2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 16駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/22(金) 20:30:38.20 ID:fBlLX9dw0.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 15駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461294024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:32:14.77 ID:h0fuNYVwd.net
メロディとか歌声が日本人離れしてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:33:34.34 ID:h0fuNYVwd.net
>>641
数の暴力で現代でも無理だろう
少しの綻びで壊滅しちゃうんだし。28日後見てたらおもうわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:34:29.94 ID:yh/xAmVj0.net
>>631
人間の敵は人間でしたっていう「逃げ」の展開をした時点で進撃に未来はない
カバネリはちゃんとカバネは人類の敵を貫いてほしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:35:56.44 ID:yh/xAmVj0.net
>>636
サイコパスとかギルクラとかメジャーじゃなくニコニコ動画で活動してた時代の曲も聞いてほしい
いい曲あるんだよ馬鹿にするかもしれないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-emRu):2016/04/23(土) 03:36:22.77 ID:vSXiAWAX0.net
>>634 フジテレビが適正なお金を出さないという事か? 許せんな、、
てか 映画でよかったのにな、、、作画崩壊は逃れられなそうね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 03:36:26.87 ID:hED5vskG0.net
>>638
ナカーマ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/23(土) 03:37:05.17 ID:Iy0Yd8d20.net
予告動画見たらナレーションがルー語でわろた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:38:43.86 ID:h0fuNYVwd.net
>>646
90分程度で終るのはもったいない
ぶっちゃけ作画崩れてもいいから2クールやってほいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 03:39:55.76 ID:ISWJV0ck0.net
進撃ははっきりゾンビものの文脈でつくられているから、
これと大差ない
設定とかはもう古臭い
ただ時代劇とゾンビあわせただけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:40:14.49 ID:5T6NX3Ug0.net
なんで美樹本さんなんやろか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 03:40:45.83 ID:isNSDOnn0.net
これも人間vs人間になりそうだけどなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:42:07.97 ID:nt4Y8b0T0.net
>>643
この時代なら人口も少ないだろうしカバネは空も飛べない

654 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 03:42:57.04 ID:HRCy/DRM0.net
>>651
製作陣のなかに美樹本さんファンが居たってところかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:46:41.57 ID:5T6NX3Ug0.net
>>654
なるほど マクロス世代が権限得てそれでやっと念願の もしくは若いファンかね 

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:46:55.59 ID:h0fuNYVwd.net
>>653
今回街が壊滅したのも確認せずに跳ね橋下げちゃったからだし
人口が多いとかあんまり関係なくね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:47:04.53 ID:nt4Y8b0T0.net
蒸気飛行船を開発して空から爆弾投下

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 03:47:07.06 ID:hbMQhQGj0.net
さてどっちが好み?

@
http://i.imgur.com/1wB7n1t.jpg

A
http://i.imgur.com/1JUFLcC.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:48:11.31 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本絵って全然古くないんだよな、正直ガンバスターの乳首で抜けるわ今でも
あの人普遍的なキャラデザイナーだろいつの時代でも可愛いを作れる絵師だろあれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/23(土) 03:52:09.09 ID:J35KLZpp0.net
>>12
デザインのセンスが良いからだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 03:53:13.93 ID:aXs1zox90.net
>>651
企画の時に普遍的で王道な作品にすると決まった時に、少女絵が魅力的でかつ骨太な世界観を支える時代に耐えてきた絵として監督が美樹本に依頼した
もちろん元々監督がファンだったからってのが前提だったみたいだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 03:53:53.21 ID:ISWJV0ck0.net
美樹本自体は当然古いけど
アニメーターが現代風にリファインしているだけだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/23(土) 03:54:06.30 ID:N13jGFVTr.net
>>645
そこまで言うのならちょい聞いてみようかね
OP映像込みで本当久々に気に入ったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c5-SZE8):2016/04/23(土) 03:54:36.31 ID:OltoZaPJ0.net
来栖からはカイフン並みのうざさを感じる
つまり来栖氏ね

