2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part351

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-LZzI):2016/04/24(日) 09:17:14.84 ID:B5TaLwoua.net
アニメは魅せ方が恐ろしく下手なんだよな
原作がなんでそのシーンをそう描いたのか意味を理解してない
攻撃を警戒してるところに話しかけられてドキィする緊張感のあるシーンを改悪して
スタンドは一人一体という常識の上での小さいバッドカンパニー1匹登場からの安堵、からの部隊登場で緊張が走るとか
話の盛り上げ方がなってない、荒木泣いてもいいんだよ?
どんな傑作も感情を込めずに読むと駄作になるように
原作を理解せずただなぞっても駄作になるんだよ
億安の目覚めとか、原作ではいつのまにか巻かれてた包帯シーンを補完とか、バッドカンパニー初登場で二体出すとか、
形兆を倒したミサイルの破壊力がやばすぎるとか余計なシーン入れすぎ
あんな大爆発したら形兆死ぬし丈助や康一くんもダメージ追うだろ、アホか
前回億安に散々殴られたのもダメージなしだったしよぉ
原作を再現できてない上に余計なシーン入れて台無しにするとかアリエナイザー
何でお前らもっと怒らないんだよ(*´ω`*)

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200