2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 605

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:16:22.46 ID:kSdUkRXv.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 604 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461419069/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:34:15.68 ID:vSQ3hGzY.net
>>608
文化を持たない集団を歌という文化武器によって支配下に置くというわりと身も蓋もないギミックがマクロスにおける歌だったりする
これを製作も作中人物もきっちり理解してるから、フレイアの地元みたいに「地球文化を脅威と見なす」宇宙人が少なからずいるわけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:34:28.06 ID:u+KMukly.net
>>615
アニメに限らず欲望のまま金を使うってのは本能のまま動くような人間だからな
ソシャゲやパチに金注ぎ込んだり、水商売やホストに金注ぎ込んだり
これは買う価値があるのだろうか、とか考える人相手の商売はやり難いもんだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:35:00.00 ID:gkkpxCt1.net
今期青春ものっていったらヒロアカ、マクロス辺りかね
田中、ふらいんぐうぃっち辺りも緩くはありそうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:35:27.51 ID:5AApXo5h.net
それは、初めはささやかなきっかけで買えるが
買ってみると気に入ったキャラの出番が少なかったり、画質崩壊回があったり。
1話と最終回いがいまるで糞だったり・・・ってさまざまな失敗を経験すると自然と厳選するようになっちゃうのだよ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:35:42.30 ID:RhTAAcx8.net
>>615
まあ数年に一本だなw
ちなみに最近かったのは君嘘

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:36:27.86 ID:zKvUQ2Qh.net
田中くんはけだるいの、宮野ちゃん可愛くて面白いな
全人類の〜の下りはワロタww
ブヒ狙いの百合アニメだったらイイ線いったんじゃないか、勿体ないなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:36:32.69 ID:kDkQ6ERD.net
むしろジョーカーゲームのスパイすげーが耐えられるなら大抵は大丈夫だろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:37:14.04 ID:JM5SJ72b.net
>>610
自分はキズナのほうがマシそんなおもしろくもないけど
鉄血はテーマの割りに雑な部分多すぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:37:43.43 ID:/ySRYnpx.net
ユーフォが人気出たしピュアな青春感動アニメもいいんじゃないか
俺は見ないけど
ノイタミナ辺りはやってくれそう
ヒットしたら裏ドラ4枚くらいのるよね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:38:23.32 ID:fAlOWzU4.net
>>627
で、そういう人間を排除した結果が現在のアニメ市場
そりゃ金を出す奴に向けて作るよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:39:33.89 ID:SB2FPZaJ.net
>>623
あれエロ抜きやん

toneワークスの銀色、遥かって予約したほうがいい?
星織ユメミライはソフトは買ったけどまだシュリンクあけてない、
VFBはあけてHCGとかもみた、そらちゃんかわいい
ここはシナリオがいいブランドらしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:41:07.11 ID:P/egZUrA.net
>>635
そんな中で あのお粗末ですよ
2,3年後のアニメ界はもっと酷い事になってるよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:41:25.45 ID:lw2yYRTV.net
そもそも品質が売り上げに重要ならOVA文化がここまで廃れる事も無かったわけで

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:42:03.92 ID:pIhd31PA.net
>>635
排除っていうかそういう層が勝手に離れてくからだろうね
いくら工夫こらしてもあれはだめだこれはだめだ、ことだから
その人らの意見反映しても結局買わないだろうし
アニメ制作がボランティアならそういう人等の意見取り入れるのもいいだろうけどさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:44:17.30 ID:VT/xTH41.net
>>625
お前さんもフルネームじゃないやんけw
こんな感じ
カバネリ 生駒、逞生、来栖、無名
キズナ 脳筋、ニコ
クロムクロ 剣之介、由希奈、美夏

