2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERRAFORMARS テラフォーマーズ リベンジ 火星19日目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 13:08:39.32 ID:TV6ZFRrG.net
『地球』を、嘗めんなよ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報
TOKYO MX                  2016年4月1日(金)  毎週 深夜 25:05〜
ABC朝日放送                  2016年4月6日(水)  毎週 深夜 26:44〜
テレビ愛知                   2016年4月2日(土)  毎週 深夜 25:50〜
BS11                  2016年4月7日(木)  毎週 深夜 25:00〜
CSテレ朝チャンネル1          2016年4月13日(水)  毎週 深夜 24:30〜

●配信情報
J:COMオンデマンド、ニコニコ動画、SHOWTIME、Amazonインスタント、ビデオパス、TSUTAYATV
バンダイチェンネル、Google Play!、ひかりTV、U-NEXT、ビデオ・マーケット、プレイステーションビデオ

1期見放題配信
dアニメストア、DTV                              

●関連サイト
・アニメ公式:http://terraformars.tv/
・公式Twitter:https://twitter.com/_terraformars
・原作公式:http://youngjump.jp/manga/terra_formars/

●前スレ
TERRAFORMARS テラフォーマーズ リベンジ 火星18日目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459695186/

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 03:57:08.82 ID:AvGQ80um.net
アホの子病のワクチン的なものは作れなかったんですかね?
防護服よりはこっそり持ち込めそうだが、

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 03:57:35.21 ID:BhUb5Vxo.net
一期は殺意がわくレベルに嫌い

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:05:33.03 ID:6/yPU5xX.net
ワンピばりの回想の多さがくそ杉てな
そのてん二期はまだ見れるけどいつ回想くるかわからん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:12:34.90 ID:Ay4ZWZDO.net
自分は1期見ていまいち概要がつかめなかったから原作に手を出したクチだけど
2期の方が色々と伝わりやすくなってると思う
1期は良くも悪くも頑張り過ぎた感ある

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:38:50.81 ID:0Vl8M0je.net
クワガタハゲってクワガタの要素って役に立ったの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:39:18.44 ID:NKISiSyS.net
ひょっとしてちっパイちゃんってさいつよ?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:45:47.35 ID:mvC87qS0.net
良いナイフ持ってる以外クワガタの能力ないよ
アレキサンドル自身が子供の頃から成績オールAしかとったことがない とかいうやつなので能力地味でも強い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 04:58:56.94 ID:uww+1Fv6.net
今回のOPと血涙が止まらないエピソードに今までの失態は全て帳消しで
OPED超絶最高で毎週続きが熱烈楽しみだった一期同様ブレイクするん!

ただし 敵に対する敬意云々を中国人に話させるとか全てを
台無しにしかねない危険な賭をやってしまった原作制作関係者にクソワロタw(T_T)w

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 05:05:43.58 ID:pU4aiPGl.net
わざわざ墓をあばいて埋まっていた憎い相手の死体を鞭で打つ

この事実はハッキリと歴史に残ってる  シナ人が敵を悼むわけがない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 05:17:48.80 ID:NpPHYjb+.net
見えるはずの部分が見えなかったんですが
あれも透明化の能力なんですかね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 06:56:46.77 ID:xKC3nvzY.net
クワガタの人はプロシュートの兄貴を見習うべき

