2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 23台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7085-SYww):2016/04/25(月) 01:28:09.26 ID:V1FtnAOb0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 21台目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461277443/l50
ばくおん!! 22台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461399828/

o
おいこら回避 o孕o=3 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-SYww):2016/04/25(月) 12:50:07.93 ID:V1FtnAOb0.net
>>98
あの辺りのバンデッド格好いいよね
NORIXのだと丸くなるけど海外物は帽体ちっさくて

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-FeNN):2016/04/25(月) 12:53:59.98 ID:ki5W6MnAa.net
>>101
牛骨と補助輪をあしらえるのはなかなかレベル高いかも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa42-FeNN):2016/04/25(月) 12:54:49.66 ID:ki5W6MnAa.net
ってあんまりネタバレいくないね
すまんこ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-fAbp):2016/04/25(月) 12:55:20.76 ID:ky8vLaXc0.net
原作は下とか過激ネタが多いのか?

それとも、そういうシーンをあえてここに張ったりするからそういう印象になるだけなのか
よくわからないな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/25(月) 12:58:51.31 ID:JBM3nde4a.net
中古のルネッサにロケットカウル付ければイモラレプリカっぽく仕上がるから無問題

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 13:00:35.92 ID:CI1FnA+n0.net
凛のヘルメット安すぎだろwwww
フルフェイスなのに羽根のジェットヘルメットより安いぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-TnEE):2016/04/25(月) 13:05:31.90 ID:B+vl1/K70.net
>>105
時々あるけど、そこまでじゃないぞ。とらぶるとかに比べりゃ遥かに少ない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:09:08.66 ID:bQ04OoeW0.net
>>105
読んでみれば何となくカットの基準がわかる。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-DbIH):2016/04/25(月) 13:11:07.83 ID:zlUNLdQRF.net
凜のメットってAraiだろ?そんなに安いか?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-SYww):2016/04/25(月) 13:14:47.24 ID:V1FtnAOb0.net
>>110
3万ちょっとでスネル規格
かなりお安い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:14:47.65 ID:bQ04OoeW0.net
>>110
モジャのは安いけど、凛のはけっこうするんじゃね?
http://www.bikebros.co.jp/vb/ecpickup/epick-164/

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:16:16.16 ID:bQ04OoeW0.net
あ、ホントに安いな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-SYww):2016/04/25(月) 13:17:00.72 ID:V1FtnAOb0.net
値引きで25000円で買えるな
予備に買っておこうかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/25(月) 13:18:00.81 ID:beSx515Fr.net
アライの最安メット
http://www.webike.net/sd/21434408/

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-SYww):2016/04/25(月) 13:19:11.74 ID:V1FtnAOb0.net
インナー全バラが出来ないわけね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:19:51.65 ID:bQ04OoeW0.net
それはやだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 13:21:41.36 ID:KnrvvMgmd.net
>>112
羽音のヘルメットは恩沙があげた、くれた物って書いてあって草

あれ借りパクなのにwww

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-L+iy):2016/04/25(月) 13:22:13.34 ID:D4E+MhUw0.net
バイク乗りの女子高生は五万でやらしてくれるってまじ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-DbIH):2016/04/25(月) 13:22:16.39 ID:TJBXuIf80.net
レーシングスーツはアレンネスなのに
ヘルメットはケチる凜ちゃん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:23:04.81 ID:bQ04OoeW0.net
>>118
諦めるモジャがなんかおもろいw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 13:26:48.14 ID:bQ04OoeW0.net
ちょっと貸しただけのSHOEIという世界トップブランドのメットを
当たり前のように自分のメットにしてしまった羽音は中々の畜生

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:27:07.84 ID:9mGpiYpr0.net
>>118
羽音のメットって凄いプレミア付いてる奴なんだよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:28:25.16 ID:9mGpiYpr0.net
ばくおんのせいでおっさんの被ってたヘルメットが66万円
ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/54505916.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2655-ONHO):2016/04/25(月) 13:31:59.78 ID:TaGd3hXi0.net
>>100
最後のジェフどういう意味?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-ipQb):2016/04/25(月) 13:32:22.51 ID:g2kfYTyFd.net
>>118
ニコイチやで

