2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 29隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6b4c-FeNN):2016/04/25(月) 01:27:31.80 ID:6aglWi7b0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 28隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461488146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/25(月) 02:13:30.81 ID:tEFNAw5Vd.net
見てたら誰が誰と戦ってるのかわからなくなってきた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-zfCm):2016/04/25(月) 02:13:45.19 ID:m7lC15af0.net
アルペジオは海洋冒険SFじゃろ
艦これは俺も知らん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 02:13:51.85 ID:2KRNe/qm0.net
>>70
ほーん
で、王道展開とかテンプレやれば売れるの?
王道とテンプレを外して売れた作品は無いの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/25(月) 02:14:59.35 ID:ZcvU4y/70.net
芽依の「爆雷投下!」ってイキイキして指示する所が堪らん程可愛い!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:15:09.68 ID:vaFxAMOQ0.net
>>72
ガルパンで戦車好きのおっさんがワラワラと集まってきたのはわかる
艦これやアルペジオにはそういうのはなかった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf9-zfCm):2016/04/25(月) 02:15:23.22 ID:JPcqbFG+0.net
>>72
他の作品のファンを敵に回す才能はすごいな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/25(月) 02:15:27.53 ID:sZw6ckBA0.net
1つ疑問だったんだけど平和の象徴として
艦長は女性になったんだよね?
潜水艦はなんで男子校用なの?
男子校だけど艦長は女性なのかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/25(月) 02:15:56.58 ID:nj1rB3H/0.net
ニーズがあるかないかしらんが第三話冒頭の各艦艇の様子な。画面上から

■青表示
Y470  浜風 (駆逐)
Y2201 間宮 (補給)
Y471  舞風 (駆逐)
Y2302 明石 (工作)
Y459  天津風 (駆逐)
Y461  時津風 (駆逐)
Y211  鳥海 (重巡)
Y212  摩耶 (重巡)

■赤表示(LOST)
Y467  晴風 (駆逐)
Y118  武蔵 (戦艦)
Y309  五十鈴 (軽巡)
Y460  磯風 (駆逐)
Y102  比叡 (戦艦)
Y513  涼月 (駆逐)
Y512  照月 (駆逐)

コードを分析するに、1--は戦艦。2--は重巡。3--は軽巡で4--以下は駆逐艦
特殊艦は4桁。22--が補給。23--が工作艦のよう
駆逐艦は艦型によって4--、5--と以下変わるみたいだな。4--は通常の駆逐艦、
5--は防空駆逐艦か? 空軍のない世界観なんだっけ?w

帝国海軍の戦艦は太平洋戦争中12隻しか活動しなかった
武蔵はその11隻目にあたるが、コードは118で、18番目ということになっているので、
十桁以下のコードは何か別の意味があるか、架空の就役艦もあるかもしれない

まあどうでもいいけどwww

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/25(月) 02:16:24.99 ID:9wtTUXana.net
うむ
http://imgur.com/g8ra5P3.jpg

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/25(月) 02:17:40.79 ID:tEFNAw5Vd.net
>>79
あくまでブルマーという組織?職業?についての話だから
それ以外の団体はその限りではありません

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/25(月) 02:17:55.30 ID:B/TKPbper.net
>>80
軍縮条約もなければ重巡軽巡の区別もないかもしれんな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 02:19:04.58 ID:lIOhjJjc0.net
>>72
艦これはにわかミリオタが増えてアンチ化した奴が居るって話は聞くけど
うんちく語るおっさんなんて居たか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-pPVg):2016/04/25(月) 02:19:59.98 ID:oEJSrDFoK.net
>>77
艦これは原作のゲームがミリだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/25(月) 02:20:28.33 ID:g3LklUEW0.net
>>80
5--は嚮導駆逐艦じゃね
2--は巡洋戦艦かもしれない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/25(月) 02:20:45.17 ID:ZcvU4y/70.net
秋山優花里みたいなミリオタキャラが入ればもっと釣れたかもよ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-DbIH):2016/04/25(月) 02:21:16.98 ID:NAuAeWhs0.net
しかし、これ携帯で連絡すれば終わる話だよな
もしくは学校側が無線通信して状況把握すれば終わる話

