2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 75c8-VxN2):2016/04/24(日) 02:47:07.54 ID:FL/qmikj0.net
奇想天外な事件に巻き込まれた依頼人たち。
主人公の新人弁護士、成歩堂龍一が
彼らの容疑を晴らすために立ち上がる。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。
===============================================================
●放送情報
読売テレビ・日本テレビ系全国29局ネット
土曜夕方5:30〜6:00 (テレビ大分のみ日曜あさ7:00〜7:30)
見逃し一週間無料視聴:http://www.ytv.co.jp/mydo/gyakuten/

●関連URL
公式サイト:http://www.ytv.co.jp/animegyakuten/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_gyakuten

●前スレ
逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 その6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460882573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa2-EHEd):2016/04/24(日) 15:33:28.90 ID:h9xCNqhKK.net
ゲームボーイが原作の土曜夕方5時半のアニメって時点で馬鹿でもキッズ向けって分かるだろw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4641-DxlG):2016/04/24(日) 15:34:10.84 ID:WbzhGL9v0.net
梅世もとりあえず出ただけで相当カットされてたけどな

このシーン大好きだったのに
ttps://i.imgur.com/iFKPtuh.jpg

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3003-SLrk):2016/04/24(日) 15:36:30.72 ID:wRxeUHjF0.net
IPやワッチョイ入れてるスレほど荒れてんじゃん
なぜなら気違いはどんな仕様でも書き込むけど
普通の人は気持ち悪くて敬遠するから

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-gALo):2016/04/24(日) 15:36:53.61 ID:IQmTtvZR0.net
カットしまくって3話

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-L+iy):2016/04/24(日) 15:39:38.61 ID:mUd70aDj0.net
今ゲームやり直してるけど星影法律事務所関連の伏線だいたいカットされちゃってるけどいいのかな?
ナントカ事件の資料1,2とか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 15:41:05.12 ID:F9VHCHbPa.net
トノサマンの主題歌、歌つきで流れないかな。
時間帯的に歌詞がアウトだからないだろうけど。
いや、あの歌詞の単語は深夜アニメでも伏せられることがあるレベルか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3003-SLrk):2016/04/24(日) 15:45:06.50 ID:wRxeUHjF0.net
OPはこれからもどんどん修正してほしい
モーションだけじゃなくカット自体どんどん変更しちゃって
コンテの時点でダメなんだから

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM79-FeNN):2016/04/24(日) 15:46:31.53 ID:S+fqemmaM.net
あー、なんか走り方が自然になった気がしたと思ったら修正されてたのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMed-gALo):2016/04/24(日) 15:52:17.68 ID:IeDj3GPcM.net
アニメ本編見るより古畑や相棒の裁判ネタ回、リーガルハイやステキな金縛り、99.9を
見てこんな感じかと想像する方がまだゲームの本質に近いところに行くような

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FeNN):2016/04/24(日) 16:02:39.26 ID:UMJqttrU0.net
>>69
まじか
そんなにきわどいのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 465a-EIdG):2016/04/24(日) 16:05:23.01 ID:tz2fx8jA0.net
ゲームもこんな感じじゃなかったっけ?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-DbIH):2016/04/24(日) 16:12:36.50 ID:2l447ijh0.net
>>73
息の根とーめーるーまーでー♪

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FeNN):2016/04/24(日) 16:20:27.06 ID:UMJqttrU0.net
OP曲がなんだかんだ好きになってきた
とくに異議あり!のところ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4641-DxlG):2016/04/24(日) 16:20:56.91 ID:WbzhGL9v0.net
曲は俺も好きになったけど映像に関しては割とどうしようもない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ec-gALo):2016/04/24(日) 16:32:02.27 ID:aBwz4iIb0.net
検察も裁判長も証人も、幾ら何でも余りに莫迦過ぎるんだが・・・
ちひろさんが降りてくるとヲッパイもデカくなるんだな。
ってこれ、今後もずっと憑依したちひろさんが助けてくれる展開かよ。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7030-emRu):2016/04/24(日) 16:42:13.83 ID:wJaYZcwG0.net
ヤングブラックジャックのOP好きだったから
ああいうシリアスなギャグ路線でいけばいいんじゃないの
原作もそんな感じだし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f17d-IvSG):2016/04/24(日) 16:51:31.85 ID:ZOJ1al050.net
事件の流れ自体はほぼ原作通りなのに
今更そこにケチ付けている連中は何なの?
リアルな裁判が見たけりゃリーガルハイでも見てろよ

