2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 601

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:34:08.22 ID:k+gD+PaA.net
ルルーシュやまどかのように文句も言わずに自己犠牲をするなか
カバネリくんはポメーラ俺が助けてやったことを死ぬまで覚えてろフヒヒィって感じにただでは助けてやらないところがとてもよい
泣くし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:34:14.89 ID:G3MQ2q4E.net
>>346
興味がない=やったことがない、ではないからね
基本はギャグマンガであとはバイクの楽しさをなんとなく伝えられるかどうか
今のところその部分は成功してるんじゃないの

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:34:38.93 ID:8X+Sylwj.net
ログホラはなかったことにしよう
NHKだし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:35:53.65 ID:h7mHnAdh.net
現実を知らない理想と現実を知ろうとしない現実の対立だべさ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:36:05.98 ID:p7eYwP6O.net
>>359
リゼロなんて誰も俺に協力しないとかいって発狂して逆ギレするからなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:36:12.14 ID:GlNQbo+J.net
頭剃るのは戦国後期だし2m近い武将もいたらしいし別におかしくないだろそこは

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:36:14.84 ID:U/WmcZjq.net
>>349
でもよくよく考えると、超テクノロジーのクロムクロを操縦してたのに
スマホに対して超びっくりしてる侍の反応は言われてみると確かにちょっと変な感じはするね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:37:26.04 ID:PnirxKhq.net
SUPER LOVERSみたが
朝起きたら、大の大人が横で抱きしめてたら怖いわww
会うたびに本気チューされてるし…カラダはちゃんと覚えてるもんなって意味わかんねーよ。
ヤンデレ女に押し倒されて首絞められるわ。
零きゅんの命はいくつかあっても足りないな、これ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:38:18.16 ID:k+gD+PaA.net
オーバーロードーもすぐ見んのやめたしなろーとかいうのの当たりはまだひとつも見つけたことないなおれは
いまどき小説家になりたがるというのがハードル低い感じがする
どうせアニメ化すんだし
小説ならではの面白さにこだわりぬいたアニメ化不可能な小説を書くべきだな
でないなら漫画家になろー

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:38:43.99 ID:G3MQ2q4E.net
リゼロは主人公とか驚きの白さのヒロインとか物語の主要キャラに行くほど魅力がないのがな
魅力がないだけならまだいいが拒否反応が出るとそれは大問題だ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:39:15.80 ID:uAA044OZ.net
>>365
クロムクロにああいった通信技術がまったくないという描写がこの先あれば腑に落ちるんだけど
どうだろうなあw
外部とまったく映像も音声も通信できないロボって…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:40:11.82 ID:4hb5PPeF.net
リゼロの主人公って頑なにタイムリープの説明したがらないんだが、
何かそういう縛りプレイなんだろうか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:40:21.38 ID:qnYfIcxX.net
生駒の心理的な流れは理解できるけどな
怨みたいけど生かしたい、死にたくもない
だから最後の強がりと決別を込めて「お前らが捨てた人間に生かされたことを一生心の中で悔め」
その後やっぱり気持ちの整理が付かなくて泣く、みたいな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:40:59.41 ID:TYzXxz5l.net
>>365
スマホは昔のSFにもほとんど出て来ない超テクノロジーだからな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:41:03.04 ID:p0LBJ6Jl.net
クロムクロは過去のサムライの時代のほうがロボットという未来兵器を扱っていて
現代で融合してることが、なんだかなあって感じだわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:41:10.86 ID:k+gD+PaA.net
かっこつけてないところがとてもいいな
声同じだからかうしおに通ずるところがある

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:43:52.94 ID:QmoDuY0m.net
>>365
お前さんも携帯やスマホを初めて使ったときはスゲーと思ったろ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:46:37.65 ID:q/7x4BYl.net
>>365
あの超テクノロジーのクロムクロの扱いもよく分からんのだね
主人公がどうしてあの機械を与えられたのかとか、主人公自身も仕組みがよく分かってないようだし
姫の遺伝子情報?(=ゆきな)がないと動かない感じだけど当事は姫と一緒に乗ってたってことでいいのかな

まあスマホに驚くのは違うテクノロジーならありえるかもしれんかな
飛行機とかはあるけどスマホを知らない世界から現代にきたら、スマホには驚くだろうし
逆にスマホを知ってても飛行機を知らなかったら、空を飛ぶ機械に驚くだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:48:24.02 ID:fkq9mcxo.net
>>376
過去にロボがどういう経緯で存在してたか次第だな
開発したのなら現代より水準高いのは不自然だしさ
過去でもオーパーツなら科学技術を理解出来てる訳ないから現代科学に驚くのも無理は無いと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:49:09.01 ID:qnYfIcxX.net
PC持ってるのにタブレットPC見たらスゲー!となる気持ちと同じやな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:50:12.71 ID:p0LBJ6Jl.net
クロムクロはロボの存在の経緯なんかやるつもりがないだろ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:50:49.23 ID:dfnrp0wo.net
「スマホ」じゃなくて「映像通信技術」に対してのツッコミじゃないのか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:50:50.58 ID:Nuhu3hHL.net
今期切るもの多すぎで見るのなくなったんだけどどうんすんの

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:50:54.35 ID:q/7x4BYl.net
>>370
個人的には死んだらタイムリープが出来るってのを自分しか知らないってのはある意味強み(バレたら殺さないように対処される)だから、
まあ敵に知られないために味方にも隠しておくってのはありかもしれないけど、
そう考えてるなら、じゃあ中途半端に俺はリープしてるから知ってるんだぜ、みたいな描写入れんなと思う
ギャグにしても詰まらんし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:51:10.71 ID:qnYfIcxX.net
アルドノアでは疑わない部分をクロムクロでは疑う不思議

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:52:06.75 ID:HUWsssSU.net
クロムクロのコクピットって、2話で、カメラで見た映像をスクリーンに映してる描写があるね
ということはカメラとか映像という概念を知ってるはずなのに
なぜスマホの画面で驚くのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:53:12.78 ID:mn2APJWD.net
クロムはロボである必然性がないよな
超能力バトルでも良かったな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:53:22.64 ID:IMvNhWM8.net
ものにもよるがアホには理解出来ない事は多い
アニメでも大人向けのアニメもあれば子供向けのアニメもある
おまえはテラフォーマーとかワンパンマン見て判り易い世界観を楽しむべき人間だってこと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:54:41.24 ID:p0LBJ6Jl.net
>>384
部屋の中から小形ピンカメラが出てきたら驚くだろ
小形化は衝撃を与えるのさ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:54:51.27 ID:o/KR/pvu.net
スーファミからプレステサターンになった時は驚いたな、ゲーセンに通ってた奴はどうか知らんが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:56:37.68 ID:BomOq74I.net
>>327
全然しない
ああいう何言っても聞く耳持たないおっさんってよくいるし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:56:49.54 ID:4Gbc37iE.net
箱の中に人が!
ってのをやりたいのは痛いほどよく分かるが既に立ってる場所からしてそんもん問題にならないくらいのオーバーテクノロジーの上っていうね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:56:56.44 ID:TYzXxz5l.net
何でもかんでもおかしいおかしいってなあ…
間違い探しかよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:57:27.44 ID:uAA044OZ.net
ケンノスケの時代が
クロムクロと鬼以外ほぼリアル準拠で
建設技術とか、あと過去回想でパイロットスーツみたいなの無しで布切れの着物で登場してたりとか
四角い変形するハコを「馬」って呼んだりとか
そういうとこ見るに
自分らで開発したんじゃなくて外部の高位の存在から戦うために与えられた〜とかいう感じがする
で、通信技術ももちろん備わっているんだけどケンノスケが知らないだけっていうw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:57:44.07 ID:h7mHnAdh.net
クロムクロのロボはストーリー的に必要だろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:58:54.47 ID:G3MQ2q4E.net
主人公が何を釈明しても聞かないのに無名が一言言うと収まるから無名は相当な影響力を持った一族なのかね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:59:41.91 ID:ic8Nu5Bi.net
カバネリ本当作画だけは良いな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:59:49.88 ID:N0FSnT5t.net
作画と話題性のカバネリが頭一個抜けてるか
内容ならクロムクロとジョーカーゲームも負けてない
くまみこ、リゼロ、ネト嫁はしっかり一部のファンの心を掴むことに成功している

今期、マジに豊作だな。一方最クソ争いはケルベロスと文豪が戦っていた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:59:51.44 ID:x6O2P+x5.net
「箱の中に人が」は
 
「お前こそ箱の中にいただろ?」
と視聴者に突っ込ませる意図があったんじゃないかな?
 
