2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6b85-gALo):2016/04/23(土) 14:23:56.47 ID:MR+lWMKb0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 00:47:26.74 ID:YENkWV1a0.net
とら目線っていうか
流としては同情してもらうよりも自分の内心ぶちまけた上でバーカってぶっ潰してくれるのを期待してたとこもあるんだろう
それを期待通りとらはやってやったっていうか
あと共感以前にこの世界の存亡にみんな奔走してる時に個人的な問題で引っ掻き回してんなやっていうのはある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-OoOA):2016/05/01(日) 01:04:25.76 ID:mwvNEaus0.net
流の主張は理解はできなくもないが、正直知った事かぼけぇという気ぃもしてるw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 01:11:06.51 ID:Ib3nYGrj0.net
お前の母親と幼馴染のアソコに自衛隊の連中のミサイルぶち込ませてやるぜという鬼畜

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 01:35:26.49 ID:PzkGJ9TC0.net
>>483
とら目線になるのは流の本心見透かしてるだろうからなぁ
見透かすどころか理解するのも最初は戸惑うから少ないだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/01(日) 02:12:58.90 ID:z7vdc1w+0.net
とらvs流、アニメでやるとギャグになってしまったな…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-6l8O):2016/05/01(日) 02:15:32.38 ID:peX4Ydya0.net
元キャバ嬢であることを隠して旦那と結婚したけど
純粋に自分を信じる旦那の目が信じられなくて
昔の客と浮気、問い詰める旦那の女友達とバトル
って解釈で合ってる?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-6l8O):2016/05/01(日) 02:16:15.36 ID:peX4Ydya0.net
間違った旦那の目に堪えられなくて だ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b4d-OoOA):2016/05/01(日) 02:17:07.56 ID:z7vdc1w+0.net
ここ一番ワロタ
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/3/23462eb7.jpg

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2760-hBSK):2016/05/01(日) 02:20:00.69 ID:+7x66NLq0.net
原作でもその謎ポーズだから多少はね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 02:23:51.01 ID:YENkWV1a0.net
原作でも思ったけど何で腕だけムキムキにしたんだろ
一線超えた異形の者っぽい感じ出したかったんかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 02:25:15.86 ID:TWPEFp3o0.net
前も書いたが人間としては規格外だけど
とらからすれば人間って表現じゃね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27a5-hBSK):2016/05/01(日) 02:37:15.82 ID:klGxBSUp0.net
>381 とらの謳うジュゴンの歌を聞きたかった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 02:41:24.05 ID:TWPEFp3o0.net
カタカナで書かれると人魚のモデルになったジュゴンの方を思い浮かべてしまう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdaf-x9NC):2016/05/01(日) 02:41:57.04 ID:IR7KRBrpd.net
アニメは悪くない
原作がどうしようもなく糞つまらない駄作なのが悪い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 02:44:51.19 ID:CWz6foXyr.net
なるほどこういう時にNGすればいいのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1385-8HeX):2016/05/01(日) 03:29:38.08 ID:yRgjbcCM0.net
>>483
自分も共感できない
「感情」は理解できても「行動」は理解できない
国の存亡がかかっているんだからとりあえずそういう感情は置いておけよと思う
母親が壊れちゃったときに流自身もどっか壊れちゃったのかもしれないと思ってる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 03:41:35.67 ID:mpoeJ9Nv0.net
>>497
尾田栄一郎が描くモブみたいな体型で笑っちゃうけど、
アニメだときっちり立ち上がりきってからそのポーズとるから変なだけ

原作だと、よろよろまともに立ち上がれもしないところから振り向いて、
体勢もままならないまま術発動って感じだから、
最後の勝負をかけた一撃ってニュアンスにちゃんとなってる

