2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ リベンジ 火星19日目

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:05:19.20 ID:HcBpaoC8.net
前回と今回の三つ巴戦は面白かったよ
相変わらず何やってるんだか分からなくて、三回くらい見直したけどw
でもでも加奈子とにしさんと紅ちゃんとサソリ女ニーナ?はおぼえた.

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:08:51.60 ID:Ba6bbrFg.net
>>330
閣下マニアは閣下の事を人とは言わない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:17:02.77 ID:zR/9tHxR.net
>>333
にしさんの呼び方は、中国語で『西(シィ)』ね。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:20:38.91 ID:fFo4dxnW.net
>>329
でも正直出来悪いよね。
つか聖飢魔II自体昔からあまり好みじゃなかった。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:22:27.71 ID:Xd9+0SeS.net
>>332
生えない
ってか作者が誤解してるのはカマキリの鎌って切断性能は無いんだよなぁ
あれは動くものを捕まえて放さない事に特化した前足であるからして

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:28:09.98 ID:z6iK/xmr.net
>>337
じゃあやっぱりハナカマキリが生えるのか

ピアノ線みたいにしても切れないの?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 23:54:45.17 ID:zR/9tHxR.net
>>337
一巻のやつは、まだ連載されるかわからん状態だったから、いろんな矛盾(カマの件、地球とリアルタイムに通信できる件など)出て、2部でその部分が指摘されてるんだよね。
まあ、仕方ないといえば仕方ない。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 00:09:41.61 ID:580dUOwV.net
そもそもカマキリのカマで切断できると思ってる奴なんて居るのか
ファンタジーでカマキリ腕は大抵切断系だからそれに乗っかっただけで

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 00:23:51.63 ID:cvTDA5Vb.net
リアルのカマキリのカマならともかく
改造カマキリ人間のカマだしなぁ
斬れるようになっても別にいいじゃんって感じ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 00:41:32.92 ID:580dUOwV.net
まあハチの針が腕から生えてくるくらいだしな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 00:46:41.44 ID:wiloNaOf.net
映画だけど、公開前から、不自然なくらい作者が持ち上げて宣伝してたんだよな。
あれって、もしかして、不本意な映画化で作品をAVにされた『最近妹の様子がおかしいんだが』の作者みたいに、出版社との契約で映画化しても文句言うな逆らうなと書かれていて、逆らえなかったんかな?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:02:14.45 ID:Ngb3uQH3.net
>>343
腐したってなんの良い事もないからな。
むしろ褒める以外の何も出来なくなる。
褒めてりゃ何も角が立たないから。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:18:11.15 ID:6Ym8MwMU.net
自分にカネは入ってくるしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:18:38.74 ID:SWWXkHKc.net
つーか大金が動いてる映画化やらアニメ化やらに対して
正面切って不満ぶちまけられる原作者なんてよっぽどの大先生か変わり者くらいじゃないの
ましてこの漫画の作者はキャリア的には新人もいいとこだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:24:11.66 ID:FPNbC/xU.net
いい加減地球回想やめてくれねーかな……大事な人救いたいのもうわかったからさぁ……

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:26:32.58 ID:wiloNaOf.net
>>346
確か尾田栄一郎が『Z』の脚本書いて製作に関わったのって、今までのワンピースの作風ぶち壊す映画内容にキレた結果だっけ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:33:15.94 ID:wiloNaOf.net
>>345
銀魂の空知が単行本の中で暴露してたけど、アニメ・映画などで映像化しても、作者に入る金は原作使用料だけで、ほとんどの稼ぎはアニメや映画サイドにごっそり持ってかれるらしいぞ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 01:47:40.53 ID:vnWbYrre.net
>>347
ホントにな
1期のせいでこっちは回想アレルギーだっての

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:02:34.81 ID:uQl56T2K.net
>>343
どの作品も脅されてるんか?と思うほど持ち上げるよな
宣伝効果で原作の売上が伸びるのはわかるが
別に1000万ほど貰ってるんじゃないかと疑うレベル

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:10:37.82 ID:pgBHNK4f.net
>>349
テルマエロ前の作者も映画化されたけど
使用料はたったの100万ぐらいだったって話があったよ
出版社が作者無視して勝手にフジテレビと契約したとかなんとか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:20:12.99 ID:Ngb3uQH3.net
>>349
アニメ化はでっかい宣伝だからな。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:38:05.70 ID:wiloNaOf.net
>>353
それで売上伸びるなら良いけど、内容がクソすぎて人気落ちたら目を当てられないよ。
旧作のセーラームーンのアニメの時なんか、内容やキャラをほとんど変えて原作サイドキレさせて内紛状態だったらしいぞ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 02:47:47.91 ID:RkNTZOqy.net
一期のキャラデザだと金かかるから止めたのか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 03:56:22.42 ID:0qG0NC6S.net
ようやく5話見た。今回も面白かった。ここまでで特に良かったかもしれん
回想で笑えたし、でも泣きそうになる複雑な気持ちになる話だった
中国組も単に裏切った悪者ってわけでも無さそうだし
やっぱ戦うべき相手はテラフォたちなんだよね。
身内で戦力削ってて、そりゃテラフォもコイツらバカだなぁと見下しもするか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:54:33.20 ID:X46dc3Q7.net
変身後の姿は全体的にかっこわるいけど
眉辺りにクワガタの鋏?が生えてるのは際立ってダサいな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 07:56:02.74 ID:9047avb2.net
このキャラは何の生物なんだろ?

あ、こいつクワガタだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:30:42.49 ID:LzTzIja/.net
紅ちゃん可愛すぎ抜いた
ハゲに殺されそうになってた時に失禁とかしたらもっとよかったんだけど、さすがにそれは高望みだったかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 08:44:28.41 ID:3RiA4WK0.net
1期の頭の方で「ウィルスは前回火星から帰った時に地球に持ち込まれた」って趣旨の話の時に、
ロシアが「艦長のせいじゃんww」って茶化してたけど、
あれハラワタ煮えくり返ってたんだな。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:07:40.20 ID:cOnmLjlT.net
>>358
分かりやすさはダンチだよな
頭のハサミの間に敵の腕とか首が入って来たら
噛み切れるかも知れんし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:53:39.38 ID:wiloNaOf.net
>>358
ハンミョウかなんかオサムシ系じゃなかった?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 09:56:33.31 ID:e2fHmKeE.net
>>358
うすた絵や日和絵でなら再生余裕

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:14:56.87 ID:wiloNaOf.net
>>359
あの娘、貧乏な家族を救うために政府からのスカウトを承諾して非道な実験に自分の身を捧げるぐらいには、芯が強いからな。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:15:21.55 ID:peUw3FOw.net
原作知らんし1期も観てないけど、なんかノリで楽しんでる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:31:47.58 ID:bCBLjw3I.net
>>365
実は1期見てなくてもそんなに問題ない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 10:44:54.87 ID:OWe7M2vM.net
安物使ってる奴は普通にそれが使える、問題ないと思ってるが、高級なものを使ってる者から見たら安物なんて全く使えないんだよ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 16:23:33.73 ID:0S7gTNFs.net
戦闘が安っぽいのがひたすら残念だ
緊迫感も迫力もスピード感も何もない
お遊戯みたいだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:09:32.57 ID:8D98v3fl.net
戦闘もそうだけど、細かなところだけど政治家連中に迫力が無さすぎ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 19:22:38.36 ID:ZiByexOa.net
>>357
蜂の艦長やミッシェルさんはカッコいいと自分は思う

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 20:30:11.86 ID:Zq5qaWai.net
>>370
2話のミッシェルさんの腹筋は良かった。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:01:01.73 ID:WORQBDeJ.net
腹筋割れてるヒロインってどうなん?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:45:16.84 ID:SWWXkHKc.net
巨乳のオプションで腹筋割れてるくらいならまだ普通な気がする
進撃のミカサみたく胸も無くなるほどのガチムチだったら多少珍しいかもしれないが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:04.35 ID:Ngb3uQH3.net
>>370
アレックスはちょっと格好わるい。
燈はまぁまぁ、ケイジは別のマンガみたい。
あとはマルコスとイワンかなー恰好いいのは。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 21:46:44.12 ID:aPH030N3.net
HOのフローレイティアさんのおっぱいと腹筋は良かったね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:27:33.83 ID:P0x4oISa.net
今見たけど宇多丸がしんで悲しい・・・
軍人なら死ぬなという命令をなぜ破った(´;ω;`)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:30:27.89 ID:Bv3t2l0O.net
艦長のは腕に蜂のケツが生えてるんだよね…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 22:37:47.64 ID:7Pw4+Rp5.net
肘からスズメバチの顎も生やせる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:08:03.75 ID:Zq5qaWai.net
>>372
まだアニメ化されてないけど、デストロ246の南天ちゃんは腹筋巨乳で可愛い。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:11:45.68 ID:Zq5qaWai.net
>>373
普通に鍛えたら、胸の脂肪がなくなってミカサみたいになるらしいぞ。
胸ある女ビルダーもいるが、なんか偽乳くさい。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:17:08.51 ID:Zq5qaWai.net
>>380
追加
ミッシェル兄貴が巨乳腹筋なのは、パラポネラの筋力によって、減量しなくても腹筋が浮き出るほど筋肉が肥大化していたため、過度な減量をしなくてすみ、胸の脂肪が減らなかったと考察してる。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:19:22.04 ID:/bPNOfaG.net
ミッシェルたんのツンデレぶりにしか興味がないんだがこのアニメ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:24:53.06 ID:cdbi4sMX.net
紅ちゃんとヤッた男は即死だな
俺はあの小さな胸の上で果てて逝きたいがw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/02(月) 23:28:30.87 ID:Zq5qaWai.net
>>383
手出そうとしたら、紅ちゃんを気に入ってる西さんにピーされますw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:16:29.68 ID:YQRmyhJC.net
>>383 紅ちゃんをヤるというか殺ろうとして乙女の更衣室に忍び込んだ不届き者(ゴキ)が既にいたような…なお柔肌に触れることすら出来ずに即死した模様。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 01:19:40.68 ID:eXdbxSpb.net
>>382
お前が喜べるシーンは結構ある
二期でやるかは分からんが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 02:28:37.88 ID:37eiuAC9.net
>>385
あれ紅ちゃん気付いてたんかなw
案外こんな感じだったりw
G「じょうじ…」撲殺五秒前
紅ちゃん「よし服脱いで準備せんと♪」ヌギッ毒素ブワッ
G「じょっ⁉︎ バタン
紅ちゃん「キャッ⁉︎何なんですか⁈覗き魔⁉︎」

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 07:39:59.69 ID:8GvpqsAc.net
紅ちゃんとじょうじしたい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:30:47.43 ID:ehBYWUUk.net
>>388
死ぬ気でな
おれは加奈子さんのお尻に敷かれたい
最近何気に加奈子のケツが強調されていて嬉しいw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 08:36:57.60 ID:9QNyW6RQ.net
紅ちゃん、能力使ってないときは普通に接することってできなかつたっけ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 15:07:07.46 ID:CjvgNxAK.net
薬使わなければ空気中に毒は出ない
でも体内に毒持ってるから直接ニャンニャンするとアウト

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 15:19:51.87 ID:VZ1N8Voo.net
変態してない時でも菌が漏れてたら
移動中のアネックス内でみんな死んでるんじゃね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 16:13:00.90 ID:9QNyW6RQ.net
それなら、ゴムをつければセーフだな!

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 17:43:29.29 ID:xLI+z55V.net
作中での情報をまとめた限りだと毒素完全ゼロは無理

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:13:32.41 ID:Vg1tNsx3.net
紅ちゃんの能力詳細は次回説明されると思うよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 18:52:27.88 ID:FG2mhZKO.net
紅ちゃんで抜いた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 22:56:05.35 ID:SJuoRzpq.net
ゴキがベースになってる人はいないの?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/03(火) 23:10:03.20 ID:NRCjUCtI.net
改造人間を造るベースが奴らしか持たない内臓だからある意味全員ゴキベース

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 00:32:58.40 ID:RlBkKCD0.net
紅ちゃんどうせなら全部脱いでスッポンポンになってくれ!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 02:04:05.48 ID:W7PXVrl+.net
>>389
俺は五万払って八重子さんの胸に顔を埋めたい。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 02:06:22.95 ID:5oxKiH0L.net
そういえばアレックスが八重子に慰めてもらうエピソードカットされたな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 05:31:22.49 ID:hwSFLVhr.net
任務だというのに火星脱出までにカップルできすぎ…
生存してたらアドルフも嫁、エヴァ、リオックと後々発展してたかも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:42:22.39 ID:8U9jEMfE.net
ゴキブリベースで対テラホ部隊大量生産しろや

毒をもって毒を制す、みたいな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 07:45:40.14 ID:fEXHu8fe.net
原作は地球でそういったことやる流れだがな。
MO手術自体が人間にテラフォーマ―の特性追加してそれに昆虫の力上乗せって考えだから
ゴキブリベースにしてもテラフォーマ―もどきにしかならないんじゃないの

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:03:20.22 ID:moz2Rokj.net
バグズ手術受けるなら
ダニが最強なんじゃね?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 09:25:30.39 ID:+mH/JLGZ.net
>>402
後半イミフww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:38:08.04 ID:qiS5YFrJ.net
萌豚やスイーツ脳に媚びるとこうなるという悪いお手本

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 11:43:09.11 ID:BpBNeioh.net
こんなん観てるスイーツいたらいやだわ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 12:46:14.01 ID:i2RxDxFh.net
否!!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:32:26.96 ID:UCpICq0I.net
2期の4話から視聴して原作も未読だけど彼岸島みたいな感じで楽しめばいい?
一見だけど面白い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:10:09.96 ID:RlBkKCD0.net
スッポンポン西の鉄山こう喰らいたい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:15:11.86 ID:WdUhnsMB.net
>>410
そんな感じでおk

