2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 25隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 663d-/Bwt):2016/04/24(日) 02:13:57.26 ID:E+1wCnhH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 24隻目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461420556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-0wNz):2016/04/24(日) 02:28:10.89 ID:I9kxWLtJ0.net
>>1
上官じゃなくて教官だった
つかそんなこと言うなら2〜30人で戦艦運転してる事に突っ込めよw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3005-gALo):2016/04/24(日) 02:28:11.56 ID:JNZSUb2N0.net
ぶっ放したがってる子は反乱を疑われても仕方なさそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5757-DbIH):2016/04/24(日) 02:28:14.77 ID:bdDa7Hss0.net
>>44
はいふり好きだし応援したいけどもっとドイツからは聞いても良かったと思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-DbIH):2016/04/24(日) 02:28:28.32 ID:suHSV6Nx0.net
演習っていっても生活圏あるところで砲弾とかぶっ放せないから
沖で集合場所に停泊させて実技と座学両方やる感じだったんだと思う
集合場所が学校だとすると晴風は登校すらしてない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/24(日) 02:28:29.18 ID:Eqb10jJw0.net
>>28
ココちゃんの一人芝居大全集を25分永遠と・・。
最初はみんな呆れ顔で見てたけどしばらく経つと放置される。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-DbIH):2016/04/24(日) 02:28:30.79 ID:C0R6TkRh0.net
>>32
メットもしてないしねえ
まあ、見た目重視見た目重視

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-5LEa):2016/04/24(日) 02:28:39.11 ID:/CBVQyCSd.net
>>31
最近どのアニメでも先の展開がわからないだけで叩く層がいるよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 02:28:58.75 ID:hmM9k3ox0.net
グラフシュペーから逃げてきた一人がドラマを展開させるかとおもいきや
屁の役にも立たないただのモブキャラ一名追加w

ここまでやってることは世界設定や艦船の設定、キャラクター設定の紹介ばかりで
ひたすらこれはこういうものなんですよ!とマイ設定をひけらかしているばかり
物語として成り立ってない。ひどいもんだ

脚本というより監督?原案?作品のプロットそのものがなってないとしか言いようが無い

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 02:28:59.79 ID:1Au4IN+mr.net
変なところだけリアルにして かん↓ちょう↑にしてるけど
他の教官のせないとかはファンタジーですからーとか

まあくだらねぇところに凝ってるだけだなぁとしか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-gALo):2016/04/24(日) 02:29:00.45 ID:y9IIAL88a.net
事件の全容が分からないのはいいんだよ
てか今から分かったらつまらんわけでw
問題はそこじゃない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK9b-P/BZ):2016/04/24(日) 02:29:05.33 ID:vh9meaj2K.net
>>34
しかし空母みたいに色分けで所属は分かりやすくなる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19f9-gALo):2016/04/24(日) 02:29:33.01 ID:s4Vp0gE90.net
>>48
外見は旧海軍の艦艇その物だが中身は
滅茶苦茶自動化が進んでるんだよきっと

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/24(日) 02:29:36.39 ID:/+sLTG1k0.net
>>39
前スレと同じ答えですまんが、読んで字のごとく掃海具
機雷(地雷の海版)を処理するための道具

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-8Iea):2016/04/24(日) 02:29:40.32 ID:c++63rNl0.net
>>54
そりゃあテンプレラノベが流行るわけだよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c5-gALo):2016/04/24(日) 02:29:45.70 ID:Bl7ySjUp0.net
この一週間、武蔵がどうなるのか、もかちゃんが敵か味方か楽しみにしてたのに
前回のあの引きやっといてこれはないわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1d-DbIH):2016/04/24(日) 02:29:51.79 ID:NjAbbqSx0.net
もうメイちゃんをひたすら愛でるアニメってことで

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f1-FmnC):2016/04/24(日) 02:29:58.06 ID:lHAWmHJA0.net
>>36
現状はアルペジオと戦えるかすらも怪しいかと

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e7f-gALo):2016/04/24(日) 02:30:00.74 ID:X8SV2Co50.net
1話から登場キャラ多すぎだったんだよなあ、外見もほとんど同じだし、3話まで見てきてもさっぱりだわ
何やりたいのかわかんね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/24(日) 02:30:01.33 ID:ciwRCIQr0.net
>>58
セーラー服の襟の色、科ごとに変えれば良かったのにとは思う
みなみさんだけなんだよね色違うの

