしていて、異常音が聞こえたら起きるらしいぞ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8658-DxlG):2016/04/26(火) 21:47:08.75 ID:TZMfsM7b0.net
>>109
無敵バリアあるから侵蝕弾頭や振動弾頭などがなければ100%無理

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-DxlG):2016/04/26(火) 21:47:08.80 ID:v93aJ6lI0.net
>>117
アクティブソナー打つと自分の位置も暴露しちゃうから
秘匿性を維持するためには聴音オンリー
ただ一方的に魚雷撃たれてる時にソナー使わなかった理由は
よくわからない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d7d-xVML):2016/04/26(火) 21:47:42.42 ID:Qene/ymz0.net
>>99
>超音速旅客機は開発を諦めたわけで

あれは技術的に克服できない問題があったわけじゃない
コストやペイロードの問題もあったが、超音速飛行時の地上への衝撃波の影響や
オゾン層への影響が危惧されて欧州の一部でしか運行されなかった
今は宇宙に近い所を飛行する超音速旅客機の計画が無いわけじゃないが
やはりコストが問題になっている

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-DxlG):2016/04/26(火) 21:48:55.20 ID:v93aJ6lI0.net
揚力を使う飛行体が存在しないのは惑星はいふりの大気が
こっちの世界とは違うからかもしれない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8658-DxlG):2016/04/26(火) 21:49:26.49 ID:TZMfsM7b0.net
>>126
しっかり鳥が飛んでますがなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-pPVg):2016/04/26(火) 21:49:32.70 ID:c3YnahOqK.net
>>99
面白いね
地球人類の科学進歩の仕方と、他人類の科学進歩の仕方とが同じとは限らないもんな
違う世界だと、反重力の研究が進んでて、飛行機より先に浮遊機が出来た世界があるかも

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 21:49:45.01 ID:pUVpnY800.net
>>118
きっとクッションに毛布
水筒に携帯食におやつに雑誌にiPHONEにイヤホンにアロマグッズにマッサージローラーに抱きヌイグルミとかを持ち込んで過酷な任務に従事しているに違いない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41e4-gALo):2016/04/26(火) 21:49:53.66 ID:eCtNwJQj0.net
>>118
ずーっと海眺めてるならまだマシな気がする
ずーっと聴音で水面下に気を配ってるとかマジ寝そう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/26(火) 21:51:04.74 ID:dOYOqpx60.net
>>115
滑空できるってことは所謂空力の基礎が出来ちゃってるってことで、各種エンジンで推進する技術は飛行船のほうで補えるからグライダーの設計をちょっと変えてエンジンをのせれば飛行機の出来上がり
つまり滑空してしまった時点で飛行機開発に失敗するという前提が崩壊する可能性大

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 21:51:05.36 ID:pUVpnY800.net
>>123
あいつらバリアなんぞ持ってたのか・・・・・

あとは浜辺で女子会でも開いて金剛さんにピーマン食ってもらうしかない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 21:51:28.55 ID:PwgkI8Edd.net
て言うか現用ソナーと近いレベルのソナーあるなら大戦期の潜水艦とか棺桶やんけ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 21:52:37.97 ID:pUVpnY800.net
静止衛星軌道上に大戦時の兵器がいまだ動いてて一定以上の高度を持つ飛行物体を自動撃墜してるんじゃないかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-DxlG):2016/04/26(火) 21:52:44.23 ID:v93aJ6lI0.net
大気が濃密すぎて高速が出せず飛行船のほうが効率がいいとか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 21:53:25.70 ID:j6nvVr1Q0.net
>>131
っていうか例の水上バイク、ジェットエンジンの他に小型の翼あるよな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 21:53:48.82 ID:UJdVYrDD0.net
>>120
どうせ出しても改大和かモンタナくらいでしょ
大和やアイオワの資料で…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8658-DxlG):2016/04/26(火) 21:54:14.88 ID:TZMfsM7b0.net
>>132
おいおい常識だろw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/26(火) 21:54:43.96 ID:LFyvavGIp.net
>>122
有能すぎる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイーワ2 FF2e-ipQb):2016/04/26(火) 21:54:43.98 ID:/AggaOX2F.net
>>95
大戦に参加しないってことは、政体が大日本帝国のままだし、充分あり得るな。