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:20:59.31 ID:0BvFCUPI.net
>>410
よくそんな少ししか見ずに彼岸島枠だと気づいたな
合ってるよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:59:04.16 ID:Q15aQFn1.net
>>410
うーむ正解としか…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 02:59:40.44 ID:8WZdsntq.net
「孫には俺が柔道教える」
「まだ生まれてないでしょ」
「馬鹿野郎!早期教育が大事なんだ!」
「早過ぎるわ!」
のお母さんの素早いツッコミに夜中に声出して笑った。タイミング絶妙だわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:32:01.01 ID:8WnVUgNm.net
原作も内容もいまいち、ワンパンマンに全部やっつけてもらったほうがすっきりするな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:37:03.39 ID:FKc3o2iP.net
カニパンマン隊長地球ではどういう立ち位置の人だったんだ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:44:43.29 ID:UuACBUQ7.net
ロシアは国家同士の戦争には勝ったけどこいつには勝てなかった男塾塾長江田島平八みたいな前歴。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:54:20.51 ID:fLqRj5Jz.net
死を覚悟してでも紅ちゃんを襲う奴はおらんのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 03:55:46.46 ID:FKc3o2iP.net
いただろ
結局やれなかったけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:00:16.24 ID:Lj52Bi9m.net
>>417
それは原作よりも原作のスピンオフを読むのをオススメする
ロシア班主人公の別漫画がある
グランドジャンプ連載中

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 04:22:21.90 ID:pk+5TY2N.net
襲うっていうのは、エッチなイタズラ的な意味だと思います副長
ダーク・シュナイダーなら血を吐きながらでも完遂してくれそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 08:58:33.98 ID:Mlml6X9x.net
ゴキブリって雌雄同体なんだっけ?
♀ゴキが一度も出てきてないが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:01:25.91 ID:kS2Zn2MA.net
むしろメスしか出てきてない。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:04:23.44 ID:Riv4UHCT.net
あれ全部メスなの!?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:08:35.95 ID:hV071JGS.net
国より家族大事とか寒いわー

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:09:27.94 ID:+II1vtmz.net
今回鉄山靠使ってた透明になれる女って原作だと乳首描かれてるの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:13:36.09 ID:+yN3yDfi.net
>>423
見た目が変わらないとか大体半々で出ているみたいなこと1期の頃なかったっけ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:14:04.28 ID:kS2Zn2MA.net
地球人類全体の危機なのに、人類として団結せずに国家間の利害で足の引っ張り合いしてるんだから、
もっと小さなコミュニティーの「家族」を優先させる奴が出ても別にどうとも思わん。

地球人類全体として考えるなら、国を優先する団体より、家族を優先させる個人の方が有益だろう。
前者は発見したものを隠匿・独占するだろうが、後者は「治せる技術を開発してくれるなら誰でもいい」と拡散するだろうし、

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:22:56.64 ID:hV071JGS.net
どんなことがあっても国優先は世間の常識やろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 09:56:07.54 ID:kS2Zn2MA.net
「そう有るべき」と求められるものではあるけど、
現実的には私利私欲を優先する奴は多い。
特に自分で動かせる権力と武力を持っている上層の方がその傾向は強い。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:52:59.29 ID:upjeC5ib.net
>>430
これは…子供?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 10:57:41.25 ID:KAKWaOAR.net
>>430
アネックスメンバーのほとんどは、母国政府から見捨てられて底辺扱いされた連中が多いし、幹部連中も国の汚い面嫌という程見てるから、国よりも知り合いや親族を優先するのは、おかしくないぞ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 11:51:16.25 ID:D4W6r6st.net
ちっパイちゃんカムバーーーーック

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:06:35.80 ID:hV071JGS.net
少なくとも日本には家族優先する奴はいないだろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:47:02.31 ID:KAKWaOAR.net
>>435
燈「病院で知り合った子供のため。」
八重子「男に騙されて出来た借金返済のために。」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:48:30.46 ID:KAKWaOAR.net
>>435
お前ネトウヨだろw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:46:56.20 ID:jVe0L+nv.net
これ1期をリベンジしようってことなの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:49:32.21 ID:D4W6r6st.net
>>438
ちっパイちゃんのリベンジポルノ作ろうってことだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 16:40:41.70 ID:2rm/IxGb.net
全裸マンと毒ガス少女とミシェル兄貴でエロ厨がどれだけ釣れるんだろか

男キャラで腐の人を釣った方がよかったんじゃ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:04:15.41 ID:bJS7ngDU.net
>>427
西の乳首なんてないしそれどころかマネキンみたいな変な体してるよ、作画担当の橘先生は女の裸を描くのがあんま上手くない 
原作でシャワー浴びててゴキに殺された中国女の乳首&臓物晒し絵は、今となっては奇跡の一枚

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 18:12:22.05 ID:UF0WkdOq.net
>>441
あの子が一番エロいよなw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 19:50:52.03 ID:HJtp1C6e.net
>>412
>>413
>>414
ありがとう彼岸島枠で楽しむわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:12:04.74 ID:cIM5JqUv.net
>>441
ええええええーーーー
それってちっパイちゃんのこと?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:19:38.36 ID:Riv4UHCT.net
>>444
アニメだと一期(火星着陸する前)で死んだ奴の事かと

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:43:12.71 ID:HJtp1C6e.net
全裸なのにエロスは感じなかったな
親と一緒でも気まずさを感じないレベル

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:03:01.45 ID:lfXiA84i.net
アレキサンドルにはちっぱいと裸ぐらいは殺して欲しかったな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:07:19.72 ID:uT6ahwSM.net
アシモフに嫁と娘がクロスボンバー入れてるシーンはワロタ
嫁は体型と服装のおかげでビッグザ武道感も再現されてるし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:31:03.81 ID:JZlVuZel.net
乳首どうなってんの原作なら見えるの?
イカの皮膚で隠してるの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 22:33:27.27 ID:7z0RqOzg.net
>>441
原作スレでもさんざん言われてたなww
シャワー室で殺された子のおっぱいが一番エロイと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:27:51.89 ID:Z3CPhakv.net
>>449
元々透明だから見えてない
読者向けに見えるように描いてるだけなので
乳首などの詳細を描く必要などない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:32:44.56 ID:bJS7ngDU.net
>>449
だから原作の西さんに乳首券なんて発行されてないって言ってるでしょ、まあアニメでも付いて無かったけどね
このだいぶ後に乳首券発行された女キャラがでるけど、ネタバレになるしドン引き描写での乳首晒しだから誰かは言わん
しかも全裸状態では乳首は省略されてるという訳わからん仕様

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/05(木) 23:36:59.11 ID:Z3CPhakv.net
なおそのときの乳首はかなり生々しく描かれている

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:18:54.71 ID:3NrERqkO.net
一期のNTR嫁は乳首に見せ掛けたレーズンだったしな
つくづく原作は乳首券の使い方間違ってる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 00:39:14.74 ID:xwpkreTR.net
でも、紅ちゃんの乳首は見えない方が貴重な感じがする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:26:01.55 ID:a7ZGFro4.net
結構面白いと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:36:12.29 ID:cwJb4T7o.net
よくわからないけど、
細菌少女とクワガタが戦っているところに、
かけつけてきた、ヘルメットをかぶってない人は、
細菌すってどうなったの?
細菌すったのだから死ぬのじゃないの?
その人は、クワガタ側の人?
あっというまに逃げてなにしにきたの?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:45:06.98 ID:lfOQjPnI.net
>>457
出し続けてるわけじゃないし
残ってる毒素は吸ったらすぐに死ぬとかではない
全解放してる間は即死みたいだが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 01:46:46.26 ID:yFZvlknW.net
原作でB地区さらすキャラはコロコロされる法則
後からでるB地区の人は死体の時のみだし
アドルフ嫁も給料振り込み停止で人生オワタ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 03:12:00.76 ID:0miVLqhJ.net
>>432
子供というより、人格障害か統合失調症か、釣りだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 05:53:32.44 ID:RGec4xBo.net
縦セタ、エロいな…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:07:43.76 ID:C2Jjwzs4.net
おいおい〜また回想挟みだしてるやん
勘弁してよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:19:08.31 ID:KjsasprW.net
ゴキブリはかなり人間よりになっているのに、空飛べるのは狡いよな
理性があるのに指導者が本能に逆らえずに鳥追いかける間抜けさは面白いが
人間側もウネウネたこ足いっぱい生やせるなら、羽を生やすべき
相手は空を飛ぶのに、飛ぶヤツベースにしながら空中戦対応できるヤツが少なすぎでしょ

中国チームは露出狂女が裸にならないと能力発動できないとか無能すぎる
一人なら何とも思わないけど、複数人となると明らかに研究者が無駄なロマンを狙っている

それにしても、吹き出し演出やりたかったらストーリーもギャグよりに大幅改変すべきだな
黒塗りで何も見えないことよりも萎える

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 10:34:16.44 ID:o7gq/u8K.net
>>463
中国は対人戦闘特化って言われてるし、研究思想そのものが他と違うしなぁ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:04:40.00 ID:Djwt9HG2.net
>>463
人間が元々持ってないものは生えない、羽生えるやつは腕が羽になってるだけ、人間が羽という部位を持ってないため、羽があってもそのままじゃ飛べない
薬を多く投与すると元々の生物に近付くため羽が生える場合もあるが、やはり飛べない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:44:57.57 ID:o7gq/u8K.net
鳥類型ってアレックスと加奈子だけだっけか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:53:25.16 ID:maeYbFPh.net
紅は指先1つすら動かせないほど完全拘束し、視覚や聴覚も奪って呼吸も最低限にしかできないよう徹底管理したくなるような魅力がある

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:18:32.18 ID:+3xSwY6T.net
今更だが 始め別々にアネックスから脱出する必要なかったんじゃねの・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:25:14.02 ID:wYCPwQHP.net
>>468
イエス

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:06:39.47 ID:8hYz3U9j.net
>>462
アレキ先輩の回想削られたらそっちのほうが勘弁してよだよ
ヤンマのナレーション削られたりで味気なくなってるのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:12:50.75 ID:8ZHFRv2/.net
>>468
お前、預金を1つの銀行口座に入れるタイプか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 18:24:40.17 ID:2TZG403d.net
リスクの分散は常に怠らない…!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:20:27.78 ID:cwJb4T7o.net
アネックス脱出したけど、またもどってきてない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 19:25:54.49 ID:Djwt9HG2.net
6つの脱出機に別れて火星に降りたあと再びアネックスに集合するところまででプランδだからね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:02:29.31 ID:po6/4P3L.net
5話見るまで、西さんのおっぱい談義の意味が分からなかったが、視聴してやっと意味わかった。
想像以上にもろ見せで吹いたわwよりにもよって親父とともに視聴で気まず過ぎwww
てか規制ゼロとか、規制まみれの昨今のアニメ業界で初の快挙じゃねw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:11:14.98 ID:Djwt9HG2.net
謎空間の全裸は規制緩いよ

まぁ西のは謎空間でもないし80年代レベルのもろ見せだったけどwww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:22:43.36 ID:7gOqubux.net
細菌兵器の時にかかるBGMが結構好みだ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:26:58.65 ID:JfNa1tuR.net
乳首規制がきつすぎるってはっきりわかんだね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 20:33:40.01 ID:8dUli4wb.net
赤ちゃんの乳首にも修正が入る世の中だからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:33:35.25 ID:o7gq/u8K.net
>>462
回想は主に登場人物紹介だからね
主役回が回ってきた人を掘り下げるだけ
2期で今まで回想少なかったのは、1期で回想を済ませた面々がメインだったからに過ぎない
アレキサンダー先輩みたいに1期でモブだった人は容赦なく回想挿入するよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:37:52.92 ID:Xs1qSco4.net
1クールでどこまで行けるのかな
「助けて!」まで行きそうにないような…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:39:29.48 ID:lte5YtTj.net
>>465
タコの触手とかは生えるのにな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:41:25.10 ID:Djwt9HG2.net
今回が膝丸ミカエルで、残るメインイベントは

爆フォーマーズ
人類の到達点
アネックス奪還

くらいだからどうにかいけるんじゃね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:23:52.69 ID:MqbYyjTF.net
>>481
「ボスケテ」で終わろうぜ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:44:49.26 ID:6JgKhpAi.net
今回のシリーズはナレーションが無くて、人物や能力がさっぱりわからん。
一期のコケ脅し的ナレはウザいけど、それなりに説明してくれ。
中国ロシアともバタバタと人がいなくなってさっぱりわからん。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 00:58:27.52 ID:25cJyPFL.net
(´・ω・`)電気ウナギ弱すぎ
(´・ω・`)中国のリーダー強すぎ
(´・ω・`)なんのために電気ウナギしんだんだよゴキごときに

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:12:44.45 ID:xoPQCO8c.net
テラフォーマーズは中国との内輪もめ展開になってから
話の内容が難解でごちゃごちゃしてきて脱落したな。
ガンダムもZガンダムになったら話の内容が複雑すぎて
つまらなくなったのに似ている。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:13:55.06 ID:5lhbZEfR.net
内輪揉めしなきゃ簡単にミッションクリアできてしまう戦力差だから
内輪揉めしなきゃ話にならないんだよな
ゴキはどんどんどうでもいい存在になっていくよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:20:38.10 ID:o1zeUMfl.net
たまに1期の映像混じってない?

