2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-hBSK):2016/05/01(日) 11:00:30.50 ID:Ylnv6Usm0.net
社会に受け入れられなかった流が「日本社会がやべーから俺の気持ちは置いとこう」とか思ってたらそれこそキャラの行動原理が変だろう
うしおは良い育ち方したから無条件に世界を救う側を選んでるけどみんながそうではないよ

「憎しみは何も生まない」の一方でそれだけを目的に生きるヒョウみたいなのもいるし

それぞれの原理で動いてるんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 11:07:56.82 ID:oudvkkFY0.net
>>520
ジョジョも動きはあんまりないんだけどさ、
1枚の絵の品質がそうとう高いわ。
あっちもうしおと同じように韓国とか中国へ外注して作ってるんだよな?

4部 第1話の亀の甲羅を見ろ。
たんに模様を入れるだけじゃなく、甲羅のでこぼこ具合と
光の反射までちゃんと描いてる…なんてこった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-qTjU):2016/05/01(日) 11:14:31.53 ID:E1JHtaZFK.net
ジョジョは原作あまり知らないが、動きってよりはダイジェスト感の無さがうしとらとの違いだろうよ

うしとらの原作を知ってるからかもしれないが、やっぱりシーンが飛び飛びだしセリフも少なく間も取れない
そうなると一つのエピソード見た後の余韻に浸りづらいんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 11:20:02.48 ID:TWPEFp3o0.net
今回の流戦はたっぷり取ってたせいかかなりよく感じたなぁ…とたっぷり言わせてもらうぜ!
あとあんまり他スレで他アニメの話題を出すなよ兄貴見習ってキチンと該当スレに戻しなさい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 11:21:33.85 ID:Ib3nYGrj0.net
>>517
動いてないというけどちゃんと決めるシーンでは決めてるからジョジョは
うしとらは今回のとらvs流が一番良かったくらいで
それまでは止め絵と止め絵を繋いでアクションっぽく見せてるだけのシーンがほとんどだったろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 11:23:20.26 ID:ugxHFngha.net
原作への理解と愛の差が、脚本とコンテに出てるんだと思うよ。
作画、というかキャラのアップ絵はうしとらの方も良いものが多い。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 11:23:40.59 ID:mpoeJ9Nv0.net
>>521
珍しいブリキのおもちゃ抜きかなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 11:38:29.50 ID:rPSmVz7XM.net
上でも言われてるがいまだあーだこーだ言い合うあたり名作具合を表してるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 11:50:22.42 ID:yB4WDRr4d.net
ヘマばっかしてる3部以降のジョジョアニメスタッフには愛を感じないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 12:16:34.88 ID:Ib3nYGrj0.net
愛を感じない=俺の理想通りになってない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 12:30:28.81 ID:/5TpVMikp.net
前にも誰かカキコしてたが何年も前の漫画が地上波でやってるだけでも感謝だわ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 12:32:48.38 ID:yB4WDRr4d.net
仗助 察しの悪いアホ、原作と違い触れずに傷が治せる
億泰 パンチ力のないもやし、空間を削る能力に加えて物を引っ張る能力が追加された
形兆 親父が10年間糞デカい写真の破片でパズルしてるのにその行為の意味が理解できないアホ、スタンドが2体やられたのに3体やられたと言ってる所から数も数えられないと思われる

これで愛感じろってのは無理だわ、他にも一杯おかしなところあるし
うしおととらはまだいいわ、致命的な設定変更とかなかろう?
もうジョジョの話はいいだろ、オマモリサマの話しようぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/01(日) 12:59:23.17 ID:IgdNM0wK0.net
>>532
原作からそんなに改悪してるんか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-hBSK):2016/05/01(日) 13:04:16.91 ID:Ylnv6Usm0.net
>>532
自分が言いたいことだけ長文で言い捨てて「もうこの話はいいだろ」ってそりゃお前はいいだろーよアホか
スレチだから俺は反論を我慢して終わりにしてやるが自分がコスい奴なのは自覚しとけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:08:47.98 ID:yB4WDRr4d.net
>>534
俺はジョジョのオマモリサマなんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 13:38:39.82 ID:TWPEFp3o0.net
はいはい触れちゃいけないタイプには触れない触れない
遡ってみてもうしとらの話題してすらいないし無視しなさい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:42:22.74 ID:nrVF3N/8d.net
うしおととらも15話で爆笑できたよ
あれはいいギャグ回だったね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 13:51:47.39 ID:Ib3nYGrj0.net
>>532
鎌鼬の遠野→栗駒かな
キリオの井上家預かりのあまりに適当な理由とかいくらでもあるような

>億泰 パンチ力のないもやし、空間を削る能力に加えて物を引っ張る能力が追加された
空間を削った結果で物を引き寄せられるだけで物を引っ張る能力なんてないだろ
それによく覚えてはいないがそれも原作から同じじゃなかったか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 13:54:34.37 ID:jVme0o/Ur.net
>>538
原作通りだよ
つまり適当に色んな作品貶めたいだけなのだろうね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:58:36.64 ID:nrVF3N/8d.net
ジョジョアニメ3話みれば意味がわかる、原作通りなわけねぇだろ
はようしおととらの話しろ、またはジョジョスレに行け

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 14:06:56.58 ID:7ZwtkkaA0.net
なおアニメジョジョスレの連中は4部のアニメ化が成功してて面白いというのが大勢の意見
うしお同様に短縮されている話もあるがそこまで不満が述べられていない
おまえ本当に今現在のジョジョスレの確認してモノ言ってんのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 14:10:23.76 ID:mpoeJ9Nv0.net
よそでやれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 14:10:47.58 ID:nrVF3N/8d.net
>>541
ジョジョの前スレ読んでこい、不満はいっぱい書かれてる
嘘ばっかつくなよ
あともうやめようや、うしおととらスレやぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 14:15:07.17 ID:AIWkL0B90.net
白面戦のアニメ化なんてもう無いと思ってたのが
とりあえずここまでこぎつけただけでも俺はありがたい
尺のなさは不満だが贅沢言ってられんしさすがにいいかげんそこは気にならなくなったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/01(日) 14:18:24.84 ID:2rBr8lcrK.net
>>507
あれか
カプコンのマーブルスーパーヒーローズ版のジャガーノートみたいな体型の
あとヴェノムみたいなやつも描いてたよな?和月

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 14:20:26.63 ID:Ib3nYGrj0.net
尺が足りなくてカットされるエピソードがあることの不満よりも
いかにも巻いてます詰め込んでますダイジェスト感丸出しのテンポと
日常描写も戦闘も動かないことの不満の方が圧倒的に大きいかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 14:20:45.90 ID:nrVF3N/8d.net
うしおととらは少ない毛根、じゃなくて少ない尺でよくやってる方だって
6クールでもヤバイかもしれんうしおととらを3クールでやるんだぜ?
覚悟がないとできねぇよ、アニメスタッフの努力のたまものだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/01(日) 14:41:07.11 ID:YB8zMZYm0.net
>>546
俺は「手抜いてますケチってます」感が腹立つな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 15:29:50.59 ID:c0AMWKoU0.net
>>543
つまり今のスレの事は知らないんだな
はい論破
そもそもこのスレでジョジョのアニメの話題出したのお前が最初だし
二度とこのスレに書き込むんじゃねえぞ荒らし野郎

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 16:08:10.04 ID:JdCc8Rg+0.net
流あっさりしすぎだろ
なんか唐突に裏切ってあっけなく死んじまったぞ
なんの感情移入もできんかったよい
意味不明すぎだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-+mrM):2016/05/01(日) 16:26:17.51 ID:2vSp7PTCa.net
>>549
今のスレは高木の演技が酷いって話になってるだろ、前スレではいままでのヘマが語られてるしその前スレでも言われてた
ジョジョの話しだしたのはそもそも>>358だし
このスレもジョジョスレもジョジョアニメもろくすっぽ見てないのに嘘ついてごまかすのやめろや
もうやめとけ、うしおととらの話しようや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-JnPK):2016/05/01(日) 16:58:07.95 ID:JYXCOa+Q0.net
>>524
いや、本当に今回はよかったよ。
流ととらの声優さん、熱演してたし「だまれええええ」のところは大満足だわ

それと、ガラスの雨が降るシーンとか、アニメで見られてよかった・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-89Kw):2016/05/01(日) 17:08:28.34 ID:i0XqzvBA0.net
冒頭の礼子宛ての絵は、絵がうまい(少なくとも絵の才能がある)とは周囲から認めてもらえない潮と
「子どもの頃から何でも出来た」と自分で言ってどうしようもなく乾いてしまった流との対比のために
今このタイミングで出したと思っていいのかな


まだ稚拙な一枚の絵でもひとりの女の子を笑顔にできる(しかも今は忘れられちゃってる!)潮と
他人より何でも出来てしまうと豪語するものの、むしろその所為でとばっちりとはいえ母親が病んでしまった流と
そう考えたらなんかもうやりきれねぇぇぇってなった
ほんと早くとらと喧嘩すりゃよかったのになぁ。珍しくとらが煽り勝ちしてたのも印象深かった
ラストの降り注ぐガラス片が綺麗なのも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-Kyyp):2016/05/01(日) 17:42:03.58 ID:LdCQNcE60.net
対象とまっすぐ向き合えるから技術的には稚拙でも心に残る絵をうしおは描ける
絵を描くのが好きなだけで外からの評価はまったく気にしていないでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 17:49:10.17 ID:U8PxHz9bd.net
売れない絵かきになって鬼に変わっちゃうのかなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/01(日) 18:00:19.77 ID:P6jl0g2d0.net
>>552
とらも流も熱演だったわ、とらの煽り声最高w

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 18:38:46.59 ID:8kLnVufr0.net
これ来週で白面復活までやるか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/05/01(日) 19:15:53.98 ID:SGWWWA5q0.net
流回好きだったけどアニメはどうでもいい回になりさがったw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 19:43:44.08 ID:oudvkkFY0.net
法力僧の持っている武器が
すべて金ピカなのが不自然、黄金聖闘士かよ。

普通に考えて、戦いや修行で使い込んだ銅や青銅って、
あんな色じゃないよな。 新品未開封って感じのツヤツヤ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 19:57:55.00 ID:AIWkL0B90.net
あれは真鍮じゃねーの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/01(日) 20:50:26.67 ID:+gNMd5pQ0.net
寺にも行ったことないのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 20:52:47.47 ID:rPSmVz7XM.net
描写見る限り妖怪との戦いが激しすぎて使い捨てに近いと思うが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:06:48.57 ID:SRTLUJAQ0.net
ほぼ消耗品だろうし、金も含んだ特別な合金で出来てそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 21:46:01.65 ID:5Q2PJDTC0.net
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2013_34_13.jpg

これ流のパクリだったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMb7-hBSK):2016/05/01(日) 21:48:50.71 ID:aOOrYjvwM.net
重用文化財の使い込まれた本物の刀とかピカピカだし、そんな感じじゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:02:05.28 ID:unevQUrvd.net
>>564
流さんは十万石まんじゅうのパクリか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf3-qW3D):2016/05/01(日) 22:10:10.68 ID:l6G9Y8Sp0.net
>>543
ジョジョスレ行ったけどお宅(スプー Sdaf-+mrM)向こうでも暴れまくってんじゃんw

ジョジョはリアルタイム時はあんま興味無かったな
でもアニメ見たら想像以上に面白くて
あれ?ジョジョってこんなに面白かったかな〜と
改めて原作読んだけど・・・やっぱり余り楽しめなかったわw

うしとらは逆で
アニメで違和感覚えて
原作引っ張り出して読み直してみたらやっぱり面白かった
今でも目頭熱くなったわ


アニメと漫画ってやっぱ表現手法が違うのよな

ジョジョは元からゲームとかでも独特な表現が使われてたけど
あの特色ある演出がアニメ化の際にも役に立って成功に繋がったって感じ

うしとらというか藤田絵はなあ
アニメで描写したくても土台となりそうな表現がないのよな
元々難しいと言われてたものをアニメ化したけど結局実現しきれずに挫折したって感じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:26:29.63 ID:Ib3nYGrj0.net
ジョジョは2部までならそんな特徴的な漫画でもないと思うけどな
北斗の拳や男塾などの当時流行りの劇画系タッチの派生のひとつって印象
3→4→5部とどんどんスタイリッシュになっていっていくことで形作られたジョジョのイメージ
ジョジョのアニメはそれを再現してる感じ
だから「ジョジョ」というイメージが完成していない当時にアニメ放送してても普通のアニメとして作られたと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 22:28:10.76 ID:AIWkL0B90.net
アニメは尺に収めるのに汲々として感動できるようにリズムつけられないから仕方ない
林原など大御所も使って声をつけてくれる高級MAD動画だと思えばありがたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 22:46:23.90 ID:TWPEFp3o0.net
>>568
こっちのスレ来いよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:57:55.59 ID:Ib3nYGrj0.net
別にジョジョスレで語るようなことなんて何もないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:01:21.98 ID:TWPEFp3o0.net
>>571
それをここでやるのも迷惑よ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/01(日) 23:04:30.24 ID:JlbvETjO0.net
>>567
尺以前にスタッフのセンスがな
アニメならではのキラリと光る要素がどこにも
今後アニメ版は見返すことないだろうし、またうしとらを味わいたくなったら原作を読み返すな自分は

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:49.32 ID:mJtInMzs0.net
ジョジョスレで文句が出てるって連呼してたが
それは当人があっちのスレで必死にヘイトをまき散らして荒らしてたってオチかよ
そんで今度はこっちを荒らしてると

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:15:55.47 ID:AfMFQ5Ph0.net
「『3クールで最終決戦までやってくれ』と言った藤田の判断が糞」と言っている人もいるが、
はたして1話から丁寧にやったとして最終決戦まで辿りつけたんだろうか?