晴風メンバーが死を恐れてないのも、戦って散ることが名誉って死生感植えられてるからなんだろうな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/26(火) 21:56:05.44 ID:4wAfQcSVK.net
>>120
架空艦でも物によっては割合詳細な図面出てるのが
後、生々しい話だけどWW2も終戦から数えても70年以上たち各種資料、史料を抱え込んでた諸先輩方が鬼籍にバンバン入られてるから
家族に棄てられなかった幸運な物が流れ出る様になった

>>125
後、規制で民間機の超音速北米大陸横断出来ないのよね
連邦政府に規制変えてもらわないと……

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d37-moIX):2016/04/26(火) 21:56:39.61 ID:A0tIzpgi0.net
さて公式はこのスレからどの案を採用してくるだろうか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8658-DxlG):2016/04/26(火) 21:57:03.19 ID:TZMfsM7b0.net
>>136
もう設定矛盾しまくりだなw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/26(火) 21:57:11.19 ID:dOYOqpx60.net
OP曲の百年目の歌って何から100年目なんだろうな
一応今年でユトランド沖海戦から100年だが関係があったりするんだろうか?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-voUr):2016/04/26(火) 21:57:24.74 ID:R5RW88VK0.net
>>137
天城型巡戦や加賀型戦艦でねえけ?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 21:57:33.60 ID:pUVpnY800.net
>>138
晴風の他に青の六号が必要かな

「挟撃か!?」
「フロントタンクブロー! アップトリム90!」
「前部後部同時点火!」
「ピン撃てぇ!」

ああ、でもこの世界は潜水艦も発達してないんだったか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 21:57:40.87 ID:j6nvVr1Q0.net
>>6
つまり、大和型戦艦の残りの2隻(信濃と111号艦)・改大和型戦艦・超大和型・加賀型戦艦とか出てくるのかな?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 21:58:22.56 ID:UJdVYrDD0.net
>>145
そうか空母に改装されないから有り得るのか
そこらへんなら図面あるから簡単だな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-DbIH):2016/04/26(火) 21:58:46.19 ID:xoSeZKF50.net
>>131
あの晴風搭載の水上バイクとか、どう考えても空力意識してた気が…。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 21:58:55.25 ID:pUVpnY800.net
食料と燃料が問題だな
一週間持たないのは明白だ
ガス欠になったら青森目指してるバイク女子高生にガソリン分けてもらうしかない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-LL8F):2016/04/26(火) 21:59:20.98 ID:8egBmM/z0.net
>>113
事故や病気で緊急に手術が必要な時できればいいんだけど、できるのかな?
船医は絶対必要だよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/26(火) 21:59:21.90 ID:gdqb6F6d0.net
ここまでグッズ展開すりゃVITAあたりでゲーム化もあり得るな。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 21:59:38.95 ID:UJdVYrDD0.net
>>142
もしこのスレ見てるとしたらツェッペリンが大活躍するようなアニメ作って欲しいな
そんなアニメ今までになかったもの

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-DxlG):2016/04/26(火) 21:59:50.55 ID:v93aJ6lI0.net
ロケット推進の飛行体はあるんだから
そら空力の概念はあるでしょ
無いのは揚力を使った飛行体

