2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 15駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Saf6-SSXG):2016/04/22(金) 12:00:24.06 ID:Y0UhcMkOa.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送

■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 14駅目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461259883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/22(金) 13:08:59.72 ID:/inFsbBz0.net
>>103
OPとか見るとあの石には何かあるっぽいよな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:09:11.80 ID:W8nNmPYP0.net
>>92
だから誰も卸しにいく人間がいないと思ってるから自分で行くと言ってたわけじゃん
生駒がいこうとしてたから様子をみることにした
あれで生駒が失敗したなら言ってただろ
ギリギリだったじゃんというのは結果論の話で判断に関わる部分の話 
判断が悪いという主張ならできなくもないが
でもそれは来栖の信念の問題とは関係のない部分だろ?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:09:17.20 ID:oZtJutej0.net
>>97
普通に予想すればこれから生駒の事を信用するようになっていくってのは間違いないだろうしね
最後まであいつはカバネ、隙あらば置いていってやるぜみたいに思ってたらある意味凄いが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-ET6Z):2016/04/22(金) 13:09:31.91 ID:l31+bOE20.net
来栖はこっから株上げてっていいとこで死ぬんだろ?
「菖蒲様を……たのんだ……」自決袋パシュ
って感じの最後が見える


ついでに話は幕府になんやかんやで裏切られて虚しい終わり方になりそうな気もする

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8f-DxlG):2016/04/22(金) 13:09:42.15 ID:HiApC7vm0.net
来栖はミスったら潔くハラキリしてくれればいいよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d69e-DxlG):2016/04/22(金) 13:09:47.39 ID:WSLlVhEw0.net
カバネは誰かが暗黒大陸に渡って持って帰ってきた災厄やろうな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:10:40.72 ID:oZtJutej0.net
>>109
生駒を信用してるキャラじゃないでしょ
何するか分からん、共食いとか思ってるのになんで様子見するんだよ
結果論も何も擁護するには無理があるんだよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc8e-DbIH):2016/04/22(金) 13:11:27.59 ID:w0gwT0l60.net
>>107
出島あたりで…と思ったけど、この世界って西軍勝利の時間軸なんだっけ
やっぱ中国や半島経由じゃね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-DbIH):2016/04/22(金) 13:11:35.13 ID:Shn6PSlC0.net
お前ら「生駒いぢめるから来栖嫌い」
監督「低能どもが俺の狙った通りの反応してやがる、かわええのう」

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:11:52.59 ID:bzfscMKId.net
>>109
信用できない生駒にどんだけ任せてるんだよw
生駒利用して肝心なレバーは自分でやれと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:11:53.45 ID:W8nNmPYP0.net
>>114
だから武士としての考え方としては間違ってないという話をしてたのに
お前は結果論だけもちだしてからダメなんだよ
叩きたいって感情論からすべて持ってきてる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/22(金) 13:11:55.85 ID:1TBcUjHd0.net
>>100
様子を見たのは、列車とレバーの間にイコマとゾンビ軍団がいたからでしょ
そりゃ近づけないでしょ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-1Geo):2016/04/22(金) 13:12:09.07 ID:bN8wIjrHa.net
>>116
皆その時その時の状況を楽しんでいるだけさ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/22(金) 13:12:12.60 ID:kLxZiQGCd.net
来栖とか俺には名前すら曖昧だったのによくそんなに熱くなれるな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-LL8F):2016/04/22(金) 13:12:47.79 ID:OgZMt/Y80.net
無名VSカバネの所はもっと緊張感がある曲とかにして欲しかったなあ

ただでさえ無双してる所にアップテンポのボーカル付き曲使ったせいで軽い感じになって
カバネが一気に雑魚化して視聴者のカバネに対する恐怖心が失せた気がする

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:12:56.66 ID:oZtJutej0.net
>>118
いやだから間違ってるから
非情が正しいというなら利用していくべきだし
あの場面で様子見とか行動がおかしいんだよ
生駒をやるときはやる男とか評価してるならともかく

