2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 602

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:47:50.02 ID:GH569tEK.net
>>644
アルスラーンも途中からオリジナル展開で最悪だったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:48:15.58 ID:qbKwCbWD.net
>>661
騙されるのもまた一興

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:50:03.56 ID:8L+QuKei.net
最近総数が多すぎるせいかデカイ原作が有名では会社に回ってくるのが恐ろしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:51:12.31 ID:QYxYqD47.net
黒躯もオリジナルだとおもったんだけどなぁ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:52:55.50 ID:wb3EOg7j.net
今時はオリジナルつったって大概パクライブやん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:53:00.40 ID:ETAJgECu.net
>>661
大体3,4話みて面白くなりそうと思ったのが外れたことないな
合わなそうだけど一応見てみようってのは大体つまんないままだし

あ、まどかあたりは面白くなるかもと思ったけど外したか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:53:22.35 ID:ChkCUqt3.net
ビッグオーギャグアニメやん
原作も不人気らしいしマヨイガ見よう

つかビッグオー主人公が悪なんだからきちっと死ねよな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:53:29.95 ID:wb3EOg7j.net
>>667
×パクライブ
○パクリ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:53:36.86 ID:p0997/WJ.net
アメリカのキングコング→ゴジラからの怪獣モノ→ウルトラマン→巨大ロボット→巨人
だろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:53:41.09 ID:oNZLNqVa.net
【速報】ビッグオーダーは主人公がヒロインにキンタマ掴まれるアニメ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:55:10.31 ID:6WaxuNUS.net
とりあえず今期はカバネリ見ときゃいいのか?
リゼロはあの池沼すぎる主人公で見る気しないし
マクロスは…
なんだろう声優に歌を歌わせるのってなんでなん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:55:42.97 ID:AwoywGZd.net
ビッグオーダーは公式HPのurlでかなり高度なギャグをかましてるからな
http://www.future-diary.tv/bo/

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:56:33.98 ID:qVX/w1PY.net
>>661
的中率あがってきたぞ8割くらいには
騙されてもいいって思っちゃう作品はどうしようもないからこれ以上はあがらなそうだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:56:53.44 ID:qbKwCbWD.net
歌に関しては当たりの部類だと思うんだけどな、触手ちゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:58:31.98 ID:XQj7cbo6.net
>>673
シンフォギアとかもそうだけどキャラソンや劇中歌でCD出せるから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 01:59:04.38 ID:L+H5tlAH.net
逆に考えればリゼロって主人公以外に不評点がない気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:00:20.27 ID:oNZLNqVa.net
>>671
恐怖を生み出す脳の古層は爬虫類時代の部分だからな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:00:52.83 ID:AwoywGZd.net
マクロスいいぞって言いたいけど3話まで来てフレイアの曲にケチつけられたらどうしようもねえな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:01:11.55 ID:AXGb705O.net
>>678
その主人公を描きたいがために主人公が活躍して解決しないというタブーかましてるんだけどね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:01:50.82 ID:x6BiWd17.net
>>679
爬虫類時代に何が怖いかって虫か
だから虫見ると怖いのか勉強になったわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:02:18.58 ID:ChkCUqt3.net
進撃の作者はマヴラヴを参考にしたってネットで聞いたんだが
で、マヴラヴも宇宙の戦士のオマージュなわけで
宇宙の戦士も何らかのSF小説の影響を受けて出来たんでしょ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:02:57.13 ID:OQJf/ddP.net
カバネは夕方放送にしないと進撃の層を取り込めないと思うわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:03:00.75 ID:ic5s0nG4.net
さて、陰陽師と少年メイドのOPみて寝るか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:03:25.26 ID:7nGntxVN.net
リゼロはアニメーションとしてのクオリティが高いことは間違いない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:03:46.88 ID:2xtzXe34.net
>>680
僕らの戦場最高だったわ
あのままハヤテとフレイアくっついて欲しいけどマクロスだからなぁ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:03:55.26 ID:anyRWVKs.net
ロボットじゃなくて昔話のテンプレ人食い鬼オーガ巨人だろ
目新しさ皆無の使い古されたネタ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:04:17.57 ID:8L+QuKei.net
カバネリは全日だと日5じゃないと無理だろね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:05:53.40 ID:h7ZcHqdK.net
ビッグオーダー悔しいな
クソアニメ過ぎて切ろうにも切れないわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:06:52.57 ID:AXGb705O.net
ビッグオーダーそんなすごいなら0話切りしなきゃ良かったな楽しめそうなのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:07:32.07 ID:qbKwCbWD.net
>>687
いままでのアーパー娘に比べると、触手ちゃんは大人になりそうな雰囲気あるし、
オバサンは妙にガキッぽそうな雰囲気もある。

意外と、伝統崩しにくるかもな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:07:36.60 ID:oNZLNqVa.net
>>690
ケルベロス、ビッグオーダー、文豪のうち俺的に真っ先に脱落したのは文豪だわw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:07:55.53 ID:BBlyi83J.net
*26位/*29位 ★ (***,726 pt) [*,**4予約] 16/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:08:50.17 ID:8L+QuKei.net
ビッグオーダーは役に合っているかは置いておいて
配役がかなり特殊で試験的なので中の人に興味ある人は見続けちゃうかもね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:08:59.85 ID:Ge2Pf4+i.net
マヨイガ本スレ今勢い8400

ついにマクロスを抜く

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:09:43.18 ID:SUGDLVKC.net
>>184
あの眉が可愛いんじゃないか! 太い眉に謝れ

698 :673@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:10:26.61 ID:6WaxuNUS.net
「時空を超えた歌声」やぞ、そりゃ無理だよ
昔見たマクロスの歌はよかったんだけどなあ
イサムとガルドのやつ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:11:09.10 ID:qbKwCbWD.net
>>697
うむ、おっしゃるとおり。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:11:13.26 ID:8L+QuKei.net
マヨイガは中身が見えてこないと切りづらいからな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:11:44.56 ID:SUGDLVKC.net
>>194
お風呂シーンはちゃんとあったぞ。ただ、中盤からチャイカがわらわらと湧いてきて、ぶっちゃけどの子でも可愛いから、オリジナル(?)の有り難さが薄れたってのはあると思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:12:17.14 ID:CyMUUgBg.net
くっそ、ビッグオーダー笑っちまった
くゃしぃ…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:12:31.73 ID:59Kul0vw.net
マヨイガはとりあえず放送局考えた奴は戦犯

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:13:07.80 ID:7nGntxVN.net
迷家の魅力がイマイチ分からない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:13:51.27 ID:ic5s0nG4.net
>>697
ここ数年リアルでも太眉増えてるしね
あと、濃い口紅

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:14:19.49 ID:CzVccq0Y.net
>>678
確かに主人公以外に文句言ってんの聞かねえな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:14:40.66 ID:oNZLNqVa.net
チャイカ以降太眉キャラと棘アイシャドウキャラ増えた気がするw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:14:43.07 ID:J35KLZpp.net
南條愛乃@nanjolno 4月21日
くっ!ネトゲの嫁間に合わなかった!!しかし録画してある!のでこれからみるぞ(笑)
ではまた明日〜

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:16:25.30 ID:SUGDLVKC.net
>>226
兵器体系をゼロから考えなきゃならんから、いろいろたいへんそう。ただ、ガンダムみたいなものを中世に持ってくってのはアリかもな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:16:35.32 ID:qbKwCbWD.net
チャイカは、すてプリのあの不思議な空気感を出せてたらなぁ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:17:20.07 ID:qVX/w1PY.net
マヨイガ4話でかなり動いたのはいいけど悪いほうに舵切った気がするのが不安