…んじゃないかな…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-OoOA):2016/05/01(日) 04:25:35.15 ID:5SXcu6kp0.net
流は死んだか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 04:46:44.12 ID:Ib3nYGrj0.net
尾田ってより元はアメコミだと思うけどな和月も同じような上半身マッチョ描いてたし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b95-K1OP):2016/05/01(日) 06:32:36.46 ID:USCht/cp0.net
>>483
とらが笑い飛ばすのが実に痛快だった
つい一緒に笑ってたわw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/01(日) 08:10:49.89 ID:+gNMd5pQ0.net
物語に共感しようとしてる若さがうらやましい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 08:37:04.05 ID:rPSmVz7XM.net
>>504
さらっとしかやってないけどそこが大きいんだろうな
人間滅亡とかどうでもよくなるだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM6f-ZWIR):2016/05/01(日) 09:16:54.54 ID:ha0p+bh7M.net
少なくとも流にとって世界は優しくなかったからな
思うままに生きるのと天秤にかけて
世界を守るが上には来なかったんだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-hBSK):2016/05/01(日) 09:19:53.86 ID:GmZYwN/Q0.net
そうなんだよな
流にとっては日本沈没よか母親のがでかかったのだろう

知 る か よ !

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/01(日) 09:22:35.73 ID:YB8zMZYm0.net
マンガでは日本を沈ませる側につくなんて迷惑なと思ったが
アニメでは尺ないんだからおとなしくしてろと思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/01(日) 09:30:59.27 ID:IgdNM0wK0.net
顔芸とポーズと声優の演技でギャグだったけど何度も見直しちまったぜ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 09:47:07.97 ID:mpoeJ9Nv0.net
>>508
まああそこでとらがちゃんとツッコミどころにつっこんでくれるから、安心して流に同情してられる部分はある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/01(日) 10:21:13.04 ID:2rBr8lcrK.net
もう流の兄ちゃんのイメージは
最後の超必殺技の時の変なポーズが脳裏に焼き付いたよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 10:34:21.57 ID:oudvkkFY0.net
アニメのジョジョを見てきたけど、
あっちも対して動いてない割に、ちゃんとした出来。

うしおと何が違うんだ、 どうして差がついた。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 10:47:00.12 ID:TWPEFp3o0.net
>>516
え?バイクだろ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-qTjU):2016/05/01(日) 10:58:04.12 ID:E1JHtaZFK.net
>>416原作だとちゃんと工程があるんだよ…
麻子がうしおを止めても不思議じゃないくらいの盛り上がりは作れてんだよ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 11:00:05.25 ID:WjefEN2Qa.net
>>517かけてる話数の違いだろ
金と尺さえあればな…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-hBSK):2016/05/01(日) 11:00:30.50 ID:Ylnv6Usm0.net
社会に受け入れられなかった流が「日本社会がやべーから俺の気持ちは置いとこう」とか思ってたらそれこそキャラの行動原理が変だろう
うしおは良い育ち方したから無条件に世界を救う側を選んでるけどみんながそうではないよ

「憎しみは何も生まない」の一方でそれだけを目的に生きるヒョウみたいなのもいるし

それぞれの原理で動いてるんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 11:07:56.82 ID:oudvkkFY0.net
>>520
ジョジョも動きはあんまりないんだけどさ、
1枚の絵の品質がそうとう高いわ。
あっちもうしおと同じように韓国とか中国へ外注して作ってるんだよな?

4部 第1話の亀の甲羅を見ろ。
たんに模様を入れるだけじゃなく、甲羅のでこぼこ具合と
光の反射までちゃんと描いてる…なんてこった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-qTjU):2016/05/01(日) 11:14:31.53 ID:E1JHtaZFK.net
ジョジョは原作あまり知らないが、動きってよりはダイジェスト感の無さがうしとらとの違いだろうよ

