2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界のRINNE(りんね)Part20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:34:55.98 ID:ZXJPmj5J.net
アニメ「境界のRINNE」第2シリーズ
Eテレにて2016年春 4/9より放送開始!!

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・NHK Eテレ 毎週土曜日 17:30〜 4月9日〜放送中 (配信は翌週月曜日、ニコニコ動画ほか)

●関連URL
・番組公式サイト:http://anime-rinne.com/ http://www9.nhk.or.jp/anime/rinne/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/nhk_rinne
・原作漫画公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/rinne/

●前スレ
境界のRINNE(りんね)Part19
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459663534/

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:01:50.87 ID:Z/5Do58A.net
今日は作画も凄く良かった
それにしてもまだ十文字くんは退院出来ないのか?w

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:22:03.07 ID:2PftVZX2.net
>>210
プロジェクトA子

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:45:20.81 ID:FnSDSw36.net
>>201
ラン子は鯖人と同世代だろうし、魂子さんも人間界で暮らしていたから、
息子つながりで自然にその手の言葉が耳に入っていたんだと思う。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:48:49.06 ID:eBuJuqfl.net
原作のオチ知ってたけど昭和の不良女子高生と二重人格
疑惑で一瞬ヤヌスの鏡を連想したわ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:51:54.61 ID:2PftVZX2.net
小清水さんはブレインズベースで姉ログの靄子やって引き続きだな。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:56:44.24 ID:9YWpsuJC.net
アニソン三昧メロディー来ました

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:59:36.66 ID:MWNO8/h+.net
考えてみたら昭和の不良でも口でパラリラパラリラは言わんだろw
いつもここからがエンタでやってたツッコミ暴走族のネタみたいだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:10:04.42 ID:MKe9IA8K.net
>>186
1枚目こっち見んなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:13:34.68 ID:2PftVZX2.net
>>217
あれはらきすたのゴットゥーザさまのパロじゃないのかw 一応バイクに乗ってるけど。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:16:33.62 ID:zNaw3HaY.net
「昭和は大昔」でカハッ…!と吐血するかと思うくらいダメージ受けた


そ…そうか、そういえば平成ももう28年か……
年号が平成になってから生まれた人に小学生の子供がいてもおかしくない年なんだよな…
ちなみに俺は小学二年の冬休みに年号が変わった記憶があるバリバリのヤングだぜ!

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:20:16.64 ID:p0daQ7YG.net
>>220
明治生まれの人生の大先輩今晩は(=゜ω゜)ノ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:22:49.03 ID:fSKK8IAj.net
14歳ですら自分の人生2回分より前って考えると子供には相当昔に感じるだろうね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:24:08.08 ID:DkhllzSo.net
もはや中学生全ての学年が21世紀生まれ(´・ω・`)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:24:47.19 ID:kw7dvmYI.net
アニソン三昧でRINNEの今期OP「Melody」が流れたとのこと
やったぜ!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:25:32.28 ID:ty8tvLYW.net
しんみりしたし笑えたし、面白かった
EDの挿入歌「リン子」作詞優木くんにコーヒー吹いた

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:26:30.47 ID:MKe9IA8K.net
>>225
自分もあれは笑ったwww

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:32:43.39 ID:24Chmexg.net
うーん流れたのmelodyか...個人的には桜花爛漫かトキノワが良かったなぁ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:48:48.80 ID:zNaw3HaY.net
>>223
20世紀生まれとしてやギャー--!!としか言いようのない現実www


先週予告で原作で出番のない魂子さんをどう出すのかと思ってたら、前時代との通訳としてかw
けど魂子さんが実際に過ごした昭和は、来世鯖男の旦那さんと出会って
子供にも恵まれて、きっとすごく充実した時間を過ごせた時代なんだよね…
まあ今の平成も、孫やそのクラスメートに構ってけっこう楽しそうにしてるけどw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:52:22.07 ID:Mm4ggBSd.net
melodyも十分神曲

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:09:46.01 ID:TUvEIWir.net
口だけのパラリラパラリラって恥ずかしいな(´・ω・`)

