2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 30隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sx8d-/Bwt):2016/04/25(月) 20:38:03.66 ID:LEru/yOTx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 29隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461515251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/26(火) 00:29:33.13 ID:k9qW2//Z0.net
>>264
3行も使わんでも「ギャップ萌え」の一言で説明できるだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/26(火) 00:29:38.40 ID:iVsAZvfl0.net
しっかしどいつもこいつも好戦的だなと思うけど
よく考えたら現代日本の海保とかが異常なのかな
領海侵犯の不審船や密漁船でも沈めないし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-FeNN):2016/04/26(火) 00:30:26.88 ID:8otp0a/K0.net
>>264
ミケちゃんの背景には何かありそうだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/26(火) 00:30:39.55 ID:nWOV4MjCa.net
>>270
なるほど。気も弱いタイプみたいだし友達連中が「私ブルーマーメイド目指したい」みたいたこと言い出したら「じゃあ私も」ってなりそうではある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/26(火) 00:30:42.14 ID:iVsAZvfl0.net
「ブルマを掌握するのが黒幕の目的」ってひっどい字面だなあ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 521b-DxlG):2016/04/26(火) 00:31:04.86 ID:jEQXnnA80.net
>>253
>>254
>>257

生環率とおっしゃるが
対艦戦闘やるよりはよっぽどマシだとおもうんだが
あの状況で模擬弾とちんまい兵装してしかないなら
どっかの無人島でキャストアウェイしたいほうがまだましなきがする
生存率で言って欲しい
生きてればなんとかなるが大戦中においての最低の救命率だったんじゃないかとおもうが

まして日本近海でしょう〜?
漁船とかいないのかなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:31:17.85 ID:lgKBnP/Q0.net
>>278
拿捕しても「人権侵害」だと叩かれるからね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-DbIH):2016/04/26(火) 00:31:29.59 ID:DsmrWP2AF.net
さっさと拿捕された方がラクでは

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 00:31:36.10 ID:UJdVYrDD0.net
>>278
ロシア辺りだと海賊船に問答無用で砲撃するとか韓国では不審船見かければ撃沈するとか聞くし
実際そんなもんかもね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-ChsD):2016/04/26(火) 00:31:47.43 ID:WCYPiRpC0.net
見つけた瞬間殺しにかかる海上警察なんて普通はいないと思うが

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-voUr):2016/04/26(火) 00:32:07.61 ID:R5RW88VK0.net
出くわした相手との交戦を避けようとするのは必ずしもダメというわけでもなかろうけど、
まだ出会ってない相手ならそもそも出会うことを避けるのが無難だわなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:32:17.43 ID:LY7g0iJpd.net
>>278
現代先進国ならそれが普通
どこの国も停船命令こそすれ反撃してこないのに銃撃とかまずしないから

だからこそ銃撃した案件が有名になる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 00:32:27.76 ID:pyJ8MIV/0.net
違法操業してる漁船をしっかりと狙ってロケット弾をばら撒くようなところと比べれば海保は穏健だな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/26(火) 00:32:50.08 ID:iVsAZvfl0.net
>>282
まず無人島にたどり着くなんて幸運に恵まれるかわからんし
救命ボートなんてそんな長距離長時間耐えれるもんかね 外洋で

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/26(火) 00:32:55.18 ID:nWOV4MjCa.net
>>282
その漁船と遭遇する確率がいかほどかは知らないけどもどうせ逃げるなら居住区も兼ねた武器に乗って逃げる方が良いんじゃね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-FeNN):2016/04/26(火) 00:33:05.76 ID:8otp0a/K0.net
>>286
ロシア「せやな」
ベトナム「せやろか」
トルコ「せやせや」

