2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら71

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:49:59.24 ID:nnsDq9q4.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>950を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 4月1日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  4月4日より 毎週月曜日 23:30〜
KBS京都   4月4日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  4月4日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ   4月5日より 毎週火曜日 24:30
アニマックス 11月5日より 毎週木曜日22:00〜&毎週金曜日3:00〜 ※再放送

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

前スレ
うしおととら70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460436191/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 07:35:50.72 ID:+r70+VkR.net
月光で物語を消していく敵の話をやってたけど、作者の歪んだ嫉みや妄想性PDが根底に垣間見えたわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:02:38.10 ID:hEpzTsQm.net
>>547
ねえコンサータってなに?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:15:40.98 ID:4RO22ON2.net
コンサータも知らんのか?俺も知らんが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:16:32.10 ID:4FDL1o+j.net
松本コンサータ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 08:20:44.48 ID:4RO22ON2.net
新手のステビア飲料か

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 09:39:57.18 ID:/4cCbk+4.net
>>574
そうは言っても監督や脚本陣もまさかぶつ切りダイジェストなんかにしたかった訳でもないだろう
準備進めてたら変な話原作者サイドから最後まで詰め込めと横槍が入って呆然としたんだろう
お互い足引っ張られたと思ってるんじゃないか?こんな事なら引き受けてねえよ…でも一度引き
受けたらプロとしては簡単に放棄出来ないだろうし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:14:18.05 ID:H7mx0H0o.net
つっても悪いとこ詰め込みだけじゃないからなあ
最終回とか尺充分にあったけど、「そうか、我と同じ臭いのするお前の身体に隠されたのだな!」のシーンなんでカメラ引くんだ

あそこ「うおおお!どこだ獣の槍ぃ!!」の続きなんだから探して飛び回ってる筈なんだよね
悠長に退治して会話っておかしい
かといって喋ってる間ずっと飛び回ってるのも絵面的に変
だから一瞬飛び回ってる姿出した後は互いのアップで進めるべきだと思う
他も含めて白面戦ロングビュー多用し過ぎで間抜けになってるの気になった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:26:27.47 ID:dN90yOY8.net
プリキュアやポケモンと比べると虚しくなるぐらいバトルシーンに迫力がない。
作画はクオリティ高いだけに野球やサッカーにやたら詳しいボッチみたいな切なさがある。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 10:35:11.17 ID:ymZFH0B+.net
結局今回もコンサータの収穫なし、か…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 11:06:59.14 ID:jzF5gMLJ.net
メラっとくるようなぶつ切りダイジェストはワタルの頃からの西村の専売特許

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:20:34.45 ID:TWBESI4c.net
>>574
ここまで妄想力あると楽しいんだろうな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 13:32:34.37 ID:q0zc2q8w.net
いやむしろ精神分裂で苦しんでると思うぞww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:20:57.07 ID:7Gxqp+wx.net
今見終わった
相当端折ってたけど懐かしい漫画をアニメ化してくれたことには感謝だな
出来ればもっと(2〜3倍)時間かけてやって欲しかったけど今時では難しいかもな
白面の林原はかなり声変えられてたけどあれって怒らないんだろうか?
まぁ何はともあれお疲れだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:27:40.78 ID:G9bG/8h7.net
キリオのパートナー途中から消えてたけど
そういや原作では死んだんだったっけ
途中からの失速カットダイジェストは残念だった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 14:51:00.82 ID:By3nYjX4.net
九印はキャラデが使徒そのものだから変な連中からの偏執クレームに配慮して
出番がおざなりになったっぽい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:23:07.11 ID:hEpzTsQm.net
くだらない。
本当ならもっとくだらない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 15:38:54.63 ID:0gI8Vx8R.net
原作のクインが黒炎に集団レイプされる場面が何故かエロティかった記憶がある

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:18:21.41 ID:7+/+aSue.net
え、どこが使徒なの

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 16:35:28.91 ID:hH/8Xax1.net
九印ってテコンVのマルコム将軍の敵機だろアレ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:11:54.86 ID:k7gIrBWL.net
渾身のボケなんだろうが何それ有名?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:14:49.69 ID:foblAQpQ.net
>>523
20年です…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 17:20:47.94 ID:8ZteKuUm.net
10年越しの×ゲームかよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 18:48:25.92 ID:jAIzgLWQ.net
白面の叫び声がポケモンのうなり声にしか聞こえん