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/26(火) 22:00:01.01 ID:dOYOqpx60.net
>>141
超音速飛行時の衝撃波問題を解決しないと地上(主に窓ガラス)に被害が及ぶからまだ無理だろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-gALo):2016/04/26(火) 22:00:08.10 ID:ym0hGqYy0.net
>>135
逆に気圧が低くなっていてそれが原因で水面上昇
飛行機も低高度でしか飛ばせなくなっているとか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19cc-DbIH):2016/04/26(火) 22:01:03.71 ID:qAv3LgrS0.net
航空機がないのは航空機が開発されそうなときに空を飛ぶのは不可能と人類に思わせるような事件があったんじゃないか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b47-gALo):2016/04/26(火) 22:01:09.92 ID:dNplfZlm0.net
ボーキサイトが貴重でほとんど採掘できない世界なので航空機が作られなかったのではないか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9e-DbIH):2016/04/26(火) 22:01:13.56 ID:MOD1CWLr0.net
>>147
武蔵が118なので、戦艦は少なくとも武蔵含めて18隻
金剛型4隻、伊勢型2隻、扶桑型2隻、長門型2隻、天城型4隻、加賀型2隻、大和型2隻ではないかと思ってる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/26(火) 22:01:24.47 ID:lgKBnP/Q0.net
>>151
ミーちゃんが運ばれた後で

ミケ「みなみさん、どうだった?」
みなみさん「脳波には問題ない」

ある程度の医療機器はあるんじゃないかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 22:02:06.55 ID:l32gqKyL0.net
深く考えたらいけないのだよ
飛べなかった、それだけだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/26(火) 22:02:08.38 ID:4wAfQcSVK.net
>>140
仮に政体が大日本帝国のままでも1930年代後半以降のノリを経験してないならそりゃどうかなあ?
それ以前は戦後日本も吃驚する位の軍人差別があった実例なんかもあるし
陸軍がやたらめったら国民の皆様の為の軍隊です!みたいな宣伝に力を入れてたのもそんな背景があるから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:03:37.88 ID:pUVpnY800.net
まあレーダードーム背負った航空機があったら晴風あっという間に見つかって艦隊に囲まれて撃沈されるだろうな
音と光で見つける世界だからこそ女子高生でもなんとか逃げられてる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d37-moIX):2016/04/26(火) 22:03:44.86 ID:A0tIzpgi0.net
>>161
実際設定としてはそれくらいしか考えてないだろうと思うw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a32-gALo):2016/04/26(火) 22:04:18.54 ID:VNLj7aY00.net
戦闘シーンのBGM差し替え版見たらかなりいい感じだった
今からでも遅くないから後半戦はBGM変えてくれ…

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e6a-DbIH):2016/04/26(火) 22:05:28.00 ID:xoSeZKF50.net
>>150
なんで明白なんだ?
たった31人しか居ないから食料庫いっぱいなら半年ぐらい余裕じゃね?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-gALo):2016/04/26(火) 22:06:18.56 ID:AU3wtwZ50.net
>>160
学歴と年齢が相応だとすると・・・みなみさんの年齢はいくつなんだろうな。
高校生以上の年齢の人間がセーラー服着てるとか需要あるのか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-FmnC):2016/04/26(火) 22:06:19.44 ID:mfU0hYmy0.net
>>131
そうならなかった理由をひねり出そうって話よ

>>153
飛行船が大活躍するアニメ…パトレイバー2 THE MOVIE だな(違

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H19-FeNN):2016/04/26(火) 22:06:27.28 ID:IddCAZe4H.net
>>154
飛行船は「揚力」を使ってますが?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 22:06:36.42 ID:j6nvVr1Q0.net
>>157
つまりコッチの世界で言うヒンデンブルク号爆発事故の様な事が起きた感じかな?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8658-DxlG):2016/04/26(火) 22:06:46.50 ID:TZMfsM7b0.net
>>161
まあご都合で『飛行機がない世界』にしただけだしなあどう考えてもw
ヨルムンガンドやアルペジオの飛行機飛べない設定に到底及ばないダメダメ設定ですわw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:06:48.73 ID:pUVpnY800.net
>>166
格納庫には砲弾じゃなくハムとか積んでるのかよ・・・・・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/26(火) 22:07:01.28 ID:LFyvavGIp.net
二週間の海洋実習に行くのに物資を限界まで積み込むだろうか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-gALo):2016/04/26(火) 22:08:36.69 ID:kkWthzsn0.net
やらカスイライラで草
ネガキャン、失敗!w