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:17:26.84 ID:AXGb705O.net
けいおんのたくあんとか超不人気だったじゃんチャイカもコケたし視聴者は正直だね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:19:48.21 ID:SUGDLVKC.net
>>240
そんなエグイの疲れて家に帰ってきてから観たくない。アニメには夢や希望を与えてくれるものであってほしい(個人的願望)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:20:07.47 ID:7aWSTmt9.net
射精終わったで
今回は8点てとこだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:22:05.54 ID:qbKwCbWD.net
むしろ現世のトップホステスが異世界に行って、というプロットのほうが見てみたい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:23:59.01 ID:ETAJgECu.net
>>706
ループものとして普通につまらんと思うが
ていうかループなのに偶然のご都合で解決とか色々言われてんじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:24:06.36 ID:7aWSTmt9.net
射精のおかげでちくっと怒りが収まってきたわ
しっかしホントあのメガネデブ
マジアイツはんぱねーわ
いきなりナニ言い出してんだ?!コイツ!!って思ったわあの時
思い出したらまた怒りが湧いてきたぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:26:23.57 ID:FN4SfqcC.net
>>717
戦争いってこい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:26:24.41 ID:oNZLNqVa.net
異世界でこそのサキュバスの夢見リフレ館だろうがw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:28:23.26 ID:qVX/w1PY.net
異世界 娼婦で検索したらなろうを始め色んな小説サイトがひっかかったいっぱいあるなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:29:58.37 ID:nH7mT9rd.net
マヨイカ3話見たけどダメだ
キャラが不満をぶちまけ合ってるだけでつまらん
少なくとも前番組の亜人の方がおもしろかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:35:39.50 ID:oNZLNqVa.net
マヨイガは、人生やり直しで自給自足のコミューン作りに参加するような連中だから、現世で挫折して適応不可能になってるので色々と問題は抱えてるだろうが、
性格が歪んでるのばっかりなのが観てて疲れる。性格がまともならそもそもそんな訳の分からんヤマギシ的共同体に参加するはずないという当て付けなんかもだが。
ウザいキャラ多すぎるな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:35:46.08 ID:1fSnmZsM.net
あー掃除しててマヨイガ綺麗に忘れてたw
ま、いっかーお迎えデス。の番宣みよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:37:28.89 ID:ozz5Owm4.net
なろう小説より普通に紙媒体の方が効率がいい

あと視覚情報として紙の方がまだ多いので、液晶に対する目がなれてない
kinleもってればわかるが視認性に置いて脳の働きが紙とは違うのがよくわかる
手応えがないんだよ、熟読には向かない
おそらく紙の触覚、めくったりという動作、その内容の位置も記憶定着に寄与してるはずだよ
それがPC、スマホには一切ないからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:46:15.21 ID:qVX/w1PY.net
異世界ものでなんか欝な娼婦系のアニメあったなって引っかかってたけどやっと思い出した
今そこにいる僕だ全然娼婦じゃなかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:46:55.62 ID:fDnkLsU9.net
>>716
まず死んでループって設定から面白くない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:48:01.86 ID:7aWSTmt9.net
カバネリ 2 A
あーやっぱそういう超人ものかあ
でも魅せ方がうめーな
うおおおおお!!!ってなったわ
あんま超人すぎるのもアレだけど
やりすぎるとカバネになっちゃうっぽいなこれ
色々制限あんだろうな
そのうち主人公が暴走して覚醒しそうだな
まあでも良い感じだったわ
アクションとか主人公の気合いとかさ
あつうなったわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:51:40.74 ID:IGfd74zS.net
オーダーの主人公声優はなんであんな下手くそなんだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:52:32.04 ID:nH7mT9rd.net
リゼロはループと言うよりリセットだな
死んだら自動的に以前の時間に戻るという親切設計

ループのシュタゲやマドマギとかは自らの意志で時間を遡るから
余計に焦燥感や狂気の具合が強くなる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:53:28.85 ID:SUGDLVKC.net
>>674
確かに! このURLだと、まるでビッグオーダーが未来日記シリーズの1シーズンみたいだなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:53:45.56 ID:QYxYqD47.net
確かに死んでリープするのが助長的なのは間違いない
死んだらその直前からやり直しとか、そういうスピーディーなのがいいよな
夕方まで何度も同じ事繰り返して2回も死ぬとかばっかじゃねーのって感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:54:47.63 ID:fDnkLsU9.net
だよな
他人がやってるルールもわからんTVゲームみたいなもん
何が楽しいのかわからん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:55:07.79 ID:djLwzOTr.net
オーダー見逃した
ニコニコでいいや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:55:27.97 ID:ozz5Owm4.net
対岸の火事なのにこのスレの住人の感情移入の仕方が気持ち悪いレベルw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:55:43.66 ID:1fSnmZsM.net
不親切設計のファンタジックチルドレンは面白かったっーかイヤだったっーか・・・

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:55:44.95 ID:cGavod8y.net
>>605
>>604
東大卒弁護士6年目ですがアニメは週10本は見てますよ。
ちなみに法曹界にはアニメファン多いです。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:55:49.89 ID:h7ZcHqdK.net
カバネリ2話にAかよ
社畜も意外とチョロいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:57:11.38 ID:OYKq8m6t.net
マヨイガとハイフリは登場人物全員が狂ってる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:58:05.43 ID:ozz5Owm4.net
http://wanabees-2.appspot.com/serve/W00771.txt
俺の書いたラノベの方がなろうより上手いわな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 02:58:22.76 ID:8596qcys.net
マギなんだこれ
非国民言いたいだけちゃうんかと
片足無い人に戦争参加しろとかどうかしてるw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:00:49.22 ID:QYxYqD47.net
リゼロの見方は自己投影じゃなくて、ペットが繰り返し芸を覚えていくさまに一喜一憂するって言うならわかる
そういうコンセプトだったらな、だけど男キャラがただただウザイだけで見ててほほえましい感情なんて一切芽生えないわけ

じゃぁ誰向けに作ってんの?って話だよな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:01:05.36 ID:FPCuB8oI.net
>>736
裁判官や弁護士にはマジで頭がおかしい人が多い説に信憑性出るからやめろよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:04:30.04 ID:sYQaFEfG.net
跳弾のテロップで笑っちまった・・・くそ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:10:13.62 ID:nH7mT9rd.net
マヨイガの本スレは4話の話題で熱がこもっていて、地上波の人間は入りこめない
おまけにちらっと見ると展開というか解釈にファンタジーの側面が入ってきている

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:11:54.74 ID:7aWSTmt9.net
クロムクロ 3 B
30分があっという間だな
まあ今週でチュートリアルが終わった感じか
しっかしユキナちゃんホントエロかわだな
なんでこんなエロイんだろうなこの子
射精したばっかりなのに興奮するわ
セックスしたいもん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:15:33.83 ID:ETAJgECu.net
>>744
あそこから超常現象とかオカルトなしにしようと思ったらそうとう強引なこじつけになりそうなレベル

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:16:25.02 ID:ozz5Owm4.net
1億総マスコミ時代なんだから批判ばかりになるのは当然だろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:16:35.30 ID:TSA+/o7/.net
あんハピ 3話 感想