うしとらの原作を知ってるからかもしれないが、やっぱりシーンが飛び飛びだしセリフも少なく間も取れない
そうなると一つのエピソード見た後の余韻に浸りづらいんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 11:20:02.48 ID:TWPEFp3o0.net
今回の流戦はたっぷり取ってたせいかかなりよく感じたなぁ…とたっぷり言わせてもらうぜ!
あとあんまり他スレで他アニメの話題を出すなよ兄貴見習ってキチンと該当スレに戻しなさい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 11:21:33.85 ID:Ib3nYGrj0.net
>>517
動いてないというけどちゃんと決めるシーンでは決めてるからジョジョは
うしとらは今回のとらvs流が一番良かったくらいで
それまでは止め絵と止め絵を繋いでアクションっぽく見せてるだけのシーンがほとんどだったろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-ZWIR):2016/05/01(日) 11:23:20.26 ID:ugxHFngha.net
原作への理解と愛の差が、脚本とコンテに出てるんだと思うよ。
作画、というかキャラのアップ絵はうしとらの方も良いものが多い。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 11:23:40.59 ID:mpoeJ9Nv0.net
>>521
珍しいブリキのおもちゃ抜きかなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 11:38:29.50 ID:rPSmVz7XM.net
上でも言われてるがいまだあーだこーだ言い合うあたり名作具合を表してるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 11:50:22.42 ID:yB4WDRr4d.net
ヘマばっかしてる3部以降のジョジョアニメスタッフには愛を感じないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 12:16:34.88 ID:Ib3nYGrj0.net
愛を感じない=俺の理想通りになってない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spe7-ZWIR):2016/05/01(日) 12:30:28.81 ID:/5TpVMikp.net
前にも誰かカキコしてたが何年も前の漫画が地上波でやってるだけでも感謝だわ…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 12:32:48.38 ID:yB4WDRr4d.net
仗助 察しの悪いアホ、原作と違い触れずに傷が治せる
億泰 パンチ力のないもやし、空間を削る能力に加えて物を引っ張る能力が追加された
形兆 親父が10年間糞デカい写真の破片でパズルしてるのにその行為の意味が理解できないアホ、スタンドが2体やられたのに3体やられたと言ってる所から数も数えられないと思われる

これで愛感じろってのは無理だわ、他にも一杯おかしなところあるし
うしおととらはまだいいわ、致命的な設定変更とかなかろう?
もうジョジョの話はいいだろ、オマモリサマの話しようぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-6p9G):2016/05/01(日) 12:59:23.17 ID:IgdNM0wK0.net
>>532
原作からそんなに改悪してるんか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2767-hBSK):2016/05/01(日) 13:04:16.91 ID:Ylnv6Usm0.net
>>532
自分が言いたいことだけ長文で言い捨てて「もうこの話はいいだろ」ってそりゃお前はいいだろーよアホか
スレチだから俺は反論を我慢して終わりにしてやるが自分がコスい奴なのは自覚しとけ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:08:47.98 ID:yB4WDRr4d.net
>>534
俺はジョジョのオマモリサマなんだよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 13:38:39.82 ID:TWPEFp3o0.net
はいはい触れちゃいけないタイプには触れない触れない
遡ってみてもうしとらの話題してすらいないし無視しなさい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:42:22.74 ID:nrVF3N/8d.net
うしおととらも15話で爆笑できたよ
あれはいいギャグ回だったね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 13:51:47.39 ID:Ib3nYGrj0.net
>>532
鎌鼬の遠野→栗駒かな
キリオの井上家預かりのあまりに適当な理由とかいくらでもあるような

>億泰 パンチ力のないもやし、空間を削る能力に加えて物を引っ張る能力が追加された
空間を削った結果で物を引き寄せられるだけで物を引っ張る能力なんてないだろ
それによく覚えてはいないがそれも原作から同じじゃなかったか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sre7-hBSK):2016/05/01(日) 13:54:34.37 ID:jVme0o/Ur.net
>>538
原作通りだよ
つまり適当に色んな作品貶めたいだけなのだろうね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 13:58:36.64 ID:nrVF3N/8d.net
ジョジョアニメ3話みれば意味がわかる、原作通りなわけねぇだろ
はようしおととらの話しろ、またはジョジョスレに行け

