2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 16駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/22(金) 20:30:38.20 ID:fBlLX9dw0.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 15駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461294024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-L+iy):2016/04/23(土) 01:41:04.37 ID:IYE7iCzQ0.net


582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6158-FmnC):2016/04/23(土) 01:41:14.20 ID:SWTz5/W80.net
>>580
Aのラストの言い方がモロに怪しかったからな
凄くいい表情してらっしゃったけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 01:45:23.26 ID:nt4Y8b0T0.net
噛まれて感染した段階
カバネの超人的運動能力を使った時に
このウィルスは活性化するみたいだね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/23(土) 01:46:35.36 ID:WLBKJ8x10.net
>>558
あれ着物裏返したんかなあとか
でも足はどうすんだよなと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 01:46:43.48 ID:y7uv4Wop0.net
1話の途中から見たから理解出来てない部分あるが
カバネってどうやったら殺せんの?
主人公がカバネを殺すのに成功したとかやたら騒いでたけど
他の兵士が使ってる銃とかでは殺せてないの?
無名の短銃では殺せてたっぽいけど
でも殺せる時は当たったら派手なエフェクトあったよな
あのエフェクトの出る基準がいまいちわかってない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 01:46:55.28 ID:hED5vskG0.net
>>580
まぁ間違った事は言ってないな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/23(土) 01:47:10.42 ID:WLBKJ8x10.net
>>569
マジか
贅沢過ぎるやろ
まあ万超え余裕だろうから元は取れるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 01:48:56.16 ID:yh/xAmVj0.net
コロンビア?
https://pbs.twimg.com/media/CgqTKbTUUAElVYC.png

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6124-gALo):2016/04/23(土) 01:49:42.77 ID:ybwT/YLA0.net
列車が郷愁をそそるというか、絵面としても存在感があって舞台に奥行きを持たせている
そういうのってみんなやりたいけど重量感を強調し過ぎるとテンポ悪くなるしなかなか演出が難しいんだけどね
世界観そのものが主役、というのは作品を作るうえで一番勝ち組だと思う
演出の技量的にもそうだしその世界が魅力的であればある程生き続け、たとえ主役が別のキャラクターになっても作品が続いていく

心も身体も血まみれの生駒が列車におきざりにされて慟哭するシーンは本当に悲しくて抱きしめてあげたくなった
ああいうのがドラマというものだと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 01:50:57.71 ID:hED5vskG0.net
>>585
http://i.imgur.com/72boKzl.jpg
光ってる心臓部(金属皮膜で覆われてる)を破壊するのがカバネを完全に殺す唯一の方法
通常の蒸気銃では集中して当てないと貫けない(無名の銃も数発当ててる)
青い光が噴き出すのが破壊した証拠

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/23(土) 01:50:59.72 ID:CBrmHaMK0.net
何かを持っています
http://i.imgur.com/pV5RpiE.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 01:55:01.45 ID:nt4Y8b0T0.net
>>558
旅荷は一話目で死んだお付きの者が運んでたと思う。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 01:56:55.05 ID:y7uv4Wop0.net
>>590
クビとか切断してもまだ生きてるってことか?
あとノロノロ歩くカバネと猛烈なスピードで走ってるカバネいるけど
同じモノなんだろうか?
走る奴は進撃でいう奇行種みたいな別タイプとかだろうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e3c-gALo):2016/04/23(土) 01:58:34.58 ID:cPRSDT0t0.net
要は、カバネリってアレだろ
「猫耳」と同じ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:00:24.49 ID:nt4Y8b0T0.net
>>590
でも首を切断すれば視覚も思考も奪われるからほぼ戦闘不能になるはず

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 02:03:24.96 ID:hED5vskG0.net
>>593
目の前に獲物がいる→ま、急がなくてもいいんじゃね?
遠くに獲物がいる→ゔぁーっ!獲物だ急げぇーっ!