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 07:33:18.11 ID:jLPkLN1/.net
よくある話ではあるけど
第一印象で印象良くなくて5000%無理と言う相手と良く付き合えるよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 07:53:30.18 ID:Jv3jYZXo.net
いい最終回だった!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 08:03:45.70 ID:ZOAcgGvX.net
今回は相当話を削らないと話が進まんのが分かってるから大変そうだね。
まあ前作が進まな過ぎたのがよく分かるがね…
今回は何処まで進める気なのかよくわからん。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 08:47:17.39 ID:/hYpWYRS.net
>>194
本来は元々多人数でザクザク人が消えていくスプラッター的な作品だったから把握させるつもりなんてない漫画なんだわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 09:01:59.91 ID:bMtpW3Me.net
また出てきたよ。テンポちゅう。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 09:17:12.00 ID:82d9opWN.net
ゴキ出ないと面白いな
敵もゴキじゃなければ面白かったんじゃないのかw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:25:00.31 ID:DC1CkjW4.net
薬ってほとんど壊されたんじゃなかったの? なんでみんな使い捲くってるの?
中国チームはたくさん持ってるのかもしれないが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:25:20.92 ID:G5X9sprb.net
ゴキって顔が全部同じでつまらんわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:42:58.24 ID:9SZ5bPMh.net
ジェットさんかっこいいね
ニコ動でこの人でるとナンプラ言われてるのが気になる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:47:27.91 ID:KvhLxEpS.net
確かにな
このアニメ見てるとどんどん中国人が好きになるよな
完全に中国隊主役だわこれw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:50:38.29 ID:82d9opWN.net
中国媚びはあるだろうな
まぁこれからの時代は中国だよ
中国様に受ければ売れるし歓迎される

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:03:34.90 ID:+J+eBsjg.net
テラフォでの中国は、国は腐ってるけど人は腐ってないってスタンスだよ
まぁ後からクソみたいな中国人も出てくるけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:05:28.23 ID:5hHClUqK.net
テラフォの中国人女性は脱げば脱ぐほど強くなる拳法の使い手

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:06:42.20 ID:zVi7Tl7R.net
リベンジって1期の円盤売れ行きにリベンジってこと?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:07:21.78 ID:zVi7Tl7R.net
ちっパイちゃんってこのアニメ中さいつよなの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:16:40.81 ID:NI8/kHaW.net
ちょっとはシリアスさが戻ってきた
あとはペチペチ戦闘演出とかまだまだ持ち直すには満たない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:20:22.21 ID:RBODut1j.net
>>220
さいつよの可愛さです

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:20:50.62 ID:NI8/kHaW.net
>>163
> やっぱり制作変えちゃダメなんだよ
> 回想短縮してテンポ上げて黒丸止めるだけで随分変わったはず

ほんとにな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:22:18.25 ID:Sai7VRjt.net
>>214
スピンオフ「今日のテラフォーマーズはお休みです。」のネタ
ニコニコ静画にもあるから読むといい。あれ原作ネタの使い方ほんと上手い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:27:07.72 ID:NpPHYjb+.net
脱ぐ女の人つよすぎ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:41:33.11 ID:AvGQ80um.net
煙幕は透明な敵をどうにかする為の小細工の定番なのに、

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 11:50:32.39 ID:nLaHKYwb.net
先端突起だけ見えないとか新しい迷彩のカタチ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:15:37.00 ID:AbVUEqmu.net
>>217
中華はAIにでも支配されているのか
しかしこの年代の日本だと移民が主流派になって居そうだけど純血
ばかりな感じやね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:39:07.93 ID:XBRxZ7xT.net
Fuki Commune (ふき こみゅーん) Part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/asong/1461658736/

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:43:25.01 ID:zf0dyYIT.net
なんかよくわからん。特殊能力を使うには薬が必要で、効果時間もそんなに長いわけではなく、薬は有限で数もそんなに多くない。
特殊能力を発揮中は並のテラフォーマー単体なら圧倒出来る奴が数多くいるとしても、数で攻められたりちょっと特殊なテラフォーマーが現れると遅れを取る場合も少なくない。
そんな状況なのに国家間の思惑で人間同士で戦うって、そんな余裕があるとはいまいち思えんのですが。
かと思えば四班のリーダーは特殊能力発揮していない状態でゴキブリを片手で持ち上げて首をへし折ったり…
一期見ればこの辺スッキリしますかね。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:44:00.80 ID:wtPyYYoT.net
感動した(´・ω・`)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:47:48.93 ID:LSKuD0AZ.net
原作未読だからかすごい良かった。
何度も観てる。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:49:33.39 ID:mvC87qS0.net
地球で戦争しちゃうと核戦争になっちゃう
ワクチンさえあれば石油が枯渇した地球においてその国が莫大な利益をうむ図式
ゴキブリを全滅させることが目的ではないので
ゴキブリの魔の手を避けつつ他の国を出し抜くのは効果的なやり方
中国が変態なしで強いのは理由がある

