2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part43 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9296-gALo):2016/04/26(火) 15:45:36.50 ID:6KMMEbkb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
―――――――――――――――― 注 意 事 項 ――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜

▲関連URL
公式サイト:http://macross.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/macrossD

▲前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461579600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-5LEa):2016/04/27(水) 03:37:36.20 ID:arUf+E990.net
マクロスシリーズは劇中劇って聞いたんですけど、デルタも劇中劇って扱いなんですか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f17e-gALo):2016/04/27(水) 03:38:26.90 ID:rMnuno6E0.net
>>693
全部そうだと言う設定

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 03:50:19.57 ID:Ap5A6Gei0.net
>>308
変化することは指摘できても、
脳に対する歌の効果が大幅に失われる説明になっていないよね。

従来のデジタル信号処理は、
ソリトンの成分を処理することに焦点を当てていないから、
ソリトンボイスの脳に対する効果が大きく損なわれてしまう。
しかし、光と音の相互作用で生じるソリトンに焦点を合わせた
鼓膜を失った人用の補聴器は、ちゃんとソリトンボイスを増幅して再生できる。

つまり、量子化を伴うデジタル処理そのものが原因ではないことが判明している。

なを、鈴虫の翅など湾曲したピンと張った物体から
音の横波成分=ソリトンは豊富に放出されやすい。
仏教の読経に見られる男性の倍音唱法は脳を刺激する効果があるが、
神道の神託を和歌の形で音程を付けて詠んで告げる際の女性の倍音唱法は、
ずば抜けて多くの超音波成分とソリトン成分を含んでいるため、
鼓膜を失った人でも声が聞こえる、という現象を生み出す。

元ネタのほうがそうなのだから、
とうぜん、生体ホールド波のほうも、
専用のデジタル信号処理方式で音を増幅したり電波に乗せて送ってやれば、
歌の脳に対する効果は維持される。
劇中ではそのように表現されているから、
生体ホールド波を伴う歌声=ソリトンボイス→言霊効果と考えて間違いない。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 303d-oOLe):2016/04/27(水) 03:58:05.92 ID:bHqzcBQT0.net
ハインツ可愛い
男の娘の趣味は無かったのにな
あとキースとハインツ似てないけどなんでだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-fuF1):2016/04/27(水) 04:00:33.78 ID:T4nTEGJaK.net
キースが妾腹の子だから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d27-gALo):2016/04/27(水) 04:01:27.41 ID:Lk65IoDZ0.net
>>696
キースは側室の子

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 04:06:47.82 ID:T/HrFPbu7
ボーグは美雲に惚れたら面白い
あの時殺そうとしたなんて…と苦しめばいいのだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/27(水) 04:05:08.48 ID:jWJMhi0+d.net
>>690
エンディングの曲よりミレーヌの裸の方がよく覚えてるわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 303d-oOLe):2016/04/27(水) 04:06:48.75 ID:bHqzcBQT0.net
>>697
>>698

有難う
しかしキースはほんと女に人気出そうなイケメンだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/27(水) 04:08:23.65 ID:vtkaqsa0p.net
女はDQN系の方がウケるからボーグの方が人気あるみたいだがな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 04:08:53.39 ID:Ap5A6Gei0.net
>>316
元ネタになった、
初日の出を拝んで天照大神の神託を下す日本神道界至高の神事を司る
日の巫女の王の倍音唱法の歌声は、
植物の成長を促す作用が顕著なことが経験的に判っている。

御幼少の頃、息長氏の斎王家の斎女様が毎日歌いながら通うあぜ道に沿って
稲の高さが山なりに違ってくるため、
植物の成長にソリトンボイスを豊富に含む歌声が影響を与えることは明らかだ。

温室内の無風に近い場所で育てている植物に音楽を聞かせると良く育つのは、
自然界に存在している風の振動による細胞への刺激がないことが理由の一つだが、
その他に、光合成の過程にソリトン波の作用が加わることによる、
量子光学的な効果が見られるという仮説が唱えられている。

某私立大の学内ネットの邦楽フォーラムに書き込まれて、
稲の背があぜ道に沿って高くなっている写真に対する分析やら、
斎女様が専門農家に委託して育てているヘンプ(麻)の成長記録など、
千を超えるコメントが付いてそれなりに学内で有名になった説だが、
未だに科学雑誌などには発表されていない。