動かない部分→2期
グリグリ動く部分→1期
みたいな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:24:07.32 ID:g+hywQCt.net
いま気づいたけどOPの曲ダミアン浜田じゃねーか!
すげーな!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:33:14.91 ID:Hl8vT5EV.net
ゴキブリ相手に独り言喋ってるのアニメで見るとさらに気味が悪い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:35:24.95 ID:xO0lO+nF.net
テラフォーマーを「敵」として扱うのは当然なんだが、
「悪」として扱うのは未だに違和感が有るな。
どう考えてもテラフォーマー側が被害者なんだがw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:35:47.86 ID:5l3pEfQS.net
優勢→劣勢→回想→やられる→復活→最初に戻る
このパターンばっか
最後までこんな感じ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:36:50.21 ID:OjfA8SlY.net
Gが何考えてるのかわかんないしじょうじしか言わないしで
やっぱり人対人と比べると面白みに欠けるんだよな

ていうかあのハゲなんで日本側の武器なんて持ってたんだか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:38:12.60 ID:xO0lO+nF.net
>>494
> ていうかあのハゲなんで日本側の武器なんて持ってたんだか
彼が持ち歩いてたんじゃなくて、アネックス艦内に保管してあったんだろう。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:40:17.98 ID:m9Z6lM4f.net
>>494
元々アネックス艦内の武器庫に保管されてたヤツだよ
携帯可能な小ぶりな武器は皆それぞれ持ち歩いてるけど、燈の刀はそうではなかった
1期でアネックスから脱出する時のドサクサで置き去りにされてたのを先輩が利用してついでに燈に届くよう細工した

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:42:53.60 ID:eLOScTJS.net
このアニメジョジョの後で見るとテンポが悪くてイライラするんだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:43:40.07 ID:OjfA8SlY.net
>>495-496
おお、そうだったのか。なるほどね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 01:48:05.79 ID:25cJyPFL.net
(´・ω・`)中国強すぎ
(´・ω・`)電気ウナギはなんであんなに弱かったんだよ今年話題の不倫だし
(´・ω・`)中国のやつ追い込まれても微動だにしない
(´・ω・`)ホンチャンいなくても劉さんだけで全滅できるくらい強い
(´・ω・`)ほんと電気ウナギはなんだったんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:02:54.17 ID:EENLSNO4.net
>>486
火星にいる方のゴキリーダーを倒して指揮系統をズダズダにして、日米班がアネックスに戻るまでの時間稼ぎになった。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:34:39.62 ID:ZUMW3khj.net
ゴキの進化っぷりみると地球に侵入許したら終わりやな
地球へサンプル連れ帰って逃亡でも同じだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:38:15.57 ID:pWLNnHtt.net
肝心の戦闘もっさりしすぎ
展開も遅いし見ていて面白くない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 02:49:06.46 ID:7eXFhA05.net
前期よりも今期の方が普通に見れる。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:33:34.62 ID:XAvxPpeG.net
クワガタはなんでミサイルに刀を仕込んだの?
狼煙がどうこう言ってたけど、なんでミノムシはミサイルに刀が仕込んであるとわかったの?
誰か教えてくれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:42:08.62 ID:WXmNRV5m.net
先輩は中国は躊躇なく燈達にミサイル撃つと知ってたから、刀を燈に届けるため。爆発しないように細工もしていた
狼煙は、ミサイルを撃たせてアレックスが投球でミサイルを爆破させてジョセフ達と合流するため

刀に小さい換気扇みたいなの付いてたけど、あれが特殊な超音波を常に発している
蛾は超音波を察知できるから、燈には刀の位置がわかる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:44:58.26 ID:IEy+iv5j.net
1期もう忘れたんだけど、そもそもアレックスって何なの?察するに来たときの宇宙船?
到着した時どうしたんだっけ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:46:42.14 ID:V9yZYjN3.net
>>487
俺も原作そのへんで離脱したクチだわ。

各陣営の今やりたいこと、最終的な目的、相手の手の内への理解度etc.
わかってねーと駆け引きがわかんねえ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:49:38.19 ID:AMPQAdzo.net
能力混ざったタイプのテラフォ―マ―が出ると
一気に絶望感するけど
忍者刀が出てきて勝ったな、と思いました

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:51:43.04 ID:we/6/Xp/.net
>>506
ロン毛のにーちゃんやwwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 03:54:03.30 ID:m9Z6lM4f.net
>>506
アレックスは今回ミサイルを撃ち落とそうとしてたロン毛
「アネックス1号」が地球から火星まで乗って来た宇宙船
まだ火星に到着前の大気圏でゴキブリに襲われる
アネックス本艦はエンジンやられて不時着
クルーは落ちる前に6班に分かれて小型の脱出艇で離脱
それぞれが火星に着陸した後、墜落したアネックス本艦で集合しましょう
ってのが最初の計画だった

いち早くアネックスに到着した中国班がなぜか裏切りやがって占拠
他の班は中国班を潰さない限りアネックスに帰れなくなった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:22:03.32 ID:MqbYyjTF.net
今の奴らより前に火星に来たのがアネックス一号かとおもたよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:25:18.52 ID:XAvxPpeG.net
>>505
おお、ありがとう
でも中国はミノムシとアリを確保したかったんじゃないの?
ミノムシにはミサイル撃たないと思うんだけど
あ、刀はミノムシ専用って訳じゃないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:28:39.15 ID:XAvxPpeG.net
あれ?クワガタの細工で弾道がズレて当たらないようにもなってたんだっけ?
なんかこんがらがってきた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:44:41.07 ID:IEy+iv5j.net
>>509
タイムリーに間違えたw

>>510
ありがとう。
知りたかったのはアネックスの方でした。
お陰で思い出せた。

そこから今こんな流れになってたんだな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 04:46:06.32 ID:6UuUVH4e.net
刀のくだりは終始「は???」状態
クワガタと蛾に接点あったっけ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:03:29.41 ID:kC8Z6oFI.net
狼煙のくだりがいまいちわからなかった
ミサイルに当たらなくても地面に玉落ちたら煙でなきゃ道具としておかしいしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:15:41.74 ID:WXmNRV5m.net
ごめん「燈に」撃つのくだりは無視して
「ミサイルは必ず撃つから、それにくっつけておけば武器を渡せる」と判断してああした

狼煙は、ミサイルを空中で爆破してそれを狼煙に使うってことでしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:46:12.68 ID:ykb3qmBJ.net
ゴキがあんなに強くなってたら
もう終わりじゃん、量産型出てきてアウトやろ
ウイルス毒殺型以外勝てなくなってきてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:48:10.54 ID:pWLNnHtt.net
能力奪ったゴキって知能も高くなってるように見える

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 05:51:33.53 ID:251dc2k0.net
>>515
蛾は特別な存在として有名なので
中国の目的が蛾だと分かったからこその行動

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 06:01:14.82 ID:dpEi0EzM.net
2期いけるやん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 07:50:07.53 ID:/Msg8Fr9.net
スタープラチナとストーンフリーがおる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:14:07.24 ID:YNNdQtZ6.net
ちょっとストーリーを難しくするとわからない。テンポが悪い。だからな。
そんな事よりアシモフの目がつぶらすぎるだろ。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:31:49.47 ID:lbK73VGK.net
>>504
ミサイルに刀を仕込んだのはアカリンに届けるため
なぜ気づいたのか?話の都合(嘘じゃない)

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 09:33:44.37 ID:AMPQAdzo.net
EDの誰だこいつら感

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:14:18.17 ID:PrzUmXYK.net
今回のed曲元fripsibeのnaoか
久々にきいたな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:19:38.03 ID:LXj+eDt4.net
>>523
OPのアシモフの髪留めが取れてロン毛になる所で毎回笑ろてまう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:30:34.51 ID:JtVyz9/q.net
ミサイル撃つ前に普通は点検するよな
そこで刀見つかると思うんだがw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:56:18.20 ID:ikuOk0d5.net
チョン班って原作で人気あんの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 10:57:57.47 ID:EENLSNO4.net
>>512
とある理由で、劉さんは本国の意向を無視して、燈を殺そうとしてる。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:07:02.04 ID:ze70cyfG.net
チョン班なんていたか?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:31:19.67 ID:f1WqhGxm.net
EDの女キャラの絵で毎回笑ってしまう。何だよあの下手な同人レベルの作画は

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:43:36.67 ID:EENLSNO4.net
>>531
529は荒らし目的のネトウヨだから、無視しとけ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 11:49:02.74 ID:f+kbzrQ2.net
今更だが確信した。
コレもビッグオーダーと同じ系統のギャグアニメだなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:06:20.99 ID:JdZwDNXG.net
原作読者の多くはわかっていることだが
やはりアニメ新規もギャグ作品であると認識したか…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:25:54.79 ID:i4y9f6Fr.net
>>528
発射装置の方を斬ったのは、弾は無事だと思わせるためのフェイク
と言ってただろ。引っ掛かった方が

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:30:12.11 ID:Hl8vT5EV.net
刀は蛾の能力でどこにあるかわかるって説明してたろ
細かい話は置いとけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:30:16.21 ID:oFifCMGe.net
「Red Zone〜THE ANIMATION “TERRAFORMARS REVENGE” SONGS」 発売記念トーク&ライブ生放送
2016/05/07(土) 開場:17:57 開演:18:00

lv261782462


++++

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:44:30.62 ID:EENLSNO4.net
>>537
二期自体、漫画を既に読んでる前提で放送してる側面あるから、漫画読んでない組が混乱するのは仕方ない。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 12:55:25.76 ID:ukq8Tdou.net
>>539
あれは原作でもあのままの説明だから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:32:32.28 ID:GphjTTmp.net
確実にリベンジに成功してるわ本当面白い毎週

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 13:39:26.91 ID:m9Z6lM4f.net
クワガタの人だって何から何まで予知してたわけじゃないからな
今回はそれぞれの突発的な行動が上手く噛み合っただけの話
全く無駄になる可能性も十分あった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:03:41.03 ID:A2yrKatN.net
それより今回のEDが芸術的なまでにダサかった件について議論しようではないか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:05:58.87 ID:PrzUmXYK.net
今回、も、ではなかろうか…
曲だとするとnaoが賛否両論なのは同意するが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 14:20:49.51 ID:jweuN5Iw.net
今迄マッチョな曲で攻めてたのに急に萌えっぽくなったな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 15:25:00.30 ID:AMPQAdzo.net
女性陣の曲がマッチョ過ぎたんだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:30:46.37 ID:HJHVFYCU.net
虫って人間には聞こえない周波数の音が聞こえるので
オオミノガの遺伝子を持つアカリンの耳は蛾しか聞こえない音までも聞こえる
あの忍者刀はその周囲機の音を常時出してる
ってのはあの説明だけじゃわかんないか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:36:41.99 ID:PhrCJZtf.net
あの刀は何だ?突然出てきたが。何でミサイルの中に入ってるんだ????

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:41:06.29 ID:m9Z6lM4f.net
今期はナレーションが仕事しないよなぁ
あの無駄にテンション高めの熱い語りもこの作品の味だと思うんだけど
パラポネラゴキが筋肉で爆破回避したとこ、アニメ組は分かるのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:47:00.76 ID:WXWwgpSR.net
>>548
あの刀は
前回死んだハゲ(アレキサンダー先輩)がミサイルの中に仕込んでおいたもの

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:47:19.96 ID:m9Z6lM4f.net
>>549
ランキング15位内の戦闘員はそれぞれ専用武器を持ってるって設定は覚えてる?
あの刀が6位燈の専用武器で、アネックス本艦の武器庫に放置されてた
3話でクワガタ先輩があの刀を持ってるシーンがチラっと映ったんだけど、
あの時点で「逃げた燈に向かってミサイルが撃たれる」と予測して、刀を括りつけていた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 16:48:23.78 ID:m9Z6lM4f.net
ミス
>>551>>548宛て

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 17:00:34.28 ID:zNAiqe8K.net
今日の最後あたりは良かった
っていうか1期と比べてミッシェルの顔がかわいく描きすぎだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 18:17:04.01 ID:xYAQkuT0.net
まぁ電波塔にミサイルぶち込んでたらそこで終わってた話だがw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:50.59 ID:Peg7oZft.net
新EDなかなか良いな。マイマイカブリに拳法教えたの誰だよ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:05:34.86 ID:ze70cyfG.net
新リーダーのあいつじゃない?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:15:15.44 ID:frO0gc7U.net
個人的にはリベンジ出来てるわ
熱い展開多くて面白い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 20:24:40.57 ID:LXj+eDt4.net
作画のレベルが1期から著しく低下しているのに未だに慣れない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:10:31.73 ID:hKQvopS+.net
なんでじょーい言わなくなったんや

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:12:08.07 ID:gos7OByh.net
テラフォーマーズ
ラジオは面白いな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:21:42.50 ID:62cRdhcu.net
>>554
実はあのミサイル撃てなかったから仕方ない
あそこら辺の描写削り、改変は改悪だったなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:06:21.06 ID:2XZ6OyeD.net
回想多い漫画はそのまんまアニメにしちゃいけないって好例だなこれ
一期は原作ファンの俺でも辛かったけど二期面白いわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:16:20.65 ID:kC8Z6oFI.net
紅ちゃんがマップ兵器でぶっぱしちゃったせいか強個体とのタンマンがイマイチ熱くないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 22:41:44.94 ID:m9Z6lM4f.net
>>561
最期に漢を見せた高俊のカットは残念だった

>>563
強個体ってオニヤンマのことか?
あいつはまだ生きてて変わらず脅威だよ
今はまだ顔見せ程度でタイマンはこれから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:21:19.78 ID:A2yrKatN.net
いや、今回パラポネラとマイマイカブリがタイマンやってるじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:33:49.87 ID:2XZ6OyeD.net
なんでヤンマことだと思うんだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:39:47.73 ID:m9Z6lM4f.net
いや紅ちゃんのマップ兵器がどうの言うからさ
それと直接関わったヤンマだと勘違いしたわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:51:22.88 ID:q9Z+Tvie.net
EDの一枚絵可愛いわ、はたらく魔王様の人かな?
燈がミサイルの剣に気づいたのはミノムシが感じとれる振動みたいなのがどうたらって説明あったと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/07(土) 23:54:17.05 ID:5ze8tIqo.net
専用武器とか存在すら忘れてた
ごめんなさい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:00:31.13 ID:yvZBqi5g.net
ジョジョみたくハイテンションなナレーションで、筋肉で解決!ってやってくれるの期待したのに
細かい描写カットするのに、特にいらないようなアニオリ会話追加するし、あんまり原作に愛が無いのかもしれない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:23:51.17 ID:103yr9vV.net
表面的に原作の展開なぞってるだけで描写の意味は考えてない感じだな
ハゲ先輩は「昔は敵を平気で殺せる人間だった」って過去が重要なのに
カットしたせいでただの家族思いのイケメンハゲと化してた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:24:51.62 ID:2L8/mhHs.net
紅のピッタリスーツがエロい
いつ紅が細菌に耐性の出来たテラに首ちょんぱされるかとドキドキしながら見ている

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:26:46.66 ID:z1MIBndw.net
>>510
わかりやすい
毎回冒頭でこの説明を入れて欲しいな

刀は宇多丸ことクワガタが無駄死にじゃなかったことししたいのかちょっと強引に感じた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:30:32.82 ID:2L8/mhHs.net
>>297
コモドは更に島渡りできるくらいの泳ぎの達人
色んな意味でヤバイ生物
コモドが熱帯で大繁殖してないのは繁殖力が極めて低いから?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:31:11.20 ID:z1MIBndw.net
通信してた女の性格が悪すぎて、
裏切った演技だったのかあわよくばだったのかよく分からなかった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 00:46:49.91 ID:d15j0dMX.net
>>575
もちろん演技だったよ、作戦立てたのミッシェルだし
ミサイルで狙われる可能性の高い危険な役目を買って出たのよあの子
クワガタ先輩が細工してなかったらそのまま着弾して死んでた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 01:16:45.38 ID:CLUqG6QN.net
あの子に戦えるような強さはないので
自分でも出来ることをやっただけ
人気のある良い子ですよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:20:00.21 ID:6+EiGS5O.net
テラ休56話のスク水紅ちゃんかわええ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:20:33.62 ID:HefHfMCZ.net
燈って、
能力持つ前に
村正にわざわざ
仕込んでいたのか…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:24:26.11 ID:HYHeIaAY.net
>>575
原作未読でも普通にわかったぞ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:38:08.72 ID:z1MIBndw.net
>>580
仲間が作戦通りの行動を取らずに
ミサイルが自分に飛んで来て「化けて出てやるー!」だよ
とっさに出た言葉が本音だから、やっぱり自分だけが助かりたかったの?って思った

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:52:02.04 ID:/RxSAuaw.net
今まで特殊武器ばっかりだったから急にただの刀が出てきたとき原作だと困惑したなぁ…

今は膝丸って刀があるっての知ったからまだ納得できる
脱力切りすげぇ地味な技だけどアニメだとどうなるやら

EDの爆くそきもいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 02:58:41.53 ID:vw7q0B0Y.net
>>581
それ性格悪いか??

