2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!! 22台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d185-61vc):2016/04/23(土) 17:23:48.62 ID:iHuh4qHm0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!! 21台目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461277443/l50

o
おいこら回避 o孕o=3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-1Geo):2016/04/24(日) 18:05:21.32 ID:/Y/H2lOhM.net
三話見たけど羽根の初公道シーンでヘルメットのあごひもを絞めずに走り出したのは急発進した事より気になった
危ないだろう…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 18:08:00.19 ID:gErd7IQB0.net
>>631
的確過ぎて異論など微塵もない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26ce-61vc):2016/04/24(日) 18:08:10.45 ID:mm/o/CD00.net
>>588
zx-12r ザクレロ で画像検索して笑ってしまった

本当にザクレロそっくりだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-gALo):2016/04/24(日) 18:10:39.01 ID:9K49kwCy0.net
昔の教習所はおっさん教官ばかりで若いお姉さん教官なんて一人もいなかったわー 2度と行きたくない思い出

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-gALo):2016/04/24(日) 18:11:18.85 ID:OhXViuIxM.net
>>632
誰がって
選ばれたオーナーだけが買える車なんですよ?
今のシビックというのは(キリリッ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 18:14:44.37 ID:rFcFzZVod.net
>>634
流石オレ。羽音ちゃん並みの潜在能力が有るかもだな…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5257-bbMd):2016/04/24(日) 18:16:16.19 ID:rKiLPHuN0.net
凜ちゃん以外チンピクしないから
萌え豚を釣り上げることは不可能

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/24(日) 18:17:59.12 ID:34tIfk980.net
恩紗の頭に下の毛が生えてると思えばなかなか…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-LZzI):2016/04/24(日) 18:18:15.24 ID:eUIZNI+NM.net
>>631
これはこのスレでは珍しく正解

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 18:21:44.77 ID:rFcFzZVod.net
>>639
聖と音叉は挿れる側らしいから(震え)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 18:23:15.46 ID:gErd7IQB0.net
>>642
やっべ挿れられたい…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 18:29:55.53 ID:c3m5Z4m70.net
>>637
そりゃスポーツカー自体売れてないが、そんなことやってるから不振になるんだろw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 18:34:40.15 ID:gErd7IQB0.net
4輪のスポーツカーは誰がための車になっちゃったよね
若気の至りで買えないスポーツカーなんてビグザム級の産廃ですよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c40-C5As):2016/04/24(日) 18:35:27.57 ID:8uh62dvE0.net
普通二輪の免許取りに行く事にしたぜ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/24(日) 18:37:00.79 ID:34tIfk980.net
バイクも馬鹿みたいに高くなっていく

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52eb-DxlG):2016/04/24(日) 18:40:29.13 ID:jGESXjRp0.net
バイク乗りが馬鹿だからバイクだって馬鹿高くなりたいさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5772-LL8F):2016/04/24(日) 18:43:09.59 ID:LUalq8370.net
BDのCMで来夢先輩がマックスターンやってるのは合成なのかね
中の人はグラビアの人とは別でしょ

650 :@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:44:11.03 .net
バイク販売は最盛期の8分の1まで落ち込んだそうだし、そりゃ高くもなるだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 614d-FeNN):2016/04/24(日) 18:44:59.81 ID:SVOLQoXQ0.net
貞本バイク絵。

MB-5があるのがいい。http://i.imgur.com/fRPm1pM.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830e-gALo):2016/04/24(日) 18:45:19.21 ID:/aBK/xVo0.net
>>649
あのマックスターンへたくそだから合成ではないんじゃないの
編集でごまかしてるけど
乗ってる人はしらん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DbIH):2016/04/24(日) 18:45:37.51 ID:4CLr04Tf0.net
収入が下がったのも大きな原因だろうなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-1Geo):2016/04/24(日) 18:45:41.23 ID:/Y/H2lOhM.net
バイクは車と比べれば値上がりは少ないと思う
40万あれば250の新車買えるし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 18:48:41.13 ID:gErd7IQB0.net
>>649
あの来夢先輩の中の人は仮面ライダーの中の人と同じじゃね?(適当)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ab-gALo):2016/04/24(日) 18:49:02.36 ID:MHp62lMN0.net
>>651
ノノがいるw