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-LL8F):2016/04/26(火) 22:08:39.48 ID:8egBmM/z0.net
>>160
いや〜、なんかあった時に腹開いて手術できる腕があるのかってことなんだけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:09:25.26 ID:pUVpnY800.net
ジェットエンジンやロケットエンジンを使うために燃料が貴重なのかな
軍艦のスクリュー回す燃料とか砲弾撃つための火薬で空飛べんのだろうか


そういえば軍艦の砲弾って火薬何使ってるんだろう
黒色火薬ってやつかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3955-xZk1):2016/04/26(火) 22:09:27.77 ID:hD891Lvz0.net
ココちゃんの一人芝居、結構すきなんだが評判悪いのか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-gALo):2016/04/26(火) 22:09:33.01 ID:tcaRdH/K0.net
>>152
ホントにグッズは留まる事知らない感じだ
どんだけ出すつもりなんだか・・・w

五十六アクリルキーホルダー
http://www.cafereo.co.jp/goods/134485
iPhone6カバーステッカーとチケットホルダー
http://www.cafereo.co.jp/goods/134486
OUTDOOR PRODUCTSのコラボレーションデイパック
http://www.cafereo.co.jp/goods/134165
カンバッジ 32種 (公式にあるタカラトミー版とは別)
http://www.cafereo.co.jp/goods/134214

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/26(火) 22:10:46.99 ID:dOYOqpx60.net
>>163
むしろ晴風の被害状況を正確に伝えられるから交渉の余地が出来る可能性もある

>>170
でもあの事件は水素搭載の飛行船からヘリウム搭載の飛行船に移行しただけだしなぁ……
あのあとに空中空母なんていう珍兵器も出来てるし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/26(火) 22:10:57.81 ID:lgKBnP/Q0.net
>>175
鏑木美波
趣味・特技…医療行為・裁縫もちょっと得意

裁縫って縫合の事でしょ多分

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:11:09.92 ID:UJdVYrDD0.net
>>176
コルダイトかTNTじゃね?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-ipQb):2016/04/26(火) 22:11:17.20 ID:31qQzlQea.net
開発しようとしたけど墜落しまくりなんでチャレンジ精神が折れた。

位だと思うな>飛行機

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-fAbp):2016/04/26(火) 22:11:34.99 ID:wFHOwMLK0.net
病院みたいな手術室があるはずで、医者に近いことできる人もいるはず。

あれだけ居るとバファリンも大量に必要だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b47-gALo):2016/04/26(火) 22:11:44.70 ID:dNplfZlm0.net
>>175
さすがにそこまでは無理なんじゃないか?
開腹手術できるような設備があるとも思えないし…

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 22:12:03.12 ID:l32gqKyL0.net
>>171
飛行機無くした理由はおそらく早く見つからないようにするためだろうね
それ以上は何も考えてなかったのだろう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41e4-gALo):2016/04/26(火) 22:12:17.80 ID:eCtNwJQj0.net
とりあえずガルパンがあって、はいふりがあったので、次は空だわな
際どいところでストパンを前例にするべきかどうか…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:13:00.17 ID:pUVpnY800.net
>>179
発見の報告を最初に受けるのがあの教師だと「アチャー!」感がすさまじいな
獅子身中の虫ってマジで厄介だ


