2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★127

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4b7d-gALo):2016/04/26(火) 00:56:30.61 ID:dsCphKbw0.net
ブウとの戦いのその先へ―――――――――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 地岡 公俊
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★126 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461489596/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-Ouut):2016/04/30(土) 03:56:52.46 ID:UJZccDau0.net
アニポケはゴールデンなのに視聴率4パー前後で完全にオワコンだが作画だけはやたらいいんだよな
毎週バトルってわけでもないだろうし本来作画なんて大して関係ないだろうに

クソ超もちょっとは見習ったほうがいいわ、もう手遅れだけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-f30R):2016/04/30(土) 04:01:27.80 ID:09f/I1Mk0.net
ピアノが神に見えるくらいな超のゴミキャラばかりじゃ魅力もないので視聴率低下は妥当だな。
世界の鳥山が地に落ちる貴重な瞬間だ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/04/30(土) 04:09:51.16 ID:txqntqY90.net
未だに文句言い続けてるやつはマジでキチガイだと思うわ
超長期作品かついつまでやるかもわからんのに、
文句言い続けながら毎週きっちり見るのかよ
自分で自分のこと頭おかしいとか思わないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-5NId):2016/04/30(土) 05:21:24.99 ID:8van796Fp.net
プリキュアだって視聴率悪いのに作画はいいよなぁ
数字取れないなら少しくらいDBに回してくれよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 05:27:39.85 ID:FDSvy9tBa.net
>>840
本当は純粋に楽しみたいのだけども、どうしても不満が出る出来だからだろ。
なぜ、超人気作のDBの続編が、視聴率たかだか5〜7%でくすぶっているのか不思議に思わないのかい?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-rDQn):2016/04/30(土) 05:35:19.15 ID:o0ABx+m3K.net
反日在日電通ホットリンクは、どんな板でも荒らしがワンパターン
他のものを、引き合いに出しあーだこーだ

これなら知識が無い池沼チョンでも出来るから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/04/30(土) 06:59:46.85 ID:0mAJ/ISO0.net
>>839
ピアノが神に見えるとかありえないんだがマジで言ってんの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 08:04:33.23 ID:Bs1ld9UWd.net
おまえ、マクドナルド経営者とか向いてるんじゃね?

なんで客は文句いってるのか理解できねーわ、文句言うなら食わなきゃいい、て言ってひたすら売上落として気にしない役回り

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8f-89Kw):2016/04/30(土) 08:19:42.89 ID:yXKXHNG00.net
>>840
そらドラゴンボールは好きだからさ どんなに出来が悪くとも毎週見るよ
別に粗探ししたいわけじゃないよ ただこと超に限っては楽しもうと思って見てても明らか粗が目立つのよ
粗が無くなればもう文句はつけんよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SNOI):2016/04/30(土) 08:26:10.52 ID:/opY3UO0a.net
ビルスとシャンパの強さを1000とすれば
ブチ切れベジータやゴッド悟空と戦った時の強さが100
ゴッド悟空が95、ゴッド吸収SS悟空とゴッド吸収SSベジータと疲労GフリーザとSSキャベが85
ゴッド吸収悟空とゴッド吸収ベジータと最終フリーザとキャベが8.5
ブルー悟空とブルーベジータが115、Gフリーザの絶好調時が127.5
ボタモが7(能力を突破するには105必要?)、マゲッタが100
ヒットが110、成長し続けたヒットが1100、ブルー界王拳悟空が1150
試合後の疲労ヒットの強さが825、ウイスとヴァドスが1500

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/30(土) 08:36:57.49 ID:uNSLaxiZ0.net
じゃあ全王が100,000,000くらい?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SNOI):2016/04/30(土) 08:38:24.31 ID:/opY3UO0a.net
全王が3000、全王の付き人2人が2000ずつと予想

