2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:49:59.24 ID:nnsDq9q4.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 11:51:18.12 ID:W41++pz7.net
ラストもジョジョ4部とカバネリに全部持ってかれて終わるな
1クール休憩はさんだのに作画構成演出、全てにおいて改善の努力もないし当然か

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:17:45.25 ID:8ijcymBd.net
カバネリてそんな人気あんの?
香港と韓国のフォーラムサイトだと今季覇権みたいに話題にはなってたが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:18:45.05 ID:UAJdk8iQ.net
カバ練りは絵がきれいだよ
中身は知らない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 12:35:10.59 ID:+sUVB6U9.net
忙しくてまだ一話しか観てないが作画ぬるぬる動いてて見応えはあった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 14:54:04.68 ID:QPBL54d2.net
とらって戦闘になるとなにかと串刺しにされるけど
あれ出来るだけ絵を動かさない為の苦肉の策だよな・・・ocn

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 22:34:29.75 ID:IZhXk2J3.net
秋葉がゴーグルレンズで婢妖杜綱の目玉の真似するの
何気に気に入ってたがなかったな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/26(火) 23:12:07.05 ID:ej8qzGED.net
来週もティートリー流の変顔ギャグ劇場が見れるのか

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 05:11:10.98 ID:KjJHO0ey.net
うしとらをできるだけ原作再現しつつある程度話題性を維持する為には
カバネリくらいのクオリティで「できるだけ原作再現」でも序盤は読み切りから連載仕様に改変しなきゃ駄目だったろ
カバネリだってはっきり言って古い絵柄を高クオリティ、ハイセンスで描いてるだけなのにウケてるんだから

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:03:37.92 ID:JQmZxLvT.net
ノイタミとチョン請けのポテンシャルの格差

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:16:06.93 ID:prr1cT/B.net
古臭いとか熱血バカとかをうしとらコケた理由にする人多かったけど
そこじゃないというのがカバネリで証明されちゃったね
カバネリ主人公ってうしおとエレンをかけあわせたような
空気の読めない熱血直情バカだし
作画構成演出音響の全てが酷いと駄作になるんだと実感した

うしとらと同じように序盤読みきり形式でラスト集結しそうな暗殺教室は
その点うまく仕事してると関心してしまうね
カバネリのような高クオリティじゃないのに躍動感も感じるし
音響、間の取り方や次週への期待繋ぎもうまい

製作会社及びスタッフが悪かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:33:58.89 ID:acQ/hWdy.net
暗殺教室の中身スカスカぶりでウケてるのみると失敗の原因は
やっぱ絵だろうな
ラーメン啜ってる時の潮のPSYみたいな泣き面や石喰い鎧とか
どう転んでもキャラデがダサ過ぎる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 07:44:40.21 ID:NFfU7mqH.net
今どういう番組がウケてるから似たようなの作ろう!
その結果がどこかで見たような番組ばかりになる現象は癌だ
そう思ってたらここの視聴者も同じような思考であった
もっと安い資金で作れるようになればこれほど保守的にならずに済むのに

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:10:41.45 ID:JQmZxLvT.net
主人公の性別変えたらほぼ犬夜叉のパクチョンと思われてる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 08:32:49.92 ID:prr1cT/B.net
絵のせいじゃないな
文豪なんて絵は綺麗だし作画もそこそこだが大コケする未来しか見えない

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:00:44.53 ID:OGtNBLZD.net
コミックの間とコマ割の絶妙さを16対9の画面でどう再現するかが肝だったと思うんだ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 09:44:57.69 ID:wJqqHMmH.net
逆転裁判のアニメ観るとうしとらは全然マシに思えてくるよw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 10:38:19.07 ID:xkxUtIRX.net
駄作だけど放送枠と時間帯的には恵まれてるよな裁判
うしとらと移籍のトレードして欲しいぐらい…ocn

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:33:00.66 ID:dMFBAK0U.net
麻子って本当はこうなってたんだよね(´・ω・`)
http://ytimg.googleusercontent.com/vi/-UWykhpyAqg/mqdefault.jpg
https://i.ytimg.com/vi/JeMufDFlUXY/hqdefault.jpg