…たどりつけたような気がするなぁ
今見てて思うけど、ダイジェストでさえやっぱりうしとらは出来が良い
犬夜叉や新ハンタでできた長期間放送が、うしおととらではできないとは到底思えないんだよ
でもまぁ万が一失敗したとしたら再映像化は絶望的だろうし、藤田の気持ちもわかるのがまた…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:17:41.83 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>569
俺もそういうふうに思うようにして脳内補完してるよ
俺の中ではシュムナやブランコも映像化されてる
出来のいい声と映像をつけてくれただけでも今回のアニメ化には相当な感謝してるよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-OoOA):2016/05/01(日) 23:22:12.69 ID:5SXcu6kp0.net
記憶はまだ戻らないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-11Ad):2016/05/01(日) 23:23:19.44 ID:5HF5wf7B0.net
いや、戻ってるよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:24:36.00 ID:GWCHs38sd.net
>>574
俺だけなわけないだろ、自分に都合よく印象操作するのやめてね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:26:44.57 ID:AfMFQ5Ph0.net
あーホント惜しすぎる
とらvs流をちゃんとやってくれたの見ると、シュムナやブランコ、時限鉄道も丁寧にやってくれたんだろうなぁ
雷信のカッコいいところも見たかったぜ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:27:37.95 ID:YENkWV1a0.net
まずブランドネーム的に高橋留美子と富樫と比べるのが間違ってる
その両者はアニメでも大成功してる実績があるわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 23:34:21.25 ID:Ib3nYGrj0.net
そもそもアニメ化しないと実績もなにもないわけだが・・・
代表作のアニメを視聴率取れた時代に放送出来たか出来なかったかの差は本当に大きい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:34:35.51 ID:GWCHs38sd.net
藤田のことは尊敬してるが、万人には受けないと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:36:34.89 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>581
だったら他の実績ない作者はどうなんだよ
ハヤテのごとくは50話、ジャぱんなんて70話もやってるぜ?
ガッシュは150話の桁違いだ
それでうしおととらが全39話っていくらなんでも不遇すぎるだろ…

完全に私的な感情だけど、アニメ成功実績ないとはいえせめて4クール…1年やらせてあげるのが筋なんじゃないのかなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:37:19.78 ID:TWPEFp3o0.net
じゃぱんアニメ化してたのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:38:55.19 ID:PzkGJ9TC0.net
今の新連載とか新規は入らないだろうなぁとは思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:38:58.37 ID:YENkWV1a0.net
そりゃ当時連載中にOVAで終わってるんだからそのポジションなわけよ
その上とっくに終わってる漫画に長期放送枠で行けるってどういう判断なのよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:39:35.76 ID:GWCHs38sd.net
3クール貰えたのが奇跡

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:42:06.73 ID:PzkGJ9TC0.net
3クール貰えた奇跡の神話だよな
1話から丁寧に最終回までいけたと思うって能天気過ぎる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:44:47.50 ID:AfMFQ5Ph0.net
すまんちょっと熱くなりすぎた
たしかに現実的に考えて、連載終了した漫画が再アニメ化するだけでも奇跡と考えるべきだったわ
原作読んで寝ます
ほんとごめん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:45:45.42 ID:TWPEFp3o0.net
三クールの奇跡の神話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:47:37.89 ID:GWCHs38sd.net
うしおととらの失敗でからくりサーカスのアニメ化が無くなったのが悲CY

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 23:49:26.57 ID:5Q2PJDTC0.net
実際30話近くやって評判良くないし売れてもいないし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:50:35.40 ID:PzkGJ9TC0.net
>>590
いやこっちも言い方悪かったし気持ちは痛いほどわかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/02(月) 00:06:44.06 ID:SLvTBC0Ba.net
ストーリーの流れをなぞってはいるんだけど
雰囲気というか空気感が全く無いアニメになっちゃったな。

うしとら26巻以降の、終末へ向けた怒涛の空気の流れみたいなもの、
絶対アニメで上手く表現出来るものだと思うんだけどなあ。

同じ監督の作品でも、一歩と千堂のタイトルマッチへ向けて
作品内の熱気が静かにだけど確実に高まっていく演出とか最高だったんだけどなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 00:16:51.40 ID:5Si+RWvbd.net
たぶん、誰が監督やっても原作の継ぎ接ぎで作るとうまくいかないと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a788-OoOA):2016/05/02(月) 00:20:04.85 ID:wYD4SRe80.net
>>595
溜めがないからね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-6l8O):2016/05/02(月) 00:21:56.80 ID:dXPMKMXz0.net
監督と脚本家の経歴をみて、期待はしてなかったぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 00:43:18.63 ID:eMLHHQnV0.net
どうしても白面との戦いが見たいという原作者の意向を汲んだ上で
39話に収めるという難題解決する唯一の方策は傑作選だったろうな
飛び飛びにはなるだろうが今の薄く浅いダイジェスト版よりは大分まし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/02(月) 00:47:44.08 ID:kOElbpCA0.net
ほぼ結果論だけどさらに削って要所要所を補強した方がよかったかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-K1OP):2016/05/02(月) 01:33:34.78 ID:fkiOmmlVa.net
3クールならこれで仕方ないんだろう
今期は前期に比べて更に倍速の感じはするが
どんな代替案通りにやったとしても今以上に文句が出そうだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:38:45.06 ID:fl/+ANl80.net
>>598
監督はアニメ監督としての経歴あまりないし脚本家もずっと下火で両者とも最近はアニメ仕事してない部類
藤田・うしとらもそうだけど、良く言って野球で例えると森・野村監督を担ぎ出して来た感じじゃないのか
古参向けに名前は通ってても今の時代に通じる技術はない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 01:45:36.31 ID:oxgMxtOX0.net
西村さんで期待されないとかおじさんショック
アニメは仕込みに時間かかるのと、企画ほしゃるとか重なると表に出てこないとかよくあるしな〜

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-JnPK):2016/05/02(月) 01:48:13.78 ID:wt+mBaAD0.net
秋葉流のラストは演技が不満だった もっと揺れ幅のある演技をしてほしかった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-OoOA):2016/05/02(月) 01:50:38.70 ID:11EGTZQO0.net
監督じゃなく演出だが、西村はサイバーフォーミュラの36話があるからな…
最終盤の逆転一発ホームランをまだあきらめてないよw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 01:51:17.48 ID:fl/+ANl80.net
無難に質はあって文句浴びせ難いアニメは作るけど
面白くて売れるアニメを期待するという点ではゼロ点に等しいと思うが西村

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/02(月) 01:55:27.03 ID:FeGwaHNw0.net
なんかいろいろとギャグと化してたけど
アップの表情だけは文句ないわ>流にーちゃん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c732-OoOA):2016/05/02(月) 02:01:25.76 ID:oxgMxtOX0.net
>>606
売れるかどうかは気にしたことないから盲点ですわ
まぁ、ライト層に受けるとは思わんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937d-JnPK):2016/05/02(月) 02:24:25.20 ID:oqk/ONyR0.net
なまはげとかさとりとかの名エピソードをOVA形式でぐりんぐりんに作画動かして作ってくれないかなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-jOQG):2016/05/02(月) 03:39:31.25 ID:XEgh00lT0.net
単巻で5000は売れないと無理なんじゃね?
もう諦めろようや俺らがいくらうしとらは名作と思ってても
商業として良コンテンツと思われてないから金出してくれないんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 07:00:55.61 ID:eyi0G+wD0.net
>>606
大体これ
無難というかサラリーマン風

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/02(月) 09:07:29.04 ID:Bb1x2rj00.net
>>610
実際前期2000しか売れてないのに金出してくれる訳ないじゃん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 09:27:08.16 ID:5Si+RWvbd.net
悲しいなぁ・・・
藤田のラストチャンスが藤田の手で破壊されるなんて
悲しいなぁ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 10:22:02.59 ID:2vZxCChLK.net
暗くよどんだホラー描写、アクションガンガン動かしまくり、真っ赤な血飛沫飛びまくりな
からくり人形とかお外道さんの話をOVAでねっとりやってくれたら買う
からくりは潮いないがw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 10:34:00.04 ID:FbAuCo/1r.net
からくりはホラーとしては秀逸だからな
見たい気持ちはよく分かる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/02(月) 10:50:01.64 ID:3uqVuE9+n
週替わりの奇跡の神話、オリコン週間ランキングで初登場26位だった。
混ぜるな危険より少し下がったかな。。やはり中のミュージックが肝心ということか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a742-OoOA):2016/05/02(月) 11:04:01.85 ID:ITffGRFE0.net
>>614
安西常陸の介柿衛門館長ちゃんと出して欲しい
もちろん本人の声でw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 12:14:02.15 ID:b64McEgiK.net
>>585
夕方アニメなんで深夜生活メインの層は知らんかった人も居るかもなぁ
→ジャぱん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-jOQG):2016/05/02(月) 12:26:09.10 ID:RjcXwu5ip.net
>>612
え?だからそう言ってんじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 14:07:07.47 ID:aYqq0G+yM.net
からくりがホラー…?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 14:09:32.64 ID:OWnTa5iM0.net
心臓の描写とか中々グロくて良くないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 15:04:07.89 ID:KJn1okBlM.net
ホラーとグロは別だぞ?
グロ物は好きだけどホラーは嫌いって層も居るくらい別

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 15:29:47.62 ID:0DknHE6X0.net
からくりは最後に青年になったマサルと白金が
結ばれると思ってたけど、そうでなくて驚いた。
これ、ベッキーや少女マンガだったら余裕で略奪してるからね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:33:26.10 ID:OWnTa5iM0.net
あれ…なんか伝わってない気が…
アサコとマユコ主体で人の心臓で動く人形にガソリンぶっかけるやつの話だぜ
人の生き血を吸う自動人形ではないぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/02(月) 15:39:43.48 ID:1Lj25bbx0.net
アンラッキーちゃんはホラー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/02(月) 15:41:30.38 ID:b64McEgiK.net
>>623
その組み合わせでゴールインしたら
ナルミの兄ちゃんがハブられるからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 15:44:11.38 ID:7KdGWEXc0.net
>>623
しろがねを漢字で書くなよ
なんで勝と白金(バイ ジン)が?って一瞬考えたわw

てか勝としろがね(エレオノール)は最初から無いでしょ
2〜3巻と、白銀・白金・アンジェリーナの過去編で鳴海&エレは決定的になったようなもんだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 15:44:55.19 ID:OWnTa5iM0.net
>>626
いやハブられないだろ
そのままエレとゴールインでいいじゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-pT+i):2016/05/02(月) 16:13:56.99 ID:ogut3IPe0.net
>>627
俺も>>623の書き込みを読んで勝と白金(バイジン)が結ばれる絵を想像して吹いたw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-hBSK):2016/05/02(月) 16:35:23.88 ID:mhCH6fQNM.net
>>627
全く同じことを考えて何言ってんだこいつと思いました

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 17:04:51.20 ID:zE5KURQxa.net
ジョジョも一部はダイジェスト低予算で酷いよ
集英社がゲーム他とのメディアミックス仕掛けて育てたから予算増えて今に至る
一方小学館は・・・って直近が月光条例で講談社ではスプリンガルド等意欲作描いてる昨今じゃあ押さないわな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc2-OoOA):2016/05/02(月) 17:06:14.76 ID:0DknHE6X0.net
わりぃわりぃ、
シロガネが勝手に漢字変換されたらこうなるんだよな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 18:55:35.88 ID:fl/+ANl80.net
>>608
売れないと新規ファン層の拡大もグッズ展開、からくり他藤田作品のアニメ化も
原作ファン希望通りのうしとらのカットなしの完全アニメ化も夢幻に終わるんだからそりゃ気にするよ
売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった

>>631
小学館の立場なら出資させたいなら
藤田に続編とは言わないがスピンオフや外伝を最低1〜2年は連載して貰うことを条件とするわ
それが駄目なら聖闘士星矢や刃牙みたいに信頼できる作家に描かせるか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/02(月) 19:31:38.68 ID:qN0wuPi60.net
>>623
やってたら総スカンだろうなw
ただでさえ終盤の勝はうざがられたのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:47:06.96 ID:mRZArV740.net
>>633
>売るためには西村みたいな保守的な監督じゃなくて喰霊から喰霊零を生み出せるくらいのスタッフが必要だった
ほんとそれ
だから、藤田と監督脚本で綿密な打ち合わせをした上で、3クールでるろ剣とかのように
3部作映画に収めるくらいの心算で作品として成立できるようにしろと…