657 :@\(^o^)/:2016/04/24(日) 18:49:09.91 .net
>>651
MB-5 は16歳で初めて買ったバイク
昔の50ccはリミッターも無いから無改造でもメーター85km/h出た
当時は原付はヘルメット着用の義務が無かったからそれをノーヘルで乗った時代

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/24(日) 18:50:53.78 ID:ABUz+QGz0.net
>>655
どうみても高岩成二の体つきじゃねーだろw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c5b-7K++):2016/04/24(日) 18:51:34.87 ID:HeFiJ61l0.net
>>402
免許センターで撮るので、確実にその場で撮り直し。
そして、後ろに並んでた人に白い目でみられるw
(たくさん居るので、ふざけた事すると後の人に迷惑かかる)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbe-gALo):2016/04/24(日) 18:52:06.84 ID:dtxRtE/90.net
>>646
次はバイク雑誌を買うんだ
ペラペラめくりながら欲望をつのらせれば
どんな運動音痴でもスムーズに卒業できる多分

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cab-FmnC):2016/04/24(日) 18:52:13.56 ID:/+4zOOL50.net
仮面ライダーといえば
クウガの中でバイクスタントしてた人はその道のプロフェッショナルだったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830e-gALo):2016/04/24(日) 18:52:40.00 ID:/aBK/xVo0.net
>>657
ノーヘルで80キロオーバーは普通に死ねるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/24(日) 18:52:47.58 ID:34tIfk980.net
>>657
原チャリ免許しか持ってない時に知り合いに借りて国道を走ってたら
42km/hオーバーで白バイに捕まって生まれて初めて切符をもらったバイクだw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 18:53:29.79 ID:gErd7IQB0.net
>>658
いや、シーンによって中の人が違うって意味で
詳しくないのでスーツアクターの名前とか知らないです

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4635-gALo):2016/04/24(日) 18:54:03.58 ID:ijhjQnPG0.net
その後MB-5からMBX50となり最高速は100キロ超の時代が来るんだよね。
でもまだしばらくは原付はノーヘルOKだった。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4667-gALo):2016/04/24(日) 18:54:51.37 ID:hB70Fcgy0.net
クウガのライダーはしょっちゅう怪人に前輪ぶつけてたが
あれやばすぎじゃね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/24(日) 18:55:46.42 ID:34tIfk980.net
捕まった時は車の流れに乗って走ってただけなんだけど
流れが速かった…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830e-gALo):2016/04/24(日) 18:58:54.58 ID:/aBK/xVo0.net
>>667
流れに乗ってる時は見逃してくれてもいいのにね
まあ法律で30キロ規制かかってるから仕方ないんだけど
だから原付ダメなんだよなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 19:01:08.77 ID:rFcFzZVod.net
>>666
前輪壊れてもウイリーで帰れるんでしょクウガなら(真顔)

オレも原付で2回ゴールドチャンス逃したわファック

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-L+iy):2016/04/24(日) 19:08:43.42 ID:+u4/hqyHM.net
>>593
長めのプラグレンチがあれば余裕やぞ
カバー2箇所外すだけでいいしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/24(日) 19:08:52.67 ID:De7XzK4ia.net
早く次の話見たいなぁ
始まる前はこんな楽しみになるとは思わなかった
原作も売れるといいな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5772-LL8F):2016/04/24(日) 19:09:22.57 ID:LUalq8370.net
>>652
>>655
なるほどね ありがとう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-OKgI):2016/04/24(日) 19:36:41.97 ID:2kG3Zev8a.net
>>631
大体良いけど、カワサキだけはヤングキングだと思う。
マガジンは普通すぎる。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-OKgI):2016/04/24(日) 19:41:09.72 ID:2kG3Zev8a.net
>>637
誰も買わないw
メーカーアホスwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbe-VxN2):2016/04/24(日) 19:41:11.00 ID:ql0rqIRh0.net
>>668
車の流れに乗ってる原付なんて絶好の獲物以外の何者でもないな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-gALo):2016/04/24(日) 19:42:33.45 ID:RPxjfZaa0.net
>>675
そこで原付二種ですよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 19:44:30.12 ID:hqEoQhFR0.net
クウガのバイクってgasgasじゃなかったっけ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 19:45:36.01 ID:gErd7IQB0.net
>>675
でも流れに乗る原付をカモる警察なんて人として最低だと思う

