2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 22台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d185-61vc):2016/04/23(土) 17:23:48.62 ID:iHuh4qHm0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 21台目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461277443/l50

o
おいこら回避 o孕o=3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 458c-L+iy):2016/04/23(土) 19:33:04.06 ID:ItmX/cAy0.net
そこでR1000ですよ
スズキはいいぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/23(土) 19:35:14.72 ID:jjc75lhu0.net
2003年式のGSX-R1000から乗り換えたんだけどw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-gALo):2016/04/23(土) 19:35:18.38 ID:6dk3y83t0.net
>>40
(´・ω・`)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-wxTI):2016/04/23(土) 19:36:20.46 ID:xdOOETJ6r.net
>>83
オフ車のシリンダー横に出てるエキパイも熱いぜ。俺のDトラ30分も走ると右足が熱くてとても短パンとかじゃ乗れない。
モジャのセローも熱くなんのかな。スカートに素足じゃ火傷しそう。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/23(土) 19:36:27.89 ID:jjc75lhu0.net
これね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/GSXR1000_2003.jpg

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/23(土) 19:37:56.33 ID:zmKgb/NAd.net
>>82
発電機じゃねーよ発動機だバカ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/23(土) 19:38:51.84 ID:jjc75lhu0.net
つい余計なこと書いてまたバイクスレになるからROMるわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-CbIt):2016/04/23(土) 19:39:03.81 ID:vp0aqbwj0.net
づかち東京ウエスト行って1299パニガーレ試乗してきた
DQSが楽しくて無意味に変速しまくって遊んだ
シフトダウンの時自動でブリッピングしてくれてDCTの車乗ってるみたいだった

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66dd-gALo):2016/04/23(土) 19:42:56.83 ID:gQPR3R1D0.net
>>82
ヤマ坊、ハー坊はヤンマーのヤン坊、マー坊も書いた方がいいと思うな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 217f-DxlG):2016/04/23(土) 19:43:14.01 ID:CuaULPQE0.net
オサムちゃんグッズはちゃんと出てくるんだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa2-Hygu):2016/04/23(土) 19:43:24.41 ID:7dyVMDj/K.net
乗っている2005式CBR1000RRはケツは熱くならないが、右ステップがマフラー管に近いせいで夏は右足裏が劇熱になる。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-OKgI):2016/04/23(土) 19:46:13.96 ID:lerlshUHa.net
>>40
手描きでこんだけやんのは今はムリだね。
もろにバブル時代の産物だな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5b-7K++):2016/04/23(土) 19:54:50.14 ID:wH2ouEYR0.net
>>87
短パンやスカートでバイク乗るなよ・・・
凜が立ちゴケしてたけど、脚大丈夫か心配になるわ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f600-gALo):2016/04/23(土) 19:56:56.07 ID:73n2bav50.net
スラロームむずかしい
っていうか、どういう操作をするのか今一分かってない
何か教官も、バイク倒してアクセル開けて戻して倒して…としか教えてくれない
でも今時はググれば何ぼでも参考動画が出てくるからありがたい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 20:00:13.13 ID:Hk77LIHt0.net
カタナなら首都高の青い鳥キングも思い出してください。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4667-gALo):2016/04/23(土) 20:00:21.86 ID:dOM8i5lz0.net
バリ伝のすたじおぴえろ作画チームは
あのOVAエリア88のを作り上げたチームなんだからハイレベルなのは当たり前
当時レベルで言えば京アニみたいなもんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 20:03:52.97 ID:XT5/wj4y0.net
ふたり鷹のアニメの作画はそりゃあ酷いもんだったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b35-LZzI):2016/04/23(土) 20:04:00.77 ID:soTJxk5H0.net
>>97
がんば
遠くを見るんやで〜

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-L+iy):2016/04/23(土) 20:04:12.90 ID:q3MniYkYa.net
>>89
すまんな
>>92
ああヤンマー忘れた