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 14:06:56.58 ID:7ZwtkkaA0.net
なおアニメジョジョスレの連中は4部のアニメ化が成功してて面白いというのが大勢の意見
うしお同様に短縮されている話もあるがそこまで不満が述べられていない
おまえ本当に今現在のジョジョスレの確認してモノ言ってんのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7f6-OoOA):2016/05/01(日) 14:10:23.76 ID:mpoeJ9Nv0.net
よそでやれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 14:10:47.58 ID:nrVF3N/8d.net
>>541
ジョジョの前スレ読んでこい、不満はいっぱい書かれてる
嘘ばっかつくなよ
あともうやめようや、うしおととらスレやぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 14:15:07.17 ID:AIWkL0B90.net
白面戦のアニメ化なんてもう無いと思ってたのが
とりあえずここまでこぎつけただけでも俺はありがたい
尺のなさは不満だが贅沢言ってられんしさすがにいいかげんそこは気にならなくなったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-SD/T):2016/05/01(日) 14:18:24.84 ID:2rBr8lcrK.net
>>507
あれか
カプコンのマーブルスーパーヒーローズ版のジャガーノートみたいな体型の
あとヴェノムみたいなやつも描いてたよな?和月

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 14:20:26.63 ID:Ib3nYGrj0.net
尺が足りなくてカットされるエピソードがあることの不満よりも
いかにも巻いてます詰め込んでますダイジェスト感丸出しのテンポと
日常描写も戦闘も動かないことの不満の方が圧倒的に大きいかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 14:20:45.90 ID:nrVF3N/8d.net
うしおととらは少ない毛根、じゃなくて少ない尺でよくやってる方だって
6クールでもヤバイかもしれんうしおととらを3クールでやるんだぜ?
覚悟がないとできねぇよ、アニメスタッフの努力のたまものだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f352-OoOA):2016/05/01(日) 14:41:07.11 ID:YB8zMZYm0.net
>>546
俺は「手抜いてますケチってます」感が腹立つな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 15:29:50.59 ID:c0AMWKoU0.net
>>543
つまり今のスレの事は知らないんだな
はい論破
そもそもこのスレでジョジョのアニメの話題出したのお前が最初だし
二度とこのスレに書き込むんじゃねえぞ荒らし野郎

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 16:08:10.04 ID:JdCc8Rg+0.net
流あっさりしすぎだろ
なんか唐突に裏切ってあっけなく死んじまったぞ
なんの感情移入もできんかったよい
意味不明すぎだわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-+mrM):2016/05/01(日) 16:26:17.51 ID:2vSp7PTCa.net
>>549
今のスレは高木の演技が酷いって話になってるだろ、前スレではいままでのヘマが語られてるしその前スレでも言われてた
ジョジョの話しだしたのはそもそも>>358だし
このスレもジョジョスレもジョジョアニメもろくすっぽ見てないのに嘘ついてごまかすのやめろや
もうやめとけ、うしおととらの話しようや

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-JnPK):2016/05/01(日) 16:58:07.95 ID:JYXCOa+Q0.net
>>524
いや、本当に今回はよかったよ。
流ととらの声優さん、熱演してたし「だまれええええ」のところは大満足だわ

それと、ガラスの雨が降るシーンとか、アニメで見られてよかった・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-89Kw):2016/05/01(日) 17:08:28.34 ID:i0XqzvBA0.net
冒頭の礼子宛ての絵は、絵がうまい(少なくとも絵の才能がある)とは周囲から認めてもらえない潮と
「子どもの頃から何でも出来た」と自分で言ってどうしようもなく乾いてしまった流との対比のために
今このタイミングで出したと思っていいのかな


まだ稚拙な一枚の絵でもひとりの女の子を笑顔にできる(しかも今は忘れられちゃってる!)潮と
他人より何でも出来てしまうと豪語するものの、むしろその所為でとばっちりとはいえ母親が病んでしまった流と
そう考えたらなんかもうやりきれねぇぇぇってなった
ほんと早くとらと喧嘩すりゃよかったのになぁ。珍しくとらが煽り勝ちしてたのも印象深かった
ラストの降り注ぐガラス片が綺麗なのも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-Kyyp):2016/05/01(日) 17:42:03.58 ID:LdCQNcE60.net
対象とまっすぐ向き合えるから技術的には稚拙でも心に残る絵をうしおは描ける
絵を描くのが好きなだけで外からの評価はまったく気にしていないでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 17:49:10.17 ID:U8PxHz9bd.net
売れない絵かきになって鬼に変わっちゃうのかなぁ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba6-hBSK):2016/05/01(日) 18:00:19.77 ID:P6jl0g2d0.net
>>552
とらも流も熱演だったわ、とらの煽り声最高w

