2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6b85-gALo):2016/04/23(土) 14:23:56.47 ID:MR+lWMKb0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 14:15:07.17 ID:AIWkL0B90.net
白面戦のアニメ化なんてもう無いと思ってたのが
とりあえずここまでこぎつけただけでも俺はありがたい
尺のなさは不満だが贅沢言ってられんしさすがにいいかげんそこは気にならなくなったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/01(日) 14:18:24.84 ID:2rBr8lcrK.net
>>507
あれか
カプコンのマーブルスーパーヒーローズ版のジャガーノートみたいな体型の
あとヴェノムみたいなやつも描いてたよな?和月

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 14:20:26.63 ID:Ib3nYGrj0.net
尺が足りなくてカットされるエピソードがあることの不満よりも
いかにも巻いてます詰め込んでますダイジェスト感丸出しのテンポと
日常描写も戦闘も動かないことの不満の方が圧倒的に大きいかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 14:20:45.90 ID:nrVF3N/8d.net
うしおととらは少ない毛根、じゃなくて少ない尺でよくやってる方だって
6クールでもヤバイかもしれんうしおととらを3クールでやるんだぜ?
覚悟がないとできねぇよ、アニメスタッフの努力のたまものだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/01(日) 14:41:07.11 ID:YB8zMZYm0.net
>>546
俺は「手抜いてますケチってます」感が腹立つな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 15:29:50.59 ID:c0AMWKoU0.net
>>543
つまり今のスレの事は知らないんだな
はい論破
そもそもこのスレでジョジョのアニメの話題出したのお前が最初だし
二度とこのスレに書き込むんじゃねえぞ荒らし野郎

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 16:08:10.04 ID:JdCc8Rg+0.net
流あっさりしすぎだろ
なんか唐突に裏切ってあっけなく死んじまったぞ
なんの感情移入もできんかったよい
意味不明すぎだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-+mrM):2016/05/01(日) 16:26:17.51 ID:2vSp7PTCa.net
>>549
今のスレは高木の演技が酷いって話になってるだろ、前スレではいままでのヘマが語られてるしその前スレでも言われてた
ジョジョの話しだしたのはそもそも>>358だし
このスレもジョジョスレもジョジョアニメもろくすっぽ見てないのに嘘ついてごまかすのやめろや
もうやめとけ、うしおととらの話しようや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-JnPK):2016/05/01(日) 16:58:07.95 ID:JYXCOa+Q0.net
>>524
いや、本当に今回はよかったよ。
流ととらの声優さん、熱演してたし「だまれええええ」のところは大満足だわ

それと、ガラスの雨が降るシーンとか、アニメで見られてよかった・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-89Kw):2016/05/01(日) 17:08:28.34 ID:i0XqzvBA0.net
冒頭の礼子宛ての絵は、絵がうまい(少なくとも絵の才能がある)とは周囲から認めてもらえない潮と
「子どもの頃から何でも出来た」と自分で言ってどうしようもなく乾いてしまった流との対比のために
今このタイミングで出したと思っていいのかな


まだ稚拙な一枚の絵でもひとりの女の子を笑顔にできる(しかも今は忘れられちゃってる!)潮と
他人より何でも出来てしまうと豪語するものの、むしろその所為でとばっちりとはいえ母親が病んでしまった流と
そう考えたらなんかもうやりきれねぇぇぇってなった
ほんと早くとらと喧嘩すりゃよかったのになぁ。珍しくとらが煽り勝ちしてたのも印象深かった
ラストの降り注ぐガラス片が綺麗なのも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-Kyyp):2016/05/01(日) 17:42:03.58 ID:LdCQNcE60.net
対象とまっすぐ向き合えるから技術的には稚拙でも心に残る絵をうしおは描ける
絵を描くのが好きなだけで外からの評価はまったく気にしていないでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 17:49:10.17 ID:U8PxHz9bd.net
売れない絵かきになって鬼に変わっちゃうのかなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/01(日) 18:00:19.77 ID:P6jl0g2d0.net
>>552
とらも流も熱演だったわ、とらの煽り声最高w

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 18:38:46.59 ID:8kLnVufr0.net
これ来週で白面復活までやるか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/05/01(日) 19:15:53.98 ID:SGWWWA5q0.net
流回好きだったけどアニメはどうでもいい回になりさがったw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 19:43:44.08 ID:oudvkkFY0.net
法力僧の持っている武器が
すべて金ピカなのが不自然、黄金聖闘士かよ。