なを、元ネタになったソリトンボイス
=人間国宝クラスの言霊の発声法をマスターしている斎女様は
SecondLifeというメタバース上で、フレイヤというアバターを使っていた。
つまり本作品のフレイアは、息長氏の斎王家の御宗主様がモデルと考えられる。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831d-gALo):2016/04/27(水) 04:16:24.63 ID:PH6u+MoF0.net
敵の内情とかわかんないし敵を操って同士討ちさせるというバトルアニメにおいて相当のゲスムーブしてる(たまに主人公サイドもやるけど)せいで
あの騎士団にゃ今んとこ「討つべき敵」という認識しか持てないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-FeNN):2016/04/27(水) 04:19:32.09 ID:RgNORNFI0.net
フレイアの持ってるプレイヤー、ウォークマンかと思ったがラジオかこれ
幼少期に貰ったプレイヤーにワルキューレの曲が入ってたらおかしいよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 04:23:29.36 ID:gUcK7A150.net
やたら駆け足感あるから、中盤でどんでん返しあるやろなー

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2182-FeNN):2016/04/27(水) 04:25:52.33 ID:33lP/4gW0.net
ミラージュさん空気だったけど大丈夫かいな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-gALo):2016/04/27(水) 04:27:19.49 ID:y5POrBBA0.net
もーちがおるんよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-FmnC):2016/04/27(水) 04:31:15.42 ID:L28wUMYpa.net
汚い声の中島愛と違って今回はまともな人選だからやっぱ良いね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/27(水) 04:34:38.29 ID:bmEFoNead.net
ハヤテ、ジークフリードに乗ったら操縦上手くなりすぎやろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/27(水) 04:36:12.23 ID:HwIKkAaYp.net
アニメでも酷いと思ったのに加工修正してあれだったとライブで知った衝撃は凄かった
あんな音外しの野太いダミ声でよくオーディション通ったなと今でも不思議に思うわ
鈴木はまともな人選んだみたいで安心

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 04:39:39.91 ID:Ap5A6Gei0.net
>>705
片耳しか当ててないから、ライブで距離による音ズレが生じないようにするための、
モニター機材と思われる。

元ネタになったフレイヤを名乗る斎女様のソリトンボイスを再生する
専用のヘッドセットは音漏れが大きい欠点を抱えているが、
フレイアが持っているモニター機材も音漏れが激しい設定になってて笑える。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831d-gALo):2016/04/27(水) 04:41:28.06 ID:PH6u+MoF0.net
今気がついたけど宣戦布告の「前に」攻撃してきた以上、宣戦布告している最中の騎士団に攻撃しかけても文句言われる筋合い無いよね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 04:43:42.44 ID:Ap5A6Gei0.net
子供の頃地球人にもらったという話だが、
どう考えても普通の再生装置ではないだろう。
生体ホールド波(電磁波音/ソリトンボイス)専用の
再生システムが組み込まれているため、音漏れが半端ないことが考えられる。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 05:03:21.09 ID:Ap5A6Gei0.net
息長氏の斎女様がメタバースで用いておられるアバター名はフレイヤ・シャロン。
つまり、本作品のフレイアは斎女様がモデルと考えられる。

また、認知考古学の分野で息長氏の斎女様が提唱しておられるのが、
原初的文化形態=プロトカルチャーに基づく人類の脳進化論だから、
間違いなくマクロスという作品は、
息長氏の斎王家の御宗主様のレクチャーを元ネタにしていると考えて良い。

さらに、河森正治監督の作品 地球少女アルジュナは、
新体道を創始した青木宏之氏の教えの影響を強く受けているが、
青木宏之氏は修験道界に伝わる武術の修行を行ってきた人物として有名。
言うまでもなく、修験道界を千年以上前から統括してきたのは息長氏の斎王家の男衆。
つまり、河森正治監督のマクロスは、宗教哲学面でも息長氏の斎王家の流れを汲んでいる。

プロトカルチャーというキーワードや、脳に作用する歌の力、
そしてフレイヤ&フレイアというアバター&キャラ名。
これらの組み合わせは偶然ではないことになる。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-7K++):2016/04/27(水) 05:07:15.31 ID:4Z3ZDaGn0.net
お、おう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-wAEZ):2016/04/27(水) 05:21:13.49 ID:FZW6vgafK.net
ハインツの歌のメロディー・チューバックってゲームのロコロコの歌を歌ってた子か!
大きくなったなあ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e0-gALo):2016/04/27(水) 05:36:14.47 ID:he89Ewpb0.net
>>713
ドンパチやってる以上卑怯も何も無いけど占領されてるどこぞの惑星の首都の安否に関わる
そもそも宣戦布告は国として正式に開戦表明したって事だけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 05:39:33.86 ID:Ap5A6Gei0.net
しかし、息長斎王家の御宗主耀姫様のアバター=フレイヤ・シャロンと、
本作品のフレイアのイメージはあまり似ていない。