こういう連中がいるから
アニメ監督がクソみたいな設定追加したりするのかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f87e-FeNN):2016/04/24(日) 16:58:14.17 ID:1vQIdm+50.net
事件は原作通りでもゲームの時のようなノリと勢いで押し切れず、ただのシュール・寒く感じる演出やっちゃうからだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-L+iy):2016/04/24(日) 17:00:18.92 ID:mUd70aDj0.net
>>80
むしろ逆に現実とは裁判制度が違うんだけどいまのところそれを視聴者に説明してない
序審法廷とか
あとなぜか大物だったコナカが小物にしか見えないようになってるし、逆転裁判1のラストの事件の伏線が全部カット

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-Jk4F):2016/04/24(日) 17:00:28.32 ID:vSieGNjl0.net
右か左に避けたくだりがなかったのは残念
あれで小中が犯人だと言ってるような間抜けな発言なのに

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa6-gALo):2016/04/24(日) 17:02:38.59 ID:Nj5Qdrdk0.net
金田一見てた層はどんな目で見てるんだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-DbIH):2016/04/24(日) 17:02:48.71 ID:i5VQsLh1x.net
謎を考えて解き明かすインタラクティブ性がなくなって一本道になるとチープさが際立つってことじゃないの

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FeNN):2016/04/24(日) 17:09:25.87 ID:UMJqttrU0.net
>>82
2、3話でそれっぽいシーンはあったけど伏線にするには弱いな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FeNN):2016/04/24(日) 17:09:59.51 ID:UMJqttrU0.net
リアクションを楽しむアニメとして見てる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:31:42.19 ID:qmUT4gdld.net
>>83
ムリなんじゃ?
自分で考えずに受動的に見てるだけのアニメ視聴者が、
前回の梅世の証言を覚えてて今回の小中の証言との矛盾に気付くか微妙だし、
逃げた方向で揺さぶってるような尺もないだろうし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FmnC):2016/04/24(日) 17:33:52.25 ID:SE2m2PpS0.net
ワッチョイやIPなんぞ気にしたことねーわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-EIxG):2016/04/24(日) 17:37:09.91 ID:ox3Igswb0.net
>>88
でもナルホド君と視聴者が一体化しないと原作の楽しさなんて体験できないし
それを生かせないんなら今後もずっと第三者視点で正解ルートの朗読を聞いてるだけになっちゃうよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/24(日) 17:41:27.51 ID:fZtlK7lP0.net
ゴミ過ぎて草はえる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7030-emRu):2016/04/24(日) 17:46:56.00 ID:wJaYZcwG0.net
プレイヤーが遊ぶ前提でつくられたギミックなのに
コナンや金田一並みの複雑なもん取り入れたら詰みまくってクソゲーになる未来しか見えん

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-gALo):2016/04/24(日) 17:50:26.57 ID:IQmTtvZR0.net
もともとパイロット版、上層部にやらせたらゲームオーバーになりまくって不評だったから
簡単にして発売したぐらいだしな

本来は、もっと流れるような尋問で指摘もタイミングが重要なゲームだったらしい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/24(日) 17:53:23.11 ID:fZtlK7lP0.net
揺さぶるがなくて行きなり突きつけてるから糞なんだろたぶん

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-+zmD):2016/04/24(日) 17:54:41.40 ID:tVVdZtFi0.net
>>46
ケツアゴだけに目が行くわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-VxN2):2016/04/24(日) 18:04:49.86 ID:FL/qmikj0.net
マシリトも漫画やアニメと違ってゲームの強みは感情移入させやすいことって言ってわ

