2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6b85-gALo):2016/04/23(土) 14:23:56.47 ID:MR+lWMKb0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:45:45.42 ID:TWPEFp3o0.net
三クールの奇跡の神話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:47:37.89 ID:GWCHs38sd.net
うしおととらの失敗でからくりサーカスのアニメ化が無くなったのが悲CY

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 23:49:26.57 ID:5Q2PJDTC0.net
実際30話近くやって評判良くないし売れてもいないし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:50:35.40 ID:PzkGJ9TC0.net
>>590
いやこっちも言い方悪かったし気持ちは痛いほどわかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 00:06:44.06 ID:SLvTBC0Ba.net
ストーリーの流れをなぞってはいるんだけど
雰囲気というか空気感が全く無いアニメになっちゃったな。

うしとら26巻以降の、終末へ向けた怒涛の空気の流れみたいなもの、
絶対アニメで上手く表現出来るものだと思うんだけどなあ。

同じ監督の作品でも、一歩と千堂のタイトルマッチへ向けて
作品内の熱気が静かにだけど確実に高まっていく演出とか最高だったんだけどなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 00:16:51.40 ID:5Si+RWvbd.net
たぶん、誰が監督やっても原作の継ぎ接ぎで作るとうまくいかないと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-OoOA):2016/05/02(月) 00:20:04.85 ID:wYD4SRe80.net
>>595
溜めがないからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-6l8O):2016/05/02(月) 00:21:56.80 ID:dXPMKMXz0.net
監督と脚本家の経歴をみて、期待はしてなかったぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 00:43:18.63 ID:eMLHHQnV0.net
どうしても白面との戦いが見たいという原作者の意向を汲んだ上で
39話に収めるという難題解決する唯一の方策は傑作選だったろうな
飛び飛びにはなるだろうが今の薄く浅いダイジェスト版よりは大分まし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/02(月) 00:47:44.08 ID:kOElbpCA0.net
ほぼ結果論だけどさらに削って要所要所を補強した方がよかったかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-K1OP):2016/05/02(月) 01:33:34.78 ID:fkiOmmlVa.net
3クールならこれで仕方ないんだろう
今期は前期に比べて更に倍速の感じはするが
どんな代替案通りにやったとしても今以上に文句が出そうだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:38:45.06 ID:fl/+ANl80.net
>>598
監督はアニメ監督としての経歴あまりないし脚本家もずっと下火で両者とも最近はアニメ仕事してない部類
藤田・うしとらもそうだけど、良く言って野球で例えると森・野村監督を担ぎ出して来た感じじゃないのか
古参向けに名前は通ってても今の時代に通じる技術はない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 01:45:36.31 ID:oxgMxtOX0.net
西村さんで期待されないとかおじさんショック
アニメは仕込みに時間かかるのと、企画ほしゃるとか重なると表に出てこないとかよくあるしな〜

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-JnPK):2016/05/02(月) 01:48:13.78 ID:wt+mBaAD0.net
秋葉流のラストは演技が不満だった もっと揺れ幅のある演技をしてほしかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-OoOA):2016/05/02(月) 01:50:38.70 ID:11EGTZQO0.net
監督じゃなく演出だが、西村はサイバーフォーミュラの36話があるからな…
最終盤の逆転一発ホームランをまだあきらめてないよw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:51:17.48 ID:fl/+ANl80.net
無難に質はあって文句浴びせ難いアニメは作るけど
面白くて売れるアニメを期待するという点ではゼロ点に等しいと思うが西村

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 01:55:27.03 ID:FeGwaHNw0.net
なんかいろいろとギャグと化してたけど
アップの表情だけは文句ないわ>流にーちゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 02:01:25.76 ID:oxgMxtOX0.net
>>606
売れるかどうかは気にしたことないから盲点ですわ
まぁ、ライト層に受けるとは思わんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/02(月) 02:24:25.20 ID:oqk/ONyR0.net
なまはげとかさとりとかの名エピソードをOVA形式でぐりんぐりんに作画動かして作ってくれないかなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-jOQG):2016/05/02(月) 03:39:31.25 ID:XEgh00lT0.net
単巻で5000は売れないと無理なんじゃね?
もう諦めろようや俺らがいくらうしとらは名作と思ってても
商業として良コンテンツと思われてないから金出してくれないんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 07:00:55.61 ID:eyi0G+wD0.net
>>606
大体これ
無難というかサラリーマン風