今気が付いたんだがw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:00:29.90 ID:HUWsssSU.net
>>394
ロリ美少女だから

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:00:43.71 ID:uAA044OZ.net
>>397
しかも全裸で

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:00:54.49 ID:i8J7A6ga.net
お前らの話はつまらんなぁ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:01:30.92 ID:wqZwIEst.net
>>382
リゼロ主人公のテンション上げしゃべりは、ギャグに見せかけて
内面隠すための現実逃避。今のところ作中スルーされてるが普通ウザいわな。

未来知ってる宣言しないのは、頭おかしいと思われないためと
言えない仕様があるから

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:02:56.03 ID:q/7x4BYl.net
>>384
あまり覚えてないけど、外の画面をそのまま写してただけとかじゃなくて?
人が小型の機械の中に入ってるのとはだいぶ違いそうな気がする

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:03:08.80 ID:U/WmcZjq.net
別にここがおかしいとツッコミ入れたいわけじゃなくて、カルチャーギャップあるあるで普通に面白かったし
お気づきになられましたか、言われてみればそうである、って感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:03:18.96 ID:4RGr6noQ.net
生駒と同じような考えの大名やら権力者が対抗手段として自分の娘を実験に作ったのが無名とかありそう
しかも正妻との娘じゃなく妾の子だから無名って付いたとか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:03:21.24 ID:aNoob4xj.net
やしろーっ!僕はお前の未来を知ってるんだぞーーーっっっ!!!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:05:06.86 ID:QmoDuY0m.net
>>394
要人を護衛してるんじゃないのかな
侍は役に立たないし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:05:19.42 ID:uAA044OZ.net
地味なシーンだけど
礼儀を持って接すると相応の態度で応じるとこスキ
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/5/c5cd8089.jpg

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:06:06.25 ID:TYzXxz5l.net
>>401
理由があろうがなかろうがウザいもんはなあ
現実逃避なら仕方がないとは思ってもらえないだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:06:10.37 ID:q/7x4BYl.net
>>401
最大の問題は、頭おかしいと思われないように動いたり話してるようには思えないんだよなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:06:24.04 ID:EEaU0ZRc.net
>>405
へったくそだったなぁ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:07:11.91 ID:BomOq74I.net
>>396
糞アニメ枠はポンコツ主人公と電波ヒロインのケルベロスとお笑い四天王を擁するエンドライドが熱い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:07:58.79 ID:GZGBTlft.net
カバネリは昭和絵の顔が好きくない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:08:22.25 ID:onCcZ5fn.net
しかしシャーロットのござる妹の口調がクロムクロの伏線だったのは驚いたな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:09:04.39 ID:4RGr6noQ.net
>>407
ここは確かに良かった
というか未知の生物?とはいえ意思疎通できる対象に高圧的とか研究者として意味不明なんだよなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:09:10.74 ID:ezoft5be.net
シャーロットも後世に残せるものがあってよかったな
だーまえは誇っていいぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:10:34.95 ID:U63aGphn.net
PAとWITSの和風オリジナル対決が勝負にもなってないな
PA信者の間でしか盛り上がってない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:10:53.10 ID:4Gbc37iE.net
>>412
平成絵ってどんなだろ?って思った

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:11:35.67 ID:q/7x4BYl.net
シャーロットもハルチカも途中で切ったけどPA信者だったのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:11:47.75 ID:QmoDuY0m.net
>>417
古くさいって言われる度に新しいってどんなんだろ?って思っちゃう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:11:49.85 ID:TYzXxz5l.net
でもカバネリの絵が古いのは事実だろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:12:17.80 ID:PTSFrCUu.net
今まで一度も円盤買ったことがない俺からすると、甲鉄城のカバネリは買ってもいいかなと思えるレベル
ちなみに他のアニメは買う気にならない
理由は甲鉄城のカバネリ設定集が現在プレミア化しているというのと、キャラデザが好みで作画が良い
ストーリーも演出も今のところ良いからだ
ただし、最終的にどのくらいのクォリティーを維持できるかに疑問がある
少なくとも収録話の4話までの出来次第で買うかどうか決めるわ
スタッフには頑張って欲しい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:13:21.65 ID:IMvNhWM8.net
クロムクロはそこそこ面白いけどジョーカーゲームは寒過ぎて無理
寒い事するならギャグ入れないと駄作臭きっつい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:13:40.78 ID:wkynoe8J.net
アニプレのステマがひどいなぁ〜

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:13.19 ID:h7mHnAdh.net
カバネリは設定とストーリー以外は何とかなりそうだがその部分が危うい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:15.14 ID:ic8Nu5Bi.net
>>413
べつに伏線でも何でもないだろ
面白そうだったからネタにしてみただけでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:49.71 ID:/nOfWPie.net
witはufo
paは京兄だろうな

荒木が対談でGEみたいのはできねーて言ってた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:52.78 ID:a7Ir/ktv.net
クロムクロの評価うなぎのぼりだな
ロボアニメ作れる実績が残せそうでなにより
真面目にアニメ作ってる会社は応援したくなるよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:54.85 ID:TYzXxz5l.net
新しいってわけじゃないかもしれないが
最近はグラデ使う様になって陰影が薄いかな
いわゆる昔の「アニメ塗り」じゃ無くなって来てる
輪郭線も黒じゃなかったりとか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:14:56.27 ID:q/7x4BYl.net
>>425
ネタで言ってるだけだと思うぞ多分

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:15:44.82 ID:G3MQ2q4E.net
美樹本絵って何が違うのかなと思ってさっきから眺めてたんだけど目がキラキラしてる感じが違うのかな?
ラブライブとかはいふりとかああいうハンコ絵には何の興味もわかないからカバネりの絵のほうがいいよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:15:55.10 ID:2TDVVDTR.net
今まで一度も円盤を買ったことのない奴の意見は聞く価値がない。アニメはタダで見るものと考えアニメ業界に金を落とす気が全くないからだ
キリスト風に言うなら「アニメの円盤を買ったことがある人だけが今期のアニメをけなしてもよい」と言える

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:17:09.25 ID:TYzXxz5l.net
>>431
全然言えないと思うが
買うのとけなすのは別問題だろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:18:04.66 ID:IMvNhWM8.net
黒骸評価登ってるのか知らんけど
屍理があるせいでどうあがいてもかませにしかならないと思われ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:18:13.53 ID:a7Ir/ktv.net
>>431
金を落とす客は神様だから何を言ってもいいと?
そんなクレーマー気質なやつがまともにアニメ見てるとは思えないのだがw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:14.36 ID:EEaU0ZRc.net
少なくともここに常駐してる奴が買ってないのは確か

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:33.12 ID:DV9yctm7.net
なんでも優劣つけようとするのはやっぱ頭おかしい奴なのか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:42.88 ID:U63aGphn.net
http://kuromukuro.com/images/chara/v02/002/p_001-05.png
http://kabaneri.com/assets/img/character/01_images.png
平成絵のクロムクロをよろしくお願いします!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:19:52.30 ID:wkynoe8J.net
電通アニプレのステマに踊らされるやつなんてもういないんだよwww

カバネリ
フジ WIT アニプレ 関西テレビ 京楽 電通

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:20:02.53 ID:4Gbc37iE.net
>>428
その影響なんだろうか?最近?のアニメは暗いと本気で暗い、下手すると細かい動きなんかが何やってるかサッパリ分からん
昔のアニメは単純に「光源があるときは光源があるって設定の色で塗る」ってだけの話で見づらいとかまして「暗くて分からん」なんて事はなかったんだが
最近は本気で暗い、ただただ暗い

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:18.88 ID:V2foZ2G+.net
>>407
うん、そこ好き。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:28.70 ID:q/7x4BYl.net
>>430
カバネリ
https://i.ytimg.com/vi/ae33SmICsn0/maxresdefault.jpg
クロムクロ
https://i.ytimg.com/vi/YBkzBuLf2Bk/maxresdefault.jpg
はいふり
http://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=28214653.L
くまみこ
https://i.ytimg.com/vi/Jat7ScoqFOM/maxresdefault.jpg