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-gALo):2016/04/25(月) 02:21:21.25 ID:ywWejkWH0.net
アルペはSFやな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:21:46.62 ID:vaFxAMOQ0.net
艦これはやってないから詳しくは知らないけど
ただ戦艦を擬人化しただけで細かい設定とかは無いんでしょ、どうせ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/25(月) 02:22:30.26 ID:t62kIkkZa.net
>>88
外洋から携帯の電波届くのか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-C5As):2016/04/25(月) 02:22:32.19 ID:g3LklUEW0.net
そもそも海上で携帯が繋がるのだろうか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-KruF):2016/04/25(月) 02:23:15.63 ID:v/ySEMFc0.net
>>90
艦これやってたらニワカでも軍艦を戦艦とは呼ばないと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-pPVg):2016/04/25(月) 02:23:40.02 ID:oEJSrDFoK.net
>>88
海で携帯は圏外でしょ
基地局なさそうだし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 02:23:49.55 ID:lIOhjJjc0.net
>>90
まあ一応ステータスとか台詞とかイベント名称は元ネタがあるっぽいが正直ほぼ名前だけだと
まあスレチになるからやめとくけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4691-DxlG):2016/04/25(月) 02:23:52.13 ID:AvQR071C0.net
>>44
 チェックしなおしたけど、武蔵の後甲板にあるのは爆雷の投下軌道じゃないかな。
 クレーンはあるけど、カタパルトではなかったよ。
 ただ、猿島とかの新鋭艦にはヘリポートみたいなのはあるんだよね。気球用なのかな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-FeNN):2016/04/25(月) 02:23:56.48 ID:ywBoTMxA0.net
>>90
アニメで史実っぽいことやろうとして大顰蹙買ったんだぞw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-LL8F):2016/04/25(月) 02:24:04.21 ID:5gZt8Ijq0.net
これ大量にある雑多なアニメに埋もれる作品になるだろうなぁ
来期には「そんなのあったっけ?」みたいな
とにかく出来の悪いアニメ・・・はぁ・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/25(月) 02:24:57.90 ID:6b9Gzt/W0.net
最初の猿島に襲われてる所を誰かが動画撮影しておけばなあ
もっとも映像をうpするのが大変か

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 02:25:10.09 ID:2KRNe/qm0.net
衛星の有無はわからんけど
2話でわざわざ「携帯禁止」みたいなこと言ってたから
この世界では届くんだろうなぁおそらく

