2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★127

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4b7d-gALo):2016/04/26(火) 00:56:30.61 ID:dsCphKbw0.net
ブウとの戦いのその先へ―――――――――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 地岡 公俊
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★126 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461489596/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/27(水) 12:25:16.76 ID:XajQg/i1d.net
>>205
界王様の星小さくしたじゃん

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-DbIH):2016/04/27(水) 12:28:56.50 ID:TgLATmhrM.net
>>214
あの辺がサイヤ人の限界ラインじゃないの
その後の7年でも少年悟飯をわずかに越えるくらいしかパワーアップしてないし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-MM9d):2016/04/27(水) 12:31:33.21 ID:UvtgRwwS0.net
>>216
上手いwそれだww

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-DxlG):2016/04/27(水) 12:31:37.25 ID:4O7xN/S90.net
Zのときは悟空ならなんとかしてくれるっていうスーパーヒーローとしての信頼があったけど今の悟空はなんか頼り無いな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-FeNN):2016/04/27(水) 12:37:30.78 ID:zdO6tNOad.net
超の最終回は、地球にグモリー彗星が衝突し、「この始末☆」というゴミみたいなニコ動MAD展開でいいよもう。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 12:49:33.01 ID:67HBZYjba.net
悟空もヒットも次の破壊神にはならないのかな
まぁ悟空もヒットも破壊神なんてやらないと思うけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DXVU):2016/04/27(水) 13:02:09.24 ID:cVUnh/f7d.net
超の最終回のオチってどうすんだろうな
ふざけた作品すぎて想像つかねー

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4602-emRu):2016/04/27(水) 13:06:16.90 ID:jK+ppsbk0.net
ブウ編の内容はともかくブウ編がなければここまで息の長いコンテンツにはならなかったろうな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61c6-5LEa):2016/04/27(水) 13:18:42.97 ID:bVlDNo+b0.net
>>223
まぁ今は少年編でいうと第22回天下一武道会が終わったらぐらいだからね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-StKd):2016/04/27(水) 13:24:44.63 ID:KUovcMblK.net
>>124の通りの流れでワロタ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/27(水) 13:34:38.14 ID:H3USjD7/p
●を3回クリックすると    ヽiヽ
如意棒が出るぞ___   ヽiiiiiiiヽ
         \iiiiiiiiiiiiiiiii\ |iiiiiiiiヽ
           ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;::
             ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;:
         ____::!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;:____
          ヽiiiiiiiiiiiiiii iiiii iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/
            \iiiiiiiiiiiiiii iiii iiiiii iii  iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;/_
         ∩∪∪\iiii ii  ;ii ii 丿 丿--iiiiiiiiiiiiiii /
        (∪●⊂: ::;;;iiii \ /⌒  レ⌒)iiiiiiiiiii/
         >---く  ^^~ヽ(〇 〇 ) ∂ノiiiiii;:フ
        (;;;;;;;;;;;;;ノ/ )::::|  ヽ_  /^))
        /::::  ノ  丿:::::::::\    :::::ノ)
        L:___ ノ::::::::ヽ:::::::::;;;:::::::--::/丿
              |::::::::::::::::::::::::::::(亀ノ:ノ
             /\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:⌒∃
          / ̄:::::::::::::::::::丿〇ヘ::::::::::\:::⌒ ̄::\
       / ̄:::::::::::::::::::::::::::/;;;/:::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /^:::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;/:::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /^:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/;;;人:::::::::::::/ /;;;;::::;;;;;;;;;;:::::::::::::::::/
   (:::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::;;;;;/ ̄^^  ^^~    ̄/;;;;;:::;;;;;::::::/
  |:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/               し;;;;;;;;:::::::丿
  し;;;;;;;;;;;;;;;::;:::::::丿                ム__ト_
  /く_^りヽ ̄                  /____ヽ
/_____ヽ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8347-2rwF):2016/04/27(水) 13:35:45.19 ID:zjaZdsMC0.net
>>224
間違いないフリーザ編で終わってたらここまで売れてないしそこら辺の売れてる漫画レベルになってる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-d4Eo):2016/04/27(水) 14:09:34.32 ID:Ng83V0O20.net
ヴァドスのパンティ
おくれーーーっ!!!!