学校でスゴロクとかやってるし世界観がよくわからん
バカテス系だったのか
2話は普通に面白かったのにまた失速した

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:16:53.47 ID:3v0QpwJ8.net
マヨイガは全く興味をそそらない
早送りで見るレベル

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:17:49.34 ID:XVlcVt7J.net
凶暴なクリエイター信者の隔離所になってていい感じかと

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:21:12.54 ID:2AX72xzw.net
ジョジョ4部は読んでないけどアニメは面白すぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:22:04.49 ID:XDVea0xm.net
原作読んでるけど30分あっという間だわ
これこそアニメだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:22:51.83 ID:ozz5Owm4.net
本気でネット規制していいぞ自民党
マイナンバーで紐付けされた個人情報公開しないと全てのSNSで書き込めなくなるように

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:26:08.77 ID:r0Jqk0a/.net
マヨイガは根本的な所に突っ込みどころが有ってなぁ…
揃いも揃って都市でしか生きて行けなそうな人種なのに、病院も商店も無い所に移住しようって普通思うかね?
熊ショック、デスゲーム系運営、謎因習、謎風土病etc...
そういったもんが無くても早晩、全滅すると思う
強制的に連れ去られた設定の方がまだマシだった気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:26:40.46 ID:ozz5Owm4.net
炎上炎上というけど
匿名の意見を社会が真に受けてること自体がおかしいわ
そのへんの意識というか、ネット時代における社会通念をそろそろ見直したほうがいいよ
ちゃんと身元を明かして言う意見だけが社会的意味のある意見だと
きっちり線引きしないと、悪意ばかりが蔓延して社会がカオスになるよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:27:02.13 ID:ChkCUqt3.net
ジョジョは一話一話が濃いし面白い
最近の薄めて伸ばして話数稼ぐオリアニはなんなんすかねぇ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:27:14.10 ID:QYxYqD47.net
そもそも人間は不平不満を言う動物なんだよなぁ
助けてくれーって言わない限り助けない社会なら
本当に発信できないで困ってる人よりも、ぬくい生活しながら
助けてくれーって言うやつが助けられる

本当に餓死寸前のようなやつらは声も無くただ孤独死を強制されるだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:28:07.63 ID:ETAJgECu.net
ジョジョは窓から出ようとしたけど、壁ぶち破って外に出ればいいんじゃないかと思った
後ろの壁が外じゃなくてもとりあえず逃げれるし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:28:44.51 ID:h7ZcHqdK.net
シンドバッドきついな
いつものTBSアニメイズムの微妙アニメの類だ
こんなん深夜でやる必要あるのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:29:37.64 ID:8596qcys.net
>>759
どう考えても夕方向けだよなあ…
っていうかマギ本編は夕方やってなかったっけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:31:40.95 ID:QYxYqD47.net
不人気だから深夜に飛ばされた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:32:15.14 ID:TSA+/o7/.net
シンドバッドは原作もいまいちだからなぁ
マギファンだからなんとか読めるけど単体なら絶対切ってるやつ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:33:04.43 ID:ozz5Owm4.net
馬鹿に市民権を与えたのがネットなんだよ
昔は馬鹿は喋ることを許されなかったし、相手にされなかった
だがネットの存在で馬鹿が檻から飛び出して来た
それも物凄い数の馬鹿が
馬鹿が馬鹿に同調した結果がこれ
だからネットを規制しなければ収拾が付かない
馬鹿に合わせた結果、国の知的レベルが下がり衰退する

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:37:54.16 ID:1vfiUsue.net
テラフォやらキズナやら今期も色々酷いのあるけど
正直マヨイガもなかなかのワーストクラスの作品やね・・・

少なからず期待してたんだがなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:37:58.07 ID:wh27NKZT.net
マギ本編自体がもう経血臭くてな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:38:40.56 ID:Hx5tHrxO.net
やっぱ石原夏織がいないとな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:39:52.15 ID:hce+6waO.net
ビッグオーダーは糞アニメっぽいのに面白い気がして切れない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:39:57.04 ID:7EfD3fHe.net
マギの石原は悪い石原

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:40:00.09 ID:ozz5Owm4.net
日本人と思えないレベルの馬鹿が自分の頭の悪さに合うこのすばを評価することで同じ知的レベルしかない日本に大量に生息している馬鹿がその意見に同調する

これがネット社会で今起こってる悲劇

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:40:55.50 ID:vh38mfhD.net
ビッグオーダーは2話でいきなり馬脚を現してワロタ・・・・ワロタよ・・・・
1話の段階で「あれ?これひょっとしたら面白いかも?」とかちらっと思ってしまった先週の俺をぶん殴りに行きたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:40:58.53 ID:7aWSTmt9.net
迷家 4 C
でっかいミツムネでわろた
あーやっぱまとめて全部喰らいてーなあ
1週間ごとに30分じゃ消化不足だよ
イライラしてくるわ
12話までいっきに放送してくれよ
我慢できねーよ
なんか意図的な悪意は存在するみてーだな
どういうオチにするのかだけが愉しみだわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:03.90 ID:9IGY04if.net
リゼロ地上波適当見だったからATX録画再生してみたけど、音だけ聞いてたらどこかで聞いた台詞及びどこかで読んだことある文ばっかだなw
やりとりきっつ、こんな原作読まされたら罰だな
ラインハルトって銀英伝原作読んでる人間には(むにゃむにゃ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:16.96 ID:l9KcDRWg.net
マヨイガあのキャラでえろやられても嬉しくない
つまらんしそろそろ潮時か

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:22.64 ID:7aWSTmt9.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:42:47.24 ID:puBlwwJD.net
日が変わる前からずっとこのすば叩いてるのはなんなの?それもうスレチなんだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:44:24.37 ID:ibPwi7mL.net
>>775
円盤1万超えなのに本スレの勢いが100以下のステマアニメがなんだって!?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:46:11.06 ID:puBlwwJD.net
そりゃまぁあんな作品ただの消費的人気なんだから期が変われば飽きられるだろ今更過ぎんよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:48:36.54 ID:ozz5Owm4.net
ネット社会故に馬鹿に合わせた結果、馬鹿の嗜好に合う作品ばかりが持ち上がる
即ち物凄い馬鹿でも理解出来るような単純な作品がだ

それがこのすばである

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:50:22.25 ID:vh38mfhD.net
このすばはデュラハンとダクネスの絡みがあんまり面白くなかったのがな・・・・
めぐみんがデュラハンの城に毎日エクスプロージョンを撃ちこむのがサイコーに面白かったので反動がすごかった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:50:25.66 ID:7aWSTmt9.net
戦場(いくさば)で飛び跳ね回り隊!!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:50:38.86 ID:7nGntxVN.net
このすばにステマ言ってる奴は
嫌いな作品で人気があったら
どんなアニメでもステマ工作連呼してそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:51:32.56 ID:AzHdYdeC.net
ネット社会じゃなくて資本主義の原理が働いてるだけ
質厨は文句ばっかで買わないからな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:55:06.50 ID:qJ2nNpwN.net
自分が賢いと思ってる奴は往々にして馬鹿以下という事実