モジャ関連だけ訂正
----
天野→ヤマハ(発電機ではない)の二代目社長の苗字、藤子不二雄のモジャ公の居候先の家
恩沙→音叉、ヤマハのロゴマーク
弟・ヤマ坊ハー坊→バイクメーカーのヤマハ、ヤンマーのヤン坊マー坊。ちなみに元ネタの双子と違って5歳4歳の兄弟である

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/23(土) 20:08:51.74 ID:VqWh7Wp8M.net
>>49
DN-01はスクーターそのものやで
ビッグスクーターを大排気量にしただけ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f600-gALo):2016/04/23(土) 20:12:04.50 ID:73n2bav50.net
>>101
がんばるで〜
時期的にか、二輪申し込みがウジャウジャいるらしく、なかなか予約とれない
その内の5%くらいは、ばくおん効果だったりするんだろうか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4635-gALo):2016/04/23(土) 20:12:19.50 ID:MnIz0Nhw0.net
>>97
ハンドルバーエンドが頂点を指す時、アクセルオンだぜ!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8382-DbIH):2016/04/23(土) 20:12:27.20 ID:Lcgrl2RP0.net
今日はバイク乗ってきたよー友達のと乗り比べたけど
凛ちゃんの言うとおりスズキのバイクが一番いいね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 20:12:46.01 ID:M6IF8Roua.net
このアニメはスズキとドゥカティが勝ち組に感じるなw
ドゥカティに原付が無いのが残念に感じるレベル

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 20:13:28.17 ID:26dIKDiL0.net
>>51
CBR-400RRといい、先代YZF-R1といい、なぜあんなに格好いいのに分からない人がいるんだろう?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 20:17:18.74 ID:26dIKDiL0.net
>>108
×CBR-400RR
○CBR-400R Aero

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f16a-gALo):2016/04/23(土) 20:19:32.95 ID:d0B+jGB40.net
>>92
今の若い衆には“ヤン坊マー坊天気予報”と言ってもピンとこないだろうな
『僕の名前はヤン坊〜』って、』あの歌、今も耳について離れない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-LZzI):2016/04/23(土) 20:20:09.90 ID:XFDJSew+0.net
フルカウルのバイクはどれだけ高性能でも安っぽく見える
デザインの陳腐化も早いし
普通に4フォアやZ2を中身現代版で復刻すれば売れると思うんだけどね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-DbIH):2016/04/23(土) 20:22:16.95 ID:j/UkKFKZ0.net
>>103
DCTだから違う

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66dd-gALo):2016/04/23(土) 20:25:54.40 ID:gQPR3R1D0.net
>>112
DCTのインテグラだってスクーターだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM41-OyWf):2016/04/23(土) 20:27:28.95 ID:A2WlMN1fM.net
>>111
ヨンフォアは90年末期に399ccでリメイクしただろ
売れなくて速攻消えただろ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/23(土) 20:30:45.36 ID:MswCWXkaa.net
>>111
あれらこそ現代技術入れたら台無しになるパターンだと思う
タイヤやらエンジンやら当時物のバランスが許されないパーツが多すぎる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e5c-gALo):2016/04/23(土) 20:30:51.67 ID:SVxUBAil0.net
>>111
売れないんだよ
そういうのをカッコいいという人は実際には買わないんだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b83-gALo):2016/04/23(土) 20:30:56.22 ID:y+xPZV9K0.net
>>111
そういうバイクに今どきのSSみたいなカウル付けて乗りたい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbf-DxlG):2016/04/23(土) 20:31:03.34 ID:SbkSNz1q0.net
弟いい表情しやがる
http://imgur.com/wVHg2gg.gif
頭身変化
http://i.imgur.com/CAMddbF.gif