適当に今期の萌え絵と比べてみたけど、最近の萌えの主流だと影とかあまりつけないんじゃないかな
悪く言えばのっぺり、良く言えばあっさりしてるというか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:39.18 ID:jSTIUxG9.net
無名ちゃんって何歳なの?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:43.27 ID:QmoDuY0m.net
つうか平成ももう28年だし、別に新しくもないんだけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:43.67 ID:G3MQ2q4E.net
>>433
君の頭の中ではアニメ同士が争ってることになってるのかもしれないけどそんなことはないと思うよ
あそこの売り上げを抜いて1位になりたいとか考えるのは小学生まで
大人は意味のない順位争いよりも自社の利益確保が出来ればそれでいい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:44.32 ID:uAA044OZ.net
クロムクロは来週みんな大好きお風呂回だからな!
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/8/384124da.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:21:51.54 ID:EBPeUHtn.net
クロムクロは骸って言うぐらいだから鬼の死骸だろ、角もついてるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:22:05.02 ID:ic8Nu5Bi.net
>>431
じゃあ俺はけなしてもおkってことかな
アンチ活動がんばっちゃうよ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:22:46.30 ID:QmoDuY0m.net
>>445
間違いなくラッキースケベあるな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:23:12.85 ID:h7mHnAdh.net
暗すぎて何やってるか全くわからん系はたまにあるな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:23:59.64 ID:dfnrp0wo.net
>>448
1話以来のドスケベシーンくるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:24:14.68 ID:ic8Nu5Bi.net
>>427
オリジナルアニメなんて博打なこのご時世、しかもロボットモノっていう難しいジャンルに挑戦は評価したい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:24:46.00 ID:V2foZ2G+.net
・坂本くん
・田中くん

の話題もたまにはしよう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:24:47.89 ID:U/WmcZjq.net
最初にキャラデザで見る見ないのフィルタリング掛けてることがすごい多い
実際に放送を見続けていくと第一優先事項じゃなくなることが多いのだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:25:40.93 ID:q/7x4BYl.net
>>448
ゆきなが侍の裸覗くんだろ分かってるぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:26:14.37 ID:BomOq74I.net
>>445
ウホッ!待ってました!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:26:58.60 ID:dSph9Efq.net
>>438
内容しょぼいのは相応に叩かれてるだろ乱歩とかガンストとかアスタリスクとか
叩かれすらしなかった電波教師みたいな例外もあるけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:28:25.59 ID:dSph9Efq.net
>>449
変にリアリティ出さずに暗いって表現できないのかな
こんなに明るいわけないって叩く馬鹿のせいなんだろうか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:28:55.64 ID:NfxhRfg3.net
クソムクロ褒めてる池沼ばかりでつまらんな
このスレ引退しようかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:29:10.84 ID:4hb5PPeF.net
アスタリスクは、相手の虚を突いた一発逆転が好きだな。
死んだふりして近づいてきた相手を斬るとか
なかなか他の作品では見られない脚本。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:30:00.82 ID:uAA044OZ.net
>>454
今さらチンポ見たくらいじゃもう驚きませんし!
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/7/079b3284.jpg

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:44.62 ID:4RGr6noQ.net
次の時代のトレンドは主人公がラッキースケベられ です

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:51.99 ID:N0FSnT5t.net
>>458
おう、また明日な

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:53.52 ID:U63aGphn.net
PAは身の丈にあった青春モノだけ作ってればいいんだよね
作画力不足もごまかせる
アクションなんて手を出すもんじゃないわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:31:59.70 ID:KtfS+5CJ.net
バジリスクが画面暗くてわからんってぶーぶー言ってるのいるって知った時は驚いたなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:32:59.94 ID:q/7x4BYl.net
>>449
ビックオーダーのラストか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:33:54.69 ID:Hozs2z6j.net
>>463
今回作画力不足ってどこかにあったっけ
十分見られるレベルだと思ったが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:34:51.96 ID:QmoDuY0m.net
メカのCGがちょっと安っぽいのは気になった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:35:45.22 ID:U63aGphn.net
見れるレベルじゃダメなんだよ
映画だってそうだろアクションは並みのクオリティじゃダメダメなんだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:37:25.94 ID:p0LBJ6Jl.net
>>432
どうせ途中で買うのをやめると思うぜ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:37:57.75 ID:V2foZ2G+.net
あの可愛い校長先生は独身なんだな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:39:18.36 ID:ZNAFZMct.net
PAのロボバトルは意外に良かったけどな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:40:27.33 ID:dfnrp0wo.net
信者がカバネ化してんよー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:40:42.76 ID:IMvNhWM8.net
かませは売り上げの話ではなく純粋にアニメとしての出来の話なんだが
なんか必死に煽ってるご様子に草

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:43:39.78 ID:h7mHnAdh.net
クロムクロは戦闘で人気出たのにそこがダメとかさすがに無理がある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:44:10.28 ID:N0FSnT5t.net
PAのロボアニメ、2話のアクションとか今までに類を見ないレベルの内容だったような・・・
っていうか、もう好みの問題だろ。アクション以外も水準たけーもん

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:44:11.38 ID:EisqhqWj.net
>>457
単純に動きの激しいシーンは自主規制で暗くしているのかと
大体ピカチュウが悪い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:45:31.70 ID:U63aGphn.net
クロムクロが人気出たとかどこの閉鎖空間の話だよ
完全に空気アニメじゃん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:45:33.92 ID:EisqhqWj.net
>>459
そ、そうだねー(棒

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:47:17.90 ID:KtfS+5CJ.net
ポケモンフラッシュは激しい点滅とテレ東パンチラNGくらいじゃねーの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:48:19.17 ID:V2foZ2G+.net
ディメンションw難民は何の迷いもなくクロムクロへ移動してそうだ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:48:24.28 ID:VTg1drhP.net
クロムクロはマイナス点はあまりないんだけど、おもしれー!って感じではないよね
ロボットものって作りたい人多いけど、その情熱を感じられる作品てほとんどない
ギミックが凝ってるわけでもなし、音響にこだわるわけでもなし、頑張ったのはデザインだけ
結局ガシャーンガシャーンて動かしてるだけで満足
情熱がアニメに注がれてないんだよ、志が低い
作るなら趣味で終わらないレベルのロボットアニメを作ってほしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:49:20.16 ID:IMvNhWM8.net
大雑把に言うとこんな感じでほぼ完敗ボロ負けしてる
せめてキャラが◎ならいい勝負しただろうがキャラも特別これといった魅力がなくて微妙
屍理 作画◎ キャラ○ 展開○
黒骸 作画○ キャラ○ 展開△

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:52:13.82 ID:E2NSc5W9.net
>>219
海外でもおんなじようになるという

響け!ユーフォニアム 第5話「ただいまフェスティバル」:海外の反応
http://fromdistant.blog.jp/archives/1027309348.html

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:53:44.57 ID:WPZauCgk.net
>>483
海外なんてどうでもいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:54:23.66 ID:n67z785T.net
クロムクロはロボット好きじゃないと視聴きつくないか
オレは二話の戦闘シーンが退屈過ぎて無理だった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:55:57.10 ID:BomOq74I.net
>>481
お前がインポ野郎なだけで、おもしれー!って感じてる人もいるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:56:32.91 ID:V2foZ2G+.net
ロボット興味ないけど、クロムクロ好きだし
バイク興味ないけど、ばくおん好きだよ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:57:17.01 ID:IMvNhWM8.net
デザインはともかく戦闘はいいと思う
ただロボットみたいだけならマクロスとかガンダムのが全然格上で
ひとことでいうと黒骸には批判する面もないが見所もない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:57:41.17 ID:/3JWd8em.net
キズナイーバー好きなんだけど、あんまり触れられてなくて悲しいよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:21.02 ID:KtfS+5CJ.net
クロはむしろロボいらなくね?と思いました!
妖怪とチャンバラとか、ただの軽いコメディでよくね?みたいな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:24.80 ID:P0EkeLRP.net
ロボのデザインの良し悪しがわからないのでかっこいいのかかっこ悪いのかわからん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:28.05 ID:Nuhu3hHL.net
やっぱジャンプアニメはカスだわ
20年何も変わってない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:30.24 ID:CBc5Kj9g.net
PAは女の子かわいいのにロボ作画もできるようになったからかなり有利だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:37.25 ID:V2foZ2G+.net
ガンダムもマクロスも全く興味無かった非ロボ派だったけど
なぜかクロムクロを見ちゃう。きっとロボの動きがサムライっぽいのが
気に入ったんだろうなぁと思う。ビームサーベルだったら、たぶん見なかった。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:58:53.43 ID:h7mHnAdh.net
キズナはノリがちょっと・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:59:27.05 ID:EEaU0ZRc.net
>>489
今んとこキャラが可愛いそれだけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 15:59:57.53 ID:dfnrp0wo.net
異能バトルを排出したトリガーを信じろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:00:01.73 ID:KtfS+5CJ.net
デザインは嫌いじゃないけど、赤いちっこいのはウルトラマンエースかなんかでいたよなーみたいな希ガスw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:00:14.85 ID:7l3TPvW+.net
今期は見るのは多いけど金を落としそうなのは今のところ一つもないな。
くまみこ、ふらいんぐうぃっち、12歳あたりの原作はもしかしたら買うかもしれんが。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:00:59.60 ID:p0LBJ6Jl.net
どういう話で進んでいくのか、わからないままになってるから見てるということもあるけどな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:02:35.25 ID:V2foZ2G+.net
円盤は、とりあえずカバネリを買うことにしたけど
もうあと2つか3つ、買おうかと思ってる。いいのたくさんあるし。
今のところ、ばくおんと、ふらいんぐうぃっちかなぁ、と思ってる。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:02:40.77 ID:zFSe8c/4.net
クロムクロおもしれーな
有頂天家族以来久々に好きなPA作品だわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:04:24.79 ID:3cPg4ntr.net
スパラヴァ神回だったな
相手のことを思ってるからこそ自分が不幸になる選択肢を選ぶ少年の
心理描写がすごかった
ホモもこれくらい突き抜けてるとすごく面白い
キチガイ女が少年を殺そうとするのも面白かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:06:48.01 ID:YEzqvQWq.net
ホモは要らん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:07:17.35 ID:Hozs2z6j.net
個人的には展開はクロムクロの方が好き
カバネリはゾンビってだけでおなか一杯