↓の画像は耀姫(明姫/アカルヒメ)様がメタバースのSecondLifeで用いているアバター
https://lh3.googleusercontent.com/-Ji0tOPqE5Ts/AAAAAAAAAAI/AAAAAAAAAAA/fSFkrAovaTs/photo.jpg

実物の御宗主様は縄文系の彫りが深い美人で、丹(朝日の朱色)生の姫神とも呼ばれる。
中国大陸の丹の村出身のアランという歌手が、大陸奥地に疎開した同族の子孫という説があり、
確かにある程度御顔立ちが似ていると感じる部分がある。

↓の写真が耀姫様に近い御親戚の方のものだと、某私立大の学内ネットの掲示板に貼られたことがあるが、
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20131122/16/1f/2b/j/o012501801385105380608.jpg
正直目の雰囲気や骨相に共通する要素を感じるものの、決定的に何かが違っている気がする。
むしろ歌手のアランさんが、
子供の頃からもっと硬い物をよく噛んで食べて顎を含む頭骨を十分発達させていたならば、
耀姫様の御顔立ちにかなり近い骨相になっていたのではないかと思う。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b78-zfCm):2016/04/27(水) 05:41:03.32 ID:NnyFEiZ+0.net
そういえばOPが発艦シーンから始まらないマクロスは久しぶりだな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-Dk7P):2016/04/27(水) 05:43:47.72 ID:ZIo/FeLQK.net
長文ニキは考察スレいってどうぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 05:48:05.23 ID:Ap5A6Gei0.net
アランという中国人歌手が息長斎王家の御宗主様と似ていると感じている写真を一枚だけ紹介しておく。
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/40_img/2014_31/27990_3540284_376772.jpg

本作のヒロイン フレイアちゃんのキャラメイキングは、
おそらくフレイヤ・シャロンのアバターもアランという歌手も念頭に置いていないだろうが、
どこかもっと共通する要素があっても良いのではないかと思う。

なを、ヒロインは30歳で寿命を迎える設定になっているが、
じつは、息長氏の斎王家の御宗主が世襲する明姫(耀姫/アカルヒメ)は
30歳で代替わりするシキタリが存在し、ちょうど今年がその年に当たる。
これも偶然ではないだろう。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/27(水) 05:51:06.40 ID:0q+yD//Z0.net
たぶんめっちゃ楽しんでるんだろうが心底どうでもいい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e07-DbIH):2016/04/27(水) 05:51:12.66 ID:bh/+/iPu0.net
ミンメイ、FB、ときて次はシェリルとランカ二人纏めてかと思ってたから、シェリル単独で出てきて、ランカェ…って一瞬思っちまった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-FeNN):2016/04/27(水) 05:57:50.50 ID:RgNORNFI0.net
いつまでもキラッで引っ張ってる1発屋のイメージ
あと名曲カバーで食いつなぐMay'J路線かな?
そりゃシェリルと格が違うよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/27(水) 06:00:38.98 ID:2iQ0bVpap.net
ピンだと需要ないからっていつまでもセット扱いは可哀想だと思うの
お荷物背負わされるシェリルがだけどw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 06:12:59.88 ID:Ap5A6Gei0.net
元ネタについて紹介しているうちに、焦点がボケてしまったが、
一番の問題点は、
キャラデザインが息長の姫神(生き神様)に似ているかどうかではなく、

歌手が本格的なソリトンボイスの発声法をマスターしておらず、
癒し効果がぜんぜん感じられない点だ。

デジタル処理による生体ホールド波(ソリトンボイス)の劣化ウンヌン以前に、
監督は、倍音唱法で歌える歌手をなぜ選ばなかったんだ!
という点に尽きる。

理由は、
河森正治監督が本物のソリトンボイスの歌声を聞いたことがない!からだろう。

ハッキリ言って、監督と歌手は、
人の脳に作用する歌声について、基礎から勉強し直すべき!
天照大神の神託=和歌に旋律を付けて詠う声は、
病気で鼓膜を失った人にすら聞こえるほど
強い神威=脳に対する作用=精神感化力を備えている。