ただ、電波出すと追っ手に見つかって問答無用で攻撃される
恐れがあるから>>88の案は不採用だったんだろう
その判断が正しいかどうかはさておき岬艦長はそう考えたようだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2ae-oOLe):2016/04/25(月) 02:25:53.42 ID:H6H6b3TY0.net
LOST表示の艦とそうでない艦の違いって何だろ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-pPVg):2016/04/25(月) 02:26:50.71 ID:oEJSrDFoK.net
もしかして、携帯やスマホがどうやって通信通話してるかって知られてない?
まあ最近は全域カバーしてるもんなあ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-gALo):2016/04/25(月) 02:27:44.66 ID:E0ys8vwl0.net
>>80
この船舶はみんな横須賀女子海洋学校の所有物なんだよな
その割にはハルナンバーが飛び飛びなんだけど、全国で一元的にナンバー振ってるのかな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-DbIH):2016/04/25(月) 02:27:58.76 ID:NAuAeWhs0.net
>>91
>>94
2話で通信規制無ければ家族に連絡取れるのに、みたいなこと言ってたし出来る環境なんじゃないの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/25(月) 02:28:58.33 ID:B/TKPbper.net
>>104
基地局のブイがあちこちに浮いてるのかもしれないな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/25(月) 02:29:00.09 ID:tEFNAw5Vd.net
あれだけ海が増えて船でどうこうする生活が増えてたら海上でも繋がるようにしててもおかしくはないよね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:29:47.85 ID:vaFxAMOQ0.net
>>101
所在が判明してるかしてないか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 02:29:53.65 ID:lIOhjJjc0.net
>>96
わざわざdクス
気球や飛行船が出てくるってなると水上機母艦も飛行船母艦って名称で出たりするんだろうかね
楽しみ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/25(月) 02:30:46.13 ID:B/TKPbper.net
実はよく考えてませんでしたという可能性もなくはないが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 02:31:20.17 ID:NAuAeWhs0.net
>>100
でも2話で既に見つかってしまったわけでそいつらを撃沈させてるならまだしもそれはしてないわけで
最早通信規制する必要もないよね
なんか逃避行をやりたいってのが先行し過ぎてておかしいところが多々あるんだよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:31:42.67 ID:vaFxAMOQ0.net
>>109
艦これアニメが終始そんな感じだったな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:33:05.14 ID:vaFxAMOQ0.net
>>110
2話でシュペーと交戦したのは
場所を補足されてたからじゃなくて偶然出会ったから攻撃受けた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-vMW7):2016/04/25(月) 02:33:46.12 ID:xkVOvN5GK.net
>>97
そりゃ史実の記憶がある設定でわざわざ同じ様に沈みに行ったらねえ…スレチだけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 02:34:20.88 ID:2KRNe/qm0.net
>>110
そこはたしかに歪んでるかもな
短時間通信してすぐにその場を離れれば、そうやすやすと見つかるもんでもないはずだし
俺はこのアニメ全体としては楽しめてるんだが、気になるところもあるっちゃある

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-LL8F):2016/04/25(月) 02:34:56.18 ID:5gZt8Ijq0.net
企画開始がガルパンの放映中だったから似たような感じでみたいな
オーダーだったんだろうけど、なんつーかホントうわべのうわべしか
見ることが出来ない社員が考えたガバガバな作品になったな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-KruF):2016/04/25(月) 02:35:09.87 ID:v/ySEMFc0.net
艦これのおもしろさは史実の面白さだからな
他には無い深みがある

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 02:36:30.08 ID:lIOhjJjc0.net
まだ信者とか居たのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d82-gALo):2016/04/25(月) 02:37:33.15 ID:NpJlNcPK0.net
>>100
学園に連絡を取り判断を仰ぐ事より、追っ手に見つからないように逃避行する事を選ぶのが不自然過ぎるのがねぇ
学園側も反乱の報告受けてから晴風に連絡を取ろうとしないボンクラぶり

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-ChsD):2016/04/25(月) 02:38:09.18 ID:65SzTpZi0.net
余計なことは考えずにキャッキャウフフとちょっとした海戦を楽しむのだ
ストーリーに関しては決して考えてはならない

ドイツちゃんや潜水艦を見ての通り謎の物理法則により人が死ぬことはないから安心!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-vMW7):2016/04/25(月) 02:39:47.71 ID:xkVOvN5GK.net
通信関連はもうそうじゃないと話が成り立たないからご都合主義ででいいと思う
ちゃんとした設定が有るならめっけもんレベルで
まあちゃんとした設定有るなら一度出来ること出来ないこと出来ない理由は整理して見せてほしいが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-FmnC):2016/04/25(月) 02:40:55.32 ID:fnQ+Nkvh0.net
>>73
>見てたら誰が誰と戦ってるのかわからなくなってきた

意図的に隠されてるんだから当たり前だw
問題はこの手法が最終的に成功するかどうかだが…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/25(月) 02:41:28.32 ID:tEFNAw5Vd.net
>>118
連絡を取ろうとして取れなかったからLOSTしてたんだと思ったけどそういう理由でLOST表示になってたわけじゃなかったのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a32-LZzI):2016/04/25(月) 02:41:40.37 ID:hwpZlTGp0.net
晴風はともかく、学校側があまり賢くないのはちょっとな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 02:41:56.41 ID:2KRNe/qm0.net
>>118
3話で学校側は全艦戻ってこいっていう命令出してる
晴風にもそれは伝わってる
で、晴風の無線機は3話の時点では故障してるらしく受信はできるが
発信はできない、という話があった