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 12:55:02.46 ID:Jv3jYZXo.net
>>230
薬使ってないのに強いのはカットされない限り説明あるよ
紅式手術とかどうとか言い出すはず

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 13:29:51.53 ID:zf0dyYIT.net
>>233-234
ありがとうございます。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 13:55:16.40 ID:hHWVRMFN.net
中国はもともと燈とミッシェルさんさえ手に入れば
ワクチンとかはどうでもいいからね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 14:01:20.82 ID:VlX5hc+J.net
死ぬ奴の回想なんてどうでもいいっての。
ミサイル発射機を切った武器って何?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 14:04:34.70 ID:e6wAIbI/.net
>>237
意味深に主人公映してたやろ
お楽しみに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 14:25:04.68 ID:TuI5LSU/.net
いつ切ったのかわからん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:41:38.50 ID:RcOZVy8e.net
7位のクワガタ先輩、確かにすげえ仕事したんだけどやっぱ能力地味だとインパクト薄いんだよなぁ
ランク下の慶次が強敵TF相手に大活躍してるだけに

クワガタだから固いのかと思ったら雑魚ゴキのパンチで鼻血出してるしw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:45:47.32 ID:5PhVRtY7.net
ちっパイちゃんはランク1位?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:09:26.12 ID:Sai7VRjt.net
一位はジョセフ
たしかそろそろ出てくると思う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:16:42.96 ID:mvC87qS0.net
裏切りが目的の中国班は目立ちたくなかったり、場合によっては最前線に立たされることを避けるためにランキングが低くなるように訓練では手を抜いていた、このためマーズランキングはほぼ形骸化してたことになる
紅ちゃんのランキングは97位

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:43:48.01 ID:hHWVRMFN.net
あの紅ちゃんがさらに手を抜いてその下が3人も・・・

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:21:51.38 ID:7a4CKMsz.net
>>240
戦闘力もアレだが再生能力の有無もデカいよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:33:48.97 ID:tR4BiCNC.net
紅ちゃんは素でポンコツなので手を抜かないままで97位です

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:09:36.42 ID:FXTfcwq1.net
>>212
薬なら無限にあるよ
ないと言っているのは口だけ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:11:23.45 ID:FXTfcwq1.net
>>244
西さんが上手に手を抜いて紅ちゃんと一緒にポンコツしてたら紅ちゃんより下になれたよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:24:03.41 ID:xPQ475FG.net
あれ、原作では最後、紅ちゃんがナイフで刺さなかったっけか?
ヤンジャン本誌しか読んでないから記憶違いかもしれんが・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:25:34.72 ID:1xR4HgrM.net
単行本でそこわかりやすいように補完されてた
抱き付いただけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:29:40.27 ID:hVsFibEM.net
>>244
98位 八重子
99位 西(透明女) こいつは間違いなく嘘
100位 エヴァ

西はともかくあとの2人は素で(細菌能力抜きの)ホンちゃんに負けるとか…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:49:29.07 ID:nElNptMk.net
ゴキブリ火星人呼ばわりの
アフリカ土人という
昨今珍しいギャグに驚いた(´・ω・`)

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:08:20.54 ID:olmAvfi8.net
テラフォーマーを制圧して生け捕りできそうな能力ランキングという微妙な基準だからもし細菌型ってわかってたら最下位確定してたろうな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:08:28.19 ID:xPQ475FG.net
>>250
そうだったんか、サンクス

しかし、うしとらの流兄ちゃんといい、今日は良いキャラが良く死ぬ日だな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:11:38.90 ID:/NO0JFpE.net
>>228
テラフォの世界では、アメリカは衰退していて、逆に中国は国力を増して大国の中で一番強くなってる。
あと、日本の方は、終身雇用が完全に崩壊して格差がアメリカ並みに酷くなってて、モグラ族と呼ばれるホームレスが増加して社会問題になってる。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:14:06.26 ID:/NO0JFpE.net
>>252
テラフォーマーのモデルは原人で黒人ではないと作者は言ってる。
あと、黒人差別だと騒いでるのは日本人だけで、海外の黒人読者は、差別だと騒いでることに困惑しているとか。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:16:52.66 ID:olmAvfi8.net
>>251
基本的に下位のランキングには意味が無いからな、火星で活動できるようにMO手術受けただけの研究者の方が多いんだからもともと。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:17:07.06 ID:29Eiwc5w.net
>>251
その層は大量テストしかしてないから
細菌能力有無はあんまり関係ない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:17:29.94 ID:29Eiwc5w.net
>>258
体力テストの間違い