>鳥嶋氏:ただ、ここでゲームが圧倒的に強いのは、感情移入のテクニックなんですよ。漫画やアニメで一番難しいのは主人公と読者を一体化させることだからね
>ところが、ゲームは動かした瞬間に主人公は自分になってしまう。これが漫画やアニメと比較したときの、ゲームの凄まじさだよね。「動かしたものが自分になる」という感覚の持つ凄まじさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-gALo):2016/04/24(日) 18:22:22.52 ID:N0ZJlgKe0.net
>>93
それは後のロンパですね分かりますw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 465a-EIdG):2016/04/24(日) 18:23:02.11 ID:tz2fx8jA0.net
ゲームに裁判長の心証みたいなメーターがあったのは難しかった時の名残かな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e4-EIxG):2016/04/24(日) 18:38:44.48 ID:QpD8l9AN0.net
ケツアゴか…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 458b-FeNN):2016/04/24(日) 18:45:41.31 ID:fi3fezU80.net
コナンや金田一路線行くにしても半端すぎる
上二作なら前日にガラススタンド買ったことを裁判前に仄めかしてるよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 18:55:55.14 ID:nCP9BBjs0.net
裁判長って顔赤らめたりしてたけどああいうキャラだったっけ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 18:56:57.49 ID:nCP9BBjs0.net
>>68
DL6号事件は語られてなかったっけ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6192-xRlt):2016/04/24(日) 18:59:30.87 ID:ddjid8b00.net
カプコンのアニメだとロックマンエグゼは名作だった
逆転裁判はぶっちゃけ15周年記念の道楽企画だから最初から真面目に作る気ないよね
モンハンのアニメもどうせ糞だろうしエグゼ路線のロックマンの新シリーズでも発売してまともにアニメやってほしい

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-DbIH):2016/04/24(日) 19:01:05.06 ID:i5VQsLh1x.net
DL6号事件なんてやっても1ヶ月以上先
そんな当分使わない布石で視聴者に余計な記憶リソース使わせるのは得策じゃない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:03:32.59 ID:nCP9BBjs0.net
>>103
あれは名作だったな
今思えばロックマン最後の輝きだった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:06:32.14 ID:nCP9BBjs0.net
ロックマンってエグゼ終わってから全然やらなくなったからな
DASH3も開発中止したし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 19:07:28.48 ID:zvlrhCX10.net
エグゼの後で流星のロックマンって言うのあった気がする
逆転裁判で言う検事シリーズみたいなもんかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:09:28.18 ID:nCP9BBjs0.net
>>107
ゼクスと流星は黒歴史だろ
大コケしたし

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-DbIH):2016/04/24(日) 19:10:01.50 ID:2l447ijh0.net
流星もよかったよ
いきなり3バージョンも出したのが…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:11:05.83 ID:nCP9BBjs0.net
DASH3が出てればなあ
あれすごい楽しみにしてたのに

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4641-DxlG):2016/04/24(日) 19:11:07.39 ID:WbzhGL9v0.net
エグゼ無かったらロックマン完全に消えてただろうな…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:13:18.74 ID:nCP9BBjs0.net
ロックマンシリーズの衰退と同じ頃にレベルファイブが台頭してきたような気がする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-buZK):2016/04/24(日) 19:13:28.93 ID:BV55q7Bkd.net
マイティーNo.9はいつでるの?
このまま開発費持ち逃げ?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:14:25.14 ID:nCP9BBjs0.net
>>113
そういえばそんなのあったな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 19:15:00.42 ID:qmUT4gdld.net
さすがにスレチ過ぎ
原作の話くらいでやめとけ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-gALo):2016/04/24(日) 19:15:11.32 ID:N0ZJlgKe0.net
アーケード版のボス戦だけのロックマンもたまには思い出してあげてください。
1と2足してPS2版で出た気がしたが多少は売れたんだろうか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-DbIH):2016/04/24(日) 19:15:39.40 ID:2l447ijh0.net
イナズマイレブンGO3のぽっと出の素人集団共は絶許

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-C5As):2016/04/24(日) 19:17:05.04 ID:njIdQ+e90.net
まあとりあえず、最後逆転姉妹のテーマ流して欲しかったぜ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-sJgv):2016/04/24(日) 19:17:51.51 ID:nCP9BBjs0.net
逆転裁判ヒットしてからアクションのロックマンに力入れなくなったしなカプコン

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-QYeA):2016/04/24(日) 19:18:30.93 ID:nCes9bf1d.net
エグゼ最高傑作は3で異論なし
次点で6
駄作は4で異論なし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4641-DxlG):2016/04/24(日) 19:21:27.43 ID:WbzhGL9v0.net
ポケモンとかダイの大冒険とか他のゲーム原作アニメのBGMは「ゲームの曲>オリジナル」だったのに
このアニメは丸っきり逆だし何故か法廷パートの半分以上がギャグ曲という