というわけで疑問が残るのは携帯禁止だね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70fc-EIxG):2016/04/25(月) 02:42:03.66 ID:GV2ky4tW0.net
>>94
陸地が見えなくても基地局から10〜30kmあれば携帯の電波が入るね
衛星携帯電話や衛星インターネットのアンテナ搭載してる船はすぐに分かる
パラボラを保護する円筒形のキャップがあるよ
そんなことよりサトちゃんの出番まだか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/25(月) 02:42:58.96 ID:fR0zLYjC0.net
二話、三話と敵に見つかった時点で通信切る意味なし
見つかったらすぐさま学園側と連絡を取って
釈明と襲撃へどう対処するかを聞く、が一番穏便な判断だな

即通信切る、撃たれたら即反撃はやっぱ好戦的過ぎるよ艦長

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-KruF):2016/04/25(月) 02:44:27.01 ID:v/ySEMFc0.net
ミノフスキー粒子的な便利設定があるんだろw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-vMW7):2016/04/25(月) 02:46:12.20 ID:xkVOvN5GK.net
ミノフスキー粒子まくならついでにGM粒子とコジマ粒子も捲こうぜ!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:46:20.56 ID:vaFxAMOQ0.net
>>126
2話も3話も偶発的に出会って戦闘になっただけだから通信切ってた意味はあるぞ
これがもし場所特定されてたら囲まれるからな

実際に3話でも潜水艦と交戦中に他の艦が近づいてきてる描写あっただろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/25(月) 02:46:45.71 ID:tEFNAw5Vd.net
>>121
お、おうっ!?そうだな!
おかげで勢いだけは出てるし話題もなく過疎ってるよりはいいよな!

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/25(月) 02:46:59.74 ID:WTjyTBbM0.net
通信機が壊れて発信できなくなったのはいつの段階だっけ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/25(月) 02:48:21.36 ID:fR0zLYjC0.net
>>129
通信切ってた意味はあるけど
見つかったら当然場所も報告されるものとして交戦中まで通信切る意味は無いじゃん

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-FeNN):2016/04/25(月) 02:48:26.99 ID:ywBoTMxA0.net
なんでこんな穴だらけなの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 02:49:28.73 ID:NAuAeWhs0.net
>>129
通信切ってた意味はあっても遭遇してしまったらもう発見されてるわけで切り続ける意味はないでしょ
沈めたならまだしも沈めてすらいないんだから自分たちがどの方角に進んでるのかはばれてる
そしたらもう携帯でも無線でも何でも使ってばんばん連絡しなきゃいかんよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:49:39.96 ID:vaFxAMOQ0.net
>>132
交戦中だけ携帯の通信機能もどして
戦闘終了後に通信機能を切るとか無意味すぎないか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/25(月) 02:49:59.89 ID:ZcvU4y/70.net
はれかぜは後々セプテントリオン状態になりそうだな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d82-gALo):2016/04/25(月) 02:50:10.43 ID:NpJlNcPK0.net
>>124
いや、学校側が命令出したのは反乱容疑が起こってから丸1日過ぎて、他所から自体の収集が出来ないならこっちで対処すんぞって突っ込みされてからでしょ
それまで何をやってたんだよって話
情報収集するならまず最初に反乱を起こしたとされる船とコンタクトを取るだろ
通信出来ない理由が何かあるのかと思ってたが3話で普通に命令出してんのをボンクラと言っている

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:50:48.35 ID:vaFxAMOQ0.net
>>134
馬鹿だなそんな通信しまくって自分の居場所を知らせたら一気に囲まれるだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-vMW7):2016/04/25(月) 02:51:57.80 ID:xkVOvN5GK.net
結局古庄教官やシュペークルーは狂ってるのか正気の反乱なのか
狂ってるならその割に操船は出来てるが