普通に考えて、戦いや修行で使い込んだ銅や青銅って、
あんな色じゃないよな。 新品未開封って感じのツヤツヤ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 19:57:55.00 ID:AIWkL0B90.net
あれは真鍮じゃねーの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/01(日) 20:50:26.67 ID:+gNMd5pQ0.net
寺にも行ったことないのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 20:52:47.47 ID:rPSmVz7XM.net
描写見る限り妖怪との戦いが激しすぎて使い捨てに近いと思うが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:06:48.57 ID:SRTLUJAQ0.net
ほぼ消耗品だろうし、金も含んだ特別な合金で出来てそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 21:46:01.65 ID:5Q2PJDTC0.net
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2013_34_13.jpg

これ流のパクリだったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMb7-hBSK):2016/05/01(日) 21:48:50.71 ID:aOOrYjvwM.net
重用文化財の使い込まれた本物の刀とかピカピカだし、そんな感じじゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:02:05.28 ID:unevQUrvd.net
>>564
流さんは十万石まんじゅうのパクリか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf3-qW3D):2016/05/01(日) 22:10:10.68 ID:l6G9Y8Sp0.net
>>543
ジョジョスレ行ったけどお宅(スプー Sdaf-+mrM)向こうでも暴れまくってんじゃんw

ジョジョはリアルタイム時はあんま興味無かったな
でもアニメ見たら想像以上に面白くて
あれ?ジョジョってこんなに面白かったかな〜と
改めて原作読んだけど・・・やっぱり余り楽しめなかったわw

うしとらは逆で
アニメで違和感覚えて
原作引っ張り出して読み直してみたらやっぱり面白かった
今でも目頭熱くなったわ


アニメと漫画ってやっぱ表現手法が違うのよな

ジョジョは元からゲームとかでも独特な表現が使われてたけど
あの特色ある演出がアニメ化の際にも役に立って成功に繋がったって感じ

うしとらというか藤田絵はなあ
アニメで描写したくても土台となりそうな表現がないのよな
元々難しいと言われてたものをアニメ化したけど結局実現しきれずに挫折したって感じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:26:29.63 ID:Ib3nYGrj0.net
ジョジョは2部までならそんな特徴的な漫画でもないと思うけどな
北斗の拳や男塾などの当時流行りの劇画系タッチの派生のひとつって印象
3→4→5部とどんどんスタイリッシュになっていっていくことで形作られたジョジョのイメージ
ジョジョのアニメはそれを再現してる感じ
だから「ジョジョ」というイメージが完成していない当時にアニメ放送してても普通のアニメとして作られたと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 22:28:10.76 ID:AIWkL0B90.net
アニメは尺に収めるのに汲々として感動できるようにリズムつけられないから仕方ない
林原など大御所も使って声をつけてくれる高級MAD動画だと思えばありがたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 22:46:23.90 ID:TWPEFp3o0.net
>>568
こっちのスレ来いよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:57:55.59 ID:Ib3nYGrj0.net
別にジョジョスレで語るようなことなんて何もないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:01:21.98 ID:TWPEFp3o0.net
>>571
それをここでやるのも迷惑よ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/01(日) 23:04:30.24 ID:JlbvETjO0.net
>>567
尺以前にスタッフのセンスがな
アニメならではのキラリと光る要素がどこにも
今後アニメ版は見返すことないだろうし、またうしとらを味わいたくなったら原作を読み返すな自分は

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:49.32 ID:mJtInMzs0.net
ジョジョスレで文句が出てるって連呼してたが
それは当人があっちのスレで必死にヘイトをまき散らして荒らしてたってオチかよ
そんで今度はこっちを荒らしてると

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:15:55.47 ID:AfMFQ5Ph0.net
「『3クールで最終決戦までやってくれ』と言った藤田の判断が糞」と言っている人もいるが、
はたして1話から丁寧にやったとして最終決戦まで辿りつけたんだろうか?