なを、病気で鼓膜を失った人にすら聞こえる音に関しては、
音の横波の存在を指摘した慶應義塾大学環境情報学部の武藤教授の研究が有名。
したがってSF的な似非科学ではない。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3080-gALo):2016/04/27(水) 06:28:01.93 ID:00jEuMpg0.net
>>693-694
作品通しのつながりに矛盾がある整合がとれていないと
細かいことを突っ込むヲタが多くいて、それに対しイチイチ
整合を考えていたら面倒くさいし話しもつまらなくなるから
全て劇中劇ということにしちゃったんだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26ce-L+iy):2016/04/27(水) 06:31:02.83 ID:TnMd0bqF0.net
男の触手星人も興奮して触手ビンビンになるの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-LZzI):2016/04/27(水) 06:32:06.97 ID:onBqelvKd.net
交尾の時はルンを絡め合うんだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66b7-DbIH):2016/04/27(水) 06:36:27.70 ID:se6KMEKY0.net
>>ID:Ap5A6Gei0さん
うむ
SFと最先端科学、また認知考古学、人類史的伝承、宗教哲学やオカルトはマクロスと非常に親和性が高い
非常に興味深い
更に考察を進めてもらい気持ちだから、せっかくの論考が他の人のレスに遮られないように
またここで長文を何レスも書いていくことも他の人が作品の感想を述べあったりの妨げになりかねないから
バレ・考察スレでの書き込みをお奨めするよ

マクロスΔ (デルタ) バレ・考察スレ Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1461487299/

↑こっちでだったら作品の根底に関わる元ネタ・バレ・考察の話を深いところまで書けると思うよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-gALo):2016/04/27(水) 06:36:33.65 ID:1wJtoVje0.net
地球人は「またお前らか」でウィンダミアに何か酷いことしたやつらがいたんだろうな、でわかるけど
ワルキューレまで名指しで憎んでたな
なぜだろうね。「悪」キューレとかいう偽物がいた、とかいう展開ではないと思うがw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66ec-gALo):2016/04/27(水) 06:37:36.70 ID:1sUujjAi0.net
もうマクロスである必要ねーなこれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-tgZF):2016/04/27(水) 06:37:57.37 ID:GYxWUgFTK.net
ハインツがまだ王子ってことは、キースの年齢を考えたら
王はそろそろ寿命なんだろうな、とふと思った

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 06:41:08.89 ID:3XP8s8Ava
>>730
なるほど本当にそんな気がするわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3080-gALo):2016/04/27(水) 06:41:32.33 ID:00jEuMpg0.net
専制独裁国家で好き勝手やってきたのに地球人が来て
強制的に民主化させられ権限を抑えられてしまったので
再び権力復権を狙っているだけのセコイ理由だったりして

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e0-gALo):2016/04/27(水) 06:42:57.10 ID:he89Ewpb0.net
ワルキューレはヴァール化治しちゃうからな
ライブ済みの地域ではヴァール化で混乱させる事前提の作戦に支障も出るだろうし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-T/T9):2016/04/27(水) 06:46:03.25 ID:9x6c5sYz0.net
ややこしい恋愛を見たいだけならママレード・ボーイマジおすすめ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-gALo):2016/04/27(水) 06:47:22.42 ID:1wJtoVje0.net
男女とみると、すぐ恋愛とか想像するのは小学生までで…
性差こえた友情とかあってもいいじゃん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/27(水) 06:48:24.67 ID:Jkk6ttKAa.net
ライブでウィンダミア出身宣言した直後にウィンダミアが宣戦布告しちゃったし
一般人にアンチ湧くんじゃねフレイア

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66ec-gALo):2016/04/27(水) 06:49:07.87 ID:1sUujjAi0.net
普通に考えりゃ身柄拘束されて厳しい尋問ですよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/27(水) 06:49:34.02 ID:gr7cfORu0.net
イツワリで見た光景だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66b7-DbIH):2016/04/27(水) 06:50:09.80 ID:se6KMEKY0.net
隊長は少なくとも風の王国、空中騎士団は知っている、ウィンダミア独立戦争を多分経験して知っている
あと裏事情に繋がる情報を知ってそうなのは艦長と美雲さんかな
歓迎会の時の乾杯の前説の艦長の、ワルキューレ結成の依頼を要請され、以降の話ももうちょっと聞きたかったかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-0HEx):2016/04/27(水) 06:55:47.11 ID:aTMUUYnV0.net
>>736
立憲君主制にも見えないもんね
だから我らの恨み≠ウィンダミア国民の恨みに聞こえる
実際国民のうちのどれだけの割合が反地球思想に同調なのかね
果たしてフレイアは極めて少数の例外なのかどうか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f487-gALo):2016/04/27(水) 07:03:40.65 ID:2vKeAdnr0.net
アンチというか、ヴァールに対抗できる切り札のワルキューレに鎖国していたはずの敵国出身の新人がいたら誰でも不安になるでしょ
タイミング的にスパイと疑われてもしょうがないし、元々スパイじゃなくても自国のために動かないとは誰も保障できない