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-DbIH):2016/04/22(金) 13:13:14.90 ID:rYUfqi8/M.net
>>115
蒸気機関が簡単に入ってくる程度には貿易とか国交してるだろうし
直じゃね?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:13:26.49 ID:W8nNmPYP0.net
>>123
それはお前の判断でお前が自分が正しいと信じているだけ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:13:34.77 ID:bzfscMKId.net
>>118
そっくりそのままお前は擁護したい以下略

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:14:09.73 ID:oZtJutej0.net
>>125
ブーメラン好きだね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-DxlG):2016/04/22(金) 13:14:13.88 ID:/inFsbBz0.net
なんであのクズ侍擁護必死な奴がおるんやw
クズはクズでいいじゃん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-ET6Z):2016/04/22(金) 13:14:49.68 ID:l31+bOE20.net
>>107
勝手な脳内補完的には今回の駅と同じことが起きたんじゃないか?
中国あたりで「もうだめだー船で逃げろー」ってなったけど船の中に感染者がいて船まるごとカバネに制圧

漁業を生業としてる人たちの村にでも流れ着いて興味から近寄った村人がカバネ→どんどんかばね→運ぶ商人もカバネ→いろいろ→今

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4355-DbIH):2016/04/22(金) 13:14:50.82 ID:tMirKTMz0.net
>>93
いろいろあれだが無名ちゃんかわいいだけで見ていけるよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/22(金) 13:14:55.15 ID:BomOq74I0.net
そんなところでムキになるなよw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/22(金) 13:15:15.19 ID:x3PD97QTa.net
でも自分がカバネだと思って撃ち落とした男がカバネの如き生命力で
カバネを殺しながら歩いてきたら誰だって混乱するわな
そんなわけわからない怪物に加勢なんてしないだろうしだからといって共喰いしてるうちに倒そうなんて冷静な判断できるかって言うと微妙だよね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-DbIH):2016/04/22(金) 13:15:27.58 ID:Shn6PSlC0.net
NARUTOまで行かなくても和風の曲にして欲しかった
尺八を渋く高鳴らせて欲しかった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-SSXG):2016/04/22(金) 13:15:38.61 ID:Y0UhcMkOa.net
狙い通りの反応なら良いんじゃないのか?
むしろ擁護してる奴はおかしいってことになるぞ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:16:02.42 ID:W8nNmPYP0.net
>>126
武士としての信念の話で来栖は間違ってないと言ってるのに
お前は手遅れになった「かもしれない」というifの結果論を持ちだして叩いてるからおかしいんだよ
ズレてることがわかってないなぁw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:16:39.40 ID:oZtJutej0.net
あからさまに生駒を信用していない、カバネっていう前提がある、ましてや恨みまで買ってる可能性も高い以上
生駒が何するか分からないんだから暢気に様子見してどうする
酷い扱いを受けた生駒はレバーを破壊した、待ってる間に更に増援のカバネがきて詰んだとかいくらでも考えられるのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca6-7K++):2016/04/22(金) 13:16:42.70 ID:a2Pu5syA0.net
1話アバンで命の恩人に死ねといってた
武士達のことを忘れてるひとがいるっぽいな
そういう世界なんだということまだ理解してないっぽい