665 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 03:55:46.08 ID:HRCy/DRM0.net
>>661 なるほど たしかに骨太って感じですね 解説サンクスです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:55:59.00 ID:5T6NX3Ug0.net
>>661
なるほどねえ やっぱマクロスで一時代つくったキャラデザの人は違うんかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:56:31.27 ID:yh/xAmVj0.net
他作品の話題だして悪いがエンドライドも一時代を気付いた人がキャラ原案してるけど酷いなんてもんじゃないからな
キャラデザ含め他ががうまい具合に現代風に落としこんでるのが凄いんだろうな
ミキモトageばかりされてるけどそう思うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:56:34.52 ID:nt4Y8b0T0.net
>>656
有効的な武器があるなら後は数の問題だけだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/23(土) 03:57:39.06 ID:N13jGFVTr.net
>>658
驚いてるシーンの無名ちゃんは反則だろう…
並び見る度思うけどこれ絶対結ぶ時髪足りないと思うねん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:59:45.09 ID:A4zp2Fua0.net
>>669
美樹本絵関係ないよなw

可愛いけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:01:14.46 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本晴彦さんもう60歳過ぎだぞ
可愛いや萌えやブヒを理解してる高齢絵師何て凄すぎるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 04:02:07.23 ID:aXs1zox90.net
そんな美樹本氏の原案を現代のアニメに落とし込むキャラデザ総作監と
キャラの顔アップ時の独特な色使いを担当するこのアニメ特有の役職、メイクアップアニメーターってのがまた凄いんだろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-E88+):2016/04/23(土) 04:03:10.38 ID:AV4IV/14d.net
>>671
まだ56、7だよ。60も来てないわ。

674 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:05:10.83 ID:HRCy/DRM0.net
1話の無名ちゃんが列車内で目を覚ます初登場のところ、凄い気合入ってて綺麗だよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:05:36.72 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本も今風じゃないって言ってたけどあんな古臭いキャラデザの何が可愛いんだろうな?
何で惹かれてしまうんだろうな?
シルリンのアンハピとか、動画工房の三者三様とかが今現在の流行りの絵だろ?
アレとは全く異なるのに何で一番ブヒれるんだよ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 04:07:13.57 ID:A4zp2Fua0.net
>>675
絵から俺らみたいな萌ブヒを引き付ける
電波かフェロモンでも出てるんじゃね?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/23(土) 04:07:58.40 ID:WLBKJ8x10.net
無毛ちゃんの設定が秀逸過ぎるんや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 04:09:09.11 ID:aXs1zox90.net
>>674
うん
http://i.imgur.com/MXRfUz8.jpg

こう見ると引きの絵とかはメイクできないから差が激しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 04:10:38.43 ID:y7uv4Wop0.net
>>658
これって同一人物?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 04:10:45.24 ID:A4zp2Fua0.net
>>678
最近の12歳はこんなに色気過剰なんですかー!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:12:08.28 ID:yh/xAmVj0.net
無名ちゃんの設定は荒木のインタビュー読む限り「あずみ」なんだよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 04:13:36.35 ID:nt4Y8b0T0.net
来栖は冷静な判断を下してるだけ
感染者の生駒を列車に乗せるなど論外だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-FmnC):2016/04/23(土) 04:15:30.67 ID:ghfMDN3y0.net
時々起こる絵柄の急激な変化はなんなんだろ?
気合入ったイラストぽいのと
>>658のAみたいな今よくある絵と

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:17:26.16 ID:yh/xAmVj0.net
>>658
Aのデフォルメ絵感と手をめいっぱい広げてパーしてるところが今(現在)っぽい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-gALo):2016/04/23(土) 04:19:35.89 ID:A7/39I/C0.net
アップの絵で劇画調になるのはそういう演出なんじゃないの

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-DbIH):2016/04/23(土) 04:20:49.09 ID:VTAUVDyUE.net
>>683
決めできちんとやってるから力抜けるとこは抜いてんじゃねえの
現状でも頑張り過ぎと想うが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 04:22:08.02 ID:y7uv4Wop0.net
男の絵はそうでもないけど女の絵は若干古臭さ感じるね
濃い
最近主流のキャラデザは顔が薄いのが多い

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:22:44.24 ID:yh/xAmVj0.net
>>685
劇画調っていうか進撃劇調ってかんじか
http://i.imgur.com/HPfopNT.png

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-DbIH):2016/04/23(土) 04:23:46.97 ID:/rA18b0K0.net
遊人と内山亜紀の時代ももう一度来ると確信した