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:44:46.18 ID:kDkQ6ERD.net
誰に売っているのかもわからん製作者オナニー作とか珍しくもないだろ
コンクリとかさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:45:48.18 ID:wlUQRRzF.net
ちはや一挙10時間ダレずに見れたわ
やっぱ名作は違う
青春感動物ってのはこういうやつだな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:46:01.25 ID:GHILMNYl.net
昔のセガとソニーの対決みたいだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:47:36.71 ID:GHILMNYl.net
可愛いや面白いで買う人が60%くらいの作品で買うとして
質を求める人は100%でしか買わないって部分だろかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:48:25.40 ID:5AApXo5h.net
>>642
こういうのがエヴァいぜんならゴールデンタイムだったのにな。
もっと大きなブームになってたと思う。
今のアニメもいいのがたくさん有るけど、状況自体が変わってるからなぁ。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:48:30.10 ID:cvqlu0Vn.net
>>583
ばくおん切るなんてセンス無いな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:48:32.35 ID:yTaqzByo.net
>>643
なんか自分が糞アニメ好きなのはセガ派だったからなのかと妙に納得してしまった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:48:42.23 ID:AobOGju6.net
カバネリの続き早く見たい
途中ダレそうなのが不安だけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:48:51.00 ID:/+6Mf3Y9.net
アニメ業界は常に逼迫してるってのが視聴者の中に前提としてあって
業界に金を落とさないと作品が作られないって危機感があったから「お布施」としてパッケージを購入する文化があった
それ前提の高額な円盤だったわけで、当然1話数千円の円盤はクソ高いよ
最近は投資家がアニメにバンバン金出すようになったから粗製乱造でも生き残れるようになったのも大きいのかもね
つまりエヴァの後の作画崩壊深夜アニメ乱発と似たような現象というか
なんでもいいからアニメ作れば出資者から金引っ張れるからとりあえず作れみたいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:49:05.03 ID:Ickbcv6U.net
100%は求めたことないけど過去に購入したのと同程度と判断しないと買わないな
今期1番だからみたいな買い方はしたことない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:49:19.35 ID:Mqfv9BBO.net
>>636
2010年以降のシナリオゲーで傑作はすば日々、ホワルバ2、カオスチャイルド、ファタモルガーナの館の4つ
00年代みたいにエロゲからばんばん傑作が出る時代は終わった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:50:20.64 ID:w5LnBhKS.net
>>625
カバネリの無名とケルベロスのサラート

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:50:52.76 ID:P/egZUrA.net
>>641
かといって2匹目のドジョウ狙いまくった
はいふりがこの体たらくじゃ…
オナニーも狙いまくっても当たらない
アニメなんて作るもんじゃないて事になるぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:53:06.82 ID:Ickbcv6U.net
>>653
SHIROBAKOなんてスタッフ達のオナニーじゃないのかあれ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:55:01.44 ID:UnpqqXlH.net
はいふりみたいなしょっぱいアニメで一攫千金狙ってるの見るとマジで恥ずかしいわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:55:14.53 ID:GHILMNYl.net
白箱はアニメ制作現場をちゃんとアニメにするって
なかなか良い所を狙ったなと思ったな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:55:36.72 ID:JWXjUXdu.net
ばくおんは主人公の所為で結構視聴者逃してるわあれ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:55:42.10 ID:/aBK/xVo.net
>>654
オナニーだからこそウケたんだよ
情報量多かったし見返すと色々新しい事がわかって考察も楽しかった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:56:35.85 ID:VT/xTH41.net
自称アニメ通狙いの作品じゃね、アレは
一般ドラマみたいなのを期待してた人は起承まではいいとして転結がワンパタで見限ってたし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:56:56.39 ID:5AApXo5h.net
創作物は全てオナニーですよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:57:38.22 ID:OexFvnZq.net
オナニーだって高めればオナニーショーになるから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:57:54.89 ID:QcDEB9es.net
>>655
まあソニーが親らしく宣伝攻勢で売り抜けようとしてまんまと足元見られて轟沈しているだけだからな
作り手も何がしたいのか見えてこない作品なんて売れなくて当然

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:58:19.82 ID:kDkQ6ERD.net
梅津「オリジナルなら任せろ」

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:58:37.28 ID:yTaqzByo.net
FLCLも作り手のエゴ満載だったけど振り切れてたから面白かったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:58:43.16 ID:fAlOWzU4.net
>>659
社会人視聴者が共感可能な仕事あるあるというジャンルを美少女アニメでやることに意味があった
一般ドラマみたいなのは誰も求めてなかったと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:59:13.15 ID:VT/xTH41.net
変に阿ったり媚びた作品よりは描きたいもの描いたったwwみたいなオナニーの方が観たい気はする
でも、ガチガチにやられると多分ついていけないジレンマw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:59:46.47 ID:/aBK/xVo.net
>>663
OPだけよろしくお願いします

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:59:53.67 ID:E30WmNKh.net
>>648
売りスレはカバネリ覇権が総意や

