2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 602

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:50:23.28 ID:qnYfIcxX.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 601 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461265314/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:27:54.18 ID:qJ2nNpwN.net
29 :現地民:2016/04/17(日) 00:39:07.43 ID:vkY9ql+W0
ワイの避難所は近所の引きニートがTVとDVDデッキを2組持ち込んで
プリキュアシリーズとナルトを避難所内の別々の場所で延々流してる
夜は怖くて寝れないって夜泣きしてた子供達がアニメ見ながら次第に眠ってく
ヒーローやわこいつ

37 :名無しさん@1周年:2016/04/17(日) 00:42:29.81 ID:ZqAUTdkf0
>>29
よくやったぞお前

59 :現地民:2016/04/17(日) 00:47:44.58 ID:vkY9ql+W0
>>37
おれじゃねえwwwwwwww


俺結構ガンダムシリーズとか色々もってるから南海トラフ来たら円盤は死守するわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:29:19.28 ID:7EfD3fHe.net
ジョジョのスタンド能力が一番バランスいいのは4部だな
ただ5部からややこしくなってきて6部で複雑さが極まる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:29:32.20 ID:AzHdYdeC.net
クセの少ないって・・あの髪型でそれはないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:32:07.74 ID:ETAJgECu.net
誰がサザエさんみたいな髪型だと!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:32:36.88 ID:7aWSTmt9.net
双星の陰陽師 3 E
陰陽師とかそういう設定はまあ普通なんだけど
作りが甘いなあ
甘いよ色々
喰らってて退屈だわ
なんだろうな
甘いっつーか適当なのかもしんねーなこれ
まあ夕方アニメだしな
しゃーなしか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:33:42.21 ID:7aWSTmt9.net
おいちゃんねむうなってきたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:34:26.75 ID:erggNzj1.net
ドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクあたりが連載されてた
少年ジャンプ超黄金期と被るのが、ジョジョ4部だったと思う

一般受けというか
単に読者が多かったんじゃないかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:46:01.89 ID:AzHdYdeC.net
4部で絵柄変わり始めて5部で完全に変わって3部までのファンは離れたからなあ
4部あたりから入った人にはそれ以降が標準なのかもしれないけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:46:27.84 ID:h7ZcHqdK.net
>>815
カバネリは主人公は鬱陶しいメガネだし、
女オタが心奪われがちのリヴァイみたいなイキがった糞キャラもいないから、
大売れすることはないと見てる
今後の脚本でしでかすとさらに厳しいだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:47:35.52 ID:UEkH8iiL.net
迷い家は4話まで消化してこの意味不明さはどういうことなの?
続きを気にならせて見させる作戦にしても消化不良なまま続いてく感じが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:51:05.46 ID:AzHdYdeC.net
迷い家4話はようやく話しが動き出した感じ
こっからしばらくは人減らしだろうな
謎解きは終盤と決まっている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:51:53.85 ID:8596qcys.net
>>819
女児向けと男児向けチョイスか
分かってるなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:55:06.97 ID:ETAJgECu.net
>>830
女児向けにおっさんがまぎれこむ事案が発生

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:59:04.08 ID:AzHdYdeC.net
ビッグオーダーはよくぞここまで酷いものを積め込めるなって逆に感心するわ
クソアニメハンターには見逃せない逸品に仕上がってる
これで作画崩壊してくれればパーフェクト
役満なんだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:01:42.20 ID:No6R+KCx.net
泣けるとかじゃなく、抜ける作品ってある?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:02:34.45 ID:ETAJgECu.net
ビッグオーダーはエロアニメとして作った方がよさそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:11:25.99 ID:UEkH8iiL.net
>>833
一般アニメに抜き要素を求められても困るけどな
ロリコンならくまみこ、巨乳好きならハンドレッドあたりがエロいと思うけど
ていうか一般アニメで抜けるような奴は気に入ったキャラがエロい格好で出てくるだけで抜けるんとちゃう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:23:28.29 ID:hUVGEQL8.net
だから市民権は学園艦卒業したら渡すようにすれば
こんなことにはならなかったのに
生まれて渡すなんて甘やかせすぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:27:35.37 ID:2sm14c+5.net
>>836
サンキューハインライン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:42:10.37 ID:u9jkKgJm.net
ビッグオーダーギャグだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:51:01.68 ID:lHO0LjIv.net
いくつか本スレ見てみてハイフリが1番気持ち悪いな
次点で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:55:57.80 ID:GGO+Luo3.net
ハイフリは、軍オタ、JK愛好家、艦これ厨が集まってるからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:01:22.57 ID:4wSZAUzL.net
あれ?ビッグオーダーってこんなに面白かったっけ?
いい具合にぶっ飛んできたぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:04:41.06 ID:pyPNfe1U.net
寧ろ隔離してくれて感謝すべき
ときどきこっちにくる宣伝ウザいがな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:10:01.90 ID:BUyIglp0.net
文庫本1冊が約10万字らしい
リゼロweb原作が500万字で半分、全体で1000万字
書籍版に削っても80冊
アニメ4話1冊として
2クールやっても全体の1/15しか進まない。