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 04:24:48.06 ID:hbMQhQGj0.net
劇画調
ところどころなるね

http://i.imgur.com/TRdwGdo.jpg
これはそうでもないけど

http://i.imgur.com/2LtYGFy.jpg
これはもろだね

691 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:25:03.06 ID:HRCy/DRM0.net
>>682
来栖は無名ちゃんにも自害しろor降りろって言うのかな
さすがにそこまで愚かではないか
生駒に「その心臓を持ってるのにカバネではないことがあるとは知らなかった。
     助けてくれたのに、銃を向けたりして悪かったな」って非礼を詫びるのかな
それも無いわな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 04:26:25.34 ID:hbMQhQGj0.net
>>688
似てるwww
左が生駒で右がエレンか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-DbIH):2016/04/23(土) 04:26:58.64 ID:VTAUVDyUE.net
>>691
ないわなー
安全と言いきれるのか?って難癖つけるとしか思えない
無名も否定はしないだろうし

694 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:29:28.32 ID:HRCy/DRM0.net
>>693
菖蒲様に言われて渋々従うけど
「お前たちのことを信用したわけではない」とか言いそうだよね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-gALo):2016/04/23(土) 04:30:15.87 ID:A7/39I/C0.net
これまだ語られてないだけで菖蒲と生駒って以前から面識あったのかね
ちょくちょく菖蒲が生駒のこと気にしてるし1話で工房来た時の会話も意味深だったし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-DbIH):2016/04/23(土) 04:32:25.58 ID:VTAUVDyUE.net
>>694
予告だと次回追い出す方向でまとまるらしいから
胸糞必至くさい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 04:32:30.82 ID:y7uv4Wop0.net
このアニメは他アニメに比べて金かかってんのかね?
ちょっと前ならワンパンマンの作画が話題になったけど
あれは他の一般的なアニメと較べても予算は多くなかったらしいが
このアニメは金かかってそうに感じる
もしかしたら2話までで予算使いすぎて急激に作画落ちる可能性とかあるかもしれんが

698 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:37:57.97 ID:HRCy/DRM0.net
>>696 遅ればせながら予告観てきた そうなりそうですね
まあ来栖はヘイト貯め係だよね 菖蒲様の対比として

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 04:40:40.07 ID:nt4Y8b0T0.net
>>691
無名は信頼されてるし頼りになるからそれは無いだろう
今のところは安全だと無名の存在が証明してくれたわけだし
しかし、何れは自分もカバネになることに無名は気付いてると思う

700 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:44:19.50 ID:HRCy/DRM0.net
無名ちゃんは背中から見てもカバネ心臓付近は傷があるから
やっぱり正面にも傷はあるんだろうか 無ければ良いのにね
無ければ12歳のおっぱいが内側から光るという素晴らしいものが見られるのに
謎の光で胸が隠れるとかはよくある演出だけど
おっぱいが光ってしかもそれに正当な理由があるって設定は素晴らしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 04:44:53.51 ID:hED5vskG0.net
>>697
バックにAmazonがついてる

702 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-gALo):2016/04/23(土) 04:45:19.94 ID:ukRiDWVO0.net
ギンコ
「カバネと戦う際には、カバネに接触して、カバネのA.T.フィールドを中和する必要があります。
エヴァの使徒との戦いのコツと一緒であることを覚えておいてね。

もちろん、カバネは反撃するので、不意打ちを食らう危険なノーガード戦法なので命がけですよ。

カバネを殲滅する際には、A.T.フィールド、ヘイフリック、カバネの体力を削り取る必要があります。」

703 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:45:58.45 ID:HRCy/DRM0.net
>>699
あれやっぱり時間計ってたのは力を使いすぎるとカバネになっちゃうんですかね
戦闘後に服で隠れて休息取ってる時に顔が侵食されてたようですし

704 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-gALo):2016/04/23(土) 04:48:56.14 ID:ukRiDWVO0.net
うまくやれば、プログナイフのみでカバネを殲滅することも可能。