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-MM9d):2016/04/26(火) 00:33:16.62 ID:Ep3jVW55d.net
>>125
どこのライバックだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 709c-gALo):2016/04/26(火) 00:33:19.43 ID:kAbm+CB30.net
北の不審船沈めたのって海保?海自?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 00:33:22.92 ID:l32gqKyL0.net
>>286
世界大戦がなかった未来だから
他国との関係は今より悪いのでは
それこそ領海侵犯で即攻撃みたいな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-uxFE):2016/04/26(火) 00:34:08.32 ID:h5mNGGRD0.net
>>273
晴風の行動って結果論でしか正当化できてないように思えるんだよなあ
救援艦と通信しようとしない理由はなんだ?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:34:28.59 ID:LY7g0iJpd.net
>>294
海保

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-gALo):2016/04/26(火) 00:34:51.84 ID:tcaRdH/K0.net
かわいい><
http://i.imgur.com/ZrGEjGe.jpg

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-ChsD):2016/04/26(火) 00:34:52.07 ID:WCYPiRpC0.net
いや一応ポーズだけでも停戦命令ぐらいするだろ
しないと後で面倒だし

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-LL8F):2016/04/26(火) 00:34:59.66 ID:iKTrttRY0.net
>>294
あれ自爆だよ
ちゃんと調べよう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 00:35:14.38 ID:UJdVYrDD0.net
>>294
海保でしょ
自衛隊は規制が多いって聞くな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:36:36.36 ID:LY7g0iJpd.net
>>296
通信設備が壊れてる
通信に無反応ならあの状況だと攻撃されてもおかしくないし

なにより理不尽な状況に置かれて救援に現れた艦艇がマトモな艦艇かどうか不安にもなったんだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-TnEE):2016/04/26(火) 00:37:11.53 ID:vkkWTShL0.net
>>296
第三話で明らかになったが、晴風の無線機器は
現在故障中で、受信のみ可能、送信不可。
なので他の艦艇に晴風の側から通信することが
出来ないので非常に不便な状態だ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-LL8F):2016/04/26(火) 00:38:09.20 ID:iKTrttRY0.net
受信は最悪電源無しでも出来るからわからなくもないか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-uxFE):2016/04/26(火) 00:38:14.01 ID:h5mNGGRD0.net
>>302
携帯使えるはずじゃん
艦長はわざわざ携帯の使用を禁止させてたわけだけど
もし使えないのなら艦長のセリフがおかしい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5531-GA7G):2016/04/26(火) 00:38:19.00 ID:O6sloNdu0.net
あえてほめるところを探すと、構成に関してはものすごく斬新だな

第三話にしてアラン・スミジーという玉音放送
その後はアニメ放送と同時に、アニメの外では戦犯裁判というメタ構成

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 709c-gALo):2016/04/26(火) 00:38:39.38 ID:kAbm+CB30.net
対応したのが海保で最後は自爆だったのね。ありがと

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:39:42.53 ID:LY7g0iJpd.net
>>305
誰に掛けるんだよ……

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/26(火) 00:40:13.34 ID:iVsAZvfl0.net
しかし送信だけできないってものすごくご都合主義に思えてしまう
無線の仕組みとか知らんからそこまでおかしくないのかもしれんが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:41:05.58 ID:lgKBnP/Q0.net
>>305
携帯使用不可は位置を知らせないため

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:41:17.65 ID:LY7g0iJpd.net
>>307
九州も能登も海自護衛艦が発砲してるし対潜爆弾も投下してるけどね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-DbIH):2016/04/26(火) 00:41:37.77 ID:B6/B38CXa.net
>>5
しばらくテンプレの編集放置してすみません
碌に見ずに質問してくる人が減ったのと視聴者の立場ではFAQが作れなくなってきたので
FAQは削除し現在出ている設定をまとめました
無駄に長いので要らなそうな所は好きに削ってください

改行多すぎが出たので分けます↓

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/26(火) 00:42:29.50 ID:fNEgefHjr.net
>>308
校長