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 06:50:56.03 ID:qIvaE/bU.net
最後の最後に言う台詞が化けて出てやるだなんてかわいいよなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 07:33:34.87 ID:d15j0dMX.net
>>581
そりゃ仕方ないよw
俺がミサイル撃ち落とすと自信満々に豪語したアレックスの痛恨のミスだもの(八重子視点では)
信頼して命預けた身としては恨み言を言いたくもなるわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 08:12:09.00 ID:vIJR56ja.net
アレックスはクワガタさんのおかげでミサイルの軌道がずれてたから外したんだよね?
普通に外しただけなら恥ずかしすぎる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 08:16:06.41 ID:PcNAJWs1.net
なんか感覚マヒってるみたいだが投擲でミサイル迎撃できる時点で凄いからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 09:13:49.31 ID:Qlt3LbOY.net
>>571
原作も行き当たりばったりで深い意味考えてなかったりするけど
この作品に限らず

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 09:15:30.12 ID:H9JC/BPp.net
>>586
原作だとクワガタ先輩のせいで外したんだけとアニメの描写だと燈が糸でミサイル引っ張ったからのように見えたな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 09:34:44.13 ID:PcNAJWs1.net
>>588
だからって原作で意味のあった描写を削っていい理由にはならんだろ
なんの言い訳にもなってねぇよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:23:06.33 ID:4f7+Teiz.net
細菌女が胴体真っ二つで殺されるシーンを待ち望んでいます

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 10:25:36.29 ID:hK/1pKfX.net
ホンちゃんG100匹体液で強制受胎

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 13:49:11.02 ID:hZxnJ0Ju.net
EDのダサさは今期一だなwww

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:25:51.86 ID:lT0RxLwe.net
マイマイカブリゴキが人間の侵略に備えて鍛錬重ねてた達人だったせいで拳法知らなかったバッタゴキ(笑)になったんだよなぁw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:53:37.15 ID:VTdNBe+5.net
あれだけ達人みたいな素振りを見せてからのハンドガンはずるい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:55:51.27 ID:/RxSAuaw.net
>>595
あのシーン原作だと燈死んだかと思ったわ
膝丸まで丸々1話使ってたからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 14:58:47.24 ID:aTSbEyyq.net
個人的にはあのハンドガンの使い方は好みだ
遠距離で牽制に使うより絶対に外さない至近距離で油断してる相手に打ち込む合理性というか
ただそれをゴキブリがやってるのが嫌なだけで

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:05:45.36 ID:ZV04zqTx.net
ハンドガンも認証式にすべきだったな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:17:42.48 ID:00iF7L6n.net
ハゲが有能すぎて鳥肌起ったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:27:52.17 ID:d15j0dMX.net
何気に「目に入ったら失明するぞ」もフェイントとして使ってるんだよな
酸を飛ばす素振り→燈は咄嗟に顔を防御→ガラ空きの腹を撃ちます

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 15:33:00.31 ID:+jGmlUEL.net
今回「爆弾アリの揮発性の体液をアリのパワーで無理矢理排出したから爆発しなかった」と「ミノムシの糸を身体にびっしり巻き付けて弾丸を止めた」の説明ないからちょっとわかりにくかったな
弾丸止めてるのはわかるけどアニメ組であれがミノムシの糸だと気付く人いたのか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 16:16:54.80 ID:qIvaE/bU.net
アネックスのバリアってのは高速で張り巡らされたレーザーで割れるバリアじゃないでおk?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:40:26.93 ID:iMYpjkUH.net
>>601
弾丸はわかったが、爆発云々は何のことかさっぱりわからん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:49:26.48 ID:UmylIh5Q.net
あのゴキは「ミッシェルたんの吐き出した二酸化炭素は全部ボクたんのモノだ〜っ」に見えた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:06:09.66 ID:M9NHxpIh.net
ミッシェルさん=爆弾アリの能力は、「揮発性の体液」を敵の体内に送り込んで爆発させるというもの

今回ミッシェルさんは「揮発性の体液」を敵(アリ)の体内に入れたが、
敵(アリ)は筋力を使って、身体の外に放出して、爆発を免れた。
さらにミッシェルさんがもう一人の敵(マイマイカブリ)に「揮発性の体液」を吹きかけようとしたが、
敵(アリ)が吸い込んで阻止した

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:06:55.51 ID:SgOhEOkh.net
爆発云々は原作でも意味わからんし
この漫画ではそういうことが出来るんだなと思うしかない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:10:44.26 ID:/RxSAuaw.net
原作あそこ笑ったわ
肉の壁で爆発抑えたってなんだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:00:19.16 ID:G4rN7VN9.net
>>607
あれは俺も「筋肉で爆発に耐えれても、中の臓器はボロボロだろw」と突っ込んだわw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:22:44.65 ID:pLXLBxJ6.net
体内で爆発しないように筋力で排出したなら臓器は無事じゃないか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:49:13.02 ID:t8SCNZep.net
ただ単純に中和する能力があるでよかったんじゃね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:07:15.76 ID:FCdwd4OB.net
>>610
因縁のパラポネラ対決だから
中和能力持ちとなるとまた別の戦いになっちゃうんじゃね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:12:28.80 ID:t8SCNZep.net
そっか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:15:50.57 ID:r4tH3OD1.net
因縁の対決なのはいいけど原作読んでないと2号の艦長がよくわからんのがね…
どうしてアタマから通常クールでやらなかったのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:42:02.64 ID:dthQdxab.net
もっと進化すればそのうち宇宙船で地球を征服しにくるだろ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:56:54.60 ID:AuA+fzJX.net
ハハハw
ゴキブリが宇宙船を操縦?そんなアホな事ある訳ないやろw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:05:54.92 ID:QEzGZSbU.net
>>614
>>615
そうだよなそんなことあるわけないよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:50:23.07 ID:unoS23w3.net
>>614
アネックス到着時点でもうバグズ1号が火星にないなんてわけないだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:07:52.22 ID:W3i3DbbJ.net
そんなことになったら彼岸島のパクり過ぎるだろ…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:06:45.54 ID:QEzGZSbU.net
ゴキが地球を襲ってきたりしても対抗出来ないだろ
戦力ほとんど火星に来てるのにそんなすぐ戻れないだろ
そんなんなったら地球に戻ったときには手遅れじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:28:23.67 ID:FCdwd4OB.net
>>614
火星到着前にゴキブリ侵入してきたし、案外冗談では済まないかもしれん
火星の決着つけてさあ地球へ帰ろうめでたしめでたし
帰還した燈達が目にしたものはゴキブリに支配された地球だった
なんてこともあるかも…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:30:17.39 ID:QEzGZSbU.net
猿の惑星かよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:39:20.76 ID:7g9fefKS.net
イチローがいるだろ。
トラストミー。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:27:10.63 ID:KEzsAUVu.net
なんか知らんけどGの目玉がライトの如く明るいな一期はこんな明るかったけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:04:03.82 ID:opxYW3Si.net
なんでエンディング変えるんだよ
西ちゃんのチャイナドレス見るために本編もついでに見てたのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:11:27.20 ID:unoS23w3.net
二回でED変えるってなんなんだろうな
元々PLANET/THE HELLのほうがEDだったのを両方OPにしてED3種類って話だった気がするんだが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:13:24.71 ID:uHI4++mv.net
>>625
コロコロ使い分けるんとちゃう?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:18:09.90 ID:lsJ2BlVW.net
中国のやつの声がカッコイイ
なんて声優?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:19:29.45 ID:PEh+4gZT.net
おっさんのことなら同意

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:28:26.84 ID:l5QRWSpB.net
いや中国の誰だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:33:03.52 ID:unoS23w3.net
>>626
先に全曲出しとくってパターンか、なら納得

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:47:57.46 ID:ViLdzQ1W.net
変な刈上げ坊主の人はJOJO4部の主人公の人やで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:01:44.12 ID:+uvr92Sz.net
違うよ先祖代々股間が足軽の人だよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:21:39.75 ID:P88bAQ9w.net
中国勢で声がかっこいいといえばタコだろ
あのタコ野郎!

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:30:00.31 ID:qI+Ba/mo.net
爆が小野なのは最初はエッと思ったけどなかなか絶妙なサイコパス具合で好き

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:02:55.70 ID:unoS23w3.net
違うだろ満足町の町長だろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:20:45.42 ID:JNK57psA.net
なんて声優か知らんが、タコとアシモフの声かっこいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:54:37.85 ID:G4rN7VN9.net
>>624
PV見る限り、後半の慶次vs西の辺りで、工作員時代のチャイナドレス着て敵と戦う西さんの回想シーン入るはず。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:11:14.90 ID:RXG1Blnm.net
>>571
7位が今までのテラフォーマーのアニメで一番のカッコいいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:16:13.84 ID:l5QRWSpB.net
ハゲ先輩とアドルフさんが好きだな
幸せになって欲しかった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:33:26.10 ID:fU3gC29c.net
ゴキジェット使えよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:37:52.17 ID:l5QRWSpB.net
効かなかったからこうしてる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:37:56.68 ID:KxZ19QgL.net
逆転の発想でじょうじにミズダコ入れたら良い
産卵は一生に1度しかも10ヶ月飲まず喰わずで子育て。終わったらそのまま力尽きる…
これには人間サイドも思わず涙

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:54:06.81 ID:0aXW4dkJ.net
いつも雑なのに先輩だけは作画に力が入ってた
ジャンル的に比べるものではないけど、クオリティーで言えば坂本ですがに負けてるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:41:30.52 ID:zfeQElOw.net
テラフォーマーズ達にしてみれば、火星外生命体が一方的に攻めてきてる状況なので、反撃するのも当然だよね。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:04:59.88 ID:hmdmnUou.net
火星で普通に繁殖してるだけのに
サンプル目的で仲間を殺虫&誘拐しにくるからそりゃもう必死

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:36:48.47 ID:gcma6gf3.net
早くゲスローマ見たいな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:44:45.22 ID:qFK4Q+ex.net
紅ちゃんカワイイ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 21:47:01.22 ID:TdbzLRjt.net
爆フォーマーズはやくみたいけど順番的には到達点が先だからまだ遠いな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:58:54.32 ID:/TFWsaLB.net
火星は結局ゴキの楽園だけど、移民どうすんの的な
まずは病気対策なんかな。対策終わる頃にはゴキが宇宙船作ってそうだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:09:42.83 ID:TdbzLRjt.net
A.E.やらストーン熱やらで人類減ったから急ぐ必要なくなったみたいな感じなのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:54:23.38 ID:aiP0cHLE.net
MO手術の成功率が格段に上がる示唆がなされてるから移民計画自体なくなると思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:55:25.22 ID:4KBimlnD.net
>>634
ああいう正確でないと、後々出てくる彼の能力は耐えきれない。
他の奴に同じ能力植え付けたら、気が狂ったらしい。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:08:36.69 ID:xbCBorwF.net
アニメは「エーイーウィルス」とか「エムオー手術」とか略称で呼ばれるのがひっかかるな
なんか間抜けに聞こえる響きが
漫画だと必ずルビがついて正式名称で言ってるのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:01:18.52 ID:VuKxuwzv.net
1期のキャラデザは原作寄りで好きだったのに
●とか回想とか色々言われてたけど自分は楽しんで見れてた
2期はキャラデザ変わりすぎてて最初誰これってなった
こんなの膝丸燈じゃないミッシェルさんじゃない...