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-SLrk):2016/04/27(水) 14:10:23.31 ID:kbXzQUJv0.net
超に関してはとにかく違和感がハンパ無いわな
GTもそれなりにDBしてたが
超は作画もセリフもDB見てる感じがしない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-Zww9):2016/04/27(水) 14:17:14.49 ID:yM7MaRRaK.net
前スレで野沢さんに似てる声は居ないってあったけど
素人さんにはいるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=hLERNtb-_nA

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BDCP):2016/04/27(水) 14:19:00.31 ID:zZQ7wEr20.net
>>224
いやフリーザ編が大人気だったから息の長いコンテンツになってブウ編まで続けることができた
ブウ編が糞すぎるからドラゴンボールはブウ編で終了になった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bcc-FeNN):2016/04/27(水) 14:21:22.28 ID:d67oGY5l0.net
GTさいこーGTさいこー

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-DbIH):2016/04/27(水) 14:27:19.46 ID:r/Hor3DpM.net
セル倒して終わりが一番綺麗に終わったと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-/vdX):2016/04/27(水) 14:39:08.91 ID:khQmu7mlx.net
終わるタイミングをことごとく逃してしまったからね
鳥山先生って本当によく頑張ってくれたよな
今も頑張ってくれてるけどね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50dc-gALo):2016/04/27(水) 14:44:32.79 ID:tNcla2Qi0.net
編集部からやめさせてもらえなかったんだろうね
フリーザ編までが整合性ぎりぎり取れてた範囲だと思うよ
セル編は地球で人造人間みたいなフリーザより強いぶっ壊れキャラが生まれるところに違和感強かった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zSv0):2016/04/27(水) 15:04:22.41 ID:wz3zRaAL0.net
フリーザ編も死にかけパワーアップ1回でギニューと大差無かった悟空がフリーザ最終形態の50%程度の強さになったり
ちょっと界王星で修行しただけのピッコロがフリーザ倒せるつもりだったり十分ツッコミどころ満載だったけどな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-1Geo):2016/04/27(水) 15:06:23.01 ID:qXWSNHF2r.net
そもそも金の次が赤はギリギリ許せたがその次の青っていうのが最悪だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 15:11:01.92 ID:gibWhooY0.net
別に最悪とは思わんけどな
動いてるのみたらかっこいいし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-2Zds):2016/04/27(水) 15:14:22.66 ID:s5y3TGh+0.net
青は格落ち感否めないよな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-Zww9):2016/04/27(水) 15:14:48.52 ID:yM7MaRRaK.net
>>237
ピッコロとか一週間も居なかったのに強くなったからな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d1b-DbIH):2016/04/27(水) 15:17:11.31 ID:UC5BVoYv0.net
>>241
しかもピッコロさんずっとサボってたからヤムチャ達に追いつかれかけたしなw
雑魚共と吐き捨てた相手に膝ついたからねw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-uCG7):2016/04/27(水) 15:57:45.23 ID:+Dkx0ZM+K.net
新たなステージは 神に 挑む場所。

これが全てなんだよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3044-gALo):2016/04/27(水) 16:11:11.21 ID:mart1za20.net
超絶バトルそろそろ受け付けなくなってきた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-SLrk):2016/04/27(水) 16:23:01.04 ID:kbXzQUJv0.net
力の入れかた次第で
髪が金色になったり赤になったり青になったり
こうなるとアホみたいだな
次は白になるらしいし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-DbIH):2016/04/27(水) 16:23:38.05 ID:PcUFiJ8B0.net
>>243
確かに相手が神はまずかったね
正義のため的に闘うスタンスが壊れる

みんないい人とか、神とか神聖なもんと闘う意味ってあんまない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 17:04:31.39 ID:gibWhooY0.net
べつに正義のために元々戦ってないけど。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-JAs+):2016/04/27(水) 17:18:56.55 ID:q9z/dQFNa.net
悟空は腕試しのため平和のため
悟飯や地球人達は平和のため
ベジータは家族のため腕試しのため平和のため

こんなイメージやわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-gALo):2016/04/27(水) 17:44:16.58 ID:oD+lOQAo0.net
破壊神兄弟をぶちのめす展開の先延ばしはな
あいつら普通に性格悪いし早いとこ負けて少しはマシになってほしいんだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Zww9):2016/04/27(水) 17:45:14.21 ID:yM7MaRRaK.net
DB世界って神が弱いから
今更神がどうの言ってもなって思ったのが最初の印象
マジュニア以下の神様
戦えないデンデ
ナッパ以下の界王
ラディッツより1000強いだけの閻魔
ブウどころか人造人間にも勝てるか不明な界王神
神に挑むとか言われてもな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e7c-61vc):2016/04/27(水) 17:47:03.09 ID:kHW55Dmz0.net
ゴッドからのスーパーサイヤ人が何で金なの?
金になれなくなると困る大人の事情かなやっぱ。青が人気でなかったし。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 17:58:04.59 ID:PytjsvJ20.net
だからゴッドじゃねーよ バカ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4d-uxFE):2016/04/27(水) 18:07:23.25 ID:ZBhEmtKu0.net
>>185
大本を考えてるのは鳥山なんだから鳥山も脚本家も無能なんだよ

>>193
馬鹿ってやたら海外の反応()が好きだよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e7c-61vc):2016/04/27(水) 18:15:40.79 ID:kHW55Dmz0.net
いまじゃそこまでなんなくてもいいんだよ(笑)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 18:21:16.53 ID:PytjsvJ20.net
ノーマル→金髪
ノーマルゴッド→ブルー  

漫画版で金髪が1000トン持てないって事が分かったからな つまりは普通の超サイヤ人状態
下手に煽って恥かくなら煽らない方がいいぞ 

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bcf-gALo):2016/04/27(水) 18:21:33.34 ID:eBf2iN0/0.net
>>110
エースコンバット3は糞ゲー

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-i+vc):2016/04/27(水) 18:24:49.57 ID:x+lt/BuEK.net
悟空が試合後に筋肉が変に盛り上がって捻れたのを見て思ったんだけど
仮ににケンシロウと対峙して北斗神拳食らったらヤバいんじゃないかな?


あと、現在連載されているキン肉マンでターボメンってキャラが居るんだけど、そいつは相手から受けたダメージを
エネルギーとして貯えて、そのエネルギーを相手に注入して暴発させて倒すキャラなんだよね。


もし仮に悟空が超化界王拳なんて使ってる最中にそんな事されたら確実に死ぬだろうな。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e7c-61vc):2016/04/27(水) 18:27:56.27 ID:kHW55Dmz0.net
>>255
ゴッドとノーマルの区別があるなら、金の後ゴッドになるのが普通の変身だと思うけど。
なんでゴッドすっ飛ばして青になるの?意味が分からない。
金よりノーマルと見た目の変わらない黒のほうが強いとか意味不明すぎて浸透しないと思うけど。
単なる設定ミスか忘れてるだけでしょ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3044-gALo):2016/04/27(水) 18:32:00.13 ID:mart1za20.net
別に色で強さ決まるわけじゃないし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 18:32:43.85 ID:PytjsvJ20.net
F編のウイスの修行みてたのか? 
気を外に出さない状態(ノーマルゴッド)で超化したのが青  精神と時の部屋みたいなとこで修業してたろ?
金の方は気が外に出てる  

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8347-HtCI):2016/04/27(水) 18:33:04.06 ID:OEGWBrQ00.net
>>211
GTは最終回こそが至高だろ。
悟空という存在の垣根が消えてドラゴンボールという概念になるという展開は
まどマギに通じるものがある

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 55f1-DbIH):2016/04/27(水) 18:33:55.51 ID:I7dDEyEW0.net
フリーザ戦は先に変身させて金髪で互角ってことにしときゃよかったのに
青で瞬殺したほうが流れ的にスムーズだろうに

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-i+vc):2016/04/27(水) 18:36:20.84 ID:x+lt/BuEK.net
まどマギって仮面ライダー鎧武のメインライターが書いた作品だろ?
そんなの持ち上げるなよ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 18:38:49.51 ID:PytjsvJ20.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=kyz6fWUDZxo

16秒からウイスが言ってるだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Zww9):2016/04/27(水) 18:39:33.29 ID:yM7MaRRaK.net
>>261
俺も最終回が一番評価出来ると思う
最終回が無理で他はOKとか言う人間も居るんだな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8696-wht0):2016/04/27(水) 18:46:53.51 ID:tmsIOX8L0.net
気のコントロールを極めたとか言ってたな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-LZzI):2016/04/27(水) 18:49:39.72 ID:R8tgHAXVd.net
>>250
だからこそ天上の存在が悟空の強敵として降りて来たのが面白かったわけよ
日常アニメしか楽しめない鳥山、超スタッフにはあのワクワクは分かってもらえなかったんだろう