…たどりつけたような気がするなぁ
今見てて思うけど、ダイジェストでさえやっぱりうしとらは出来が良い
犬夜叉や新ハンタでできた長期間放送が、うしおととらではできないとは到底思えないんだよ
でもまぁ万が一失敗したとしたら再映像化は絶望的だろうし、藤田の気持ちもわかるのがまた…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:17:41.83 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>569
俺もそういうふうに思うようにして脳内補完してるよ
俺の中ではシュムナやブランコも映像化されてる
出来のいい声と映像をつけてくれただけでも今回のアニメ化には相当な感謝してるよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-OoOA):2016/05/01(日) 23:22:12.69 ID:5SXcu6kp0.net
記憶はまだ戻らないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-11Ad):2016/05/01(日) 23:23:19.44 ID:5HF5wf7B0.net
いや、戻ってるよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:24:36.00 ID:GWCHs38sd.net
>>574
俺だけなわけないだろ、自分に都合よく印象操作するのやめてね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:26:44.57 ID:AfMFQ5Ph0.net
あーホント惜しすぎる
とらvs流をちゃんとやってくれたの見ると、シュムナやブランコ、時限鉄道も丁寧にやってくれたんだろうなぁ
雷信のカッコいいところも見たかったぜ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:27:37.95 ID:YENkWV1a0.net
まずブランドネーム的に高橋留美子と富樫と比べるのが間違ってる
その両者はアニメでも大成功してる実績があるわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 23:34:21.25 ID:Ib3nYGrj0.net
そもそもアニメ化しないと実績もなにもないわけだが・・・
代表作のアニメを視聴率取れた時代に放送出来たか出来なかったかの差は本当に大きい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:34:35.51 ID:GWCHs38sd.net
藤田のことは尊敬してるが、万人には受けないと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:36:34.89 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>581
だったら他の実績ない作者はどうなんだよ
ハヤテのごとくは50話、ジャぱんなんて70話もやってるぜ?
ガッシュは150話の桁違いだ
それでうしおととらが全39話っていくらなんでも不遇すぎるだろ…

完全に私的な感情だけど、アニメ成功実績ないとはいえせめて4クール…1年やらせてあげるのが筋なんじゃないのかなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:37:19.78 ID:TWPEFp3o0.net
じゃぱんアニメ化してたのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:38:55.19 ID:PzkGJ9TC0.net
今の新連載とか新規は入らないだろうなぁとは思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:38:58.37 ID:YENkWV1a0.net
そりゃ当時連載中にOVAで終わってるんだからそのポジションなわけよ
その上とっくに終わってる漫画に長期放送枠で行けるってどういう判断なのよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:39:35.76 ID:GWCHs38sd.net
3クール貰えたのが奇跡

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:42:06.73 ID:PzkGJ9TC0.net
3クール貰えた奇跡の神話だよな
1話から丁寧に最終回までいけたと思うって能天気過ぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:44:47.50 ID:AfMFQ5Ph0.net
すまんちょっと熱くなりすぎた
たしかに現実的に考えて、連載終了した漫画が再アニメ化するだけでも奇跡と考えるべきだったわ
原作読んで寝ます
ほんとごめん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:45:45.42 ID:TWPEFp3o0.net
三クールの奇跡の神話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:47:37.89 ID:GWCHs38sd.net
うしおととらの失敗でからくりサーカスのアニメ化が無くなったのが悲CY

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 23:49:26.57 ID:5Q2PJDTC0.net
実際30話近くやって評判良くないし売れてもいないし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:50:35.40 ID:PzkGJ9TC0.net
>>590
いやこっちも言い方悪かったし気持ちは痛いほどわかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 00:06:44.06 ID:SLvTBC0Ba.net
ストーリーの流れをなぞってはいるんだけど
雰囲気というか空気感が全く無いアニメになっちゃったな。

うしとら26巻以降の、終末へ向けた怒涛の空気の流れみたいなもの、
絶対アニメで上手く表現出来るものだと思うんだけどなあ。

同じ監督の作品でも、一歩と千堂のタイトルマッチへ向けて
作品内の熱気が静かにだけど確実に高まっていく演出とか最高だったんだけどなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 00:16:51.40 ID:5Si+RWvbd.net
たぶん、誰が監督やっても原作の継ぎ接ぎで作るとうまくいかないと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-OoOA):2016/05/02(月) 00:20:04.85 ID:wYD4SRe80.net
>>595
溜めがないからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-6l8O):2016/05/02(月) 00:21:56.80 ID:dXPMKMXz0.net
監督と脚本家の経歴をみて、期待はしてなかったぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 00:43:18.63 ID:eMLHHQnV0.net
どうしても白面との戦いが見たいという原作者の意向を汲んだ上で
39話に収めるという難題解決する唯一の方策は傑作選だったろうな
飛び飛びにはなるだろうが今の薄く浅いダイジェスト版よりは大分まし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/02(月) 00:47:44.08 ID:kOElbpCA0.net
ほぼ結果論だけどさらに削って要所要所を補強した方がよかったかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-K1OP):2016/05/02(月) 01:33:34.78 ID:fkiOmmlVa.net
3クールならこれで仕方ないんだろう
今期は前期に比べて更に倍速の感じはするが
どんな代替案通りにやったとしても今以上に文句が出そうだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:38:45.06 ID:fl/+ANl80.net
>>598
監督はアニメ監督としての経歴あまりないし脚本家もずっと下火で両者とも最近はアニメ仕事してない部類
藤田・うしとらもそうだけど、良く言って野球で例えると森・野村監督を担ぎ出して来た感じじゃないのか
古参向けに名前は通ってても今の時代に通じる技術はない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 01:45:36.31 ID:oxgMxtOX0.net
西村さんで期待されないとかおじさんショック
アニメは仕込みに時間かかるのと、企画ほしゃるとか重なると表に出てこないとかよくあるしな〜