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:55:16.93 ID:nH7mT9rd.net
このすばは確かに見てて面白かったが、キャラクターデザインが汚かったのがイマイチ
OPやEDの画が正規画なんだろうが、それを見てまずかわいいと思えなかったし
たまに間違って可愛く書かれた画におおっとなったぐらいだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:55:22.06 ID:ozz5Owm4.net
相対的に九割の馬鹿と一割の常人に区分けされる
ネットのない時代は一割の常人の意見に流されていれば良かった
馬鹿もそれに従う事で自分で考えるより間違いのない正解に辿り着けた
だがネット社会が構築された結果、馬鹿が口を挟むようになった
その結果が、業態の全てを民主主義という名の馬鹿までレベルまで落とさざるを得なくなったのだ
これが日本の最大の劣化であろうな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:56:06.80 ID:h7ZcHqdK.net
このすばショックは凄かったからな
作画自体がカネかかってなさそうな上、ジャンルはギャグコメディ
それで12000超えて前期覇権なんだから、納得いかない奴は
今でもショックをひきずっているのだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:56:20.43 ID:vh38mfhD.net
90:8:2ってヤツだな!(テキトウ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:56:27.57 ID:puBlwwJD.net
勘違いしてただけど元々9割が馬鹿だったのが日本人でもうは世滅んでしまえってのが今のトレンドだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:58:07.79 ID:AHHutz2l.net
原作読んでないけどジョジョめちゃくちゃ面白いな
あれだけ前評判よかった三部は微妙だったから期待せず見てたけど、今回はいい方に裏切られたわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:58:09.51 ID:h7ZcHqdK.net
>>784
いや、このすばはキャラデザ自体は悪くない
あくまで作画に多少の崩れがあり、線の情報量も少なかったというだけ
まあキャラデザに関しては好みだから合わないヤツには合わんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:58:10.26 ID:AzHdYdeC.net
おいおい日本人とか言い出したぞ
頭大丈夫か?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:59:03.75 ID:7nGntxVN.net
ちょっと何言ってるかよく分からない人が居る

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 03:59:15.70 ID:qJ2nNpwN.net
このスバの作画はあのギャグと同レベルで俺は良かったと思うけどな
内容全く同じで京アニ作画だったら逆にイマイチだったと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:01:12.60 ID:ozz5Owm4.net
馬鹿を野に放した結果がなろう信者のような馬鹿を大量生成したってことさ
元から馬鹿でなければなろうなどに嵌るわけがないのでな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:02:17.13 ID:vh38mfhD.net
今思えばこのすばは主人公の声がよかったなあと
ラノベとかは松岡君みたいなコテコテの定番があるけどあの福山某は実はあんまり声聞いたことがなかった
けっこうグチグチネチネチ喋るセリフが多いのになんかそんなに不快感もなかったし
リゼロの主人公はなんであそこまで過剰にウザくしちゃったんだろうなあ・・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:02:44.94 ID:8596qcys.net
>>784
何が汚いですって?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ryumesa/20160316/20160316002319.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:02:51.52 ID:h5yxwio/.net
このすばは原作の絵が綺麗だったの見てアニメ作画での劣化酷いなと思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:03:56.05 ID:puBlwwJD.net
そもそもアニメに嵌りここにいる次点で欠陥品な俺達なんだから
そいつらを相手に商売してる上で正解はどっちなんですかねー

ところでリゼロって3話使ってまだ数時間の推移を見守ってるだけなんだがこのテンポで大丈夫なん?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:05:01.33 ID:qJ2nNpwN.net
一部のシーンを一枚の挿絵で見せるのとアニメで動画で見せるのは全く別だろ
作画、動きはマッチしてて俺は別に酷いとは思わなかった、原作イラストが良いのは認めるけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:05:06.87 ID:qB9hj6kF.net
おいマヨイガの2話とシンドバッドの2話撮れてねえぞどうなってんだクソ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:05:13.62 ID:7nGntxVN.net
リゼロは2クールだから尺的には問題ないだろ
テンポ遅過ぎて何人振り落されるか知らんけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:06:02.26 ID:vh38mfhD.net
>>800
迷家の二話は昨日やったしマギは今日2話3話連続で流した

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:06:05.44 ID:9Ehht4dd.net
>>801
俺はもう振り落とされたな
主人公ウザいし展開遅すぎるし苦痛しか感じない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:07:25.78 ID:7aWSTmt9.net
ネトゲの嫁 3 E
よくわかんねーわ
つーかネトゲで結婚とか理解できねーからな
SAOみてーな時代でリアルダイブで実際の映像とかが見えるレベルならわかるけどさ
ROレベルの映像の中のキャラでよくなんかそういうやり取りできるよな
キーボード叩いてて虚しくなってこねーのかなあって思うわ
SAOとかHackみてーなダイブするガチのネトゲとかそういうのならさ
なんか分かるけど
つーかキャラの性格がなんか気持ち悪いんだよねこれ
見所はアコちゃんのキャラ絵とおっぱいくらいか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:08:52.98 ID:AzHdYdeC.net
リゼロ2クールなのかよ
あんなのにどれだけ金掛けてるんだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:09:31.68 ID:qB9hj6kF.net
>>802
マジかよ番組表に騙された

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:11:54.76 ID:TSA+/o7/.net
>>789
知能戦のスタンドバトルは4部からだからね
ジョジョの真骨頂はここから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:12:59.80 ID:VTAUVDyU.net
>>795
福島潤だよ、いいと思ったなら間違えないでやってあげて

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:13:18.47 ID:ZJwz/Yyi.net
声優ってほんとどいつもこいつもかわいくないな
最近のアイドルも大概やけど
実力ある声優は顔出さないでほしいわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:15:56.30 ID:AzHdYdeC.net
4部は3部以上にグダグダ中だるみだった気がしたけど意外と4部評価するやつもいるんだよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:16:04.43 ID:OYKq8m6t.net
非国民はさておき石田に唆されて王を目指す主人公
ファンタジーでなければ独裁者を目指した記念日になるとこだ
そして石田を助けた坂本は今回も無双してた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:17:39.60 ID:Hx5tHrxO.net
マギに出てくる女の子はみんなどうしてあんなにエロいのか
小学生とか絶対あれで初オナするだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:18:22.32 ID:AwoywGZd.net
とりあえず今期の邦楽歌手参戦ブームが成功して、
今後の女性アイドル声優名義のオナニー主題歌が淘汰されることを切に願う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:19:42.66 ID:XQj7cbo6.net
>>810
スタンド使いの日常的な話だから
そういうのが好きな人には受けるだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:21:29.13 ID:ozz5Owm4.net
最終予測累積ポイント(円盤売上予測)
ジョジョ集計待ち

マクロス 12708
カバネリ 8775
ハイフリ 5488
ばくおん 5291
文豪   3231
くまみこ 3132
スパラバ 3033
リゼロ  2917

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:21:40.39 ID:AzHdYdeC.net
マギの作者って女だしそれほどエロス感じなかったけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:23:02.38 ID:VTAUVDyU.net
4部は中だるみっていうか露伴が来るまでの序盤がつまんなくて切って
だいぶ後にまとめて読んで1番好きな部になった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:25:44.59 ID:7nGntxVN.net
四部が一番クセの少ない部…っていうか
一般受けしそうな部ではある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:27:54.18 ID:qJ2nNpwN.net
29 :現地民:2016/04/17(日) 00:39:07.43 ID:vkY9ql+W0
ワイの避難所は近所の引きニートがTVとDVDデッキを2組持ち込んで
プリキュアシリーズとナルトを避難所内の別々の場所で延々流してる
夜は怖くて寝れないって夜泣きしてた子供達がアニメ見ながら次第に眠ってく
ヒーローやわこいつ