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-gALo):2016/04/24(日) 02:30:04.29 ID:yMkr6Dzk0.net
機関酷使しすぎてマロンちゃん過労死しちまうよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4673-VCya):2016/04/24(日) 02:30:04.82 ID:LYpJ3vXl0.net
>>31
構成がサスペンスなのに絵面がコメディだったら違和感あるだろ?
サスペンスな構成に反感を持って欲しくないなら絵面を合わせろよって
話をしてんだよ

反感を持たれるとこまで計算なら、何言われても黙ってろっつーこった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 509c-gALo):2016/04/24(日) 02:30:12.99 ID:i1LQCf2o0.net
>>31
結局は面白いか面白くないか、それが叩かれるか否かの分岐点

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-NzoA):2016/04/24(日) 02:30:19.39 ID:KAbZ6sgYK.net
>>48
ワンオペで牛丼屋は出来る!
って社長は言ってたっけ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/24(日) 02:30:28.46 ID:pWOWNZsh0.net
ばくおんの方が面白いわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19f9-gALo):2016/04/24(日) 02:30:29.39 ID:s4Vp0gE90.net
>>50
事情を聞くためと言うより潜水艦を撃破するために
無理矢理乗り込ませた感がちょっと残念だな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/24(日) 02:30:30.47 ID:BL4JR2rR0.net
これサスペンス構成なのか、そうだったのか、うん、そうなのかなぁ
いまいちつかめないんだよなぁ

緊迫してる最中なのにあのBGMだし
追われてることのもイマイチ絶望感感じない(まぁ、これはJCだからってこと無理やり納得できるけど?)

全てを明かすまでもいかないけど、もう少し3話で方向性を示して欲しかったってのが感想だな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-DbIH):2016/04/24(日) 02:30:39.29 ID:C0R6TkRh0.net
>>48
駆逐艦って、何人ぐらいで動かすんだろ?
まあ、自動化が進んでるんでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-gALo):2016/04/24(日) 02:30:45.96 ID:fYRAmQ+f0.net
ココちゃんの説明魔法詠唱はちょっと初心者にやさしくないんじゃないかなあと思うなあ
なんかやりようないかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-DxlG):2016/04/24(日) 02:30:46.22 ID:ggLuflA90.net
敵視点がないから戦闘がつまらんしなんかしてるくらいにしか見えない
モノ言わぬ化物でも鳴き声なりで感情とか表現出来るけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/24(日) 02:30:46.95 ID:gYfMJP3N0.net
賛否両論でも構わないけど明らかに見てないのがバレバレな批判風叩きはちょっと^^;

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5757-DbIH):2016/04/24(日) 02:30:52.30 ID:bdDa7Hss0.net
>>60
用途が違うだけで普通はあれで海中の機雷を起爆させるんか
さんくす

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-8Iea):2016/04/24(日) 02:31:04.63 ID:c++63rNl0.net
>>62
あの引きで武蔵の状況がすぐわかるって想像する方が逆に凄いと思うんだがなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 02:31:11.65 ID:1Au4IN+mr.net
一話2話3話の寒いギャグシーンの尺をつかって
あの制服はあの制服の時点で救命胴衣にもなりますとか
そういう設定とかであの服装なんだとか見せるとか設定してほしい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-Bfgh):2016/04/24(日) 02:31:18.16 ID:6IOlfReY0.net
>>37
粗というより謎だな
擁護のしようがないでしょ謎だから
これから明らかになるかもしれんし