信頼できる相手に背中任せるってホント大切なことなんだな・・・・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 22:13:22.35 ID:PwgkI8Edd.net
>>181
TNTは爆薬じゃん?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:13:36.89 ID:UJdVYrDD0.net
>>185
それくらいなら離反したらしい!故に発艦を禁止する!みたいなアレで良かったんじゃあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/26(火) 22:13:42.91 ID:dOYOqpx60.net
>>182
そもそも飛ばなきゃ墜落しない件
というか最初期の飛行機なんて飛んでも高度10mくらいだから不時着できるで

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 22:14:17.74 ID:l32gqKyL0.net
>>152
アニメのvita化ってだけで地雷臭いな
そういえばビビオペもゲーム化してた気が……

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:14:28.24 ID:pUVpnY800.net
>>181
TNTって建物吹き飛ばすための爆薬でおなじじゃないか
あんなので砲弾飛ばしてるのか

砲がよくもつもんだ・・・・・・・・




コルダイトは聞いたこともない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:15:07.25 ID:UJdVYrDD0.net
>>188
確かにそうだわ…
何だろうなあガンバレル式原爆はコルダイトだそうだからおそらくコルダイトじゃないかと思うんだがなあ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-C5As):2016/04/26(火) 22:16:00.87 ID:Io6Oe0t90.net
>>177
なんつーか戦闘中にまでされるとさすがにウザイわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/26(火) 22:16:11.35 ID:7R4qHQ7+a.net
>>31
そして副長も倒れたら、階級も先任順もないからどうするんだろう
機関長かな

>>150
戸来村に帰れww

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 22:16:16.05 ID:j6nvVr1Q0.net
なんだろ?飛び立つ瞬間に何回も爆発したのか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9e-DbIH):2016/04/26(火) 22:16:49.75 ID:MOD1CWLr0.net
>>184
開腹手術と言えば愛宕は鈴谷ででた盲腸患者を船内でやったっていう話があったと思う

施設のある艦艇と無い艦艇はあるだろうけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:17:08.72 ID:pUVpnY800.net
これは下世話な話かもしれないが乗務員全員が女の子だと生理とかの関係もあって男性乗務員のみの場合よりも艦内の衛生管理が大変だろうな
狭い艦内で臭気がひどいと士気にも関わる


いや男だけなら男だけで汗とか体臭が大変か?
実際の軍艦はそういう問題どう処理してるんだろう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 22:17:23.86 ID:j6nvVr1Q0.net
>>194
シュペー回で3回もやっちゃったからアレルギー生まれてる感じ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9e-DbIH):2016/04/26(火) 22:18:33.17 ID:MOD1CWLr0.net
>>172
もともと駆逐艦は100人以上乗って遠洋する設計だから、食料庫がその設計通り残ってるなら余裕はあると思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 22:18:47.64 ID:l32gqKyL0.net
>>199
あの回多すぎたよな
1話で1回にすればいいものを
あれが伏線で早めに出さなきゃいけなかったとかなら
評価するけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:19:13.11 ID:UJdVYrDD0.net
>>192
いや多分TNTじゃ無いわ
軍板にでも聞けばすぐ分かるんだろうけど…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/26(火) 22:20:02.52 ID:4wAfQcSVK.net
>>192
所謂下瀬火薬だねえ

ただ大和位になると流石に装薬に使用してるのは93式シリーズとか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:22:41.60 ID:pUVpnY800.net
>>200
マジか
晴風がフリゲート艦なのかイージス艦なのか駆逐艦なのか巡洋艦なのかは分からないが軍艦の燃料タンクと食料庫って結構すごいんだな!