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/02(月) 09:07:29.04 ID:Bb1x2rj00.net
>>610
実際前期2000しか売れてないのに金出してくれる訳ないじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 09:27:08.16 ID:5Si+RWvbd.net
悲しいなぁ・・・
藤田のラストチャンスが藤田の手で破壊されるなんて
悲しいなぁ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 10:22:02.59 ID:2vZxCChLK.net
暗くよどんだホラー描写、アクションガンガン動かしまくり、真っ赤な血飛沫飛びまくりな
からくり人形とかお外道さんの話をOVAでねっとりやってくれたら買う
からくりは潮いないがw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 10:34:00.04 ID:FbAuCo/1r.net
からくりはホラーとしては秀逸だからな
見たい気持ちはよく分かる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 10:50:01.64 ID:3uqVuE9+n
週替わりの奇跡の神話、オリコン週間ランキングで初登場26位だった。
混ぜるな危険より少し下がったかな。。やはり中のミュージックが肝心ということか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a742-OoOA):2016/05/02(月) 11:04:01.85 ID:ITffGRFE0.net
>>614
安西常陸の介柿衛門館長ちゃんと出して欲しい
もちろん本人の声でw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 12:14:02.15 ID:b64McEgiK.net
>>585
夕方アニメなんで深夜生活メインの層は知らんかった人も居るかもなぁ
→ジャぱん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-jOQG):2016/05/02(月) 12:26:09.10 ID:RjcXwu5ip.net
>>612
え?だからそう言ってんじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 14:07:07.47 ID:aYqq0G+yM.net
からくりがホラー…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 14:09:32.64 ID:OWnTa5iM0.net
心臓の描写とか中々グロくて良くないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 15:04:07.89 ID:KJn1okBlM.net
ホラーとグロは別だぞ?
グロ物は好きだけどホラーは嫌いって層も居るくらい別

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 15:29:47.62 ID:0DknHE6X0.net
からくりは最後に青年になったマサルと白金が
結ばれると思ってたけど、そうでなくて驚いた。
これ、ベッキーや少女マンガだったら余裕で略奪してるからね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:33:26.10 ID:OWnTa5iM0.net
あれ…なんか伝わってない気が…
アサコとマユコ主体で人の心臓で動く人形にガソリンぶっかけるやつの話だぜ
人の生き血を吸う自動人形ではないぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/02(月) 15:39:43.48 ID:1Lj25bbx0.net
アンラッキーちゃんはホラー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 15:41:30.38 ID:b64McEgiK.net
>>623
その組み合わせでゴールインしたら
ナルミの兄ちゃんがハブられるからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 15:44:11.38 ID:7KdGWEXc0.net
>>623
しろがねを漢字で書くなよ
なんで勝と白金(バイ ジン)が?って一瞬考えたわw

てか勝としろがね(エレオノール)は最初から無いでしょ
2〜3巻と、白銀・白金・アンジェリーナの過去編で鳴海&エレは決定的になったようなもんだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:44:55.19 ID:OWnTa5iM0.net
>>626
いやハブられないだろ
そのままエレとゴールインでいいじゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-pT+i):2016/05/02(月) 16:13:56.99 ID:ogut3IPe0.net
>>627
俺も>>623の書き込みを読んで勝と白金(バイジン)が結ばれる絵を想像して吹いたw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 16:35:23.88 ID:mhCH6fQNM.net
>>627
全く同じことを考えて何言ってんだこいつと思いました

