2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 605

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:16:22.46 ID:kSdUkRXv.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 604 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461419069/

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:51:49.79 ID:/aBK/xVo.net
>>522
テレビ買いなさい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:52:15.39 ID:77Ph8tQF.net
>>519
こう言うとガバガバ警察の発狂が止まらなくなるけど
実際プラメモは面白かった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:52:21.18 ID:fXTryhNV.net
信者と一緒に見るわけじゃないし企業体質もどうでもいい
自分がそれが好きか嫌いかのみ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:52:34.22 ID:/aBK/xVo.net
>>518
>いいえ先輩いやらしいみたいな
いいえ先輩、私たちの喧嘩です
に見えた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:52:50.48 ID:IY7zSXyl.net
俺は「アニメを買うか買わないか」なんて選択肢は消えたな
ネットにあっていつでも見れるって考えになってきてる

円盤販促の工作員にとってみれば敵みたいなもんだけどww

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:53:24.90 ID:pIhd31PA.net
そらそうだよなぁ
自分の嗜好に合致したかが重要だろう
他人が誉めてようが貶してようがそいつとは趣味が合わないってだけだしな
そんなもんで左右されてどーすんのってかんじ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:54:06.99 ID:SB2FPZaJ.net
>>524
テレビはあるけど
テレ東がみれない
地方なので深夜のハイキューとかカバネリ、プリキュアくらいしかやってない
バンチャとニコニコは視聴できる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:54:27.90 ID:fgY/RJwC.net
少なくとも総合スレの評価は当てにはしてないからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:54:45.50 ID:sfbd/MP2.net
頭悪そうな持ち上げ方をしている書き込みは絶対に信用しないし
もし宣伝だったとしても何が面白いかちゃんと分析してる書き込みなら騙されても試しに見てみようかとなるけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:54:49.90 ID:5AApXo5h.net
>>518
嫌いじゃないが、同時期の良作と比べるとどうしても色々見劣りする点が多いから盛り上がらないんだよ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:55:46.41 ID:Ickbcv6U.net
>>517
新キャラ登場で何割か増しで面白くなったりはあるんだよね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:56:07.92 ID:0E+n6nke.net
>2話の女の子可愛い
これだけで視聴させることができる。たいしたもんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:56:08.01 ID:Crv/dnoW.net
ビグオダは棒具合を再確認しようとしたら
脚本が凄過ぎて見入ってしまったわ
見てるはずなのに話が飛び飛びになって
ジョジョで時間を削られていってるような感覚
久しぶりに糞アニメに出会えた気がする

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:56:44.43 ID:JM5SJ72b.net
>>521
クロムクロはそもそも1話から人の描写に力はいってるなーとは思ったけど
ロボはメインじゃないってのがよくわかった
改めてOP見てもサビを戦闘描写とかにしてないのも納得した

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:56:54.46 ID:1G45/QIb.net
アンチ、Dis下げ行為も工作だしねパイの奪い合い

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:00.43 ID:pikjQYPL.net
>>534
最初キャラ少ないとテンポ悪く見えるけどキャラ増えるとテンポ良くなってくるってのはあるね
田中くんはそんな感じだった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:01.05 ID:gkkpxCt1.net
面白さを分析するってなんか野暮な気がして嫌だな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:13.51 ID:gxt3ksaG.net
自分の意見と一致してる評価は参考にしてるよ
一致してないのは、ああこいつは馬鹿かキチガイかステマなんだなと思ってスルーしてる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:38.71 ID:/ySRYnpx.net
ことあるごとに
アスタリスク盛り返してきたな
って書いてた人は嫌いじゃないw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:54.54 ID:G96CyxPB.net
ホモアニメに可愛い女の子を出すのは止めて欲しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:57:58.53 ID:u+KMukly.net
ステマをする→無理やり面白いと思わせて買わせる→そんなことはないからステマは意味ない
ではなくて、
ステマをする→なるべく多くの人に見させる→その中から少数でも興味を持った人に買わせる事ができた→ステマの効果あり
ていうのが目的だと思うけどねステマは
もちろん後者は大半の人間からはつまんねー、ステマだと叩かれるかもしれんけど、別に元から買わない人にそう思われてもダメージはないわけで