>>257
北斗神拳は食らってもフィジカルと根性で多少抵抗できるフシがある
過去最高に危険な界王拳でもあの程度で済んだ悟空ならそんなには

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-gALo):2016/04/27(水) 18:49:47.01 ID:It+H8jIN0.net
GTの設定で語ってもしょうがないんだが
神様が全盛期に黒星DB作ったって言うけど
あの宇宙規模のDB作れるってだいぶ大元になった本家の超DBに迫ってたんだな
本気神様意外とすごい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-StKd):2016/04/27(水) 18:51:01.82 ID:KUovcMblK.net
最終回は
ガキ悟空と老クリリンと亀仙人
何も知らないファミリーと、全てを悟ったベジータ
最後の界王様のナレーション
これが神なんだよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-gALo):2016/04/27(水) 18:55:06.12 ID:It+H8jIN0.net
ドラゴンボールとは何なのか根幹の部分が分からないと
シェンロンやら願いやら全ての謎が解けない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3044-gALo):2016/04/27(水) 18:57:51.32 ID:mart1za20.net
最終回って結局エヴァみたいにまるなげって事じゃないのw

272 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 19:05:29.21 ID:JGLlj3Bba.net
北斗神拳は内部破壊だからどんな強者でも
秘孔突かれると死ぬだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/27(水) 19:08:22.43 ID:3APrgT0jd.net
>>265
最終回は厨二設定に脚本家が酔ってたからな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-zfCm):2016/04/27(水) 19:09:04.39 ID:DngAOI39a.net
>>260
アレアニオリだよ。設定語る上でアニオリは基本当てにならんよ。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4696-FeNN):2016/04/27(水) 19:26:33.04 ID:HvuAOoTX0.net
>>235
そうだね
頑張らなくていいから、隠居してほしいよな
金はあるけど、やはり一度賞賛を浴びてしまうと
その快楽は忘れられないんだろうな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4602-emRu):2016/04/27(水) 19:27:35.30 ID:jK+ppsbk0.net
>>232
だったらGTなんか生まれてこなかっただろうし
ブウ編自体がもっともっと空気になってると思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/27(水) 19:29:13.64 ID:3APrgT0jd.net
>>232
フリーザ編以降は〜って言う奴のニワカ率はハンパないけどな
息の長さは飽きさせない展開の積み重ねだろ

アニメはレッドリボン編頃が一番お茶の間人気高かった
ジャンプで最高に盛り上がったのは天津飯〜ピッコロ編〜サイヤ人編への流れ
次々強敵出てきてインフレして世界観もその度に広がって作風がどんどん変わる
悟飯が超サイヤ人2になった時の盛り上がりも凄かった
テレビで芸人が連日のように話題にしてたのもこの頃

ブウ編では人気落ちてたと思うが、やめたのはそのせいじゃない
鳥山がぶっちぎって強引に止めた

その反省かジャンプは人気作家に甘くなった
休載もどんどんさせるようになったし
10年も20年も引き伸ばす今のジャンプ見てれば簡単に人気漫画を手放すわけないってわかるやん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-gALo):2016/04/27(水) 20:10:28.09 ID:utRnYG5X0.net
DB終わる以前から定期的に休んでたのなんて冨樫くらいだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMfd-FeNN):2016/04/27(水) 20:28:40.15 ID:/OoFwsBoM.net
よく知らないくせにドヤ顔で「DBは〇〇編までがピーク。それ以降は糞」って言うやつ多いよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 20:34:10.04 ID:MImDNTp20.net
相手の力量に合わせて金か青になる
単にこれでいいじゃないか
映画のFを見て金に戻れなくなっちゃったかと思ったら戻れてホッとした

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-i+vc):2016/04/27(水) 20:36:36.56 ID:x+lt/BuEK.net
>>279
よく通ぶってる奴はサイヤ人編やフリーザ編ではなく、敢えてピッコロ編がピークだとホザく。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-gALo):2016/04/27(水) 20:39:47.50 ID:utRnYG5X0.net
何年か前にやったアンケートだと1位がサイヤ人編で2位がナメック星編だから
そこらへんがピークだと思うのはわかる 実際面白かったし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8696-DXVU):2016/04/27(水) 20:40:09.92 ID:Li7blrbE0.net
超以外のシリーズは個人的に楽しめてる。
超だけはどうしても好きになれん。神と神の映画は案外好きだけどな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-StKd):2016/04/27(水) 20:42:35.69 ID:KUovcMblK.net
>>279
ファンでも何でもない工作業者だからな
上っ面な事しか言えない