どの艦種なのか公式書いてよー

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-A8Eh):2016/04/26(火) 22:22:47.72 ID:qvIHjaZD0.net
登場人物には晴風はクリティカルヒットを受けないことがわかってるのさ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:24:35.87 ID:UJdVYrDD0.net
>>204
陽炎型駆逐艦だったはず

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/26(火) 22:24:53.92 ID:FNiVuwgBa.net
一、今カラデモ遲クナイカラ原隊ヘ歸レ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ國賊トナルノデ皆泣イテオルゾ

こういうビラまかれたらまじで意気消沈するよな
特に三番目

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3955-xZk1):2016/04/26(火) 22:25:39.08 ID:hD891Lvz0.net
>>199>>201
そうか残念だな。
あの回、謎がいろいろでて、なんか視聴者の代弁してるみたいで
俺的には逆に好感でた

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:26:49.52 ID:pUVpnY800.net
>>202>>203
後ろにいる双子の頭脳からは「無縁火薬かニトログリセリンじゃない?」って言われた

下瀬火薬も初めて聞く火薬だな
世の中実は結構いろんな種類の爆薬があるのか

あと軍艦の大きさ(砲弾の大きさ)によっても火薬の種類が違うのか
正直、拳銃から戦闘機、軍艦の巨大な砲まで全部同じ火薬使ってるのかと思ってた

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:28:05.95 ID:pUVpnY800.net
>>206
駆逐艦クラスって一ヶ月燃料と食料品がもつのか!

かなり軽く見てた
全国八千万の駆逐艦の皆様すみません

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-gALo):2016/04/26(火) 22:28:18.99 ID:tcaRdH/K0.net
まゆちゃんペロペロ
http://i.imgur.com/tCTuFZa.jpg

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-A8Eh):2016/04/26(火) 22:28:49.26 ID:qvIHjaZD0.net
教室はあるし、学寮の代わりかもしれんの
そうなると個室化は必須
意外ときつきつかもよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-FmnC):2016/04/26(火) 22:28:49.82 ID:mfU0hYmy0.net
どこぞの成績底辺クラスみたいに針路間違える連中もいるだろうし
食料はそれなりに余裕を持って積んでるんじゃないかと思うが
一方で明石や間宮もいるらしいので修理・補給イベントもありそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5abe-moIX):2016/04/26(火) 22:29:22.72 ID:ZGcp0PFT0.net
これ以上は設定がガバガバだということがバレちゃうからやめたげて!
公式はそこまで深く考えてないのよ・・・そんなことしたら水がなくてピンチ!とかできないじゃない!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-FeNN):2016/04/26(火) 22:30:02.86 ID:qEMAhnbG0.net
>>197
軍艦の部屋なら、防火のためにペンキ塗装鋼板だから、主機蒸気で滅菌すればどの部屋でもすぐさま手術室に。
まずは食堂とギャレーを候補にするんだったかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9e-DbIH):2016/04/26(火) 22:30:48.07 ID:MOD1CWLr0.net
>>210 正確には特型駆逐艦だけど
晴風のもとになってる天津風が航続距離6300浬

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/26(火) 22:31:53.27 ID:4wAfQcSVK.net
>>209
コルダイト(下瀬火薬)がその無煙火薬の一種
ニトログリセリンは材料の一つです

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-ipQb):2016/04/26(火) 22:32:21.55 ID:lCFY7hKI0.net
>>210
ちゃうちゃう。
通常220人の陽炎型に32人しか乗ってないんだから、食料庫は余裕あるだろ?ってこも。

航続距離は18ktで5000海里だから278時間。約12日だね。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 22:33:08.95 ID:UJdVYrDD0.net
下瀬火薬(しもせかやく)は、大日本帝国海軍技師下瀬雅允が実用化したピクリン酸を成分とする爆薬(炸薬)である
コルダイト (cordite) は、フレデリック・エイベルとジェイムズ・デュワーによって1889年に発明された無煙火薬の1種である。ニトログリセリンとニトロセルロース(綿火薬)からなり、
だからコルダイト≠下瀬火薬じゃね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1eef-gALo):2016/04/26(火) 22:33:23.02 ID:pUVpnY800.net
>>213
間宮いるのか!
夢のパティシエ艦!
海に浮かぶお菓子工場!


女子高生にぴったりなコンセプトな軍艦だな
演習用の模擬弾は生クリームかメープルシロップか

総レス数 1002
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200