俺は買うかは他人の評価に惑わされず面白いかで決めるからステマの効果はない、ってのは間違った考え

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:00.43 ID:NyHZXhwX.net
>>536
テロップとか紹介文とか画面に映る文字のフォントのショボさが癖になる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:07.32 ID:0E+n6nke.net
どこが、なんで面白いかがわからないと、いやだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:12.64 ID:77Ph8tQF.net
>>531
0話の段階で自分が感じた思い込みの印象と
実際に見た上で語られてる作品の評判が明らかに食い違ってる場合は
参考になったりする事もある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:20.41 ID:MPnx60WP.net
おまんこガバガバカバネリネリ
マキマキ壊れちゃってマキマキ
木曜日地震が起きちゃって♪
あ頭にクリトリスが付いてるフレイアちゃん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:58.34 ID:L/LyhscW.net
>>525
プラメモはアイラがポンコツ可愛い
ガバガバなのはどうでもいい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:58:59.01 ID:LxYnv7cq.net
マクロスはワルキューレの変身バンクは何とかならんかったんか?
魔法少女ものに影響されすぎだろ。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 22:59:20.27 ID:KNAVfQBY.net
そうそう、まず趣味が合うかどうかで全然違ってくるしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:01:24.16 ID:SB2FPZaJ.net
プリスト完走したので1話みなおしてる
黒髪メガネの藤原って筋肉マニアでプロテインなんだな

甘ブリとかファントムワールドみたいな京アニの萌え豚アニメっておもしろかった?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:01:27.57 ID:zjyz//Ur.net
はいふりヤバイアニメだなー
失笑を誘うアニメは久々だ〜

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:01:30.44 ID:QrUyKJQ/.net
ttp://folderman-x.com/s/xf79768.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf79769.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf79770.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf79771.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf79772.jpg

これは神回ですわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:01:43.09 ID:GS3IMeqs.net
>>502
その通り。何がしたいのかわからないから面白いんであって、わかったらつまんないじゃん?
キャラがウザいのはこれだけの人数いたら表面的な個性を押し出さなきゃ印象づけるの難しいだろ?
このスレを読めばわかる通りバカが多いんだから。

そんで、ガルパンは試合という目的があるからわかりやすいけどハイフリは。。。なんて書き込みみたらもうねwww
いや、別にわかりやすいのが好きなやつをけなしてるんじゃないよ?
おれもシンプルなスポーツものやら中二バトルも好きだし。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:01:59.07 ID:JWXjUXdu.net
>>518
ハンドレッドはファフニール枠だから無理

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:02:06.69 ID:IY7zSXyl.net
放送中は騒ぐだけ騒いで落ち着いたらネットで見る
過去作であんなに叩いてたアニメも時期おいて改めてみれば面白いやんけ!ってなるときもある
ファントムワールドとか落ち着いて見たらいいアニメだったぞ
円盤も原作も買う気はないけどな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:02:15.20 ID:fXTryhNV.net
マクロスはくそアニメではないのが間違いないけど
設定で根本的に趣味が合わないから見ない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:02:18.26 ID:Ludd8fRm.net
マクロス安定していいな今期トップを走り続けるだけあるね
フレイアちゃんホント応援したくなるダメかわいさだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:02:54.59 ID:sfbd/MP2.net
>>544
わかってるよそんなことは
実際に見た感想で決まるんだからステマだけで売れるというのはありえないということ
宣伝する→見る人が増える→見た人が買いたいと思うという正の連鎖をして売れるんだからむしろいい事だろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:04:09.61 ID:gkkpxCt1.net
ハルヒとかもなんだかんだ最近見ても面白かったな
逆に昔はめっちゃ好きだったのに最近見たらそうでもないのもあったな
洋画だがシザーハンズとかネバーエンディングストーリーとか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:04:17.43 ID:5AApXo5h.net
>>518
後、OPのタイトルロゴの次に出る、ヒロインと主役のシーンが安っぽくて期待感が無くなったってのが個人的に大きい。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:06:09.61 ID:u+KMukly.net
>>555
>何がしたいのかわからないから面白いんであって
展開が読めないから面白いと言いたいかもしれないが、
評判悪いのは過去にマリーで痛い目見せられて、マリーに整合性がとれた面白い展開やオチが書けるわけないじゃん
て思う人が多いのが根底にあると思うぞ
マリーじゃなければ期待したかも、っていう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:08:12.53 ID:JM5SJ72b.net
意識高くなってきたな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:08:24.62 ID:krCm8DO+.net
田中クンは見ててイライラする