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:39:55.85 ID:qjj1D5PH.net
>>106
グロンサン

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 11:40:25.97 ID:qjj1D5PH.net
>>106
グロ

やっぱグロンサンじゃあサムネイルモザイクされねーや

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:00:20.93 ID:zadYbYdW.net
なんだそのトランキライザーな表現はw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:03:38.67 ID:NFfU7mqH.net
>>106-108
マルチーズいくない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:17:31.83 ID:HVOOJec+.net
他作品と比較してしか語れんの。
うしとら以外興味ないから観てないし、比較されてもわからん。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:33:46.11 ID:XXN4Kso/.net
ジョジョとか絶対勝てないとこと比較する奴はウザいわ
せめてGON或いはOVAあたりとの比較で抑えとけと

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 12:42:23.04 ID:JkphN7hq.net
>>106
気違いタヒね!

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 14:52:26.72 ID:4ti+40is.net
ガルパンスレ住人にも笑われる半島産紙芝居アニメになってしまった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 15:02:00.26 ID:KjJHO0ey.net
>>103
間を描く気なんてサラサラないやんこのアニメ
紅煉に飛びかかろうとするとらを抑える潮がいつの間にか変身してるけどアニメでも瞬時に切り替わってる
ヒョウが紅煉を刺すシーンなんて原作では「刺す」コマがあるのにアニメではいつの間にか「刺さってる」
そして序盤よりは少しは動くようになったけど相変わらずの固定カメラで回り込むことを知らない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 17:27:02.66 ID:4ti+40is.net
票回に限ってやたら毎回不評だけど、スタッフは票アンチなのかと糖質ばりに邪推してしまう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:40:26.58 ID:7oiC/fCp.net
出番少ないだけで金票さん別に作画も何も悪くないと思うけどな
んで出番総カットしたのは藤田
スタッフ何も悪くなくね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/27(水) 21:51:38.04 ID:rdrT9UCv.net
潮に酒飲ませなかったのは仕方ないが
不自然な戦闘シーン偏執連発は罰ゲーム過ぎんよ…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 01:39:24.06 ID:ZA79a7Wn.net
そもそも話の順番変えた時点で違和感がすごかったからな
字伏達今から石化すんのかよ!
「石にならねばならぬ理由を知った者もまた石になれねばならない…」
いや、もうだいたい知ってるよ!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 02:01:11.60 ID:l14yUo4i.net
字伏石化のくだりの強引さはワロタw

性質の悪いマルチかよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 05:24:28.39 ID:e43LZINo.net
>>117
一枚絵の作画だけなら詰め詰めで演出がギャグになってた鎌鼬、杜綱も
放送事故レベルに動かなすぎた飛頭蛮も悪くないよ
ヒョウさんは出番少ないのに顔芸ばかり再現するので格好良い印象残らない
そもそもヒョウさんの戦闘スタイルを全然格好良く表現できてない時点でなにやってんだと

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:43:33.56 ID:Hw3ol01R.net
カットだらけなのは100歩譲って受け入れるとしても、
カットされてない箇所の演出がダメダメすぎて泣けてくる。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 06:46:06.12 ID:Hw3ol01R.net
はじめの一歩のときは上手い監督だと思っていたのに…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 07:32:28.81 ID:OAiM6yQu.net
杜綱はもう新規にほぼ存在忘れられてるだろ・・・

アニメの流れだと薬が切れて崖から落ちたメンヘラという印象しかない

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:37:51.57 ID:g707K4v9.net
字伏せの言う白面の者の力の源で、ラヴやん(コンクリ食いのアレな)の言葉を思い出したよ。
「人間の有する最古且つ最強の感情は恐怖なり。その最たるものは未知に対するそれである(意訳、俺)」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 09:41:31.09 ID:IYq1qzyG.net
>>110
ラブやんとかマイナーな漫画の話されても・・・
カジテツ王子ごっちゃになってるし
わからんわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:01:31.20 ID:g707K4v9.net
>ラブやんとかマイナーな漫画の話されても
ラブじゃなくてラヴな、あと居候駄目天使のギャグ漫画の事じゃないから。
この話題でマイナーな漫画というなら「ゲメル宇宙武器店」を挙げるべき。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:04:43.93 ID:IYq1qzyG.net
ラヴやんでググってもラブやんしかでな
もうだめだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:15:04.03 ID:g707K4v9.net
>コンクリ食いのアレ
コンクリ食い=読み切り「ゲメル宇宙武器店」に出てきたコンクリ食いの怪獣「ツアートグア」
のアレ=その名前の元ネタとされる邪神ツァトゥグァの出てくるクトゥルフ神話
>ラヴやん
その創始者であるアメリカのホラー作家H・P・ラヴクラフト
「文学における超自然の恐怖」という本を著し、その中に「恐怖とは人類最古で最強の感情云々」と書いた