達人の場合は、カバネの急所を貫き、カバネを形象崩壊させるという。

まあ、アラエルのように精神攻撃が可能な上等なカバネもいるので、
カバネに応じた戦い方をしないと危険ですね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a2-Y1cA):2016/04/23(土) 04:52:08.47 ID:2YGRX9C00.net
>>703
連続だと180秒でエネルギー切れて戦えなくなる某光の国の戦士と同じかもね
別にカバネ化するわけじゃなくてエネルギー切れたら強烈な眠気に襲われてその場でダウソ
PVで言ってた生駒に壁になれって奴はこの状態だと当然無防備になるから温存させろとも取れる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 04:55:09.27 ID:EgvLqWSj0.net
次回予告SSで菖蒲様押し倒してるのって生駒かな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 528f-DbIH):2016/04/23(土) 04:55:09.52 ID:enRkuDcu0.net
>>685
アップ絵専用のメイクアップ係がいるとか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4de7-z6YQ):2016/04/23(土) 04:55:49.86 ID:YP2gxQmi0.net
戦う前に首のリボンを外してるから、脳にまでウィルスを行き渡らせて反射速度を上げてるのかもね
結び直しただけで元に戻んのかよって気はするが

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-uk4j):2016/04/23(土) 04:56:08.50 ID:uIN1nSgAK.net
カバネからの甦りがカバネリか…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 04:57:40.75 ID:nt4Y8b0T0.net
>>703
カバネの力を使うとウィルスが活性化するんだろう
来栖よりも民衆を説得させる方が大変でしょうね
カバネリが必要な存在とされるには新たなる脅威が必要だね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 04:58:16.46 ID:hED5vskG0.net
>>708
心臓から連続供給されるウィルスを遮断する事に意味があるんだろう

712 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:58:58.76 ID:HRCy/DRM0.net
>>705 なるほど戦場での強制終了は危ないっすね
その辺は視聴者には生駒を使って説明してくれるかもしれませんね
ずっと闘い続けて生駒に異変→無名「時間に制限があるんだよ」 みたいな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEbe-DbIH):2016/04/23(土) 04:59:10.30 ID:VTAUVDyUE.net
無名のリボンは願掛けみたいなもんだと思ってるけどどうなんだろな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 04:59:59.00 ID:hbMQhQGj0.net
カバネ :Re

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-DbIH):2016/04/23(土) 05:01:12.92 ID:Gnm1MwiA0.net
OP, ED歌声は残念だ
それよりも無名ちゃんの髪型服装はさらに残念だ

716 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-gALo):2016/04/23(土) 05:02:51.05 ID:ukRiDWVO0.net
ギンコ
「インターネットは今時ダイヤルアップ接続のみって…。
つまり、この世界は見るもの、聞くもの、なんにもなしか?
第三新東京市や筑豊甘城市、狩房市に比べて随分遅れとるなあ…。

第三新東京市へ連れて行ってやるか。
私の車に乗れ。

第三新東京市の地理や筑豊甘城市の地理を案内してやるぞ。」

生駒
「まだ近代化されていないから仕方ないよ。」

717 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 05:04:07.74 ID:HRCy/DRM0.net
>>710
あの世界におけるカバネリの立ち位置とかも気になりますね
人間と共存するのか 人間の上に立つのか カバネ側につくカバネリも居るのかとか
無名ちゃんは兄様の意向に従うのでしょうけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/23(土) 05:05:22.91 ID:Iy0Yd8d20.net
フリージングのパンドラモードみたいなもんか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 05:06:40.45 ID:EgvLqWSj0.net
無名ちゃん12歳にしては精神タフすぎるよな
そのうち心折れたりしそう

720 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 05:09:17.81 ID:HRCy/DRM0.net
アニ様がいい人だと良いのだけれど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 05:09:59.65 ID:h0fuNYVwd.net
あんな悪い意味で変態アニメと比べんなよ失礼だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 05:11:25.07 ID:hbMQhQGj0.net
タフっていうか割り切ってる感じかな
甲鉄城の中でも手伝ってと言ったら知らねあんたら勝手にやってよみたいな感じだったし
割と気分屋みたいな感じもあるし
もう既に心ぽっきり折れてるかもね