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:05.40 ID:kxEOiy8y.net
ドラマの職業物とか男社会で活躍する私スゴーイが基本だからなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:31.26 ID:wbpXhQg4.net
たしかにちはやは面白かったな。
少女漫画のほうが少年漫画より質が高いな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:35.17 ID:L5acbjLp.net
アニメ業界やゲーム業界は今の時代、好きなものにお金を払ってくれるファンを作るのを第一。
このアニメが好きだと言ってる人でも金を落としてる人は極めて少ない。ネットで流れてるし、グッズにも興味は無い人多い
ニッチなアニメを作るのは金を落としてくれるマニアを狙うしかないから

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:47.57 ID:eOgC4auu.net
オッサンのオナニーを見たがる奴はほぼいない
美女のオナニーなら大抵の奴は見たがる
オッサンが撮影した美女のオナニーも大抵の奴は見たがる

そういう話やろ?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:51.22 ID:XBhEOaCP.net
>>654
売れなきゃオナニーの自画自賛だったんだけどねえ
それこそ荒野みたいな
ちゃんと伝えるべきは伝えてエンタメしてて絶妙な塩梅で売れた
売れればオナニーなんて口が裂けても言えん
共感性があった売り手と買い手のセックスだ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:00:59.41 ID:JvQN/7Ry.net
三葉虫は作画だけはトップクラスなんだが、そろそろ継続きついわ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:01:58.51 ID:Ewojz0D0.net
>>668
敵がゾンビだからそれが不安要素なんだよな
特別な敵とか出てくるならまだ希望はあるんだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:03:23.53 ID:poqkxYWG.net
コンレボの札幌五輪回
脚本が中島かずきだった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:03:48.26 ID:eOgC4auu.net
>>674
あれ未確認で進行形が小当たりしたことへのご祝儀だから暖かく見守れ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:04:02.44 ID:nAyqCANQ.net
白箱を社会人向けと言ってる奴はセンス無い。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:04:11.05 ID:9sq9EHbs.net
これだけは言える
夏コミは無名の同人本が熱い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:04:47.55 ID:vcv7wke8.net
オナニーは究極の創造である生命の創造に近い行為だからね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:05:58.67 ID:poqkxYWG.net
くまみこのしもむら回
ユニクロは知らないのになぜしもむらに詳しいんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:06:45.94 ID:fZRCyPKY.net
白箱に限らずぶれて優越感に浸れるのは強いね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:07:03.41 ID:fRl4ydr+.net
>>678
中高生は太郎殺せ平岡殺せって騒いでて全然楽しめてなかったから
やっぱ社会人向けなんじゃない?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:07:11.28 ID:hzoGdmmJ.net
絆って実写ドラマ化されそうだな
なんか包帯クラブみたいなノリかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:09:09.16 ID:dVsuCkcO.net
この流れでせっかくだから言っておくけど白箱大嫌い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:09:19.92 ID:nAyqCANQ.net
社会人は社会人向けアニメは避ける。嫌悪感抱くから。
社会人を描いたアニメを見たがるのは、これから社会人になる「学生」。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:09:35.07 ID:qoZ/X9Dj.net
ばくおんはバイクとか車のオタクって自分に酔ってそうで気持ち悪くて見ることできない
たぶん本スレはナルシストの自分語りで溢れてるんだろうと思う
逮捕しちゃうぞも車オタク的な部分は嫌だったけど原付おばさんとかストライク男が面白かったから視聴できた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:10:47.84 ID:TxZtkNsK.net
>>687
本スレはバイク購入や道具の選定やら
バイクスレになってるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:11:44.62 ID:poqkxYWG.net
バイクは四輪の走ってる道路で走るのは危険だと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:12:14.80 ID:FkpHVys/.net
白箱面白かったけどさ正直何故あんな売れたのか分かんないんだよなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:12:46.63 ID:XBhEOaCP.net
>>689
自転車「せやな」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:13:19.78 ID:kxEOiy8y.net
逮捕もばくおんも同じ監督なんだよな
流石ttでバイクを燃やす人だぜ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:13:32.85 ID:dxkVe2DK.net
>>687
そんなあなたにネトゲ嫁の本スレおすすめw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:13:34.56 ID:poqkxYWG.net
面白いのが売れた理由が分からないという理由が分からない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:14:18.16 ID:LEDeabvY.net
マクロスいつ面白くなるんだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:15:17.43 ID:5C6EHQgb.net
白箱嫌ってる層って本編見てなくて、なんとなく「高尚ぶった作品」ってイメージがあるんだろ?
実際あれ見たらそんな敵愾心消え失せるぞ
アニメ制作を舞台にしたごく普通の萌えアニメだから
単にディテールとか作りが丁寧だったから売れただけ
のんのんびよりとかと同じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:15:55.67 ID:xzXRWOgP.net
コンレボ、いい話だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:16:04.88 ID:XBhEOaCP.net
>>695
ライブ回なのでこれ以上面白くはならんぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:16:40.29 ID:GKYtlE12.net
マクロスはライブやらない方が面白いんじゃないかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:17:22.67 ID:UfhwB2ce.net
白箱みて売れそうだと思ったけど
白箱みて売れそうに思えなかった理由が分からない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:18:15.73 ID:LEDeabvY.net
今日のくまみこちゃんありえない程つまらんかった
ヤンキー女が不快すぎ
勢い終わったな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:18:17.75 ID:vcv7wke8.net
アニメ業界やエンタメ・マスコミ業界志望の子が参考書代わりに買ってそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:18:33.26 ID:tVkMYFAG.net
創造力の欠如じゃないでしょうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:19:01.50 ID:kxEOiy8y.net
オリジナルの社会人物で2クール