一般人どころか軍が身柄確保に動いても不思議じゃないぞ


つうか上層部が普通の思考をしてるなら、穏便な対応だったとしても
戦争中はワルキューレの活動を休止してもらって、監視のあるところで隔離生活をお願いするだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-26/n):2016/04/27(水) 07:09:03.60 ID:q39jt1A6K.net
>>730
それもうルンに体を乗っ取られてるやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-gALo):2016/04/27(水) 07:14:30.71 ID:1wJtoVje0.net
ウィンダミアって鎖国状態であって
最初から独立してたことは独立してんじゃないのかな
新統合政府って、どんなアプローチを他のプロトカルチャー由来異星人にしてるのかよくわからん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-C5As):2016/04/27(水) 07:17:01.21 ID:GfjZOuAb0.net
ウィンダミアの女って美人が多いんだろうな
今のところフレイアだけだけど女ももっと出てきて欲しい
キースの婚約者とかいたら超美人だと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa2-GSBZ):2016/04/27(水) 07:18:33.30 ID:du7zQUoRK.net
あの厄介な歌姫どもはやはり遠距離からなぎ払うのが一番
バジュラみたいに防いでくれる者もいないしマクロスキャノンやモンスターの砲撃が使えれば良いのだが…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-gALo):2016/04/27(水) 07:19:28.76 ID:1wJtoVje0.net
つうか、プロトカルチャーの贔屓酷くないか
ゼントラーディなんて、能力高い上に長寿でしかも老化ほとんどしないんだぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1c-C5As):2016/04/27(水) 07:20:30.26 ID:VLyaMzuD0.net
>>733
ほーら!背中ががら空きだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 07:20:31.24 ID:Ap5A6Gei0.net
息長氏の斎王家の御宗主様は、稼業の神道の祭祀を離れると、
生命情報学畑の研究者で、脳と思考の自己組織化が御専門だ。
男衆が営む私立医大はアルツハイマーの患者を収容した施設と関係を持っており、
御宗主耀姫様は言霊(ソリトンボイス)を響かせた歌声で
患者の脳を活性化させて治療効果を高める試みを続けておられる。

アルツハイマーの患者に、
鈴木みのりさんが歌う『ルンがピカっと光ったら』を聞かせても、
脳の活性化は見られなかったが、
御宗主耀姫様が施設を慰問して、
マイクを通さない生の声でカラオケを歌って聞かせたところ、
呆けた表情のアルツハイマーの患者達全員が驚いて彼女のほうを振り向き、
生き生きとした表情が蘇って、
データを録るまでもなく、顕著な改善効果が見て取れた。
続いて天地真理の『恋する夏の日』を歌ったところ、
感涙する人まで現れて拍手喝采盛り上がりを見せた。

本物の神威を備えた倍音唱法の使い手とそうでない偽モノの差が
顕著な違いとなって現れる状況が生じたわけだが、
河森正治監督はこの結果を真摯に受け止めて、
なぜ8千人の中から選び出した鈴木みのりさんの歌唱方法では
顕著な脳の活性化が認められないのかという点について、
根本的なところから考え直した方が良いと思う。

千数百年間培われてきた神道界の伝統を受け継ぐ人間国宝クラスの専門家と、
なんの技術的な訓練も受けていないただのポット出の歌手の差が
歴然としているのはむしろ当然かもしれないが、
良い素材を英才教育で育ててモノにすることを考えるべきだろう。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-gALo):2016/04/27(水) 07:20:49.65 ID:1wJtoVje0.net
あとVF171のまともな戦闘シーンが、敵に操られた時ぐらいとかどうなのよ…
元々、マクロスは主要とモブの格差が酷い世界(?)だけどさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 07:20:55.23 ID:Ap5A6Gei0.net
神威(精神感化力)を備えた言霊の発声法、倍音唱法に関しては、
遺伝的資質が大きくモノを言う面もある。