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4667-gALo):2016/04/24(日) 19:45:44.26 ID:hB70Fcgy0.net
ビートチェイサーとバトルホッパーだけはリアルでほしかったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/24(日) 19:45:51.71 ID:l9bsyJeNa.net
基本はガスガスだけどゴウラムはVMAXベースだったような気が

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7083-gALo):2016/04/24(日) 19:49:14.34 ID:r64NkTIQ0.net
>>614
チャンピオンの短期連載リアルタイムで読んだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26ce-61vc):2016/04/24(日) 19:49:21.91 ID:mm/o/CD00.net
凛や恩紗みたいなバイク好きは、バイク初心者の羽音がいると
いろいろ自分の知識を教えたくなったりするのかな

なんとなく恩紗は、相手の質問や疑問に答えてくれる感じ(嘘や誇張あり)
凛は一方的に自分のバイク知識を語るイメージがあるけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2160-gALo):2016/04/24(日) 19:52:04.51 ID:P4llYHu40.net
(´・ω・`)5万ならおっけいなオンサチャン!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 614d-FeNN):2016/04/24(日) 19:52:15.36 ID:SVOLQoXQ0.net
原付乗ったら二段階右折で捕まりそう。
そんなルール、原付乗ってた頃は無かったし。
基本原付は二段階右折しなきゃならんの?
やっちゃいけない(?)交差点もあるよね?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-gALo):2016/04/24(日) 19:52:51.98 ID:RPxjfZaa0.net
>>682
それはごくごく一般的なことで、万物そうです

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 19:53:23.35 ID:c3m5Z4m70.net
>>670
ありがとう
工具最低限しか無くて、プラグレンチも持ってないんだ

この機会に買おうかなと思うんだけど、ソケットタイプのじゃなくて
16mmでT字の先に曲がる部分付いてるタイプ買えばいいのかな?
ググッて出てくるのだと、大抵そんな感じの使ってて

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830e-gALo):2016/04/24(日) 19:54:39.39 ID:/aBK/xVo0.net
>>684
二段階禁止の標識もちゃんとあるよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ee5-DxlG):2016/04/24(日) 19:56:38.27 ID:+3zM9VNG0.net
>>668
50cc未満は税制上の区分だけにして、免許の区分は無くすべきだと思う。
四輪のオマケで乗れるなんて危険極まりない。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 467d-DxlG):2016/04/24(日) 19:58:57.24 ID:34tIfk980.net
>>688
二輪業界に猛反対されたからしぶしぶ原チャリだけ残したんじゃなかったっけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ee5-DxlG):2016/04/24(日) 20:00:21.39 ID:+3zM9VNG0.net
>>686
今って車載工具どうなってんの?
TT-250Rも随分深くて、プラグを外す時だけは車載工具を引っ張り出していた。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 391c-gALo):2016/04/24(日) 20:01:37.75 ID:vlG4OhxG0.net
昨日今日、道の駅 道志に行ったとか言う奴はいないのかい?

おれはちょっと前に行ったから行かなかったけど、豆乳ソフトおいしいよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:01:58.35 ID:c3m5Z4m70.net
>>690
中古車で買ったから、買った時からありませんでした。
一応マニュアルと鍵は全部揃ってたし、そもそもV125に車載工具なんて有ったのかな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7083-gALo):2016/04/24(日) 20:03:12.94 ID:r64NkTIQ0.net
>>686
やめたほうがいいぞー
プラグ穴って持ち主が当たり前に点検するべき場所に指定されているにも関わらず一発でとどめ刺せるトコだから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-gALo):2016/04/24(日) 20:04:24.77 ID:RPxjfZaa0.net
車のAT限定免許みたいに、自動二輪にもスクーター限定免許とか作らないの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:05:28.06 ID:c3m5Z4m70.net
調べてみたら、やっぱりV125自体に付属してないみたい
低コストモデルだし仕方ないかな
同じ原2スクーターでも、PCXだと付いてるとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 20:05:38.37 ID:gErd7IQB0.net
>>694
調べた?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:06:24.97 ID:c3m5Z4m70.net
>>694
既にあるよ
15年ぐらい前に出来たはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 20:08:41.99 ID:hqEoQhFR0.net
>>685
でもなぁ、先輩面して若いバイク乗りに、昔はあーだったこーだったと懐古語るのも
うざいんじゃないかなぁ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd0-gALo):2016/04/24(日) 20:08:57.38 ID:cvqlu0Vn0.net
ばくおん、すっげー面白いw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46f4-66nh):2016/04/24(日) 20:09:14.77 ID:+Udotz/M0.net
>>684
原付は信号のある片側三車線以上か二段階右折の標識がある交差点でだけ二段階右折
自転車は道路の左端しか走れないから常時二段階右折…
…二段階右折してるロードバイクなんか見たことないけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:09:35.08 ID:c3m5Z4m70.net
>>693
プラグ交換ってそんなに危険な行為なのか?
欲言えば、プラグとついでに駆動系(ベルト、WR等)一式交換したかったんだが素人には敷居高いかな
大昔にブレーキパッド交換はやった記憶があるぐらいの素人です