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:16:57.50 ID:PglE9fF2.net
ハイキングに行こう!の声で計画があがったものの
エベレスト登頂でもすんの?という重装備の奴の
荷物チェックしてやって必要不必要を見極め軽量化する作業をせずに
重装備のままハイキングに出かけ、折角持ってきたから使わないとって
そこで使うか?という突っ込みだけになったアニメ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:33:55.66 ID:PglE9fF2.net
放送前のPVはうおおおおおおおおおきたわこれきちゃったわだった
ニコ生カウントダウンの時には興奮が治まらなかった
それがどうしてこうなった
まさか本編よりOPのがいいなんて誰が思うよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 10:34:27.77 ID:DJi06Ngr.net
う〜ん
なんともパーソナリティーな喩えだなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 11:36:34.77 ID:e67rFrJt.net
OP聞いた時点でダメ感がかなりあったけど・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:02:16.98 ID:64lOKhaM.net
未知に対する恐怖が無きゃいいんだろ?
悟空みたいに未知の強敵に対してワクワクしちゃうようなキャラなら白面にも勝てるかもしれんね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 12:14:26.21 ID:gKzjrQ0P.net
白面の者って元々精神破綻したようなサイコパスとか悟空みたいなアスペには滅法弱そう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:31:04.62 ID:e43LZINo.net
>>131
当時の反応ではPVの時点では反応イマイチだったけどな
特にOP・EDは共に微妙すぎると言われてた

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:52:06.19 ID:+nHQAXmh.net
EDはソナポケが韓流オタだとバレてから叩かれだした

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 14:55:18.22 ID:xOwr1P9P.net
初耳だが・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 15:20:14.06 ID:e67rFrJt.net
自分も初耳だわ
でもそんなのはどうでもいい
問題は歌がいいかどうかだけだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/28(木) 16:48:36.54 ID:6J6XuQL+.net
筋少は作風の雰囲気としては合ってるけど
ノスタルジック過ぎてリスパダなダサさは拭えない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:00:40.72 ID:euthJ9ko.net
今さらだけどなんでとらだけうしおの記憶消えてないんだ?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 03:43:13.61 ID:FZ+c1sdt.net
いくら潮でもとらにまで忘れ去られたら躁鬱で自殺しちゃうだろ・・

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 04:06:21.54 ID:4cKeOwLP.net
>>141
白面もうしとらとタイマンしたかったからだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 05:18:15.10 ID:+EbBNdrf.net
>>141
ネタバレ有りなら色々理由は付けられるし元々対象外だと思うけど
ネタバレ無しでもとらは白面関係には飛び抜けて鼻が利く描写有るんだよな
ヒヨウの匂いがどうとかで獣の槍よりよほど勘が鋭いから金票さんみたいに寄せ付けないだろうな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 07:06:46.33 ID:pPkecB2H.net
白面ととらはもともとLMLな穴兄弟みたいなもんだったと思っとけばおk

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 10:55:05.99 ID:AdZNxt6f.net
べいぶれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 11:12:14.14 ID:FfuAf3Yz.net
おっかねぇことだこと