今のアニメは、アニメの尺を知らない藤田が言われるままに削って、監督と脚本家が
演出にかかる時間を計算せずにとりあえず収まればいいか、と適当に詰め込んだようにしか見えない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-6l8O):2016/05/02(月) 19:55:12.41 ID:mRZArV740.net
喰霊零ってあおきえいと高山カツヒコかぁ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f96-ncVo):2016/05/02(月) 20:52:08.26 ID:7KdGWEXc0.net
おっとBS組の自分は明日が流回だったか
まとめサイトで見てきちゃったよw

てか、北海道の三人組は通りすがりの親切な人として登場して麻子を助けるかと思ったけど
普通に組織の人(自衛隊?ハマー?)だった…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-0MIy):2016/05/02(月) 21:00:37.46 ID:1zDA/FYHa.net
>>623
少女漫画への酷い風評被害ww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/02(月) 21:22:03.54 ID:LWS8mYa+0.net
>>637
麻子は誰も助けない
麻子がハマーの車を見つけて勝手に寄っていった

酷い話だよなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/02(月) 21:23:21.06 ID:3+EmpG5ir.net
その分麻子の強さと弱さを一度に表現できたと思うぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-rxyY):2016/05/02(月) 22:32:38.48 ID:2vZxCChLK.net
三人組や雪女、なまはげ親子、土地神、設楽さん、勇雪丸なんかのカットされた面々や小説の娘さん達が
最終戦モブにいてくれたら、なんだかんだで大満足しちゃうかもしれん

そんな遊び入れるだけの余裕があるようにも思えないんだけどね…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b58-FZ/A):2016/05/02(月) 23:03:52.18 ID:bTaMr2by0.net
うしとらはどうやってもブームにならなかったと思うなぁ

漫画で一気に読んだ時は感動したけど読み返してみたら疑問に思う所もあったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/02(月) 23:05:57.16 ID:Yo3INNend.net
それはいつものことや、月光条例よりは遥かに少なかろう
月光条例は酷すぎて藤田ってこんなに雑だったっけ?って思うくらい酷かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/02(月) 23:06:10.57 ID:LWS8mYa+0.net
>>641
いやあ
俺は悲しくなるよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 23:06:24.75 ID:OWnTa5iM0.net
疑問点のある作品なんて腐るほどあるさ
ブームってのがどの程度の何を指すのかは分からんがまぁ人気作ではあったよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/02(月) 23:18:22.38 ID:fl/+ANl80.net
TVアニメ化もなしにジャンプのジョジョや日朝でTVアニメ化されて高視聴率取ってた美神以上に
単行本は売れてたんだから昔も今も売れる要素は十分にあったよ
ただ、それは今の時代にそのままの形で通じるものじゃないし
アニメでは漫画以上にキャラの魅力が重要なのに話ばかり追いかける構成じゃねぇ・・・

とりあえずひとつ言えるのは、このスタッフのやり方じゃ進撃もジョジョもアニメはヒットしなかったのは確実
うしとら以上に爆死したテラフォーマーズだってやり方次第ではアニメも売れただろうし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/02(月) 23:32:58.41 ID:U46TMO6Yx.net
凶羅もさとりもカガミ片山も西の長もいない最終決戦かぁ。
尺的に仕方ないのかもしれないけど、最後の最後にグワーっとくるカタルシスがないなぁ。
主題歌も1期の方が好き。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/02(月) 23:34:04.98 ID:OWnTa5iM0.net
>>647
神野「…えっ?」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3796-JnPK):2016/05/02(月) 23:56:14.54 ID:6JgWqfPz0.net
とりあえず原作は藤田絵の迫力でゴリ押しが効いたからな
流の顔芸とかも漫画で読んでる限りギャグにはなってなかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ab-OoOA):2016/05/03(火) 00:00:00.52 ID:d64jyAWd0.net
笑わせるぜぇぇぇぇwwwww天才とやらのくせによォォォォwwwwwww
のとらの煽り顔すき

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/03(火) 00:28:27.87 ID:X4AR/iAT0.net
>>647
カガミ片山は最終決戦で何もしてないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/03(火) 00:55:49.36 ID:lyM62Ohyx.net
>>651
麻子を助けて服を貸すという大事な役割があるでしょう。
人間だからほっとけない、という一見平凡だけどこの漫画においてはかなり大事な言葉も飛び出すし。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/03(火) 01:06:12.24 ID:mQQvzC170.net
>>652
さかぐっつぁんじゃなかったっけ?
三人組も言ってたか記憶が…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-hBSK):2016/05/03(火) 01:56:40.55 ID:7UQ3+aGM0.net
黙れええええの顔で笑ったわ
原作でもあんなギャグみたいな顔だったか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/03(火) 02:11:43.70 ID:mQQvzC170.net
感情発露してる顔は藤田の得意分野

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-jOQG):2016/05/03(火) 06:29:14.19 ID:+3FL10kX0.net
>>646
その通りだと思う
まずなにより宣伝がやる気ねーしなこれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37df-ohpd):2016/05/03(火) 06:49:36.47 ID:HT0aD2ju0.net
>>575
金出してくれるところがなかったんだから辿り着きようがないだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/03(火) 07:28:48.58 ID:ReZM7Hxcd.net
うしおととらはそんなに受ける作風じゃないから
人気は出なかったと思うよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/03(火) 07:29:39.80 ID:XJ0v0wh20.net
今週は超出来良かったわ
やれば出来るようだし、票さんも期待していいかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-OoOA):2016/05/03(火) 08:01:37.46 ID:dUwD+6Cf0.net
?のパートは、話数的にしっかり尺を取れそうだから、
期待しているけどなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/03(火) 08:40:01.64 ID:qyzTmJGM0.net
流の声優の演技と顔芸で笑いがとまらんな
切ない話とあってないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/03(火) 08:54:08.33 ID:KZ113lGs0.net
同年代の全漫画の売り上げで5位に入ってたのがうしおととら

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/03(火) 09:02:54.64 ID:qyzTmJGM0.net
そんな作品をTVでいままでやってないのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/03(火) 09:17:16.19 ID:5Ins9IeF0.net
>>658
受ける作風で人気出なかったのに漫画は大ヒットしたんだな不思議だな

>>662
どこソースだそれ
全盛期の一歩や特攻の拓と同程度でシリーズランキング10位に入るか入らないかのラインだぞ
単巻売り上げだとバスタードや寄生獣には及んでないはずだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf6-OoOA):2016/05/03(火) 10:19:43.51 ID:A2Uegq460.net
灘中入試問題が難関大学に改変されてた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/03(火) 11:04:18.82 ID:j6oya0Kn0.net
デカルト批判から構造主義が抜けてた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/03(火) 11:29:33.80 ID:5Ins9IeF0.net
日本語おかしかったな
受ける作風じゃなくて人気出なかった、だ
ただ今の時代にそのままやれるのは終盤と一部エピソードだけで序盤〜中盤はキツすぎるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-TA/y):2016/05/03(火) 11:33:19.00 ID:JvrF2jRtK.net
うしとらって、コミック結構売れたんじゃ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/03(火) 11:55:15.83 ID:XJ0v0wh20.net
>>668
かなり売れてるよ
確か3100万部だったと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6c-JnPK):2016/05/03(火) 12:36:15.05 ID:3eIjLIr10.net
原作読んでなかったけど、流らしい死に方かもなぁあれは

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-OoOA):2016/05/03(火) 12:47:47.46 ID:mGMNl8L60.net
今回AAになりそうな面白い絵が多かったぞ
流にいちゃんが人気な理由が分かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-JNkI):2016/05/03(火) 13:52:55.68 ID:/AQh397QK.net
法力の才能は兄貴のが上だったんじゃないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/03(火) 15:49:52.49 ID:YPazOBjgr.net
>>671
本当の人気シーンは巻末のオマケなんだぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-5NId):2016/05/03(火) 16:14:19.88 ID:jiAX9d7RM.net
流は式神使えないのかもしれないし法力僧の総合力は盛綱が上かもね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMcf-hBSK):2016/05/03(火) 17:05:53.90 ID:6cOLlDyIM.net
流は顔がブサイクという欠陥には
自分で気付いてないんだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-hBSK):2016/05/03(火) 18:12:07.86 ID:iVBg/zWX0.net
>>675
流には実はニッチな趣味の彼女がいるんだよ、きっと
だから美容に関しても努力知らずなんだよ、きっと

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/03(火) 20:03:55.16 ID:3r1REQSxd.net
そもそも流の考えかたが中二臭いというか童貞臭いというか…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/03(火) 20:07:19.63 ID:+hLpFgnDp.net
死体蹴りはやめて差し上げて

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-JnPK):2016/05/03(火) 20:29:55.92 ID:X4AR/iAT0.net
しかし忘れちまったぜのポーズは思い出しただけで笑いがこみあげてくるな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-dceC):2016/05/03(火) 20:31:06.91 ID:hpvHhgHcp.net
>>675
流の顔は藤田作品の中ではかっこいい部類だと思うんだが
雷信、ヒョウは正統派二枚目、キリオは中性的なショタ顔、潮は二枚目ではないが元気な子供の要素を詰め合わせた感じ
流は一癖ある気怠い感じで、何となくからくりサーカスのアシハナに似た男前だと思ってた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/03(火) 20:35:47.78 ID:M4D+g4IQ0.net
流は雰囲気イケメン

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/03(火) 20:37:49.09 ID:KPNvFPr9d.net
うしおととらが成功してれば
ロリンビーヌのあらあらあらが見れたのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/03(火) 20:58:00.04 ID:YPazOBjgr.net
>>680
アシハナさんか
なるほど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb16-OoOA):2016/05/03(火) 21:24:41.26 ID:rDkz2kJH0.net
タレ目だったりツリ目だったり忙しい流にーちゃんの目

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-5NId):2016/05/03(火) 21:33:26.01 ID:jiAX9d7RM.net
流はどこぞの女に景色拝ませるか
ってレベルにはもててるけどな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-dceC):2016/05/03(火) 21:50:14.27 ID:hpvHhgHcp.net
外見や女にモテるかどうかも含めて特に欠点らしい欠点が無くてむしろ高水準で色々出来るからこそああいう人になっちゃったんだろ流にいちゃんは
仮にあまりイケメンじゃないとしても色々出来る奴は女にモテるからな
逆にイケメンでもそれ以外のスペックが残念なら他者からの評価は低いからな。女からは「見た目が可哀想ww」とか言われちゃう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM07-hBSK):2016/05/03(火) 22:40:24.01 ID:Hu7wzA3zM.net
見かけ倒しとか言われてるイケメンが周りに居るな一人w

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f10-RvQe):2016/05/03(火) 23:22:32.93 ID:prGyKA1P0.net
大田くんまでけだるげになっちゃったか・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/03(火) 23:41:26.38 ID:UPZWmm/Dj
今回は出来がいいじゃん
とらの過去も期待しとくわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-OoOA):2016/05/04(水) 00:57:55.67 ID:pTorMw+l0.net
ふぁぁぁぁぁ…流にーちゃんがぁー

EDからも消えるかと思ったけど消えなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf6-OoOA):2016/05/04(水) 01:23:59.29 ID:fdkpEHQH0.net
>690
まだ一応出番あるからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-OoOA):2016/05/04(水) 01:57:26.60 ID:pTorMw+l0.net
ああ、まだ完全にフェードアウトしてないのね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7ab-OoOA):2016/05/04(水) 02:06:21.66 ID:/1MWOJhF0.net
>>673
流兄ちゃん!!(号泣)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb16-OoOA):2016/05/04(水) 03:20:58.16 ID:3xTcNf5E0.net
次回はみそ汁のシーンか
聞いて即、レバー動かす悟朗さんがカッコイイんだよなあ
変なテンポにしてくれるなよ・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/04(水) 07:58:40.57 ID:i1lmp3lY0.net
>>690
他におなくなりになってメンバーがいるのに何で消えると思った

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-ZWIR):2016/05/04(水) 08:59:31.79 ID:4b7YMHPc0.net
>>694
あそこの潮の台詞が感動するんだよなぁ
母ちゃん撫で撫でも良かったが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/04(水) 12:25:58.38 ID:qzLMxsypa
母はとうに命を捨てました、うしおもどうか…

今思うとこのセリフ超残酷だよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-hBSK):2016/05/04(水) 14:53:37.74 ID:wHPEM5/6d.net
>>668
アニメ化されてない漫画で五指クラスだったような

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/04(水) 14:56:04.46 ID:fUvwE27md.net
>>698
残りの4本は?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-uqHn):2016/05/04(水) 15:03:47.45 ID:MhMs43+f0.net
流って一期から天才キャラだったっけ?
なんか役に立たない仲間キャラAくらいの印象しか無かったんだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-OoOA):2016/05/04(水) 15:24:27.18 ID:6hiIRGoL0.net
流の天才設定は原作だと後付けだったろうけどアニメの方は伏線張ることもできたと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/04(水) 15:29:00.75 ID:fUvwE27md.net
>>701
尺が・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-OoOA):2016/05/04(水) 15:58:11.24 ID:pTorMw+l0.net
>>695
いやなんか流だけ気になっちゃって