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-QYeA):2016/04/24(日) 19:24:32.94 ID:nCes9bf1d.net
小中のパフ!って効果音吹いたw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-gALo):2016/04/24(日) 19:26:41.83 ID:N0ZJlgKe0.net
>>121
ゲームオリジナル(旧ハードの縛りあり)なんぞ
縛りの中で作った人に振れば幾らでも超えられただろうに、
1の作曲やった人には話すらなかったんだっけ?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4641-DxlG):2016/04/24(日) 19:37:10.56 ID:WbzhGL9v0.net
>>123
ほんとひでえよな…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM19-DbIH):2016/04/24(日) 19:49:24.72 ID:2j+D3nVNM.net
>>123
ダイなんてエンディングが、2のエンディング曲やで
あれは泣いた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4593-DbIH):2016/04/24(日) 19:51:25.11 ID:eAhF9UFs0.net
探偵も法廷パートも端折りすぎて意味不明になってるのがこのアニメの糞な所
1クールで123の全話やる気かよスタッフは

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-DbIH):2016/04/24(日) 19:53:09.42 ID:i5VQsLh1x.net
>>126
全エピソード1話完結にしたって無理だが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 458b-FeNN):2016/04/24(日) 19:59:17.77 ID:fi3fezU80.net
御剣の存在感が小中に負けてる
こんなに影薄いやつだっけ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f632-C5As):2016/04/24(日) 20:06:30.38 ID:6nl+2Ho00.net
>>126
もう4話使ってるし
トノサマン 4話
最後    4話
これくらいはつかうだろ たぶん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f632-C5As):2016/04/24(日) 20:09:57.58 ID:6nl+2Ho00.net
>>128
御剣は逆裁4以外全部出てるからな
存在感はすべてのエピソードこみだろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-StKd):2016/04/24(日) 20:10:24.33 ID:Dj70ZMnEK.net
>>110
DASHとか、スプリガンとか、ブシドーブレードとか
あれ系のゲームは楽しかったな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-FeNN):2016/04/24(日) 20:12:39.30 ID:R3GRBNyZa.net
>>129
サヨナラは5話使いそう
学級裁判盛るらしいし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192f-gT1Z):2016/04/24(日) 20:13:38.86 ID:j4ciy/PT0.net
映画でも同じように思ったけど
ゲームでやるとちょうどいいバランスでも
アニメでやるにはウソ臭すぎる間抜けな話だな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f632-C5As):2016/04/24(日) 20:20:07.45 ID:6nl+2Ho00.net
>>133
マジでこれだわ
プレイ時には全く気付かんかった

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 465a-EIdG):2016/04/24(日) 20:22:32.48 ID:tz2fx8jA0.net
それは、リアリティレベルという奴がメディアによって変わってしまうからだ
映像で流されると本当の事みたいに思ってしまうという罠

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41dd-0HEx):2016/04/24(日) 20:24:13.28 ID:4YZgUECw0.net
変なこと言ってるからそこに突っ込んでね、ってツッコミゲーだからな

このアニメがゲームに勝ってる部分てどこだろうと考えたが今のとこなにもないなと思った
キャラデ、作画、動き、音楽、テンポ、演出、ノリ、GBA時代に勝てないアニメって

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-StKd):2016/04/24(日) 20:33:03.00 ID:Dj70ZMnEK.net
>>133
イマイチ突き付けるカタルシスが表現出来てないのが
ダメな原因だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f632-C5As):2016/04/24(日) 20:33:28.49 ID:6nl+2Ho00.net
>>135
たとえアンパンマンでも
リアリティレベルが統一されれば
受け入れられる
これでおk?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/24(日) 20:53:10.82 .net
ゲーム名作ホワルバ2も、アニメ化したら間抜けになった
失敗したというか、視聴者が選択したり参加(ゲーム)できないと、
間抜けに見える話というのがあるのかも

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF19-FeNN):2016/04/24(日) 20:56:01.43 ID:B3Lax7VKF.net
ニボシさんのリアクション芸がダメならもう無理

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9d-gALo):2016/04/24(日) 20:56:36.58 ID:N0ZJlgKe0.net
>>139
あれは訳わからんオサレトレンディドラマにされた原作レイプだろw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-+uIV):2016/04/24(日) 21:02:54.61 ID:BuranqHkd.net
真宵ちゃんがかわいすぎる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 465a-EIdG):2016/04/24(日) 21:05:36.21 ID:tz2fx8jA0.net
はみちゃんの方が可愛いけどな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264f-gALo):2016/04/24(日) 21:19:06.27 ID:hzoQYfnn0.net
たまにある原作っぽいというか巧節を感じるオリジナル台詞は好き