ただ解決を小出しにするところか積み重なった謎で艦全体がクエスチョンマークで埋まって傾斜始めちゃってる状態
あと2話溜め込んだら転覆やね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4607-oOLe):2016/04/24(日) 02:31:19.21 ID:h8uULtv70.net
どんどん失速している
水島努はやっぱすごかったんだと思ったよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c42-gALo):2016/04/24(日) 02:31:28.88 ID:iz5TQFtS0.net
>>24
学校なのに指導、評価、不測の事態へのフォローをする教官が同乗していない事がおかしくないと思える方がおかしい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39fe-uGf5):2016/04/24(日) 02:31:30.52 ID:wCHe8JaZ0.net
>>50
だよねぇ
ドイツ娘からは現況に陥った、かなりの理由が聞き出せた可能性があるのに
それも尋ねずに仲良く副艦長と相部屋エピソードだからね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c42-gALo):2016/04/24(日) 02:32:23.15 ID:iz5TQFtS0.net
>>48
前からツッコミ多いけど自動化ガーで終わるよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DxlG):2016/04/24(日) 02:32:31.67 ID:CH+4e5cYa.net
>>31
こういう謎をひっぱる作品で面白かったのってあんま無いもの。
90分でサクッと起承転結ついて一気に見終わる映画とかならこんなにイライラしないと思う

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-op0X):2016/04/24(日) 02:32:34.11 ID:UNSL0QkQ0.net
製作側が努めてライトな仕上がりになるようにわざと作ってるから、
ミリオタとかそっちに詳しい人ほど細かいようなところに突っ込みを入れずにはいられなくなってる感じなのかな

ミリタリー×萌えものとして見てる人が引っかかりを感じてるだけで、軍事には詳しくない俺は日常アニメに少し毛の生えたものと認識してるから楽しめてる
製作側もそういうものとして見て欲しいようにしてると思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3005-gALo):2016/04/24(日) 02:32:36.86 ID:JNZSUb2N0.net
潜水艦野郎はこの世界で何て呼ばれてるのか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aaa-7oYh):2016/04/24(日) 02:32:40.50 ID:FWj3rkeQ0.net
>>74
あと200人くらい必要だったかと
主砲直してる時に自動化云々言ってたよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/24(日) 02:32:45.89 ID:gqOiW/040.net
>>80
ふざけてじゃれあってるうちに内蔵されたライフジャケットがボフって開いちゃったりとか一石二鳥だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-gALo):2016/04/24(日) 02:32:46.77 ID:aMn+Csa50.net
>>67
ガンダムでもなんでもそうだけどメカニック担当って超人ばかりだよな
そして劇中では誰も褒めてくれない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/24(日) 02:32:57.78 ID:P5c3LXwhd.net
一乙
海の事は詳しくないけど、普通は法律周りの事を勉強し、船の諸元性能を学び必要な体力や水泳の能力を錬成し、その上で模擬船か何かで操舵訓練をしてから初めて教官の指揮下の下航海するってもんでしょ

じゃなかったら命が危ないよ。もし入学したての学生だけで運航して転覆して全員死んだら誰が責任とんの?
という前提条件からガバガバなのが本当に気にくわない。納得できる反論できる奴いたら是非聞かせてくれ
アニメだから気にすんなとかそういうの抜きで

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-gALo):2016/04/24(日) 02:32:58.76 ID:fpSOK1Lo0.net
>>71
モジャリン漫才が生命線やな

はいふりにはそういうのがない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/24(日) 02:33:03.96 ID:ciwRCIQr0.net
>>54
それでいて「面白いオリジナルアニメが少ない」とか言われてもなぁ
冒険しないと新しくて面白い物は生まれないのにね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c42-gALo):2016/04/24(日) 02:33:04.11 ID:iz5TQFtS0.net
>>42
ほんとこれ
入学生という謎設定のせいで余計ツッコミどころがあるんだよね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 02:33:05.68 ID:ZoYksS7P0.net
何故かガルパンと対立させたいのいるよね
まあアフィなんだろうけどさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-FeNN):2016/04/24(日) 02:33:26.66 ID:Eqb10jJw0.net
うむ・・WEB予告で武蔵一切触れてなかったから嫌な予感はしたんだけど・・。なんとかパジャマパーティー(仮)とか言ってたし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-gALo):2016/04/24(日) 02:33:29.87 ID:tw1preuMa.net
教官不在もなあ、話の都合で乗ってて欲しくないってだけでしょ
精神的支柱になる大人がいない方がいい。だから乗せない、それだけでしかない
不在の理由までは作らない。行きは乗ってて帰りは生徒だけでやって見ろ、みたいな流れを用意しない
話のディテールが甘いんだよこのアニメ
細部を詰めてなくてもゆるふわガールズアニメなら許されるけどサスペンス仕立てなわけでしょ?それじゃダメだよやっぱり