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d192-DxlG):2016/04/26(火) 00:43:02.22 ID:x66oyw1H0.net
>>305
誰が敵か味方か分からん状況fr位置情報をばらまく訳にはいかんだろ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5531-GA7G):2016/04/26(火) 00:43:23.65 ID:O6sloNdu0.net
>>310
携帯がかからないならGPSだけ切ればすむ話。
電源オフにしないと位置特定されるというのは、逆に言うと基地局まで
電波飛ばせるということだよ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 00:43:52.68 ID:pyJ8MIV/0.net
>>299
伊201を攻撃しちゃったからポーズ残さなくても問題ない状況に……

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/26(火) 00:44:06.62 ID:6/uMzVtGp.net
まあ携帯使えるんだったら身内に速攻連絡すべきだよな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-DbIH):2016/04/26(火) 00:44:11.91 ID:B6/B38CXa.net
問題がなければ>>900さんは>>5をこちらに変更お願いします

世界観
http://i.imgur.com/M3EJwug.jpg
・日露戦争後(1905年)メタンハイドレートの採掘を機に日本は地盤沈下を始めた
・沈没した都市部はフロート都市となり、海上開発が進んだことで日本は海上大国になった
・それから100年経過し気球やタブレットは開発されたが飛行機はないアニメ独自の歴史を辿った

ブルーマーメイド
・始まりは民間用に転用されることになった軍事用の船を
戦争に使わないという象徴として女性が艦長を務めるようになったことから

横須賀女子海洋学校
・ブルーマーメイドの育成学校
・受験で実技試験があり生徒は戦艦の操縦のための技術を持って入学している
・入学まで実技演習(この場合模擬の戦闘訓練?)はしてない
・(3話)校長からの学校への全艦帰港命令により帰港中の一切の戦闘行為を禁止中

晴風
・大部分は自動化されている
・実弾を用いるには艦長と副長が所持している鍵が必要
・(3話)通信は受信のみ可能

アドミナルシュペー
・イギリスのヴィルヘルムスハーフェン校所属の留学生艦
・今回の合同演習に参加予定だったが合流地点に向かう途中突然電子機器が動かなくなった
・原因を調べようとしたら誰も命令を聞かなくなった→反乱なのか毒電波の類かは不明

※艦長の発音について
・実際に海自で使われてる発音を採用しています
参考:https://youtu.be/kzJLp4x3GLc?t=6m5s

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-gALo):2016/04/26(火) 00:44:58.39 ID:Uyb0igMb0.net
潜水艦にとって爆雷の衝撃が直撃するのは自分の横か下で当たった時で
艦橋の上で爆発した今回は一番マシな食らい方だった
あと潜水艦はバラバラにならずともちょっと凹んだり亀裂が出来ただけでも大惨事なんで
外見大丈夫そうに見えても中は大変なことになったりする

あと火薬100kgくらい入ったドラム缶よりちょっと小さいくらいの爆雷ってせいぜい20mからがダメージ圏内なんで
現実世界では頑張って潜水艦の下で爆発するように早く沈むようにしたり信管を改良したり沢山一度に撒けるようにした
だがどっかの国は爆雷自体を巨大化させて1tくらいの重さの物作ったりした

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:45:20.33 ID:lgKBnP/Q0.net
>>315
電源切れって命令は出てない
ミミちゃんやつぐちゃんが携帯使ってる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-MM9d):2016/04/26(火) 00:45:22.79 ID:Ep3jVW55d.net
>>310
電波拾われないためかGPSで位置確定されないためなんかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/26(火) 00:45:59.35 ID:fNEgefHjr.net
>>318
アドミナルになってる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-voUr):2016/04/26(火) 00:46:35.46 ID:R5RW88VK0.net
>>298
双子ちゃん、がんばった
この1枚後もいい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-FmnC):2016/04/26(火) 00:47:04.05 ID:mfU0hYmy0.net
月刊モデルグラフィックス6月号に設定いろいろ出てるらしいな。明日買ってこよう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7032-nTsV):2016/04/26(火) 00:47:04.45 ID:UgGx+Qdx0.net
これがっこうぐらしみたいな感があるな
キャラかわいいから死にそうで死なないまま終わって欲しい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5531-GA7G):2016/04/26(火) 00:47:05.94 ID:O6sloNdu0.net
>>320
ああ、そういえば使ってたね
じゃああの命令は無視されてるのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:48:15.67 ID:lgKBnP/Q0.net
>>326
なんでさ
ミケちゃんは「通信を禁止」してるんだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 00:49:45.19 ID:pyJ8MIV/0.net
>>318
イギリスのウィルヘルムスハーフェンとな
やっぱりドイツは本土失陥する運命なのか……