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-hBSK):2016/05/01(日) 18:38:46.59 ID:8kLnVufr0.net
これ来週で白面復活までやるか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-OoOA):2016/05/01(日) 19:15:53.98 ID:SGWWWA5q0.net
流回好きだったけどアニメはどうでもいい回になりさがったw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7c2-OoOA):2016/05/01(日) 19:43:44.08 ID:oudvkkFY0.net
法力僧の持っている武器が
すべて金ピカなのが不自然、黄金聖闘士かよ。

普通に考えて、戦いや修行で使い込んだ銅や青銅って、
あんな色じゃないよな。 新品未開封って感じのツヤツヤ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 19:57:55.00 ID:AIWkL0B90.net
あれは真鍮じゃねーの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-hBSK):2016/05/01(日) 20:50:26.67 ID:+gNMd5pQ0.net
寺にも行ったことないのか…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM6f-5NId):2016/05/01(日) 20:52:47.47 ID:rPSmVz7XM.net
描写見る限り妖怪との戦いが激しすぎて使い捨てに近いと思うが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b85-ZWIR):2016/05/01(日) 21:06:48.57 ID:SRTLUJAQ0.net
ほぼ消耗品だろうし、金も含んだ特別な合金で出来てそう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f24-2PB3):2016/05/01(日) 21:46:01.65 ID:5Q2PJDTC0.net
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2013_34_13.jpg

これ流のパクリだったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMb7-hBSK):2016/05/01(日) 21:48:50.71 ID:aOOrYjvwM.net
重用文化財の使い込まれた本物の刀とかピカピカだし、そんな感じじゃね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-hBSK):2016/05/01(日) 22:02:05.28 ID:unevQUrvd.net
>>564
流さんは十万石まんじゅうのパクリか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf3-qW3D):2016/05/01(日) 22:10:10.68 ID:l6G9Y8Sp0.net
>>543
ジョジョスレ行ったけどお宅(スプー Sdaf-+mrM)向こうでも暴れまくってんじゃんw

ジョジョはリアルタイム時はあんま興味無かったな
でもアニメ見たら想像以上に面白くて
あれ?ジョジョってこんなに面白かったかな〜と
改めて原作読んだけど・・・やっぱり余り楽しめなかったわw

うしとらは逆で
アニメで違和感覚えて
原作引っ張り出して読み直してみたらやっぱり面白かった
今でも目頭熱くなったわ


アニメと漫画ってやっぱ表現手法が違うのよな

ジョジョは元からゲームとかでも独特な表現が使われてたけど
あの特色ある演出がアニメ化の際にも役に立って成功に繋がったって感じ

うしとらというか藤田絵はなあ
アニメで描写したくても土台となりそうな表現がないのよな
元々難しいと言われてたものをアニメ化したけど結局実現しきれずに挫折したって感じ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:26:29.63 ID:Ib3nYGrj0.net
ジョジョは2部までならそんな特徴的な漫画でもないと思うけどな
北斗の拳や男塾などの当時流行りの劇画系タッチの派生のひとつって印象
3→4→5部とどんどんスタイリッシュになっていっていくことで形作られたジョジョのイメージ
ジョジョのアニメはそれを再現してる感じ
だから「ジョジョ」というイメージが完成していない当時にアニメ放送してても普通のアニメとして作られたと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4e-OoOA):2016/05/01(日) 22:28:10.76 ID:AIWkL0B90.net
アニメは尺に収めるのに汲々として感動できるようにリズムつけられないから仕方ない
林原など大御所も使って声をつけてくれる高級MAD動画だと思えばありがたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 22:46:23.90 ID:TWPEFp3o0.net
>>568
こっちのスレ来いよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 22:57:55.59 ID:Ib3nYGrj0.net
別にジョジョスレで語るようなことなんて何もないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:01:21.98 ID:TWPEFp3o0.net
>>571
それをここでやるのも迷惑よ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4baa-OoOA):2016/05/01(日) 23:04:30.24 ID:JlbvETjO0.net
>>567
尺以前にスタッフのセンスがな
アニメならではのキラリと光る要素がどこにも
今後アニメ版は見返すことないだろうし、またうしとらを味わいたくなったら原作を読み返すな自分は