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 17:04:51.20 ID:zE5KURQxa.net
ジョジョも一部はダイジェスト低予算で酷いよ
集英社がゲーム他とのメディアミックス仕掛けて育てたから予算増えて今に至る
一方小学館は・・・って直近が月光条例で講談社ではスプリンガルド等意欲作描いてる昨今じゃあ押さないわな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 17:06:14.76 ID:0DknHE6X0.net
わりぃわりぃ、
シロガネが勝手に漢字変換されたらこうなるんだよな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 18:55:35.88 ID:fl/+ANl80.net
>>608
売れないと新規ファン層の拡大もグッズ展開、からくり他藤田作品のアニメ化も
原作ファン希望通りのうしとらのカットなしの完全アニメ化も夢幻に終わるんだからそりゃ気にするよ
売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった

>>631
小学館の立場なら出資させたいなら
藤田に続編とは言わないがスピンオフや外伝を最低1〜2年は連載して貰うことを条件とするわ
それが駄目なら聖闘士星矢や刃牙みたいに信頼できる作家に描かせるか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 19:31:38.68 ID:qN0wuPi60.net
>>623
やってたら総スカンだろうなw
ただでさえ終盤の勝はうざがられたのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:47:06.96 ID:mRZArV740.net
>>633
>売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった
ほんとそれ
だから、藤田と監督脚本で綿密な打ち合わせをした上で、3クールでるろ剣とかのように
3部作映画に収めるくらいの心算で作品として成立できるようにしろと…

今のアニメは、アニメの尺を知らない藤田が言われるままに削って、監督と脚本家が
演出にかかる時間を計算せずにとりあえず収まればいいか、と適当に詰め込んだようにしか見えない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:55:12.41 ID:mRZArV740.net
喰霊零ってあおきえいと高山カツヒコかぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 20:52:08.26 ID:7KdGWEXc0.net
おっとBS組の自分は明日が流回だったか
まとめサイトで見てきちゃったよw

てか、北海道の三人組は通りすがりの親切な人として登場して麻子を助けるかと思ったけど
普通に組織の人(自衛隊?ハマー?)だった…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 21:00:37.46 ID:1zDA/FYHa.net
>>623
少女漫画への酷い風評被害ww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/02(月) 21:22:03.54 ID:LWS8mYa+0.net
>>637
麻子は誰も助けない
麻子がハマーの車を見つけて勝手に寄っていった

酷い話だよなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 21:23:21.06 ID:3+EmpG5ir.net
その分麻子の強さと弱さを一度に表現できたと思うぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 22:32:38.48 ID:2vZxCChLK.net
三人組や雪女、なまはげ親子、土地神、設楽さん、勇雪丸なんかのカットされた面々や小説の娘さん達が
最終戦モブにいてくれたら、なんだかんだで大満足しちゃうかもしれん

そんな遊び入れるだけの余裕があるようにも思えないんだけどね…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-FZ/A):2016/05/02(月) 23:03:52.18 ID:bTaMr2by0.net
うしとらはどうやってもブームにならなかったと思うなぁ

漫画で一気に読んだ時は感動したけど読み返してみたら疑問に思う所もあったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 23:05:57.16 ID:Yo3INNend.net
それはいつものことや、月光条例よりは遥かに少なかろう
月光条例は酷すぎて藤田ってこんなに雑だったっけ?って思うくらい酷かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/02(月) 23:06:10.57 ID:LWS8mYa+0.net
>>641
いやあ
俺は悲しくなるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 23:06:24.75 ID:OWnTa5iM0.net
疑問点のある作品なんて腐るほどあるさ
ブームってのがどの程度の何を指すのかは分からんがまぁ人気作ではあったよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 23:18:22.38 ID:fl/+ANl80.net
TVアニメ化もなしにジャンプのジョジョや日朝でTVアニメ化されて高視聴率取ってた美神以上に
単行本は売れてたんだから昔も今も売れる要素は十分にあったよ
ただ、それは今の時代にそのままの形で通じるものじゃないし
アニメでは漫画以上にキャラの魅力が重要なのに話ばかり追いかける構成じゃねぇ・・・