林原作品間違えてるんじゃないの

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:03:41.40 ID:XHPO4MLu.net
まぁミュウツーも白面のパクチョンですしおすし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 19:45:52.69 ID:iJdHhj1d.net
俺はおもしろかったんだけど不評だね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:02:57.25 ID:RUQfaiso.net
病的に偏執する原作厨の声が大きいだけの作品で終わった感

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:08:16.13 ID:ypyBe1lM.net
コミック累計3000万部超の名作なんだからストーリーは面白くて当たり前
アニメとしてはアニメと呼ぶのも憚られる紙芝居で
近年の平均にも満たない最底辺の出来だから
それを残念に思う怨念の嵐が吹き荒ぶのは仕方がない
この紙芝居っぷりと糞演出は例え20年前でも叩かれるレベル

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:41:37.68 ID:dN90yOY8.net
あれだけ崔洋一とクリソツだった藤田先生がストレスでハゲ散らかしゲッソリ痩せこける程の稀代の駄作

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:47:14.27 ID:0dpHtdf2.net
20年前だったら逆にアニオリだらけで叩かれてたよ
いや叩かれてないか
昔の作品って割とアニオリ肯定される傾向あるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:57:54.18 ID:nUrGX4Oi.net
からくりサーカスやるときは逆にもっと大胆に整理していい気がする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 21:24:31.80 ID:5h8DvT2V.net
あの円盤爆死っぷりからして40代高齢コミュ症が脱童するぐらい難しい気が・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:19:06.10 ID:xRi9vDRq.net
>>581
しーぽん?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:20:32.69 ID:hEpzTsQm.net
プロ視聴者うるりゃい!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:29:17.70 ID:5h8DvT2V.net
なんとも双極性な懐古ファンだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 22:52:16.56 ID:EWXLfaTE.net
>>605
引き伸ばしのアニオリを入れまくってもどうしても原作に追いついて
結局俺たちの戦いはこれからだエンドだったろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/26(日) 23:01:57.56 ID:mg0KG4OK.net
原作者の自己愛ゴネ損でアニメ化見送っただけで本来なら
ハガレンぐらい枠とって夕方にやるべき作品だったろうに、、、

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:12:48.24 ID:sdmrfrih.net
>>612
原作が終わってから時間が経ち過ぎてるから
大々的にやってコケるのが怖かったんじゃないだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:20:41.36 ID:fRkzzLXe.net
>>611
あの頃原作再現重視のアニメなんてほとんどなかったからな
初めに原作再現にこだわったアニメってなんだろう?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:23:36.03 ID:/Ctt5sDc.net
チョンデー作品だったらYAIBA

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:29:02.01 ID:A42CoLDT.net
今最終回みたけど、九印の死ぬシーン無いんだな屈指の名シーンだと思うんだけど。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 00:33:03.60 ID:/Ctt5sDc.net
遠野編を丁寧にやっちゃったもんで尺がリタリンからなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:20:42.94 ID:EiAvDd2L.net
普通の妖怪は自然と一体化しただけだから、復活の可能性あるけど、トラの場合は成仏みたいなものだから復活できるのかねえ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 04:21:12.10 ID:kQycgEe5.net
よくやっていたとは思うが
せめてあと 1 クールあって
西の妖怪との確執とか土地神とか雪妖とか
最低限必要な話を入れてくれてればなぁ...

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 04:22:14.51 ID:p1P8mojU.net
あの世界では、とら復活はあるって思ってる
作者もその後の話は読者が作ると言っているし、それならとらは戻ってきたと思いたい
わざわざ雲外鏡のおんじ(原作ではナレ)が含みを持たせてからの
とらの声だし……
理屈やこじつけは全く思いつかないけど
とらは他の妖怪とは成り立ちは違うし在ると思ってる


冥界で幸せならそれでもいいけどw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 05:15:33.09 ID:/8/U9F2F.net
とらが復活するとしたら糖質みたいに荒れてたシャガクシャ状態からの復活になるかも

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 05:58:41.16 ID:NFdrFQdR.net
個人的に獣の槍無くなった時点で今までと同じうしとらの関係には戻れないからとらが復活したとしても潮の元に戻ってこなくていいと思ってる
ただ潮が普通の人間として一生を終えようとしてる時にひょっこり会いに来るぐらいでいいかなと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 06:46:33.63 ID:XsIlaGO1.net
>>622
それなんてゴーストレディ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:01:51.88 ID:szyY4FIc.net
ホモ系のML同人ネタにありそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 07:51:05.22 ID:+on23Rua.net
>>622
pixivにそういう内容の漫画があったな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:13:20.42 ID:szyY4FIc.net
からくり全盛期ならエロティ絵が氾濫してたろうなpixiv