よく企画通したなこれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:12:56.83 ID:nH7mT9rd.net
脚本とか話の先行きに不安があるアニメ

カバネリ:脚本家がやらかす人だし、1〜2話でも気になる所があった
ハイフリ:ゆゆゆみたいな感じになるのか?最後まで泳ぎ切って欲しい
マクロス:あまり期待していないけど、がんばって欲しい


マヨイガは最初っからダメだろうって気があったし
切ろうかなと思いつつ最後まで見ちゃうパターンになるんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:14:39.01 ID:r0Jqk0a/.net
3つ目のループまでは割りと面白いし、何を書きたかったのか比較的明確
ああ、この展開書きたかったのねと割りと納得出来る感じ
4つ目のループがまともにプロット切らずに書き始めたらしくクソ冗長
俺はそこで脱落した
今書籍になってる当たりまででリゼロは十分って希ガス

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:14:45.96 ID:ETAJgECu.net
>>843
うまく人気が作り出せりゃ物語みたいな打出の小槌になると思ったんじゃない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:15:31.69 ID:UEkH8iiL.net
はいふりとかマクロスってジャンル的にある程度の成功がもう約束されてるからな
そういうのは信者とそれ以外の温度差が非常に激しくなりやすいということ
信者アニメは信者以外から見てつまらなくてもどうせ成功するしあまり真面目に面白さを考察する気になれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:18:57.49 ID:TSA+/o7/.net
ラインハルトとかいう都合の良いキャラを突然出してそいつが全部解決だからな
あれで脚本良いって言ってるやつがいるんだからびびる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:20:00.66 ID:92Xk2A6f.net
マヨイガは過度な期待(人生を変えるようなアニメが見たい、感動したい、脳汁ほとばしるような映像がみたい、等々)さえしなければ面白い
アニメを叩く人というのはとにかく1点の落ち度もない最高傑作が見たいと思い込んでいる
味噌汁に対してお前では満腹にはなれない!と激怒してもしょうがないのだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:23:31.98 ID:ETAJgECu.net
>>849
そんな大層なもの期待させないなら、なんであんなイライラするような人ばかりにしたのか
これじゃ気楽に見て楽しむことすらできん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:27:01.46 ID:UEkH8iiL.net
>>849
マヨイガは個別スレにも書いたけどキャッチーさがない
ショッキングなシーンをバーンと出して一気に視聴さを惹きつけるみたいな
続きは気になる作りになってるけど視聴者に対するサービスが少なくて毎回見終わったあとがスッキリしない感じ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:34:42.31 ID:6XX9pw4i.net
ネトゲ嫁は冴えない主人公がやたら女に囲われるよくある話で既に胸焼けしてきたわ
ギャグもしょうもないし
もっとRO全盛期とかにやってりゃ当たったかもだが、今更なんでこんなのやってんだか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:37:14.92 ID:yScMph7p.net
マヨイガ面白いわ
キャラ劇だけで見ていられる
脚本センスがいい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:38:23.50 ID:IGfd74zS.net
>>852
ネトゲの知り合いが全員同じ学校でしかも女ばっかってのは流石に出来すぎだわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:40:03.40 ID:4NyGZuGl.net
>>849
そんな事を言い出したら魔法戦争だって名作になる
犬のエサを出されてお前では満腹になれない!と激怒してもしょーがないからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:40:26.92 ID:UEkH8iiL.net
ネトゲ嫁はヒロインの頭のおかしさを嘲笑して生徒会長の痴女スタイルを楽しむくらいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:48:51.86 ID:U5ihrBY2.net
最近ふと思うのは、アニメ化するなら最近のラノベやらではなく
昔のラノベや小説の中から、ある程度人気はあってもアニメ化まではこぎつけられなかった
もしくはアニメ化はしたが原作を無視しまくって黒乳首扱いされてる作品を
アニメにした方が良いんじゃないか、と