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:08:28.59 ID:/ySRYnpx.net
マクロスは音楽要素の設定を受容出来るか否かで視聴者二分するから
本スレでどうぞって感じだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:09:09.54 ID:SB2FPZaJ.net
プリスト最後までみてから1話をみると
ヤガミと藤原、はなざーさんが小学校のときの幼なじみで
プリストやろうっていってたことが脚本上つながるんだな

小日向穂積くんはショタでかわいいよね
女装も似合うし
というかこのアニメ最後までみてから1話みないと
トモエとクガってわからねーよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:09:52.77 ID:+q35RSj5.net
>>566
素人にはポカーンだからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:10:08.56 ID:0E+n6nke.net
田中は、良質な眠りを誘発してくれる貴重なアニメ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:10:41.21 ID:gkkpxCt1.net
田中は最近女の子増えてきて楽しみが増えたわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:10:52.35 ID:cpnX6aC8.net
迷家のキャラのウザさって、正にこのスレの住人じゃん
それぞれ好き勝手に自分中心のことしか発しない的な
だから、disってる奴はそれこそ同族嫌悪
マリーの思惑通りってやつだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:11:00.16 ID:GS3IMeqs.net
>>563
そっか、それはおれはわからんからスマンとしかいいようがないな。
ちなみにマヨイガはまずないだろうけど、ああいった展開からストレートに熊さいさ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:11:14.56 ID:77Ph8tQF.net
>>563
少なくとも主人公は何がしたいのか目的がはっきりしてないと駄目だよな
ここが毎週コロコロ変わるあやふやさで
制作側にも理解できてるかどうか怪しいレベルまで行くとGレコメルシが待ってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:11:31.21 ID:5AApXo5h.net
空戦の場合はOPから酷すぎて、逆に応援してしまったけどね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:11:52.82 ID:mLpOqtQ6.net
岡田麿里に関して確実に言える事は、あいつの脚本を語れる人間ほど評価が厳しくて、
語れない程度にしか知らない人間ばかりが擁護してる。ついでに俺以上に岡田麿里の脚本を語ってる人間を見た事がない
それでも半分程度しか観てないが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:12:17.08 ID:6tV36wZg.net
>>565
田中を見るな
あれは、その周りの連中で楽しむアニメだよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:13:34.92 ID:6tV36wZg.net
>>575
超ウケる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:13:41.02 ID:GS3IMeqs.net
>>572
誤送信した。
熊災害、パニックものが見てみたい。
これはまぁ、アニメよりも実写向けなんだろうなぁ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:13:58.73 ID:gkkpxCt1.net
毎期1話は必ず見るようにしようとは頑張ってるが
だいたい半分くらいでいっぱいいっぱいになるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:13:58.86 ID:C36bkXod.net
ビグオダ棒
1話と比べものにならないくらい上手くなってた

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:14:09.82 ID:6wsS50vi.net
マクロスはフレイアちゃん短命とか哀しいのう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:14:28.65 ID:77Ph8tQF.net
>>576
主人公を見るな
あれは、その周りの連中で楽しむアニメだよ