失念してること、地震の影響とは思わんぞ!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:17:15.13 ID:oZtJutej0.net
>>132
混乱して何をしていいか分からないよ〜><っていうならそれでいいよw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-1Geo):2016/04/22(金) 13:17:15.75 ID:36yTJ4Pia.net
>>108
翡翠かと思ったけどカバネになった妹の臓器かな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:17:23.96 ID:W8nNmPYP0.net
>>136
でも様子見した判断は正解だったじゃん
お前の主張はすべておかしいな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-VxN2):2016/04/22(金) 13:18:02.32 ID:pQSAB+Q/0.net
「全体を生かす為には、個の犠牲が必要」とは思わないけれどもさぁ…
跳ね橋が下りた瞬間に「出ます」と即断した
侑那の(乗務員の人)瞳がうるんで居た事を、変態の俺は見逃さなかった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-DbIH):2016/04/22(金) 13:18:03.07 ID:Shn6PSlC0.net
来栖先輩もまさかここまで自分に脚光が当たるとは思ってなかっただろうな
中の人も喜んでるに違いない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bca-FeNN):2016/04/22(金) 13:18:59.73 ID:ifWUMY1r0.net
親父が死んだ以上、姫様はもう肉便器程度の価値しかないだろう。
けしからんな実に。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:19:26.97 ID:bzfscMKId.net
信念からしておかしいから
非常に守ることを考えるならカバネと思いこんでいる生駒に任せるのがおかしい
そこは他人任せにする所じゃない
結果論でいうなら正解だったけど来栖視点ではなんちゃって武士になってしまう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-61vc):2016/04/22(金) 13:19:44.30 ID:Lb/9pqOA0.net
共食い発言したのって来栖だっけ?
吉備土っぽかったけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25e3-DXCj):2016/04/22(金) 13:19:49.39 ID:+ZNqv25i0.net
来栖は不器用過ぎるところがあるのは確かだな
あまりに実直で正直すぎる
それと信念の為に自分を殺し過ぎてる
もう少し楽になってもいいだろってのは思うな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9852-DxlG):2016/04/22(金) 13:20:19.28 ID:IG8Gc8ca0.net
そういえば姫さんって弓で何するんだろう?銃でも数発撃たなきゃ心臓貫けないのに

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:20:41.52 ID:oZtJutej0.net
>>140
だって俺は結果論で判断してないから
来栖は視聴者みたいにメタ視点をもってないし生駒をどう考えても信用してないどころか化け物って思ってるわけだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-VCya):2016/04/22(金) 13:20:43.55 ID:F1JpgwJ00.net
BGMに違和感ある人は舞台が和風だからじゃないか
進撃は洋風だったし英語のボーカル曲も澤野の曲自体も進撃の世界観にマッチしてたし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431a-2XsN):2016/04/22(金) 13:21:03.37 ID:SA8+TQ710.net
来栖が缶切り並に嫌われそう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/22(金) 13:21:06.93 ID:ppaeS6Iu0.net
生駒 「12歳。〜はがねのムネのトキメキ〜」
http://i.imgur.com/ittggOR.jpg

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/22(金) 13:21:20.52 ID:1TBcUjHd0.net
>>143
列車をピンク色にしないとね!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:21:41.57 ID:oZtJutej0.net
>>146
いや不器用さ見せるならあそこで自分も飛び出せと
あれじゃ命をかけるといいながら実際はなかなかかけないヘタレに見えてしまうよ
マジで生駒はカバネだったらどうしたんだっていう

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:21:44.44 ID:W8nNmPYP0.net
>>148
結果論で判断するなら
あそこで飛び出すこと選択しなかった来栖は正しかったということになるが?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9852-DxlG):2016/04/22(金) 13:21:46.55 ID:IG8Gc8ca0.net
>>145
姫「加勢しましょう」
来栖「あれは共食いです」
って言って押しとどめる流れだったはず

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca6-7K++):2016/04/22(金) 13:22:01.77 ID:a2Pu5syA0.net
ま、当面は生駒に対する来栖の態度は変わらないだろうな
菖蒲が来栖を諫めて不本意ながら共闘していくうちに考えが変わっていくんだろ

来週、無名に対してどういった態度をとるのか楽しみだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/22(金) 13:22:02.71 ID:x3PD97QTa.net
ID:oZtJutej0ちゃんこわーい ><
なんでそんなに必死なの〜><

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/22(金) 13:22:13.02 ID:uxpb6vXJa.net
>>152
返り血とザーメンでピンクに染めるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-LZzI):2016/04/22(金) 13:22:39.50 ID:9hdv1pURM.net
>>141
>>143
同意