ただそれじゃ原作の販促にはならないんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:51:27.78 ID:qJ2nNpwN.net
嘲笑は酷いっていうか正直引くわ、アニメだぞ
俺は小動物みたいで可愛いなぁって見てるんだけどな
あとメンヘラヒロインって性欲強そうなイメージ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:52:10.34 ID:TSA+/o7/.net
マヨイガこわくね?w
部屋まっくらにしてみたらちょっと怖かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:53:25.08 ID:R0utlVVt.net
マヨイガから灰羽臭がするんだが・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:55:07.73 ID:UEkH8iiL.net
>>859
怖くはないなぁ
登場人物に感情移入出来ないので完全客観で眺めてるつもりで見てるから
だいたい思わせぶりな展開ばかりで具体的な恐怖は何も出てきてないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:01:45.40 ID:yScMph7p.net
ネトゲ嫁もう駄目だな
そろそろか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:05:03.45 ID:TSA+/o7/.net
>>861
>具体的な恐怖は何も出てきてないし

具体的なグロとか出るよりそっちのほうが怖いわ
ブレアウィッチプロジェクト思い出した

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:07:01.50 ID:I0zba0iE.net
もともとマリー脚本は感情移入なんか求めて無いんじゃなかろうか?
まぁある種の感情移入なのかもしれないが「目の前で犬が死んだら悲しい」とか
「笑ってる人間を見るとつられて笑ってしまう」とか
そんな様な仕組みを使って観客の感情をいじるタイプの脚本家に見えるが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:07:59.56 ID:KWZikQ7Z.net
怖いアニメってあんまないよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:10:03.73 ID:UEkH8iiL.net
>>863
見えない恐怖で怖がらせるというのも一つの手法ではあるけど今のところ迫真の恐怖は感じないなぁ
キャラデザがゆるい感じだからというのもあるかも知れないし、今後の展開次第では全て茶番というのもあり得る

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:10:31.53 ID:qJ2nNpwN.net
子供の頃はゲゲゲの鬼太郎がめっちゃ怖かった、EDの蟹みたいな奴がすげー怖くて今でも覚えてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:13:55.70 ID:u9jkKgJm.net
水島のホラーは大抵ギャグ
マリーは大抵茶番
変な期待なんてしないで気楽に楽しもう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:16:56.63 ID:TSA+/o7/.net
まぁすごい怖いってわけじゃないけどなw
怖いアニメなんて観たことないし

ただよっつんの死体が出なかったのはちょっと気持ち悪いわ
お約束では今回出るはずだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:19:17.32 ID:KWZikQ7Z.net
週間ストーリーランドが怖かった思い出

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:19:51.50 ID:vYFF8ysQ.net
今期は金かけたアニメや知名度アニメが健闘中だな
下克上はないのかyよ、双星の陰陽師おもろいぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:20:32.10 ID:UEkH8iiL.net
アンチというわけじゃないし、むしろ毎週楽しみにしてるけどなんか微妙に感じてモヤっとする>マヨイガ
アニメに限らずホラーやミステリーの名作を見て比較すれば何が物足りなく感じるのか答えが出るだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:20:51.02 ID:bfNJlzMW.net
そもそもアニメで恐怖を描けるものなんだろうか、どんな恐怖もアニメ絵で表現した時点で陳腐になりそうだ
見えない恐怖と言っても、アニメはとにかく描いて見せてしまうものだし
ただ子供の頃に鬼太郎や妖怪人間ベムに感じた恐怖はなんだったんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:21:55.17 ID:IGfd74zS.net
>>871
OPだけはよかったよ
本編はもう観ることないと思うけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:25:15.04 ID:2r++gLQ1.net
>>872
はいふりとマクロスは新興宗教の理由は?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:29:04.71 ID:ZptlAwh5.net
>>873
恐怖マンガが成立しているんだから同じマンガ絵を使う恐怖アニメも作れるはず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:30:48.31 ID:GGO+Luo3.net
マヨイガよりキズナイバーの方が全然面白い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:31:23.46 ID:oNZLNqVa.net
>>873
映像と音響のミックスができるからやりようはある。
影鰐は音響効果をふんだんに利用して恐怖感を煽ってくる。が今週は何故か番場が影鰐出して亜人ののバトルみたいになってたw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:36:08.16 ID:nfnOKP++.net
ミステリーに恐怖というとうみねこやひぐらしとかか?
うみねこも見ててずっともやもやしたなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:08.83 ID:qJ2nNpwN.net
うみねこ解決編ってまさかやらないの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:25.89 ID:UEkH8iiL.net
>>875
新興宗教じゃなくてもう根付いてる宗教だろ
売れたアニメの二番煎じと売れたシリーズものの続編だから
マヨイガみたいに完全に新規のアニメは良いところも悪いところも考察してみたくなる
シリーズやブランド力で人気になるものはご新規を呼ぶ作りにはならないので信者さんの中だけで考察していればよい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:48.84 ID:07p20Ymn.net
バタリアンで怖がっていた時期が俺にもありました・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:50:49.61 ID:Ge2Pf4+i.net
マヨイガはLOSTに似てるが
キャラがただエキセントリックで浅いんだよな
ただマリーがどう展開するのだけは興味がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:51:16.84 ID:geAX7gBy.net
クロムクロとカバネリ面白い
脳味噌からっぽにして見れるからいいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:00:26.10 ID:qBjY7Qza.net
ビッグオーダー面白いなw
ケルベロス、エンドライドに並ぶ出来だわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:00:27.45 ID:ibPwi7mL.net
迷家はディオメディアの最終兵器みたいなもんだからな
かなり気合入れてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:02:54.04 ID:dOM8i5lz.net
アニメのホラーでそこそこいいのはくれよんしんちゃんシリーズくらいだったな
そもそもリアル感ないと恐怖の表現は難しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:03:18.71 ID:07p20Ymn.net
ビッグオーダー腹いてぇw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:05:33.45 ID:s+2hE0aN.net
>>885
それ褒めてないだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:08:37.55 ID:ESHAd3Bv.net
ルルル子、おもろいわ〜〜
ゴキブリは、ストーリー省略しすぎて又どん底の出来のクソアニメだなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:11:13.53 ID:3C7VS9Fz.net
>>819
著作権者の許可なく上映するとは
民事賠償で死ねそうだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:13:19.80 ID:6+hZ4Fhy.net
ビッグオーダーは久々にワルブレ的昇華をしてくれそうな実況向き糞アニメw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:14:57.95 ID:Kut90WXU.net
>>785
アニメスレにそんなスレチガイの書き込みするお前は、間違いなく9割のバカの一人だから。
もう何も考えなくていいぞ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:17:49.15 ID:QYxYqD47.net
あんハピつまんねぇなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:31:53.68 ID:HtMYFbKp.net
あんハピは元々期待してなかったけど
前評判の高かった三葉がいまいちだったのが痛い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:43:45.91 ID:iIfmsynM.net
あんハピキャラデザが可愛い以外何の感情も湧かないわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:46:33.91 ID:yOlJiFsf.net
昔見たアニメで怖かったのは笑ゥせぇるすまんだなー
調子に乗った後のドーン!からの悲惨な落ちでガクブルだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:50:07.06 ID:Ktjenbjv.net
今期安心して見れるのはラグストだけだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:50:14.84 ID:ibPwi7mL.net
あんハピは眼鏡が骨折したりするから生々しいんだよな
どう層向けなのか理解できない日常系