37 :名無しさん@1周年:2016/04/17(日) 00:42:29.81 ID:ZqAUTdkf0
>>29
よくやったぞお前

59 :現地民:2016/04/17(日) 00:47:44.58 ID:vkY9ql+W0
>>37
おれじゃねえwwwwwwww


俺結構ガンダムシリーズとか色々もってるから南海トラフ来たら円盤は死守するわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:29:19.28 ID:7EfD3fHe.net
ジョジョのスタンド能力が一番バランスいいのは4部だな
ただ5部からややこしくなってきて6部で複雑さが極まる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:29:32.20 ID:AzHdYdeC.net
クセの少ないって・・あの髪型でそれはないだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:32:07.74 ID:ETAJgECu.net
誰がサザエさんみたいな髪型だと!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:32:36.88 ID:7aWSTmt9.net
双星の陰陽師 3 E
陰陽師とかそういう設定はまあ普通なんだけど
作りが甘いなあ
甘いよ色々
喰らってて退屈だわ
なんだろうな
甘いっつーか適当なのかもしんねーなこれ
まあ夕方アニメだしな
しゃーなしか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:33:42.21 ID:7aWSTmt9.net
おいちゃんねむうなってきたわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:34:26.75 ID:erggNzj1.net
ドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンクあたりが連載されてた
少年ジャンプ超黄金期と被るのが、ジョジョ4部だったと思う

一般受けというか
単に読者が多かったんじゃないかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:46:01.89 ID:AzHdYdeC.net
4部で絵柄変わり始めて5部で完全に変わって3部までのファンは離れたからなあ
4部あたりから入った人にはそれ以降が標準なのかもしれないけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:46:27.84 ID:h7ZcHqdK.net
>>815
カバネリは主人公は鬱陶しいメガネだし、
女オタが心奪われがちのリヴァイみたいなイキがった糞キャラもいないから、
大売れすることはないと見てる
今後の脚本でしでかすとさらに厳しいだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:47:35.52 ID:UEkH8iiL.net
迷い家は4話まで消化してこの意味不明さはどういうことなの?
続きを気にならせて見させる作戦にしても消化不良なまま続いてく感じが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:51:05.46 ID:AzHdYdeC.net
迷い家4話はようやく話しが動き出した感じ
こっからしばらくは人減らしだろうな
謎解きは終盤と決まっている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:51:53.85 ID:8596qcys.net
>>819
女児向けと男児向けチョイスか
分かってるなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:55:06.97 ID:ETAJgECu.net
>>830
女児向けにおっさんがまぎれこむ事案が発生

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 04:59:04.08 ID:AzHdYdeC.net
ビッグオーダーはよくぞここまで酷いものを積め込めるなって逆に感心するわ
クソアニメハンターには見逃せない逸品に仕上がってる
これで作画崩壊してくれればパーフェクト
役満なんだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:01:42.20 ID:No6R+KCx.net
泣けるとかじゃなく、抜ける作品ってある?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:02:34.45 ID:ETAJgECu.net
ビッグオーダーはエロアニメとして作った方がよさそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:11:25.99 ID:UEkH8iiL.net
>>833
一般アニメに抜き要素を求められても困るけどな
ロリコンならくまみこ、巨乳好きならハンドレッドあたりがエロいと思うけど
ていうか一般アニメで抜けるような奴は気に入ったキャラがエロい格好で出てくるだけで抜けるんとちゃう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:23:28.29 ID:hUVGEQL8.net
だから市民権は学園艦卒業したら渡すようにすれば
こんなことにはならなかったのに
生まれて渡すなんて甘やかせすぎ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:27:35.37 ID:2sm14c+5.net
>>836
サンキューハインライン

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:42:10.37 ID:u9jkKgJm.net
ビッグオーダーギャグだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:51:01.68 ID:lHO0LjIv.net
いくつか本スレ見てみてハイフリが1番気持ち悪いな
次点で

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 05:55:57.80 ID:GGO+Luo3.net
ハイフリは、軍オタ、JK愛好家、艦これ厨が集まってるからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:01:22.57 ID:4wSZAUzL.net
あれ?ビッグオーダーってこんなに面白かったっけ?
いい具合にぶっ飛んできたぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:04:41.06 ID:pyPNfe1U.net
寧ろ隔離してくれて感謝すべき
ときどきこっちにくる宣伝ウザいがな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:10:01.90 ID:BUyIglp0.net
文庫本1冊が約10万字らしい
リゼロweb原作が500万字で半分、全体で1000万字
書籍版に削っても80冊
アニメ4話1冊として
2クールやっても全体の1/15しか進まない。

よく企画通したなこれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:12:56.83 ID:nH7mT9rd.net
脚本とか話の先行きに不安があるアニメ

カバネリ:脚本家がやらかす人だし、1〜2話でも気になる所があった
ハイフリ:ゆゆゆみたいな感じになるのか?最後まで泳ぎ切って欲しい
マクロス:あまり期待していないけど、がんばって欲しい


マヨイガは最初っからダメだろうって気があったし
切ろうかなと思いつつ最後まで見ちゃうパターンになるんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:14:39.01 ID:r0Jqk0a/.net
3つ目のループまでは割りと面白いし、何を書きたかったのか比較的明確
ああ、この展開書きたかったのねと割りと納得出来る感じ
4つ目のループがまともにプロット切らずに書き始めたらしくクソ冗長
俺はそこで脱落した
今書籍になってる当たりまででリゼロは十分って希ガス

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:14:45.96 ID:ETAJgECu.net
>>843
うまく人気が作り出せりゃ物語みたいな打出の小槌になると思ったんじゃない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:15:31.69 ID:UEkH8iiL.net
はいふりとかマクロスってジャンル的にある程度の成功がもう約束されてるからな
そういうのは信者とそれ以外の温度差が非常に激しくなりやすいということ
信者アニメは信者以外から見てつまらなくてもどうせ成功するしあまり真面目に面白さを考察する気になれない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:18:57.49 ID:TSA+/o7/.net
ラインハルトとかいう都合の良いキャラを突然出してそいつが全部解決だからな
あれで脚本良いって言ってるやつがいるんだからびびる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:20:00.66 ID:92Xk2A6f.net
マヨイガは過度な期待(人生を変えるようなアニメが見たい、感動したい、脳汁ほとばしるような映像がみたい、等々)さえしなければ面白い
アニメを叩く人というのはとにかく1点の落ち度もない最高傑作が見たいと思い込んでいる
味噌汁に対してお前では満腹にはなれない!と激怒してもしょうがないのだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:23:31.98 ID:ETAJgECu.net
>>849
そんな大層なもの期待させないなら、なんであんなイライラするような人ばかりにしたのか
これじゃ気楽に見て楽しむことすらできん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:27:01.46 ID:UEkH8iiL.net
>>849
マヨイガは個別スレにも書いたけどキャッチーさがない
ショッキングなシーンをバーンと出して一気に視聴さを惹きつけるみたいな
続きは気になる作りになってるけど視聴者に対するサービスが少なくて毎回見終わったあとがスッキリしない感じ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:34:42.31 ID:6XX9pw4i.net
ネトゲ嫁は冴えない主人公がやたら女に囲われるよくある話で既に胸焼けしてきたわ
ギャグもしょうもないし
もっとRO全盛期とかにやってりゃ当たったかもだが、今更なんでこんなのやってんだか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:37:14.92 ID:yScMph7p.net
マヨイガ面白いわ
キャラ劇だけで見ていられる
脚本センスがいい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:38:23.50 ID:IGfd74zS.net
>>852
ネトゲの知り合いが全員同じ学校でしかも女ばっかってのは流石に出来すぎだわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:40:03.40 ID:4NyGZuGl.net
>>849
そんな事を言い出したら魔法戦争だって名作になる
犬のエサを出されてお前では満腹になれない!と激怒してもしょーがないからな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:40:26.92 ID:UEkH8iiL.net
ネトゲ嫁はヒロインの頭のおかしさを嘲笑して生徒会長の痴女スタイルを楽しむくらいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:48:51.86 ID:U5ihrBY2.net
最近ふと思うのは、アニメ化するなら最近のラノベやらではなく
昔のラノベや小説の中から、ある程度人気はあってもアニメ化まではこぎつけられなかった
もしくはアニメ化はしたが原作を無視しまくって黒乳首扱いされてる作品を
アニメにした方が良いんじゃないか、と