285 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 20:43:17.60 ID:JGLlj3Bba.net
DB はレッドリボン軍編までがピーク

それ以降は糞

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 20:49:56.71 ID:gibWhooY0.net
>>283
神と神は好みはあるだろうが1本の作品としてはまとまりはあったからね
Fはやっぱ突貫工事したことが明らかになってやっぱなって感じ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-ZaWP):2016/04/27(水) 20:51:24.82 ID:khQmu7mlx.net
フリーザ編がピークだとは思うけど他が糞とは思えないけどな
アニオリ映画とGTと超の神神とFはともかくね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e6-Wa/F):2016/04/27(水) 20:51:36.67 ID:WdFNHxW40.net
監督が山室じゃなけりゃもっと良くなった
脚本ただぶん投げた鳥山も問題

289 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 20:53:42.01 ID:JGLlj3Bba.net
フリーザ編で終わらせるつもりだったんだから

それ以降は蛇足だろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-gALo):2016/04/27(水) 20:54:27.55 ID:utRnYG5X0.net
最初に終わらせる気だったところはピラフな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6192-xRlt):2016/04/27(水) 20:55:38.42 ID:SobnFjCJ0.net
DBはセル編こそ全盛期だろ
ベジータ、悟飯、未来トランクスで超サイヤ人揃って当時の玩具やゲームとかのグッズもセル編の物圧倒的に多い
旧劇もセル編ベースのボージャックやブロリーや人造人間面白い
この頃のDBのかっこよさは異常
フリーザ編までとか言ってる奴はただのバカ
フリーザ編までだったら悟飯やベジータの掘り下げ不足だろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 20:59:13.04 ID:MImDNTp20.net
膨れ上がった自爆セルが超かっこ悪い
しかも運よく核が無傷で瞬間移動で帰って来たとかもうね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6192-xRlt):2016/04/27(水) 20:59:13.19 ID:SobnFjCJ0.net
>>289
DBのゲームやグッズはセル編の物多いだろ
悟飯、ベジータ、未来トランクスのいないDBとかありえんわ
フリーザ編までだったら悟飯やベジータは結局どういうキャラだったんだって消化不良だろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-0EBG):2016/04/27(水) 21:04:39.61 ID:mPsdtG/s0.net
>>289
なにいってんだ
あきらかに最初のピラフ編で終わらせるつもりで描いてただろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3044-gALo):2016/04/27(水) 21:06:16.97 ID:mart1za20.net
チチが子供の頃に被ってた帽子と服はなんだったのか黒歴史なのか・・
それ忘れて自分の子供には・・・

296 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 21:08:49.44 ID:JGLlj3Bba.net
ドラゴンボールは後付け 付けたし漫画だから
色んな矛盾が起こるよな

この辺が終わりまでを想定して描いてる
漫画との違い

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 21:09:41.86 ID:gibWhooY0.net
>>288
@絵コンテ製作期間が半年から2ヶ月に短縮
A神神の時は絵をみながら音楽制作できたのにFはできあがってないから脚本読みながら製作
B鳥山明に脚本渡されただけで打ち合わせなし(神神の時はPや監督と何度も打ち合わせ)

これ見る限りスケジュールきつい中、突貫工事で映画作ったんだなあと。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ed-qLqk):2016/04/27(水) 21:13:32.29 ID:wQDwEFxo0.net
>>295
そのチチの父の姿も黒歴史・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-0EBG):2016/04/27(水) 21:15:12.31 ID:mPsdtG/s0.net
>>298
ベジータにとってはチチの乳なんてだじゃれが黒歴史……

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BDCP):2016/04/27(水) 21:15:38.18 ID:zZQ7wEr20.net
鳥山がフリーザ以上の強敵は描けないと言ってたんだからフリーザ編がピーク
実際セルもブウもそれ以外の敵キャラもフリーザのカリスマと知名度と人気の足元にも及んでない
ドラゴンボール30周年漫画でも鳥山がフリーザを最高の敵キャラと評価
懐かしアニメ特集でも取り上げられるのはいつもフリーザ編
どう見てもフリーザ編がピーク