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:08:40.85 ID:U/WmcZjq.net
キズナイーバーのOP結構良い感じだけどなんか既視感があるんだよな
洋楽のPVとかに思いっきり元ネタがありそう

507 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:09:38.04 ID:eXVoZpQ6.net
くまみこOP歌ってるの14歳のアイドルか
想像してOPもう1度見直してたらチンチン元気に勃ってきたわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:09:39.03 ID:G3MQ2q4E.net
アニソンは基本的に既視感のある曲ばかりだと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:11:04.07 ID:aNoob4xj.net
>>489
ああいう訳の分からない設定作っといて
目的も理由も不明なまま自己紹介という名の暴露大会見せられ続けてもキツいっすわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:11:39.45 ID:V2foZ2G+.net
前評判で覇権をとった坂本くんも忘れないで。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:12:05.84 ID:h7mHnAdh.net
視聴者が入り込む前に先行っちゃってるんだよな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:13:17.49 ID:r0ueHDFh.net
敵がゾンビはちょっと使い古された感あるからなぁ
他になんかなかったのかね
話自体は面白そうなのに残念

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:14:14.25 ID:V2foZ2G+.net
こないだやってたシュバルツマーケンの敵も、なかなかキモかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:15:32.98 ID:IMvNhWM8.net
だれが歌おうが下手なものは下手
やらせて貰ったのか金貰ったのかこねかしらんがくまみこのOP歌手選んだ人間は無能

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:15:49.92 ID:iOPcNS6A.net
キズナイーバーはマリーだし見る気起きなかったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:18:44.74 ID:V2foZ2G+.net
リゼロの主人公、最初は顔が憎たらしかったけど、慣れた。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:18:47.18 ID:rJUFTwBR.net
うしおととらがえらく空気だな
カバネリの主人公の声優ってときにだけ名前出るレベル

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:19:24.97 ID:uAA044OZ.net
キズナイーバーは俺は犬が苦手なんだ〜!辺りで切った

519 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:19:28.36 ID:eXVoZpQ6.net
くまみこは今期OPじゃ好きな部類だけどな

あとははいふりとクロムクルとか三者三葉とか文豪とか
今期OPベストはあんハピだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:19:29.47 ID:V2foZ2G+.net
うしおは好きだけど、とらが嫌いw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:20:00.54 ID:Hozs2z6j.net
うしとらははしょらせすぎなんだよな
ぶっちゃけ漫画読めってなってしまう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:21:10.16 ID:uAA044OZ.net
>>517
原作なら最高に盛り上がってるとこなんだけどな、今やってるとこって。
これまでの積み重ねが積み重ねなので仕方ないな
今観てるのって惰性で見守り続けてる原作ファンくらいでしょ…
純粋に楽しんでるアニメ初見もまあゼロではないだろうけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:23:01.62 ID:LFy2JthG.net
あれはゾンビじゃなくてカバネ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:23:25.05 ID:IMvNhWM8.net
今期OP歌でこれが良いってのはあんま思い浮かばん強いて言ってもばくおんぐらいか
ED歌ならくまみこばくおんは良い

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:26:00.00 ID:aNoob4xj.net
EDはともかくくまみこOPは史上最悪レベル
作品自体は面白いのでOPだけ飛ばして見てるわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:26:04.54 ID:Gm70yNwN.net
最近のアニメはOPEDの質が全体的に良くも悪くも良くなって均一化して突出して良いのがなかなか決められなくなったと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:27:18.86 ID:mskWBICx.net
ネトゲ嫁のヒロイン恐い、オウム返しみたいな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:28:19.50 ID:Hozs2z6j.net
>>524
くまみこのED俺も好き
映像と合わさってほっこりする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:28:56.59 ID:X+KNo2nv.net
>>510
もうほとんど空気になってる坂本って、なんで前評判良かったの?

530 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:29:21.04 ID:eXVoZpQ6.net
今期EDならリゼロは外せないだろ
幸腹やだがしみたいな三者三葉のEDきらら系EDにありがちなのを踏襲してるあんハピEDもいいが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:30:07.16 ID:gDqbuVVk.net
カバネリは今回は無名が無双過ぎて引いたわ
エヴァ以降の闘うヒロインの枠内でガッカリ
クロムクのヒロインのが一周廻っていい感じ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:30:12.67 ID:V2foZ2G+.net
>>529
漫画がすごく面白いらしい。アニメで表現するのは難しいのかもしれんね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:30:29.72 ID:h7mHnAdh.net
ネトゲ嫁のヒロインは元ネタがキチガイだからしゃーない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:30:39.34 ID:U/WmcZjq.net
前期はアニメは見てられないけどOP・EDは良いねってのがいくつかあった
今期は逆で内容は面白いのにOP・EDは微妙かなってのが多い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:31:00.61 ID:3kJj2A5V.net
ネトゲ嫁は血色の良いもこっち

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:31:57.82 ID:V2foZ2G+.net
もこっちが成長期にもっと牛乳とかチーズを食べてたら
ネトゲ嫁みたいなビジュアルになってたろうね

537 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:32:53.99 ID:eXVoZpQ6.net
>>526
OPで突出したやつか
確かに数年前は中二病OPとかリトバスOPとか飛び抜けて良かったのがすぐに見つかってたな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:32:59.33 ID:TYzXxz5l.net
でももこっちは面白いからなあ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:33:44.34 ID:V2foZ2G+.net
アスタリスクのED好きだなぁ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:33:56.08 ID:q/7x4BYl.net
>>532
漫画も最初だけって聞いてたような気がする

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:35:00.41 ID:dSph9Efq.net
もこっちはこういう奴いそうだけどネトゲ嫁のヒロインはこんなやついねえよの連続

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:35:34.84 ID:2XDBPraE.net
ネトゲ嫁は絶対メインヒロインが不人気で金髪が人気出るタイプの奴だよな

543 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:39.34 ID:eXVoZpQ6.net
>>539
あー素で忘れてた
アスタリスクはOPEDともに今期トップレベルにある
もちろん内容も面白い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:42.62 ID:AdD0+Png.net
ネトゲ嫁後半台詞くさ過ぎてワロタww




ワロタ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:51.29 ID:h7mHnAdh.net
ネトゲ嫁の不満はマスターが可愛くない点に限る
受けのいい黒髪ストレートロングにしてくれれば良かったのに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:39:59.55 ID:y/4uXjuX.net
10月、1月番と見る本数が少なかったので、4月番こそ見ようと思ったけど
もう4〜5本まで減ってしまった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:40:50.84 ID:HYF7Bbes.net
原作の話はせめて自分で読んでからにしようや
らしいとか気がするとかで話を進めるのはさすがに酷い

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:41:34.22 ID:N0FSnT5t.net
ネトゲ嫁は男のオタクが思う、こんなオタクの可愛い女の子がいたらなあって妄想具現化作品だから現実にいないのは当然

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:41:55.27 ID:dfnrp0wo.net
OPはアイカツばくおんクロムクロ辺りが良いけどEDがどうも記憶にない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:42:39.94 ID:a7Ir/ktv.net
>>549
ネトゲ嫁のEDまあまあいいぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:43:49.16 ID:h7mHnAdh.net
OPは陰陽師

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:44:06.45 ID:2TDVVDTR.net
今期OPはくまみこになんらかの賞をあげたい。あの冒頭のラップパートをいきなり喰らった俺は一時的に脳障害を起こすかと思った
それくらい過去数年間でも破壊力はトップクラスだった