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:28:30.75 ID:Tvmn4a8y.net
ランキングの選定がまず素の運動能力テストで
大雑把に戦えそうな奴、戦えない奴にわけて
そこから戦える奴だけクローンゴキと戦闘テストしてって流れだから
非戦闘員は能力関係なしの素の運動能力順

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:41:16.29 ID:/NO0JFpE.net
>>257
ロシアや中国など一部の人間以外は、UNASAが募集をかけて、金や職に困った一般人が受けてるのがほとんどで、特別な技能を持ってる人は少ないよ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:59:10.30 ID:nLaHKYwb.net
なんかスピンオフとかで火星に行けない、行かないタイプの人もいるから非戦闘タイプは基本研究員を選別してたんじゃいかと思ってたわ。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:21:41.01 ID:QO5Jh+1T.net
>>161
一期は話が全く進行しなかったが、二期は見せるべきシーン完全カットで話が飛び飛び
ちゃんと見えるのは絵だけで話は全く見えないんだが?
どっちも悪い部分ばかり力を入れている

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:26:06.65 ID:zhf0VODy.net
やっぱり毒系強いよな
自然のままだとあまり外部まで空中散布できるものはいない、本体が動けないか脆弱なのが多いから
接近か油断しないとあまり脅威でもないけど
毒吐きコブラとかも強そう
毒持っていて飛行もするトビヘビなんかも面白そう

EDでミッシェルの次に出てくる右の女の子とその次に出てくる左の女の子はまだ生きてます?
紅と中華カメレオンも良いよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:26:48.09 ID:/NO0JFpE.net
>>262
本当は、2年間かけてテラフォーマーと戦う訓練とウイルス研究を行う技能を習得させてから、火星に派遣されるはずだったけど、各国の思惑により半年に短縮されて派遣された。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:36:51.41 ID:zhf0VODy.net
>>245
>戦闘力もアレだが再生能力の有無もデカいよな

作者の書いたもん勝ちというか…
タコに打撃は効かない…いや、柔らかいだけでちゃんと効きますよ
再生するけど、タコも蟹も下手したら何か月もかけて再生ですよ。瞬時になって無理
なのにねw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:41:02.62 ID:tR4BiCNC.net
漫画だからさ…
そんなん言ってたらそもそも薬打って数秒で虫人間になるって設定自体が無理ですし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:41:51.45 ID:gzKxU66O.net
カニの再生は結構遅く描いてあるよ再生能力はプラナリアが最強だよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:44:14.20 ID:zhf0VODy.net
まあねw
タコが凄く俊敏に足を動かしてるけど、陸に上がったタコなんてノロノロした動きしかできないはずなのに…
とか真面目に考えてしまった
作者がこの能力強調!としたら凄く使える能力になってしまう
だが、それが面白い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:46:27.32 ID:Sg3n1gIX.net
恐竜MOまだ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:49:46.99 ID:zhf0VODy.net
中国組はかなりの凄腕ばかりだけど、実は本気になったら紅が最強ってパターン?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:53:25.32 ID:zhf0VODy.net
>>270
恐竜はあまり特殊能力持ってないからな…
人間サイズだと毒のないコモドドラゴンだし
トラ、ライオン、ヒョウなども猫とそう変わらなくなるね
恐竜ではないけど翼竜、首長竜も人間サイズだとあまりメリットが…