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:06:13.09 ID:IX+9BiCy.net
>>653
それより「彼」「彼女」が「セカンド」「ファースト」って呼ばれてるのが気になる
Theどこいった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:32:00.45 ID:aaf9iAvA.net
日本語には冠詞がないねん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:01:06.83 ID:iP7Tt3K/.net
>>654
でもロリっ子にはハァハァしたんでしょう?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:24:16.36 ID:KxvftxQO.net
このアニメで一番面白かった所
トラストミー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:58:08.33 ID:FV/Iq1R6.net
最近録画したのを見たが、面白いな
四次ライダーが参戦してるとは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:01:39.93 ID:XbUsPfLX.net
もっと政治家の駆け引きが描かれないと解りづらいよな。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:31:28.73 ID:P17Ac8si.net
>>642
ダーウィン観たんだね
おれも泣いたよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:51:06.32 ID:SklMxEAL.net
つーかあいつ等どれがメスなの?
卵で増えてる描写はあるけど産んでるシーンが無いよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:51:44.44 ID:BOfgkwtC.net
口から卵

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:28:48.58 ID:P17Ac8si.net
卵しょうってのは産むっていうか、
切り離すって感じなんだよね、きっと?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:21:27.40 ID:mZ0s/fbE.net
>>660
あの会議でのローマさんのぶっ込みやがった!とか一連の独白が無いと
日本の立ち位置とか良くわからんよね。まぁしゃあないけど。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:43:37.92 ID:IX+9BiCy.net
そっか20年前に日本が裏切ったから日本は技術革新が得られない云々の説明アニメじゃカットされてるのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:09:55.50 ID:K7Ztb0rp.net
>>666
というか、世界各国とも500年間ロクな技術革新が起きてない。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 00:56:06.36 ID:tTbHhjtE.net
戦争でもしてたん?それとも技術の行き詰まり?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:02:20.10 ID:V2BYXppc.net
500年間技術革新が起きなかった世界と作者が答えてるが、中国やローマはハイテク機械持ってるからそれが真実ではなさそう

日本に関しては20年前バグズ2号のときに裏切ったせい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:33:29.23 ID:RCwk4W1v.net
テラフォのスタッフとカバネリのスタッフ入れ替えたら
面白くなるんだろうか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:34:25.96 ID:WAGcjJo9.net
ノイタミナになるのか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:36:43.94 ID:rA8iAlt8.net
ジョジタミナになります

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:37:28.92 ID:n2r+dwCU.net
この場合の技術革新ってのは産業革命みたいな
世界規模で人類の生活様式が変わるレベルの話だろ
だから技術革新が起きてない、と一部現代から逸脱した水準の
科学技術があることは別に矛盾してない
ついでに言えば資源枯渇と人口増加でいっぱいいっぱいな
世界だからU-NASAみたいな世界の最先端が集まるところと
一般人の生活じゃ落差が酷くても、これも矛盾はしてない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:38:00.93 ID:Bj/MQtJV.net
フジは糞だから無し

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:18:10.01 ID:2NqswPhF.net
>>654
どう見てもスピンオフのテラ休寄りだもんなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:27:04.82 ID:q1zsRvvy.net
もしかしてリベンジ終わったらこのスタッフのままテラ休のアニメやるつもりじゃ……

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:40:31.45 ID:5V4A+JIU.net
>>665
"ぶっ込みやがった!!"はあった
"コイツ!!何か言う!!"とか"いいんだよな?"とかがなかった
各国のトップが大事な会議の場で昔のフラれた話とか
高校時代の部活の話とか思い出してる
流れ好きだったんだけどなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:40:23.84 ID:rA8iAlt8.net
そうか、中国チームのみんなは地球に帰れるかも分からないほど寿命短いのか
死ぬと決まった人間ほど「どんなことでもやる」って状態でまさに手強い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:40:58.58 ID:TDdhkKii.net
あのミサイルは2号機狙ったのかアカリン狙ったのかどっち?
あとアカリン達はあくまでものろしが目的だったんだよな
専用武器が来たのは当人達にとっては偶然で

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:47:45.76 ID:K7Ztb0rp.net
>>678
寿命短いわけでなく、常時能力展開状態なので、耳が強化されたやつは音楽が聴けなくなるし、鼻が強化されたやつは花など匂いが強いものの近くに寄れなくなるなど、生活に支障が出まくる。
紅ちゃんは死ぬまで完全隔離状態。
そういうシャレにならんハンデを背負って、まともな生活を犠牲にする覚悟でやってる。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:00:46.52 ID:rv5/ubez.net
火星人「異星人が侵略して来た」「同胞が殺戮され連れ去られた」
侵略者「命を賭してでも連れ去る」
火星人「一度ならず二度までも侵略して来るとは我慢の限界だ」「今度はこっちから総攻撃をかける」
侵略者「ファ 何故だ!!」
侵略者完全沈黙しました

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:20:45.07 ID:K7Ztb0rp.net
>>681
10年以上前から地球侵略してたので、どっちもどっち。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:41:37.30 ID:W5Jqms0x.net
naoの曲をアニメで聞いたのネプテューヌ以来かも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:17:43.64 ID:MU8LqQuL.net
2期って原作のどの辺りまでやるの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:23:12.93 ID:5mmOoQm6.net
燈がぶちきれるとこまでかな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:37:01.22 ID:FJz23ckl.net
【ゲスト:伊藤静】【アンチャーテッド、テラフォーマーズ リベンジ】電人☆ゲッチャ!
2016/05/12(木) 開場:20:50 開演:21:00

lv260447488


+++

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:32:53.70 ID:DufSK7kR.net
死ぬほどつまらんアニメで笑った。笑えないけど。
脚本家は頭おかしい。
拳銃とか日本刀とか今と同じ武器で戦う必要性が全くない。
捕獲するために肉弾戦って話もうやむやになって、
もう適当に戦うだけ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:47:04.44 ID:jLSd/Zas.net
ゴキブリと戦うより人間VS人間の能力バトルの方が良いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:09:01.44 ID:0982kqcN.net
原作読んでないけどかなりおもしれーわ
一期もハマったけどなんだかんだで楽しんでるわ
一話は酷かったけどその後はおもしろいよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:43:35.70 ID:rA8iAlt8.net
>>680
だから地球に帰った後の生活を捨ててるってことか。
音楽の話は本編でも言ってたな。本当に決死の覚悟ですわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:55:41.45 ID:RCwk4W1v.net
中国チームはだんだんと好きになってく感じのキャラだな。

にしても「人間皆殺し」とかなかなか素敵な歌だな。
聖飢魔Uってあんな感じなの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:23:49.53 ID:rA8iAlt8.net
>>691
有名な歌でも「お前も蝋人形にしてやろうか」って言うしホラーめいた作風だよ
あのみなごろし〜でアドルフに×されるとこが悲しい

そういやデーモン夕暮れって言う芸人が「お前も、浪人にしてやろうか」って替え歌が昔面白かった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:36:43.60 ID:tV3Ie1ht.net
結局、ブリーチの死神隊長vs十刃のバトルを激糞にした感じの作品だな
あれ自体、今からみればかなりの糞なのにそれ以下w
今時、こういうのを平気で提示してくるセンスが意味不明

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:51:12.57 ID:jPN5l7KD.net
>>687
もっぺん一期見直せとしか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:25:12.62 ID:ifDyQi0s.net
2期は結構面白いな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:26:52.56 ID:gZexTg32.net
2期のキャラデザのほうが個人的に好きだわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:31:28.78 ID:4s7HHdit.net
ゴキがパンツやズボンみたいの履いてたけど
進化して羞恥心が芽生えたってことでおk?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:33:35.94 ID:W5lnIuhc.net
何がどうなって刀が手に入ったのか、さっぱり分からんかった
誰か解説プリーズ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:40:06.73 ID:8GRxiYso.net
前回戦死したハゲ先輩がミサイルの起爆装置を抜いて刀を仕込む
→アッカリンは蛾の能力で超音波を察知できて、あの刀は超音波を発しているから位置が把握できる
→糸で回収

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:41:53.41 ID:WpA/XlZq.net
ミサイルに刀をひそかにクワガタがつけていた。
糸のやつはそれを知っていて、糸でミサイルをうけとめ、
刀を手に入れた。
のろしがどうしたというのは、ミサイルが爆発すると
考えていたのだろう。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 01:42:08.61 ID:W5lnIuhc.net
>>699
なるほど。ありがとう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 03:05:24.00 ID:lgNL7fMx.net
>>697
衣服はゴキ同士の階級みたいな扱いになってるな
片腕に1本の縄を巻いてるヤツ、2本、3本、両腕のヤツ
褌っていうか相撲の回しみたいなヤツ、完全に袴のヤツ、
トーガ?っていうのか僧侶?仙人?みたいなヤツ、
果ては毛皮とか羽根、石など装飾品を身につけてるヤツ
色々いる
基本的に布面積の多いヤツが偉い
ちなみに布はシルク100%で、なんでそんなもんが火星にあるのかってのも重要ポイント

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 03:16:07.89 ID:MZEr8Ae8.net
教祖みたいな神々しい奴がトップでいいのかね?
OP最後の光浴びてるとこじわじわくる
かつてゴキをこんなに崇高な存在にした絵があったろうか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 04:03:39.49 ID:R4cq7RRA.net
超音波で感知のところだけ全くわからなかったな
なぜかいきなり目を覚ましていきなり手を伸ばしたとしか
これは原作でもそうなの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 04:04:20.32 ID:QD1XIc5O.net
しかし、演技とはいえ女の子の必死の命乞いはそそるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 04:05:18.98 ID:MZEr8Ae8.net
>>704
ミサイルに気づいたあかりのことなら
オオミノガの触覚センサーで気づいたんでしょうよ
触覚が映るシーンあったしね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 05:06:49.47 ID:lgNL7fMx.net
>>704
刀の柄がなんかキーンってしてるのと、燈の蛾の触覚がピクピクしてるシーンあったよ
原作ではナレーションで解説される

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 07:45:11.46 ID:Esbnu5TT.net
もまえらが、解説がウザいとか言うから解説ハショられて、原作読んでない人お断りになってるな。
Gレコ見てるみたい。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 09:55:42.13 ID:h+hlmee7.net
>>707
見たけどさすがに無理があるw
あれで理解力ないとか言われたらしょうがないわ
ゆとりでもなんでもないけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 09:58:35.64 ID:mA493zi1.net
膝丸の説明はアイキャッチでやるんじゃね
そうするとミカエルの説明カットされそうだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:07:15.72 ID:lgNL7fMx.net
この漫画は半分以上設定解説で占められてるナレーション漫画なのにそれをカットだもんなぁ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:29:28.65 ID:C4Jgb8AU.net
>>709
そもそも燈が台詞で蛾の能力で場所が分かる専用武器だって説明してたろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:46:33.97 ID:h+hlmee7.net
>>712
マジかよ
なんだろう見逃してたのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 11:47:10.45 ID:dplSFh8D.net
ジャスヘルッ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 12:46:19.76 ID:gOleehs6.net
お前らテンポちゅうの責任だぞ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:01:50.48 ID:7pkC4Y6Y.net
専用武器なんてあるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 15:23:43.18 ID:EdIRPTIs.net
昨晩のテレ朝チャンネル1で1期の再放送を観たけどジェットの顔がかなり変わってた
その他のキャラの顔も変わっているの改めて気づいたけれど1期の方が原作に近い顔なんかね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:02:49.44 ID:KctvsWBM.net
ゴキにも階級社会みたいなもんもあるのか
アカリンやミッシェルと対戦中のパンツや
袴履いたゴキもあきらかにザコのゴキとは
格に違いがありそうだなあっと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:06:11.64 ID:TThUbToo.net
ゴキはゴキで大切な何かを守るために戦ってるんだ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:07:34.72 ID:6MgjCy4L.net
ゴキは人間の死体奪ってどうやってMO手術してんの?
手術シーンでメス2本持ってるだけなんだけどアイツらマジなんなん?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:09:53.44 ID:pIkCDvLg.net
連中は免疫うんぬんが柔軟で他生物の能力をそのまま使えるんじゃなかったか
そもそもMO手術がテラフォーマーの臓器移植なわけで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:12:21.35 ID:PV+rD2n8.net
くっつけるだけで使えるからメスだけで充分なんだろ多分

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:20:50.16 ID:C4Jgb8AU.net
>>716
そこからかよw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:36:15.23 ID:6MgjCy4L.net
マジか、ゴキ強すぎ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:38:09.01 ID:6MgjCy4L.net
カニの大将とかタコの大将がちょいちょいパーツをパージしてきてるけど、ゴキに拾われたらヤバくね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 16:42:06.41 ID:4bbTJNpy.net
カニは拾われたっしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:07:58.29 ID:pxrU1g1/.net
今期は原作未読だと色々意味不明だろうな。読んでいると前期よりテンポが良くて高評価だが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:25:06.12 ID:N1vFpZYD.net
>>727
読んでいれば読んでいればで
そこのセリフとかナレとか解説とか削ったらダメだろ
って部分が目につく

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:31:40.63 ID:8GRxiYso.net
「それは魔物の名を冠する蟲。日本原産『鬼蜻』!!」削ったのはがっかりした

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 18:40:08.92 ID:6Iri6xjG.net
作画の糞さに隠れ気味だが声優も下手なのが多いな
これ専門学校生にでも作らせてるのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:12:24.41 ID:n52g2zzz.net
誤爆か?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 19:55:36.32 ID:1Dzhv8mE.net
ゴキどもは食道下神経なんちゃらさえ傷付けなければ、痛覚もないから生きたままバラして拾い集めたパーツを付ければいいから楽だな
まるで合体ロボだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:12:20.42 ID:7ZNuet0C.net
あえて原作未読なんだけど、コレって原作通りなの?
なんか70年代格闘漫画って感じで見ればかなり面白いかも
梶原一騎先生の空手バカ一代とか愛と誠のケンカシーンに近い乗りを感じる
漫画家って格闘技好きなのかね?進撃の人とか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:41:40.09 ID:N1vFpZYD.net
>>733
大筋は原作通りと言えば原作通りなんだが
セリフや解説、ナレーションが削られまくってる
後はちょこちょこ場面改変されて流れが不自然になってるところもある

アニメ見て面白いと思えたなら原作読むのをオススメするよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:44:15.48 ID:mA493zi1.net
原作の中国編ついていけんかったからアニメのほうがわかりやすく感じる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:47:30.39 ID:7AzokCiL.net
>>733
男塾好きみたいやで
作者は20代前半だけど古い漫画ファン

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 20:55:05.43 ID:dMbpHS6v.net
今更一期見てるけど、エヴァの出番あれで終了?
ただのお漏らし要員だったの