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-61vc):2016/04/23(土) 20:34:34.26 ID:dd0xQ9540.net
今さらこんなこと言ってもだが、
主人公の羽音(はね)って名前、バイク乗りにはちょっと不吉な名前だな
車もバイクも、はねたりはねられたりって縁起でも無いw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b83-gALo):2016/04/23(土) 20:35:19.94 ID:y+xPZV9K0.net
この歳でタイツのさわりごこちに目覚めてしまうとわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-YReE):2016/04/23(土) 20:37:48.18 ID:2JPttVYw0.net
つまんね
誰か事故って死んだりしないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-gALo):2016/04/23(土) 20:39:15.71 ID:6dk3y83t0.net
(´・ω・`)スピンターンを自在にこなしジャックナイフで人をぶん殴れるようになりたい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/23(土) 20:39:47.35 ID:Iy0Yd8d20.net
一緒に風呂入るってことは恩紗は添い寝とか耳かきもしてあげてそう
たまらん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbe-VxN2):2016/04/23(土) 20:40:06.68 ID:PLugUo6l0.net
>>113
なんだじゃあホンダエアロとでも言っとけばいいのか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc5-LL8F):2016/04/23(土) 20:41:32.27 ID:G0qEQvfR0.net
旧車そのものに乗ろうとしても
Z1R とか FXとかかっこいいけどタイヤが細いのがなあ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-DbIH):2016/04/23(土) 20:45:39.14 ID:S501dVrY0.net
このアニメを見て、教習所が楽しそうだと思ったわ
普通自動車も大型二輪も試験場の一発試験で取ったから、教習所って行ったことないんだよな
バイ太みたいな教習車に会えるなら行ってみたかった…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41e8-FeNN):2016/04/23(土) 20:46:45.13 ID:cHp4Cnug0.net
なぜ太いタイヤを有難がるのか私には理解出来ない
これだから男は・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-gALo):2016/04/23(土) 20:49:47.73 ID:1wLb6e2I0.net
凜ちゃんのおっぱいボインボインは今後もっと露出期待できるの?
おっぱいバインバインのブルンブルンするの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 20:50:33.11 ID:26dIKDiL0.net
>>119
それを言ったら不吉な色だからライムグリーンを選びましたという某社は…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2120-wUDj):2016/04/23(土) 20:51:16.66 ID:n0s2mD3z0.net
ヤン坊マー坊だが、1980年代以降のキャラクターデザインがむしろあか抜けない。
http://www.asahi.com/kansai/travel/kansaiisan/OSK201012080076.html
1968年あたりのキャラを復活させて商品展開したらウケるんじゃないの?
これだけキャラクタービジネスが盛んな時代にもったいない。
こうして見るとヤマ坊ハー坊は特に元ネタからキャラデザインまで模倣しているわけではないな。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a9f-FeNN):2016/04/23(土) 20:52:04.20 ID:vRCltFU10.net
>>126
壊れかけのバイクに乗るだけやぞ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DbIH):2016/04/23(土) 20:52:21.05 ID:Yw/jBLFv0.net
>>123
まるでオカンのようだ
いや、実際母親代わりに弟の面倒見てんだけどさ。弟ウラヤマ