最悪晴風クルー(+みーちゃん)が狂ってるパターンもあるかな がっこうぐらしみたいに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-ChsD):2016/04/25(月) 02:52:10.20 ID:65SzTpZi0.net
武装した艦艇が反乱とかいう時点で既に学校に対処させる段階じゃないとかは言ってはならないお約束

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-gALo):2016/04/25(月) 02:53:58.50 ID:caE10tkP0.net
海の上で携帯が使える→艦に集約して衛星通信してる
携帯OFF=艦の衛星通信OFF
※オンラインは無理だがインフラストラクチャモードで艦内での連絡(LAIN)等は可

とか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 02:55:03.51 ID:NAuAeWhs0.net
>>138
即沈没させられたり射殺されるような国ならそもそも反乱扱いされた時点でもう戻る場所はないよね
なのに戻ろうとしてるんだからそういう国ではないってことだ
大体、散々言われてるけどさっさと降伏して船から降りれば済む話じゃん
無抵抗降伏したら殺されると思ってるなら攻撃仕掛けてきてる船に攻撃したら本当に反乱扱いされるぞ、なんて間抜けなこと言わないだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4691-DxlG):2016/04/25(月) 02:56:32.38 ID:AvQR071C0.net
>>108
 実は1920年代に米軍と英軍には「気球母艦」なるものがあったりしまして。
 他にもスペインでは水上機・気球・飛行船を運用する「海軍移動航空基地」と称する特設母艦もあったりします。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/25(月) 02:57:31.66 ID:WTjyTBbM0.net
飛行船仕様の爆撃機はあるのかね。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 02:58:53.32 ID:lIOhjJjc0.net
>>143
飛行船特化したやつもあったよね
巡洋艦で気球飛ばしてたのもあったし
飛行船アニメとか見た事無いしやって欲しいな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 02:59:24.24 ID:vaFxAMOQ0.net
>>142
降伏しろとか言ってる人はアニメ観てないのか
白旗上げても謝罪しても構わず実弾撃ってきてるのに本当に何を言っているんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-DbIH):2016/04/25(月) 03:00:16.51 ID:KJnUM/iO0.net
>>144
ツェッペリンが第一次世界大戦で爆撃しまくってるだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/25(月) 03:00:17.48 ID:fR0zLYjC0.net
>>135
見つかった時点で通信切ってる意味もないんだから
学園側に連絡取るなり武蔵に電話するなりすればいいんだよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4691-DxlG):2016/04/25(月) 03:01:00.10 ID:AvQR071C0.net
>>145
 ラピュタ忘れちゃいけませんぜ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 03:01:18.19 ID:vaFxAMOQ0.net
>>148
戦闘中にそんな余裕あるのかよ
もう突っ込んでる側がガバガバすぎて話になんねえよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 03:03:48.11 ID:NAuAeWhs0.net
>>146
だからさ、それで本当に殺されると思ってるなら合流地点なんかに向かうの間違ってるよね
それこそ包囲されて蜂の巣にされるのがオチじゃん
なのに何故か蜂の巣にされるところに向かいつつ降伏もしない無線も包囲されるから使わないっておかしいでしょ?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 03:04:24.27 ID:lIOhjJjc0.net
>>149
あんな感じの気球型戦闘機みたいなのが出るわけか
まあ妄想でしか無いし出てきたら良いな
伏線じみた会話あったしそうでもしなけりゃヘリポートの説明をどうするのか気になる所