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b6a-hBSK):2016/04/30(土) 08:53:17.54 ID:d6Q42Ja30.net
ビルスに会ってからの出来事を全部なかったことにしてくれ
超ドラゴンボールで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-OoOA):2016/04/30(土) 09:35:17.04 ID:Re4N8ybD0.net
鳥山の15:10:6発言や7割・1割だのいうのは、
あくまで格闘(+有視界気功波)戦で戦った場合ってことなのかも
破壊神の力の本質は文字通り「破壊」で
力を純粋に破壊のみに使えばそれこそいくら強かろうが破壊されるんじゃなかろうか
もちろんウイス・ヴァドスであっても

例えばZ以前の悟空でも早食い・大食い対決ならビルスに勝てるだろう
つまり「食う」部門ならビルスは悟空以下
それと同じで「格闘」部門ならビルスと悟空は接近していて、だからビルスはビビった
ただし実力の本来の使用法である「破壊」部門に関しては、ウイスの言うとおり木と山くらいの開きがある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38e-JnPK):2016/04/30(土) 09:40:29.16 ID:H2uCDbvE0.net
ビルスを過大評価しすぎだろ
既にブルー界王券で超えてるわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-h4r0):2016/04/30(土) 09:49:33.71 ID:PMJPE4E60.net
鳥山が今の段階の悟空とベジータじゃビルスやウイスを
超えられていないって言っているぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131b-1+8h):2016/04/30(土) 09:52:41.48 ID:vKQ823xD0.net
界王拳使わせたのは鳥山のウイス・ビルス・悟空の力関係知らない脚本家が犯したミスだろう
悟空も界王拳はしばらく封印だって言ってるからもう最終回までは使わないだろう
やはり黒歴史だった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a735-uqHn):2016/04/30(土) 09:57:34.78 ID:G5X9sprb0.net
赤ゴッドでビルス7割だからブルー界王券だと計算上超えてる事になるんだよね

鳥山が原案として関わってる話のラスボス戦で脚本家が独断で新技やらせるかね
ミスしたのは鳥山じゃねーの

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131b-1+8h):2016/04/30(土) 10:05:07.80 ID:vKQ823xD0.net
こう考えればいい
悟空が気をためている時点では確かに10倍だった
しかしその状態で移動している間に体力を消耗して本来の力を発揮できなかった
重い物を持ち上げている状態だとその場ではものすごいパワーが出ているが
そこから移動して攻撃できるか?という話

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-InR2):2016/04/30(土) 10:11:29.11 ID:JSJTnvMwK.net
ゴッドの世界では超化も界王拳も本来の倍率にならず激しく減退がかかるとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/30(土) 10:18:42.15 ID:e5SOtnPBI
42話 遂にモナカとの対決!? 
43話 パンの世話で四苦八苦 
44話 放たれた超人水の秘密 
44話 複製ベジータの驚異

展開がよくわからない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 10:13:39.01 ID:vUdAfl0U0.net
第六宇宙はたぶん初代天下一武道会みたいなびっくり人間ショーをやりたかったんだろうけどあの頃はともかく今更天下一武道会やられてもシリアスにかけるんだよね
それにしてもヒットはZ以降初めての人の生き死に関わりない真剣バトルじゃないか?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba1-h4r0):2016/04/30(土) 10:16:31.93 ID:PMJPE4E60.net
ぶっちゃけ、一割ずつ上がると物凄い差がつくって事でいいんじゃね?
超ブルーの状態から十倍界王拳を使っても精々8〜9ぐらいしか上がって
なかったとすれば辻妻が合う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-nlgT):2016/04/30(土) 10:19:12.66 ID:JkgFYLNga.net
鳥山さんの出した数字はあくまで目安程度のものだろうに。これを元に計算が合わないだの矛盾してるだの言う奴は
馬鹿かって毎度思う。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-OoOA):2016/04/30(土) 10:21:25.20 ID:16+lvKrE0.net
鳥山が算数できないのは10倍界王拳=超サイヤ人とのたまってた頃から分かってた事