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:05:36.18 ID:6MgjCy4L.net
エヴァといえば量産機だよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:06:43.39 ID:mA493zi1.net
>>737
ネタバレすると102位になる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:30:30.03 ID:lgNL7fMx.net
>>729
「日本原産」の響きには謎の格好良さがあるな
これまでオオスズメバチ、オオミノガと主役級の冠詞だったから、敵として出てきたのは衝撃だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 21:47:53.71 ID:OysOjWWk.net
>>734
アニメ一期→原作→アニメ二期
の俺は勝ち組。

原作途中参加組だからそこまで怒りも無いし
楽しんでみてるよ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 22:00:24.16 ID:gZexTg32.net
今のところ1話以外は面白いよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:07:12.36 ID:dMbpHS6v.net
働きぱなしですよね?
オオスズメバチだからな
でも飛べないんですか?
・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:20:11.00 ID:4bbTJNpy.net
気が付けば今日7話か

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:30:33.15 ID:mA493zi1.net
人間が羽持ってないから飛べないの
O.D.で羽は生えるけど飛べないの

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:33:45.64 ID:4bbTJNpy.net
可奈子「解せぬ」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:40:25.93 ID:mA493zi1.net
>>746
加奈子飛べてるのは半分以上あのブースターのおかげだからな?
あれ無しじゃ飛べんぞ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 23:45:53.08 ID:RWjR9qVJ.net
いくら羽根が生えても人間の体じゃ重杉・貧弱杉よな
実際の鳥って骨が軽いのに加えて飛ぶ筋肉だけはべらぼうにあるよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 00:48:03.45 ID:P8/dZgLp.net
地球環境においては鳥型が有利だとかなんとか理屈はつけようw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 01:12:57.45 ID:e14nx/yA.net
手術すると身体機能もかなり強化されるんじゃなかったっけ
ゴキブリ一匹一匹が人間を一撃で殺せる力持ってるからわかりにくいけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:23:29.33 ID:9szoOriu.net
ジェノスみたいでワロス。サイボーグか機動歩兵の方がもしかしたら強いんじゃね
現状で互角のゴキの進化速度からみて人類終わってるけどどうすんねん

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:25:37.13 ID:2ipe8XMe.net
いま原作では地球でゴキと戦ってるからね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 02:37:29.52 ID:KdP8eheZ.net
某村のアニメがテラフォーマーズみたいになってきたよ
あかりミッシェルさん助けに来てくれ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:01:25.17 ID:nvOW9iyw.net
熊本地震の時に2話録画出来てなくて、それっきりだな>村

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:07:27.84 ID:4FuIOV/H.net
ミッシェルたん(;´Д`)ハァハァ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:08:35.92 ID:dCxlDCcF.net
やっぱりナレーション要るよなぁ
燈がどうやってマイマイカブリを斬ったか、
パラポネラがどうして絶好のチャンスに空振りしたか、
最低限ここは説明すべきだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:16:37.18 ID:KdP8eheZ.net
アシモフvsリュウの時の

アシモフにとっては組むまでが大変であって組んでからは問題なかった

そこからは完璧だった。相手が人型なら・・・

って地の文はアニメにもほしかったなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:19:43.92 ID:cw3YhDHs.net
ストーリーの基層部分に潜む拭い去れない馬鹿馬鹿しさ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:08:01.99 ID:JCpwSEk1.net
虫や動物がマニアック過ぎてよくわこらんな
ライオンとか虎ベースとかは出ないのかい?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:37:54.42 ID:TTFwkRf+.net
「祈れ、祈る文化があるなら知っておけ、遺体のもてあそびは、最も怒りを買うと!」
お前らテラフォーマーをどうする気で火星に着たのか分かってるのか?w
自分の事棚に上げすぎでワラタw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:43:48.63 ID:e14nx/yA.net
>>759
虫のパワーを人間と同じサイズにしてやっと互角なんだから、虎やライオンじゃ明らかに弱いだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:03:05.93 ID:DzCcddwt.net
MO手術はツノゼミで虫パワーを確保してるから
素の人間性能が高い奴ならライオンとか虎ベースでも
爪とかだけで戦えると思うが、基本的には
仮面ライダーの怪人◯◯男みたいに元生物の特殊能力とか
を楽しむ作品だからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:19:01.83 ID:k5D6+3wC.net
○○を人間サイズにしたらっていう設定はかなり早い段階で消えてるから虎とかライオンでも大丈夫

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:27:01.39 ID:QnFlmOvZ.net
ありふれた動物使ってもなあ
説明してもシラける

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:16:04.19 ID:cZRc75FQ.net
ミッシェルさんは13歳の路線で進めば
あんな男前にならずに済んだのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:57:09.18 ID:k7SbX6hQ.net
何もわかってないな
ミッシェルさんは男前だからいいんじゃないか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:06:14.32 ID:7CBMjKXJ.net
>>747
ブースターないと飛べないとしたらランキング決めるときの対ゴキ戦どうやって乗りきったのかという疑問が

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:59:00.33 ID:2Vp2WtL4.net
>>759
犬系とか出てくるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:43:35.29 ID:t1ppc4qi.net
>>767
ランキング試験ではそれぞれの能力に見合った試験場でテストした
加奈子のは高低差の大きいフィールド
舞い上がるのはできるみたいだし飛び降りて滑空でスピードつけたんじゃないかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:45:03.58 ID:k2HuiWTX.net
…原作でもブースター使う前に飛んでるっていうツッコミが入らんのな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:16:54.47 ID:7CBMjKXJ.net
>>769
火星の最初の戦闘みたいに舞い上がるときに捕まれると死んじゃうからひやひやもんやなそれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:18:50.50 ID:cZRc75FQ.net
鳥の子はなんかヒヤヒヤするよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:36:35.00 ID:TzR/+ob7.net
どんどんどんどんつまんなくなるな
作画も安っぽくなる一方だし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:55:00.50 ID:k5l0OrN9.net
さすがに武器隠すのはナイワ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:55:12.44 ID:unYkbFvR.net
よく考えたら加奈子は個人で捕獲する能力ほぼ無い中で15位って結構すごいわ
マーズランキングは捕獲能力を考慮したやつだったはず

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:15:20.58 ID:KMCAc+Yg.net
>>768
犬系判明までアニメでやるかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:19:57.65 ID:pe2upE2M.net
OPで紅?☆が付いてるのは何故?
重要な人物なのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:24:44.07 ID:NzfqLXg8.net
こいつヤバいから絶対殺せってことじゃない?
ジョセフも☆マークだったし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:32:57.81 ID:dCxlDCcF.net
OPとEDをコロコロ変えるのは何なんだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:36:59.93 ID:5WDcdcy3.net
どんだけ食うんだこいつら

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:37:13.46 ID:pe2upE2M.net
>>759
ヒーローズという漫画に連載している
キリングバインドなんかもそうだけど、
人間サイズになったら虎とかライオンの強さって本当は微妙だよな
いや、キリングバインドでも虎ライオンは強いけど、本当は200キロという巨体だから強いはずなんだよな

特に哺乳類、鳥類は特殊能力がインパクト乏しいから寂しいよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:45:03.93 ID:pe2upE2M.net
途中から見てるんだが……
膝丸と金髪の奪取戦になってるけど、なぜ?
いままではテラフォーマーを全滅させる戦いだったのに

2人の能力が重要人物なのはわかったけど、なら2人は地球に残して研究対象にされてたのでは??

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:51:32.39 ID:sdQGUmYY.net
つまんね
リベンジ失敗

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:56:34.53 ID:Hi/NegAH.net
2期から嵌りました。
バトルが中々面白い。
一期も一応見たはずだけどほとんど覚えてないから
内容はいまいち掴めてないけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:05:35.04 ID:dCxlDCcF.net
>>782
テラーフォーマーを全滅させる戦いじゃない
地球で火星から来たと思われるウィルスが蔓延しててそのワクチンを作るためのサンプル採集
当然その中にはゴキブリも含まれてて、今回は駆逐ではなく捕獲しに来た

地球の各国はそれぞれMO手術の成功率を上げて強力な軍事力を得たい
燈とミッシェルは生まれつき変態できる体質で、2人の身体を調べればMO手術の成功率を上げる可能性が高い
どの国も2人を誘拐したいけど地球でそれをやると絶対にバレるし外交問題にもなる
通信途絶えて誰が何をしたか確認のしようが無い「火星」を舞台に争奪戦が始まった
純粋に地球を救うためにワクチン作りたい連中と、自国が有利になれば良いという利己的な連中とのバトルになった
もちろんどっちの陣営も一人一人目的違ったり、立場が近いから共闘してるだけだったりもするけど
ゴキブリ蚊帳の外になって人間同士の足の引っ張り合いだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 16:07:57.93 ID:XLaIcUl7.net
アニメどこまでやるんだ?
火星脱出まで?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:09:57.45 ID:v0qfXu5Y.net
Eテレ22:00に原作者が出演するみたいだね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:35:09.48 ID:FBf/ZLpH.net
しかし、一期の時からだけど、本当に回想の入れ方が下手糞だな。
もしかしてわざとか?わざとなのか?
折角の戦闘のテンポをわざと悪くしてるのか?何の為に?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:42:20.32 ID:GCl4g6QV.net
原作を忠実に再現しました

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 18:50:29.11 ID:8DD7etLf.net
それぞれのキャラで回想入れるのやめろよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 19:07:36.79 ID:8awXFxjD.net
>>785
考えてみればそんな貴重なサンプルを研究もせず使い捨て兵隊として派遣している
燈とミッシェルの母国は凄まじいまでの阿呆なのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:01:30.36 ID:Tw2UHMiS.net
原作に忠実だからバトル等は面白いんだけど
なんかあの薄っぺらい絵に萎える
ネットで観た1stガンダムの方が迫力ある絵なんだけど40年前のレベルにも及ばないの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:06:47.02 ID:2ZcF+B0k.net
>>792
それ言い出すとミケランジェロなんて550年以上前だけどな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:21:45.51 ID:s3Y/bvdV.net
また現れたよ回想中。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:33:14.34 ID:mJmwXJN0.net
糸の動き器用過ぎ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:46:22.86 ID:Z91mpZEv.net
アシモフさんちゃんと耳が餃子になってるのね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 20:55:26.62 ID:P8/dZgLp.net
>>791
並行して大元の本田博士探してるしな。
解剖して分かるかどうかもわからんのならとりあえず道具として利用しとくべ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:00:30.54 ID:iOIEx5wU.net
あの対テラフォーマーズ用の刀って何でみんな携帯してないの
もしかしてあれ一本しかないの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:01:57.78 ID:4K8LElM3.net
上位ランカーにしかない専用装備故

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:43:20.26 ID:Ew4hyYC9.net
カビザシみたいなもんか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 22:48:32.14 ID:1z1uubxu.net
各人の戦闘スタイルによってバラバラだぞ
中には武器じゃない人もいるし
あの形状の刃物武器は記憶してる限り2人
基本テラフォーマーに奪取されるとヤバイので能力があってはじめて真価を発揮するって意味でも専用装備だったはず

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:29:46.36 ID:N3SPbiCW.net
>>437
黙れチョン豚

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 23:49:19.38 ID:dCxlDCcF.net
>>801
膝丸は他人の手にある時の方が活躍してる気がするけどなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 01:51:35.21 ID:RABm+RYj.net
>>767
マーズランキングは、ゴキを捕獲することに重点置いてるから、ランキング下位=弱いというわけではないよ。
98位の八重子は、野外訓練の際に、グリズリーに襲われた加奈子を助けるために、能力発動してグリズリーを即死させてる。
なお、そのせいで、中国・ロシア班に目をつけられた模様。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 02:47:56.65 ID:l9JITIfq.net
脱力切り原作よりわかりにくいな

ランキング表示は一期からこういうふうにして欲しかったな

来週から爆フォーマーズか
到達点どうすんのかな
原作でフルネーム判明したときはかなり衝撃的だったけどアニメ組には伝わらないんだよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 04:15:06.02 ID:lqVH5Mxb.net
いい話だったが
全力使い果たしたらそりゃ捕獲されるよな
ゴキごとつれてかれるのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 04:33:33.88 ID:KUmi/0yI.net
お宝を使い捨て兵士にしたアレな国は置いといて
お宝二人getとか中華優秀すぎる。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 05:20:35.27 ID:xLUpV81E.net
>>803
原作スレだかでもNTR刀とか言われてた気がする
信じて送り出した膝丸の膝丸が赤の他人の変態剣術にドハマリしてアヘ顔超音波を送ってくるなんて…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 07:49:41.40 ID:nDtp1EiE.net
「そんな文明はなかった、もう滅びてた」
じゃあのゴキは?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 09:11:39.13 ID:xLIOB4On.net
>>804
アンカみす?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 09:37:30.71 ID:l9JITIfq.net
>>809
ラハブの意思って言われてるけど本当は…

あれを作ったのがラハブの意思って可能性はあるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 09:40:56.68 ID:ALRNNEXc.net
OPED戻ったのは何故なんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 10:01:35.66 ID:RABm+RYj.net
>>811
実はゴキ進化は、本当に偶然の副産物で、AEウィルスの本当の目的は、マクロスの鳥の人みたいなえげつないもん。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 11:21:45.80 ID:uIuyEDEn.net
作画や吹き出しは気になったけど、何故か見てしまう
やっぱテンポが良いからなのかな
漫画読んでないし描写不足なのか分かんない部分もあるけど、楽しめてる
今週は誕生日を迎えたミッシェルさん、かわいかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 12:59:59.09 ID:ga3YKpnX.net
四捨五入したら30なんて女性に向かって言うとか
ミッシェルさんが動けてたらあかりんにぐーぱんがめり込んでた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:08:44.25 ID:bCg26KdX.net
良く分からないが
あかりばーにんぐぱんち
と空目した