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:57:23.66 ID:KCwWxZse.net
>899
どの層というより、他の漫画と差別化を図るならこれくらい振り切らないと、って感じで作った感があるね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:59:01.36 ID:ibPwi7mL.net
>>900
もしそうなら方向性間違ってる気がするわ
ハッピーになるまでの過程を描いてるわけじゃないしダメだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:00:03.68 ID:cShbBsYv.net
>>900
次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:02:34.36 ID:hPElky85.net
昔と比べたら恐怖に対する耐性恐ろしいほどついたな
高校大学でホラー系の趣味に嵌まったせいだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:03:40.77 ID:G0lh5Ahu.net
なんでアニメスレなのにアンチ湧いてんだよ池沼かお前ら
スレ立てていい?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:04:39.42 ID:KCwWxZse.net
>904
できませんでした><
お願いします

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:05:05.25 ID:G0lh5Ahu.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461369849/

次スレだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:05:38.43 ID:G0lh5Ahu.net
>>905
りょかい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:40.88 ID:bfNJlzMW.net
>>906
おっつー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:42.67 ID:KCwWxZse.net
>906
ありがとうございます〜

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:58.43 ID:dOM8i5lz.net
あんはぴは1話の美少女動物園にしとけばそこそこいけるのに
下手にロボットだのへんな要素入れたら萎えた
4コマ系は女の子がかわいくしてるのでいいんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:21.07 ID:ibPwi7mL.net
あんハピのうさぎロボは可愛いんだけどな
ロボである必然性をまったく感じ取れないw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:27.88 ID:tDqx2Rqm.net
糞萌オタが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:55.44 ID:ibPwi7mL.net
>>912
硬派厨乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:10:34.22 ID:lHO0LjIv.net
あんハピ好きだけどな
眼鏡が若干しつこくて嫌なくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:10:45.96 ID:pLWPgdBr.net
三葉信者必死すぎだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:12:04.65 ID:HtMYFbKp.net
ふらいんぐうぃっちくらいが丁度良い塩加減

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:13:56.36 ID:urwUMCUO.net
なんでまんがタイムシリーズの作品って信者とか難民ができるの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:14:59.05 ID:WfJpLFlV.net
あんハピ♪は花子が泣き顔見せたら人気になると思うぞ

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200