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/04/30(土) 10:29:23.36 ID:s9CAHFoMd.net
フリーザ戦見てて思ったけどダメージ食らうときだけ界王拳使ってた悟空って器用だよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f382-hBSK):2016/04/30(土) 10:31:41.98 ID:M+EY7kHT0.net
ウイス15ビルス10ゴッド6なら
ブルーは2くらいにしとけば良かったのにな。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ec-u7iu):2016/04/30(土) 10:36:11.91 ID:CXmgQiFq0.net
>>862
むしろお前と編集が国語の出来ないバカ

鳥山「50倍は大袈裟 今までの10倍位のつもり」
今までって言ったら、界王拳使ってフリーザと戦ってた時に決まってるだろ
これだと実質100倍になっちゃうけど、10倍発言自体が50倍に対して言った発言だから
実際はもっと低いはず  結局界王拳10倍×超化5倍で、50倍で会ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-OoOA):2016/04/30(土) 10:38:05.17 ID:16+lvKrE0.net
つーか青でいきなり10倍にする必要性がなかった
現時点だと通常の2倍でも良かったろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-InR2):2016/04/30(土) 10:40:03.48 ID:JSJTnvMwK.net
>>860
それ一割差って言わない
どれだけ数字でかくても一割は一割だから
10の1割は1だし10000の1割は1000だから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SNOI):2016/04/30(土) 10:44:51.05 ID:/opY3UO0a.net
ゴッド悟空がブチ切れベジータをデコピンで倒したビルスの1割の強さとほぼ互角で
ブルー悟空もそれと大差なくて、10倍にすると短時間だけ少しビルスを上回れるが
ビルスがGフリーザに対する悟空みたいに逃げ回って体力切れに追い込めば勝てないから
総合的にはまだビルスを超えてないでいいんじゃないの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 10:50:03.71 ID:vUdAfl0U0.net
そもそも数字がただの倍率なんて誰も言ってないんだよなぁ 対数関係のイメージでいったのかもしれんし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-FroG):2016/04/30(土) 10:52:17.27 ID:zMwTvUhy0.net
ブルー界王拳使った悟空はきっとヒットやビルスより遥かに強い
でもヒットは耐えきった
だからビルスも耐えきれるだろう

格上は格下を瞬殺出来なきゃおかしいという点もあるが今まで格上に瞬殺された格下は半ばやけくそに突っ込んでただけだし
ヒットは決め技のかめはめ派を食らわなかったし人体の急所を知り尽くしてる彼はその能力により致命的なダメージは回避出来ていたのではなかろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-OoOA):2016/04/30(土) 10:56:08.94 ID:16+lvKrE0.net
まあベジータとほぼ変わらない戦闘力の悟空がベジータがKOされた時の
数倍の手数の攻撃を食らいまくってるんだから
かなり弱った状態から10倍したとなると辻褄はあるか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 11:17:22.94 ID:XoJuSztwa.net
>>869
鳥山の発言以前に、神と神の劇中で、7割使いましたね。という言葉が出てるんだよ。
つまり、映画とテレビ版は別物と考えるしかない。そうでなければ、やはり鳥山は算数ができないとしか…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-Gl7T):2016/04/30(土) 11:18:05.98 ID:CyPjuB1Sp.net
なんで映画の数字設定をアニメに持ち込んで議論してんの?
鳥山が計算出来ないんじゃなくて映画の設定持ちこんでるお前らが単にバカなだけじゃん。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 11:20:59.14 ID:vUdAfl0U0.net
>>872
アニメでは言ってないよね?確か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-Gl7T):2016/04/30(土) 11:25:46.14 ID:CyPjuB1Sp.net
さすがに鳥山もこんなバカ共にまで叩かれてるのはかわいそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38e-JnPK):2016/04/30(土) 11:27:04.87 ID:H2uCDbvE0.net
ヒットが3倍4倍とカウントしてたしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 11:33:47.17 ID:noY1JId/K.net
ブロリーも超サイヤ人ゴッドに変身してほしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-ZWIR):2016/04/30(土) 11:35:11.98 ID:rJlkN6Xc0.net
また無駄な戦闘力談義か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 11:38:35.16 ID:XoJuSztwa.net
>>874
アニメでは言ってない。だから、ビルスの6割が赤ゴッドというのは、映画だけの設定と思うしかない。ついでに言うと、二人がかりでビルスと互角というのも映画だけだったかと。
じゃあ、テレビ版だとどうなるのか? ビルス100としたら、赤ゴッドは6くらいか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8f-89Kw):2016/04/30(土) 11:43:44.89 ID:yXKXHNG00.net
破壊神たちが映画版よりも強いのか 悟空たちが映画よりも弱いのか・・・
どっちだろう・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131b-1+8h):2016/04/30(土) 11:45:49.53 ID:vKQ823xD0.net
劇場版もアニメだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-InR2):2016/04/30(土) 11:53:42.24 ID:JSJTnvMwK.net
>>875
界王拳は原作で倍率出てたろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 12:11:14.91 ID:vUdAfl0U0.net
まぁ戦闘力は悟空たちの方が上だけど破壊神の能力でビルスが勝つとかそういうのでいいんじゃない(適当)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-aLnl):2016/04/30(土) 12:12:21.27 ID:eqh6xBcR0.net
ぶっちゃけ、神と神の時点で6ならブルーの時点でビルス越えてそうなもんだけど・・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-qW3D):2016/04/30(土) 12:14:14.02 ID:bf6q4Ce/0.net
10倍にしたのがあほすぎたな。ただの界王拳にしておけばよかったのに。
しかも普通の界王拳でヒットがまったくみえなかったのになんで10倍を軽く耐えて
るんだよ。意味不明だわ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 12:15:48.61 ID:vUdAfl0U0.net
>>885
成長したんだよなぁ