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-YQ1V):2016/05/04(水) 16:06:22.83 ID:tbyqDPAd0.net
流とか麻子とか泣かせる場面なんだろうけど、今期は全体的になんだかよくわからんよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-JnPK):2016/05/04(水) 16:19:38.62 ID:CdMfFoj70.net
>>704
流とか麻子とかはそんなでもないよーな
来週のかーちゃんが泣かせる場面じゃないか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-JnPK):2016/05/04(水) 16:19:56.71 ID:CdMfFoj70.net
来週ちゃうわ今週

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/04(水) 16:22:18.47 ID:5GGXrpnG0.net
笑いのツボと同じように泣きのツボだって人それぞれ
だから話よりも間崎や勇の出番のなさに泣く人がいてもいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-ohpd):2016/05/04(水) 19:09:29.82 ID:dY2gWg/Q0.net
にーちゃんの顔芸おもしろい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f5a-OoOA):2016/05/04(水) 19:17:39.66 ID:CMhNyel50.net
ごめん、今週感動する話なのか知らんが
流れ兄ちゃんが裏切った理由がよくわからなかったので
死んでも何とも思わなかったわ。それとも今週って、別に感動する話でもなかったのかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/04(水) 19:21:50.25 ID:V8x3EpXJ0.net
謝ることはないよ
誰に感情移入するかによる
感動できなかったとしても今週か来週辺りのキーになる話

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxe7-ZWIR):2016/05/04(水) 20:57:25.22 ID:SFTfsOrrx.net
>>709
原作読んでも感動はしなかった。
流が裏切る気持ちはやはりわからない。
テンサイって奴じゃないし風が吹いたことないからかな?
でも、とらと同じでなんか虚しいというかやるせない気持ちにはなった。
で、このことが後に響いてくるんだよね。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/04(水) 21:03:56.74 ID:fvmFxi680.net
天才ならではの疎外感とか苦しみとかを
これまでに垣間見せていれば共感できたかもしれないが
いきなりなんか言い始めたからなー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/05/04(水) 21:11:30.44 ID:ytFwu1gh0.net
今期はよくわからないってのが本当
なので流回も漫画でいいやってなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c2-ZWIR):2016/05/04(水) 21:39:15.99 ID:qEdFI+X20.net
流さんかなり薄い理由で裏切ったけど原作だとダークサイドに堕ちるまでの描写あるのん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/04(水) 21:41:33.45 ID:V8x3EpXJ0.net
唐突だよ
ただしアニメでは意味ありげな間とかとって流のバストアップ描写してたりする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-OoOA):2016/05/04(水) 21:45:00.53 ID:sLm0GSoQ0.net
>>709
流兄ちゃんは中学生のときに、
デカルトの構造主義について批判しているからな。
頭が一般人とは違うんだよ。

そんな奴が裏切る理由なんて理解できなくていいし、
どうせたいした理由じゃないよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/04(水) 21:50:46.91 ID:V8x3EpXJ0.net
>>716
原作読んでて分からんかったのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-OoOA):2016/05/04(水) 21:51:43.71 ID:sLm0GSoQ0.net
わかんねぇよ、バカ野郎

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/04(水) 21:54:28.45 ID:V8x3EpXJ0.net
そうか
安心しろ俺も分からんかったよバッカヤロォォォォ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/04(水) 23:34:54.48 ID:uxS3JnHEp.net
え?わからないの??マジ?






(´-`).。oO(わかったフリ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/04(水) 23:37:26.43 ID:5GGXrpnG0.net
人生つまらんから適当な所で投げ出したい気持ちは分かっても
それで裏切って白面に付くまでは分からんわな普通
天才と底辺の差はあってもやってることは通り魔無差別殺人とかに近い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3796-JnPK):2016/05/04(水) 23:41:17.56 ID:C8CsPgi90.net
まあ流はずっと人生から逃げて来たけど
うしおととらと言うマジになれるもんを見付けてしまったから
ここで本気で向き合うしかなかった
殺し合いレベルでガチに遊んでくれそうなのとらくらいだろうし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9316-OoOA):2016/05/04(水) 23:44:18.39 ID:99eI9u2q0.net
ホントはフルチンで歩きたいけど
人間としてそれはダメだから我慢してた所に白面が
「こっちに付いたらフルチンOKよ」
って言って来たので寝返った みたいな感じ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-JmUL):2016/05/04(水) 23:50:09.72 ID:NhBcxYFi0.net
天才だから本気だしちゃいけないんだと言う場合は、

どうでもいい分野に本気出してりゃいいと思うんだよ
エロ同人作家とかさ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3796-JnPK):2016/05/04(水) 23:55:04.45 ID:C8CsPgi90.net
原作だと徳野さんとか山魚の奴とか人生と真っ直ぐ向かい合うテーマの話がちらほらあるが
アニメ版だとオミットされてるからな
うしおの真っ直ぐな目と言うのはこの物語のテーマ性のメタファー
白面だってその構造下だからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7752-7Olf):2016/05/05(木) 00:02:45.09 ID:jLYiqED60.net
天才が普通の人の中で普通の人のふりをして生活するのって
普通の人が知恵遅れの中で知恵遅れのふりをして生活するようなものなんじゃないの
鬱になるよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/05(木) 00:03:10.55 ID:PVBwWy4e0.net
>>726
じゃ、天才が集まる環境にいけばいいじゃん。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/05(木) 00:07:20.98 ID:27iCyIz8x.net
>>725
あー。それだわ。物足りない原因。
徳野さんとか山魚の時とか、スピードイーターも、(脇役が走るなまはげやサンピラタカムイも)
悩むならまっすぐ向き合う、まっすぐ生きるってことがこれでもか!と重ねられてるから、
斜めに生きるしかできなかった流との対比が生きてたんだよなぁ。
サトリの時の正直さ&嘘つけなさも。

どうしても尺でその辺できなかったから、流のエピだけだと軽い。
ただのいいサブストーリーってのじゃなくて、世界観を何度も認識するために本当に1話も無駄がなかったんだなぁ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-a3av):2016/05/05(木) 00:11:34.13 ID:PSX9rZCkp.net
自分では親友だと思って付き合っている奴が居ても
そいつと自分には決定的に違う、もしくは反りが合わない所があると分かっちゃうと何故かそいつに無性にくってかかりたくなる、反発したくなる時がある
そいつが好きという気持ちは本当だけど、嫌いという気持ちも本当だからどうしようもない

流がうしおを裏切った理由ってそんなもんじゃねえのと思う。俺は天才様じゃないけど、何となく流の心情は分かる気がする
潮は良い奴だと思うし、見てて気持ちの良い奴だけどたまに見ててカチンと来たりイラっとくる時は確かにあるからな。あくまでも俺にとってはだけど

だけど話の流れとして突然過ぎる裏切りは原作読んでも戸惑ったな
裏切りそうな予兆を少し仄めかすだけでも流のエピソードの印象はだいぶ違ったものになりそうなのに

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-a3av):2016/05/05(木) 00:26:16.37 ID:PSX9rZCkp.net
>>728
はぐれ外堂の話もそんな感じだよね
人間の面倒臭くて暗〜い内面を描きつつも「だけどそんなもんに負けねえ。」って話

こういう話の積み重ねが良いんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c4-dEc2):2016/05/05(木) 00:43:45.36 ID:dSk6BiVL0.net
とらVS流は良かった
原作者はアニメのコンテ見てるそうだし、このエピソードはTwitterでも語るほど思い入れがあるんだな

しかしこの話をここまで語ってるのを見ると、他の部分はヤバくても別にいいのかと失望する
滅茶苦茶なカット然り、麻子が潮の前で自然にとらと話すとか何なんだ一体

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd76-UlSv):2016/05/05(木) 00:57:56.24 ID:nxlhPfVod.net
>>730
徳野さん、乾いていけ、さとり、山魚、エレザール、しっぺい太郎みたいなテーマの積み重ねが見たかった
アニメ化決まったときは白面!決戦!と喜んでたたけど、俺の好きなうしおととらはこっちだったと遅まきながら気づいた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c4-dEc2):2016/05/05(木) 01:17:34.07 ID:dSk6BiVL0.net
>>725
本当これ
徳野さん削っちゃいかんかった
潮にも影響するのに
この体たらくでジュビロのコンテ見てる発言には心底がっかりしたよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 01:22:03.28 ID:4giKevtTr.net
制約のある中でどんなに辛くても前しか向けないんだよ
出来れば全エピソードを最高のクオリティーで見たいとは思うが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-wv7z):2016/05/05(木) 01:40:04.04 ID:4n1UBLnC0.net
じゃあどこ削るんだよw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-v/E5):2016/05/05(木) 01:41:45.91 ID:fLqRj5JzK.net
とらに爆笑されながら呆気なく負けた流兄ちゃん
とらを討伐寸前まで追い詰めたヒョウさん
流兄ちゃん・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/05(木) 01:42:19.15 ID:s/lGdU5a0.net
これだけは言える


鏡魔は別にいらんかった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/05(木) 01:42:58.38 ID:3hX8uuW90.net
>>732
遅すぎだろ
俺はサンピタラカムイの「お前達の旅は・・・」ってのを見たときに気付いたぞ

39話って聞いたときには
ジュビロにとってはうしとらの旅は無駄なものだったんだなってのがわかって悲しくなった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/05(木) 01:46:33.73 ID:lDW3QDUN0.net
…あったりまえだろ!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 01:46:53.22 ID:i9VRiPzMp.net
原作者がアニメの尺を決定できるわけでもないのに、どえらい言いがかりですな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c4-dEc2):2016/05/05(木) 01:55:40.80 ID:dSk6BiVL0.net
まーでもジュビロにとっては他のエピソードより群を抜いて
流VSとらが大事だったんだなとは思うよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/05(木) 01:56:07.78 ID:C8HSLPFFK.net
サンピタラカムイとか雪女軍団と一緒に最後に駆け付けるだけの
背景モブ集団じゃないスか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/05(木) 02:06:12.89 ID:3hX8uuW90.net
>>740
アニメスタッフはじっくりやるつもりだったけど
ジュビロが最後まで見たいからって理由で39話に押し込んだって聞いたけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1c-wv7z):2016/05/05(木) 02:35:40.68 ID:eTuyHQhfM.net
>>740
いや、今回は原作者が決めたんですけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c85-OeWB):2016/05/05(木) 03:46:23.23 ID:rGjatFoU0.net
おまけで徳野さんエピソード拾ってくれないかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/05(木) 03:46:48.61 ID:lDW3QDUN0.net
尺は決定してないよ
決定したのは限られたリソースでの意向

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/05(木) 06:04:39.36 ID:LI4+Deg00.net
アニメスタッフの言う通りにしときゃよかったのにな
漫画屋ってもアニメの制作進行なんかど素人だろうにその結果がこれだもん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-QR1n):2016/05/05(木) 06:47:14.22 ID:5AgNhzNL0.net
でもアニメスタッフの言うようにじっくりやっても
最後まで出来たかあやしいしなあ
アニメスタッフの提案→とりあえず2クールで北海道までやって後は売れ行き次第で
ジュビロの反論→どんどん飛ばしても良いから最後までやって欲しい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-wv7z):2016/05/05(木) 07:46:35.63 ID:4n1UBLnC0.net
北海道までやっても売れなかっただろうから藤田は正しいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7752-7Olf):2016/05/05(木) 07:50:59.05 ID:jLYiqED60.net
この監督なら何話あってもダメだろ
考え方を変えて好きな話が糞紙芝居にならなかったことに感謝しよう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-T8u2):2016/05/05(木) 08:02:15.54 ID:J4uIxkAa0.net
丁寧にやっても続編作れるほど売れたか疑問だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/05(木) 08:06:58.14 ID:Sd0qLids0.net
別の監督・アニメスタッフなら改変入れつつも削らず最後までも可能性あったけど
この監督・アニメスタッフの布陣じゃ無理でしょ
原作の魅力を活かしつつアニメとして面白く魅力的にするには?を熟考して結果出さなきゃいけないのに
大して面白くもないシーンまで原作コピペかカットにしてもただの辻褄合わせに終始して面白そうな背景なんて見えて来ない
遊び心も見どころもないアニメが売れるわけないし売れなきゃ企画打ち切りしかない
なのに売れなくてもいい原作通りにやれカットせず最後までやれが原作ファンな以上どうしようもない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/05(木) 08:37:03.71 ID:zw+bID/oK.net
ラストバトルにしれっと徳野さん来たらどうしよう。
ED映像にしれっとシュムナいるし…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c4-dEc2):2016/05/05(木) 08:55:10.29 ID:dSk6BiVL0.net
取捨選択は仕方ないとしても、
辻褄合ってないし、原作者がチェックしてそれだからもうどうしようもない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9f6-7Olf):2016/05/05(木) 10:34:18.48 ID:n3Zg1MMg0.net
>753
キリオ編で穿心角と水メイドがしれっと混ざってたから分からんよな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/05(木) 10:50:57.74 ID:Sd0qLids0.net
尺の都合でカットした部分にも面白そうな物語が詰まってたんだという演出も普通にあるのに
視聴者に「そこ見せろよ!」と突っ込ませるような演出ができたら大成功
うしとらの場合はしっぺい太郎カットの穴埋めが紫暮がキリオを井上家に連れて来た
しかも真由子との出会いもカット済みという両手落ち

