2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:49:59.24 ID:nnsDq9q4.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:21:32.23 ID:2x3uV7x2.net
なんともマルチなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:41:47.04 ID:TorTbM9B.net
最近の藤田は自分の主張を貫きたいのか読者の要求に応えたいのかよくわからないし
衰えてバランスが悪くなってるんだろうな
両方できるのが少年漫画の良い作家だと思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:56:20.83 ID:75syV1Hy.net
老いてそこまで貫きたい主張も無くなったんじゃない?
その結果フラフラしてるみたいな
きっと充電が不十分

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:17:50.04 ID:H7XyVWus.net
>>712
真由子のキャラ付けは小説版の影響をかなり受けてるよ
藤田の感性だけじゃ愚か者でのあの天然っぷりは生み出せなかった

>>723
俺も合わなくなって来たなその辺から
特に藤田の描く細身の女の子は好みだったのに
胸がデカくてガタイのいい子ばっか描くようになったのがキツい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:57:43.80 ID:TorTbM9B.net
>>728
アンケ最下位が屈辱だったのかもしれないねぇ

月光に出てきた女はノッポがたくさんいたなあw
双亡にも増えてきた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:14:16.78 ID:H7XyVWus.net
確実に「劣化した」と言われるリーゼを平気で描いてしまうあたりが駄目
二次元の成人女性なんて十代にしか見えないくらいでちょうどいい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:39:49.97 ID:75syV1Hy.net
>二次元の成人女性なんて十代にしか見えないくらいでちょうどいい
リーゼの是非は置いといてこれはそうとは言い切れない
画風や作風によりけりだわ
でも描きたいものって言うか目指してるところがブレてるというか届いてない印象はある
たぶん藤田自身がその目指してるところを明確に持ててないからじゃないかと思う
何かが足りてないのは分かってるんだけどそれが何か本人も視えなくて
若い時ならジタバタ藻掻くんだけど大人になった分、澄まし顔しちゃってる。みたいな感じ
老いて、カッコ悪い事出来なくなっちゃったんだろうね
そこが良さだったのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:51:34.68 ID:H7XyVWus.net
藤田の絵はタッチこそ劇画だけど造形はアニメ系だから
特に小柄で華奢な女の子は魅力的に描けていた
藤田は微エロも描くし自分の娘がそういう年頃になって子供体型でエロく描きたくなくなったのかね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:08:39.82 ID:FOLO6/tE.net
>>731
逆だと思うがな
二次元のハタチって20後半くらいに見える
礼子とか20代だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:37:12.38 ID:EP8cWX8+.net
杜綱の妹の裸体とか変にリアルなヌードでエロティス通り越してホラーだった思い出

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 21:34:42.78 ID:obZRJKOB.net
原作未読で途中から最終回までアニメを観たうちの嫁が今Huluで一話から見直してるんだけど、
海座頭の回を観て「色々つながった」って言ってるのを聞いて、自分が原作読んでた時もそうだったなーって思い出した。
海座頭の回まではまだうしおが槍を使って妖怪を退治する話なんだと思ってたけど、海座頭の回から急に物語が動き出した。
後から見れば色々伏線が張られてたのが分かるけど、当時は海座頭前と海座頭後で全然違う話になったように感じたな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/04(月) 22:02:34.00 ID:WymTWPcK.net
海座頭や妖の回はパーソナリティーにキーパーソンな話だからクオリティも一塩だったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 01:24:30.50 ID:iDnZGfhi.net
その辺りまでは巻き込まれ型が多かったからモブが派手に大量死するのが見所の一つみたいな空気さえ作中にはあったんだよな
妖怪が槍を目指して来るようになってからがうしおのターニングポイントだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 05:35:34.43 ID:CBBH+RpB.net
無駄なグロ規制のせいでモブ死の派手さも潮のピンチ感も薄れてるけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 07:16:45.21 ID:2PAj6Vfq.net
奇跡的に我眠様の首チョン攻撃をそのまま流してたな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:19:48.68 ID:u5PcY8WV.net
熊本県の湯前町の湯前駅近くの(湯前まんが美術館)で「藤田和日郎の世界」展
9月11まで開催しているようだ
先生の原画が見られるので今度見に行こうと思う
修正液の厚さがどのくらいか楽しみだなあ
http://yunomae-manga.com/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 11:59:40.24 ID:ovuDP95w.net
神戸だとサイン会はよくあるけどこういう催しはやらねぇんだよなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:32:39.28 ID:ERFm6Cuh.net
原作未読だけど、
みんなが悲しい顔になるのは嫌なんだ、死ぬのは嫌なんだ
みたいなこと口で言いながら大量の人や妖怪を見殺し、
もしくは犠牲にしてるあたりでなんかうしおという主人公が好きになれなかったわ