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 13:37:19.72 ID:CI1FnA+n0.net
>>112
アライのヘルメットで25000円なんて破格のやすさだぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:38:10.44 ID:9mGpiYpr0.net
アライもSHOEも、フルフェイスの最低価格帯は25kぐらいからか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 13:40:25.06 ID:9fSYISr6a.net
>>127
最近は知らないけど、不人気モデルの売値はそんなもんじゃね?
モジャのヤマハのやつは意外に高かったような

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-gALo):2016/04/25(月) 13:40:48.59 ID:YQ670Yc/0.net
ヘルメットやスーツくらいニコイチでいいよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:42:10.69 ID:9mGpiYpr0.net
>>129
ZENITHのジェットヘルなんて1万ぐらいじゃない?
モデルによるけどOGKと同じ価格帯で、アライSHOEIの半額ぐらい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 13:45:10.29 ID:CI1FnA+n0.net
>>129
凛ちゃんヘルメットは別に不人気ってわけでもないけどな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/25(月) 13:45:53.55 ID:Jm/yJet3a.net
羽音が教習所で被ってたAraiClassicでもシールド込で3万超えてた気がする

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5319-Awv9):2016/04/25(月) 13:46:57.02 ID:2dMfkQci0.net
休憩中にタバコを吸いたい私はシステムメットしか買ったことが無いけど重いのが難点だね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-gALo):2016/04/25(月) 13:47:56.86 ID:YQ670Yc/0.net
フルフェイスって視界が遮られて逆に危ない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:47:58.56 ID:9mGpiYpr0.net
定価ベースでも羽音のJ-Force2が一番高いんじゃないかな
SHOEIのジェットヘルでも高級モデルで、後継の4が実売でも35kするからね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/25(月) 13:48:42.43 ID:KL6QEBSZM.net
>>134
システムヘルメットなんてジェットヘルメットと変わんねーじゃん
顎をぶつけるコケ方したら結局シールド上がってどっちも一生

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 13:49:45.31 ID:+YOnYnYDa.net
凜のメットはAraiのVECTORだよ。
HRより1ランク上のヤツ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dd1-DbIH):2016/04/25(月) 13:49:49.25 ID:VAWqEzP40.net
副会長早く出てこないかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 13:50:42.65 ID:9fSYISr6a.net
>>131
そんな安かったっけ?
ヤマハ党だったけど値段でアライ買った記憶あったから、もっと高かったと思ってたわ

シンプソンのSBはかぶり心地微妙よね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 13:51:57.66 ID:CI1FnA+n0.net
事故の時はフルフェイスのほうが良いかも知れないけど、
走行中常にかかる首の負担を考えるとヘルメットは軽ければ軽いほうがいいんだよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:52:05.01 ID:9mGpiYpr0.net
>>140
モデルわからないからなんとも言えないけど、AmazonでZENITHのジェットヘルは1万切るぐらいからあるよ
アライSHOEIの方がどう考えても高級品

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/25(月) 13:54:02.29 ID:G4JQkHKta.net
ZENITHのヘルメットって韓国製だろ?
安全性とか大丈夫なの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:54:36.79 ID:9mGpiYpr0.net
>>141
快適性や視界でずっとシールド付きのオープンフェイスしか使ってないや
どっち付かずの中途半端選択なのかもしれないが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 13:55:50.71 ID:9mGpiYpr0.net
>>143
HJCのOEMだっけ?
全米シェアNo1らしいし、韓国製だから云々ってのは別に無いなぁ
メット買うなら、最低限JIS規格ぐらい通ってるの買うべきって思うけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 13:56:42.98 ID:Bo9YZ5LK0.net
>>135
半ヘルが最高だよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 13:57:49.04 ID:9fSYISr6a.net
>>146
顔にバンダナ巻こうぜ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 14:00:04.20 ID:9mGpiYpr0.net
半ヘルは一度事故って頭打ってから怖くなった
事故の後遺症のムチ打ちで寝起きの頭痛が酷いが、
あの時フルフェイスかジェットならムチ打ちももうちょっと軽症だったのかなと未だに思うよ