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 12:23:27.01 ID:gZ84gaHO.net
>>576
僕だけがいない街と比べるとショックでかいだろうな
自分のせいだけど…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:04:52.98 ID:Zj6paqya.net
駆け足でカットが多いのは仕方ない、寄生獣と比べたらだいぶよく作ってあったわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 14:52:07.21 ID:RcMy603I.net
尚、寄生スレの方じゃうしとらは眼中にない模様・・・ocn

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:20:55.87 ID:Nmrm0rrl.net
どんなに尺が増えても外道はいらんから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:26:06.23 ID:szyY4FIc.net
罰ゲームとしてお外道サンに謝れ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:32:09.96 ID:Nmrm0rrl.net
いやぁ、未だに外道さんのつまらなさと無駄な長さはトラウマになってる
未だにたまに夢でまだお外道編が終わっていない夢見るし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 17:35:42.78 ID:0DVeFo08.net
さすがにそこまで行くと病気

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:33:03.25 ID:kHDF21jP.net
寄生獣スレほとんど死んどるやんか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:34:23.94 ID:cM0fHcE2.net
いつかのリーゼの人と同じ発達障害臭がするね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 18:36:43.84 ID:lCP0BquQ.net
>>616
屈指の名シーンは言い過ぎだろ
それより重要な名シーンは両手両足使っても足りないだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 19:02:02.06 ID:Iq9pvnZ6.net
ジャングルジムとか泥なんてなんだいのくだりとか
冷静にみるとショボくてなんか萎えたな
戦時下やネグレクト家庭での苦労話されても重すぎるけども

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 23:37:51.19 ID:4dM/PPqe.net
白面の呼び方と演技の絶賛ぶりに
ジュビロとの温度差を感じる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 23:47:13.38 ID:s7zTwDJj.net
大●ケンジもうしとらアニメに関して自閉的というかなんか冷淡な感じだった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 00:55:35.29 ID:2ER8FdOl.net
>>637
ジャングルジムでの無力さに打ちひしがれるシーンや乾いていけの酷薄な表情のシーンカットのおかげで
潮は熱いだけのアスペ扱いだぞw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 01:21:26.31 ID:0Yi6lk8e.net
流の死に際も色々すっとばされたせいで只の痛い厨2アスペみたいな扱いで終わったのがなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 02:26:38.37 ID:S16kRC+d.net
>>641
いや、それでいいんだろw
今放送してる坂本さんてアニメの主人公坂本も、自分が天才過ぎるせいで道に迷っていたけど、
エリート中学から普通のレベルの高校に通ってそこで学友と触れ合うことで自分を見つけて
NASAに行って人類の未来のために火星の人類移住計画に参加するってオチで、真っ先に
流もこうなればよかったのにって思ったわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 03:45:26.06 ID:+j66wlJH.net
流は坂本と違ってコミュ力とルックスがないからどの道グレる定型パターン

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:37:37.52 ID:IDeTG2ke.net
>>632
そういうのは周りで同志でも探してろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 10:40:44.06 ID:IDeTG2ke.net
>>637
ジャングルジムとか何気ないエピソードだからいいんだと思うけど
あそこで「うわぁ、うしおつらかったんだなあ」と思う人あんまりいない
そういうので感情移入出来るうしおの人の良さ、人間のあたたかさって話だと思うぞ
泥も同じ
たいしたことないささやかな思い出だからいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 12:06:52.59 ID:zREu6pbA.net
潮がおっさん顔で青年て感じの身体つきだから
リスパダな言い知れぬ違和感を生んでるのだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 16:23:51.34 ID:GIM4clQG.net
潮って中学生っぽくない説教よくするよな
作者の代弁者なんだろうけど
小学生の時から読んでたけど潮みたいに上から目線で説教する子供とかありえないわと思いながら見てた
中学校の潮は等身大の中学生だから嫌いにならずにすんだけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:27:38.82 ID:n128tBqn.net
まぁリアルにいたらイジメの対象だよな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 17:48:19.38 ID:gCmkZ1ND.net
>>647
説教?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 18:21:52.81 ID:GIM4clQG.net
>>649
よく泣きながら熱いセリフ吐いてるじゃん
アレです
ああいう熱い中学生普通はいない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:21:01.93 ID:Odv67XyO.net
潮が高校生設定でジャングルジムがどうとか言ってたらかなりヤバイだろうな
アスペどころか軽度の池沼確定