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 14:17:25.50 ID:TwYtOwMr.net
ともしびだと普通は灯(灯火)だろがなんで橙って名付けたんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:55:21.22 ID:sAwxo0Wo.net
中国語でも書いてあったからじゃね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:05:23.87 ID:l9JITIfq.net
ともしびじゃなくて意味「ともしび」だから字がちがう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 19:52:28.72 ID:roJjvkLa.net
「明(ミン)!『あかり』という意味」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 10:51:56.46 ID:+yQPDjI4.net
エンディングが軽すぎるんだよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:03:31.85 ID:i7EDV93v.net
専用武器のミカエルズハンマーって使うとミッシェル自身もダメージ食らうの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 11:06:42.30 ID:VB7X43K7.net
出力考えないでバカスカ撃ってた=冷静じゃないって表現じゃないかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:49:36.54 ID:N/3OpNbt.net
>>822
ミカエルズハンマーは爆弾蟻の能力の応用で、パンチキックを加速させる武器
普通の人間ならまず身体がついていかず振り回される
ミッシェルは生まれつきパラポネラで肉体強化されてるから完璧に使いこなしてる
2つの能力を活かした本当にミッシェル専用の武器

骨にヒビ入ってる描写は単純にゴキに攻撃されたダメージだよ
相手もパラポネラだから掴まれただけで、掠っただけで骨折レベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:52:30.01 ID:t48nvJ6p.net
>>817
「橙」じゃなくて「燈」な
灯と一応意味一緒みたいだぞ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 14:59:00.30 ID:FXHcdx4w.net
橙(だいだい)にもあかりっていみがあるんけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 19:55:21.71 ID:2EDVHTfd.net
解説ナレーション無いの寂しい
爆弾アリの能力、筋肉で解決!みたいのは実際ボイスで言うとギャグっぽくなるのかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 20:15:11.64 ID:pI93gIS9.net
>>815
十の位を四捨五入しようぜ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 21:55:58.76 ID:N/3OpNbt.net
>>827
実際ギャグのつもりで書いてると思う
シュールっていうかシリアスな笑い?でしょ
作中では大真面目に変なことして、読者に突っ込んでもらうヤツ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:08:50.35 ID:KCqMPSrI.net
爆弾アリの能力が内部破壊の北斗神拳っていうオーバーキル技だからそれに耐えられるようにした苦肉の策があれだろうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 22:54:36.72 ID:/mYvWPcT.net
リベンジはどの辺りまで話が進むんだろ?
海へ向かって走れ!...からの「俺達の戦いはこれからだ!」パターンかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:10:49.68 ID:N/3OpNbt.net
>>831
1クールでしょ、そこまでは無理だろ
12巻の頭ぐらいで終わると思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:39:09.48 ID:KCqMPSrI.net
「わかった」で終わりじゃないかな?
でまたラストに九頭龍と

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/16(月) 23:52:33.11 ID:dD8XK0Gh.net
そこから先はグロ増えてアニメじゃ無理そうなんだよなぁ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:09:05.70 ID:lQgAYKJs.net
大ゴマで何ページにも渡っておっぱい丸出し(乳首あり)だしなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:11:22.05 ID:MsGkg+qI.net
そりゃけしからんグロたな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 00:34:51.90 ID:8DQ+iBy8.net
>>834
しかもそれ必要な描写だし燈人殺すしな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:16:12.37 ID:i2gkMI3X.net
ゴキタイマンと回想だけで
2話も使うなよwww

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:03:00.66 ID:W5WiO+F+.net
あの強ゴキとの戦いが山場だったんじゃないの?
原作しらんけど面白かったよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 02:05:07.79 ID:o63Io5b2.net
山場の割に何の工夫も面白味もないバトルだったところに原作者の才能の低さを感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 03:19:57.96 ID:8DQ+iBy8.net
膝丸ミカエルのとこは個人的に原作の中国編で一番盛り上がらなかった部分だよ
パラポゴキはともかくマイマイは急に謎の達人ゴキが出てきて困惑した

このあとの到達点や爆フォーマーズ、アネックス奪回が本番

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:27:23.49 ID:yuCzVOE5.net
ここでよく見る九頭龍ってのを凄い楽しみにしてる。
龍(恐竜?)をベースにした頭もしくは脳が9つのゴキとか絶対ヤバい。

ゴキ主役OPに出てた舌が針になってる奴がそれで
舌が龍のように動くとかだったらガッカリだけど。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 04:54:16.73 ID:8DQ+iBy8.net
>>842
ヒント:一期ラストに出てる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:35:29.26 ID:EybdZb/S.net
アネックス奪回は燃えるな。それ以降はしばらく記憶にない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:35:45.67 ID:X/AkwOdU.net
>>842
九頭龍そんなんじゃないよw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:36:17.50 ID:T4wlAv/u.net
これ九頭龍みたら絶対がっかりする

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:38:55.76 ID:8DQ+iBy8.net
>>844
ちょうど一期がやってたときは102位とか同率3位とか主人公そっちのけで盛り上がったろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 15:45:21.17 ID:Ncc1oRhF.net
2章完結にはもう1クール必要だな‥

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:52:44.78 ID:bKKZkmBI.net
ところで誰もが思ったことだろうが
ロシア部隊は毎日カニ食い放題でいいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:55:04.18 ID:4AHujCQ3.net
中国は毎日爆君食べてるんだろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:31:45.66 ID:YWoggqVC.net
ポロリしたアシモフの腕だぞ…
エヴァに次ぐおっぱい担当のムキムキだから身が詰まってそうだけど…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:37:49.15 ID:NppHJoiz.net
実は再生する度に寿命めっちゃ縮んでるらしい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:51:11.62 ID:G0bI4JH+.net
中国はタコ食ってるんじゃないの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:12:21.77 ID:8DQ+iBy8.net
タスマニアキングクラブはあまりうまくないらしい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:13:31.96 ID:EybdZb/S.net
ヒョウモンダコも気持ち悪くて食いたくねえw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:18:02.14 ID:h6Tail5x.net
イカ娘を食べればいいだろ
24歳の食べごろですよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 22:44:54.74 ID:PS196txS.net
時々現れるスタッフの声のような擁護が涙を誘うな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:27:38.63 ID:Dnk8iVWc.net
>>829
作者は大真面目に描いてるっぽいんだよ…
そこんとこ作者自身がわかってたら今の原作の体たらくはないだろうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:47:40.30 ID:JK2i7Gq2.net
中国は海鮮系が豊富だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:48:21.24 ID:i8YeXDCm.net
>>893
「お腹空いたら僕をお食べ」
割りと普通に言ってそうで嫌w

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:53:04.25 ID:tkaOquhq.net
6話みたけど
さすがに刀入手へつながる一連の流れが理解できなかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:54:25.19 ID:R0yFmw5p.net
大丈夫だ自分もサッパリわからん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:09:40.99 ID:WN2A0LkL.net
ロシアのクワガタと密かに連絡とっていた。
としか考えようがない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:23:20.40 ID:JK2i7Gq2.net
ハゲ先輩がミサイルが撃たれるのを想定して
ミサイルに細工してた
膝丸には位置を教える機能があったのでそれで燈が回収した
アレックス達はミッシェルさんの指示でミサイル迎撃しようとしたけど
ハゲ先輩の細工でまっすぐ飛ばず失敗
どっちにしろ中の爆薬は抜いてあった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:46:11.29 ID:uNGM1GBd.net
>>864
片腕なのに器用過ぎなハゲ素敵

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:01:43.56 ID:WYk8Pdm4.net
ミサイルの発射筒を斬ってミサイルに細工&膝丸設置の工程は3話時点で済ませたからな
外で戦ってる連中の前に姿見せて「撃っちゃうよー!」とかブラフしてた頃には全部終わってる
片腕でやったのは中国班メンバーのほとんどを暗殺、紅ちゃん殺害未遂あたりだけ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:10:42.79 ID:uNGM1GBd.net
騙したなハゲ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:10:45.06 ID:LcpjpDU1.net
爆薬代わりのデッドウェイトに膝丸を仕込んどいたってことらしいが。
あの場に届いたのは完全な偶然でしょ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:15:45.67 ID:1bSqIoWd.net
でも声は肉まん君。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:50:23.63 ID:WYk8Pdm4.net
>>868
ミサイル撃つとなったらターゲットは大体決まってくるだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:58:20.77 ID:mcVf7F8O.net
偶然と言えば偶然だけどミサイル撃たれるなら対象はまず
日米班と読んでたから当たりとも言える

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:07:48.71 ID:tkaOquhq.net
麻雀で言うと

拳銃直撃で残り1000点になったときに
まったく予期していなかった
ハゲが前もって仕込んでおいてくれた膝丸三倍満をテンパッてさあこれからって状態か?

主人公助かったのめちゃくちゃ偶然だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:14:25.40 ID:zwOi1O1e.net
真田さんが
こんな事もあろうかと

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:29:16.26 ID:p9DrkoAU.net
まぁアバッキオの末期の夢のバス停のお巡りさんみたいなもんだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:59:17.95 ID:nSH0EdLd.net
刀説明あったやんって指摘あったけどもしかして一枚絵のところか?
あのことなら、文字がわざとなのかなんなのか凄い見辛くしてるし、そもそも字数の割には数秒しか映らないぞw
さすがにちょっと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:48:09.23 ID:WYk8Pdm4.net
>>875
いや6話の最後の方
7位と刀とミサイルの顛末について、珍しくナレーション復活して長々と説明してたじゃない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:04:09.49 ID:xMsD+MNG.net
ミサイル飛んできたら人間は逃げるけどゴキはなんのことかわからず
そのまま残り刀回収される可能性が高い気がするんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:11:24.73 ID:utg739VQ.net
中国がゴキにミサイル撃つ必要無いでしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:22:15.15 ID:XaRe9GTS.net
>>872
めちゃくちゃ偶然だけど皆が「とどけ」と願う想いが繋げた
奇跡のような必然だからね。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:28:08.67 ID:yCg0xhR2.net
マンガだからだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:28:15.76 ID:zHao47uB.net
あのタイミングで届いたのは偶然だけど、
刀が届くこと自体は現実的な勝算あってのことだし
遅かれ早かれ燈に手には渡っていたと思われ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 00:30:40.46 ID:KZe8dTMH.net
CS来た

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 03:13:00.52 ID:PE5MqdcO.net
最終回のようだった。爆くんが来なければ。
ミッシェルさん25歳、四捨五入すれば30歳、する意味は?(威圧) すみません・・・
の流れもおもしろかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 03:13:04.04 ID:X9zHEcDR.net
ミッシェルのあのブースターは戦闘服が変化したんだっけ…?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 11:36:29.97 ID:pEbSiSj8.net
また1話作画に戻ったな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 11:37:34.33 ID:o8QbBUTf.net
終盤プラナリアのおっぱいちゃん出るまではよめた

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:32:39.33 ID:1GD873mj.net
ニコニコに7話きた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:13:18.48 ID:axUY2PSu.net
>>886
オリジナルでそこのカット入れるのはあるかもね
ただその前にもう刻まれてるからラストに入れるのは変な気もする

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:52:38.80 ID:BxbLYr2H.net
ハゲって7位ってことは強かったのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:19:43.51 ID:uXy+KBtr.net
いきなり角出てくるときがあるとかある意味中国の連中より日常生活送るのハードじゃないか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:27:27.23 ID:yCg0xhR2.net
>>890
日常生活でも角くらいならサザエさんとかでもあるじゃん、飲み過ぎたマスオを玄関越しに待ち構えるサザエのシルエットとかで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 14:32:11.07 ID:G/JhgbOl.net
これ、50話くらいにして、最初の15話くらいで、
キャラクターの過去や、世界がどんな状況だったことや、
テラフォーマーの脅威を描いて、
あとは回想ゼロでガンガン進めていったら、
すごい面白くなったような気がする
元々、回想はそれほど比重をさくものではなく、
あくまでも補足説明みたいなもんだし
あと、戦闘シーンのスロー描写は延々とやられるとダレるんだなって

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:40:46.70 ID:zQEI367e.net
人類補完機構の中華並みにガンガン人員送って来いや
ゴキを上回る繁殖力見せて欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:55:35.09 ID:uzsUWlj8.net
今頃テラフォーマーズのアニメ1期を見始めたんだけど
めちゃくちゃおもしろいなこれ
アドルフ隊長が部下の名前をちゃっかり覚えてたとこなんて泣けたわ
この作品の良いとこは、原作者の昆虫好きというか、昆虫に対する子供の好奇心とかそういうのが
隠しきれずにあふれでてるのがとても良いね
俺もなんかクワガタとか飼育したくなってきたわ
OVAを見て、あと1期は数話しかないけど、残り楽しく観る

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:20:21.62 ID:1GD873mj.net
名前呼ぶシーンはほっこりするよな
状況最悪だけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:24:02.35 ID:yCg0xhR2.net
なんでアドルフさんはあんなに悪ぶるの?シャイなの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:43:06.91 ID:axUY2PSu.net
一期のニコ生のときに細谷が「アドルフ編で作品の方向性がみえた」みたいなことを言ってたけど悪い意味でなんだよな…

「上げて落とす」「盛り上がる場面で妨害が入って盛り上がり切らない」っていうのがこの作品の特徴だからね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:01:42.85 ID:uzsUWlj8.net
>>896
猛烈なツンデレだの
ちなみにぽまいらがやったらただのボッチになるだけだぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 21:26:39.92 ID:D38YvckF.net
>>894
原作者は昆虫なんか別に好きじゃないし興味もなくてこの漫画を描くと決めてから始めて昆虫について調べたと自分で語ってるぞ
そして漫画に出てくる昆虫やその他生物の雑学は殆どwikipediaのコピペだとも

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:03:12.04 ID:zHao47uB.net
>>894
初登場時に
「あ、自己紹介とかいいです。覚える気無いんで」
「どうせお前らすぐ死ぬから」
みたいな言ってたのにアレだからなw
でも「イッヒリーベディッヒ!!」を削った1期は許さない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:24:38.69 ID:XaRe9GTS.net
>>900
つか原作じゃ「覚える気無いんで」もすぐフォロー入れてたけどな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:41:32.02 ID:udN/7K5P.net
1期はアドルフのギャグシーンとか全然無かったから、
今期の2話回想のこってりラーメンを前に死にそうになっていたのを見て、茶噴きそうになった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 22:59:34.21 ID:zHao47uB.net
アドルフさんあの口ではあんまり頬張れないしな
すげー食べづらいだろうな、汁物は特に