まあそれでも未だにフルフェイス使わないでジェットヘル被ってる辺り反省してないのかもしれない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 14:03:26.12 ID:9fSYISr6a.net
>>148
寧ろ重量の増すフルフェイスのがムチウチは酷くなるんじゃね?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:04:54.18 ID:Bo9YZ5LK0.net
有名なグロ画像のモーターヘッドくんもフルフェイスなら助かっていたかもしれない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/25(月) 14:05:42.74 ID:Jm/yJet3a.net
まあバイクによって合わすわ
FZ1のようなスポーツタイプならフルフェイス
SRのようなトラディショナルならクラシックならジェット

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/25(月) 14:05:51.85 ID:0YQSRXGFa.net
首の筋肉鍛えてないから転倒時は衝撃で頬と顎押し付ける形になりそうなんでフルフェイス一択です

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 14:06:12.92 ID:CI1FnA+n0.net
実際ジェットヘルメットで顎が削られたとかTwitterみても一度も報告されてないんだよね
ジェットで死ぬような事故ならフルフェイスでも死んでる
結局お守りみたいなもんだよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 14:08:36.01 ID:9mGpiYpr0.net
>>149
半ヘルって上のお椀部分だけで衝撃受け止める訳じゃん
自分は後頭部打ったから、フルフェイスやジェットの方が軽症だったと思うよ

>>153
実際これだと思うが、シールド無しのジェットは怖いな
顔むき出しな訳だしさ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:09:03.13 ID:PXPfYvwA0.net
ずっとAraiのフルフェイスメットばかり買ってるけど安いのでも3万数千円はしてたなぁ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/25(月) 14:10:48.62 ID:Jm/yJet3a.net
フルフェイスだと歌を歌える

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 14:11:17.34 ID:9fSYISr6a.net
フルフェイスで事故った奴のメット見たら、ジェットは怖くてかぶれなかったなぁ
モジャとかジェット似合うけど、やっぱ自分がかぶるのは別だな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:12:21.86 ID:Bo9YZ5LK0.net
>>157
顎の部分におもいっきり衝撃食らってたりするよね
あれがもしジェットだとどうなってたんだろと思うと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/25(月) 14:12:43.50 ID:KL6QEBSZM.net
>>157
フルフェイスは視界が狭いから視界が広いジェットなら事故らなかったとも言えるんやで

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/25(月) 14:14:01.72 ID:Jm/yJet3a.net
>>159
視界が広いと気がつくことが多いしな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff6-gALo):2016/04/25(月) 14:16:58.35 ID:R5NW4Mr50.net
>>159
この前フルフェイス試しに被ってみてすっごい窮屈だったんだが
あれは慣れるもんなのかな?頭そんな大きくないと思ってたけど
XLとか被らないとッて思った。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 14:17:06.46 ID:CI1FnA+n0.net
バイクに乗ってて常に気をつけるのは路面状況
フルフェイスよりジェットのほうが路面は良く見えるだろうね
安全性を取るか視認性を取るか難しい問題だね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:18:31.63 ID:PXPfYvwA0.net
>>161
しっかり被って顎紐しめずに頭を左右に振ってずれちゃうようだと緩いよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:18:40.12 ID:bQ04OoeW0.net
>>127
見直して安って言ってるやん