分からんけどこんな感じ?
あと仲間が倒されると怒るみたいだし(1話でもそれっぽい描写があった)人間には分からない感情とかあるのかも

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM41-DbIH):2016/04/23(土) 02:10:25.47 ID:w/UuowalM.net
血に反応するって言ってるから血を求めてる
ウイルスを薄めたいとか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:11:03.69 ID:nt4Y8b0T0.net
金属皮膜ってスケーリーフットみたいだなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-FeNN):2016/04/23(土) 02:19:06.32 ID:tagkyFOsx.net
金属なら熔かせないの?水溶液?とかで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b29-gALo):2016/04/23(土) 02:22:37.24 ID:sGTAcGX00.net
甲鉄城が起動するシーン、劇場版サクラ大戦の轟雷号発進シーン思い出した

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:27:53.01 ID:nt4Y8b0T0.net
武士が持ってるのは見た目マスケット銃ぽいけど鉛製の丸玉じゃないよな?
弾丸の材質や形状を変えるだけでも貫通力は格段に向上するはず

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 526c-gALo):2016/04/23(土) 02:30:35.40 ID:PVsftMkA0.net
>>601
丸玉だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:31:13.30 ID:nt4Y8b0T0.net
まじか…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-gALo):2016/04/23(土) 02:34:36.13 ID:LRe1BOPn0.net
かまれたら一発アウトなのに密着するレベルまで近づかないといけない上
動き回るカバネの心臓に正確に当てないといけないつらぬき筒は問題多すぎるな

たまたまカバネリになれたから実用できてるけど普通の人間だと頑張っても相打ちがいいとこでしょ
とにかく心臓覆ってる殻を破るってコンセプトありきで実用性度外視してる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-1Geo):2016/04/23(土) 02:39:17.54 ID:NXjZF4P2d.net
自分の身を顧みず箒一本で生駒を探しに来た逞生ちゃんペロペロ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2574-gALo):2016/04/23(土) 02:41:01.36 ID:y0QLVHL60.net
貫き筒じゃなく、貫き弾にすればまだ使い道はあるんだけどな
まあそれも結局心臓狙わなきゃいけないから
使いこなせる奴は限られるだろうけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4f8-61vc):2016/04/23(土) 02:42:17.73 ID:6tM4wdIy0.net
>>605
1話見返したんだけど逞生は甲鉄城のところにいたのに態々助けに来てくれてんだもんな・・・
どんだけいいやつだよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1974-PF79):2016/04/23(土) 02:43:46.41 ID:XBiIKgg20.net
これホント作画はすごいな
それだけに設定の甘さとかどっかで見たような雰囲気とかいろいろ残念だわ
集中してみたいのにところどころ首かしげちゃう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM41-DbIH):2016/04/23(土) 02:46:37.10 ID:w/UuowalM.net
>>604
今まで決定的な手立てなかったんだから一歩前進じゃない?
改良はこれからすればいいし
接近戦ならその為の武士です。
その腰に下げてるのはなんだ?と。
お前等武士の気概を見せんかい
ちょっと行って首落としてこい
そしたら倒れたカバネをプシュプシュやるから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6111-DbIH):2016/04/23(土) 02:48:21.30 ID:HvnXE2Bj0.net
武士共が口だけ野郎ばっかりでつらい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df6-gALo):2016/04/23(土) 02:48:35.31 ID:u1merHKB0.net
これ初回は1時間スペシャルでやれば良かったのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:48:46.26 ID:nt4Y8b0T0.net
人間体内の鉄分量は5g程度しか無いのに
どうやって金属皮膜を形成してるのだろう…
体内で錬金術でも行っているのかな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-FeNN):2016/04/23(土) 02:52:06.13 ID:d3kQZerp0.net
もっと威力上げるかスナイプモードにしないと侍さん無理ゲーでは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 02:54:01.52 ID:ISWJV0ck0.net
ノロノロゾンビの様式美を残して
アクション時だけダッシュゾンビに変更するタイプか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/23(土) 02:54:22.26 ID:MWGszJH30.net
>>610
生駒がそういう武士達を見返すのがテーマの一つだから序盤にヘイトを集めて貰わないとな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-1Geo):2016/04/23(土) 02:54:41.84 ID:NXjZF4P2d.net
鋼鉄のように硬いだけで炭素とかも含まれてるんじゃない?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-FeNN):2016/04/23(土) 02:54:57.27 ID:NM4Luq8n0.net
主人公の演技はあれ味なのか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 02:55:06.00 ID:hED5vskG0.net
>>613
ゾンビ物でスナイパーは例外なく酷い目にあう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 02:55:36.99 ID:nt4Y8b0T0.net
>>610
有効な武器を持ってないのに前線で戦ってくれてるんだぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 02:56:59.15 ID:ISWJV0ck0.net
ふつうな乳だして私たちはカバネリよとすべきなのに
中途半端だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-1Geo):2016/04/23(土) 03:00:38.88 ID:NXjZF4P2d.net
カバネって上半身裸のやつ多いし脱ぎたがりなのかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/23(土) 03:01:59.33 ID:WLBKJ8x10.net
>>621
はだけても着直さないだけやろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1974-PF79):2016/04/23(土) 03:05:47.78 ID:XBiIKgg20.net
ゾンビものって大抵ある日突然ゾンビが湧くから手近なもので戦わなきゃいけないけど
屍対策できるはずの人たちが街にまともな防御設備を作らなかったり
一対一の接近戦しか想定してなかったりってどうなのよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:07:33.63 ID:nt4Y8b0T0.net
>>616
炭素なら体内に豊富にあるし科学的な裏付けできそうだね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50e3-hDjD):2016/04/23(土) 03:09:57.50 ID:Iqrgm5JS0.net
日本だから、誰かお偉いさんが対抗策を策定するとそれを改良することも無く
固執するのは定番だろ。武士なら尚更
一定の対抗効果は上げてるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:12:42.45 ID:nt4Y8b0T0.net
>>623
城塞都市のような駅を見てもしてないと言うのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:14:22.87 ID:A4zp2Fua0.net
>>166
本当に主人公、承認欲求の塊やな
死ぬ間際ですらそれかい!w