723 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 05:11:48.31 ID:HRCy/DRM0.net
「噛まれなきゃ良いんだろ」ってことで鎧甲冑の武士も出てくるんだろうか
西洋の鎧の騎士でもいいけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 05:13:45.29 ID:EgvLqWSj0.net
鉄扉こじ開けてくる相手だからなあ
生駒も熱々の配管軽く押し返してたからやっぱり身体能力は上がってるんだね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 05:17:21.11 ID:nt4Y8b0T0.net
>>717
人間側からはカバネと見られ
カバネ側からは人間と見られ
どちら側にもカバネリの居場所はない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 05:21:06.13 ID:EgvLqWSj0.net
ていうか生駒は配管トントンした時点ではまだ自分がカバネの身体になってるって気づいてないんだよな
自分の世界に没頭して周りが見えなくなるタイプ
平たく言うとアホの子

727 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 454d-gALo):2016/04/23(土) 05:21:43.48 ID:ukRiDWVO0.net
ギンコ
「富良野!?
どこかで聞いたような気がする…。」

♪ああ〜 北の国から〜♪

虚繭ナビゲーターのモニターに「ふらの」と出たため、
ギンコは偶然に北の国からの歌が脳内再生され、
「ふらの」が北海道の地名だと気づいた。

ギンコ
「北の国じゃねえか!?
北海道を走っていることになっているぞ!」

728 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 05:22:31.41 ID:HRCy/DRM0.net
>>725
となるとカバネリの規模がどれくらいかも気になりますね
組織になるくらい大勢居るのか無名と生駒しか居ないのか
菖蒲様や来栖はカバネリの存在を知らなかったようだからまだ少ないのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/23(土) 05:25:09.04 ID:MWGszJH30.net
>>662
むしろ本人の原案よりアニメ用デザインの方が昔の美樹本風になってると思うぞw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3991-DbIH):2016/04/23(土) 05:36:03.67 ID:seWZ9pYm0.net
実はカバネは外国の人体実験だったって感じで日本を出るぞ俺達の戦いはこれからエンドだろつまんね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da3-gALo):2016/04/23(土) 05:39:33.34 ID:g4qgz9R80.net
>>730
じゃあどんなのだったら面白いの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 05:42:21.93 ID:nt4Y8b0T0.net
>>728
幕府は秘密兵器としてカバネリ部隊を結成しようと考えてるのでは?
生駒は偶発的にカバネリになってしまったが
無名は幕府の人体実験により作られたカバネリかもね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39a2-Y1cA):2016/04/23(土) 05:43:37.66 ID:2YGRX9C00.net
カバネの心臓はあの身体能力を生み出すだけあって
実は高出力のエネルギー結晶体という事が判明して・・・
ってありきたり過ぎて捻りがないかw

734 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 05:47:25.80 ID:HRCy/DRM0.net
>>732
もしそうだとしたら、研究者たちは生駒を見て驚くでしょうね
「こいつ、自らカバネリに!?」「なんてマッドサイエンティストなんだ」とかw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 05:50:02.56 ID:EgvLqWSj0.net
なんかカバネについて研究してる幕府の研究機関とかがあって
そこでカバネリ作ったんだけど
カバネリこそが進化した人類だとかいう危険思想に目覚めた奴が出てきて
とりあえずそいつと戦って倒してエンドがベタかな
カバネを全部駆除するみたいにはならないでしょ
世界中に広がってて無理だし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/23(土) 05:54:07.74 ID:MWGszJH30.net
>>734
カバネを殺すマッド野郎VSカバネを生み出すマッド野郎になるかもしれんなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 05:54:21.60 ID:nt4Y8b0T0.net
>>734
生駒の場合は事故だから
自分の意志でカバネリになったわけじゃない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 05:56:39.84 ID:nt4Y8b0T0.net
カバネリが対カバネ用に作られた兵器だとしたら
クレイモアの設定と同じだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 02be-4y6S):2016/04/23(土) 06:00:54.22 ID:/uMPkjmH0.net
無名ちゃんのツル腋ペロペロ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-JeV0):2016/04/23(土) 06:13:02.55 ID:kyUw6FFZK.net
カバネリの存在に気がついた国連軍がカバネリを抹消するために日本に核を落とすんだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM79-IdK9):2016/04/23(土) 06:14:54.12 ID:6ILHJqUaM.net
無名ちゃんがもしカバネ化しても俺の貫き筒[ショートバレル]でイチコロだぜ

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200