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/25(月) 14:19:22.05 ID:KL6QEBSZM.net
>>161
慣れるもなにもそれが普通だと思ってるよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:20:51.41 ID:bQ04OoeW0.net
>>161
メーカーによって形も違うので色々かぶってみるといいよ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 415d-FeNN):2016/04/25(月) 14:22:33.09 ID:JpUBrWiF0.net
>>159
両方使うけど、ジェットに比べて情報足りなくて不安を感じるほど視界が狭いわけではないよ
帽体の厚みとアイホールの広さはあまり変わらないから
ペラペラの安物ジェットやお椀ヘルなら視界の広さを実感できるね、信頼性は問題外だけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:22:43.77 ID:PXPfYvwA0.net
初期の内装ヘタリでフィットするから
うまく収まって頭が痛くならない範囲で
一番きついのを選ぶようにしてる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:23:21.31 ID:Bo9YZ5LK0.net
安全なフルフェイスを取るか快適なジェットを取るか
まあ安全が良いって言うならそもそもバイクに乗るなって話だが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/25(月) 14:24:39.02 ID:Iaw+hp/Rd.net
>>169
究極の安全は生まれないことだ
お前ら精子の時に頑張りすぎたんだよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:24:47.26 ID:bQ04OoeW0.net
フルフェイスとオフメット、後システムまで安全と思って買う。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 308f-gALo):2016/04/25(月) 14:25:12.39 ID:XWkF+ESp0.net
両方持ってるけどジェットだと心のブレーキがかかる

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-2Et/):2016/04/25(月) 14:26:00.54 ID:czJFMpct0.net
>>159
ジェットもフルヘルも持ってるけど
今のフルヘルは視界は広くなってるからジェットと大差ない
フルヘルは夏は辛いんでジェット被る

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 14:26:39.09 ID:9fSYISr6a.net
俺は眼鏡だから、半ヘルでもフルフェイスでもインフォメーション大差ないんよなぁ
解放感は全然違うけど

気になるのは夜でもスモークシールドの来夢先輩

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 14:27:06.48 ID:+YOnYnYDa.net
恐らく目玉が出るのでリンク貼れないが「右顔面すりおろし。左足骨折。左目、視界がない」でググってくれ。
昔バイク板に事故直後、病院から書き込んでくれた人のまとめが読めるはずだ。
メットの大切さが身にしみてわかると思う。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/25(月) 14:27:41.15 ID:KL6QEBSZM.net
北海道ツーリングはジェットヘルメット必須だぜ
シールド開けると広大な大地の風を顔全体で感じられる
空気を吸えるのもいい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:28:50.16 ID:bQ04OoeW0.net
シンプソンの視界の狭さはちょっとアレだなw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:29:18.24 ID:Bo9YZ5LK0.net
>>177
そもそもバイク用じゃないしなw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:30:55.67 ID:PXPfYvwA0.net
1回だけ同じくAraiのジェットをスクーター乗る時用に買ったけど
フルフェイスとホールド感が違って馴染めずにすぐ知り合いに譲ってしまった

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/25(月) 14:31:22.71 ID:9fSYISr6a.net
>>178
二輪用だろ?
四輪用は開口が別物で出てるし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:31:31.92 ID:bQ04OoeW0.net
周りに迷惑をかけづらいちゃんとした装備で乗ると、バイクは風を感じられない。
というか、風が当たらないように工夫したり、なんやかんやでバイクと風は友達じゃない。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 14:31:50.14 ID:9mGpiYpr0.net
メットに関しては、まあ人によって感覚が違うのは仕方ないよな
自分は同じジェットでも、上のと下のじゃ安全性違うだろって勝手に思ってる

http://cdn.autos.goo.ne.jp/news/150202/imgs_zoom_831209.jpg
https://data.motorama.it/imgprodotto/j-o-seafire-tc-8-helmet_28907_zoom.jpg

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/25(月) 14:32:30.44 ID:kitjGpbv0.net
>>176
気持ちはわかる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:33:35.48 ID:bQ04OoeW0.net
ジェットはシューベルトの顎の所に金具が入っている奴みたいなのは認める。
http://sat.x0.com/touring/gear/J1carbon.jpg