553 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:45:33.13 ID:eXVoZpQ6.net
>>552
化物語の撫子OP聞いたらお前ショック死しそうだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:46:00.35 ID:p0LBJ6Jl.net
今期OPEDは印象ねえな
強いて言えばリゼロEDは本編とうまくリンクしてるくらいか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:48:26.42 ID:IMvNhWM8.net
リゼロ自体はそこそこ面白いとおもうがEDはぜんぜん良いと思わんなあ
https://www.youtube.com/watch?v=PUxuZUcEgC4

https://www.youtube.com/watch?v=QoHyE8u6nYc
を混ぜて腐らせたような歌に思えてしまう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:49:02.89 ID:a7Ir/ktv.net
アニソンに関しちゃ前期のが良いの多かった
今期のはそこそこ良いのが揃ってる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:49:40.87 ID:oGYVrpAU.net
>>512
アニメでシンプルに敵がゾンビってあんまなくない?
hotdはゾンビよりエロ重視だし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:53:09.39 ID:qnYfIcxX.net
くまみこはEDのほうが好きだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:53:33.29 ID:QmoDuY0m.net
OPのインパクトと言えばDWだな
オッサンが黙々とダンス踊るのは衝撃的だった

560 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:55:02.34 ID:eXVoZpQ6.net
前期OPは最弱とかフォーリズムとかパンドラとかDWとかハルチカとかファントムとか粒揃いだったな
続編もののOPでもデュラララとかあったし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:55:49.27 ID:qnYfIcxX.net
個人的には今期は良いOPED少ないけど少ない部分が前期より打点高い感じだな
とりあえずカバネリED、坂本OP、ジョーカーED、クロムクロOPとマクロスから何曲か買うかも

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:55:56.76 ID:/3JWd8em.net
EDなら今季ルル子がめっちゃ好きよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:56:25.81 ID:q/7x4BYl.net
>>559
子どもが黙々とダンス踊るのじゃダメかな
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/89234/original.gif?1424063046

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:57:04.57 ID:p0LBJ6Jl.net
>>562
映像もついて初めていいと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:57:37.89 ID:dSph9Efq.net
>>563
後ろに犯人がいる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:57:43.50 ID:Gm70yNwN.net
前期ならギャル子のOPもなかなか良かった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:59:05.26 ID:Gxpi98ux.net
>>562
お、一軍か

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 16:59:40.33 ID:bAVhZQWF.net
もし三者三葉やあんハピがコケたら日常アニメの時代は終わったという事になるよな

569 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:00:55.66 ID:eXVoZpQ6.net
DWのおっさんダンスOPは奇抜すぎたけどふつーに踊るだけのOPでも良いよ
古くはらきすた今期ならあんハピとかね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:01:02.49 ID:IMvNhWM8.net
曲じゃなくて映像の話だったか
OPEDは聞いてるだけであんま映像見てないからわからんな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:01:21.92 ID:p0LBJ6Jl.net
>>568
きららが終わったってだけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:01:26.24 ID:a7Ir/ktv.net
>>568
あんハピはこける以前に始まってすらいない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:01:31.68 ID:qnYfIcxX.net
ばくおんのOPも地味に良いな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:01:53.58 ID:q/7x4BYl.net
日常系(ばくおん)
日常系(うぃっち)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:02:13.86 ID:Vt/BMEle.net
よっぽど暇な奴じゃないと
あんハピ継続は無理

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:02:53.35 ID:dSph9Efq.net
>>568
その2つって日常系代表できるほどすごいようには感じないんだけど日常系原作だとその2つが最後の砦なんだろうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:03:43.03 ID:mk9Jogl0.net
普通は原作が売れているからアニメ化だけどきららはオリコンに数字も出ないものをアニメ化してくるからなぁ

弾が切れるということは無い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:03:57.13 ID:qnYfIcxX.net
きらら原作ってなんか良いの残ってんの
ってかきららだけで結構稼いだんだろうからもういいだろ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:03:58.81 ID:7l3TPvW+.net
あんハピは録画止めた、ニコ動で気が向いたら見る。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:04:23.94 ID:a7Ir/ktv.net
あんハピ見てるけど何故アニメ化したのか疑問に思ってしまう
そんな暇あるなら夢喰いメリーでもリメイクしてやれよと・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:05:01.70 ID:IMvNhWM8.net
アンハピはつまんなさすぎて既に見てない
三者は見てるがキャラの魅力が薄過ぎて人気が出て売れるアニメには見えない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:05:57.07 ID:mk9Jogl0.net
BSの三者とあんハピは続けて放送しているのも良くないかもなぁ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:06:29.76 ID:QmoDuY0m.net
あんハピは1話完走するだけでも苦行だった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:06:58.97 ID:o/KR/pvu.net
あんハピは1回みればもういいやで、三者三葉は繰り返し観られる
大きな違いがあるとも思えないが、どうも違うと感じているらしい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:07:47.62 ID:qnYfIcxX.net
三者は男が割とメインで居るのがマイナスになりそう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:08:19.15 ID:dfnrp0wo.net
あんハピは1話見ただけで誇張抜きに体調悪くなって吐きそうになった

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:08:24.82 ID:Gm70yNwN.net
前期は思い返すとパンドラとファントムのOPも良かったな
パンドラのイントロと映像はかなり見返した

588 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:09:46.50 ID:eXVoZpQ6.net
じゃあ逆に聞くけど、日常アニメで満足出来るくらい面白いものってそうないだろ
結局日常アニメなんて惰性で見れるか見れないかのもんなんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:09:56.69 ID:p0LBJ6Jl.net
あんハピ♪も三者三葉も、まだあまり差はないよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:10:55.63 ID:mk9Jogl0.net
「まんがタイムきららMAX」にて大人気連載中の『ステラのまほう』が、TVアニメ化決定。
同人ゲーム作りにはげむ女子高生たちの青春4コマ
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1453166666_1_1_7e6366ca58a41d89da40d9ef0863650e.jpg

次はこれか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:11:03.27 ID:p0LBJ6Jl.net
>>586
それってメンタル弱いからだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:11:27.57 ID:X+KNo2nv.net
>>532
なるほどね
評判がいいから野崎君みたいなのかと思ってたよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:11:46.48 ID:Gxpi98ux.net
>>590
ぞいっ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:12:35.86 ID:DeDJWChf.net
日常系アニメ好きの自分からするとあんハピも三者三葉も最高のアニメなんだけどな
だって作品のレベル的にごちうさやきんモザとほとんど変わらないじゃん

しいて違いを挙げるとすれば、三者三葉は男キャラの出番が多いっていうことか
一般的に受けないのは、あんハピや三者三葉の質がどうこうというよりは、きらら系の作品全般が評価される時代がもう終わったということなんだろうなと思う

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:13:45.65 ID:IMvNhWM8.net
三者はキャラの魅力は無いけど丁寧に作ってあってみてて楽しい
あんはぴは見るだけ時間の無駄と判断した

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:15:08.63 ID:qnYfIcxX.net
>>594
いや、ごちうさ辺りと比べると三者は力の入れ方が足りてないと思うぞ…
あんハピは見てないからわからんが背景、キャラデザから力の入れ様が違うと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:15:10.81 ID:h7mHnAdh.net
日常系は許せても池沼系は許せない

598 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:17:10.84 ID:eXVoZpQ6.net
日常ものの傑作かなり絞ったけどこんなもんか

ひだまり
けいおん
Aチャンネル
日常
きんモザ
ゆゆ式
のんのん


あと来期のNEW GAMEはけっこう期待されてるようだが
はたして傑作になりうるか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:18:00.80 ID:3st5zuOV.net
芳文社がここまでアニメ界で幅効かせるとは予想できなかったなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:18:02.05 ID:WSLlVhEw.net
3話ぐらい出揃ったところで今期の評価をすると
JOJO、くまみこ、カバネリがそれぞれのジャンルで3強かな。
それは揺るがないとしても割と今期は見ごたえあるの多くていいな。

一番ダメそうなのは文豪で1強な気がする。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:18:35.07 ID:p0LBJ6Jl.net
あんハピ♪は1話は演出的にうまくやってるなと思った
だけど2話はダメダメだな校舎の外から主人公を追うカメラワークがひどかった
走り回る描写はぴえろくらいを参考にすべきだったね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:18:38.84 ID:mk9Jogl0.net
日常は坂本ですがみたいなただのシュールギャグ漫画だろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:19:04.41 ID:qnYfIcxX.net
文豪はかなりいい材料をひたすら不味い味付けしたようなアニメだよな…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:19:25.66 ID:4oSmRy9G.net
>>596
ごちうさのアニメ制作は丁寧さが売りの白狐だからな
背景凄いよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:20:14.60 ID:aNoob4xj.net
作品にいろいろ賛否両論あるけど
文豪が最糞という点だけは満場一致だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:20:23.07 ID:TYzXxz5l.net
文豪団鬼六でねえの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:20:36.88 ID:Hozs2z6j.net
心がぴょんぴょんするか否か

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:21:21.52 ID:3st5zuOV.net
文豪は見る気すら起きないが原作は売れてたような