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-v6Xr):2016/04/24(日) 21:29:04.37 ID:xS8MFV/Za.net
どんまいどーんまい?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FmnC):2016/04/24(日) 21:31:08.75 ID:SE2m2PpS0.net
姉妹に3話使ってあの薄さ
さらに長いさよならは5話でも足りないくらいだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/24(日) 21:34:49.96 ID:dq4pxe0Ta.net
3とかやる頃にはカットしまくってゴドーの苦悩やあやめとナルホドの関係とか意味不明になりそう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1974-XOfr):2016/04/24(日) 22:15:43.81 ID:vqCkYTaF0.net
やっぱり御剣クズだよなー
卑劣な殺人犯を無理矢理かばってるんじゃねえよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-StKd):2016/04/24(日) 22:21:00.93 ID:Dj70ZMnEK.net
検事局長から圧力掛かってるからね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fccc-Bjia):2016/04/24(日) 22:21:34.23 ID:0jSv83N30.net
サスペンスでそれ言うのかw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192f-gT1Z):2016/04/24(日) 22:23:21.36 ID:tlbzg/o/0.net
現実の裁判とあまりにも違いすぎるw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-wht0):2016/04/24(日) 22:25:09.89 ID:SWbFynwWa.net
コナカの権力も検事局長を脅して成歩堂を逮捕させるまでだろう
この世界でもかなりの無茶なはず

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-gALo):2016/04/24(日) 22:25:23.07 ID:IQmTtvZR0.net
逆転がコンセプトだから検事と警察がバカなのは仕方ないとして…
もうちょい捜査しろよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-wht0):2016/04/24(日) 22:26:25.03 ID:SWbFynwWa.net
>>143
真宵ちゃん乙

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-Jk4F):2016/04/24(日) 22:28:51.61 ID:vSieGNjl0.net
つうかどうでもいいけど原作だと事件は9月に起こってるのに
アニメだと4月なのはなんでだろう?
その5か月の間にオリジナルでもはさむのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/24(日) 22:30:27.83 ID:pWOWNZsh0.net
うおおおぉぉぉーーーーーっ!!!!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMed-gALo):2016/04/24(日) 22:30:59.01 ID:IeDj3GPcM.net
>>155
映画だと逆裁1における全部の事件が12月下旬に起こるという
逆転検事ばりの過密スケだったりするし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/24(日) 22:33:05.72 ID:C5l03ATw0.net
>>153
いやマジで警察の捜査なんてこんなんだぞ
2016年に大阪で起こった冤罪事件とかリアル逆転裁判だぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-DbIH):2016/04/24(日) 22:33:54.98 ID:IO31dFHM0.net
酷すぎたわ
なんだよ今回
ウメヨなんでバスローブ着てねーんだよ
傍聴席の人にCG使うなら証拠品にでもCG使えや
憑依してんのに声変えんな!
めちゃくちゃすぎて証拠すらわかりづらいし
なんだよこれ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7030-emRu):2016/04/24(日) 22:34:00.66 ID:wJaYZcwG0.net
自分で動かして考えて証拠集めてという作業すっ飛ばして
出来事だけ淡々と見せられた所で何の感慨も達成感も湧かんだろ
その上台詞もシーンもごっそり削ってどうやって個々のキャラの魅力を伝えるんだよ
流れが原作通りだから叩かれるのは原作のせいだって言ってる奴は
自分の好きなゲームの名シーンとかキャラ説明とか醍醐味なんかをことごとくカットされて
「でも流れは原作通りだから問題ないよね☆」って言われたら待てやオイってなるだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/24(日) 22:34:58.48 ID:C5l03ATw0.net
ごめん>>158は2013年な
詳細は大阪府北堺署誤認逮捕事件で検索

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264f-gALo):2016/04/24(日) 22:38:53.46 ID:hzoQYfnn0.net
霊媒しても声そのままだったら3-5成立しなくなるから……
アニメではそこまでやらんとはいえ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-wht0):2016/04/24(日) 22:39:24.86 ID:SWbFynwWa.net
梅ちゃんは犠牲になったのだ

真宵ちゃんに力を入れるのは、売上げ的に分かるが
小中のアクションへの異様な力の入れ具合は確信犯だな
全員均等に力を入れて欲しい
特に来週はオバチャンを頑張れw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 458b-FeNN):2016/04/24(日) 22:41:59.52 ID:fi3fezU80.net
小中が異様に濃いのはゲームでも同じだから仕方ない

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200