とりあえずひとつ言えるのは、このスタッフのやり方じゃ進撃もジョジョもアニメはヒットしなかったのは確実
うしとら以上に爆死したテラフォーマーズだってやり方次第ではアニメも売れただろうし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/02(月) 23:32:58.41 ID:U46TMO6Yx.net
凶羅もさとりもカガミ片山も西の長もいない最終決戦かぁ。
尺的に仕方ないのかもしれないけど、最後の最後にグワーっとくるカタルシスがないなぁ。
主題歌も1期の方が好き。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 23:34:04.98 ID:OWnTa5iM0.net
>>647
神野「…えっ?」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3796-JnPK):2016/05/02(月) 23:56:14.54 ID:6JgWqfPz0.net
とりあえず原作は藤田絵の迫力でゴリ押しが効いたからな
流の顔芸とかも漫画で読んでる限りギャグにはなってなかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ab-OoOA):2016/05/03(火) 00:00:00.52 ID:d64jyAWd0.net
笑わせるぜぇぇぇぇwwwww天才とやらのくせによォォォォwwwwwww
のとらの煽り顔すき

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/03(火) 00:28:27.87 ID:X4AR/iAT0.net
>>647
カガミ片山は最終決戦で何もしてないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/03(火) 00:55:49.36 ID:lyM62Ohyx.net
>>651
麻子を助けて服を貸すという大事な役割があるでしょう。
人間だからほっとけない、という一見平凡だけどこの漫画においてはかなり大事な言葉も飛び出すし。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/03(火) 01:06:12.24 ID:mQQvzC170.net
>>652
さかぐっつぁんじゃなかったっけ?
三人組も言ってたか記憶が…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-hBSK):2016/05/03(火) 01:56:40.55 ID:7UQ3+aGM0.net
黙れええええの顔で笑ったわ
原作でもあんなギャグみたいな顔だったか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/03(火) 02:11:43.70 ID:mQQvzC170.net
感情発露してる顔は藤田の得意分野

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-jOQG):2016/05/03(火) 06:29:14.19 ID:+3FL10kX0.net
>>646
その通りだと思う
まずなにより宣伝がやる気ねーしなこれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37df-ohpd):2016/05/03(火) 06:49:36.47 ID:HT0aD2ju0.net
>>575
金出してくれるところがなかったんだから辿り着きようがないだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/03(火) 07:28:48.58 ID:ReZM7Hxcd.net
うしおととらはそんなに受ける作風じゃないから
人気は出なかったと思うよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/03(火) 07:29:39.80 ID:XJ0v0wh20.net
今週は超出来良かったわ
やれば出来るようだし、票さんも期待していいかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-OoOA):2016/05/03(火) 08:01:37.46 ID:dUwD+6Cf0.net
?のパートは、話数的にしっかり尺を取れそうだから、
期待しているけどなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/03(火) 08:40:01.64 ID:qyzTmJGM0.net
流の声優の演技と顔芸で笑いがとまらんな
切ない話とあってないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/03(火) 08:54:08.33 ID:KZ113lGs0.net
同年代の全漫画の売り上げで5位に入ってたのがうしおととら

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/03(火) 09:02:54.64 ID:qyzTmJGM0.net
そんな作品をTVでいままでやってないのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/03(火) 09:17:16.19 ID:5Ins9IeF0.net
>>658
受ける作風で人気出なかったのに漫画は大ヒットしたんだな不思議だな

>>662
どこソースだそれ
全盛期の一歩や特攻の拓と同程度でシリーズランキング10位に入るか入らないかのラインだぞ
単巻売り上げだとバスタードや寄生獣には及んでないはずだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf6-OoOA):2016/05/03(火) 10:19:43.51 ID:A2Uegq460.net
灘中入試問題が難関大学に改変されてた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/03(火) 11:04:18.82 ID:j6oya0Kn0.net
デカルト批判から構造主義が抜けてた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/03(火) 11:29:33.80 ID:5Ins9IeF0.net
日本語おかしかったな
受ける作風じゃなくて人気出なかった、だ
ただ今の時代にそのままやれるのは終盤と一部エピソードだけで序盤〜中盤はキツすぎるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TA/y):2016/05/03(火) 11:33:19.00 ID:JvrF2jRtK.net
うしとらって、コミック結構売れたんじゃ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/03(火) 11:55:15.83 ID:XJ0v0wh20.net
>>668
かなり売れてるよ
確か3100万部だったと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-JnPK):2016/05/03(火) 12:36:15.05 ID:3eIjLIr10.net
原作読んでなかったけど、流らしい死に方かもなぁあれは