あり普通の界王拳ってなんだよ 最初から10倍じゃなかったか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-aLnl):2016/04/30(土) 12:17:41.16 ID:eqh6xBcR0.net
>>886
アニメを見直して下さい・・・

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-6MMV):2016/04/30(土) 12:21:33.70 ID:2oacSgH30.net
>>885
深読みすると、悟空は攻撃の寸前の所で殺さないように手加減していた。なぜなら殺したら負けになるから。
その後、ヒットが力を出せないことを口実に、殺しOKにしようぜと提案した。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 12:21:55.08 ID:CJ2RMxeX0.net
まあ10倍はなんとなく感覚的に決めただろうし演出だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-aLnl):2016/04/30(土) 12:22:54.78 ID:eqh6xBcR0.net
てかカイオウケンつ使っても悟空の耐久力は上がらんの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc6-5NId):2016/04/30(土) 12:44:28.86 ID:vUdAfl0U0.net
>>890
上がる
けど界王拳で体力もっていかれるから防御用に使うのはない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-hBSK):2016/04/30(土) 12:45:54.07 ID:+XR51VKnM.net
>>883
セルもブウも再生チートが無ければあっさり負けてたしな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 13:11:42.35 ID:I2Zb5YLh0.net
ビルスの2割の戦闘力でも10倍にしたらビルス余裕で越えるんだけど
ブルーが2のはずないわけだから、単純に7か8を10倍したとは限らないよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63bd-89Kw):2016/04/30(土) 13:17:15.89 ID:blxGLiIS0.net
アニメと映画で設定変わってるんだろ
アニメでは7割発言や二人なら互角発言も無かっただろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b1b-hBSK):2016/04/30(土) 13:19:57.32 ID:4vHyHdU50.net
>>892
ドラゴンボールで神龍に再生能力封じて貰えば良かったのにな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-InR2):2016/04/30(土) 13:25:40.07 ID:JSJTnvMwK.net
>>894
それ以下なら雑魚すぎてビルスも納得しなかったろ
認めたからその後仲良いわけだ
発言とか関係ない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 13:39:00.00 ID:DkF8CAYtp.net
>>895
人造人間を元の人間に戻すことすら無理だったんだから無理だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-SNOI):2016/04/30(土) 13:41:18.69 ID:/opY3UO0a.net
もう>>847の力関係って事でいいだろ
ビルスが7割の力を出したとかゴッドが6だとビルスが10だとかは映画の設定で
超だと引き伸ばす為にビルスがゴッド悟空と殴り合った時も
ベジータをデコピンで倒した時と同じで1割しか力出してないという設定に変わったとか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 13:46:13.98 ID:XoJuSztwa.net
界王拳は、封印しとけば良かったんだよ。
そもそも、元々2〜3倍しか使えなかったものが、戦闘力上がって10倍まで使えるようになるとかいう時点で、設定が崩壊していた。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 13:48:21.55 ID:I2Zb5YLh0.net
>>894 ブチギレベジータでビルスの1割出してるんだから、ブルーはビルスの8割はあると思うぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 14:07:02.43 ID:EQX5NGNDp.net
>>899
耐久力が上がっただけだろ
その後肉体の成長は限界を迎えたんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-Ouut):2016/04/30(土) 14:11:52.44 ID:UJZccDau0.net
未だに鳥山擁護してるアホとかいるんだな
界王拳がアニメスタッフの独断って、んなわけねーだろw鳥山監修の肩書きはなんだw