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/05(木) 12:26:25.40 ID:zw+bID/oK.net
>>755 あれは「一例」ってことでそんな気にならないな。
日輪を剥かなかったことなんて全然これっぽっちも全く惜しくないな。ないな!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-UlSv):2016/05/05(木) 12:56:50.79 ID:P7aCF8a1d.net
水メイドさんは獣の槍ですら滅せられなかった作中最強格のホムンクルスだぞ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/05(木) 13:30:34.00 ID:lDW3QDUN0.net
そりゃ獣の槍と戦ってすらいないからな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-MwR2):2016/05/05(木) 15:53:16.42 ID:a912ddb10.net
無理に原作を圧縮しなくても、往年のファンの為にも
出来るとこまで丁寧にやって、「俺たちの戦いはこれからだ!」
の方が良かったなぁ

ニコニコのOVA比較見たけど、うしおの声は今の方が断然いい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/05(木) 16:06:47.69 ID:1fQ7G3wl0.net
>>752
わたくしは大幅カットの再構成派なんで

ナルトの一話がかまいたちだって話題になってたけど
薬師カブトって秋葉流だよねぇ 葛藤がさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/xmk):2016/05/05(木) 16:10:59.81 ID:e9UJucvNK.net
>>761ナルトに関してはそもそもの物語があれだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-EIjF):2016/05/05(木) 16:22:15.08 ID:RaoqezEHa.net
リアルタイムで週間連載追うと最初の方忘れていく
カブト何でああなったのか覚えてないわ
イザナミだイザナミだしか印象にない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 16:56:47.31 ID:i9VRiPzMp.net
>>761
あれはひどいかまいたちでしたね。
絶望先生みたいにパクリでーすを前面に打ち出せばまだ笑えたものを。
他紙の名場面をそのまんま写すってひどいな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/05(木) 17:22:39.43 ID:1fQ7G3wl0.net
分かりやすく言うなら流は銀匙の八軒でもあるんじゃないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 17:30:53.31 ID:gKtsicpir.net
他作品のネタ出されても分からん俺は
乗りたい風に乗り遅れてるんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 17:48:52.74 ID:XS7uU7t1d.net
安心しろ俺もわからん
銀匙が牧場経営してチーズとか牛乳とか豚肉とか出荷する漫画ってことしか知らない、たしかそう聞いたぞ
牧場物語だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 17:51:19.87 ID:gKtsicpir.net
なるほどつまりじゃじゃ馬グルーミングアップ的な感じ…いやあれは競走馬か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/05(木) 17:54:22.20 ID:1fQ7G3wl0.net
 銀の匙の八軒って、親に認めてもらいたいから勉強をがんばっていたのね
でも常に良い成績を出せるわけでもなく、出しても満たされることはなく 
勉強し続けることが負担になり ドロップアウトして農業高校に逃げたやつで
その辺り天才であることという、結果主義的な自我同一性を持つ流と似てるかなと 荒川藤田ファンだし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 17:57:13.22 ID:gKtsicpir.net
うぅむ…
そう書かれると流兄ちゃんにはそもそも目的もないし努力も必要なかった訳だから違うように感じるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-wv7z):2016/05/05(木) 18:17:07.41 ID:jHjkRm9L0.net
>>769
銀匙→ヒーローズカムバックの流れでうしとらに嵌まった者としては八軒は流と全然似てないと思う
敢えて言うなら兄軒に近い存在だろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/05(木) 18:17:52.12 ID:1fQ7G3wl0.net
流は何でも出来ることが当たり前で、それが自分だった
目的はあったと思うよ、常に高い目標を実現してきたから
本当に目的がないなら、わざわざアクションを起こすこと自体必要ない
その過程でなった法力僧の行き着く先は 獣の槍だったはず でも
獣の槍を潮に取られちゃったことで、何でも出来る人間ではなくなったんだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/05(木) 18:26:46.71 ID:1fQ7G3wl0.net
兄軒は何でも出来るわけじゃなく、ビジネスと勉強が出来るだけで料理の才能はない
そして、それを気にも留めてないのはもちろん 
何かが出来なきゃいけない という 強迫観念に追い詰められてもないよ
流は、自分は天才←→自分は天才じゃねぇ の間で苦悩してたわけで
弟軒は、優秀であろう←→優秀でいるのは負担 かなと 

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 18:36:12.38 ID:gKtsicpir.net
よく分からんが
兄軒「俺には見たいシーンがあってよぉ…うちの農場が滅茶苦茶にされるシーンがなぁ!」
八軒「兄軒兄ちゃん…何でだよぉ!」
的な漫画なのは伝わった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7d-wv7z):2016/05/05(木) 18:37:36.48 ID:jHjkRm9L0.net
>>773
体育以外何も出来なくても前向きで基本的に人を勇気づけるうしおはあやめちゃんポジションだね
そしてこの程度の相似性ならごまんといる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-/xmk):2016/05/05(木) 18:43:44.86 ID:e9UJucvNK.net
八軒は天才故の悩みじゃなく、天才の集団に入ったら落ちこぼれだった事に気付いてノイローゼになっただけだろ確か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-rbol):2016/05/05(木) 18:46:39.20 ID:9W3xYDAA0.net
流の兄ちゃんが裏切った理由がアニメ見ててやっとわかった
兄ちゃんは、死に物狂いで頑張る人を見て、自分にはとてもあんな努力はできないと感じていたんだな
何一つ努力せずにできてしまったから、逆に努力することができない人間になってしまった
だから自分の限界を超えないように適当にやっていた
限界を超えれば努力しなければいけなくなるから
それでも普通の人より何倍もできてしまっていた

ところがうしおは、自分の限界など気にしない
人を助けるために、限界以上の力を出そうとして、時には出してしまう
そのうしおが、自分を信頼している
うしおにつきあっていたら、いずれ自分も限界を超える努力をしないといけなくなるだろう

その時に、自分はきっと逃げ出してしまう
うしおの信頼を裏切ってしまう
うしおに軽蔑されてしまう
それを考えると恐ろしくなった

だからそうなる前に、自分から裏切ったのだ
うしおの信頼が怖かったから
努力せず逃げ出すという最悪の未来を回避したかったから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 18:48:29.98 ID:gKtsicpir.net
回避したかったから
まで読んだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 18:53:19.20 ID:i9VRiPzMp.net
>>774
なんだそりゃw逆に見たいw
ある意味クラッシャーだけれども、兄軒。

流にいちゃんはいっそめちゃくちゃ頑張って候補第一位になってりゃモリツナが狂ううこともキリオが利用させることもなかったろうに
(それじゃ話が始まらないが)
というか、ゴーレムの時に本気出さなかったのはあれか?
日輪を脱がせたくて観察してたのか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/05(木) 19:19:34.59 ID:Sd0qLids0.net
しかしうしとら人気ないなぁ
パズドラのサンデーコラボでふぁぼ1000以下だったのヒョウだけという
その前もアニメ放送中とは思えないほどの反応の鈍さと知名度のなさだった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 19:24:33.53 ID:gKtsicpir.net
ツイッターの機能だな
それぐらいは分かる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-sXWX):2016/05/05(木) 19:35:03.28 ID:WQBIBZGX0.net
原作に忠実にして朝か夕方枠に放りこめてたら……
表現関係で無理か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e8f-lMTc):2016/05/05(木) 20:00:14.08 ID:tUsVdfhm0.net
老害な話するけど
連載当時のうしとらって流の裏切りのときぐらいまで
毎回巻末の掲載になっていてガチで打ち切られるんじゃないかって
思えてたんだよな。俺も当時小学生で希望に満ちたうしおが全ての人に
忘れられて流も裏切って読みに堪えないと思いながらうっすら読んでいたよ。

流がとらに看破されて発狂しながら法具刺しまくるシーンで今でも
鮮明なのがメイン看板漫画ながら掲載がついに一番後ろまでいってしまったこと。
今でこそ流の心情は理解できる(といっても裏切り白面につくといった動機に至るかは納得できない)
しかし当時、俺と同じぐらいの小中学生はまじであの展開やりすぎだと思ってたと思うよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 20:07:56.06 ID:gKtsicpir.net
そんな後ろの方だったっけ覚えて無いわ
キョウジ兄ちゃんのとらボコりと比べてもやり過ぎとは思わなかった
当時小学生だったが勢い伝わってきてあぁぁぁぁぁ!!って感じだったぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e8f-lMTc):2016/05/05(木) 20:29:20.11 ID:tUsVdfhm0.net
そら個人の感想もあるけど
話の残酷性やら暴力的描写なら腐るほどあったけど
あの流が裏切っての殺し合いだったからこそインパクトだったと思う。
ちなみ今でも実家に帰れば当時のサンデー取ってある。

GWで帰って読み返したときにやっぱり後ろ掲載だったから印象もある。
後ろだから良い悪いってわけじゃないけど、俺も当時は味方であり兄貴的な
流が裏切るのはショックだった。当時小学5年生。ちなみそのあと
うしおが過去のとらを知るシーンから掲載位置が真ん中ぐらいになるんだよね。
俺もあの辺からうしおととらの絆を結びなおすシーンがとても好きだった。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-5iF2):2016/05/05(木) 20:39:23.51 ID:/3PJGjtN0.net
当時のサンデー、たしかうしとら最終回かセミファイナルかは巻頭カラーとかで破格の扱いだった気がするけどうろ覚え

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-+NSW):2016/05/05(木) 20:40:45.13 ID:4lgrRJ6U0.net
あんまりネタバレしないでね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/05(木) 20:42:10.34 ID:gKtsicpir.net
>>787
すまぬ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-5iF2):2016/05/05(木) 20:47:24.95 ID:/3PJGjtN0.net
原作マンガではトワコ死んで流浪の旅に出たキリオがすっかり立派な昆虫研究家になってた時に真由子に発見、お持ち帰りされたことなどとても言えぬ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/05(木) 20:49:57.78 ID:zw+bID/oK.net
原作だと裏切った流が潮に再会した時には変態裸ライダーだったんだが、あれ今のご時世じゃ改変だったなあやっぱり

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 20:54:16.45 ID:i9VRiPzMp.net
髪で自己紹介もダメなご時世か。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68e5-5iF2):2016/05/05(木) 20:56:19.21 ID:/3PJGjtN0.net
OVAで宇宙編やってほしいなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-wv7z):2016/05/05(木) 20:57:57.73 ID:amBbAE2z0.net
トワコってホントは鯉に喰われたのにな
改変残念だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM8e-s1OI):2016/05/05(木) 21:23:12.21 ID:oof9/IpCM.net
巻末パロネタはやめろ、思い出して笑ってしまうw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21b9-zkss):2016/05/05(木) 21:51:30.39 ID:6k+wNyyt0.net
とら → 子供の目が怖くて裏切った流を嘲笑。

シャガクシャ → 周りの目を長年根に持ってたので見捨てて逃げた。

・・・アレ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/05(木) 21:53:28.10 ID:QlYr9KTPp.net
これかな?http://i.imgur.com/LzXCCaL.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/05(木) 21:53:43.77 ID:Y5eXGOal0.net
>>795
最終的に大昔の愚かだった己を殺すためと言ってたやろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/05(木) 22:12:08.29 ID:3hX8uuW90.net
>>795
ネタバレスレに行け

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-/xmk):2016/05/05(木) 23:00:53.74 ID:e9UJucvNK.net
>>796プリケツ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/05(木) 23:44:10.07 ID:C8HSLPFFK.net
カマイタチ兄妹やイヅナって昔さ
夕方アニメに出てなかったか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-/xmk):2016/05/06(金) 01:07:53.57 ID:jRNfGpy5K.net
ノロイかな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/06(金) 05:50:55.80 ID:7DCuUwl40.net
妖逆門だろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK65-/xmk):2016/05/06(金) 07:43:04.94 ID:jRNfGpy5K.net
ああ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 771c-DeZ+):2016/05/06(金) 10:07:56.30 ID:tP5jmMAq0.net
寄生獣は当時は不満だらけだったけど よく出来てた方だったなぁ
BGMはどうしても受け付けないけど 平松キャラデザも悪くなかった 
原作の特徴を残しつつ今風にしていて 彼の作画監督した一話とopはとても良かったし
何より尺がね、構成が良かったわ うしとらを見るとそう思う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-7Olf):2016/05/06(金) 10:16:24.67 ID:01InqqHz0.net
まだ、グダグダ言ってんのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/06(金) 11:06:12.14 ID:M0YkjyoXK.net
寄生獣スレあれだけ荒れ放題で
愚痴の多さも、うしとらスレの比じゃなかったのに
今さら寄生獣のがよく出来てた発言とか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/06(金) 11:30:20.69 ID:7DCuUwl40.net
>>804
あれが今風のキャラデザに見えるなら悪いがお前のセンスが今風じゃないぞ
最近のアニメ慣れしてない原作ファン世代でも拒否反応出ない程度に媚びがなく
逆に深夜アニメで育った若年層でもさほど古臭くは感じないラインを狙った無難なデザイン
その結果、両者とも掴めなかった
若年層は面白いとは口で言っても、キャラに媚びがないから金は出さないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gApr):2016/05/06(金) 12:18:39.10 ID:t2jR9Y5Yp.net
女の子は原作より可愛かったのでお世話になりました