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-OoOA):2016/05/03(火) 12:47:47.46 ID:mGMNl8L60.net
今回AAになりそうな面白い絵が多かったぞ
流にいちゃんが人気な理由が分かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-JNkI):2016/05/03(火) 13:52:55.68 ID:/AQh397QK.net
法力の才能は兄貴のが上だったんじゃないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/03(火) 15:49:52.49 ID:YPazOBjgr.net
>>671
本当の人気シーンは巻末のオマケなんだぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-5NId):2016/05/03(火) 16:14:19.88 ID:jiAX9d7RM.net
流は式神使えないのかもしれないし法力僧の総合力は盛綱が上かもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/03(火) 17:05:53.90 ID:6cOLlDyIM.net
流は顔がブサイクという欠陥には
自分で気付いてないんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-hBSK):2016/05/03(火) 18:12:07.86 ID:iVBg/zWX0.net
>>675
流には実はニッチな趣味の彼女がいるんだよ、きっと
だから美容に関しても努力知らずなんだよ、きっと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/03(火) 20:03:55.16 ID:3r1REQSxd.net
そもそも流の考えかたが中二臭いというか童貞臭いというか…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/03(火) 20:07:19.63 ID:+hLpFgnDp.net
死体蹴りはやめて差し上げて

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/03(火) 20:29:55.92 ID:X4AR/iAT0.net
しかし忘れちまったぜのポーズは思い出しただけで笑いがこみあげてくるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-dceC):2016/05/03(火) 20:31:06.91 ID:hpvHhgHcp.net
>>675
流の顔は藤田作品の中ではかっこいい部類だと思うんだが
雷信、ヒョウは正統派二枚目、キリオは中性的なショタ顔、潮は二枚目ではないが元気な子供の要素を詰め合わせた感じ
流は一癖ある気怠い感じで、何となくからくりサーカスのアシハナに似た男前だと思ってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/03(火) 20:35:47.78 ID:M4D+g4IQ0.net
流は雰囲気イケメン

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/03(火) 20:37:49.09 ID:KPNvFPr9d.net
うしおととらが成功してれば
ロリンビーヌのあらあらあらが見れたのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/03(火) 20:58:00.04 ID:YPazOBjgr.net
>>680
アシハナさんか
なるほど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb16-OoOA):2016/05/03(火) 21:24:41.26 ID:rDkz2kJH0.net
タレ目だったりツリ目だったり忙しい流にーちゃんの目

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-5NId):2016/05/03(火) 21:33:26.01 ID:jiAX9d7RM.net
流はどこぞの女に景色拝ませるか
ってレベルにはもててるけどな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-dceC):2016/05/03(火) 21:50:14.27 ID:hpvHhgHcp.net
外見や女にモテるかどうかも含めて特に欠点らしい欠点が無くてむしろ高水準で色々出来るからこそああいう人になっちゃったんだろ流にいちゃんは
仮にあまりイケメンじゃないとしても色々出来る奴は女にモテるからな
逆にイケメンでもそれ以外のスペックが残念なら他者からの評価は低いからな。女からは「見た目が可哀想ww」とか言われちゃう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM07-hBSK):2016/05/03(火) 22:40:24.01 ID:Hu7wzA3zM.net
見かけ倒しとか言われてるイケメンが周りに居るな一人w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f10-RvQe):2016/05/03(火) 23:22:32.93 ID:prGyKA1P0.net
大田くんまでけだるげになっちゃったか・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:41:26.38 ID:UPZWmm/Dj
今回は出来がいいじゃん
とらの過去も期待しとくわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-OoOA):2016/05/04(水) 00:57:55.67 ID:pTorMw+l0.net
ふぁぁぁぁぁ…流にーちゃんがぁー

EDからも消えるかと思ったけど消えなかった

総レス数 1008
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200