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-JnPK):2016/05/02(月) 01:48:13.78 ID:wt+mBaAD0.net
秋葉流のラストは演技が不満だった もっと揺れ幅のある演技をしてほしかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-OoOA):2016/05/02(月) 01:50:38.70 ID:11EGTZQO0.net
監督じゃなく演出だが、西村はサイバーフォーミュラの36話があるからな…
最終盤の逆転一発ホームランをまだあきらめてないよw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:51:17.48 ID:fl/+ANl80.net
無難に質はあって文句浴びせ難いアニメは作るけど
面白くて売れるアニメを期待するという点ではゼロ点に等しいと思うが西村

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 01:55:27.03 ID:FeGwaHNw0.net
なんかいろいろとギャグと化してたけど
アップの表情だけは文句ないわ>流にーちゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 02:01:25.76 ID:oxgMxtOX0.net
>>606
売れるかどうかは気にしたことないから盲点ですわ
まぁ、ライト層に受けるとは思わんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/02(月) 02:24:25.20 ID:oqk/ONyR0.net
なまはげとかさとりとかの名エピソードをOVA形式でぐりんぐりんに作画動かして作ってくれないかなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-jOQG):2016/05/02(月) 03:39:31.25 ID:XEgh00lT0.net
単巻で5000は売れないと無理なんじゃね?
もう諦めろようや俺らがいくらうしとらは名作と思ってても
商業として良コンテンツと思われてないから金出してくれないんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 07:00:55.61 ID:eyi0G+wD0.net
>>606
大体これ
無難というかサラリーマン風

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/02(月) 09:07:29.04 ID:Bb1x2rj00.net
>>610
実際前期2000しか売れてないのに金出してくれる訳ないじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 09:27:08.16 ID:5Si+RWvbd.net
悲しいなぁ・・・
藤田のラストチャンスが藤田の手で破壊されるなんて
悲しいなぁ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 10:22:02.59 ID:2vZxCChLK.net
暗くよどんだホラー描写、アクションガンガン動かしまくり、真っ赤な血飛沫飛びまくりな
からくり人形とかお外道さんの話をOVAでねっとりやってくれたら買う
からくりは潮いないがw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 10:34:00.04 ID:FbAuCo/1r.net
からくりはホラーとしては秀逸だからな
見たい気持ちはよく分かる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 10:50:01.64 ID:3uqVuE9+n
週替わりの奇跡の神話、オリコン週間ランキングで初登場26位だった。
混ぜるな危険より少し下がったかな。。やはり中のミュージックが肝心ということか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a742-OoOA):2016/05/02(月) 11:04:01.85 ID:ITffGRFE0.net
>>614
安西常陸の介柿衛門館長ちゃんと出して欲しい
もちろん本人の声でw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 12:14:02.15 ID:b64McEgiK.net
>>585
夕方アニメなんで深夜生活メインの層は知らんかった人も居るかもなぁ
→ジャぱん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-jOQG):2016/05/02(月) 12:26:09.10 ID:RjcXwu5ip.net
>>612
え?だからそう言ってんじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 14:07:07.47 ID:aYqq0G+yM.net
からくりがホラー…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 14:09:32.64 ID:OWnTa5iM0.net
心臓の描写とか中々グロくて良くないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 15:04:07.89 ID:KJn1okBlM.net
ホラーとグロは別だぞ?
グロ物は好きだけどホラーは嫌いって層も居るくらい別