でも
このシーンは中々痺れた
かっこええ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:16:22.36 ID:A4zp2Fua0.net
>>199
二、三人ばっかカバネとかカバネリなってるかもしれんww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:17:18.20 ID:yh/xAmVj0.net
作画は物凄い、設定や物語は既存の物の集大成、無名ちゃんは今期一可愛い
こんなに完璧で素晴らしいアニメは無いぞ
進撃の作画をクリーンアップして、ストーリーはもっと分かりやすく王道にして、ブヒれるキャラも出してって
完全に進撃の上位互換じゃねえか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:21:05.87 ID:h0fuNYVwd.net
言うてもスチームパンクだから大した科学力はないからなぁ
ライトマシンガンみたいな重火器があるわけでもないし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:22:32.10 ID:h0fuNYVwd.net
>>629
進撃は単行本で読んでるけどずいぶんと絶望感が薄れたな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50e3-hDjD):2016/04/23(土) 03:23:18.04 ID:Iqrgm5JS0.net
動物はカバネ化しないんかね。ゾンビ物だと定番だけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6158-FmnC):2016/04/23(土) 03:24:04.28 ID:SWTz5/W80.net
>>631
人間同士で内輪揉めし始めてからつまらないとは聞くな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 03:24:09.24 ID:ISWJV0ck0.net
ツイッターで劇場並みのこと要求しときながらギャラはほかのテレビアニメと同じで割に合わないとグチってたから
そのうちスケジュールがつまって作画崩壊するんじゃね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:25:18.75 ID:A4zp2Fua0.net
>>630
えーとアレだ
気化爆弾くらいなら
なんとか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/23(土) 03:26:51.34 ID:N13jGFVTr.net
OPむっちゃかっこいいんだが…
エゴイストはどれもイマイチだったけど歌詞がストレートで気に入ったぞ…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50e3-hDjD):2016/04/23(土) 03:26:58.73 ID:Iqrgm5JS0.net
粉塵爆弾…か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:30:49.38 ID:A4zp2Fua0.net
>>636
サイコパスのEDから惚れてますた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-1Geo):2016/04/23(土) 03:31:04.32 ID:NXjZF4P2d.net
予告のご本読んでる無名ちゃんが可愛すぎる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:31:05.33 ID:h0fuNYVwd.net
エゴイストはサイコパス1期のが一番好き