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:21:25.20 ID:p0LBJ6Jl.net
文豪は1話見ただけで、客はつくと思ったよ
だけど俺には合わないってだけ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:22.22 ID:ezoft5be.net
>>606
能力モノと紐縛り系は相性が良いのにな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:28.34 ID:Gxpi98ux.net
Kみたいのがウケるんだから文豪もその手にはたまらないだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:32.72 ID:V2foZ2G+.net
三者三様やあんはぴはカバネリやクロムクロの後じゃなくて
ひと晩寝てから翌日最初に見ることにしてる。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:22:34.40 ID:dfnrp0wo.net
ゆゆ式くまみことキネマのド変態フェチアニメーションが一番好き

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:23:06.00 ID:IMvNhWM8.net
文豪は糞だな
これも見るだけ時間の無駄と判断した
腐向けにしてもメイドの方がまだ面白く見れる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:23:52.96 ID:q/7x4BYl.net
>>603
ラスボスぽい羅生門が主人公のイマジンブレイカーで倒されるためにあるような能力っていう
異能じゃない銃持ってる人に倒せる相手じゃないということは身体能力もやばそうだし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:24:46.46 ID:8X+Sylwj.net
文豪は腐女子枠だろ
俺は見ないけど需要はあるんだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:25:03.89 ID:lYr101i+.net
屍人のコメントで12歳のおっぱいじゃないってのが結構あったんだけど
そう言うやつ等って12歳のおっぱいを見たことあるのかな?
性犯罪集団かなってキモって思った

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:25:07.35 ID:qnYfIcxX.net
くまみこは3話に引いたとこあるから俺はばくおんやな日常系は
ばくおんが日常系か問題はあるが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:25:23.48 ID:q/7x4BYl.net
お粗末さんの9万が文豪に流れるの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:26:10.53 ID:TYzXxz5l.net
まあ自分に理解できんもんがウケたっていいじゃない
逆だって多々あるんだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:27:07.55 ID:Hozs2z6j.net
>>617
おっぱいで判断するのは正常
12歳ででかい乳ってあんまいないだろう?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:27:37.64 ID:3st5zuOV.net
坂本も女に人気らしいけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:28:15.58 ID:Hozs2z6j.net
>>618
ばくおんは日常系よりギャグ作品として見てる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:28:34.53 ID:Gxpi98ux.net
雰囲気にステ全振りしたヨコハマみたいな日常系が見たい
最近のは萌えやギャグに振り切れてるのばかりで飽きてきた
ふらいんぐは雰囲気良いけどキャラにあまり魅力ないからびみょー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:29:17.58 ID:mk9Jogl0.net
坂本は完全にアニメの層と原作を買っていた層が一致しない
ジャニタレの実写のほうがまだあっていたかもな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:29:35.76 ID:TYzXxz5l.net
しかし腐女子十万の軍勢ってのは
まんざら誇張でもないんだな

627 :机さん ◆ImmPhy9zFo @\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:30:39.80 ID:eXVoZpQ6.net
今のリアル女子小学生っていいもん食ってるせいか小学生でもモデルやれそうなくらい胸張ってるいい乳したのいるくからな
よく見れば3年生でも膨らみかけてる子いるし
まあ俺はロリ巨乳より年齢相応のちっぱいのほうに反応してしまうけどな

イカンまた想像してたらフル勃起してきた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:31:32.94 ID:olw9ecbh.net
https://www.youtube.com/watch?v=AawTcfEKi0c&spfreload=10


サザンアイズアニメ化はよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:31:43.36 ID:IMvNhWM8.net
おそ松は面白かったから沢山売れても別にいいんじゃねとしか思わん
売れ過ぎだとは思うが
文豪はそこまで売れないだろおそ松と違ってつまんねーもん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:32:15.16 ID:qnYfIcxX.net
サザンアイズの世界観今頃ウケるのかね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:32:15.28 ID:3st5zuOV.net
身長に関しては女は12歳くらいでカンストしてるもんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:32:24.00 ID:kezl9gM+.net
NEWGAMEは10人どころか1000人に聞いて1000人はステマと答える作品だからな……
琴浦がっこうぐらし現象が今後起こると予測どころか断言出来るレベル
いやまあ実際に内容が良ければ手のひら返すから一応見るんだが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:32:54.36 ID:olw9ecbh.net
>>630
そのへんのタワケラノベより100倍マシでしょ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:33:12.36 ID:kezl9gM+.net
安価忘れてたがまあいっか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:33:15.66 ID:lYfkQikd.net
二次成長始まったばかりの子供が1年で巨乳になったら
胸が妊婦の腹みたいに肉割れしそうだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:33:54.94 ID:3st5zuOV.net
サザンアイズなんてアニメ化しても、うしとら以上の惨劇にしかならないと思うが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:35:19.90 ID:IMvNhWM8.net
自分だってそういう年頃があった癖にBBAがなぜ若くてもてる子を必死に敵視するのかはわからんが
年齢の割りに大きかったり小さければ年相応じゃないと思うのは扱く当然
http://www.takeshobo.co.jp/sp/tv_rikoran/

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:35:37.25 ID:mk9Jogl0.net
サザンアイズを最後まで付き合った人は真の暇人

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:36:35.02 ID:dSph9Efq.net
作る側はラノベを低予算で作ってたほうがましにはなりそうだけどね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:36:35.73 ID:olw9ecbh.net
>>636
まあ、長すぎて無理だからやらねえまであるけど、龍皇城までがマックスの盛り上がりだし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:37:05.99 ID:mk9Jogl0.net
尼ランがスパラバ>文豪になってて笑える
見た目だけ良くても食えんものは食えんか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:37:16.86 ID:4W/e83yJ.net
腐女子は平日でも秋葉原に行列つくるから。
と言うかコンテンツ集約して一方付く

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:37:29.72 ID:mydomvT7.net

sssp://o.8ch.net/aqdw.png

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:38:17.93 ID:Gxpi98ux.net
昔の作品なのにちゃんとウケるJOJOはやっぱすげえな
時代のギャップ一番出そうな4部で古臭さを感じないし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:39:08.03 ID:n67z785T.net
女子は全体主義だからな。だからお粗末みたいな売れかたする

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:39:56.47 ID:mk9Jogl0.net
ジョジョは腐っても現代までずっと続いた現役漫画だからな
うしおとは違うだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:40:09.29 ID:DeDJWChf.net
日常系アニメの評価に作画は関係ないだろ
単純に、アニメを見て萌えるか否かだ

見て萌えるなら、作画が多少良かろうが悪かろうが評価は変わらない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:40:16.02 ID:AdD0+Png.net
この時期のアマランとかどうでもE

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:41:31.93 ID:iYTvpjz2.net
お粗末はこれまでの社会現象アニメとは何だったのかってレベルで売上全部ぶち抜いたからな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:41:35.55 ID:e8FIQa4K.net
個人的にはマクFVSコードギアスの覇権荒らそいの再戦をマクΔvsカバネリでやってほしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:41:40.05 ID:olw9ecbh.net
>>644
スターウォーズの話する?重要なのは完成度でしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:41:42.70 ID:qnYfIcxX.net
ジョジョは5部が本領になるんじゃね
男女ともに人気だしで

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:42:24.57 ID:e8FIQa4K.net
ジョジョって人気あるんだろうけど何かしっくりこない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:44:09.27 ID:Hozs2z6j.net
>>646
うしとらはジョジョにならぶ傑作やで
漫画の方だけど
アニメは分割3クールにした制作陣が悪い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:45:08.69 ID:olw9ecbh.net
3部のアニメ化を音響監督の演出でカスにした罪は重い、あれなら漫画だけでいい
4部はOP除けばかなり良い、これ以降はコマ割りが見ずらくなりがちだからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:45:28.17 ID:ivmjFq1B.net
クロムクロ 3話 感想

侍がタイムスリップしてくるっていう設定は使い古されてるけど
それとロボットアニメを組み合わせるっていう発想は新しいね

ストーリーもきちんとツボを押さえられてる
幼女とお坊さんを登場させることで、細田アニメみたいな大衆向け感が出て観易くなったし
随所に伏線を散りばめてあって謎の残し方も巧みだと思う