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/26(火) 00:50:00.37 ID:hg7Orv0H0.net
キャラ紹介流してて気づいた
2話を見る限り、主砲照準担当のこの子が新人類だわ
http://www.hai-furi.com/character/02_01/
しかも誕生日が10/25とか相当の幸運持ちと見た

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3955-xZk1):2016/04/26(火) 00:50:19.92 ID:hD891Lvz0.net
>>296
潜水艦と通信を試みて戦闘になったから
同じ失敗を避けるために救援艦との通信は試みない
って意味で書いてみた。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-JSEY):2016/04/26(火) 00:50:29.74 ID:XfqhSR2V0.net
面白くないと突っ込まれた一人芝居の子は今後もその芸を続けるのかどうか・・・

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/26(火) 00:50:33.18 ID:j6nvVr1Q0.net
前スレ>>986
二次世界大戦無しの世界はストパンの方でやってたけど、航空機が無い世界はちょっと蛇足だよね
其れにジェットエンジンとかあるから余計混乱&突っ込みが発生する

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 00:50:34.17 ID:LY7g0iJpd.net
>>313
どっちの校長か分からんけど現場まで指揮系統が届くまで何日掛かるかわからんだろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/26(火) 00:51:02.25 ID:6/uMzVtGp.net
>>326
お前本当にちゃんと見てるのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-DxlG):2016/04/26(火) 00:51:06.95 ID:jRfvFd1i0.net
>>319
あの爆雷の前に艦橋に何か固いものぶつけられているのでもしかすると爆発で死人が出ているかもね(´・ω・`)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8a-DxlG):2016/04/26(火) 00:51:48.02 ID:sOfrpgUw0.net
録画ミスって今回(3話)から見たけどなにがなんだかわからん
知識も何もないから…楽しめるのかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 00:51:51.19 ID:UJdVYrDD0.net
ドイツがBoBに勝ってバルバロッサが起こらなかった世界線かもしれないぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/26(火) 00:52:39.75 ID:iVsAZvfl0.net
>>336
1話2話も同じようなことしかしてないよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-DbIH):2016/04/26(火) 00:52:51.56 ID:B6/B38CXa.net
>>318の誤字修正しました
何かあればご指摘お願いします

世界観
http://i.imgur.com/M3EJwug.jpg
・日露戦争後(1905年)メタンハイドレートの採掘を機に日本は地盤沈下を始めた
・沈没した都市部はフロート都市となり、海上開発が進んだことで日本は海上大国になった
・それから100年経過し気球やタブレットは開発されたが飛行機はないアニメ独自の歴史を辿った

ブルーマーメイド
・始まりは民間用に転用されることになった軍事用の船を
戦争に使わないという象徴として女性が艦長を務めるようになったことから

横須賀女子海洋学校
・ブルーマーメイドの育成学校
・受験で実技試験があり生徒は戦艦の操縦のための技術を持って入学している
・入学まで実技演習(模擬の戦闘訓練?)はしてない
・(3話)校長からの学校への全艦帰港命令により帰港中の一切の戦闘行為を禁止中

晴風
・大部分は自動化されている
・実弾を用いるには艦長と副長が所持している鍵が必要
・(3話)通信は受信のみ可能

アドミラルシュペー
・イギリスのヴィルヘルムスハーフェン校所属の留学生艦
・今回の合同演習に参加予定だったが合流地点に向かう途中突然電子機器が動かなくなった
・原因を調べようとしたら誰も命令を聞かなくなった→反乱なのか毒電波の類かは不明