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5057-gALo):2016/04/22(金) 13:22:57.63 ID:6VzH8Lkr0.net
主人公がムダに暑苦しくうるさい。もう少しウザさ成分を薄めてほしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:23:00.39 ID:W8nNmPYP0.net
ID:oZtJutej0は気に入らないキャラただひどい目にあって死ねって思ってるだけだよ
理屈は後付け

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:23:09.28 ID:oZtJutej0.net
>>155
姫のが正しいんだよな、生駒を信用する場合は
信用しないなら生駒は囮にすべきだったし
カバネはキリがないほどいるんだから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/22(金) 13:23:15.35 ID:ppaeS6Iu0.net
>>147
生駒が改造する貫き弓かな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bee-DbIH):2016/04/22(金) 13:23:26.93 ID:cHAV744E0.net
無名ちゃんは12歳だが、他の奴等は大体いくつぐらいなんだろうか
全員十代じゃないよな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9d-RGTr):2016/04/22(金) 13:23:57.48 ID:n67z785T0.net
来須の判断で全員助かったようなもんだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:24:02.84 ID:oZtJutej0.net
>>161
後付はお前だろう
今後は王道的に生駒に対してツンデレになるだろうから性格は確実に丸くなっていくだろうしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df6-gALo):2016/04/22(金) 13:24:14.54 ID:H/50XqvS0.net
3話で生駒と無名置いてかれたら面白そうだけどな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-61vc):2016/04/22(金) 13:24:16.77 ID:Lb/9pqOA0.net
>>155
「あれは共食いです」発言の時に吉備土が一歩踏み出してたから吉備土だと思ってた
吉備土の声優さんの声質知らんから良く分からんけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca6-7K++):2016/04/22(金) 13:24:22.17 ID:a2Pu5syA0.net
>>155
一応、あのシーンでは来栖でさえも表情は逡巡してるんだよな
使命感故の冷酷さと見るのが普通の感覚じゃないかなあ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b12-zfCm):2016/04/22(金) 13:24:42.06 ID:1TVG7twe0.net
菖蒲が甲鉄華撃団に入るのは何話?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6680-nt29):2016/04/22(金) 13:25:22.77 ID:N4SOueKH0.net
結局「ウィルス」かよ
寄生獣みたいな一定の大きさ以上のパラサイトなら初期の脳の侵入の阻止で体の乗っ取りを防げるの
分からんでもないが、脳への感染ブロックでその後は問題ないってどう考えても理解できんわ
で体はカバネ化してるんだろ?
ウィルスが消滅してる訳でもねえし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:26:05.29 ID:oZtJutej0.net
>>169
別に冷酷で構わないんだがそれならレバーのことをもうちょっと考えないと生駒に任せきるってのが不自然になりすぎるんだよね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-RxBJ):2016/04/22(金) 13:26:14.20 ID:awHGM+ApK.net
なんで無名ちゃんの髪型変えちゃったんですか
これ訴訟もんだよ今世紀最しこキャラだったのがこれじゃ今期最しこ程度だよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc49-KBMO):2016/04/22(金) 13:26:30.79 ID:4Gbc37iE0.net
2話で思ったことは「手動レバー」・・・でか過ぎない?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:27:00.06 ID:W8nNmPYP0.net
>>166
来栖の考えは一貫している
カバネは人じゃないから非情になる必要がある
同僚だってそのようにあつかってきたし、主人もそのように扱った
生駒に対してだって同じ様に扱っている
その一貫性が間違っていないという話をしているのに

お前はあそこでの判断はおかしいー(実際は正解だった)
とかトンチンカンな主張を繰り返しているw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:27:10.55 ID:bzfscMKId.net
生駒がレバー壊してざまぁ、俺を撃った事を後悔しろよみたいに言ってきたらどうしたんだろうね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-SSXG):2016/04/22(金) 13:27:11.31 ID:Y0UhcMkOa.net
ID晒してる方が必死に見える