>>119
恩紗の誕生日なんて4月2日で不吉すぎるw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-gALo):2016/04/23(土) 20:59:20.22 ID:jjViXzEZ0.net
>>126
おっさんだけど、さんないで自動二輪は取れない(高校が地元の自動車教習所と結託していてバレる)
バイクはダメだけど普通自動車は取ってよし(卒業まで学校に免許は預けるって条件あり)
結局、高校卒業して東京大学生活開始で鮫洲で中免1回、限定解除2回で取った。
試験車両はウンコなGSX-400FW・・・CBX400Fは当たらなかったw
限定解除は2回ともホンダのホライズンだった(1回目は急制動でリアロックさせて鳴かせて不合格)
750なのにリアブレーキがドラムブレーキとか勘弁してくれ・・・
自動二輪教習の楽しさを知りません・・・
あっ、限定解除の時に急制動でバイクと共に大車輪(4回くらい前転してた)していた人がいた
見ていてこりゃ死んだと思ったが生きていたw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4667-gALo):2016/04/23(土) 21:00:53.00 ID:dOM8i5lz0.net
バイクなんて引き起こし以外難しいことなんかないだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-wxTI):2016/04/23(土) 21:04:41.06 ID:xdOOETJ6r.net
>>117
それはカフェレーサーではないのか。
聖ならワルっぽいですわ〜とかいいながらロッカーズコスで乗りそうではある。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/23(土) 21:07:41.76 ID:sdZbs5xj0.net
>>133
さんない運動なんて今やどこもやってないぞ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/23(土) 21:08:41.25 ID:KcEo/r6k0.net
おっさんが高校生の頃の話やろ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc5-LL8F):2016/04/23(土) 21:08:43.71 ID:G0qEQvfR0.net
教習所は良かったよ〜
一緒の教習受けてた女の子と仲良くなれた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 262b-1Geo):2016/04/23(土) 21:09:16.33 ID:wE8Ao33Z0.net
>>136
普通にやってる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FeNN):2016/04/23(土) 21:11:58.68 ID:2vt+rAQh0.net
>>127
ホント男子ってやぁねぇ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-DbIH):2016/04/23(土) 21:12:57.31 ID:ZJAE1B6EM.net
悲報 ホンダ 生産停止が大量
http://i.imgur.com/t5fSGZ2.jpg

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-DbIH):2016/04/23(土) 21:13:21.41 ID:cqOcFNlm0.net
今日バイク屋行ってきてニンジャ250SLを買ってきた(出来ればZ250が良かったが在庫が無かった)

そんでついでにキャラたちの乗ってるバイクは無いかと探したら
カタナだけは「異様」な存在感でやたらと早く見つかった、なんなんやアレ・・・

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 21:15:09.63 ID:26dIKDiL0.net
>>126
全く教習所行かないで普通自動車を一発試験で取ったって、どうやったの?
路上教習もあったはずだけど

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/23(土) 21:16:33.86 ID:KcEo/r6k0.net
>>142
寿司桶ん中のコハダみたいに目立つよな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc85-gALo):2016/04/23(土) 21:18:36.06 ID:fUVcLNB/0.net
>>122
君にはトルクという映画が向いているw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-gALo):2016/04/23(土) 21:19:34.13 ID:7+buu3lc0.net
>>141
熊本工場そんなにヤバイのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-DbIH):2016/04/23(土) 21:20:06.17 ID:cqOcFNlm0.net
あとマグナキッドで有名なマグナ50を発見した
見た目はアメリカンだが車体がやたら小さくて「おもちゃみてぇwww」と思わず笑ったが売約済みでした
この困惑をどうすればいい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-gALo):2016/04/23(土) 21:20:41.66 ID:KFtd/6Cp0.net
「天野」の由来だけど、奈央ぼうが作者に確認したところでは、作者の好きなキャラから採ったんだそうで、
ヤマハ社長の名前は命名当時は気が付いていなくて、単なる偶然の一致だったらしい。
ソースは奈央ぼうのラジオ番組(*1)。