ただそれじゃ原作の販促にはならないんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:51:27.78 ID:qJ2nNpwN.net
嘲笑は酷いっていうか正直引くわ、アニメだぞ
俺は小動物みたいで可愛いなぁって見てるんだけどな
あとメンヘラヒロインって性欲強そうなイメージ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:52:10.34 ID:TSA+/o7/.net
マヨイガこわくね?w
部屋まっくらにしてみたらちょっと怖かった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:53:25.08 ID:R0utlVVt.net
マヨイガから灰羽臭がするんだが・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 06:55:07.73 ID:UEkH8iiL.net
>>859
怖くはないなぁ
登場人物に感情移入出来ないので完全客観で眺めてるつもりで見てるから
だいたい思わせぶりな展開ばかりで具体的な恐怖は何も出てきてないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:01:45.40 ID:yScMph7p.net
ネトゲ嫁もう駄目だな
そろそろか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:05:03.45 ID:TSA+/o7/.net
>>861
>具体的な恐怖は何も出てきてないし

具体的なグロとか出るよりそっちのほうが怖いわ
ブレアウィッチプロジェクト思い出した

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:07:01.50 ID:I0zba0iE.net
もともとマリー脚本は感情移入なんか求めて無いんじゃなかろうか?
まぁある種の感情移入なのかもしれないが「目の前で犬が死んだら悲しい」とか
「笑ってる人間を見るとつられて笑ってしまう」とか
そんな様な仕組みを使って観客の感情をいじるタイプの脚本家に見えるが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:07:59.56 ID:KWZikQ7Z.net
怖いアニメってあんまないよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:10:03.73 ID:UEkH8iiL.net
>>863
見えない恐怖で怖がらせるというのも一つの手法ではあるけど今のところ迫真の恐怖は感じないなぁ
キャラデザがゆるい感じだからというのもあるかも知れないし、今後の展開次第では全て茶番というのもあり得る

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:10:31.53 ID:qJ2nNpwN.net
子供の頃はゲゲゲの鬼太郎がめっちゃ怖かった、EDの蟹みたいな奴がすげー怖くて今でも覚えてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:13:55.70 ID:u9jkKgJm.net
水島のホラーは大抵ギャグ
マリーは大抵茶番
変な期待なんてしないで気楽に楽しもう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:16:56.63 ID:TSA+/o7/.net
まぁすごい怖いってわけじゃないけどなw
怖いアニメなんて観たことないし

ただよっつんの死体が出なかったのはちょっと気持ち悪いわ
お約束では今回出るはずだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:19:17.32 ID:KWZikQ7Z.net
週間ストーリーランドが怖かった思い出

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:19:51.50 ID:vYFF8ysQ.net
今期は金かけたアニメや知名度アニメが健闘中だな
下克上はないのかyよ、双星の陰陽師おもろいぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:20:32.10 ID:UEkH8iiL.net
アンチというわけじゃないし、むしろ毎週楽しみにしてるけどなんか微妙に感じてモヤっとする>マヨイガ
アニメに限らずホラーやミステリーの名作を見て比較すれば何が物足りなく感じるのか答えが出るだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:20:51.02 ID:bfNJlzMW.net
そもそもアニメで恐怖を描けるものなんだろうか、どんな恐怖もアニメ絵で表現した時点で陳腐になりそうだ
見えない恐怖と言っても、アニメはとにかく描いて見せてしまうものだし
ただ子供の頃に鬼太郎や妖怪人間ベムに感じた恐怖はなんだったんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:21:55.17 ID:IGfd74zS.net
>>871
OPだけはよかったよ
本編はもう観ることないと思うけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:25:15.04 ID:2r++gLQ1.net
>>872
はいふりとマクロスは新興宗教の理由は?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:29:04.71 ID:ZptlAwh5.net
>>873
恐怖マンガが成立しているんだから同じマンガ絵を使う恐怖アニメも作れるはず

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:30:48.31 ID:GGO+Luo3.net
マヨイガよりキズナイバーの方が全然面白い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:31:23.46 ID:oNZLNqVa.net
>>873
映像と音響のミックスができるからやりようはある。
影鰐は音響効果をふんだんに利用して恐怖感を煽ってくる。が今週は何故か番場が影鰐出して亜人ののバトルみたいになってたw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:36:08.16 ID:nfnOKP++.net
ミステリーに恐怖というとうみねこやひぐらしとかか?
うみねこも見ててずっともやもやしたなあ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:08.83 ID:qJ2nNpwN.net
うみねこ解決編ってまさかやらないの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:25.89 ID:UEkH8iiL.net
>>875
新興宗教じゃなくてもう根付いてる宗教だろ
売れたアニメの二番煎じと売れたシリーズものの続編だから
マヨイガみたいに完全に新規のアニメは良いところも悪いところも考察してみたくなる
シリーズやブランド力で人気になるものはご新規を呼ぶ作りにはならないので信者さんの中だけで考察していればよい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:38:48.84 ID:07p20Ymn.net
バタリアンで怖がっていた時期が俺にもありました・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:50:49.61 ID:Ge2Pf4+i.net
マヨイガはLOSTに似てるが
キャラがただエキセントリックで浅いんだよな
ただマリーがどう展開するのだけは興味がある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 07:51:16.84 ID:geAX7gBy.net
クロムクロとカバネリ面白い
脳味噌からっぽにして見れるからいいわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:00:26.10 ID:qBjY7Qza.net
ビッグオーダー面白いなw
ケルベロス、エンドライドに並ぶ出来だわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:00:27.45 ID:ibPwi7mL.net
迷家はディオメディアの最終兵器みたいなもんだからな
かなり気合入れてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:02:54.04 ID:dOM8i5lz.net
アニメのホラーでそこそこいいのはくれよんしんちゃんシリーズくらいだったな
そもそもリアル感ないと恐怖の表現は難しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:03:18.71 ID:07p20Ymn.net
ビッグオーダー腹いてぇw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:05:33.45 ID:s+2hE0aN.net
>>885
それ褒めてないだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:08:37.55 ID:ESHAd3Bv.net
ルルル子、おもろいわ〜〜
ゴキブリは、ストーリー省略しすぎて又どん底の出来のクソアニメだなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:11:13.53 ID:3C7VS9Fz.net
>>819
著作権者の許可なく上映するとは
民事賠償で死ねそうだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:13:19.80 ID:6+hZ4Fhy.net
ビッグオーダーは久々にワルブレ的昇華をしてくれそうな実況向き糞アニメw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:14:57.95 ID:Kut90WXU.net
>>785
アニメスレにそんなスレチガイの書き込みするお前は、間違いなく9割のバカの一人だから。
もう何も考えなくていいぞ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:17:49.15 ID:QYxYqD47.net
あんハピつまんねぇなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:31:53.68 ID:HtMYFbKp.net
あんハピは元々期待してなかったけど
前評判の高かった三葉がいまいちだったのが痛い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:43:45.91 ID:iIfmsynM.net
あんハピキャラデザが可愛い以外何の感情も湧かないわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:46:33.91 ID:yOlJiFsf.net
昔見たアニメで怖かったのは笑ゥせぇるすまんだなー
調子に乗った後のドーン!からの悲惨な落ちでガクブルだった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:50:07.06 ID:Ktjenbjv.net
今期安心して見れるのはラグストだけだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:50:14.84 ID:ibPwi7mL.net
あんハピは眼鏡が骨折したりするから生々しいんだよな
どう層向けなのか理解できない日常系