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-DxlG):2016/04/22(金) 13:27:23.59 ID:vTkvDbdpa.net
ムメイちゃんもサクラ大戦の子もシコリティが高すぎる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-DbIH):2016/04/22(金) 13:27:44.69 ID:/PmDsgsC0.net
>>85
菖蒲様レイープしてるやつカバネじゃなくて人間だよな?
同じ色のズボン履いてんのは生駒、たくみ、巣刈とかいう新キャラの茶髪くんの三人だけなんだが
あと発情したモブが「イヒヒ、どうせみんな死ぬんなら菖蒲様のおまんまんを・・・」の可能性もあるけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9852-DxlG):2016/04/22(金) 13:27:49.63 ID:IG8Gc8ca0.net
>>163
ランボーのTNT付きの矢みたいなのだったらやりそうだなw

来栖は「今が命をかけるとき!」みたいな発言がいけなかったな
あれがなければ生駒が現れて様子見してても不自然じゃなかったのに

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-LZzI):2016/04/22(金) 13:28:56.22 ID:9hdv1pURM.net
>>115
>>117
同意、

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:28:57.42 ID:oZtJutej0.net
>>175
とんちんかんでもなんでもない
来栖の判断はおかしいけど生駒は実際かなりの善人で共食いしてるわけでもなく必死に救おうとして
成功させてくれたら助かったというだけ
来栖が生駒を信じてる場合は正しくなるけど信じてないから運が良かっただけになってる

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-61vc):2016/04/22(金) 13:29:42.52 ID:Lb/9pqOA0.net
結局カバネに知性は有るのかないのか…
鉄道動かしたり水槽狙ったり、天井から襲ったりと知性がありそうな描写はある
けど、知性が有るのならば手動レバーの存在がおかしくなるし…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-ET6Z):2016/04/22(金) 13:29:44.16 ID:l31+bOE20.net
>>179
pvの短刀で向かってくるシーンの後と予想
だからたぶん生駒

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-7qbC):2016/04/22(金) 13:29:58.20 ID:PIjnY5/K0.net
ここまでインパクトのある演出優先だから
キャラの行動の詳細なんか気にしてたらこれからもっと引っ掛かって来ると思うぞ
侍は最初は嫌なやつと思ってくれればそれでいいやとしか思ってないって

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e1-gALo):2016/04/22(金) 13:30:42.26 ID:tE49ykVg0.net
>>183
素手であのレバーぶっ壊す膂力はないってだけじゃね
下手に攻撃してレバー倒しちまったら意味ねぇし

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:31:46.43 ID:bzfscMKId.net
生駒を利用して来栖が参加した方が確実に成功率あがってただろうしね
来栖視点からだと生駒は信用不可能な屍だし
直前に生駒を撃ち落としているので恨みもかってる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-61vc):2016/04/22(金) 13:32:08.17 ID:Lb/9pqOA0.net
>>186
いや、そういう意味じゃなくて、知性があるのなら
そして手動で跳ね橋降ろせるのならカバネがレバー操作して侵入し放題になりそうってこと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/22(金) 13:32:22.63 ID:Z956n86V0.net
無名ちゃんかわいいなぁ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b12-zfCm):2016/04/22(金) 13:32:24.75 ID:1TVG7twe0.net
生駒が列車から落とされて橋までそこそこ時間あったのに、
あんなよろよろ+カバネが群がってる状況で追いついて、状況把握して
外部のレバーの位置迄把握して行動できるのは何故?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/22(金) 13:32:54.26 ID:LD6H7qdsp.net
蒸気機関車だっけ
オーシャンビュー的な窓ガラス仕様はダメだろ
カバネ特攻でヒビ入ってたし
せめて小さい丸窓にしないと