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 271c-OoOA):2016/05/01(日) 23:11:49.32 ID:mJtInMzs0.net
ジョジョスレで文句が出てるって連呼してたが
それは当人があっちのスレで必死にヘイトをまき散らして荒らしてたってオチかよ
そんで今度はこっちを荒らしてると

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:15:55.47 ID:AfMFQ5Ph0.net
「『3クールで最終決戦までやってくれ』と言った藤田の判断が糞」と言っている人もいるが、
はたして1話から丁寧にやったとして最終決戦まで辿りつけたんだろうか?

…たどりつけたような気がするなぁ
今見てて思うけど、ダイジェストでさえやっぱりうしとらは出来が良い
犬夜叉や新ハンタでできた長期間放送が、うしおととらではできないとは到底思えないんだよ
でもまぁ万が一失敗したとしたら再映像化は絶望的だろうし、藤田の気持ちもわかるのがまた…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:17:41.83 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>569
俺もそういうふうに思うようにして脳内補完してるよ
俺の中ではシュムナやブランコも映像化されてる
出来のいい声と映像をつけてくれただけでも今回のアニメ化には相当な感謝してるよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ab-OoOA):2016/05/01(日) 23:22:12.69 ID:5SXcu6kp0.net
記憶はまだ戻らないな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb40-11Ad):2016/05/01(日) 23:23:19.44 ID:5HF5wf7B0.net
いや、戻ってるよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:24:36.00 ID:GWCHs38sd.net
>>574
俺だけなわけないだろ、自分に都合よく印象操作するのやめてね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:26:44.57 ID:AfMFQ5Ph0.net
あーホント惜しすぎる
とらvs流をちゃんとやってくれたの見ると、シュムナやブランコ、時限鉄道も丁寧にやってくれたんだろうなぁ
雷信のカッコいいところも見たかったぜ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:27:37.95 ID:YENkWV1a0.net
まずブランドネーム的に高橋留美子と富樫と比べるのが間違ってる
その両者はアニメでも大成功してる実績があるわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-OoOA):2016/05/01(日) 23:34:21.25 ID:Ib3nYGrj0.net
そもそもアニメ化しないと実績もなにもないわけだが・・・
代表作のアニメを視聴率取れた時代に放送出来たか出来なかったかの差は本当に大きい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:34:35.51 ID:GWCHs38sd.net
藤田のことは尊敬してるが、万人には受けないと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-hBSK):2016/05/01(日) 23:36:34.89 ID:AfMFQ5Ph0.net
>>581
だったら他の実績ない作者はどうなんだよ
ハヤテのごとくは50話、ジャぱんなんて70話もやってるぜ?
ガッシュは150話の桁違いだ
それでうしおととらが全39話っていくらなんでも不遇すぎるだろ…

完全に私的な感情だけど、アニメ成功実績ないとはいえせめて4クール…1年やらせてあげるのが筋なんじゃないのかなぁ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3721-hBSK):2016/05/01(日) 23:37:19.78 ID:TWPEFp3o0.net
じゃぱんアニメ化してたのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:38:55.19 ID:PzkGJ9TC0.net
今の新連載とか新規は入らないだろうなぁとは思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1320-OoOA):2016/05/01(日) 23:38:58.37 ID:YENkWV1a0.net
そりゃ当時連載中にOVAで終わってるんだからそのポジションなわけよ
その上とっくに終わってる漫画に長期放送枠で行けるってどういう判断なのよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-+mrM):2016/05/01(日) 23:39:35.76 ID:GWCHs38sd.net
3クール貰えたのが奇跡

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-JnPK):2016/05/01(日) 23:42:06.73 ID:PzkGJ9TC0.net
3クール貰えた奇跡の神話だよな
1話から丁寧に最終回までいけたと思うって能天気過ぎる

総レス数 1008
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200