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 12:32:49.66 ID:62qnkXKMr.net
不自然に光る桜吹雪や硝子吹雪は今の流行りだなと思う
古いアニメの化石化したような表現も味わい深くて好きだけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/06(金) 13:14:06.21 ID:53X7bkvi0.net
乳首も光らせてくれればよかったのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hea-7Olf):2016/05/06(金) 13:23:44.49 ID:Z4my7jMmH.net
今日は今日で、空気読まない今そんな事言ってる場合じゃねー味噌汁の回かぁ。
当時なんでアレで泣けたのか読み返してもよくわからん。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 13:29:52.56 ID:rLXGcoHkr.net
>>811
状況的ではなく材料で考えればいい
うしおの旅の目的や◯を◯り続ける母の◯◯とかね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/06(金) 13:38:18.86 ID:NoZp5fve0.net
お、俺…かーちゃnのつくっつくった…みそしれるっ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-7Olf):2016/05/06(金) 13:41:17.75 ID:ynRaeh8B0.net
次回は槍パリーンまでかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 13:48:30.10 ID:rLXGcoHkr.net
そうすると結構圧縮になりそうだが
最悪あれとのバトルは四分二十七秒あればいけるか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/06(金) 15:28:48.76 ID:o5dVLZRGK.net
圧縮でなかった時っていうのも最初の1クール目ぐらいしかなかったから仕方ない
シャクヲクレ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-IDiE):2016/05/06(金) 15:57:27.20 ID:9ugExG3B0.net
>>814
サブタイを考慮に入れるとそれは次の次っぽい。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/06(金) 16:05:52.07 ID:53X7bkvi0.net
>>812
水をやり続ける母の朝顔?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/06(金) 17:06:30.72 ID:NoZp5fve0.net
ベランダ菜園かな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d40-7Olf):2016/05/06(金) 17:51:56.90 ID:JfNa1tuR0.net
ここ見てると原作しらんけどどうせアニメ化するならジョジョみたいにしっかり作って欲しかったなという気持ちになる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 18:23:08.00 ID:rLXGcoHkr.net
それならまず原作読んだ方がいいな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-5iF2):2016/05/06(金) 19:13:22.57 ID:UUVXB8nF0.net
アニメ版は途中が抜け落ちまくって

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/06(金) 19:38:05.14 ID:C4hxFvcZ0.net
もういい、
このスレつまんない、
かえる。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 20:02:04.73 ID:rLXGcoHkr.net
>>822
まぁ仕方あるまいよシャクヲクレェ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d40-7Olf):2016/05/06(金) 20:16:33.38 ID:JfNa1tuR0.net
>>821
確かにそうなんだけどアニメが完結してから一気に読もうかなぁと思ってたから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 20:20:50.97 ID:rLXGcoHkr.net
完結待つならそれでもいいかもしれんが
今までの分まで読んでみると言うのはどうかね?
高確率でシャクヲクレになると思うけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-5iF2):2016/05/06(金) 20:26:23.58 ID:UUVXB8nF0.net
シャクヲクレエ!
オロローーーン!!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 20:27:29.35 ID:rLXGcoHkr.net
何故剣心

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/06(金) 20:41:50.14 ID:UMbsSPTJ0.net
尺がないなりにまとめているアニメもあるんやで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c54-Qdg8):2016/05/06(金) 20:47:07.01 ID:6xJRAMGw0.net
流の裏切りはストーリーとしては確かに面白いのだが
ぶっちゃけ面白いストーリー思いついたからそれに合わせて流のキャラ変更してるよな
週刊少年漫画は先のことよりまず次に1,2話を面白くすること優先でいいと言えばいいんだが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fac9-7Olf):2016/05/06(金) 20:56:19.04 ID:Md2rBsD90.net
流生き返るん?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/06(金) 21:13:28.32 ID:QP2MX9EC0.net
生き返らない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77be-7Olf):2016/05/06(金) 21:15:07.18 ID:WKc3+BW70.net
一期からもうちょっと流のキャラを胡散臭い感じにしとけばよかったのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/06(金) 21:16:09.64 ID:L5lsEohLd.net
原作でも唐突だから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bde5-5iF2):2016/05/06(金) 21:23:49.70 ID:UUVXB8nF0.net
死んだと思わせといてラストバトルに援軍に来るんだもんなあ

http://i.imgur.com/LzXCCaL.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 21:32:38.31 ID:rLXGcoHkr.net
>>835
人生ってやつを楽しんでやがるな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/06(金) 22:05:54.98 ID:M0YkjyoXK.net
巻末が本編と言われる訳だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/06(金) 22:14:05.63 ID:R7PXo6lX0.net
とりあえずなんだ
昔は王宮に収まる大きさ
今はあの都市以上はある島レベルの大きさ

これちゃんと描き分けていてくれよ
そうでないと迫力台無しだからな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/06(金) 22:51:37.88 ID:XNrtROBh0.net
瀬戸内寂聴が娘と夫を捨てたのも、白面を封じるためやで

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/06(金) 22:56:32.45 ID:QP2MX9EC0.net
よかったな先週が嘘のようだ
1年くらいかけてこのエピソード見たら号泣してたわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-O6GX):2016/05/06(金) 22:56:33.92 ID:iXnHMtf80.net
グロ回避で島ばっくりとかなかったりしてな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-7Olf):2016/05/06(金) 22:56:50.94 ID:INIEj7X20.net
前髪ぱっつん系母ちゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-5iF2):2016/05/06(金) 22:57:10.15 ID:qAk5Uy+Q0.net
大怪獣復活!みたいな
白面が睨め上げながら海から出てきたのはゾクゾクしました

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc0-5iF2):2016/05/06(金) 22:57:27.84 ID:uK3DYN180.net
西と東の役目が逆転しててワロタ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/06(金) 22:57:37.44 ID:XNrtROBh0.net
尺が足りないなんて思わせないほどに悠々やってましたわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-7Olf):2016/05/06(金) 22:57:58.68 ID:yXWv3uj+0.net
白面怖すぎチビリそう…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-7Olf):2016/05/06(金) 22:58:36.51 ID:INIEj7X20.net
潜水艦の乗組員、全員死亡?
この場合って自衛隊が岩破壊した責任て誰がとるんだろう?
厚澤さん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/06(金) 22:59:03.42 ID:M0YkjyoXK.net
なんも言えねーでちょっと和んだ
そういや水泳選手より先に言ってたわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-lMTc):2016/05/06(金) 22:59:18.21 ID:ZqxOkOBF0.net
予想以上に面白かった!!
やべーよやべーよ。あんなのに勝てる気しねーよ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-lMTc):2016/05/06(金) 22:59:41.93 ID:cYkrmQM40.net
西の妖怪編カットされたのが痛いなぁ・・・
白面の登場は久しぶりにアニメでゾクゾクしたわ。
なかなか良かった。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 776d-7Olf):2016/05/06(金) 23:00:08.95 ID:2Z3GdFfB0.net
何か白面が2000年前の時よりずっとデカくなっているような。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-O6GX):2016/05/06(金) 23:00:17.19 ID:iXnHMtf80.net
出会った妖怪足りなくて結界のリングに押し込める気がしないんだが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-7Olf):2016/05/06(金) 23:00:40.91 ID:Xcu9wJHU0.net
結界切れた瞬間無音のニタリ顔がこっええええええ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-wv7z):2016/05/06(金) 23:00:44.42 ID:1FC8ef2D0.net
「頼む」と白面が迫力あったから全部許せる気がした

でも西が一度突っ走って記憶消されても消えないレベルのトラウマ植え付けられてからの東を止める展開が良かったんだがなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/06(金) 23:00:58.13 ID:QP2MX9EC0.net
>>851
成長期だから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-lMTc):2016/05/06(金) 23:01:29.78 ID:cYkrmQM40.net
>>841
あのシーンはカットしないと思うけど
漫画の見開きの迫力には勝てないだろうなぁ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/06(金) 23:01:40.54 ID:zoQ5nq/X0.net
恐ろしや白面・・・

858 :@\(^o^)/:2016/05/06(金) 23:02:09.67 ID:MDSjSJ4+.net
いやー、良かったんでないの今週は。
潮と母ちゃんの邂逅を抒情豊に描いてくれたし、白面の者復活シーンの迫力たるや。
この回だけでもアニメ化した意味が感じられたよ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-5iF2):2016/05/06(金) 23:02:13.48 ID:qAk5Uy+Q0.net
ウンディーネ乗組員たちもかっこよかったし
やっと会えた母ちゃんとの会話もよかったし
いい回だったお

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/06(金) 23:02:28.34 ID:R7PXo6lX0.net
今まで原作7〜8話分平均ですっ飛んで来たせいか
今回は原作4話分だから良く言えばじっくり間を取ってた、悪く言えば間延びしてた
そして来週が破壊まで7話分だけど大丈夫かとも思った

ただ、御方復活をじっくり見せるのは恐怖煽りまくってて凄く良かったぞ!怪獣音響もよくやってくれた!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f68a-7Olf):2016/05/06(金) 23:02:51.89 ID:INIEj7X20.net
とらがここまで敵に圧倒されてビビったのって初めてか
自分の予想よりはるかに強大になってたってことか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa4d-7Olf):2016/05/06(金) 23:03:16.40 ID:qfuKX/Aw0.net
>>851

白面とかゴジラは自動縮尺システムが作動するから、、、

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-wv7z):2016/05/06(金) 23:03:37.67 ID:1FC8ef2D0.net
>>851
白面は素でもめちゃくちゃ強いけど
ブーストかけまくってさらに強くなっていく妖怪なんだよ

いろいろあって現在は昔なんか目じゃないくらい半端なく強くなってるしこれから戦うほどに増していくぞ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-7Olf):2016/05/06(金) 23:04:26.96 ID:ynRaeh8B0.net
>>817
じゃああばよ、バケモンまでかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/06(金) 23:04:34.25 ID:53X7bkvi0.net
白面復活はやはり力が入ってたな

しかし今までがこれでもかってぐらいすっ飛ばしてたから
今回の話はやたらと間延びして見えてしまった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/06(金) 23:05:20.21 ID:53X7bkvi0.net
>>841
何のための架空の島だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-wv7z):2016/05/06(金) 23:05:52.74 ID:1FC8ef2D0.net
そういや尻尾だけ海面に出すのがクラーケンっぽく見えたけど狙ってるよな?
原作いま手元にないんだけど元々意識してたんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa4d-7Olf):2016/05/06(金) 23:07:01.70 ID:qfuKX/Aw0.net
>>863

まぁ、本気モードになると縮むんですけどねw

現在はフカシ&カマシモ−ド作動中で巨大に

見えてる訳でw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 23:07:28.41 ID:rLXGcoHkr.net
>>864
アバヨからのパリーンまで行くだろうな
しかし良かったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/06(金) 23:07:59.45 ID:53X7bkvi0.net
>>867
よくよく考えたら尻尾から出てくるっておかしいよね
普通は顔から出て、最後が尻尾

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/06(金) 23:08:56.27 ID:QP2MX9EC0.net
>>870
尻尾がなかったら尻から出てきてるってことだからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/06(金) 23:09:44.15 ID:UL6ffCcx0.net
最終戦をキッチリやるためにずーっと巻きでやってきたのかもね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/06(金) 23:09:46.55 ID:R7PXo6lX0.net
>>866
あの見開き1発目よりも無慈悲な2発目のが好き
島破壊はやってもあの2発目は今までの傾向から自主規制されかねん…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa4d-7Olf):2016/05/06(金) 23:10:02.32 ID:qfuKX/Aw0.net
>>870

いきなり深海から浮上すると肺が破裂して死にます
(※潜水病、窒素中毒対策)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 23:12:02.86 ID:rLXGcoHkr.net
>>873
あれ無いとヒ◯ウさんの親子どうなる…と思ったけど普通の被害者でいけるか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 23:17:51.16 ID:rLXGcoHkr.net
>>872
多分そうだろうね
何気に東西代えてたのはナイスだと思った

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-7Olf):2016/05/06(金) 23:19:33.69 ID:+lu/vNLg0.net
妖怪ロボ同士の東西プロレスにクスッとしてしまった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-5iF2):2016/05/06(金) 23:21:35.21 ID:RRLwhh6d0.net
今回おもしれえな!?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 23:21:59.17 ID:rLXGcoHkr.net
>>878
…あったりまえだろ!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b582-10y/):2016/05/06(金) 23:40:03.72 ID:d9a5qcn/0.net
>>874
なんで唐突に普通の生き物基準が出てくるw