人の言うこと聞かず暴走して槍折ったところとかどう考えてもクズなのに
みんなの記憶が戻ったから結果オーライみたいな感じにされてるのとか
全体的に主人公が大してすごくもなくどちらかというとDQNなのに
やたらと劇中で持てはやされてるのにすごく違和感を覚えた

どっちかっつーと、うしおが死んでとらの方が生き残ってほしかった
まあ劇中で描写がないだけでとらはこれまでに人間食ってたらしいから
普通に死亡フラグ立ってておかしくないんだけどさ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/05(火) 23:57:15.28 ID:Fc1x4Wpn.net
お前は完璧人間しか出ないアニメだけ見てろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:01:05.44 ID:44wFPPiW.net
人や化け物を見殺しにしてる描写なんてあったっけ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:11:21.57 ID:kJnEVHxh.net
理解力が無い、もしくは色眼鏡で自分の都合の良いようにしか解釈しない池沼を相手にするのは不毛だぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 00:33:39.59 ID:Z8GXYwPU.net
>>743
槍の使い手が怒りや憎しみに身を任せて暴走するのは獣の槍の影響大だから潮の人格あまり関係ない
ギリョウさんが心に直接「憎め!憎め!」と呟き戦法続けてる状態
だから精神的に平常心保てない状態だと誰でも暴走してしまう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:24:34.58 ID:KsRmuzs+.net
槍の使い手としてふさわしいのって歴代お役目様やってた女性キャラな気がする。

伝承者候補は、揃いも揃って婢妖や白面にそそのかされて操られる精神弱いのばかりで
とても獣の槍の暴走に耐えられるような強い精神持ってないし、
うしおもまわりの人に助けてもらえる人徳のおかげでやっていけただけで
助けがなければ櫛で梳って戻ったあのところで
これまでの槍の使い手と同じく獣化して字伏の仲間入りしてた。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 01:25:35.58 ID:giW81bjQ.net
うしおはDQNというより自閉ボッチ気質だろ
とらと出会うまで親友らしい親友もいないし
宝とか言いながらクリームパンの袋を大切にするような繊細な少年

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:13:01.29 ID:UuOA8XDF.net
>>748
槍は術者も含めて槍だから、お役目様はただのエンジンにはなれないんじゃないか。
取り込まれるより外で制御する側だろう。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 07:01:39.75 ID:eyWa2vCb.net
ギリョウといい票といいシナチョン人を怨み節キャラにするのはよく考えると色々と凄いw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:31:09.02 ID:KsRmuzs+.net
>>750
制御する点では、伝承者候補の方が上だったのに
候補者として仲間同士で競い合わせるようなことしたばっかりに
他人に羨望や嫉妬を抱く心の闇が生まれて揃いも揃って
白面が操りやすいアホになってしまったという皮肉な結果なんだな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 20:45:02.94 ID:pTZARPGU.net
しかし流が潮に嫉妬して発狂する流れは今見るとやっぱ稚拙だわ

まぁ厨2アスペとか実況で盛り上がってたからネタキャラとしては成功かw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:03:37.72 ID:GgVvXfgn.net
>>752
親子揃ってある意味人生を狂わされた日輪はもう少し上層部にキレていいと思うが
それができないのが吹っ切れる前の日輪なんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:37:20.79 ID:Lo1hzQRF.net
その歯がゆさがチョンデー屈指のくっ殺キャラの魅力を引き立ててる。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:38:49.61 ID:4j+cbTg6.net
>>741
遠いよおおお

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 22:49:59.39 ID:706QnFTl.net
明石海峡大橋辺りで次は頼む‼︎

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:04:01.18 ID:8bmslDmw.net
DVDでやっとカムイコタン前まで見たが、あのヤクザのおっさんとのエピソードや悪ガキ2人に旅費パクられるエピソードてカットされたん?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:44:35.46 ID:Ls8puie3.net
そりゃあお前さん、婢妖に記憶を食われたんだなあ
俺も含めて全員が食われたんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:51:57.71 ID:ydGqQW1i.net
このご時世にヤクザやイジメネタなんか出したら偏執クレーマーに目付けらるからな
地震ネタですらカットギリギリだったはず