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:57:23.66 ID:KCwWxZse.net
>899
どの層というより、他の漫画と差別化を図るならこれくらい振り切らないと、って感じで作った感があるね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 08:59:01.36 ID:ibPwi7mL.net
>>900
もしそうなら方向性間違ってる気がするわ
ハッピーになるまでの過程を描いてるわけじゃないしダメだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:00:03.68 ID:cShbBsYv.net
>>900
次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:02:34.36 ID:hPElky85.net
昔と比べたら恐怖に対する耐性恐ろしいほどついたな
高校大学でホラー系の趣味に嵌まったせいだろうか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:03:40.77 ID:G0lh5Ahu.net
なんでアニメスレなのにアンチ湧いてんだよ池沼かお前ら
スレ立てていい?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:04:39.42 ID:KCwWxZse.net
>904
できませんでした><
お願いします

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:05:05.25 ID:G0lh5Ahu.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461369849/

次スレだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:05:38.43 ID:G0lh5Ahu.net
>>905
りょかい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:40.88 ID:bfNJlzMW.net
>>906
おっつー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:42.67 ID:KCwWxZse.net
>906
ありがとうございます〜

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:06:58.43 ID:dOM8i5lz.net
あんはぴは1話の美少女動物園にしとけばそこそこいけるのに
下手にロボットだのへんな要素入れたら萎えた
4コマ系は女の子がかわいくしてるのでいいんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:21.07 ID:ibPwi7mL.net
あんハピのうさぎロボは可愛いんだけどな
ロボである必然性をまったく感じ取れないw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:27.88 ID:tDqx2Rqm.net
糞萌オタが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:08:55.44 ID:ibPwi7mL.net
>>912
硬派厨乙

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:10:34.22 ID:lHO0LjIv.net
あんハピ好きだけどな
眼鏡が若干しつこくて嫌なくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:10:45.96 ID:pLWPgdBr.net
三葉信者必死すぎだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:12:04.65 ID:HtMYFbKp.net
ふらいんぐうぃっちくらいが丁度良い塩加減

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:13:56.36 ID:urwUMCUO.net
なんでまんがタイムシリーズの作品って信者とか難民ができるの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:14:59.05 ID:WfJpLFlV.net
あんハピ♪は花子が泣き顔見せたら人気になると思うぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:16:15.16 ID:vD1Gnj/R.net
魔女とか非日常的な題材扱ってるのに
そこらの日常系よりもガッツリ日常しててふらいんぐうぃっち吹いたw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:16:52.26 ID:ibPwi7mL.net
あんハピを考察してみた
キャラ→可愛い
OPED→可愛い
作画→良い
ストーリー→非常に重苦しい…

不幸設定が足引っ張りすぎぃ!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:17:28.49 ID:TSA+/o7/.net
あんハピに櫻子みたいなやついるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:21:19.49 ID:WfJpLFlV.net
ふらいんぐうぃっちは、1話のゲテモノ植物の声を男でする理由ってなんなんだろうな?
多少気になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:22:09.90 ID:xlrEulzX.net
お前らあんハピ好きすぎやろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:23:11.03 ID:cShbBsYv.net
>>922
女がうぉぉぉぉぉぉぉ!って言っても迫力ないだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:23:44.23 ID:YP8hjW+t.net
>>921
あの子かわいいよな
切る予定だったけどもうちょっと見続けるわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:23:46.87 ID:WfJpLFlV.net
あんハピ♪は切られる寸前の盛り上がりなんじゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:24:31.49 ID:ibPwi7mL.net
>>923
別に好きってほどじゃない
少し気になって毎週必ず見てるだけだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:24:57.00 ID:nH7mT9rd.net
>>922
あの形状ってか顔はオスって感じがしたしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:25:28.21 ID:dOM8i5lz.net
ふらいんぐうぃっちは鼻の変なごみが気になって萌えない
よつばとはえなとかハイエースで散々にレイプしてごみみたいに捨てたいくらい興奮するのに
あいつらは性欲わかない

話も凡というかネタがだめすぎるな
ごちうさもないようなくて駄目だけどネタは結構いい場合多いから
みてて対靴になりにくいんだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:25:36.86 ID:WfJpLFlV.net
>>924
女の声のほうが響くはずだぜ
男の声があってないなと思うから気になったんだけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:28:16.10 ID:cShbBsYv.net
>>930
十分迫力あったろ
問題なかろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:29:10.39 ID:WfJpLFlV.net
ふらいんぐうぃっちは、青森ののどかな情感の背景をいれていながら
その努力をなんかぶち壊してるよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:32:38.04 ID:u9jkKgJm.net
ふらいんぐうぃっちって25歳くらいのおっさんおばさんが学生のコスプレしてるようにしか見えんのだけど
何で妹くらいのデザインにしなかったんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:33:31.80 ID:ZSoZ8/nk.net
あんハピに、櫻子とシャロを混ぜたようなのが出てきた。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:34:38.18 ID:wtHwI1Gy.net
なぜヤンジャンアニメは失敗するのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:34:54.12 ID:cShbBsYv.net
>>933
ロリコンは妹ちゃんで我慢しとけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:35:10.92 ID:WfJpLFlV.net
>>933
大学生っぽいんだよな
大学生として登場したほうがよかったかもしれん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:35:22.33 ID:bfNJlzMW.net
>>934
俺の大好物だw
ちょっと見てみよう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:35:45.08 ID:hGfXfOjz.net
ここまで来ても「マクロスプラスは面白い」とか言って
Δに文句つけながら見てんだからマクロスってのも宗教っちゃー宗教だよなー
諦めろよいいかげん、プラスが戻ってくるこたぁーもうねーよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:36:00.40 ID:pLWPgdBr.net
あの男キャラが学生だとは思わなかったわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:37:08.36 ID:ZSoZ8/nk.net
>>933
俺には老夫婦に見えたw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:37:53.25 ID:WfJpLFlV.net
>>940
酒屋で男がビールを荷造りしてるのを見て、これ大学生なんか?と疑ったw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:38:28.83 ID:3C7VS9Fz.net
>>933
萌え豚用アニメの絵柄に慣れすぎなんだよ
ロリコン乙

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:38:44.08 ID:QYxYqD47.net
ロリが悲惨目にあっても全然興奮しないんだよなぁ
アホっぽいロリが楽しげにしてるだけでいい
そういうキャラの方がエロ同人で栄える