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:11:27.10 ID:c3m5Z4m70.net
>>698
ばくおん本編にもそういう要素あるし、2stの懐古話語ってもいいじゃない
プレミア付いてる車両を買ってまで今乗りたいとは思わないし、部品欠品も出ててリスク大きいから勧めもしないが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-gALo):2016/04/24(日) 20:11:48.34 ID:RPxjfZaa0.net
>>697
マジすか知らんかった

・・そっかしかもAT3種類もあるのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:13:10.28 ID:c3m5Z4m70.net
>>703
ジャップだから無駄に3種類あるよ

小型AT、普通AT、大型ATってね
しかも大型ATは免許制度出来た時に650までしか無かったからってアホな理由で650までしか乗れないw
それ以上のAT乗りたかったら大型MT取るしか無いってアホぶり

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 20:13:27.64 ID:hqEoQhFR0.net
>>701
>>693が言ってるのは、プラグを斜めに挿したまま締め込んで、ネジ山潰しちゃうことかな。
最初は手で締めるようにすればOK。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ee5-7K++):2016/04/24(日) 20:14:51.68 ID:l0/N2IZo0.net
>>701
そんなに危険じゃないとは思うが
2ちゃんのバイク乗りは自分で整備しないやつを見下す割に
やろうとするとやれ危険だのやれお前には無理だというからな
自己責任でやっちゃえよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 20:15:21.46 ID:hqEoQhFR0.net
>>702
漫画アニメはいいんすよ。リアルでやると引かれるんじゃないかと。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:15:34.04 ID:c3m5Z4m70.net
>>705
なるほど、ありがとう
ただカウルの穴が小さくて手が入るか怪しいんだよね…
こんな足スクーターでも、やっぱりスズキなんかなって思ってしまった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bbe-VxN2):2016/04/24(日) 20:15:51.77 ID:ql0rqIRh0.net
DN-1は660だったな
なのでAT限定では不可

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 20:16:03.94 ID:gErd7IQB0.net
俺はイマドキのバイクメッチャカッコイイよねーってアゲたんだけど
話をした若いヤツはレトロ好きでそいつが欲しがってるバイクが軒並み古臭くて話が合わんかった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50d5-DbIH):2016/04/24(日) 20:16:15.74 ID:AfKBIl7C0.net
自動車学校申し込んできた
クラッチ操作が出来るかどうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:17:38.83 ID:c3m5Z4m70.net
>>706
わかるわかる
機械いじりは好きだしバッテリーなんかの簡単に出来るのは自分でやってるが、
ネジが固着してて固まってそうな所なんかは自分でやるの不安があるもんな