歌の上手下手が運動神経によって大きく左右されることは、
相撲取りに歌が上手い人が多いことなどからもはっきりと見て取れる。
運動神経の良し悪しは遺伝的資質の部分が大きい。
息長氏の斎王家のような、
武力で名を馳せて皇室の母方の最も貴い家として真人の筆頭に位置付けられた、
古代の大豪族の直系の子孫で、皇室神道系の古武術『手乞』の伝承者ともなれば、
並みの運動神経をしていないことは明らかだ。
※手乞には、アメリカのファイトサイエンスが忍者のデスパンチとして紹介した、
北斗神拳の元ネタになった、ヘーリング・ブロイエル反射を応用した神技も伝わる。

息長氏の斎王家は又従兄妹までの間でしか婚姻を行ってこなかったから、
千数百年の歴史を通して品種改良が進み、
神威を備えた発声法を伝承できる高度な遺伝的資質が培われている可能性が高い。

数百万人の頂点に立つ大豪族に伸し上がった時点で、遺伝的資質が選りすぐられ、
さらに千数百年かけて品種改良が進んでいる人間国宝クラスの血統に匹敵する歌手を、
民間から探して獲得することは容易ではないと思われる。

ここは素直に、息長氏の斎王家の女性をマクロスの歌姫として採用するのが
手っ取り早くて最も確実だったのではないかと思う。
メタバースのSecondLifeのアバターとなら、
誰でもシキタリ抜きで直談できると思うが、最近はインしていないらしい。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70b0-ykEY):2016/04/27(水) 07:22:43.76 ID:tlTuLdn00.net
>>752いい加減ウザい!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dd8-gALo):2016/04/27(水) 07:27:21.22 ID:xvRMY8QD0.net
シリーズ中で一番ガウォークもヴァリキリーもかっこわるくねーか
ガウォークがまじ見てて涙目なんだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cab-RYdS):2016/04/27(水) 07:28:11.04 ID:fpmH+y010.net
NGしとけよ……

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f6-gALo):2016/04/27(水) 07:28:42.79 ID:TgV7dvVR0.net
自己満長文クソ野郎

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-0HEx):2016/04/27(水) 07:31:36.33 ID:aTMUUYnV0.net
>>745
フレイアはライブ出演自粛で歌えないって流れになりそうなところだが
美雲さんかレディMが知ったことかと強引にやりそうである

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc17-MzIj):2016/04/27(水) 07:36:08.14 ID:KOZuq4GK0.net
4話も面白かったんだが詰め込み過ぎ駆け足すぎないか?
もう少しハヤテとフレイアが成長していく過程と他のキャラとの絡みがあっても良かったなぁ

4話にしていきなりシリアスストーリー始めてしまって、この先フレイアの笑顔見れるか心配

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/27(水) 07:40:32.35 ID:QTORHz8ar.net
まだまだこれからじゃろ
スタートラインが早かっただけで

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e0-gALo):2016/04/27(水) 07:40:46.21 ID:he89Ewpb0.net
テンポ良いけど駆け足には感じないわ
ちゃんと日常パートも挟んでるからキャラも立ってるし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831d-gALo):2016/04/27(水) 07:41:12.22 ID:PH6u+MoF0.net
>>732
ヴァールシンドロームが彼らの策であることが今回ハッキリしたので
牙鬼軍団がニンニンジャー憎むのと同じ理由じゃない?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46cc-gALo):2016/04/27(水) 07:43:35.50 ID:S+Z1EUjF0.net
ウィンダミア人とその他人類のハーフだと寿命ってどうなるんだろう
老衰でウィンダミア人じゃない方の片親より早死にしたりするのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM19-FeNN):2016/04/27(水) 07:45:59.79 ID:5Tv8z6+hM.net
>>732
例えば、王子の歌によってヴァール化する様に、
ワルキューレの歌がウィンダミア人に悪い影響を与えるとしたら憎むのも止むなしかな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1c-C5As):2016/04/27(水) 07:46:50.21 ID:VLyaMzuD0.net
>>760
50話以上ならそれもありだけど、26話だろうから展開早くて好感がもてる
今回なんて歓迎会から始まってライブが省略されて平坦な話しが続くのかと思っていたら
ライブから戦闘へ怒涛の勢いで話し進んでいったよなーマクロスは進化してるよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66ab-FmnC):2016/04/27(水) 07:49:45.96 ID:B41xVPxs0.net
>>753
アルトがオズマに一撃食らわした時が、活躍したといっていい唯一のシーンか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-0HEx):2016/04/27(水) 07:50:03.48 ID:aTMUUYnV0.net
ワルキューレの悪い影響って
ワルキューレみたいになりたい!と密航してリンゴ盗み食いするくらいしか思いつかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3914-6dGs):2016/04/27(水) 07:53:39.04 ID:bEOY3c/q0.net
ウィンダミアは名古屋にある。フレイヤ以外のウィンダミア人が名古屋弁を使わないのはなんで?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3967-6dGs):2016/04/27(水) 08:07:22.34 ID:plKjJvXi0.net
>>765
ヴァールシンドロームはワルキューレ結成以前からあったみたいだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/27(水) 08:12:17.72 ID:gr7cfORu0.net
まだ対ヴァールのワルキューレと対騎士団のデルタ小隊共に遅れてる感じ
いつ挽回できるかな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 08:13:19.46 ID:Ap5A6Gei0.net
天地真理さんの『恋する夏の日』の動画は、
あまり良くない録画が真っ先にヒットするので、リンクを貼っておく。