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:10:56.58 ID:2PftVZX2.net
基本放映中の作品は前作より現在の曲を放送して宣伝協力するだろう。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:24:02.75 ID:1PZhb8ej.net
境界のチョンLINEスタンプ発売まだかよ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:28:22.94 ID:24Chmexg.net
RINNEのLINEスタンプ出たら絶対買うわwww
なにげに使えそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:34:39.17 ID:NMqFhAOM.net
昭和は大昔なんだよな・・そりゃそうだよな・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:42:38.55 ID:2PftVZX2.net
昭和も長かったから戦前戦後の大きな区分があるし、戦後も高度成長期以前以後、バブル以前以後で
記憶も変わる。三丁目の夕日みたいなのは昭和世代でも知らない人も多い。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:55:27.68 ID:kw7dvmYI.net
次回予告の桜ちゃんと鯖人のやりとりが、しっかり者の嫁とぐーたらな舅みたいで面白かったw
来週はいよいよシリーズ初の3本建てということもあって、サザエさんぽい予告の仕方だったな

RINNEが土曜版サザエさんになる日も近いか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:05:59.54 ID:3LO+2/30.net
どうせなら予告でジャンケンポンうふふふふまでやって欲しかったが、勝平が凄い早口で喋ってたし尺が足りなかったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:07:25.50 ID:PluP8s76.net
アルバム関連の話が2本続くのが気になる。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:11:37.19 ID:igbXl9Zp.net
>>236
息子に内緒で嫁に金を借りようとするダメな義父…かw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:37:44.95 ID:hHja40Nr.net
>>225
そうそう、あんなの見たのはけいおん以来だわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:14:07.57 ID:nPlP0V5F.net
生徒会長の優木ナオミ(姪)とラン子(伯母)はそこまで似ているようには見えない
りんねと鯖人くらい似てるんだったら優木先輩と紫色の髪のスケバンが
間違えられるのは素直に納得できそうな所だけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 01:52:31.79 ID:1ze4hmvM.net
朧がかっぺーに聞こえる
松岡なんだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:10:29.52 ID:ojFIwhDi.net
>>241
確認したけど、変装した生徒会長だと思う人が出てもおかしくないぐらい
殆ど同じ顔だったぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:16:56.68 ID:n7Bmeo9H.net
回想シーン、横断歩道のデザインが昭和だったな
縦線が引いてあるの最近はあんま見かけない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 02:28:52.34 ID:3LO+2/30.net
しらけ鳥流行ったのいつだっけとググったら1978年だった
うる星やつらの漫画が始まった頃なんだな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 05:19:26.05 ID:ECGi+YOW.net
事故で傘が飛ぶシーン、作画良かったね
1期は作画がチープだったけど2期で持ち直した感が強い

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:24:59.56 ID:1EtrDfN/.net
>>207
同意。シュッミホ絡みでまた出てくんないかなー
そもそもシュッミホの出番が少ないんだけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 06:56:06.08 ID:ECGi+YOW.net
ガンミって言葉は昭和には無かったはず
ガンミだけ違和感を感じた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:03:48.61 ID:ECGi+YOW.net
ギターの弾き語りしてるときの作画が軽く長渕入ってるよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:10:04.36 ID:ECGi+YOW.net
初恋相手のあまりにも変わり果てた姿に100年の恋も冷めたラン子であった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:13:25.75 ID:ECGi+YOW.net
EDの曲が弾き語り風の曲だからよくマッチしてる
良回だった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:14:02.80 ID:ECGi+YOW.net
EDの原画って誰なんだ
このアニメはテロップがちゃんと出ないから困る