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d61-gALo):2016/04/22(金) 13:32:58.61 ID:jXJCSLFe0.net
生駒はカバネリ化で超人化したわけだから、新アイテムの貫き棒の武器を組み合わせたら
一般人を一騎当千できるくらいの武人になったのかなー

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6182-gALo):2016/04/22(金) 13:33:01.53 ID:NWSDgX7+0.net
>>183
あれはカバネに襲われて汽笛のレバーを握ったまま運転士が死んでるんだと思うぞ
あの場面よく見直してみ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ee-gALo):2016/04/22(金) 13:33:13.00 ID:BDOpOyMu0.net
ストーリーが少し弱いけど作画をはじめとしてその他が完璧
間違いなく覇権ですわ、面白い。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca6-7K++):2016/04/22(金) 13:33:28.02 ID:a2Pu5syA0.net
なんかさっきからレバーの事ですったもんだしてるけど
そもそも生駒がレバーを操作して橋を降ろすのが
大前提(なぜか作中のみんなもそう思ってる)で話は進んでいるのだから
生駒がレバーを壊すかも?なんて仮説は成立しないんだよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:33:33.95 ID:oZtJutej0.net
>>186
レバー破壊されなくてもカバネが列車にとりつきまくるとやばくなるからね
カバネが今後どれくらいくるかも分からないし一刻も早く出発しないとまずかった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e1-gALo):2016/04/22(金) 13:33:43.56 ID:tE49ykVg0.net
>>188
駅内部から操作するか駿車から操作するかしか出来ないんじゃね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b7d-DxlG):2016/04/22(金) 13:34:07.97 ID:W8nNmPYP0.net
>>182
トンチンカンそのものじゃん
信念の話をしてるのにまた判断の話をしている

可哀想だから判断の話にも付き合ってあげるけど
それに信じるうんぬんの話でもないだろ
生駒が登場したことで状況が変わったから出ていく判断を保留しただけ
お前が主張してる一緒に出るべきだったというのはifの話であってお前が正しいと思ってるだけの話

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc94-LL8F):2016/04/22(金) 13:34:43.59 ID:OgZMt/Y80.net
>>164

無名 12歳
生駒 17歳
菖蒲 17歳
来栖 17歳
逞生 15歳

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-AiKb):2016/04/22(金) 13:35:07.21 ID:bzfscMKId.net
>>195
?来栖は生駒信用してないぞ
信用してないからレバーなんとかしてくれるという思い込みをするのがおかしいし
任せっきりが変だという事だな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hc4-DbIH):2016/04/22(金) 13:35:59.06 ID:19lb1TwhH.net
カバネリ唯一の欠点は主人公の声かな

なんかイヤ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5d-DbIH):2016/04/22(金) 13:36:18.61 ID:Shn6PSlC0.net
タクミの投げた命綱の長さがおかしい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/22(金) 13:36:20.18 ID:h9N9bTxya.net
伊賀のカバネリって昔いたな

友人Aがイイ奴でよかった…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e10-gALo):2016/04/22(金) 13:36:38.49 ID:oZtJutej0.net
>>198
ただifといってるだけでそれが正しくないと反論が全く出来てないじゃん
お前も来栖の態度信念からしたら生駒に全て任せようって状態にしてるのはおかしいって分かってるからなんだろうけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcee-gALo):2016/04/22(金) 13:37:05.77 ID:1TBcUjHd0.net
坂本ならクールでスタイリッシュに解決できたね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca6-7K++):2016/04/22(金) 13:37:18.59 ID:a2Pu5syA0.net
>>200
いくらおかしいと言われても、描写がそうなってるのだから仕方が無い
信用することと利用することは別ってこともあるわけだが

それとも演出がおかしいと言う話なのだろうか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-DbIH):2016/04/22(金) 13:37:27.47 ID:/PmDsgsC0.net
>>184
あ、よけてもつれて「うわっとっと」みたいな感じかな?

・・・・・・・

生駒のやつカバネの能力だけじゃなくリトさんの力まで手に入れたのかよ・・・

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200