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 15:29:47.62 ID:0DknHE6X0.net
からくりは最後に青年になったマサルと白金が
結ばれると思ってたけど、そうでなくて驚いた。
これ、ベッキーや少女マンガだったら余裕で略奪してるからね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:33:26.10 ID:OWnTa5iM0.net
あれ…なんか伝わってない気が…
アサコとマユコ主体で人の心臓で動く人形にガソリンぶっかけるやつの話だぜ
人の生き血を吸う自動人形ではないぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/02(月) 15:39:43.48 ID:1Lj25bbx0.net
アンラッキーちゃんはホラー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 15:41:30.38 ID:b64McEgiK.net
>>623
その組み合わせでゴールインしたら
ナルミの兄ちゃんがハブられるからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 15:44:11.38 ID:7KdGWEXc0.net
>>623
しろがねを漢字で書くなよ
なんで勝と白金(バイ ジン)が?って一瞬考えたわw

てか勝としろがね(エレオノール)は最初から無いでしょ
2〜3巻と、白銀・白金・アンジェリーナの過去編で鳴海&エレは決定的になったようなもんだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:44:55.19 ID:OWnTa5iM0.net
>>626
いやハブられないだろ
そのままエレとゴールインでいいじゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-pT+i):2016/05/02(月) 16:13:56.99 ID:ogut3IPe0.net
>>627
俺も>>623の書き込みを読んで勝と白金(バイジン)が結ばれる絵を想像して吹いたw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 16:35:23.88 ID:mhCH6fQNM.net
>>627
全く同じことを考えて何言ってんだこいつと思いました

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 17:04:51.20 ID:zE5KURQxa.net
ジョジョも一部はダイジェスト低予算で酷いよ
集英社がゲーム他とのメディアミックス仕掛けて育てたから予算増えて今に至る
一方小学館は・・・って直近が月光条例で講談社ではスプリンガルド等意欲作描いてる昨今じゃあ押さないわな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 17:06:14.76 ID:0DknHE6X0.net
わりぃわりぃ、
シロガネが勝手に漢字変換されたらこうなるんだよな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 18:55:35.88 ID:fl/+ANl80.net
>>608
売れないと新規ファン層の拡大もグッズ展開、からくり他藤田作品のアニメ化も
原作ファン希望通りのうしとらのカットなしの完全アニメ化も夢幻に終わるんだからそりゃ気にするよ
売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった

>>631
小学館の立場なら出資させたいなら
藤田に続編とは言わないがスピンオフや外伝を最低1〜2年は連載して貰うことを条件とするわ
それが駄目なら聖闘士星矢や刃牙みたいに信頼できる作家に描かせるか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 19:31:38.68 ID:qN0wuPi60.net
>>623
やってたら総スカンだろうなw
ただでさえ終盤の勝はうざがられたのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:47:06.96 ID:mRZArV740.net
>>633
>売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった
ほんとそれ
だから、藤田と監督脚本で綿密な打ち合わせをした上で、3クールでるろ剣とかのように
3部作映画に収めるくらいの心算で作品として成立できるようにしろと…

今のアニメは、アニメの尺を知らない藤田が言われるままに削って、監督と脚本家が
演出にかかる時間を計算せずにとりあえず収まればいいか、と適当に詰め込んだようにしか見えない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:55:12.41 ID:mRZArV740.net
喰霊零ってあおきえいと高山カツヒコかぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 20:52:08.26 ID:7KdGWEXc0.net
おっとBS組の自分は明日が流回だったか
まとめサイトで見てきちゃったよw

てか、北海道の三人組は通りすがりの親切な人として登場して麻子を助けるかと思ったけど
普通に組織の人(自衛隊?ハマー?)だった…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 21:00:37.46 ID:1zDA/FYHa.net
>>623
少女漫画への酷い風評被害ww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/02(月) 21:22:03.54 ID:LWS8mYa+0.net
>>637
麻子は誰も助けない
麻子がハマーの車を見つけて勝手に寄っていった

酷い話だよなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 21:23:21.06 ID:3+EmpG5ir.net
その分麻子の強さと弱さを一度に表現できたと思うぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 22:32:38.48 ID:2vZxCChLK.net
三人組や雪女、なまはげ親子、土地神、設楽さん、勇雪丸なんかのカットされた面々や小説の娘さん達が
最終戦モブにいてくれたら、なんだかんだで大満足しちゃうかもしれん

そんな遊び入れるだけの余裕があるようにも思えないんだけどね…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-FZ/A):2016/05/02(月) 23:03:52.18 ID:bTaMr2by0.net
うしとらはどうやってもブームにならなかったと思うなぁ

漫画で一気に読んだ時は感動したけど読み返してみたら疑問に思う所もあったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 23:05:57.16 ID:Yo3INNend.net
それはいつものことや、月光条例よりは遥かに少なかろう
月光条例は酷すぎて藤田ってこんなに雑だったっけ?って思うくらい酷かった

総レス数 1008
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200