https://www.youtube.com/watch?v=O5V9VIBlmSQ

脳の活性化が顕著とされる倍音唱法は、
一人で二つの旋律を歌うことが可能な歌唱法なので、
天地真理さんの歌声よりさらに高い音程で、別の旋律が加わることになる。
倍音唱法そのものは、仏教の読経や明治・大正期・昭和期の講談師の語りの他に、
モンゴルの民謡のホーミーなどとしても知られている。
しかし、多くは男性のダミ声をベースとした音程が低いもので、
息長氏の斎王家が伝承する澄んだ綺麗な超音波声の美しい言霊の響きからほど遠い。

斎王・耀姫(アカルヒメ)様は、御幼少から超音波声の持ち主として知られ、
中学生の頃のことだが、自習時間のクラスがあまりにも雑談で騒がしくなり、
御機嫌を著しく損ねた結果、
ガラスを爪で引っ掻く怖ろしい音をモノマネ状態で『皆さんお静かに』と喋って、
一瞬で騒乱を鎮めた伝説の持ち主だ。
単に爪でガラスを引っ掻く音を聞くだけでも苦痛を感じる人が多いと思うが、
さらにソリトンボイスの言霊が持つ精神感化の強制力が加わると、
よほど胆力を鍛えていない限り、まともに行動できなくなる。

生体ホールド波の元ネタになったソリトンボイスには、
万人を従える天照大神の神託・所縁の恐るべき精神感化力が備わっているわけだが、
それがこのアニメでは上手く再現出来ていない点が残念でならない。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-FmnC):2016/04/27(水) 08:16:38.05 ID:NH2+tJrAa.net
キチガイってやつ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Gt3M):2016/04/27(水) 08:16:57.20 ID:bRY9Fl7zK.net
王道ならともかくテンプレトで結末まで分かってる内容でよく盛り上がれるな
ギリギリの人以外歌下手とかよーやるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70b0-ykEY):2016/04/27(水) 08:18:05.38 ID:tlTuLdn00.net
基地外乙

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70af-DbIH):2016/04/27(水) 08:21:21.20 ID:ENt/Pj6S0.net
フレイアちゃんが僕らの戦場アカペラしなかったらきっとここまで話題には上がらなかったと思う
それくらい鳥肌立つわ3話のは

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/27(水) 08:21:37.30 ID:s2VL0T7sa.net
反応する方もする方だけどな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 268f-2UrD):2016/04/27(水) 08:23:02.72 ID:wQgIpvfL0.net
フレイアとかいう超絶可愛いヒロイン

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e0-gALo):2016/04/27(水) 08:24:00.66 ID:he89Ewpb0.net
何のためのワッチョイだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-FeNN):2016/04/27(水) 08:35:31.39 ID:RgNORNFI0.net
ぼくらの戦場フレイアソロバージョン配信はよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/27(水) 08:37:47.05 ID:QTORHz8ar.net
準備はいいんかね!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70af-DbIH):2016/04/27(水) 08:45:51.94 ID:ENt/Pj6S0.net
このままワルキューレが神曲出し続けてくれたら後に出るだろうアルバムのオリコン1位は堅い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-oOLe):2016/04/27(水) 08:48:41.04 ID:Ap5A6Gei0.net
排斥・バッシングするレスが複数付いているようだが、

息長斎王家は皇室と並んで、日本の神道界を代表する真人の筆頭のお家ゆえに、
これを話題にすると、半島系の反日工作員が速攻で咬み付く反応を見せる点に留意が必要だ。
現に、靖国神社の放火事件が起こった同時期には、息長氏が管理する神社に対しても、
賽銭箱に着火剤が投げ込まれる放火未遂と思われる事件が相次いで起こっている。
しかし、組織立った動きは監視下にあるため、その全てが失敗に終わっている。