企画を通した人は頭おかしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:19:13.10 ID:fZRCyPKY.net
白箱は金出してる連中がアレだから売れただけな気もするがな
持ち上げてる連中の傾向もそっち寄りなの丸わかりだし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:19:21.98 ID:UfhwB2ce.net
上のレスは言葉遊びなんだけど
○○が分からないって言ってるやつがうざすぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:19:23.15 ID:Aj4ci8kK.net
美少女がなんか凄いことやると売れる
つまりはいふりは売れる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:20:14.38 ID:GKYtlE12.net
1話とほぼ同じことまたやるとかどういうセンスしてるんだよマクロス
せっかく2、3話で持ち直したのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:20:37.11 ID:kxEOiy8y.net
>>707
つまり荒野は

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:20:58.77 ID:5R2zrFV5.net
美少女の建設業界やトラック運ちゃんアニメ作って志望者増やそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:21:40.30 ID:u30zXIIU.net
なんか、新聞配達のあったよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:21:43.50 ID:Aj4ci8kK.net
>>704
それは思うわ
今となっては予想通りだとか言えるけど正直予想出来なかったもん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:22:28.72 ID:tVkMYFAG.net
>>710
そういえば美少女建機のブラゲーあったね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:22:33.58 ID:gefsBrQW.net
>>708
君は同じにみえたのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:22:53.13 ID:Lw70Xp6L.net
マクロスはバルキリーに興味ない人は無理に観る必要ないぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:23:18.00 ID:eu8hLGsw.net
マクロスはミラージュ中尉がヒロインだろ!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:23:38.07 ID:dxkVe2DK.net
>>711
まさかかなめもの話ができるやつがいるとは思わなかったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:23:45.61 ID:iGuf/EDM.net
SHIROBAKOはトラブってる社会人が見てもなんか自分なりに頑張ろうって気になる内容だった
社会人を取り扱った内容でストレスがたまる一方ならとても見ていられない
ドラマだけど孤独のグルメとセント酒の違いのようなもの
まあそのラインには個人差があるからSHIROBAKOにストレスを感じた人もいるだろう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:23:50.70 ID:Aj4ci8kK.net
運ちゃんアニメは面白そう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:24:14.45 ID:fmhJoEvl.net
マクロスのロボットつまんなくね?
ガンダムとその他でレベルが違いすぎる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:24:30.86 ID:kxEOiy8y.net
>>711
1話で住むところを無くし露頭に迷っているヒロインはいくら萌えアニメでも洒落にならん内容だった
最後までその違和感は消えなかったな……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:24:50.07 ID:gefsBrQW.net
>>720
俺は面白かった
感性の違いだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:24:53.81 ID:vcv7wke8.net
白箱、ユーフォ、オマンツェ
デフォルメキャラが解説
進撃はアイキャッチで解説
この辺かな
蘊蓄はあって損はない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:25:04.83 ID:XBhEOaCP.net
>>720
それ初代の時から言われてるからw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:25:39.41 ID:kxEOiy8y.net
テラフォーマーズのウンチクは誰得なんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/25(月) 00:25:40.69 ID:9sq9EHbs.net
SHIROBAKOからそういう鼻につく感じはなかったけどな
(社会人からすれば)周知の事実をわざわざ口に出したり説明したりする事によって見る側に与えてしまう白けた空気や空虚さ
製作側はそこの所に十分気をつけてたと思う

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200