まあ演出的に尻尾からの方がためてためてのドーン!登場!
出来るからだろうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e27-X5jr):2016/05/06(金) 23:42:41.21 ID:HEhMHgS90.net
>>878-879
へええ……アホだねえ
おまえら、オレが次はもっと面白くしてやるからなァ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f20-7Olf):2016/05/06(金) 23:42:50.85 ID:H96H8JSj0.net
>>844
飛ばした部分考えると逆転させた方がいいからそれは正解だと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/06(金) 23:48:49.19 ID:53X7bkvi0.net
西の妖怪いいとこなしじゃん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/06(金) 23:50:13.56 ID:rLXGcoHkr.net
なんてこった…
「うそだあぁぁぁ!」→「読めるんだろ!俺の心がっ!」→「!!」
ってしたかったのに変なのに絡まれてしまった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b947-5iF2):2016/05/07(土) 00:12:40.79 ID:U4W1Y6DN0.net
西野!東野!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fbe-10y/):2016/05/07(土) 00:15:23.53 ID:1mw4VkvZ0.net
母ちゃんとせっかく話せたのにすぐあんな状況ってうしお過酷すぎて可哀想になったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-L7mN):2016/05/07(土) 00:26:38.48 ID:QI4XH+I50.net
白面でかすぎワロタ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-7Olf):2016/05/07(土) 00:29:24.94 ID:HDdhRWNk0.net
母ちゃん、前髪だけは気にして自分で切ってたんだな・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d95-5iF2):2016/05/07(土) 00:31:08.47 ID:HBWnDoRO0.net
白面の描写が素晴らしかった
これだけでもアニメ化した価値があると思えるほどに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/07(土) 00:33:45.73 ID:19WXyxYy0.net
東のの化け物兵器の顔が面白すぎて話に集中できなかったw
とっくみあってゴロゴロするところとかコントと化してた

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-5iF2):2016/05/07(土) 00:36:44.74 ID:zbIhYim50.net
人間も妖怪も繋ぐ者の存在を忘れてるから足の引っ張り合いしかしてねぇな
これは勝てませんわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 00:42:29.68 ID:CB9fc6Ha0.net
最初から胴体に穴が空いてるデザインの化物が
しっぽで串刺しにされてて 「あれ?」 ってなったわ。

絵的におかしくね?
どうせなら、穴の空いてない方を串刺しにしろよ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 00:45:22.92 ID:m6MpQd39r.net
>>892
胴体に穴が開いてて貫かれたのは頭

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f20-7Olf):2016/05/07(土) 00:52:35.13 ID:MLrM4UtB0.net
火の兄はデザイン好きだけどわかりにくいよなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-5iF2):2016/05/07(土) 01:03:37.66 ID:2ES5WXA90.net
火の兄って白面がいかに強いかを読者にわからせるためだけに出したといっても過言ではない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f20-7Olf):2016/05/07(土) 01:11:01.62 ID:MLrM4UtB0.net
原作の時も思ったけど岩柱に魚雷撃ちこんで結界崩壊するのってどういうことなんやろ
岩柱って特に何の設定も無かったよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/07(土) 01:23:00.04 ID:yYcJVVwS0.net
須磨子の力が落ちてきていて白面は完全回復してたってだけの話でしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-X5jr):2016/05/07(土) 01:24:06.69 ID:F7uYsDGf0.net
これまでさんざんはしょったぶん、今回のタメはよかったわー。
へんな言い方だが、あの白面出現で溜飲が下がった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/07(土) 01:30:31.30 ID:FDxyW5C90.net
>>896
岩柱ごと壊して須磨子が死ねば結界張る人間居なくなる、次の世代?もろともぶっ壊す!
死ななくてもお役目が落ち着いて張れる状況さえ壊せば結界は無くなるし って事じゃね?
岩柱が特別云々はあまり関係ないのかなと

原作じゃあと約2カ月で須磨子が時間切れなるはずだけどそれを待たずに
人間と妖怪の連携壊して準備不足の内に復活して更に絶望増し増しゲットだぜ!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/07(土) 01:30:45.11 ID:5jKrHlT70.net
いつもよりずっとスローペースだったから
まるで6・7クールのペースで来たアニメを見ていたような錯覚を覚えた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-wv7z):2016/05/07(土) 01:33:44.12 ID:1ls7IOI30.net
あの岩柱ジエメイが作ったんだろうけど
結界はりながら片手間で岩生やしたのか
割と余裕だな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/07(土) 01:35:45.02 ID:iPyCtzu/0.net
魚雷ぶち込まれるのカンペキに忘れ去って、のどかに再会してるのにやっぱり違和感w
それに、須磨子の代わりに結界張りに行ったはずの真由子や本物のジエメイはどこいった?

なんかこう、母子再会のためのご都合臭を感じてしまうのねん。
原作読んだときはそうでもなかったんだけどねん。

白面△からどうでもよくなったがw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd92-7Olf):2016/05/07(土) 01:36:54.24 ID:Q/A1g1Uc0.net
サンテレビ組だから月曜まで見られない。
早く見たーい。
子供たちに恐怖と絶望のトラウマを植え付けられる出来だと、
期待して良いんだな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/07(土) 01:43:48.65 ID:5jKrHlT70.net
良かったは今回、しかし 良い出来の回があるからこそ
もっと…と言いたくなるのかもしれないな
だから不満をいう人が未だに居るのかもしれない
でもこれからは割と良い出来しかこないんじゃないかなぁ 
俺に金と力があればなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/07(土) 01:45:21.57 ID:iPyCtzu/0.net
>子供たちに恐怖と絶望のトラウマを植え付けられる出来

いや、そこまでではないけど、新BGM背負って怪獣のように吠えて(CV林原)
なかなか素敵でしたお

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-10y/):2016/05/07(土) 01:53:05.63 ID:t45AirI70.net
母ちゃんかわいい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf3-kevm):2016/05/07(土) 01:53:55.70 ID:AWKV2rsx0.net
ここからうしおは回りがケツ持ちしてくれないと何も出来ない芋になって行く
今思えばあの急激なへタレっぷりは
藤田の未来の姿をまるで暗示してたかのようなw

弱りきった白面に止め刺すタイマンじゃなくて
万全の白面とうしとらのタイマンが見たかったな〜

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe1c-7Olf):2016/05/07(土) 01:55:50.99 ID:M6fRSkms0.net
よくわからんが白面のやばい度って怪獣で例えるとゴジラぐらい?
ゼットンまで行く?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 02:00:36.79 ID:m6MpQd39r.net
ゴジラとゼットンどちらが強いのかによるな

>>907
お前はこの作品の何を見てきたんだ
「みんな仲良うせんとあかんよ」だろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f20-7Olf):2016/05/07(土) 02:01:51.42 ID:MLrM4UtB0.net
>>902
それは原作の時からそうだろう
そもそもあの場に潮が行っても魚雷はどうにもならんし
魚雷打たれても都合よく?白面だけが開放されて須磨子自身はバリアーで何か助かってる
目の前に槍の使い手も最強の法力使いがいてもスルーしてくれるし
細かいこと気にすると突っ込みどころ満載や

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/07(土) 02:04:32.12 ID:5jKrHlT70.net
最終決戦は主人公が最大の危機を迎えるものだから
潮はボコボコになってええねんで
たいていラストバトルは主人公あたり一度死んで復活とかのような気ガス…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 569d-znPs):2016/05/07(土) 02:05:24.12 ID:9eTxIEZy0.net
おい、うしお母の顔ちょっと違うんじゃねーか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 02:06:32.59 ID:m6MpQd39r.net
眉毛は剃ったのだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b585-13m6):2016/05/07(土) 02:26:00.90 ID:uvPCvIIq0.net
白面はアニメでもやっぱり怖かったな
っていうか動画だとさらにヤバイなあれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-UlSv):2016/05/07(土) 02:26:40.31 ID:Gj/KUxsod.net
>>907
書き方悪いけどちょっとわかるぞ
FF7ラスト、ボス戦後のセフィロスタイマンバトル(イベント)作った奴はよくわかってる
みんなで戦ってほしくない場面もある

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f85-7Olf):2016/05/07(土) 02:30:58.77 ID:iPyCtzu/0.net
>>910
原作は勢いで読んでて、そのあたり流してたということを自覚したよw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-T8u2):2016/05/07(土) 02:35:48.28 ID:XAvxPpeG0.net
今回凄く良かったのに書き込み少ないな
もう切られてしまったのか?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 02:37:19.33 ID:m6MpQd39r.net
>>917
感想書いてスレを活性化させるのだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-DeZ+):2016/05/07(土) 02:50:15.11 ID:5jKrHlT70.net
作中1、2をあらそう美少女が出てきたのに
誰かは分かってるよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-gApr):2016/05/07(土) 04:31:06.53 ID:yYcJVVwS0.net
須磨子は精神年齢はうん百歳だけど肉体年齢的には20代下手したら10代だよな?
紫雨のじじいは捗るだろな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e3-5iF2):2016/05/07(土) 04:34:33.06 ID:gWN7S5cf0.net
超高速だったのが嘘みたいに落ち着いた展開やってて驚いた
てっきり槍破壊までやるものかと…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 04:56:19.70 ID:CB9fc6Ha0.net
>>921
潮がトンネルを抜けて声をかけた瞬間に
魚雷が当たるくらいがちょうどいいよな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e3-5iF2):2016/05/07(土) 05:34:08.94 ID:gWN7S5cf0.net
このアニメ、良い回はほんと良いから憎みきれなくてなおさらもにょる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-PcT7):2016/05/07(土) 06:21:58.70 ID:UHLsKrOh0.net
ttp://pds27.egloos.com/pds/201509/16/00/e0095400_55f93f9b17bde.jpg
原作の母ちゃん
たしかにアニメは眉が細いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-5iF2):2016/05/07(土) 06:39:00.32 ID:zbIhYim50.net
>>924
原作でもこのコマが飛び抜けて男らしいだけで今回の辺りは可愛らしさと美人さを兼ね備えた眉になってたような

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e27-R2wu):2016/05/07(土) 06:43:10.22 ID:RoaBASo+0.net
母ちゃんとうしおって肉体年齢的にはせいぜい5歳差ぐらいか
紫暮とはおそらく30歳差近く…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77be-7Olf):2016/05/07(土) 07:17:03.74 ID:DtOX2Fz40.net
>>924
完全に一致

http://i.imgur.com/qL2xpZA.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 07:19:47.46 ID:buBjCh0p0.net
母ちゃんチンポに弱そうだよな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 07:30:41.51 ID:aeCWFwEQD
>>920 926
親父殿の頑張り次第では蒼月霙ちゃんも夢ではないという事か…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b909-5iF2):2016/05/07(土) 07:37:18.26 ID:dYeF88xv0.net
>>919
白面の者か

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 07:45:21.21 ID:Ml4XBexAK.net
改めて見るに、母ちゃん若いなw
最終回後に潮に兄弟生まれてそうw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32a2-QR1n):2016/05/07(土) 07:47:44.13 ID:28N6Q4a30.net
母ちゃんは自分から紫暮に跨って腰を振ってるイメージ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 07:50:43.00 ID:Ml4XBexAK.net
イメージも何も子作りに前向きだったのは須磨子のほうだがw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/07(土) 08:19:57.53 ID:xO0lO+nF0.net
普段は退屈しのぎに法力僧から定期的に届けられる漫画や携帯テレビや大人のおもちゃで散らかってるけど、
あの日に息子が来ると予知で知ってたから片付けてました。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e27-X5jr):2016/05/07(土) 08:35:49.47 ID:RoaBASo+0.net
原作読んでないんだけど、須磨子が2年間だけ使命を離れて地上で紫暮と
結ばれた時って結界はどうやって保たせてたの?
ジェメイの幽霊か日崎御角が代理を務めたとか…?
原作にはどうしたか描いてあるの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-5iF2):2016/05/07(土) 08:39:18.12 ID:SKtRunSQ0.net
>>935
 な い

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-uxVK):2016/05/07(土) 08:40:57.87 ID:IXz4rb/td.net
>>931
小説では娘が欲しかったって言ってるから可能性がありそうで怖い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/07(土) 08:51:39.64 ID:FDxyW5C90.net
>>935 知らん
御角は紫暮と須磨子が揃って結婚の挨拶しにいってるから違うだろうし
ジエメイは「霊体は現世にほとんど力を及ぼせない」と言ってたのと、次回で言うだろうから濁すけど
「これくらいならわたしにでも」で、あんな大規模結界は無理だと思うし