リゼロにもそのまま流用できるなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:15:02.42 ID:Mqfv9BBO.net
カバネリ→完璧。文句なし
迷家→4話で化けた。今現在一番続きが気になる春アニメ
クロムクロ→面白いがこのまま単調に終わりそうな予感
ネトゲ嫁→MMORPG経験者ならおいしいネタ。瀬川さん最高
reゼロ→原作以上に主人公が見てられないが内容は面白い。白狐にしては演出が期待はずれか
ばくおん→開始5分でこりゃダメだと思い切った

6作品中5作品視聴継続とか春アニメすげーわ
他にもなんか1話見てみようかね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:16:29.18 ID:SB2FPZaJ.net
プリスト1話みてるんだけど完走してからみるほうがおもしろいね
おまえヤガミリクか?っていってるけど
ヒースと小日向氏はヤガミトモエがいたときのメンバーなんだよな

ホモ水泳の陸上バージョンみたいなかんじだけど
これはこれでオリジナリティがあっていいよな
これは美形のイケメン女性向けアニメだから視聴できるけど、
ハイキューとかおおふりはなんかキモいんだよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:16:36.49 ID:7s4/IYfe.net
>>554
過去キャラ出すのは反則だわ
マクロス安定して面白いぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:16:59.64 ID:u+KMukly.net
>>573
マリーの悪いとこはこういう展開を見せたいってだけでキャラの性格とかがころころ変わるってのもあるしな
人間はそんな単純じゃないぞって言いたいのかもしれんけど、他から見るとただの基地外にしか見えない行動をとる
なので迷家の主人公とかはある意味想定内というか、まあこんなもんだろって感じだわw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:17:06.01 ID:BIaJbkf0.net
まさかジェットストリームアタックって、トンカツと同じなのか...!?
http://i.imgur.com/IStSJZX.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:17:23.94 ID:sfbd/MP2.net
迷家はキャラに愛着を持ってもらえるような作りになってないから商業的には難しそうだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:18:00.51 ID:G96CyxPB.net
>>588
全員頑張って覚えると愛着を覚えるぞw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:18:04.12 ID:SB2FPZaJ.net
マクロスのあのノリについていける人は
マーメイドメロディぴちぴちぴっちでもいけるんじゃないの?
あれも歌で敵をたおすんだけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:18:46.36 ID:P/egZUrA.net
>>588
キャラグッズは100%ほしくない部類だしね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:19:15.65 ID:Ludd8fRm.net
お涙ちょうだいの安っぽい感動青春モノが大好きな層ならマリーアニメ楽しめよ
マリー担当作品で見たのほぼなくてワロタわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:20:50.39 ID:tXQZ+3mT.net
リン・ミンメイとファイアーボンバーとシェリル・ノームとランカリーのキャラデザどうしたあれてかリン・ミンメイいたっては顔黒いし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:21:27.05 ID:SB2FPZaJ.net
ttは良アニメだけど、シリアス、ドロドロなかんじの話数でけっこうひっぱってたよね?
最初にみてたときはなんか胸が重いかんじだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:21:29.75 ID:MkxWk9yg.net
>>590
マクロスって歌で敵を倒したことはないぞ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:21:38.03 ID:pikjQYPL.net
>>583
とりあえず知り合いでネトゲ嫁とリゼロ推しの友人はくまみこも褒めてたな
そしてばくおんは切ってた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:22:06.68 ID:tXQZ+3mT.net
>>590
マクロスは歌姫最強じゃなくて主人公覚醒俺TUEEEEだから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:22:40.47 ID:KNAVfQBY.net
ベテランのマクロスファンは実はカバネリ見てるんじゃないのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:22:42.61 ID:gkkpxCt1.net
岡田担当だとやたら勧められたのはとらドラ、あの花だが今だに見れてないな
鉄血が好きだったくらいか
合う人には合うけど合わない人には合わない人なんだろな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:23:32.42 ID:pIhd31PA.net
>>598
俺は見てないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:23:37.63 ID:2zDxQ/Wm.net
うーむ。中年のリーマンには今期はキツいアニメばかりだな。
なんとか失笑せずに見れるのはジョーカーゲームくらいか。別に好きじゃないが。
他はみんな切ってしまった。
深夜帯アニメなんだからもうちょっと視聴対象年齢が上の
アニメをしてほしいのだが。。。。
中高生が喜びそうなのばっかりじゃん最近(怒