ちなみに、奈央ぼうも自力でヤマハ社長の名前にたどり着いたそうな。
ばくおん!!出演前にはバイク知識0だったはずだが....仕事熱心だわ。

(*1) 東山奈央のドリーム*シアター 第107回。
   探せば非公式の音声(動画)は見つけられるはずだが、さすがにそれを貼るのはアレかと。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5b-7K++):2016/04/23(土) 21:21:52.05 ID:wH2ouEYR0.net
>>128
次回に期待だ!
なんせサブタイトルが「おんせん!」だぞ。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-DbIH):2016/04/23(土) 21:23:56.48 ID:cqOcFNlm0.net
>>144
その変な存在感が変態に好かれてるのかもしれない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-DbIH):2016/04/23(土) 21:24:21.46 ID:S501dVrY0.net
>>133
懐かしいね
俺は平針で取ったけど、試験車は何だったかなあ…ホライゾンだった気もする
先に普通自動車免許取って、学科免除で技能5回目で受かったはず
安上がりでよかったよね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/23(土) 21:25:10.60 ID:KcEo/r6k0.net
>>148
じゃあ特攻天女の天野瑞希だろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 217f-DxlG):2016/04/23(土) 21:26:09.42 ID:CuaULPQE0.net
ドゥカティて原付ないんだな
残念

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 831c-gALo):2016/04/23(土) 21:29:59.25 ID:jjViXzEZ0.net
>>143
おっさん的に代わりに説明すると、試験場の普通自動車は学科試験受けて合格したら
次に実技試験(技能試験)で試験場の試験コースを走り合格すればいいだけ。
路上教習はあくまで教習です(路上で行う卒検はあくまで教習所の試験)
試験場の技能試験に合格する運転技術があればいいだけなんです。
免許取り消しされた人とか、期間明けで試験場で試験受けて取得する人が多いぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 21:31:27.85 ID:MqKi7LLj0.net
>>141
ABSが必須になるからそれに合わしてらしいで
わいが乗ってる川崎のバイクもそれに合わせて終了なったわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8382-DxlG):2016/04/23(土) 21:32:25.44 ID:Lcgrl2RP0.net
普通免許の一発試験は試験場内での仮免試験の後に路上試験があるはず

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 21:34:36.26 ID:26dIKDiL0.net
>>141
確認してみたら、750cc以上で残るのは
アフリカツイン、CB1300、CB1300SB、CB1100、CB1100EXだけ、15機種中10機種が消滅
その上CBR600RRやシルバーウィングも消えるって、ホンダもしかして二輪撤退開始とか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-1Geo):2016/04/23(土) 21:35:02.11 ID:RWf1eMoC0.net
原作全巻買ったんだけど、本当に面白くなるのはアニメが終わってからっぽいなぁ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-DbIH):2016/04/23(土) 21:35:03.01 ID:S501dVrY0.net
>>143
路上試験はあるよ
仮免学科と仮免技能をパスしたら、友達の車に段ボールで「仮免許練習中」とマジックで書いたナンバープレートを着けて20時間乗った
並行して、試験場内の「練習場」で試験車(クラウン)を借りて、教官(試験官ではない)を横に乗せて路上を数時間走って試験コースを覚えた
練習代は1時間5000円だったかな

で、必要な書類を揃えて本免技能に臨む
…って感じだったよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-wxTI):2016/04/23(土) 21:36:46.69 ID:xdOOETJ6r.net
>>150
つまり凜ちゃんは変態だと。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 21:37:37.49 ID:26dIKDiL0.net
>>154
ありがとう
取り消し組なら話は分かったけど、>>126の人は教習所行ったことが無いとのことだったから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 21:40:16.84 ID:26dIKDiL0.net
>>159
ありがとう
そうなのか、でも教習所へ行かないで車の仮免が取れるのは特殊な才能だなあ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5b-7K++):2016/04/23(土) 21:40:43.34 ID:wH2ouEYR0.net
バイクの教習は、車と比べると楽しい。
しかし、時間が短い。
「もうちょっと練習させてよ」と思っても、
とっとと卒業させられてしまうw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-DbIH):2016/04/23(土) 21:42:36.75 ID:sdZbs5xj0.net
教習所は自分のバイクで走れる教習もあったはず

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-gALo):2016/04/23(土) 21:43:29.56 ID:KFtd/6Cp0.net
>>141
キャブ式の最後の生き残り、CB223SやFTR223も、とうとう命脈を絶たれたか....