掲示板上で、安易な感化・同調バッシングを繰り返していると、
書き込みを逐次チェックしているその筋から、
反日テロリスト一味のレッテルを貼られて、調査・監視対象にされたり、
程度がすぎれば、別件で逮捕されて投獄ということもあり得る。

実際にメタバースのSecondLifeでは、フレイヤ・シャロンという囮のアバターを攻撃した、
自称暴力団員が、舎弟企業の登記関係の容疑で長期間取り調べを受けたケースや、
別件で芋づる式に通名使用者の一団が捕まって投獄されたケースがある。
海外接続していた人物のなかには、投獄や刑事罰で済まなかったケースもあるようだ。

第二次大戦中までは日本でも、特高警察に所属する息長氏の男衆の手で逮捕されて
宗教家・思想犯を中心に、投獄・獄死の処置を受けた者もいた。
その敵討ちをしたいと考える、
斎王家に対するヘイト(憎しみ)が高い反日テロリスト組織が今もって健在のようだが、
これに同調していると、トンデモないトラブルに巻き込まれることは容易に想像が付く。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aac-gALo):2016/04/27(水) 08:50:24.20 ID:AeliFO2X0.net
美雲おばさん、ライブ前の口上ってなんて言ってた?

自分たちのことをワルキューレやヴィーナスって言ってた気がするけど両者は全然別物だと思うんだけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-FeNN):2016/04/27(水) 08:50:32.08 ID:VN9YGgg20.net
フレイアって14歳だっけ?
ウインダミア人の人生が30年として中盤だから、
人間80歳寿命換算なら40歳か
フレイアおばさんって呼んだ方がいいね

786 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-EIxG):2016/04/27(水) 08:52:28.09 ID:NR9X7STa0.net
なんか長文や違法視聴を叩いている自分勝手なアホどものレスが目立つけど
自分の書いている1行レスは「良い書き込みだ」「スレの総意だ」とでも思っているのかな?

俺にしてみたらお門違いの批判や、だからどうした・・って、つぶやきレベルの
個人的短文感想読まされるほうが目障りでしょうがないんだがな・・・

そんなの全部NGしてたらキリねーし、少しはまともに「読ませる」レスしろよって思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-MM9d):2016/04/27(水) 08:53:37.38 ID:MJMV6D/c0.net
実際に女神だったりするわけじゃないんだからどう自称しようがいいじゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/27(水) 08:56:04.72 ID:plWXGCvVa.net
コテハンありがとう

NGが楽でいい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70e1-FeNN):2016/04/27(水) 08:57:14.74 ID:30sqyb6O0.net
>>785
あんなアイドル衣装着てアイドル路線で歌ってる40歳なんて現実にはいないよね!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/27(水) 08:59:40.59 ID:plWXGCvVa.net
>>789
17歳「」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d27-DbIH):2016/04/27(水) 09:00:48.72 ID:Lk65IoDZ0.net
>>789
どこに投げた豪速球なのか思い当たる節が多すぎる

792 :しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-EIxG):2016/04/27(水) 09:00:59.27 ID:NR9X7STa0.net
>フレイアって14歳だっけ?
>ウインダミア人の人生が30年として中盤だから、

コミカライズ読んだら、近所のおばさんたちに
「ウインダミア人にしてみたら14歳は晩婚なんだから、さっさと幼なじみと結婚しろ!」って言われたわ

10歳〜12歳ぐらいで結婚するみたいな感じじゃね
そのおばさんたちも見た目おばさんということは、25歳ぐらいで
あと5年もすれば死ぬってことか

30歳が寿命ってちょうど馬ぐらいだな
先日、メジロライアンが30手前で死んだけど、あのアイネスフウジンのダービーで4歳だった馬が
もう寿命って考えると、ウインダミア人の30年がいかに短いか分かる
20過ぎて容色も衰えるとなればなおさら

あと5年から10年でババアになるフレイア選ぶ地球人て、結構物好きだわなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-E88+):2016/04/27(水) 09:01:03.16 ID:2PCy2jJp0.net
今回ワルキューレとΔ小隊がチームで一緒に任務してるお陰でメイン3人の距離が近いというか恋愛感情よりも先にチームメイトとしてお互い信頼しあってそうな感じがして
あんまりドロドロしなさそうというか恋愛負けても仲良くやってそうでとても良い

総レス数 1004
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200