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:24:23.53 ID:tXQZ+3mT.net
電波飛んでたキレそう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:24:36.70 ID:35+CVx+/.net
>>595
もうそろそろ歌で倒しそうだけど……

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:24:36.84 ID:BAIxAGc7.net
>>601
なんカスは巣に帰れよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:24:50.34 ID:GS3IMeqs.net
>>592
お!いいところに出てきたな。
にわかのおれに教えてくれ!
安っぽくない感動青春アニメ!
いや青春じゃなくてもいいや。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:25:02.65 ID:OexFvnZq.net
>>598
カバネリ「も」見てる
ちな中年リーマン

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:25:05.39 ID:0E+n6nke.net
迷家は、見ても見なくてもどっちでもよくなってる
なんか楽しくない、楽しくなくとも目指すものがあればと思うんだが、それもなしって状態

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:26:01.28 ID:gkkpxCt1.net
マクロスって勝手なイメージだが昔の洋楽じゃないが、歌は世界を救うみたいなのが
初代からの根底にずっとあるんじゃないかなと

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:26:21.13 ID:tXQZ+3mT.net
正直ワルキューレ需要ない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:26:35.70 ID:77Ph8tQF.net
>>599
鉄血は面白いけどキズナはくっそつまんねえから
岡田以外のスタッフがストーリーに与える影響力も大きいんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:28:01.66 ID:P/egZUrA.net
>>601
その中年が金出さないからこういうアニメばっかりになってるんだよ
というのは半分冗談で作り手が中高生の作りでいいと思ってるから
こういうのばっかりなんだよ ラノベ乱立アニメ何本あると思ってるの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:28:11.90 ID:u+KMukly.net
>>601
昔からそんな大人向けってのは無い気もするが・・・
JKGも雰囲気は好きだけどやってることは大したことない気もするしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:28:35.06 ID:RhTAAcx8.net
はいふりはもう無理

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:29:05.37 ID:KNAVfQBY.net
なるほどそれぞれか
ミンメイ好きならちょっとキャラデザに惹かれるとこあるだろうと思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:29:17.64 ID:gkkpxCt1.net
アニメに質を求める人程金払いが悪いってのは聞くな
質を求める人に最近買った円盤はと聞くとほとんど返ってこないとか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:29:27.69 ID:2h7UJhQ9.net
はいふりは一発屋らしく型にハマらないとんでも展開に期待

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:29:38.67 ID:Ludd8fRm.net
>>605
俺9割コメディ寄りアニメしか見ないし
まどマギでも見れば?今期ならヒロアカかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:30:08.06 ID:tXQZ+3mT.net
正直ZのエゥーゴVSティターンズみたいな展開いらねぇよマクロスグダグダ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:30:44.68 ID:SB2FPZaJ.net
ワルキューレロマンツェみたいなエロとかブヒにふったエロゲアニメのほうが
おもしろいんだよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:30:59.08 ID:NyHZXhwX.net
はいふりは歴史的な糞になりそうだから4話以降もしっかり違法視聴し続けていく

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:31:12.37 ID:Qla4CNix.net
今期はテラフォ、ういっち、田中君を楽しく見て過ごすわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:31:28.67 ID:MkxWk9yg.net
>>615
質を求めるなら減点方式での評価だろうからな
面白さとか楽しさとかキャラとかで買う人は自分の趣味にあったかどうかの加点方式で見てると個人的に思ってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:32:42.51 ID:Mqfv9BBO.net
シナリオ求めるなら小説やノベルゲームやっとけ
ISLANDそろそろ発売楽しみ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 23:32:45.73 ID:GS3IMeqs.net
>>617
なんだ参考にならん。
ヒロアカはいいな。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200