男向けのサービスシーンもあってスキのない作りだね
あのクールな金髪ちゃんがおっぱい揉まれる役柄だとは思わなかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:45:45.86 ID:EeHv655Y.net
サザンアイズは連載追ってるとうんざりしたけど単行本で一気に読むとそう悪くもないからな
アニメで大幅カットすれば結構イケるかも知れぬ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:46:11.56 ID:IMvNhWM8.net
売れてるアニメは良いアニメなんだって言ってた豚共がおそ松のせいで涙目なのは笑えた
爆発的に売れる=キャラ人気が高いだけだと気づけて良かったねと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:46:13.86 ID:YJzgbiuo.net
>>639
どちらかと言うと改変前提で作ったほうが良い
ラノベと言うより小説をそのまま垂れ流すように
アニメ化すると失敗すると思ってる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:48:15.01 ID:h0uHWH1y.net
>>659
リゼロのことかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:48:28.17 ID:olw9ecbh.net
>>657
こないだ一気に読んだけど、なかなか悪くなかったよ
後半の八雲が強すぎてベナレス以外は処理するのが気に食わなかったけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:48:57.65 ID:x6O2P+x5.net
3x3て確か原作コミック通常版でも分厚いんだよなw
うしおよりはアニメ向きだとは思うけど
宇宙行った辺りでどうでもよくなった記憶

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:49:59.73 ID:q/7x4BYl.net
>>659
ファントムは改変しまくった結果

正直改変するならするで、ラノベから取ってくる意味ないと思うけどね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:51:10.91 ID:S01CiDTo.net
夢食いメリー見た後だと原作改変した方がいいだなんて言えないなあ
結局は作品や監督によるとしか言えないんじゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:51:19.93 ID:dQp3Br+a.net
お粗末買ったの女だけなのに凄いよな
女の方に媚びた方が儲かる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:51:26.86 ID:dfnrp0wo.net
>>663
エスマ文庫を改変定期

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:53:14.20 ID:olw9ecbh.net
ボンズがサザンやってくれたら見るわ、ヒーローアカデミア?いらねw
ミッドナイト先生以外価値ないでしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:54:06.10 ID:ic8Nu5Bi.net
同じ原作者の作品で、改変したとらドラは大ヒットし、改変しなかったゴールデンタイムは大爆死したんだよなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:54:29.71 ID:EEaU0ZRc.net
>>665
男で買ってる奴いないからなぁ
あとはバイヤーなのかね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:55:16.19 ID:qd5BVPFk.net
お粗末様ってそんな売れたの?嫌儲に嘘の数字で売れたってスレ立ててる奴はいたけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:55:16.46 ID:TYzXxz5l.net
一万超えたら二割は転売屋かな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:55:18.85 ID:VTg1drhP.net
何を根拠に男は買ってないとか言い出すんだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:55:20.82 ID:IMvNhWM8.net
女に媚びただけじゃあんなに売れないそんなに甘くない
アニメ不作期だったのとキャラを人気者に出来た事内容も面白くしたからあれだけ売れた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:56:09.01 ID:Nuhu3hHL.net
女のオカズのテンプレってなんなの

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:57:20.18 ID:aNoob4xj.net
文豪は女に媚びようとしてスベったようなイメージ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:57:32.97 ID:dQp3Br+a.net
女が好きそうなキャラって銀魂とか偽物語とかだろ
いわゆる軽そうな口調でぺらぺら喋る感じの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:58:09.76 ID:Hozs2z6j.net
>>673
間違ってる
女の購買力なめんなってこった
ちんちんネタとかでキャーキャー言いながら買ってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:58:27.75 ID:o/KR/pvu.net
劣等生は車の自動運転に並々ならぬ心血を注いで無駄に説明してたのに
アニメで完全カットされてたのは笑ったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 17:58:33.86 ID:e8FIQa4K.net
まぁ男もラブライブとか萌えジャンルで売れてるしね
ただ女のジャンルが拡大してくるのは確定路線だろな
お粗末とか全然笑えんかったし多分女と男のツボって違うんだ炉な

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:00:13.85 ID:FkEvQlAH.net
笑い事じゃねえぞ
お前ら円盤買わないとマジで腐向けだらけになるからな
お前ら豚どもも質厨みたいに愚痴ばっかになるから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:02:28.24 ID:x6O2P+x5.net
見た目が気の毒な女性はカネ余るからな
仕事出来る真面目そうな人がプライベートはギャンブル三昧とかよくある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:02:51.03 ID:dQp3Br+a.net
銀魂と似てるよお粗末
銀魂を面白く思えないならお粗末も合わない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:02:57.51 ID:8X+Sylwj.net
萌え豚で売れたラブライブがあるんだから
腐で売れたおそ松も分かるが、男がおそ松買ってるとか言う妄想を語るのはやめてほしいw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:03:04.21 ID:mydomvT7.net
クロムクロは、さむらいが手足長くておかしすぎる

ロボットや鬼も設定が浮いてるし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:03:07.04 ID:TYzXxz5l.net
なったらなったでしゃあないじゃん
行く川の流れは絶えずしてってことだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:03:35.41 ID:tNsZoSoL.net
腐向けが増えてくると業界の末期も近いw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:03:48.08 ID:Gm70yNwN.net
そうは言っても円盤高すぎなんだよ
1クールで4万二千円ってどう見ても高すぎ、しかも一巻に二話とかせっかくの大容量無駄にしていみわからん
だから売れるのと売れないのが極端になったんだよ
1クール2万5千円だな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:05:11.21 ID:dQp3Br+a.net
女の方が金使うからな
最近は腐向けのタイトルが尼ランでも上位にくることが当たり前になってきた
そのうちに女キャラより男キャラの方が圧倒的に多くなる現象あるかもな
声優も男声優の方が目立つようになったりして

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:05:15.57 ID:Hozs2z6j.net
今期は豊作だから売り上げはバラける気がするな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:05:16.59 ID:ic8Nu5Bi.net
女は金出したくなるアニメが少ないから、買いたいアニメが来たときに一点集中して大ヒットになるわけで
女向けアニメがもっと増えたらこうはならないよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:06:03.43 ID:wCNAlDt6.net
>>658
売れてるアニメは良いアニメという認識で問題ないよ
おそ松さんはそれを示してくれた例の1つ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:06:12.63 ID:TYzXxz5l.net
でも仮にもクリエイター名乗る連中だし結局は
豚向けとか腐向けでは満足出来ないんじゃね?
数は減っても作られる気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:06:25.80 ID:EEaU0ZRc.net
>>690
これはあるなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:06:46.67 ID:IMvNhWM8.net
別に腐アニメだらけになってもいい
見ないだけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:06:54.08 ID:dQp3Br+a.net
>>683
実はラブライブは女が買い支えてるって話しがある
ニコ生でも女生主が円盤もグッズも買いそろえてて、ニコちゃん可愛いっていいまくってるやつとかいたし
スクフェスとかもやってたな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:07:05.42 ID:ivmjFq1B.net
そりゃそうだ
じゃないとKみたいのが売れるわけないし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:07:10.36 ID:x6O2P+x5.net
女性向け市場が拡大しても
男性向け市場は脈々とあるわけだから別に問題ない
面白ければ見ればいいしそうでなきゃ見なければいいだけ
作る側は主義趣向を曲げないといけないかもしれないが視聴側には被害ない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:07:11.27 ID:18VojetW.net
でも明らかに腐向け狙ってるのは腐にスルーされて爆死多いよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:07:55.68 ID:Gm70yNwN.net
アニメでちょいちょいギャルゲ好きな女キャラいるけどリアルでも少なからずはいると思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:07:57.29 ID:aNoob4xj.net
>>680
腐向けだらけになったら見ないだけだから別にいいよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:08:21.48 ID:qd5BVPFk.net
>>687
それでも高すぎる
1クール 3000円なら買う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:08:23.48 ID:q/7x4BYl.net
>>680
日常系とかラノベアニメから腐アニメになるってだけだら別に変わらんしなあ
散々売上がどうのって騒いでたのがお粗末で黙るのは見てて面白いが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:08:45.32 ID:IMvNhWM8.net
おそまつ買う男はいねーよとか言っててらぶらいぶは女も飼うとかあたまおかしいのかと
男だけどおそまつなら買ってもいいがらぶらいぶなんて糞豚アニメかうきもおこらんわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:08:51.18 ID:8X+Sylwj.net
腐向けの音楽CDとかすごい売れてるしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:09:13.76 ID:dQp3Br+a.net
>>698
ノルンとかいうゴミでも2000も売れてるからな
どんどん腐の購買層が広がってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:09:20.06 ID:q/7x4BYl.net
>>687
BOXならそんなもんじゃない?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:09:30.37 ID:mk9Jogl0.net
>>698
どこ狙うにしてもこれだから軽く当てられるなんてことはないのだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:10:03.76 ID:dQp3Br+a.net
ハイキューとか弱虫も腐が買い漁って1万余裕で超えてるし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:11:02.11 ID:ic8Nu5Bi.net
>>697
描ける本数に限度はあるから、女性向け増やすなら男性向けは減るよ
女性向けは作画にかなり力入れる必要もあるから尚更