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:15:20.91 ID:8bmslDmw.net
まあ悪ガキネタはともかくヤクザの人は最後の旅路に持ってく貴重品にコートあったり最終決戦の死人召還でうしお援護射撃したりと外せんエピソードなはずなんだがなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 16:38:27.43 ID:6HCQskaR.net
広汎性な意味ではEDで救済されてるだけマシだなヤクザ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:02:15.65 ID:jMBWvtYV.net
>>761
それ以前にシュムナが白面の尾のひとつだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:30:45.67 ID:PcsGAg1X.net
キリオってなんでラストにあんなキャラ崩壊したんだろうな
ML同人作家へのネタ提供かな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 17:50:48.16 ID:xydLYSTY.net
原作だとクールぶった小学生から真由子依存症になる過程が一応あるんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:10:28.99 ID:MxvFI47e.net
結局何かに依存しなきゃ生きていけないのかキリオ
スロプーとかパズドラにハマったら大変だな・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:23:57.88 ID:ZDaXTR5h.net
http://ameblo.jp/megumi-hayashibara-hs/
白面=スマコを監禁する間男

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:31:34.06 ID:phtoBBg9.net
麻子に潮とられて毎日泣いてたのに
とらにまで先立たれて躁鬱寸前だった真由子に
キリオぶつけるのは妥当だろうけどどうにもしっくり来ないw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:34:12.70 ID:IBt5+aRS.net
最終回のジェイメイさんが、どうしても魔法少女ラー・メン子に見えて笑ってしまうw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:45:09.48 ID:R7MJT/WC.net
藤田のギャグがどうりで増田こうすけ臭がすると思ったら

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:03:18.33 ID:Ls8puie3.net
ジェイメイって誰だよ
メイジェイでもなかったし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:37:44.91 ID:cAOingZq.net
メイジェイって某半島宗教の信者らしいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:38:53.37 ID:gFIYcMwC.net
原作ファンだけど、潮に違和感があった
尺の問題だと思うんだけど、原作じゃちっさいコマでもギャグっぽくても心理描写ってあるんだよね
潮の人となりが納得できる。アニメはいきなり激昂したりキレたりするからな
演技ももっと人間的っつうか何とか違う感じでやってほしかった
つっても原作でも潮がブチキレて普通の一般人ぶん殴る描写とかあるんだけど、納得できるんだよ
アニメであれやられたら、多分納得出来ないだろうな。何だよコイツってなると思うわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:08:32.73 ID:ZokLfazx.net
潮が気軽に一般人に暴力手段に出るのは親父からのネグレクトが原因
須磨子が幼少期からいたらあんな風には育たなかったろう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:17:19.09 ID:DHrlGOA1.net
素行や手癖や激情型なのは原作も変わらん
でも原作は納得できるし、頑張ってる
かっこいいセリフも原作だと心打つんだが、アニメは耳を素通りしちまう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 00:32:30.39 ID:JK67ekSp.net
一見クラスで輪の中心にいる人気者なように見えて親友が居ないとことか
定型的なピエロ型のコミュ障ぼっちだよな潮

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 03:28:57.18 ID:0x7ss0+L.net
普通の一般人殴る?
まさかとは思うがチンピラと喧嘩するシーンや子供同士の喧嘩の事じゃあるまいな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 03:29:32.13 ID:0x7ss0+L.net
>>776
横尾「……」
厚池「……」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 03:49:43.13 ID:CaWdgJiv.net
>>778
誰だよお前?に対する視聴者の反応見たかったわ本当に
本当に美味しいところ外すよなこのアニメ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 06:45:51.51 ID:6w7sq1Tt.net
尺の都合とはいえ、シュムナをあんなポっと出で済ませたのにはダウン入ったわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:59:53.68 ID:L2MAsUrw.net
白麺の者って何?
うどん屋か何かなの?

うしおとととととととととととととととととととととら

てらそままままままままままままままままさき
の関係性は何?

うしおととら

ウガンダトラ
の関係性は何?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 10:31:56.47 ID:fclyQ4q2.net
何があったか知らんけどパキシルでも飲んで落ちつきな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 14:42:58.62 ID:Zg0YOST3.net
懐かし漫画にいた妖怪かな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 18:02:32.78 ID:J5v7swG+.net
かがりっていう創作料理屋なら神戸で5年前見たぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:29:54.67 ID:NduHGfu7.net
>>777
山魚だっかの回で大学生殴ってたやん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/09(土) 23:36:21.10 ID:/k6RBAnP.net
あとイジメられっ子ぼっちの高校生にも説教垂れてなかった?