※艦長の発音について
実際に海自で使われてる発音を採用。右舷=みぎげん・左舷=ひだりげんも同様
参考:https://youtu.be/kzJLp4x3GLc?t=6m5s

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-uxFE):2016/04/26(火) 00:53:27.42 ID:h5mNGGRD0.net
>>330
つまり今後は帰港するまで晴風はどの船とも通信しない方針ってことか
まあそれならそれでわからなくもないが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 00:53:27.68 ID:l32gqKyL0.net
>>336
ニコニコに1,2話上がってるから見てくれば?
コメントが嫌なら消せば大丈夫
ただ全部見てもたいして理解はできん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 00:54:20.92 ID:pyJ8MIV/0.net
>>337
航空機が存在しないBoBってどうなるんだろう

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/26(火) 00:54:25.33 ID:nWOV4MjCa.net
>>51
この画像の11〜13ってなんのスペース?やたら広いみたいだけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:54:59.46 ID:lgKBnP/Q0.net
>>340
受信のみだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4c-FeNN):2016/04/26(火) 00:55:32.17 ID:8otp0a/K0.net
>>336
ニコニコで1話2話見られる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-C5As):2016/04/26(火) 00:55:39.89 ID:WdYgTfXU0.net
見てりゃあ状況は分かるだろ
キャラクターに分からんことは視聴者にもあまり分からんが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b8a-DxlG):2016/04/26(火) 00:55:55.75 ID:sOfrpgUw0.net
>>338
d
Wikiでおさらいはしたけどw

>>341
d
にこにこ見てないけど登録?して見てみる
…それでもわからないのか…?w

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-LL8F):2016/04/26(火) 00:55:57.16 ID:iKTrttRY0.net
>>343
機関室じゃない?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/26(火) 00:56:17.53 ID:lgKBnP/Q0.net
>>343
教室や食堂や居住スペース

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/26(火) 00:57:32.83 ID:fNEgefHjr.net
>>342
飛行船で…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/26(火) 00:57:42.68 ID:nWOV4MjCa.net
>>348
>>349
成る程サンクス

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-DxlG):2016/04/26(火) 00:57:42.69 ID:jRfvFd1i0.net
船内で反乱は起こるでしょうか?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 521b-DxlG):2016/04/26(火) 00:57:57.84 ID:jEQXnnA80.net
巡航ミサイルを迎撃する能力
ハルカゼにあるんかい?
猿島っていちおフリゲート艦なんだろ?
なんでトマホークとかハプーンないのだよ

このアニメはどの程度のテクノロジーで見ればいいんだ
あんな高速ホバーライダーみたいのがあってタブレットもあるわけじゃんか

演習艦でロートルなのはいいけど

その歴史設定してもらわないとシュミュット最強 そりゃ時代ではな
ってなるんだからここで言ってる人たちも
例えば海保の高速艇があるのかないのかもいってないわけですし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uGf5):2016/04/26(火) 00:58:04.04 ID:Q69Y0sA40.net
>>343
バラストタンク

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-JSEY):2016/04/26(火) 00:58:26.38 ID:XfqhSR2V0.net
モカの所へ行くことを反対されて渋い表情をする浣腸
その直後みんなは休んでくれと言う
みんながいない間に独断でモカを助けに行くつもりだったのか
命令無視が基本の某作品の香りがプンプンしてきた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/26(火) 00:58:58.13 ID:l32gqKyL0.net
>>352
クロちゃんは反発しそう
そこでましろが実はへっぽこだったって
知って闇落ちかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-DxlG):2016/04/26(火) 01:01:08.85 ID:jRfvFd1i0.net
反乱でピンチ!