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f678-1BHg):2016/04/23(土) 03:31:15.12 ID:MWGszJH30.net
現代の兵器ならカバネも楽勝なのかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:32:14.77 ID:h0fuNYVwd.net
メロディとか歌声が日本人離れしてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:33:34.34 ID:h0fuNYVwd.net
>>641
数の暴力で現代でも無理だろう
少しの綻びで壊滅しちゃうんだし。28日後見てたらおもうわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:34:29.94 ID:yh/xAmVj0.net
>>631
人間の敵は人間でしたっていう「逃げ」の展開をした時点で進撃に未来はない
カバネリはちゃんとカバネは人類の敵を貫いてほしい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:35:56.44 ID:yh/xAmVj0.net
>>636
サイコパスとかギルクラとかメジャーじゃなくニコニコ動画で活動してた時代の曲も聞いてほしい
いい曲あるんだよ馬鹿にするかもしれないけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-emRu):2016/04/23(土) 03:36:22.77 ID:vSXiAWAX0.net
>>634 フジテレビが適正なお金を出さないという事か? 許せんな、、
てか 映画でよかったのにな、、、作画崩壊は逃れられなそうね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4555-L+iy):2016/04/23(土) 03:36:26.87 ID:hED5vskG0.net
>>638
ナカーマ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/23(土) 03:37:05.17 ID:Iy0Yd8d20.net
予告動画見たらナレーションがルー語でわろた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:38:43.86 ID:h0fuNYVwd.net
>>646
90分程度で終るのはもったいない
ぶっちゃけ作画崩れてもいいから2クールやってほいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 03:39:55.76 ID:ISWJV0ck0.net
進撃ははっきりゾンビものの文脈でつくられているから、
これと大差ない
設定とかはもう古臭い
ただ時代劇とゾンビあわせただけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:40:14.49 ID:5T6NX3Ug0.net
なんで美樹本さんなんやろか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 03:40:45.83 ID:isNSDOnn0.net
これも人間vs人間になりそうだけどなぁ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:42:07.97 ID:nt4Y8b0T0.net
>>643
この時代なら人口も少ないだろうしカバネは空も飛べない

654 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 03:42:57.04 ID:HRCy/DRM0.net
>>651
製作陣のなかに美樹本さんファンが居たってところかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:46:41.57 ID:5T6NX3Ug0.net
>>654
なるほど マクロス世代が権限得てそれでやっと念願の もしくは若いファンかね 

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-IKAl):2016/04/23(土) 03:46:55.59 ID:h0fuNYVwd.net
>>653
今回街が壊滅したのも確認せずに跳ね橋下げちゃったからだし
人口が多いとかあんまり関係なくね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:47:04.53 ID:nt4Y8b0T0.net
蒸気飛行船を開発して空から爆弾投下

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-2pYC):2016/04/23(土) 03:47:07.06 ID:hbMQhQGj0.net
さてどっちが好み?

@
http://i.imgur.com/1wB7n1t.jpg

A
http://i.imgur.com/1JUFLcC.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:48:11.31 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本絵って全然古くないんだよな、正直ガンバスターの乳首で抜けるわ今でも
あの人普遍的なキャラデザイナーだろいつの時代でも可愛いを作れる絵師だろあれ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/23(土) 03:52:09.09 ID:J35KLZpp0.net
>>12
デザインのセンスが良いからだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 03:53:13.93 ID:aXs1zox90.net
>>651
企画の時に普遍的で王道な作品にすると決まった時に、少女絵が魅力的でかつ骨太な世界観を支える時代に耐えてきた絵として監督が美樹本に依頼した
もちろん元々監督がファンだったからってのが前提だったみたいだけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6114-gALo):2016/04/23(土) 03:53:53.21 ID:ISWJV0ck0.net
美樹本自体は当然古いけど
アニメーターが現代風にリファインしているだけだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/23(土) 03:54:06.30 ID:N13jGFVTr.net
>>645
そこまで言うのならちょい聞いてみようかね
OP映像込みで本当久々に気に入ったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c5-SZE8):2016/04/23(土) 03:54:36.31 ID:OltoZaPJ0.net
来栖からはカイフン並みのうざさを感じる
つまり来栖氏ね