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 08:12:01.33 ID:3NSMfDe3.net
>>785
だからチンピラと喧嘩するシーンつってんじゃん
あれが駄目とか暴力にトラウマでもあんのか

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:32:17.11 ID:Bm9V3RuA.net
ネグレクト家庭出身者臭い

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:40:15.01 ID:CTUPTg7P.net
本スレ誘導
うしおととら 78
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1467467684/

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:51:03.24 ID:GOg38Ym/.net
売り上げ偏執厨の暴れてる糞スレなんか誘導すんなよ

791 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 09:52:00.08 ID:FUn9rTBk.net
トラはおっちんでシャガクシャしゃんに戻ったんかえ?

792 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 10:06:01.98 ID:ai92hHOM.net
何事もなく蔵の奥でまた高齢ヒキニートしてると思ってたのに(´;ω;`)

793 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:26:48.82 ID:WvTAZSun.net
>>749
原作未読なんだろうなぁ
うしおってクラスの人気者だぜ
スポーツ万能だし

794 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:54:30.04 ID:tEh/5t4Y.net
潮は人気者ってか弄られキャラ的な感じ
ボッチとかではないが、学年が移籍したら声かけられなくなるタイプ

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:40:33.71 ID:0KjtZct4.net
だからそういうこと言う前に原作読めと

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:18:11.91 ID:ghJ+S0nT.net
>>793
あまりに全員から好かれすぎてるとウソ臭い思ったのか
クラスの大人しい連中からは嫌われてる描写はあったね
お外道さんの時だったかな?

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 17:23:25.96 ID:ez+dp3a8.net
まぁ実際、潮みたいな不細工オッサン顔のアスペがハーレム築いてたらウザがられだろうな

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:30:00.70 ID:mvL1uQiH.net
>>795
その原作スレが死んでる(あいつらなんなの?)のでこっちにレスを移植する

アニメしか見てないけど、なんか作者から物凄い怒りを感じる
怒りを創作の動力源にしてる感じ
でないと白面の者なんて普通考えつかないしああいう表情は描けない
この人って生い立ちに何か曰く有りなの?
浦沢直樹の漫勉で見たときは温和そうで、もし半生をテレビドラマ化したらこの俳優http://rooftop.cc/news/2014/06/13/%E7%9F%A2%E6%9F%B4un3a.jpgが演じそうだと思ったけど
内面ドロドロなの?
何がこの人を世の中に対する怒りに駆り立ててるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:07:36.24 ID:ADhpWePo.net
根が真面目すぎる人なんだと思うよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:16:09.80 ID:ez+dp3a8.net
ジュビロの実写俳優なら崔洋一だろと思ったが最近は激ヤセして以前ほど似てないか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:23:07.27 ID:7ECiEGDL.net
作者はムカついて殴ったり悪い奴殴る事の何がダメなの?っていう暴力の垣根が低いタイプのアスペ
殴り殴られて育ってきた古いタイプの人間
バカにバカ、ブスにブスと言えば総叩きにあうようなアスペにとって生き辛い今の世では
そのストレスが膨大な中で生きてきたのだろう
だからこそ作者にとっての理想のヒーロー像がうしお
そして弱いやつらも文句ばっか言ってないで強くなって起ち上がれよ!ってメッセージ
そういった「弱い奴」もムカついて仕方が無いのだろう
とってもアスペ的な思考の典型

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:30:00.05 ID:Q8tZkNLy.net
不思議とサイン会いくとファンの人はコミュ障とか視線にやたら敏感な人
とかが多いんだぜ。

作品中の藤田節がちゃんとファンの心に響いてるんやろな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:32:18.30 ID:ADhpWePo.net
真面目な話、アニメのスレで架空のキャラ貶して喜んでる方がやばいよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:35:58.58 ID:xP6cx9G/.net
原作読んでるんなら外堂の印でやった根暗系に嫌われてる描写なんだろうけど、人気者でも苦手な人からはあれくらい言われるよな
というかむしろ人気者(=目立つ)からこそ言われる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/10(日) 20:37:01.31 ID:Q8tZkNLy.net
特に潮とリーゼのアンチにはロクなのが(rya