ビルスと比べてどうだとか界王拳10倍がどうだとか、そんな議論も全く無意味だな
老化鳥山も無能スタッフも強さ関係なんて全く考えず適当に作ってるだけなんだから
Fの段階で気付けよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-VxBS):2016/04/30(土) 14:12:56.34 ID:y9F2wfrl0.net
ドラゴンボール超のスタッフは
ビルスのことをあまり理解できてないだろ。神と神やゼノバースはそこまで
性格悪いキャラじゃなかったのに。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 14:13:14.55 ID:noY1JId/K.net
でもブチ切れベジータはビルスの1割りに軽くあしらわれていたから
あれ実質ビルスの0.01割り以下じゃね?
超3悟空より少し強いぐらいだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131b-1+8h):2016/04/30(土) 14:23:09.56 ID:vKQ823xD0.net
>>901
いいやベジータ戦の時点で4倍までしか使えなかったのだから
その後どう戦闘力が上がろうが倍率の限界も比例しなければならない
戦闘力が1だろうが1億だろうが物理的に4倍までしか使えない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-TQdT):2016/04/30(土) 14:23:22.73 ID:noY1JId/K.net
>強さ関係なんて全く考えず適当に作ってるだけなんだから
Fの段階で気付けよ

いやFは強さ関係きちんとしてたよ
鳥山F巻ではな
クリリンがフリーザ軍兵士にビビる事なく活躍
悟飯は無双
シサミはザーボンレベルじゃなくフリーザ復活後に雇われた傭兵
タゴマは弱いまま
傭兵以外は名前も覚えて貰えてないどころかフリーザと会った事すらないような
雑魚だから亀仙人でも戦える

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-3a5d):2016/04/30(土) 14:28:27.01 ID:zLxnEZ/V0.net
頭のいい奴ならDBの正史は原作のみか
強いて上げれば新劇場版二作までと判断するだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 14:38:24.75 ID:noY1JId/K.net
DBの正史はマイナス→ジャコ→原作ブウ編まで→鳥山のターブル原案→
神と神の手直し脚本→F巻→第6宇宙編鳥山プロット→未来キャラ絡めたり超サイヤ人ホワイトが登場するであろう鳥山新プロット
→原作のブウ編から10年後

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 14:38:29.90 ID:EQX5NGNDp.net
物理法則云々で破綻というなら桃白白の柱飛びの時点で破綻してるわ
ドラゴンボールは頭いいやつがバカみたいに楽しめる作品なんだよ
わかったかバカ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f8f-Ctse):2016/04/30(土) 14:42:26.54 ID:yXKXHNG00.net
ピッコロ大魔王編ボス ピッコロ
サイヤ人編ボス ベジータ
ナメック星編ボス フリーザ
人造人間編ボス セル
魔人ブウ編ボス 魔人ブウ
神と神編ボス ビルス(手加減)
復活のF編ボス フリーザ
第六宇宙編ボス ヒット