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:03:07.53 ID:Sg3n1gIX.net
>>272
冷静考えてみれば「もしも昆虫や面白動物が人間サイズだったら?」シリーズで元ネタが人間よりでかいサイズだと全く意味ないな…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:05:16.67 ID:zhf0VODy.net
そう言えば雌雄で能力や強さが違う人っているのかな?
カマキリのメスが有名だけどクモもメスが大きい
恐竜含む爬虫類、肉食系の鳥もメスのほうが強い
アナコンダとかは単性生殖可能だから一人で増えていく

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:06:23.45 ID:rif2/+e/.net
前作はOPとEDはよかったのに今回は全てがひどいな(´・ω・`)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:09:43.46 ID:zhf0VODy.net
>>273
T-REX、サメが人間サイズだったら…それはそれで危険で命ヤバいけどスケールダウンするよなw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:09:50.79 ID:/NO0JFpE.net
>>271
紅ちゃんとジェット以外は、現役の軍人や工作員。あとテラ休のゴキブリロケット回読む限り、本物のエンジニアもいる模様。
紅ちゃんは中国政府からスカウトされた田舎の農家出身の子で、ジェットはタイのスラム出身。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:23:43.44 ID:+NkFgtG4.net
PFP決定戦だね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:25:07.21 ID:AUTtawK8.net
閣下の歌声が薄くなってる。老いたな。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:30:57.22 ID:1xR4HgrM.net
○○が人間サイズだったらッていう設定はもう原作で無かったことになってるから大丈夫

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:31:09.08 ID:RcOZVy8e.net
狼の嗅覚とかサイズ関係なしにヤバいのもいるんだけどな
中国班に、近接戦闘だけならほどんど予知能力者みたいな奴いるし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:35:25.49 ID:CGFEf/DZ.net
アレキサンダー先輩の声は最後まで慣れなかったなぁ
好きなエピソードだったのにどうしても気になってしまった
あと「いつの間にか目標が陣地内で孤立していた」って面白ゼリフカットは残念

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:46:33.02 ID:clnlFa6w.net
紅ちゃんの細菌でゴキは一瞬でぼとぼと死んでいくのに
なんで防護服脱いでも死なないの?
短時間ならセーフとかおかしくね?w
今は細菌出してないからアネックス内は細菌があまり舞ってないってことなの?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 21:50:07.40 ID:nLaHKYwb.net
オニヤンマじょうじが毒や麻薬にやられた小さいじょうじ回収してたから次来るときは抗体持ちでピンチになるんだろうかね

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:11:02.95 ID:Sg3n1gIX.net
>>283
バルサンモードの時とは濃度が違うんじゃないかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:47:00.37 ID:IrGPlPCa.net
>>272
コモドドラゴンを放てっ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:51:25.79 ID:IrGPlPCa.net
>>283
何度でも言う
これは真面目な理由を求めてはいけない漫画なのさ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:06:29.44 ID:Nq+0PeCp.net
いやいやw理由はあるよ
ゴキ瞬コロなのは紅が脱いで毒撒いてる最中だけ
今はもう出してないけど先に出した毒が弱く残留してる状態だからまだ服がいる
なお今の濃度ならゴキもすぐには死なない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:22:32.92 ID:bVn+Wtq6.net
あそこで細菌ちゃんやってたらもう勝ち目なかったよね
普通ゴキにすら苦戦してるのに

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 23:34:36.30 ID:NI8/kHaW.net
>>268
自然IPS細胞を持つプラナリア

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:00:22.97 ID:ZF5wwF8O.net
100歩譲って濃度薄いとしても吸ったらアウトじゃね?w
目や口から血が出るほど吸っちゃってるでしょ
イカ女とか床から飛び出してきた大男とか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:13:53.65 ID:3xV0CBQO.net
先週まではまぁ普通に見てたけど今回はびっくりするほど面白くなかった
特に回想

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:16:47.52 ID:356KAt+0.net
>>291
よーく見ると血清打ってる姿が一瞬チラッと出てるよ
まあ血清つってもゲームの毒消し草じゃないんですでに大ダメージくらってるだろうが

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:21:35.28 ID:ZF5wwF8O.net
>>293
それは気付かなかったけど
一応毒消ししてますよ設定はあるわけなのかw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 00:46:35.62 ID:qxgfbFI5.net
ゴキが強くなったり弱くなったりする

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200