各自ここまでは自分でやるってライン決めとくのが賢いかもしれないね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 20:18:03.70 ID:y6mhpoY30.net
プラグ交換はちゃんとプラグ周りのゴミをきっちり吹き飛ばしてから開けないと
へたに開けて小石とか入ったら終わりってなだけで
絞め量も買うプラグに記載してあるしよゆうっしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/24(日) 20:18:16.20 ID:ABUz+QGz0.net
>>711
ガチョーンの練習をしておけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf6-DbIH):2016/04/24(日) 20:18:23.71 ID:ooB80twT0.net
今さらながら、YAMAHAの子は地味に壮絶な環境で育ってるなぁ。メーター戻しとか詐欺罪で挙げられかねんぞw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:20:27.11 ID:c3m5Z4m70.net
>>710
現代のレトロ風の車両じゃなくて、
プレミア付いてる70年台の旧車とか欲しがる若い奴は、なにかのメディアの影響受けてそうなのが何だかね〜w
まあ個人の自由だからいいんだろうけど、あんなに金出すなら新車買ったほうが苦労しないで済むのにって思っちゃったりする
こういう考え方が老害なんだろうか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7083-gALo):2016/04/24(日) 20:21:02.38 ID:r64NkTIQ0.net
>>712
固着ネジ外すのが趣味みたいの居るからなぁ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46e9-gALo):2016/04/24(日) 20:21:37.63 ID:waf6rIWh0.net
>>711
俺も昨日入校手続きしてこれから教習始まるけど
クラッチに関してはあまり心配してない。
車の免許持ってるけど、車の時も最初はクラッチ操作に悪戦苦闘したけど
やっていくうちに体が勝手に反応するようになったから同じようなもんだと思ってる。

それより一本橋だね俺が心配なのは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:21:42.89 ID:c3m5Z4m70.net
プラグ交換、なんか500円払って南海部品でやってもらおうかなって気になってきたぞw
工具買った所で何度も交換しないと元取れないからなー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-gALo):2016/04/24(日) 20:23:00.18 ID:xrz7Pvvc0.net
>>716
いや
そういう考え方をするのは老害じゃなくて
ただの嫌な奴だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ee5-7K++):2016/04/24(日) 20:23:09.69 ID:l0/N2IZo0.net
>>716
新車にはない伝説を買うんだからしゃあない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:23:24.82 ID:c3m5Z4m70.net
>>717
ようつべの動画見てたりすると、やっぱり慣れてる人でも舐めたりしてるんだよね
その辺の怖さはどうしてもある

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:24:40.33 ID:c3m5Z4m70.net
>>720
>>721
最初の1台だから、トラブル少ない車両の方が楽でいいじゃんってだけなんだがね
まあ好きなの乗ったらいいと思うよ
ただ頭悪そうな改造はNG

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-DbIH):2016/04/24(日) 20:24:50.68 ID:gErd7IQB0.net
>>718
一本橋はね、意外と乗ってなきゃいけない時間は短いって分かれば楽勝よ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-gALo):2016/04/24(日) 20:25:27.12 ID:xrz7Pvvc0.net
>>723
いや
メディアに影響受けてないやつなんて今の時代いるわけないのに
草生やして牽制してるのが
嫌な奴ね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 20:27:30.65 ID:hqEoQhFR0.net
>>713
ああそういうことか、コンプレッサーも持ってたほうがいいね。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7083-gALo):2016/04/24(日) 20:27:51.08 ID:r64NkTIQ0.net
>>722
師匠は必要なんだよな
自分の知ったかを修正してくれる人
たまたまそういう人に出会えたけどそうでなかったら今頃・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:28:42.18 ID:c3m5Z4m70.net
>>725
頭文字Dで86買ったりした奴は正直アホだと思ってるからねw
それで嫌うならご勝手に

バイク板のばくおんスレじゃ、ばくおんのアニメの影響で免許取ろうかなって言ってた奴を馬鹿にしてるレスあったぞw
こことバイク板では似たようなスレに見えて雰囲気違うな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/24(日) 20:29:04.88 ID:ABUz+QGz0.net
>>726
パソコン用のダストブロアーで何とかなるよ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3905-gALo):2016/04/24(日) 20:29:53.10 ID:c3m5Z4m70.net
>>727
そんなこと言われたら自分で整備するの諦める流れじゃんw
プラグはともかく駆動系は敷居高そうで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a3f-gALo):2016/04/24(日) 20:30:13.26 ID:hqEoQhFR0.net
固着ネジ外すのにインパクトも持ってたほうがいいな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-gALo):2016/04/24(日) 20:30:27.03 ID:xrz7Pvvc0.net
>>728
老害かどうか聞いて来たから
お前はただの嫌な奴だよって言ってあげただけ
2ちゃんで嫌な奴なんてノーマルの称号
つまり平凡な2ちゃんねら

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200