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 00:18:51.62 ID:u6Uepo+s.net
あの口になって数年〜十数年は経っているから流石に慣れて上手いことできるんじゃないか
具体的にどうやって食うのかは知らん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 02:18:04.30 ID:iO5GNJeG.net
>>899
しれっと嘘書くなよ
情報の元は基本書籍(初期は図書館の昆虫図鑑)
ネットからインスピレーションを得ることもあるけど
書籍できちんと裏を取るとも言ってる
いろんな生物の知識を得ること自体も、
結構楽しんでる様だぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 06:39:19.70 ID:CsREBkck.net
こないだのNHK達人でもそう言ってたね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 09:11:12.95 ID:3LQBbsxa.net
>>904
常に右側に傾いて食ったら良さそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 13:42:04.31 ID:Ra0yI0Vx.net
四捨五入する意味に笑った

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:16:08.32 ID:SSS48U4d.net
終盤のミッシェル兄貴の回想でシーラ出てたけど、後ろにいたエヴァ並みに胸があったんだが、どういうことだw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:25:18.66 ID:VDggYqRY.net
テラ休の「巨乳フォーマーズリベンジ」に出てきたアンダーウェア着てたんじゃない?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:30:39.09 ID:h57bkKKX.net
>>864
ミサイル発射装置が二つあると確かめた上で、一つを破壊して、もう一方の装填済みミサイルに膝丸だけが位置の特定が出来る武器仕込んでるから、膝丸に届く確率は結構高いよな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 18:54:17.73 ID:sTIHxuYR.net
子どもアカリが出てくるとテラホくんが始まったかと錯覚する自分が嫌です

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:30:28.22 ID:PyY4KoAA.net
>>909
一期の加奈子に人並みの胸がある、という致命的なレベルの設定ミスじゃないからセーフ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 19:50:37.22 ID:YJOiuBrZ.net
>>913
あれ声優のせいらしいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 20:16:55.30 ID:llpw3yLm.net
爆の予告なんかワロタ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:33:57.93 ID:1eXVplvj.net
原作読んでないが、2期に入って国同士の対立がからむとあれだな
一般ゴキブリも雑魚化して、特殊ゴキブリしか怖くないし
やはりグロくなくなっちゃうと、どこか物寂しくなるな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 21:51:48.35 ID:iwLNq31b.net
加奈子を原作準拠にしたのにシーラは増量させたのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:30:19.40 ID:6mESdvLA.net
テラ休みアニメ化して欲しい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/20(金) 22:45:58.86 ID:SSS48U4d.net
>>917
シーラって、主要女性メンバーで最下位(加奈子)から二番目の大きさなのになw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:31:36.60 ID:L8LTAoBN.net
新しいOPイイね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:31:44.65 ID:38ULa+ZO.net
1位から変態オーラを感じるのは気のせいか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:32:19.84 ID:bKh3JpST.net
この1位さん石田声のせいで胡散臭さが半端ないんじゃが
ttp://folderman-x.org/s/fo58507.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo58508.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo58509.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo58510.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:33:31.32 ID:ATERvsaV.net
二期は面白いなぁ
1期が糞アニメだったばっかりに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:35:25.80 ID:YrkbcKtu.net
ゴキブリどもがゴリラーマンにしか見えなくてツライ
あと裏切り中国はさっさと滅びろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:38:47.97 ID:w3ExLO/X.net
ゴキブリが主人公みたいなOP

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:41:24.15 ID:L8LTAoBN.net
毎週見てるわけじゃないが女キャラが可愛いのでこのアニメは見れる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:41:28.66 ID:2OVshlkD.net
OP戻ったけどぶっちゃけゴキ版OPの方がテラフォらしさあると思う
ここまでゴキメインのOP作ったアニメなんて歴史上無かったろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:42:18.84 ID:2OVshlkD.net
>>926
紅(ホン)ちゃん可愛いよね ささきのぞみさんの声もあって可愛さ増々

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:42:46.46 ID:Cb3ICCU/.net
人類側は一期の内容ならあってたんだがな…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:52:42.94 ID:eFm4f377.net
テンポ重視の為だと思うけど、八重子変態のときの
右手だけが熱かった 98位だった 哺乳類型だった 戦闘向きではなかった
女だった それでも だからこそ!! 「人為変態」
の件はやってほしかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:57:55.28 ID:Vn++vweC.net
二期は面白いなー
変な暗さがなくなったのがいいかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 01:58:51.69 ID:Vn++vweC.net
シーラちゃんって本当にしんだの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:21:10.68 ID:I3UZXksX.net
ナレーションカットしすぎだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:26:14.89 ID:NybELXug.net
女を優先して攫う理由ってなんだぜ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:29:33.63 ID:pFejbb0h.net
回想回想回想でお腹いっぱい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:30:01.82 ID:mdpRVVhO.net
やっぱり八惠子は可愛いし熱いし最高だな
能力がスカンクって若干マヌケなところもなかなかの威力あるのも良い
しかしやっぱりナレーションで能力解説してほしいなぁ
一瞬動物の一枚絵を挿入するだけってどうなの

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:43:45.04 ID:ltu72FHF.net
スカンクは臭いの元の液体ちょくでぶっかけるのが、本当の切り札だと聞いたが
…どうなるんやろ?臭さが増すだけ?失明するとか死に至る臭さとかまで行くの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 02:43:56.26 ID:2OVshlkD.net
>>934
言わせんな、恥ずかしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:04:56.51 ID:ru2FQpW7.net
1期つまらなくて流し見してたけど
2期は結構面白い
ただ登場人物多すぎて全く覚えられん
今日戦ってた3人誰も知らん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:21:52.48 ID:mdpRVVhO.net
マルコスとアレックスのやり取りって1期の最後にやってたよな
1期で改変した内容を無視して、2期では原作通りに修正してきたぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:21:53.03 ID:gPOC3L2A.net
2期は普通に面白いな ナレーション付いたからかな
それともOPのゴキブリ達がかわいいからかなw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:34:04.61 ID:dyG8/E+e.net
まぁどちらにせよスカンクの「研究者に人気」云々はやってほしいな。
もうちょい先だろうけど。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:36:53.00 ID:xaWgXDCB.net
ヤエコって鳥女のことだと思ってたわ

あと、ナルシっぽいイケメンだなと思ってたけど
声で確信した

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 03:37:27.85 ID:y8NScOGA.net
おっようやく黒幕登場か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:28:53.87 ID:p9bk7y7w.net
ホンちゃんの手ブラシーンほんとすき

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 04:55:51.81 ID:D352o/a8.net
バオ君怖すぎるんだが・・・
あれをもう少しマイルドにした感じの上司が職場に居て見てて胃がキリキリする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:22:28.30 ID:+8eMikHL.net
お前の上司の夢は小説家かもしれんやろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 05:29:45.60 ID:s5NowgE1.net
放送があっても
伸びないんだなぁ
結構、新展開の面白い回だったのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 06:17:21.28 ID:L5DLZ/TL.net
このハゲいつ死ぬの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 06:53:24.45 ID:zQPdkkqf.net
ハゲの能力ベースのチャツボボヤってホヤ貝のことだったのか
チャツ=ボボヤって何かと思ったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:04:32.47 ID:h8L8gN+W.net
荒涼たる新世界

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:26:40.54 ID:X5jzGsd6.net
やっと到達点きたなぁ
ヤエコの「これに組伏せられたら産むことになる」をカットしないでくれよー頼むよー

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 07:40:58.66 ID:5qoBFOkN.net
人間らしさを極めると人間離れするんだな
哲学的

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:12:14.92 ID:wIiwArTa.net
理性が人の証だが、
理性と合理を突き詰めるとカビとか細菌の生態みたいになる。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 08:43:16.72 ID:sB7S0ZXY.net
原作読んだ事ないけど最後に出てきた裸のイケメン剣士何か怪しいな。裏切りそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:07:20.65 ID:cPXoJIVM.net
原作知らないけど今回も面白かった
対ゴキ1位がヒーローっぽく出てきたけど
今までどこで何やってたねんw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:10:51.59 ID:51LAOd7X.net
ピンチになるとすぐ助けに来る話ばっかり

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:17:41.43 ID:wIiwArTa.net
高度な道具を持っている奴
一人でいる奴
怪我人


いがぐり頭は高度な道具を持って一人でいるわけだが(位置的にミッシェルさんたちは多分見えない)、
それでも女の方が優先なのか。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 09:48:02.53 ID:ENEBLymC.net
ホンちゃんとシーさん、ミッシェルさん、あと空飛んでる奴が可愛いと思います

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:16:50.37 ID:auqiW+X8.net
>>943
加奈子と八恵子が同じ日本人で三文字で髪の長さも身長も大体一緒なんだよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:20:37.79 ID:B89DPnkp.net
加奈子はおかっぱで八重子はポニーテールじゃね?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:21:06.45 ID:B89DPnkp.net
あ、字を間違えたわスマンな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:23:42.99 ID:2EdLbswG.net
ミッシェルさんと網の中でいちゃいちゃしたいでつ(´・ω・`)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 10:56:11.68 ID:+0Hg0DVo.net
今回はマルコスとアレックスの回想がBLっぽくて
腐女子にもアピールできそうだったぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:04:52.77 ID:auqiW+X8.net
その後ちゃんと八恵子とアレックスで冷やしていくからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:25:46.33 ID:6bFpKOX/.net
面白かった、あの女そういうポジにしてもウザイと思ってたのにちょっと感動させられてしまった
やっぱ日米班が中心にいる話が好き

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 11:57:41.57 ID:q2VxARoL.net
紅ちゃんもっと活躍してくれ!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 12:39:12.68 ID:wLzj88E1.net
水鉄砲撃たれた位置からして八恵子の子宮が心配になってきた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 13:13:35.38 ID:F1/Sz79C.net
卵巣を狙った攻撃

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 14:31:36.31 ID:iHY38v2p.net
小野友樹の棒読みチョン公は原作ではもう死んでんの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 15:10:24.29 ID:mbQ+YcO2.net
チョン公の意味わかってるん?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:29:12.55 ID:vmq6iaIc.net
>>956
エヴァ使ってお医者さんごっこ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 16:48:52.48 ID:IIpPSxVP.net
>>956
1人で出てきた
班の仲間が居ない
お察しください

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 17:43:36.19 ID:t1gCPayK.net
>>937
地球での野外訓練で偶々出会って襲い掛かってきたグリズリーを即死させるぐらいにはヤバイ。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:39:34.11 ID:iZ3OT/hd.net
>>974
そのネタスピンオフ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:55:19.30 ID:cWBWZ0bv.net
回想で女の子全員の水着回、温泉回、下着回、着替え回、シャワーシーンをだな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:55:57.86 ID:L8LTAoBN.net
底知れない感じだしどうやってゴキの群れを突破するのかと思ったらただの囮で拍子抜けした

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 18:58:54.73 ID:Ox9np5XJ.net
これ全何話?
単行本で言ったら何巻までやんのかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:00:06.81 ID:1EhhpXYU.net
>>976
テラ休かよ
あっちは誰得なおっさんの裸祭りが度々発生するけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:03:08.73 ID:wLzj88E1.net
>>979
バイ得だよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:16:45.50 ID:GE3wcfXU.net
>>978
たぶん13話
単行本だと十二巻くらいまでかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 19:34:56.93 ID:51LAOd7X.net
TERRAFORMARS テラフォーマーズ リベンジ 火星20日目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463826870/

立てた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:29:52.88 ID:Ox9np5XJ.net
>>981
マジかよ
燈覚醒とアシモフODやんないのかよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 21:53:40.30 ID:dyG8/E+e.net
>>983
三期だろ。言わせんな恥ずかしい。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 22:30:49.15 ID:mdpRVVhO.net
>>968
子宮じゃなくて匂いの発生源な
しかしテッポウウオさんはイケメンだなぁw
ここぞという時、忘れた頃に狙撃してくるあの感じ大好き

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 22:34:58.00 ID:dyG8/E+e.net
>>985
でもアレ腎臓やられてるよね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/21(土) 23:28:37.66 ID:m35xnOfd.net
変態時に再生してもよさそうだけどな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 01:38:25.22 ID:2wbZGyAi.net
メインキャラはまだしもスカンクだのシャチだのの説明なんかに貴重な尺割けんわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:30:21.74 ID:e8Ziqm5M.net
>>937
脳が蒸発するレベル

原作だと中国編より後である

八重子かっこいいこと言ってるけどスカンクなんだよね…
原作だとここじゃベース伏せてたけどもうバラしてたな

そして到達点ことジョセフのフルネームがいよいよ判明したわけだがジョージ(じょうじじゃない)の話次やるのかな
爆フォは来週からだったかー

990 :支那は要らん@\(^o^)/:2016/05/22(日) 02:44:36.77 ID:RCTY7fzh.net
次の日が乙ってるか。
しかし朝鮮側は、支那と逆で
友好的だが出ないけどな?!

991 :乙@\(^o^)/:2016/05/22(日) 03:26:26.07 ID:RCTY7fzh.net
>>401のやっていたねー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 03:45:12.76 ID:/OtXcn8Y.net
一位 声優が強いって言うてるやんけW

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 12:25:35.22 ID:LpOyGoO+.net
バオ君ポーカーフェイスすぎる
あの表情が崩れるときは来るのだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 14:24:32.78 ID:l4HHPAAh.net
一位 かっけー

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 14:28:22.01 ID:e8Ziqm5M.net
>>993
強いて言うなら「サッカーしようぜ。お前ボールな」の辺りかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:02:06.40 ID:2VUUnkum.net
アシモフODは映像で見たいんだが三期なんてないだろうな

997 :ダメ出し@\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:18:04.41 ID:LVQjm92f.net
どうせならば、
アニメの劇場版ほしかった!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:45:04.32 ID:dfEqAmOt.net
>>996
地球前までで3期まではやるんじゃないか。切りが良いし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 02:44:51.63 ID:rmRhCOJn.net
卯女

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 02:45:39.39 ID:8q0K2C7N.net
1000ならリベンジ失敗

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200