665 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 03:55:46.08 ID:HRCy/DRM0.net
>>661 なるほど たしかに骨太って感じですね 解説サンクスです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/23(土) 03:55:59.00 ID:5T6NX3Ug0.net
>>661
なるほどねえ やっぱマクロスで一時代つくったキャラデザの人は違うんかね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 03:56:31.27 ID:yh/xAmVj0.net
他作品の話題だして悪いがエンドライドも一時代を気付いた人がキャラ原案してるけど酷いなんてもんじゃないからな
キャラデザ含め他ががうまい具合に現代風に落としこんでるのが凄いんだろうな
ミキモトageばかりされてるけどそう思うわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 259e-TnEE):2016/04/23(土) 03:56:34.52 ID:nt4Y8b0T0.net
>>656
有効的な武器があるなら後は数の問題だけだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-23cp):2016/04/23(土) 03:57:39.06 ID:N13jGFVTr.net
>>658
驚いてるシーンの無名ちゃんは反則だろう…
並び見る度思うけどこれ絶対結ぶ時髪足りないと思うねん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 03:59:45.09 ID:A4zp2Fua0.net
>>669
美樹本絵関係ないよなw

可愛いけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:01:14.46 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本晴彦さんもう60歳過ぎだぞ
可愛いや萌えやブヒを理解してる高齢絵師何て凄すぎるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 04:02:07.23 ID:aXs1zox90.net
そんな美樹本氏の原案を現代のアニメに落とし込むキャラデザ総作監と
キャラの顔アップ時の独特な色使いを担当するこのアニメ特有の役職、メイクアップアニメーターってのがまた凄いんだろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-E88+):2016/04/23(土) 04:03:10.38 ID:AV4IV/14d.net
>>671
まだ56、7だよ。60も来てないわ。

674 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c30-DxlG):2016/04/23(土) 04:05:10.83 ID:HRCy/DRM0.net
1話の無名ちゃんが列車内で目を覚ます初登場のところ、凄い気合入ってて綺麗だよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:05:36.72 ID:yh/xAmVj0.net
美樹本も今風じゃないって言ってたけどあんな古臭いキャラデザの何が可愛いんだろうな?
何で惹かれてしまうんだろうな?
シルリンのアンハピとか、動画工房の三者三様とかが今現在の流行りの絵だろ?
アレとは全く異なるのに何で一番ブヒれるんだよ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 04:07:13.57 ID:A4zp2Fua0.net
>>675
絵から俺らみたいな萌ブヒを引き付ける
電波かフェロモンでも出てるんじゃね?w

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/23(土) 04:07:58.40 ID:WLBKJ8x10.net
無毛ちゃんの設定が秀逸過ぎるんや

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 611c-gALo):2016/04/23(土) 04:09:09.11 ID:aXs1zox90.net
>>674
うん
http://i.imgur.com/MXRfUz8.jpg

こう見ると引きの絵とかはメイクできないから差が激しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f41-DxlG):2016/04/23(土) 04:10:38.43 ID:y7uv4Wop0.net
>>658
これって同一人物?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d93-gALo):2016/04/23(土) 04:10:45.24 ID:A4zp2Fua0.net
>>678
最近の12歳はこんなに色気過剰なんですかー!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf0-TB/u):2016/04/23(土) 04:12:08.28 ID:yh/xAmVj0.net
無名ちゃんの設定は荒木のインタビュー読む限り「あずみ」なんだよな

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200