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:02:11.13 ID:p4XWmILe.net
そのうちデスノートみたいに実写化してそう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:42:20.58 ID:VIQywgDP.net
>>806
ジャニーズとAKBと朝鮮タレントで原作レイプなんですね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 12:05:44.44 ID:14e4OPOm.net
アケカスや韓流ババアも取り込めてええやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:40:52.25 ID:bQKZ+lw4.net
実写化はファン向けじゃなくて原作見ないアニメ見ない層向けだからな
原作ファンは叩くけど作品のファンは増えるしそこから原作へ入る人も出てくる
ただ、登場人物が小中学生メインでそれを再現すると学芸会にしかならないから
これは高校生に改変せざるを得ない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 14:56:44.77 ID:kmQJitDT.net
試行錯誤しまくった怪物君やぬ〜べ〜ですらあのザマなのにチョンデーの中堅を実写化とかリスキー過ぎるわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:57:37.86 ID:ZjpFQCLf.net
実写ならなにもしなくても動きまくりだな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:59:33.80 ID:i9BeCcXm.net
ただし白面と戦う時にうしおが「スイーッ」って感じに飛んだりするけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:29:28.22 ID:NCg7iKHi.net
実写ならカプセル●団とかいう罰ゲームじみたマルチ連中に既にやってもらってるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:31:20.71 ID:qOTEbxAm.net
>>811
いいえCGの白面が動きません(泣)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:43:27.26 ID:SENtEsbw.net
ノロイのパクチョンを貫いて動かないのが正解かも

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:16:53.41 ID:SZOgYPmf.net
>>798
原作1巻の作者の言葉

> 小さい頃寝る前にオヤジやオフクロによく読んでもらった「マッチ売りの少女」が気に入らなかった。
> なんでかわいそうな女の子がかわいそうなコトになっちまうんだよ!!
> だけど本のさし絵に正拳を叩き込んでもムナしいだけだ。
> だから僕はそのパンチを代理のヤツにぶちかましてもらうことにした。

> うしおととら、こいつらはつまり・・・
> そういうヤツらなんだ。


最終巻の作者の言葉

> かわいそうな「マッチ売りの少女」が嫌いで、僕はこいつらを生み出した。
> 少女を助けて戦うヤツら。でも。
> 少女を助けるヒーローなんざ、要らないのかもしれない。
> 7年間、こいつらに戦ってもらってようやくわかった。

> だって。少女が戦わなきゃ。
> ただ雪の中、手に息を吹きかけて泣いてちゃ、だれもふりむいちゃくれないもの。
> 戦わなきゃ。しんどくても辛くても、自分でやんなきゃ。(まんが描くのもね。)

> ああ、ああ、そういうことか。
> だから自分は、「マッチ売りの少女」が嫌いだったんだ。

>  −背中をまるめてマッチなんてすってるんじゃねえ。−

> なんだ、ようやく、わかったよ。
> 「うしおととら」は、つまり・・・そういうヤツらだったんだ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:18:11.61 ID:SZOgYPmf.net
まあこういうこった

ちなみに原作スレを荒らしてるのは「あいつら」ではなくたったの一人
何が原因でああなったのか知らないけど、いつの間にかきて、荒らすようになった
たぶん10年ぐらい前からずっと荒らし続けてる

人が書き込むと5分後か10分後に少し改変した「○○だな」って書き込むようプログラムされてるからもうお手上げね
会話が会話にならないのよ
だったら書かなければいいと思うけど、そうすると自分で書き込んで荒らす、スレも自分で立てる
俺もなんとかアク禁にでもしようと思って頑張ってみたけど、2ちゃんのシステムじゃあれを排除できないから諦めた

あいつが来る前までは原作のセリフを改変した1乙が10レスも20レスも続くような
そんなスレだったんだけど、だんだん人が減って今はあの通り廃墟になった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 10:37:11.62 ID:qLOvEt/2.net
そんな発達障害児なんてどうでもいい
DVD特典のとらフィギュアの話題全然見かけないのは何故なん?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 21:38:14.72 ID:sOlaVny+.net
月光条例にマッチ売りの少女って出てきたっけ?
月光条例はキジも鳴かねばに怒りを覚えてるんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:39:58.52 ID:nKbhHESW.net
藤田先生的には泣いた赤鬼の下調べしてなかったLD編集にムカついてる筈

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:50:43.89 ID:aE8NtBaR.net
あれって権利者から許可が出なかったんだっけ?
仕方ないこととはいえ、何か泣いた赤鬼の見方が変わるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 22:54:04.10 ID:+rw09Mx2.net
原作者は亡くなってるんだから、別に作品の見方まで変えなくてもいいと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:03:37.54 ID:537dvQL4.net
俺物語はスレスレの境界性に赤鬼ネタ使ってたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:06:05.22 ID:tbTkVneJ.net
>>816
これがあのつまんない月光条例を生み出してしまったんだから皮肉な話だ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:28:23.55 ID:r+t3fvp7.net
性悪ピノキオの主人公やタラコ唇の気持ち悪い相棒にアスペウザ猫とか
デッサンも狂ってたな。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200