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/25(月) 03:04:27.27 ID:WTjyTBbM0.net
>>147
いやまあこの世界に存在するのか?って話よ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/25(月) 03:04:39.36 ID:fR0zLYjC0.net
>>150
別に戦闘中でもメールなり電話なりはできるだろうし
というか一話の時点で撃たれてる時にシロちゃんのあだ名がどうとか
遅刻の言い訳がどうとかめっちゃ余裕無かった?
仮に戦闘中はできないほど忙しいとしても相手を行動不能にして離れる間は余裕あるよね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 03:05:10.31 ID:NAuAeWhs0.net
>>150
炊飯器が壊れたとかしょうもない一人芝居打ってる時間と余裕はあるのに通信する余裕はないんですかそうですか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/25(月) 03:05:17.31 ID:10iDll3zK.net
スマホに関しては2話で使えれば……でも今は電波届かないから一緒かみたいな会話があった様な?
だから電波届く沿岸域だと封鎖って意味合いでないの?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8e5-DbIH):2016/04/25(月) 03:05:17.97 ID:WGkJcMFe0.net
擁護してるやつがいるのか 4話の出来によってはこれほんとに終わるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-IdK9):2016/04/25(月) 03:07:36.35 ID:jryYnYwGM.net
ばかやろー!そんなに早く連絡が付いて誤解が解けたら2話でアニメ終わるだろ!!\ドン!!!/

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 03:07:38.06 ID:vaFxAMOQ0.net
>>154
1話は普通に合流地点に遅刻してその制裁攻撃みたいなもんだとみんな勘違いしてたから余裕はあっただろうけど
実弾がバンバン飛んできてそれどころじゃないってすぐ判明しただろ

本当に観てないのかよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8e5-DbIH):2016/04/25(月) 03:08:45.18 ID:WGkJcMFe0.net
撃ったらやばいだろ!でも撃たないとやばいから撃ちます!しかやってないから流石に次で色々説明してほしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 03:09:30.61 ID:2KRNe/qm0.net
>>137
確かにのろいな
それまで何やってたのかがわかれば納得できるかもしれんけど……

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 03:10:24.98 ID:vaFxAMOQ0.net
相手が全力で撃沈させにきてるのに
悠長に停船して通信機器で弁明図るとか馬鹿なんじゃないの…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-0wNz):2016/04/25(月) 03:11:05.43 ID:j0w+cPCv0.net
結局まともな飛行機が開発されぬまま近代まで進んだ世界観なのか?
そうであるなら衛星通信とかも無さそうだしなぁ

やはり何らかの影響で歴史が改ざんされた路線が説得力あるよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 03:11:33.89 .net
そのほうが自然だろうに

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c9-gALo):2016/04/25(月) 03:12:57.12 ID:NAuAeWhs0.net
>>162
相手が全力で撃沈させに来てるのに何故か落ちこぼれクラスでかつ実技演習もしたこともないようなクルーが
3隻連続で一度も砲撃を受けることなく相手に砲撃を命中させてるんですけど
しかもその間炊飯器だのあだ名だの一人芝居だの結構余裕しゃくしゃくで戦ってましたけど
これは2話、3話でもそうだし誰も別に停船しろなんて一言も言って無いよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/25(月) 03:13:31.34 ID:lIOhjJjc0.net
ミサイルの起源って確かWW2の標的機からだっけ?
そこらへんを考えるとミサイルも無し?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/25(月) 03:14:06.60 ID:WTjyTBbM0.net
>>165
実技は試験でやってる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-VkWV):2016/04/25(月) 03:14:30.18 ID:10iDll3zK.net
まあ、状況を考えたら晴風の行動がドタバタになるのはわからんでもないけどね
いきなり攻撃され仕方無く自衛行動取ったら反乱認定され
早く誤解を解きたいし合流もしたいがどうにも出来そうにない
そういう意味合いだとある意味迷い混乱しているのが伝わる描写ではある

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-8Iea):2016/04/25(月) 03:15:48.77 ID:sCVvaVYU0.net
>>80
戦艦は恐らく天城、赤城、加賀、土佐、紀伊、尾張が間に入るんだと思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/25(月) 03:17:17.78 ID:vaFxAMOQ0.net
>>165
おもいっきり被弾してただろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org834077.png

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-8Iea):2016/04/25(月) 03:17:52.09 ID:sCVvaVYU0.net
>>80
あと細かいけど武蔵は12隻中12隻目ね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 03:17:57.12 ID:2KRNe/qm0.net
>>166
現実の歴史でもロケットのほうが航空機より古いので
ミサイルはこの世界にもあるかも知れない

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200