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 415d-FeNN):2016/04/25(月) 14:34:34.89 ID:JpUBrWiF0.net
>>182
全然違うよね
ひとくくりにジェッペルと呼ぶなと言いたいくらいに

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-wht0):2016/04/25(月) 14:34:51.35 ID:Uns7z0Xla.net
>>176
虫の多さも感じられるぜぇぇぇぇ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/25(月) 14:35:46.29 ID:Gu5WfSPZa.net
>>181
ぶっちゃけ、オープンカーの方が開放感あるよなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:35:48.67 ID:Bo9YZ5LK0.net
夏の北海道でシールド全開は虫が大好きな人にしか勧められないw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FmnC):2016/04/25(月) 14:35:58.11 ID:Id5NjPGu0.net
なんか、藤島がバイク漫画描くらしいな
http://sve.2chan.net/dat/img2/src/1461555912567.jpg

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 14:36:28.42 ID:9mGpiYpr0.net
>>185
なんか調べてみたら、上だけ指していいたい場合はオープンフェイスって言うらしいね
でも定義曖昧だから、下のも入る場合もあるみたい

同じジェットヘルでも、顔むき出しなシールド無しのは怖いなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:37:55.64 ID:bQ04OoeW0.net
>>187
オープンカーも夏とか最悪だよなw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:38:35.96 ID:PXPfYvwA0.net
>>181
芦ノ湖スカイラインで突然の強い横風にあおられて道路下の斜面と友達になりかけたことがある

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da1-FeNN):2016/04/25(月) 14:38:57.06 ID:miaLQy+l0.net
バイク板の事故スレで読んだんどけど、一緒に走ってたツレがジェットヘルで、不運にもガードレールを噛むように転倒したらしい
頭部を上下に切断されるように損傷して、当然死んだってよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/25(月) 14:40:12.15 ID:bQ04OoeW0.net
>>192
風雨の瀬戸大橋で端に飛ばされ、網の目越しに海が見えた。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/25(月) 14:40:41.09 ID:Bo9YZ5LK0.net
>>193
ひー

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 415d-FeNN):2016/04/25(月) 14:40:56.46 ID:JpUBrWiF0.net
>>190
上と下じゃまず帽体の耐衝撃性が雲泥の差で、内装のフィットによる装着具合の安定性も全然違うしね
上はフルフェイスの上位モデルからチンガードを外したようなもの
下はお椀ヘルに耳当てをつけたようなもの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/25(月) 14:40:58.43 ID:CI1FnA+n0.net
>>193
ジェットヘルメットを切断する勢いならフルフェイスも真っ二つだろ
アホかな?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/25(月) 14:42:11.96 ID:9mGpiYpr0.net
>>196
一応両方SHOEIなんだぜ
J-Force4とJ.Oって今度出るやつ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5319-Awv9):2016/04/25(月) 14:42:24.93 ID:2dMfkQci0.net
>>187
4輪がVWのEOSだけどあんまり開けて走ってないなあ
やっぱり解放感はバイクに限る
おっさんにはオープンは似合わないと自覚していることは言っておこう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da1-FeNN):2016/04/25(月) 14:43:08.92 ID:miaLQy+l0.net
>>197
いや、確かにヘルメットかぶってるんだから頭がかんぜんに真っ二つになったのかどうかは不明
そこまで書いてたかどうかも覚えてない

ただ、ガードレールなんかにそういう当たり方する可能性はあるんだなってことで強烈に覚えてるカキコなんだわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/25(月) 14:43:14.54 ID:PXPfYvwA0.net
昔だから型番は違うけど買ったジェットはこんなタイプのやつだった
http://www.arai.co.jp/jpn/openface/images/sr4_t1.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-ipQb):2016/04/25(月) 14:46:59.75 ID:y5T+sxO6d.net
バイク乗りで「風が〜」と言い出す奴は大抵胡散臭い
モジャもなw

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200