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:40:41.64 ID:LvMEQ3KW.net
マンドレイクはあれだけベースの絵とあってなくて何だか心が冷えた
あんはぴとか三者三様の絵なら別にあれでいいけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:41:10.29 ID:scIyc5Jd.net
>>921
櫻子が誰かわからない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:41:56.36 ID:oKpVeMV+.net
>>939
正直プラスの話も面白いほどではなくね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:41:59.14 ID:scIyc5Jd.net
>>920
まったく重苦しくないだろ
どうしたら重苦しくなるんだ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:41:59.77 ID:ZSoZ8/nk.net
櫻子「おっぱい禁止!」「おっぱい魔神〜GO!」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:42:25.28 ID:WfJpLFlV.net
>>945
だよな
弘前駅とかリアル感とかも序盤から出してるから、あれで背景から浮くんだよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:43:55.53 ID:ZSoZ8/nk.net
真琴さんの顔自体、ぼやけたような顔じゃん。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:43:58.21 ID:WfJpLFlV.net
>>948
不幸なときほど笑顔は重くさせるんだって

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:45:38.70 ID:scIyc5Jd.net
>>899
骨折しても次の瞬間には治ってるから、あれは実は骨折してないんだよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:45:40.04 ID:WfJpLFlV.net
>>951
リアルでも不思議ちゃんはいるからな、それはあまり気にならない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:45:46.03 ID:ibPwi7mL.net
>>939
初代劇場版とプラス大好きで7叩いてたけど
Δはまだマシ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:46:04.78 ID:xwhZjx/Q.net
ぶっちゃけあんハピ♪と三者三様売れると思う?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:46:48.21 ID:xwhZjx/Q.net
>>939
Fの時点でマクロスは散ったんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:47:14.95 ID:ibPwi7mL.net
>>948
眼鏡ちゃんが不幸になるたびに死なないか心配でしかたないんだよ

>>953
演出が生々しすぎるんだってばw
不幸が重なった瞬間死にそうじゃね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:47:37.88 ID:xwhZjx/Q.net
アクエリオンは純粋に続きにすればよかったのに別世界にして爆死とか笑えねぇ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:49:26.85 ID:scIyc5Jd.net
>>949
知らん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:50:05.72 ID:scIyc5Jd.net
>>952
全然不幸じゃねーし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:50:17.86 ID:u9jkKgJm.net
>>936,943
誰も女だけとは言ってないんだが
俺ショタコンだったのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:51:12.58 ID:ZSoZ8/nk.net
>>960
櫻子「ア〜ハッハッハッ、嫌すぎるー」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:51:35.31 ID:scIyc5Jd.net
>>958
アホらしい
ラムちゃんに電撃食らわされたら死ぬか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:52:20.97 ID:ibPwi7mL.net
>>964
ラムの電撃はコメディタッチの演出だろ
全然違うわ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:52:29.14 ID:scIyc5Jd.net
>>963
誰だよ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:52:30.83 ID:LvMEQ3KW.net
>>954
自分もそういうのは気にならない
マンドレイクが西洋の挿絵のようなリアルとシュールの間くらいの絵なら
あのシーンももっとよかったと思うわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:53:52.78 ID:scIyc5Jd.net
>>965
あんはぴ見てシリアスに見えるならヤバイよ君

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:56:05.49 ID:LvMEQ3KW.net
>>964
ラムの電撃は骨が見えるだけで折れたりはしないからな
そもそも電撃でブスブスになってもパンツ見ようとするような
アホ男子が制裁されている図は繰り返されても気にならんが
か弱そうな女の子の骨折描写何回もはなんか萎える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:57:08.67 ID:ZSoZ8/nk.net
こないだまで骨顔の主人公がゲームで無双するアニメを絶賛してたくせに。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 09:58:03.05 ID:WfJpLFlV.net
電撃と骨が折れる
どっちが現実的に目にするか?問題だと思うぞw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:00:48.43 ID:scIyc5Jd.net
>>956
売れないだろうね
興味ないとどっちがどっちか見分けつかないだろうし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:02:31.06 ID:scIyc5Jd.net
>>971
そんな問題じゃない
頭悪すぎては話にならない
病院にいくべし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:03:42.42 ID:cShbBsYv.net
三者は単純に面白くないんだよな
作画すごいけど
あんはぴは見てない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:04:39.37 ID:ZSoZ8/nk.net
何度も見てればそのうち慣れる。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:05:16.84 ID:r0Jqk0a/.net
骨大好きの櫻子かと思った、訴訟

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:06:30.45 ID:ZSoZ8/nk.net
ああ、櫻子って聞いて北海道のほうの櫻子を思い浮かべた人もいるのか。それは失敬。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:06:59.11 ID:hED5vskG.net
すぐ骨折するけど自然治癒力もおかしいぐらい高いからな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:08:16.92 ID:u9jkKgJm.net
本当は骨なんて折れてないんだろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:08:50.13 ID:WfJpLFlV.net
>>978
それ危険だぜw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:09:08.30 ID:ibPwi7mL.net
手の骨ならまだしも歯が折れるシーンはえげつなかった・・・
あんハピ見てると不安になってくる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:10:14.80 ID:ZSoZ8/nk.net
骨折シーンを怖がってる人は、カバネリの首チョンパとかも怖いの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:10:17.87 ID:qBjY7Qza.net
あんはぴってリョナアニメなの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:10:33.60 ID:WfJpLFlV.net
三者三葉の動きはすごいな
違うところで戦ってるだろwってくらい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:10:58.15 ID:b/h5Gj3R.net
不幸で大怪我してて笑える?おれは無理

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:11:03.68 ID:scIyc5Jd.net
>>979
折れてないよ
ハラワタが飛び出したり頭が爆発しても次の瞬間には治ってるのがアニメだしな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:11:50.18 ID:u9jkKgJm.net
動画工房はここ最近ずっと失敗続きだったから三葉は本気なんだろ
でもそんなに売れそうにない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:01.34 ID:pze0SlUF.net
あんハピ♪ってあれお嬢様学校?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:09.74 ID:scIyc5Jd.net
>>985
ギャグものじゃないから笑えるかどうかは関係無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:23.73 ID:WfJpLFlV.net
大怪我して放置してるわけじゃないからな
ササっと応急処置するところが笑えるんだと思うぞ
なんでそんなに手際がいいんだって感じでな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:44.78 ID:pze0SlUF.net
>>987
個人的には大好き
元執事うぜぇけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:52.45 ID:scIyc5Jd.net
>>982
ただの馬鹿かと

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:12:57.63 ID:ibPwi7mL.net
>>983
リョナ系だわ
毎回必ず負傷してる子いるし・・・

>>986
早く幸せになってほしいけどどんどん酷くなってる気がする

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:07.28 ID:r0Jqk0a/.net
>>977
あ、こりゃ丁寧にどうもw


あんハピ眼鏡はエクセル・サーガにやたら虚弱体質の奴がいたけどそいつ思い出したな
ただ、なんか描写が観てて不安になる
歯はやめれw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:16.97 ID:wgR0jgJu.net
マヨイガ録画してたのにマギが録画されてたんだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:23.59 ID:cShbBsYv.net
>>984
三者やるより未確認2期やってほしい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:38.59 ID:r0Jqk0a/.net
>>988
群青学院的な何か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:13:53.16 ID:qBjY7Qza.net
>>993
まじかよ・・見てみようかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:14:07.46 ID:WfJpLFlV.net
>>995
おめでとうー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/23(土) 10:14:30.10 ID:u9jkKgJm.net
>>995
マギも観ればいいじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200