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/24(日) 02:33:32.37 ID:JjF/DHG10.net
>>92
何でアニメ見てるの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/24(日) 02:33:35.77 ID:LQDrrUMQ0.net
蝕雷はやっかい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc06-gALo):2016/04/24(日) 02:33:39.37 ID:loVhFQ5Q0.net
なあなあ みたいなのが聞こえたけど五十六が言ってたように聞こえたの自分だけ?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 464e-DbIH):2016/04/24(日) 02:33:40.47 ID:0ZRxrVlX0.net
しかし劇伴はなんとかならなかったのか
まああのBGMを発注してる時点でここで望まれてるような展開にならないのがわかるけど
もう少しシリアスよりの方が受けたんじゃないかね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-ChsD):2016/04/24(日) 02:33:45.70 ID:lAQDh3470.net
タイマン海戦シーンを多くいれたいために無理やり話引き伸ばしてる感は強い
ぶっちゃけ今回の敵の潜水艦を発見はストーリー的にいらないけどやりたかったんだろうなと思った

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DxlG):2016/04/24(日) 02:34:01.34 ID:RWYZgOM70.net
>>92
アニメだから気にすんな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-+ZWN):2016/04/24(日) 02:34:08.94 ID:0j885uFXd.net
ブルー>>1乙ーメイド

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c7-FeNN):2016/04/24(日) 02:34:19.33 ID:svzPr1TZ0.net
やばいな、水上スキーに負けてしまうよ

シリアスとコメディーが悪い方向で混ざってる気がしてならない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/24(日) 02:34:22.66 ID:SiyIPz2j0.net
なぜWW2艦を使っているのか
なぜレーダーは新型で設備は半自動化までされてるのに武装は旧式のままなのか
飛行機がないならミサイルは?
猿島みたいな現代艦もいるのになんで晴風襲ってくるのは旧式艦だけ?
そもそもブルマメイドって何?

大半は物語の都合ってことはわかるんだけど
だからといって説明一切放棄ってのも引っかかる
敵の正体とかは物語の根幹だからまだわからないのは仕方ないにしても
もうちょい世界観説明して欲しい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff6-gALo):2016/04/24(日) 02:34:23.18 ID:1AF45XOJ0.net
しれっと晴風は通信は受信しか出来ないことになってたけどスマホとかは通信自粛してただけなんじゃなかったの?

本校にメールなりなんなりで助けを請うべきでは?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK9b-P/BZ):2016/04/24(日) 02:34:33.22 ID:vh9meaj2K.net
>>74
陽炎型だと定員240人位だが
交代とか考えないで動かして戦うなら
100人くらいかな、必要なのは

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c7-gALo):2016/04/24(日) 02:34:35.88 ID:JPpuRsr50.net
>>104
海自の協力の意味、なし!w

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c42-gALo):2016/04/24(日) 02:34:41.21 ID:iz5TQFtS0.net
>>99
アスペかな?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 02:34:45.33 ID:hmM9k3ox0.net
>>31
こんなものなんのサスペンスにもなってないし
1話から変わらない状況をひっぱりすぎなんだよ。間延びしてて話にならない

ことに物語として深刻なのは、何ら主人公たちが物語の主導権を握ってないこと

状況に受動的に対応しているだけで、そのことがそのまま物語の主導権を
握ってない。外的要因によって状況に置かれ、今回も外的要因によって状況終了
学校に帰港しろとなった。視聴者はここまで状況に振り回されるだけのモブの
活躍を見ているも同然だ