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:14:38.69 ID:hHdMSH8C.net
>>248
やっぱりそうだよね
あれっ?と思ったわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:30:05.32 ID:sIwYpj/H.net
メインの、りんね=ロイド、十文字=キース、桜ちゃん=30のアイシャ、の上に
ラン子=美雲さんで
三角関係
歌で解決(?)
今回ある意味マクロスだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 07:44:55.36 ID:ECGi+YOW.net
EDの原画上手すぎだろ
高橋留美子より上手い
誰なんだよ、ちゃんとテロップだしてくれよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 08:08:08.69 ID:WyLZyiOj.net
いや〜さすがは魂子さん。伊達に年とってないな。
昭和のワルガキのことよ〜く分かっていらっしゃるw
まあ魂子さんなら大正・明治の事もよく知っていそうだけどねw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 08:52:36.40 ID:u39ehCpD.net
昭和=大昔だね…に苦笑してしまったらんま世代
一瞬「冗談でしょw」って思ったけど、30年くらい前なわけだから、
子供の頃の自分が「60年代」と言われたようなものなんだな
そりゃ「大昔」って思う罠…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:11:18.71 ID:fxtfHwtr.net
四半世紀前と言われりゃ
確かに大昔だわw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:36:35.87 ID:63k6/KtC.net
でも昭和の時代は環境があまりにも変わり過ぎたからな
今の時代ネットやゲームなどの変化とか以外は
ほとんど感覚変わらないから
そこまで大昔と感じないんだよね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:57:40.78 ID:nyy84U8T.net
>>259
自分はわかるが
もう今の若者にしたらそれはもうおっさん感覚なんだろな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 09:59:15.13 ID:/+y1HlZI.net
昭和が大昔ならヤヨイさんが生きてた大正なんてもうどうとらえられてんだろ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:02:41.79 ID:ryd8xqvf.net
昭和は大昔と感じるりんね達
そりゃ魂子さんなんて古代に感じるよなw

おばさんどころかお婆……なんでもないです

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:02:46.33 ID:hHdMSH8C.net
太古の昔?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:10:26.18 ID:fHWX9nHr.net
>>262
??「お・ね・え・さ・んでしょー?(グリグリ」

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:18:57.65 ID:Figfr/ax.net
魂子さんは50年前は言うに及ばず、100年前の狐との因縁あるから、
少なくとも大正時代からあの姿らしいからな。

どんだけ死神が不老長寿な体質かって分かる気がする。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:25:56.13 ID:1EtrDfN/.net
クオーターのりんねはそこまで長生きじゃないのかな?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 10:43:53.74 ID:Zqa6cIlo.net
>>266
りんねはスリークォーターだよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:39:23.41 ID:/+y1HlZI.net
まだアニメ勢はりんねの母親のことよく知らないからまだその話はよそう。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 11:58:58.44 ID:fxtfHwtr.net
こんなテンプレはいつからあるんだろう
未だに使われるんだよな

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1639519-1462071382.jpg

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:07:56.77 ID:PluP8s76.net
>>269
不良だっ!!
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up91067.jpg

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 12:39:57.45 ID:/Qt7sVmn.net
>>248
死神がいる世界と現実世界が全く同じわけがないだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:31:04.62 ID:igbXl9Zp.net
>>250
思い出は綺麗に留めておこうってことだなw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:45:23.10 ID:BtFN9M57.net
婆ちゃん容姿的にあちらも現役だよな多分
再婚して子供作って輪廻をおじさんと呼ばせてやれ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:58:21.17 ID:6hilsy+D.net
魂子さん普段可愛い
開眼すると美しい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 13:59:13.24 ID:/+y1HlZI.net
魂子さんは純情だから来世サバ男以外の男を愛すつもりはないんだろう。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:07:59.00 ID:F+ybU0Y/.net
ならば強引に押し倒すしかないな
でき婚狙うぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:39:42.66 ID:1EtrDfN/.net
おええ…熟れ専の思考だけはわからん

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 14:59:35.34 ID:ryd8xqvf.net
実年齢はアレだけど
肉体は20代半ば〜30くらいだろ
イケるイケる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:13:16.75 ID:3pSyhAT1.net
昭和末期産まれ的には昭和への酷い風評被害回だったわ
あんな時代に生まれた覚えねえええええ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:19:05.05 ID:UOxwcW9j.net
>>207
異常に気合い入った作画だった感じ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:32:39.16 ID:igbXl9Zp.net
考えてみたら今回のスケ番霊って事故にあって即死じゃなくて
3年間は植物状態だったんだよね
アニメではさらっと流れてたけどすごく重くて悲しいことだなと思った