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:54:31.38 ID:xTTk2Lej.net
義務作業でつくられてるだけ臭がはんぱないな・・・
仕事なのはそりゃそうなんだが熱量感じれるところが無いわ・・・
一歩のほうは原作リスペクト感じれたのに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 15:56:05.91 ID:O7eP0yTl.net
ジョジョ4部もひどいし、ワンパンマンも酷かったし
俺が好きな作品は報われないな(ヽ´ω`)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:00:40.50 ID:xTTk2Lej.net
ワンパンマン酷かったて
アレで文句言っちゃあかんじゃろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:03:19.69 ID:O7eP0yTl.net
>>150
作画がきれいなだけだしなぁ
原作のギャグシーンに泥塗られたからだめっすわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:03:35.92 ID:ZGRQnoAw.net
原画 動画あたりの人が頑張ってるから見た目はいいんだけど
その前のコンテとか演出が駄目でアニメとして面白くないってのは最近よくあるよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:05:37.80 ID:+EbBNdrf.net
先行カット来たけど…
ええっ、今回でもう風止んじゃうのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 16:28:58.09 ID:E3FyFSU1.net
うしとらは原画や動画も罰1な出来だし、、

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 18:38:23.04 ID:HPU9Nryc.net
もう風止むってはやいな
唐突感ハンパない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 20:01:46.06 ID:pPkecB2H.net
懐古と新規のどっちにも媚びたコウモリ構成の悲劇だな
パククネ政権みたいで只々哀れ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 23:01:30.34 ID:+/KpvPai.net
面白かった
初対面の麻子をべっぴんさんと言ったおっさんは人を見る目があるな
普通なら容姿の可愛さで判断してただの女の子としか思わない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/29(金) 23:56:08.41 ID:C9Qmh0fc.net
べっぴんて聞くと某エロティオス本連想するわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:03:23.35 ID:92nvs/qz.net
>>151
ギャグシーン完璧だけどアクションは駄目なよりはずっとマシだと思うんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:12:02.19 ID:mdUT+e8m.net
>>159
俺にとってのワンパンマンはONE版だから
村田が空気読まなかったverみてるみたいで嫌だった
村田がかなり気を使って原作のギャグや戦闘を拾おうとしてるのにアニメは安易にバトルメインの楽なアニメ造りしてて好きになれない
作画なんてスタッフ揃えればいくらでも良くできるけど
演出や脚本はセンスが必要だ、ワンパンマンスタッフにはそれがなかった


ちゅーかうしおととらの話しようぜ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:26:45.58 ID:2SkSpprn.net
ワンパンマンとか近年のニューウエイズ作品の覇権だろ
こんな底辺アニメと比べちゃ失礼

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:36:41.87 ID:bPbOo9Qf.net
センスで比較してもうしとら酷いだろ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 01:53:38.06 ID:CCsxnu5b.net
作者も自覚はあるんだろうけど自己愛とプライドを捨てられないから路線変更出来ないパターン

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 05:44:43.59 ID:5owbKKlm.net
なんで作者

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 09:11:05.65 ID:cFwBiL6B.net
マガジンの金城もジュビロ節をパクチョンしたようなかなり寒いセンス

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 09:30:07.71 ID:92nvs/qz.net
>>160
アニメ化前に○○版みたいな別媒体がある場合はいいよな
元からストーリー展開や設定が違ってファンにも受け入れる柔軟性があるし
昔にアニメ化されていてそのイメージが強い場合もそうだが
やっぱりアニメ用に構成されているわけでもない作品を
原作ままで面白いアニメにするには相当なセンスが必要でスタッフとの相性もある
それが困難なことは理解してるからアニメはアニメ用に再構成して欲しいんだけどな個人的には

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 09:59:35.89 ID:RH2pkqWR.net
再構成なんてしたら間違い探し大好きな懐古原作ファンに偏執されて総叩きに合うわw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:07:39.53 ID:ZmG3Djzq.net
叩かれるだけましじゃあないか
そもそも叩いてくれる人間すらいないんやで・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:08:21.89 ID:oPHDDZqd.net
原作理解してるスタッフ達ならアニメ用に話や台詞作画等色々変えるやり方もいいのだが
理解してないスタッフ達だと今度は泥なんてなんだいの服みたいな事
一度ならず何度もやってふざけんな!な出来になるからなぁ
そんなアニメ化観てきてる身としてはそれやるくらいなら
最初スタッフが希望してた通り途中まででも丁寧に作って欲しかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 10:17:51.05 ID:0APcDrVY.net
泥とかジャングルジムのくだりはマンガだとどうも思わなかったけど
アニメでみるとなんか安っぽ過ぎて、ある程度パーソナリティな脚色は必要な気がしたわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:02:23.96 ID:4Zo0VY75.net
礼子さんエロいよ礼子さん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:54:40.48 ID:LrFAYcDt.net
提供の麻子かわいすぎ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 17:06:36.21 ID:OFcbITJM.net
>>166
その通り、 出来の悪い小さな辻褄合わせより 
出来の良い大きく削る再構成の方がマシよ〜
全部やったら7クールくらいいくんじゃない 無理でしょ 再構成しかないわよ
ただ、尺だけじゃなく監督と脚本家の技量と熱意もジョジョ以下なんだよね
相当藤田が書き直しをがんばんなきゃいけなかったろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:09:03.53 ID:RR2TNQr+.net
>>173
藤田が頑張った結果が今の惨状だろ