戦犯は監督か原案か脚本かわからんが、ちょっとひどすぎる

ただ、酷すぎるから、まあもうこんなものかと怒りすら沸かず、ただ呆れて
こんなものと割り切って見れるものではあるw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7085-0wNz):2016/04/24(日) 02:34:46.62 ID:I9kxWLtJ0.net
今期の原作なしアニメの中じゃ期待値ダントツだろ
クロムクロも頑張ってるけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-NzoA):2016/04/24(日) 02:34:51.35 ID:KAbZ6sgYK.net
現状何かに似てるなぁと思ったら地震後の熊本か
本部行政も現場に混乱して手につかない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-op0X):2016/04/24(日) 02:34:55.46 ID:UNSL0QkQ0.net
>>86
要は我慢のできない人間が増えたってことじゃん
1週間絶対に待たされて自分の好きなように見られないアニメは、最後まで自分のペースで読める小説なんかとは違うのはわかるけど、20代にもなってこんなんなのが多いんじゃ日本の将来不安だ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c8-Bfgh):2016/04/24(日) 02:35:00.57 ID:6IOlfReY0.net
ミステリーなら謎を引っ張る時は脇役が推理して解決法を探してみたりするんだぜ
もちろんハズレる訳だけどそういう積み重ねで主人公が解決法に気づいていく
そういう描写ある?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/24(日) 02:35:04.24 ID:gYfMJP3N0.net
新米でもいいから教師が一人担当につく設定のほうが新入生だらけの艦でも
「一応責任者がいるし」って落としどころがあったかもしれないね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41fd-7Ba6):2016/04/24(日) 02:35:10.43 ID:Neo+4ezw0.net
先が分からないのと何がしたいのか分からないのは=にはならないだろう…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-FeNN):2016/04/24(日) 02:35:10.51 ID:6NY3bBq/0.net
このアニメに対する今の状態は
原作知らずに恋愛ラボ見て百合アニメなのかヘテロアニメなのか
見定めようとしているのと同じような感じだ
そういう方向性とか置いといてもいつの間にか楽しめちゃってる作品もあるけど
これはそこまででもないんだよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6160-gALo):2016/04/24(日) 02:35:14.87 ID:4//ANOhv0.net
教官がいないのは萌えアニメによくある両親が福引きで海外旅行当たって不在ってのと同じだろ
今更突っ込むな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/24(日) 02:35:20.85 ID:35+CVx+/0.net
>>96
これだけガルパンに寄せて比べるなってのは無理があるだろ……
対立にすらなってないとは思うけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-8Iea):2016/04/24(日) 02:35:25.41 ID:c++63rNl0.net
まあドイツ娘も言うことを聞かないというのが
暴動レベルで勝手やりはじめたのか、ぶつくさ言いながら黙々勝手やってるのか
なにもしなくなったのか、殴ってでも言うことを聞かせられなかったのか
脱出時には妨害されなかったのか
出すべき情報もっとあんだろとは思うな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-gALo):2016/04/24(日) 02:35:34.31 ID:Eq2AzpBY0.net
>>61
テンプレラノベ以下のクソみたいな構成じゃね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d192-DxlG):2016/04/24(日) 02:35:37.22 ID:EsDfT7t40.net
ガルパンが人気でたのが面白くなくて
せめてこの作品は序盤で潰してやる!って手合いが多いのかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/24(日) 02:35:39.98 ID:pWOWNZsh0.net
先週末「武蔵から救援要請が!」
今週「スルーします」

最近、この手の”先週からの引きを無視”するパターン多いね
やっつんの川流れが!→暗いから捜索しません
なんなんだよ・・・

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66ec-gALo):2016/04/24(日) 02:35:54.74 ID:XLmo+LLK0.net
あのいかにも高性能な現代レベルの水上バイクは存在するのに、艦船は戦時中レベル
タブレットみたいな小型高性能コンピュータはあるのに、誘導装置は作れない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/24(日) 02:36:04.55 ID:ciwRCIQr0.net
>>68
俺は、絵面が合ってないっていう理由でそこまで批難できないわ
このアニメはこういう作風なんだろうとしか
サスペンスな絵面でサスペンスやっても新味がないっていう考えなのかもな作ってる連中は
ただ、それが鼻につくっていうのはわからんでもない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcca-DbIH):2016/04/24(日) 02:36:10.66 ID:gZY99Kak0.net
前回敵を助けるのかと艦長を諫めた副長が
艦長が拾ってきたものを把握しておらず「おまえは誰だ」って危機感なさすぎて笑う