大魔王編以前の章ボスが誰なのかよくわからん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 14:42:33.32 ID:XoJuSztwa.net
>>901
肉体の成長が限界迎えるどころか、その後、さらに耐久力も増し続けてるんだけどな。
もう、テレビ版は改めて、こう考えるしかない。
ウイス 150 ビルス 100 界王拳10倍悟空 80
青ベジ(3年修行後)8 金フリ 7.5 赤ゴッド 6

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 14:48:34.94 ID:EQX5NGNDp.net
>>911
それは気によって耐久性上げてるんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 14:52:43.88 ID:XoJuSztwa.net
>>912
悟空がナメック星に来る期間に肉体の成長があって、それ以降は限界で終わったと主張するのか。
まるで説得力がないな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-y2ff):2016/04/30(土) 14:53:30.03 ID:ozRnwcbOK.net
ビルスが10で、悟空が7だったっけ?

この数値はマグニチュードみたいなものだと強引に解釈する事にした。

そうすれば、ブルー界王拳10倍でもビルスに及ばないと言うのも納得できる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 14:57:42.18 ID:EQX5NGNDp.net
>>913
肉体の成長が限界を迎えるのは鳥山発言だからな
説得力がないんじゃなくてお前が頭硬いか弱いだけなんじゃないか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-6MMV):2016/04/30(土) 15:01:52.44 ID:XoJuSztwa.net
>>915
ソースは?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZeCz):2016/04/30(土) 15:03:20.75 ID:EQX5NGNDp.net
>>916
てめえで調べろ
散々言われてきたことだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-OoOA):2016/04/30(土) 15:05:55.73 ID:uNSLaxiZ0.net
等価係数
ビルス1:ごくう0.8:ウイス1.5:全王30億

くらいだろ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイーワ2 FFbf-6MMV):2016/04/30(土) 15:05:56.07 ID:y4vuXQT+F.net
>>917
ないな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-OoOA):2016/04/30(土) 15:24:13.80 ID:I2Zb5YLh0.net
>>914 赤神悟空は6  

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fb4-ZWIR):2016/04/30(土) 15:25:02.61 ID:kxlewTbv0.net
キチガイ批判ばかりで空気読めないキチガイガラケーのレスの方がマシになってきた

キチガイには変わりないけどさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-rDQn):2016/04/30(土) 15:27:21.42 ID:o0ABx+m3K.net
ビルス10
青界王9.9
こんな感じだろ
ただし、青界王は消耗激しいから、今のままじゃ、倒し切れずに負けるだけ。
けれど、かなり肉薄してるからこそ、破壊神達が沸いてた

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-qW3D):2016/04/30(土) 15:33:22.43 ID:bf6q4Ce/0.net
何も考えてないやつが作品を作るとこうなるって見本だな。
整合性とかもうどうでもいいんだろ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-eEQ0):2016/04/30(土) 15:35:26.39 ID:CxcpSVOe0.net
http://i.imgur.com/ppgsS2v.jpg
フラゲy

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 15:49:20.72 ID:noY1JId/K.net
>>917
その昔アニメZスレで素早くソースだけ貼り続けてた俺はソース分かるよ
素早く一瞬でソース貼ってたからあの頃の俺はバータさんって呼ばれてた
そういやZスレで文面は偉そうだけど優しく丁寧に質問に答えてくれる
ツンデレベジータさんって呼ばれてた人もいたな
元気にしてるのかな?
そうそう確かソースはエキサイティングガイドだろ
貼ってもいいけどガラケーが出すぎた真似をするなって言われそうだからやめとくわ
なんか最近はガラケーってだけで叩かれる嫌なスレになったよなDBスレも
昔のZスレはこんなんじゃなかったんだけどな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ec-u7iu):2016/04/30(土) 15:49:23.24 ID:CXmgQiFq0.net
昔は10倍って言ったらちゃんと10倍になってたけど、
今は10倍って言ってもただ言っただけ、強くなった程度の意味でしかない
今の鳥山に算数は出来ないので、数値には拘らず「ふ〜〜ん、強くなったのね」程度で見るのが正解