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 19:49:02.85 ID:zmVqpFe9.net
90年代の少年に文句言うなよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:22:46.83 ID:ttbXSAeY.net
タツヤや小夜の親父に説教かましてた時の潮は至極まともだったけど

その他は井筒監督みたいに感情論押し付けてるだけだから厚かましく感じたわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:33:04.85 ID:gCmkZ1ND.net
>>650
説教?
人に言ってるセリフあんまりないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:38:21.35 ID:vGBHjrbU.net
思えば中学生に説教されて論破されたら流みたいになってもしかたないよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 20:46:32.72 ID:Cjv/ezeF.net
自称天才とか言ってたが本当はコミュ障ぼっち高校中退とかだったら泣けるな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:03:03.95 ID:wP+/A+xA.net
戸愚呂100%状態はさすがにワロタ
あいつ絶対何かのミュータントだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 21:21:55.57 ID:EVwaDr3g.net
白面とワンセックスして妖怪のDNA取り入れたんやろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:14:48.22 ID:jC6pqQKr.net
>>651
おまえアスペルガー症候群を何だと思ってる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 22:57:39.90 ID:EVwaDr3g.net
アスペは今や悪口どころかブランド
イチローやビルゲイツもアスペだしね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:34:30.63 ID:rZ61e6VV.net
流一言も論破されてないし、そもそもうしおはどっちかってと説教しないタイプだけど
自分の気持ちを叫んでるだけだろ
どれが説教なんだよ
タツヤには頑張ろうって言っただけだし、小夜の親父にはふざけんなって怒っただけ
何も説いてない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:51:08.90 ID:yUOrZ1Ob.net
広汎性囲に抜群のコントロールで黒炎に砂ぶっかけて目潰しするタツヤや
ポン刀で黒炎の群れをバッサバッサと切り伏せる小夜父が見たかったのに
なんでコイツら最終戦に来ないんだよ・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:57:06.03 ID:+vC6Msiq.net
今時のキャラ造形的には熱く思いをぶちまけただけで説教に聞こえるんだろうな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:22:22.96 ID:akBvUOK5.net
>>655
メンヘラ杜綱といいメンタル弱すぎだろ伝承者候補達ww
潮が選ばれるのは必然だったか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:46:28.33 ID:9WZ4DBFE.net
>>625
どれどれ?おせーて

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:20:49.84 ID:9P7P/xFp.net
>>650
さすがに漫画のキャラに何を求めてるんだ?と突っ込まざるをえない
とある主人公や物語の主人公の他にいくらでも説教や説得好きなキャラはいると思うが
「普通はこんなやついねーよ」とかいちいち考えながら見てるのかお前は

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:25:11.90 ID:TQ5wRde7.net
>>666
小学生の時の感想だからな
違和感ありすぎだなと当時の素直な子供目線で思っただけ
大人になった今ではそんなに違和感は感じない
漫画なんだし、そういうキャラでもいいよねって感じ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:49:46.39 ID:TQ5wRde7.net
思えば潮が年の割りに無垢すぎて違和感感じてたんだな
ワイは無垢な子供じゃなかったってこっちゃ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 03:57:44.48 ID:1OmdlUYz.net
とらと出会う前の潮は朴訥過ぎる人生だったってだけ
寺の息子だから多少パーソナリティさに欠けてる設定なんだろうけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 09:00:57.66 ID:425EUPJd.net
白面はおっぱいになりたかったのかな…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 10:33:58.81 ID:CdMIBv1X.net
広汎性な意味では合ってる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 16:47:32.99 ID:EU9G1/mK.net
ほれ!チュッと吸えチュッと!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:19:04.60 ID:Wc/IJ9jo.net
キリオの唐突なキャラ変w

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 17:32:26.54 ID:fWRQFOAo.net
キリオが真由子に十和子のコスプレさせてHするML同人が昔あって結構抜けたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:01:14.67 ID:W6eth6mP.net
なんか白面が可哀想

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/29(水) 21:57:55.56 ID:1Al3m/YN.net
潮が皆に忘れられて声掛けられないイジメ編がアニメは短過ぎ
あの能天気な潮が躁鬱寸前まで追い込まれる絶望感が白面の恐怖を演出するのに

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200