ホントにピンチやないけー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3955-xZk1):2016/04/26(火) 01:01:13.74 ID:hD891Lvz0.net
>>340
たぶんそんな感じでは
>>344
それ無線の話だよね。
一応、話中では、手旗とソナーという別の通信手段はでている

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 01:01:15.62 ID:UJdVYrDD0.net
>>342
そうか制海権だけでおkだな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5531-GA7G):2016/04/26(火) 01:01:24.94 ID:O6sloNdu0.net
>>327
いやだから、通信ができるというなら「どうして電話かけないんだ?」
に話が戻るんだよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 01:02:04.27 ID:pyJ8MIV/0.net
>>353
トマホークとかハープーンは飛行機が元だからなんとも……

ミサイルは設定で排除したはずなのにインディペンデンス級のようなものには乗っかってるから性質が悪い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19cc-DbIH):2016/04/26(火) 01:02:16.44 ID:qAv3LgrS0.net
2話でスマホで位置ばれるって描写あったじゃん
航空機はないのにGPSはあるのか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-pPVg):2016/04/26(火) 01:03:26.88 ID:c3YnahOqK.net
>>353
こまけえこたあいいんだよ!!

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 01:04:09.60 ID:pyJ8MIV/0.net
>>359
制海権だけだとドイツが無理ゲーすぎてイギリスが鉄壁の要塞と化す上に航空機が無いから電撃戦が成立しなくなってと真面目に考えていけばいくほど崩壊していくはいふり世界のWWU

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 01:04:12.29 ID:UJdVYrDD0.net
GPSってV2の技術からでしょ?
だとすればあってもおかしくはなくね
でもそれならヘリウムや水素以外で空は飛べないって言葉と矛盾するけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 521b-DxlG):2016/04/26(火) 01:04:33.03 ID:jEQXnnA80.net
あとな
スパナ一本でがんばるマロンいいけどさ
かっこいいけどさ
蒸気汽船じゃあるまいしw
ビス一本しめてなおるわけねーだろってずっとおもった
そういう描写をはしょらなきゃ神アニメだったのにな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 01:04:37.30 ID:LY7g0iJpd.net
>>353
リアルでも猿島のインディペンデンス級フライト0は誘導兵器はseaRAMしか搭載してないからな
トマホもハープーンも無い

何故ならそう言うコンセプトのワークホース艦艇だから

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/26(火) 01:05:25.30 ID:UJdVYrDD0.net
>>364
きっと潜水艦が活躍しまくったんだよ…
あれ?そうなるとアメリカとかどこらへんの位置になるんだろ
陸戦兵器は…?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d81-uxFE):2016/04/26(火) 01:05:29.16 ID:h5mNGGRD0.net
>>362
その辺考え出すとキリないぞ
航空機がないっぽい世界で対空設備があるとか飛行甲板があるとか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-DxlG):2016/04/26(火) 01:05:30.55 ID:jRfvFd1i0.net
>>362
成層圏プラットフォームで飛行船が利用されているんだよ!
常時4〜5機程度浮かべとけば日本全土での携帯通信はカバーできるんだよ><

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 01:06:03.05 ID:pyJ8MIV/0.net
>>339
公式サイトで確認してきたけどはいふり世界でもウィルヘルムスハーフェンはドイツだったぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-gALo):2016/04/26(火) 01:06:12.47 ID:tcaRdH/K0.net
今度はトレーか
http://i.imgur.com/RZzldFr.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3955-xZk1):2016/04/26(火) 01:06:13.20 ID:hD891Lvz0.net
>>366
部品交換かな?ぐらい思おうよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-LL8F):2016/04/26(火) 01:06:34.08 ID:iKTrttRY0.net
>>364
そもそもWWU無いんだろ
もしあったらレーダー提督が泣く

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/26(火) 01:08:36.48 ID:LY7g0iJpd.net
>>366
U-ボートですらキコキコキュッキュで修理するシーンあるしそこは創作物演出だと思うべき

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-DxlG):2016/04/26(火) 01:08:43.61 ID:jRfvFd1i0.net
>>366
あれはレザーマンのマルチツールです。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30aa-C5As):2016/04/26(火) 01:09:01.91 ID:pyJ8MIV/0.net
>>374
その涙は大洋艦隊復活が叶っての嬉しさからなのか英国本国艦隊に壊滅させられての悲しみなのか……

総レス数 1005
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200