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-f30R):2016/04/30(土) 15:50:31.46 ID:09f/I1Mk0.net
>>915
超のベジータが時の部屋に入るときに言ってるだろ。
セリフくらいよく聞いておけよ。
つまりベジータはこれ以上強くなれないから鳥山はヒットというライバルを出したんだろうぜ。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b4d-Ouut):2016/04/30(土) 15:50:43.48 ID:UJZccDau0.net
だから無駄だっての、整合性取るつもりなんてさらさらないしハナから制作側が何も考えてないのに
鳥山とスタッフの「界王拳出せば話題になるしガキが喜ぶんじゃね?」って低俗な発想で出しただけだろ

原作からして矛盾だらけだが強さ絡みだけは明快だったのに、ホント超はクソだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-rDQn):2016/04/30(土) 15:55:23.82 ID:o0ABx+m3K.net
ビルス>悟空>ベジータ
は明確なのに
これが理解出来ない池沼

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/04/30(土) 15:55:46.10 ID:mjcvGbbMp.net
神の力って気の大きさとか関係ないんじゃないの?
10倍になっても関係ないんじゃね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37aa-VxBS):2016/04/30(土) 15:55:55.56 ID:y9F2wfrl0.net
第6宇宙編ってさ
強さの整合性もそうだけど、
他のところでも矛盾してるところあるよな。
 ひとつ目 ビルス「久し振りにモナカに会うか。」
モナカに会ったはずなら、モナカがなんかの能力があるはず。
しかし、ただの素人。
なら、ビルスは何故モナカの星を壊さなかったのかってなる。

二つ目、モナカが試験会場にいくためにぶくうじゅつ使ってるはずなのに
ヒットが戦うために試合会場に行くときには、普通に降りてる。

三つ目 モナカが素人なら、第6宇宙が優勢になってしまうのにビルスはなぜ、ごくうたちにもう一人の仲間を誘うことを提案しないのか。

その他もろもろ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-aLnl):2016/04/30(土) 16:01:10.84 ID:eqh6xBcR0.net
>>931
三つ目はビルス本人が答え言ったぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-hBSK):2016/04/30(土) 16:01:25.68 ID:+XR51VKnM.net
>>924
超サイヤ人ニートに対する当て付けか!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-aLnl):2016/04/30(土) 16:04:22.32 ID:eqh6xBcR0.net
なんか少し先の話で超人水出るけど
どんな水なのやら

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7c-qW3D):2016/04/30(土) 16:05:14.77 ID:bf6q4Ce/0.net
原作はインフレこそあれ強さに関しては納得できたが、超はめちゃくちゃ。
光線銃がすべての始まりだったな。あれからすべてが狂った。
青も人気無いせいで金廃止にも失敗して、引っ張り出す始末。
界王拳10倍にいたっては笑うしかない。世に出すにはあまりにもお粗末。
あれだけすばらしかった原作なのに、同人以下に落ちてしまった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 16:11:26.29 ID:noY1JId/K.net
そもそもビルスの破壊の判断はその星にいるものが強いか弱いかが基準じゃないからな
おそらくモナカがいい人で美味しい料理を健気に一生懸命作っておもてなししてくれたんだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-Gl7T):2016/04/30(土) 16:13:31.28 ID:1Fc/mV1up.net
ネガレスしてる奴って自分が知識無いだけの奴ばっかだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TQdT):2016/04/30(土) 16:14:58.02 ID:noY1JId/K.net
光線銃は戦闘力を下げてた所を貫かれたんだから矛盾なんてない筈

総レス数 1012
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200