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-NzoA):2016/04/24(日) 02:36:18.26 ID:KAbZ6sgYK.net
>>88
ヒラメとか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-DbIH):2016/04/24(日) 02:36:24.87 ID:VbQufMQZ0.net
3話になったから断片的に事の真相がわかるかと思ったら何もなし
キャラの可愛さと雰囲気だけで見るのもキツくなってきたぜ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 509c-gALo):2016/04/24(日) 02:36:28.00 ID:i1LQCf2o0.net
ドイツ娘は救助されといて礼の1つも無いというのはどうなのよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5757-DbIH):2016/04/24(日) 02:36:42.69 ID:bdDa7Hss0.net
>>92
自動化されているということから安全装置はつけてあって航行不能な自体になったときにも備えられる、もちろん航洋艦?だから過激な戦闘は想定外として
それに実技試験があることから各部署毎(機関科とか)用の入試があったと思う、適材適所に配置してあとは動かせば慣れるしそういうカリキュラムだったと思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM5b-L+iy):2016/04/24(日) 02:36:43.06 ID:V+zJGCIIM.net
ブルーマーメイドに対して潜水艦乗りは呼び名あるのかな?ブラックポセイドンとか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f1-FmnC):2016/04/24(日) 02:36:46.72 ID:lHAWmHJA0.net
>>70
深夜は無理w

>>96
誰と戦おうとそれ以前の問題だから意味ないよ
正直つまらん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c5-gALo):2016/04/24(日) 02:36:46.97 ID:Bl7ySjUp0.net
>>79
すぐわかると思わないほうが凄いと思うわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5531-GA7G):2016/04/24(日) 02:37:01.41 ID:LxhDQJdS0.net
>>113
期待値と現実の落差がデカいからこれだけ叩かれてるんだろ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-0EBG):2016/04/24(日) 02:37:08.28 ID:LQDrrUMQ0.net
行間があるのかないのかわからん作品も多いが、
見る方も初めから読む気を放棄してるのもおるわな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f6-1Geo):2016/04/24(日) 02:37:08.69 ID:avgKGY+f0.net
いい加減そろそろ艦長を思いやるキャラが出てきてもいいと思うの
しろちゃんはギャーギャーわめきたててうるさいし(´・ω・`)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/24(日) 02:37:11.82 ID:gYfMJP3N0.net
ガルパンと比べてる連中は過去に「生身の人間に機械くっつけて空飛んでる」ってだけでストパンとIS比較してた残念な人達なんだよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70f1-FmnC):2016/04/24(日) 02:37:15.73 ID:lHAWmHJA0.net
>>110
タクティカル・ロアの悪口だな
もっと言っていいぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/24(日) 02:37:18.80 ID:SSiDKewj0.net
てっきり浮かんだ潜水艦に連絡つけてもらうのかと思った
無力化したように見えたけど、急いで逃げないと白兵戦になるという判断?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39fe-uGf5):2016/04/24(日) 02:37:22.12 ID:wCHe8JaZ0.net
見直してた

ドイツ娘
「電子機器がおかしくなって誰も命令を聞かなくなった」
艦長
「反乱?」
ドイツ娘
「分からん、艦長から他の船に知らせるように命令されて脱出してきた」

ここで「誰もってどういうこと?」「命令を聞かなくなったとは?」
などと普通は突っ込むよね・・・

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19f9-gALo):2016/04/24(日) 02:37:24.81 ID:s4Vp0gE90.net
そもそも10代の女の子が海を守るために軍艦に乗る時点で
世界観ぶっ飛んでるしな。この手のアニメは突っ込んだらきりが無い
でも最低限許容できる範囲ってのはある。それを超えなきゃok

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-NzoA):2016/04/24(日) 02:37:30.59 ID:KAbZ6sgYK.net
>>110
海自は名義貸しだなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2650-FeNN):2016/04/24(日) 02:37:42.99 ID:6ppKAiUu0.net
艦船で面白く見せようと意気込みは分かるが、駆逐艦だけじゃなく、艦隊で陣形やら戦略ないから地味に見える。
艦隊同士の連携が見たいな。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d37-FmnC):2016/04/24(日) 02:37:46.97 ID:elgesewS0.net
>>140
まぁ協力したからアニメが面白くなるわけじゃないからな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-gALo):2016/04/24(日) 02:37:50.49 ID:XrcS0r6/a.net
>>125
あれはちゃんと捜索したし、危険だから切り上げようって展開だっただろw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 02:37:56.89 ID:IP39ea7kd.net
>>31
そもそもサスペンスなのかどうかすらわかる前からサスペンスもどきやってるから文句言われてると思うんですがそれは

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200