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 15:44:55.98 ID:uUGS3aeF.net
スケバン、って通じないらしいぞ>平成生まれの高知県

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:04:31.19 ID:4Ri2+zKY.net
スケパン刑事

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:22:00.26 ID:1EtrDfN/.net
事案

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 17:58:28.67 ID:PluP8s76.net
>>278
イケるもなにもりんねのお母さんの年齢はだな・・・

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:03:05.08 ID:cOkIiUBI.net
ヨーヨーの回もだったけど
時が止まったままの幽霊が成長した友人や親類に気付かないの切ないな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:22:37.82 ID:ryd8xqvf.net
>>285
魂子さんの話やで
りんね母ちゃんの話ではない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:37:58.47 ID:PluP8s76.net
2歳違いなら変わらんでしょ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:48:08.34 ID:QitDUlEn.net
>>288
りんねのお母さんとか出てきてないキャラの話されてもわかんない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:53:12.27 ID:Cu/7VQyB.net
オープニング曲ようやく慣れてきた。いいかも。

ED癖になる声好き。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 19:56:28.30 ID:/+y1HlZI.net
まぁいつまでも桜花爛漫サイコーっていっててもなんだしな。どんな曲も何回も聴けば慣れて作詞者の伝えたいことがわかるようになる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:04:56.49 ID:LE2YA2O1.net
新曲出るたびにディスり入るのめんどうなんだよなあ・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:24:39.39 ID:7bhxoo9C.net
>>257
りんねの声優は「僕は犬夜叉世代です」と言っていたの思い出した
30年以上前の初連載から世代を超えてヒットを続けたんだよな原作者
(まぁRINNEは地味だが)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/01(日) 20:40:00.19 ID:zUtBDo9Ti
ヤバイさくらちゃんが可愛すぎる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:04:38.85 ID:6hilsy+D.net
>>292
だよな。なんでメロディー叩かれてるのかさっぱりわからん
普通にいい歌だしちゃんと映像とマッチしてて良いと思うんだが?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 21:13:16.63 ID:4WiIQ7eI.net
三昧でフル聞けてポチする決意が固まったぞ>メロディー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:58:48.41 ID:PluP8s76.net
一番と二番の歌詞を組み替えてOP用の歌詞に使うってのはけっこうあるのかね?あれは
アニメに合わせて中間部を入れ替えたのかな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:54:56.88 ID:aYANxIjk.net
今回も正門越しに見た校舎の背景画を間違えてたとこがあったな 

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:32:36.39 ID:pCWXLkR2.net
ぴれたんやっぱ歌うまいな
演技はあれだけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:45:21.35 ID:w9gfIdZD.net
パラリラパラリラ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:16:05.84 ID:/iTG1/zC.net
>>297
結構普通にやってるよ。
かなり昔の作品でタイトル忘れたけど、1番から3番を組み換えまくってたのもあった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:57:02.76 ID:+IOQHLA9.net
機動戦士ガンダムか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 12:16:09.84 ID:PTFvZm27.net
関係ないけど一番をOPに、二番をEDに
三番を挿入歌にしてる番組も昔あったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:02:42.20 ID:kRL5XB+J.net
スラムダンクの曲でサッカーって単語が出てくるのがNGだから(バスケアニメなため)変えたとかあったな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:03:55.69 ID:J5VPLtqa.net
RINNE age

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 13:39:15.94 ID:qgyQZWAR.net
郵便ポストが赤いのも〜ってフレーズは聞いたことあるが元ネタがわからんな
芸人とかが使ってたんだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:05:54.60 ID:+kO2pZeq.net
>>306
落語ネタのはず。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:20:56.50 ID:qgyQZWAR.net
>>307
落語なんだ、知らず知らずに学校で浸透して使ってたな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 14:56:43.49 ID:kwovWQn+.net
山荘のキャンプの話って結構最近の話じゃなかったっけ
山ネタは他にもあるから勘違いしてるかもしれないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 15:51:29.91 ID:+kO2pZeq.net
>>309
魔狭人がいるのは相当前の話。
りんねと十文字にフルボッコにされるやつ。

総レス数 1004
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200