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0439-C5As):2016/04/23(土) 21:45:18.80 ID:xbd7b/AI0.net
凜ちゃんがほんとに意地悪だったらモジャのあだ名は「天野っち」になってたね
良かったねモジャ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-DbIH):2016/04/23(土) 21:45:56.37 ID:S501dVrY0.net
>>162
貧乏学生だったからね…
数万円で普通自動車も大型二輪も取りたかった

子供の頃から私有地で四輪と二輪に乗ってたから、技能試験用の「箱庭走り」を覚えれば何とかなったよ

このアニメはいいね
久しぶりにガレージからCBを引っ張り出したくなったよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/23(土) 21:51:39.78 ID:VFx+UYb30.net
CBじゃ何を指してるのか分かんねーよ、って言ってたのはこのスレだっけ?
http://www.honda.co.jp/cbmeeting/bike/

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2120-wUDj):2016/04/23(土) 21:52:45.29 ID:n0s2mD3z0.net
>>152
一応バイクつながりだとそうなるか・・・
「電影少女」の天野あいも捨て難いが。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 21:56:45.03 ID:2vt+rAQh0.net
ニンジャじゃ何を指してるか分かんねーよ
ハーレーじゃ何を指してるか分かんねーよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 21:59:53.75 ID:26dIKDiL0.net
>>142
おめでとう、いい色買ったね(バイク板のテンプレ)

で、何色買ったの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/23(土) 22:03:35.65 ID:jjc75lhu0.net
>>171
119番って何番だっけ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-DbIH):2016/04/23(土) 22:07:20.08 ID:cqOcFNlm0.net
>>171
カワサキグリーン

俺は気に入ってるよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/23(土) 22:08:37.52 ID:9ufdy+MA0.net
Ninja250SLって今じゃ唯一のトップブリッジ下セパハン?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 393c-gALo):2016/04/23(土) 22:11:31.82 ID:26dIKDiL0.net
>>173
街中で目立ちそうだね
安全には気をつけて

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-VxN2):2016/04/23(土) 22:15:58.68 ID:X+fKHkh50.net
>>142
キャラたちの乗ってるバイクは10年落ち以上だもんな
自分は99年式のバイク乗ってた時いろんなところが壊れた
思い入れあったバイクだから我慢できるけどただ同じだからって初バイクで買ったらそれこそ乗るより直すことが多くなってバイク嫌いになること請け合いだわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-DbIH):2016/04/23(土) 22:21:02.83 ID:Wt28ksccM.net
>>142
おれ以外にもN250SLがいるとは
おめ
俺は赤だわ
先日一年点検のときにZ250SLの試乗車に乗ったけどこいつも悪くなかったな
一年前に選択肢としてあったらこっちにしてたかもしれんわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/23(土) 22:23:59.03 ID:IH3ZsxW/a.net
>>165
ドラスタ250...

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/23(土) 22:31:30.84 ID:jjc75lhu0.net
未完成な部分も多くて乗る人の技量も試されるけど
1980年代の中型バイクはパワフルで面白いよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6161-gALo):2016/04/23(土) 22:35:42.81 ID:VYrhCBff0.net
カワ乗りが増えたんだって?
そいつぁめでてーな
バイクはカワサキ、車はニッサン、ビールはキリン、煙草はセッタってな
不良少年の仲間入りだ
いや、中年かな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-VxN2):2016/04/23(土) 22:41:03.24 ID:X+fKHkh50.net
Ninjano250って普通の250のほうがツアラー寄りでSLのほうが安いのにスパルタンなんな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 22:44:09.38 ID:Hk77LIHt0.net
Ninjano250って中華バイクかよw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 22:45:44.23 ID:MqKi7LLj0.net
中華じゃなくてタイだろたしか
生産国があそこらになるのはしゃーないよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-gALo):2016/04/23(土) 22:46:03.76 ID:iOJ40bUX0.net
やっぱスズキは21世紀版のカタナ出すべきだな

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200