アニメじゃバッサリだけど前に白面復活しかけた時に、須磨子がMP大量消費で結界ブースト使って無理矢理封じ込めたのね
それと似たような特殊技で2年間分無人遠隔機能をMP少し乗せて仕掛けてから外出たんじゃないかな って勝手に思ってる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-7Olf):2016/05/07(土) 08:59:20.44 ID:jfjpe7W50.net
東西妖怪の立場が原作とは逆になってたな
アニメの放映上、西側とうしおの関係が薄いから仕方ないか
記憶が無い状態で元々うしおと縁がある東長が攻めで、
見下していたけど最後に潮達の力を思い知った西長が
止める側に回るって構図に面白みがあったんだけね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 09:07:53.04 ID:Ml4XBexAK.net
あの改変は仕方ない…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-5iF2):2016/05/07(土) 09:09:15.85 ID:zbIhYim50.net
>>939
記憶を無くしても実際に一度大失敗したからこそ神野は何かヤベェって感じたんやろな
その辺東の長は関係深いだけでそこまでやらかしてないから原作は納得いった
アニメは構成上仕方ないと言うか、原作読んでない人にはこっちの方が自然な流れに見えるであろう良改変だと思うよ
最初からエピソードカット無しの原作通りなのが一番良いのはそうなんだろうけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-ME3c):2016/05/07(土) 09:11:49.55 ID:WnZ6vZQS0.net
最後のあたりを、間をおいて放送したのは後日
改めてリメイクなんかにできるようにかなと思ってたが
原作改変するところを見ると、ハガレン的なやつは無理か

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-uxVK):2016/05/07(土) 09:12:58.53 ID:IXz4rb/td.net
>>938
自分もそう思う。
ゆき、御角と300年近くは結界張ってるのに須磨子だけ(ブーストあったとはいえ)130年くらいだったり結界から白面の手下が出てきたり、明らかに結界が弱い。
紅蓮や引狭のもとに白面の手下が来たのも潮産まれて以降だよね。

944 :938@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-uxVK):2016/05/07(土) 09:13:41.38 ID:IXz4rb/td.net
すまん上げてしまった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b547-X5jr):2016/05/07(土) 09:45:25.39 ID:HNP+TOBa0.net
須磨子さん、もちょっと楽そうな服装でもいいだろうに。
ジャージとまではいわんが。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-7Olf):2016/05/07(土) 09:46:43.41 ID:cUK1+ikN0.net
アニメーターさん流の作画に魂こめてたみたいだけど
白面も魂こもってるなぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 10:12:17.54 ID:buBjCh0p0.net
ニヤリのとこ良かった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-EIjF):2016/05/07(土) 10:16:34.64 ID:a/yCPKlia.net
放送終了後なのにスレが延びてない
本スレはどこだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-q6m3):2016/05/07(土) 10:41:27.49 ID:cQVeSmEBa.net
わざわざ結界に閉じ込めてた理由がさっぱりわからん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b949-wv7z):2016/05/07(土) 10:42:20.92 ID:o6OgL3I80.net
>>910
スルーしたというより
敵だが孤独を紛らわせてくれた須磨子には
思うところあったっぽいな白面
去り際に付き合い云々言ってたし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/07(土) 10:50:09.84 ID:nhzelpzUx
そんなこたぁ忘れちまったぁ!のAAまだですか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe41-jqa6):2016/05/07(土) 10:49:48.80 ID:w/ZURil20.net
>>870
ウナギとかアナゴは水槽から逃げ出すとき尻尾からでるけどなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-7Olf):2016/05/07(土) 10:55:04.36 ID:+zrJR9OX0.net
凶羅はいつ出るんだ?ダークヒーローがいなくちゃ話にならんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-7Olf):2016/05/07(土) 10:56:35.62 ID:+zrJR9OX0.net
あと獣の槍 半解どころかそのままでいっちゃったよw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5iF2):2016/05/07(土) 11:01:42.24 ID:G+xUPCG10.net
>>949
最初の目的は
白面が身を捻じ込んだのが日本を支える支柱だったから日本列島を守る為に白面を守る結界を張った

未来永劫その場に封じ込めるつもりだったのか
槍、槍の使い手、とら、人間の力、妖怪の力の結束と
白面結界突破後の日本列島崩壊の解決策の二つを得るまでの時間稼ぎだったのか

真意がどちらかだったかは分からないけど
どちらの場合でもジエメイ無能という烙印を押さざるをえない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 11:09:56.10 ID:m6MpQd39r.net
>>953
彼は裏でバカどもの尻拭いをしてるのさ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/07(土) 11:16:34.09 ID:buBjCh0p0.net
最後の最後一瞬だけそのシーンが出たら泣ける

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7752-7Olf):2016/05/07(土) 11:18:26.10 ID:gJ8BBEFP0.net
>>924
うしおにあの眉毛が遺伝してるんだから
普段は剃ってるんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/07(土) 11:20:51.08 ID:AJgVN7lQd.net
アニメが6クールあってちゃんと描けてれば
母ちゃんに眉射するエロ絵がいっぱいうpされたろうに
ふぁっく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォンフォン FF7c-10y/):2016/05/07(土) 11:24:23.26 ID:EpCu0rdSF.net
>>953
穿心角をせっせと磨いてるよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/07(土) 11:29:31.92 ID:AJgVN7lQd.net
海面から白面が出てくるところ作画良かったやんか
もったいねぇなぁもったいねぇよ(´・ω・`)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 11:41:56.02 ID:m6MpQd39r.net
でも…これで良かったんだろ?BBA…

うしおととら72
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462588463/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-10y/):2016/05/07(土) 11:48:02.69 ID:g9c+HaFxx.net
>>945
ジィパムととれぃな(ドラいもん柄)を届けてやればよかったのに。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 11:51:54.47 ID:Ml4XBexAK.net
>>962
次スレ、しばらく書き込みなかったら落ちる仕様になったみたいだからみんなで時々書き込もう。
ジョーカーゲームスレそれで落ちてまた別に立てるはめになった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-EIjF):2016/05/07(土) 11:52:55.49 ID:AJgVN7lQd.net
>>962
頭撫でてやるよ

       O
   _, ,_ガッ ili ガッ  
 ( ‘д‘) ☆O☆
      (( ゚゚Д゚゚))

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-7Olf):2016/05/07(土) 11:53:53.81 ID:FDxyW5C90.net
>>962
乙ぎゃあああああ!!!!
バレスレも前回落ちたっけね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/07(土) 12:06:32.98 ID:SOQIrWg80.net
>>942
単純に制作スケジュールの問題
2クールでさえ分割するのに3クールぶっ通し制作なんて無理なんだよ色々と
クオリティ落としてもいいなら問題ないけどさ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 12:31:21.07 ID:Ml4XBexAK.net
ぶっ通しロングランやってたダイヤのAはひたすら止め絵や使い回し多用だしね。
話が面白いから見れたけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/07(土) 12:40:37.73 ID:SOQIrWg80.net
そりゃ大手スポンサー付いて協力会社何社も抱えた大手制作会社なら可能だってだけ
深夜アニメ制作してるスタジオでそんな体力資金力のあるところはほとんどない
できるならジョジョなんて各部ごとにぶっ通しでやってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/07(土) 13:13:25.18 ID:nyEt8i2kK.net
>>924
誰か藤田センセに「眉毛大事、とても大事」という言葉を教えよう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-ddhR):2016/05/07(土) 13:16:54.65 ID:snMXgY3Z0.net
白面の声すごすぎ
どっから声出してんだw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d8f-7Olf):2016/05/07(土) 13:56:57.60 ID:xcFWg55g0.net
白面の者をいくら強大にみせようともドラゴンボールの悟空がでてきたら
小指一本で制圧できちゃうのが想像できて何か滑稽にみえてくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 14:12:08.20 ID:Ml4XBexAK.net
エヴァ初号機の暴走モードの雄叫びも林原だとか。まあ加工もしてるんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-7Olf):2016/05/07(土) 14:21:39.59 ID:CB9fc6Ha0.net
白面って目ヂカラで凄さアピールしてるけど、声が変だよね。

ボイスチェンジャーやめろよ… (´・ω・`)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-7Olf):2016/05/07(土) 14:25:10.94 ID:bwx/ERDT0.net
迫力も凄みも怖さもないね
このアニメ音響関係はどうしようもない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6d-D0bV):2016/05/07(土) 14:27:38.48 ID:6iyPgaNT0.net
>>971
腹から出してるよ
初号機も生で披露した事あるけど加工した時と大差ない感じ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d33-lMTc):2016/05/07(土) 14:28:30.89 ID:tU/yMInN0.net
魚雷のこと忘れて母とイチャイチャしてうしおってアホか
なにしにきたのか忘れてんのかよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be5d-5iF2):2016/05/07(土) 14:31:24.87 ID:g0/bzHMd0.net
あれ加工しとらんの、まじか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd92-7Olf):2016/05/07(土) 14:40:14.58 ID:Q/A1g1Uc0.net
>>931,932
昔、ポポロクロイスってゲームがあってな…。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-wv7z):2016/05/07(土) 14:41:09.08 ID:JgK2+BiF0.net
>>976
マジか
声優って凄いんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/07(土) 15:13:57.63 ID:Wjv2SdLdd.net
母ちゃん埃まみれだったんだな。最初に、フケまみれで母ちゃん臭そうと思ってしまった…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-7Olf):2016/05/07(土) 15:49:19.74 ID:CtkqEgMb0.net
白面かっこいいわやっぱり
ラスボスで一番好き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MLpP):2016/05/07(土) 15:59:40.85 ID:Ml4XBexAK.net
少年漫画史上トップクラスに多芸なラスボスだと思うな。
少年漫画全部見たわけじゃないけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 16:07:25.06 ID:AGZjnjFFr.net
>>972
小指は言い過ぎじゃね?
まあ完全なタイマンに持っていければ悟空なら勝てそうな感じあるけど

ネタバレになるから明言はしないが、DBといえばあのときのアレと同じ方法で白面攻略できるよな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 16:12:46.02 ID:jTme4DNjr.net
>>984
というかでえじょうぶだドラゴンボールがあるで白面の恐怖が半減どころじゃない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec8-7Olf):2016/05/07(土) 16:14:23.74 ID:CtkqEgMb0.net
>>983
ハンバーグまで作ってくれるしな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-wv7z):2016/05/07(土) 16:15:47.15 ID:1ls7IOI30.net
>>986
ホムンクルスの肉なのかな
人だったりして

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9e-7Olf):2016/05/07(土) 16:51:28.89 ID:SOQIrWg80.net
悟空の元気玉に対して白面には恐怖玉という切り札がある

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-PcT7):2016/05/07(土) 17:03:39.17 ID:UHLsKrOh0.net
>>986
おい…先輩
あんた…今、おれのこの頭のことなんつった!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 17:07:33.54 ID:7FF9bYG3r.net
>>989
落ち着け仗助!スレが違うぞ!!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/07(土) 18:51:48.24 ID:Wjv2SdLdd.net
>>988
ゲームでは、セルが元気玉使ってたな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 19:20:25.96 ID:7FF9bYG3r.net
次週は白面さん無双か
島を吹き飛ばすか否か…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-5iF2):2016/05/07(土) 19:23:18.91 ID:SKtRunSQ0.net
あのへんの描写、エグかったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-5iF2):2016/05/07(土) 19:26:39.18 ID:zbIhYim50.net
シュムナの登場は結局どんな感じにするんかね
しれっと登場させて触れないか
とらは戦ったことあるはずだから適当に説明させるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-5iF2):2016/05/07(土) 19:28:07.80 ID:PPZ3OafG0.net
シュムナED映像以外出てほしくない。
あれは特訓の成果が出るのが最高にカッコいいんだから

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 19:32:23.99 ID:7FF9bYG3r.net
>>993
まぁアレがあるからこそ「白面倒すべし」と強く思わせられるのだろうが
エッグいよなぁ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be85-wv7z):2016/05/07(土) 19:43:52.52 ID:aC5fjduy0.net
原作の
瓦礫のしたの親を引っ張るランドセル背負った子供

白面が炎はく

やけ野原におちてるランドセル

が再現されるかどうか


文章にしただけでもエグい。。。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 19:54:18.59 ID:7FF9bYG3r.net
嬉しそうに笑う白面が今から
震えてくるほど…楽しみだ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9eb-APoh):2016/05/07(土) 20:08:01.20 ID:mYf3FuVJ0.net
ネタバレすんなハゲ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-7Olf):2016/05/07(土) 20:29:23.85 ID:YKQ5C0GU0.net
おっと作者の悪口はやめるんだ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 21:14:14.67 ID:7FF9bYG3r.net
すまん…我らとしたことが…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/07(土) 21:18:27.74 ID:d1WzliHb0.net
いいさ…(次スレに)行こうぜ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ae5-5iF2):2016/05/07(土) 21:18:48.25 ID:PPZ3OafG0.net
もう食ったさ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/07(土) 21:20:33.89 ID:7FF9bYG3r.net
1000ならあたしら勝てねえよぅ!

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-gZK4):2016/05/07(土) 21:21:56.24 ID:Clocixa6M.net
>>972
お前の思考が滑稽なだけだぞ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-wv7z):2016/05/07(土) 21:22:06.97 ID:1ls7IOI30.net
1000ならシャガクシャノンカット

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200