監督と脚本家の技量と熱量?
原作者がしゃしゃり出てきてあんな滅茶苦茶なレール敷かれちゃ
熱量もなくなるだろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:10:00.68 ID:O183WHlc.net
カロリーメイト

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:19:29.37 ID:5owbKKlm.net
原作者に親を殺されたのかなんなのか知らんけど無茶苦茶すぎるな
じゃあ脚本家の仕事ってなんなのよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 18:26:39.52 ID:GX0+fAqk.net
一種の糖質ばりの原作アンチがたまに湧くよなここ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:02:36.63 ID:4N6RCN7/.net
最後までやるというのは原作者の希望というところが大きいだろうけど
最終的にGOサイン出したのは製作者だから責任は制作側にあるよ
3クールじゃ最後までできませんと突っぱねるべきだった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:05:13.06 ID:yQeJtooy.net
あと8話で終わるとか信じらんねぇな・・・
ぶっちゃけここから全部やるにしても2クールいるよなぁ
超圧縮だな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:20:49.10 ID:z0Mi3ZbS.net
>>174
藤田はアニメは門外漢 尺なんて知らんよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 20:14:59.80 ID:EblmarZb.net
ジュビロって同期とばっか慣れあってて異業種交流全然しないからなぁ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:09:47.21 ID:RR2TNQr+.net
>>180
尺知らん奴がエピソードの取捨選択、再構成なんてすんじゃねーよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:15:28.92 ID:yQeJtooy.net
>>182
twitterで言ってきな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:20:31.61 ID:RR2TNQr+.net
>>183
上の方で、脚本家や監督に文句言ってる奴に先に言えよw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/30(土) 22:59:04.66 ID:VY97Pi4J.net
なにこのLDなやり取り・・

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:04:56.36 ID:jrrGJLXY.net
なんでも出来るから人生楽しめないとか視野狭窄ワロリッシュ
なにやってもダメな発達障害とかのほうがよっぽど楽しめないでしょ
やっかみを流したり手加減したりができなかったという意味ではコミュ力は並以下だな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 18:24:12.67 ID:M9Dqo4SX.net
イチローやホリエモンみたいな逸材もいるから発達障害だから人生楽しめないというのは誤り

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:04:19.23 ID:Qk6FqyxZ.net
友達は必死に頑張って努力してるのに自分は何一つ努力せずにあっさり勝ってばかりで
自分は何も悪い事していないのに妙な罪悪感に駆られるとか
僻みや妬みから謂れのない中傷されたり知らない奴に突然ケンカ売られたり
そういう経験していないと流の空虚さや妬み僻みは理解出来ないよ
必死に何かに頑張れたり目をキラキラさせて人生を楽しんでる奴が
眩しく、妬ましく、羨ましく、憎らしく、憧れ、何もかもブチ壊してやりたくなる
そんな気持ち
ライバルが居なかった事による不幸

井の中の蛙とは言え「出来る者」の虚しさは
多くの「出来ない者」に理解するのは不可能だから諦めろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/01(日) 20:30:30.57 ID:j4/PINpP.net
蒼月潮って友達はいないけど、何故か女には慕われていたから白面に妬まれてたんだろうな

蒼月潮が完全に孤独環境適応型の重度コミュ障ぼっちだったら白面は打つ手無しだった

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200