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-JAs+):2016/04/27(水) 21:18:14.38 ID:q9z/dQFNa.net
>>287
これやなあ
旧劇も一部おもろいのはあるが

302 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 21:19:14.33 ID:JGLlj3Bba.net
ドラゴンボール超劣化だったのか

今の糞つまらないドラゴンボールなんて
見たくなかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6192-xRlt):2016/04/27(水) 21:19:22.28 ID:SobnFjCJ0.net
>>300
鳥山の好みとかやらせ番組はどうでもいい
オレは当時のファンの空気を語ってるんだよ
玩具やファミコンスーファミのゲームやカードダスはセル編の頃が盛り上がっただろ
ベジータや未来トランクス大人気だったぞ
今のベジータ人気あるのもセル編あってこそでフリーザ編までだったらベジータここまで人気あったか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6192-xRlt):2016/04/27(水) 21:22:16.66 ID:SobnFjCJ0.net
ドラゴンボールと言って真っ先に思いつくものは?
それは金髪で輝く超サイヤ人だろう
超サイヤ人を定番化させたのはセル編
フリーザ編だけだったらZも無印のちょっとした続き程度の扱いだったよ
ドラゴンボール=Zという知名度を確立したのもセル編

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 21:22:31.41 ID:gibWhooY0.net
>>303
超サイヤ人が増えて関連商品めちゃくちゃ売れたしね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 528f-C5As):2016/04/27(水) 21:22:38.26 ID:rJ8rZUMp0.net
フリーザ編で完結してたらべジータは生き返れずに死んだままだったのかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/27(水) 21:23:02.60 ID:PytjsvJ20.net
ブウ編のママを大切にしろよが無かったらベジータはここまで人気になってないはず
俺のブルマはちょっとくどかった

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-zfCm):2016/04/27(水) 21:24:39.09 ID:tEnnRXI70.net
超を世界で放送するのは反対だ。
海外のファンをなくすぞ。

GTは嫌いだったが、それでも作画レベルはこんなに酷くはなかった。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-JAs+):2016/04/27(水) 21:25:13.28 ID:q9z/dQFNa.net
ベジータはセル編やと引っ掻き回してた印象のが強いしな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-gALo):2016/04/27(水) 21:25:39.96 ID:gibWhooY0.net
なくならんよ
日本と同じでなんだかんだいって見てる奴ばっかなんだから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b9-DbIH):2016/04/27(水) 21:26:03.86 ID:PV+MvPRC0.net
もまえらwもういいオッサンなんだからw
時の流れを考えろよw
幼少期〜20代に見たのは面白いだろw
いいオッサンになってから見る超が物足りないのは当たり前w

うちの子供は毎週ワクワクして見とるよw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-i+vc):2016/04/27(水) 21:29:01.06 ID:x+lt/BuEK.net
ベジータはナメック星編でフリーザの部下を無双した時点で人気があったし
罪も無いナメック星人を虐殺したのだから生き返らないまま本編が終わって良い。

313 :Aragaki ◆Maria/HshU @\(^o^)/ (アウアウ Sa05-bG4f):2016/04/27(水) 21:29:36.32 ID:JGLlj3Bba.net
超サイヤ人は孫悟空だけでよかったんだよ

ベジータも悟飯もおまけにトランクスや悟天までなれるとか

何だよそれ 伝説じゃなかったのかよ
超サイヤ人の大安売りで伝説の価値が下がったわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-BDCP):2016/04/27(水) 21:30:00.70 ID:zZQ7wEr20.net
ドラゴンボールと言って真っ先に思いつくものはフリーザ
金髪超サイヤ人が一番輝いてたのもフリーザ編
セル編以降の超サイヤ人はマンネリのネタ切れでちっとも盛り上がらない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-Zww9):2016/04/27(水) 21:31:35.86 ID:yM7MaRRaK.net
その理屈だと昔読んでた漫画を今読み返したらつまらんとなる事になる
こないだ今日から俺はを読み返したが普通に相変わらずの面白さだったが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/27(水) 21:33:43.89 ID:S5an3R+Rd.net
>>311
昔のやつをレンタルして、ご子息に見せてみそ
反応が変わるんじゃないか?

総レス数 1012
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200