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:11:14.16 ID:dQp3Br+a.net
>>703
ラブライブは女がコスプレとか普通にしてるからな
その時点で女がかなり円盤買ってるのがわかる
もしかしたら半分以上女が買ってたりして

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:11:53.40 ID:q/7x4BYl.net
>>710
コスプレなんぞ目立つのが目的だから男に受ければなんでもやるんじゃないの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:12:40.30 ID:mk9Jogl0.net
ハイキューもアニメの出来はいいからな
作画もかなりのレベルだし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:13:07.28 ID:z30mn3Ia.net
>>708
鉄血やファフナーも腐女子は買ってると思う
イベントに来るのもほとんど女性客みたいだったし
おそまつと同時期だったらワンパンマンやスタミュも入るかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:13:33.20 ID:olw9ecbh.net
>>698
結局、中身ありきだからな
おそ松は普通の奴にも受けてる、俺も数話見たけど面白かったしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:13:54.64 ID:h7mHnAdh.net
そもそもアイドルが女の子にウケないという発想がおかしい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:13:57.24 ID:X+KNo2nv.net
他のオタク趣味と比べてもアニメの円盤はダントツで高いからな
海外と比べても馬鹿馬鹿しい値段設定
もう買おうかと悩むことさえなくなったよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:13:59.27 ID:e8FIQa4K.net
今累計ポイントはこんなかんじ
マクロス 3000
ジョジョ 1500
カバネリ 1000
ばくおん 1000

だいたいだけど上位四作品ね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:14:04.14 ID:Gxpi98ux.net
俺ガイルのイベントも結構女性多かったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:14:15.55 ID:GuJb5uTM.net
男は男のアイドル好きになるのは稀だろうけど、
女の女アイドルファンは多い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:14:34.75 ID:TYzXxz5l.net
このままでは豚アニメだらけになってしまう
という声を無視した俺達に
アニメの未来を憂いる資格はないだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:16:29.43 ID:KtfS+5CJ.net
ハイキューさんを買い支えていただけるんなら、ここのバカより断然女性の方が素晴らしい
ラブライブなんてMOAMETALもコスプレやってたもんなキモイの以外にも色々いんじゃねーの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:16:34.37 ID:e8FIQa4K.net
予想だけど
マクロス 2万〜3万
カバネリ 1万〜3万
ジョジョ 1万〜2万
ばくおん 5000〜1万

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:16:44.87 ID:/nOfWPie.net
腐で儲かった金でロボ作って浪費のループだと思うw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:16:47.93 ID:8X+Sylwj.net
父親に受けてる
男友達に受けてる
普通のやつの受けてる

もうね、腐の妄想には付き合いきれんよw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:18:00.12 ID:x6O2P+x5.net
売上興味ないけどくまみこ死ぬほど売れると思ってる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:18:24.08 ID:e8FIQa4K.net
>>725
それだけはない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:19:22.83 ID:Hozs2z6j.net
>>725
お前がくまみこ大好きだという事は十分伝わってくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:19:34.51 ID:olw9ecbh.net
大体マイノリティーの結晶体みてーなこのスレでおそ松の話題を出してもしょうがないんだよね

ドラえもん、コナン、くれしん、あのへんと比べろよマジで
何のためのマイナーアニメのスレだよ、勝てるわけねえだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:20:16.79 ID:G3MQ2q4E.net
くまみこは5000超えたらすげーくらいでしょ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:20:28.67 ID:X+KNo2nv.net
もう円盤の売上とかどうでもいいな
まったく買うつもりないから興味ないw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:20:54.95 ID:n67z785T.net
お粗末は誰も知らないお笑い芸人が劇場では若い女にめちゃくちゃ人気あるみたいなもんだろ
例えばはんにゃとかそんな感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:20:58.08 ID:dQp3Br+a.net
別に腐アニメだらけになってもいいけどな
俺はどっちも見れるから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:21:53.75 ID:/nOfWPie.net
今回何が売れるかは確定してるとおもう
あとは女勢がどれに決めるかバラけるかくらいかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:21:56.53 ID:Yv+7IX1o.net
4コマ系やるならエロゲするほうがいいとおもうよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:22:11.04 ID:5Fa2Xc6W.net
コミケみても腐女子人気はジャンプアニメ>>>>>>深夜アニメ
でもジャンプアニメは円盤売れないのはどうしてだろうか?
暗殺とかソーマとか爆死でナルトやブリーチも腐人気あるけど円盤は大して売れてない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:23:46.40 ID:kezl9gM+.net
>>735
アニヲタなんてオタクの中でも少数派なんだろ
普通に層が被ってないだけじゃないか?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:23:56.55 ID:olw9ecbh.net
萌豚、腐女

お前等はどんぐりの背比べをしているわけ、即版CMアニメが2000枚売れた、1万枚も売れただの
セコすぎる数字を大真面目に語ってるのが恥ずかしい

全部赤字だからw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:24:08.66 ID:Yv+7IX1o.net
女相手に商売するのが難しいから
女が注目するとそのコンテンツ終わったとかいう話になりやすいんだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:24:30.30 ID:NYJWtPlq.net
>>735
ヒロアカも視聴率悪いしな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:24:42.09 ID:kezl9gM+.net
>>737
どういう計算をしたら一万枚売れて赤字になるんだよ……

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:24:47.30 ID:ic8Nu5Bi.net
>>735
原作の売り上げに貢献してる
だからソーマだって2期ある

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:25:11.45 ID:Hozs2z6j.net
>>737
じゃあなんでアニメの本数増えてんの?全部赤字なら意味ないじゃん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:25:20.16 ID:5Fa2Xc6W.net
>>736
原作読んでるだけでアニメ見ない層か?
同人人気だったらおそ松よりナルトやブリーチや銀魂の方がずっと高い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:25:21.31 ID:dQp3Br+a.net
>>735
腐は整った顔立ちのイケメンが好きなわけじゃないんだよな
ちょっと崩れた髪で誤魔化してるなんちゃってイケメンが好きなんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:25:50.43 ID:e8FIQa4K.net
カバネリは男の俺から見ると主人公めっちゃかっこいいし美樹本だし作画神ってるし良作なんだけど女に売れるかって聞かれると微妙

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:26:53.91 ID:E/liO1cx.net
まとめサイトを見ている人はIQが低いことが判明

まとめサイトを見ている人は見ていない人に比べIQが低く、また、捏造・デマなどの偽の情報を真に受けてしまう傾向があった。
最近はアクセス数稼ぎ目的での誇張記事・対立煽りなどが問題となっており情報の取捨選択の正確な判断が求められる。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:27:29.56 ID:dQp3Br+a.net
女が好むのは友情恋愛スポコンものだろ
カバネリとかファンタジーやらシリアスなんて鼻から興味ないだろw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:27:41.19 ID:KtfS+5CJ.net
暗殺の映画興収30億突破で引き続き好調だってよー

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:28:14.08 ID:WSLlVhEw.net
>>656
タイムスリップじゃなくてコールドスリープな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:28:23.73 ID:G3MQ2q4E.net
>>735
連載中の有名漫画原作は原作だけで十分だからじゃないの
アニメ版をありがたがる理由がない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:28:49.32 ID:NYJWtPlq.net
進撃は腐が大量に食いついたな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:28:52.05 ID:e8FIQa4K.net
マクロスは男女どっちも受けそう
作画もカバネリほどじゃないけど高い水準に収まってるし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:29:07.11 ID:olw9ecbh.net
>>742
だからCMだっつってんだろ?w
アニメは赤字でもプラモで回収、ラノベで回収、音楽で回収、局の出資で回収

アニメのBDなんざ1万売れても5割も回収できねえよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:29:35.21 ID:x6O2P+x5.net
アシベやらぼのぼのやる辺り
TV局の意向的には下手な番組流すなら
アニメの方がコスパいいんだろうな
今更復刻するような作品じゃないだろこれw
タイムテーブル空いてたら取り合えずアニメみたいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:29:42.59 ID:e8FIQa4K.net
>>753
ソースは?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:30:19.51 ID:Hozs2z6j.net
>>753
アニメの製作費いくらか知ってるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:30:24.49 ID:dQp3Br+a.net
豚向けが女に売れないのは友情と根性要素が弱いから
チートとかハーレムで苦労せずに片づけようとする展開が許せないのだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:31:18.24 ID:dQp3Br+a.net
ラブライブが女に売れるのは当然だった

友情、スポコンという女がもっとも求めてる要素が凝縮された作品

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:31:56.45 ID:olw9ecbh.net
>>755
そのへんの監督やアニメPのインタビューでも見れば?w
腐るほど言われてるわ富野ですら言ってた記憶があるな、あージブリとかは除くよ?

ちゃんとアニメだけで売ってる会社は別、殆どないけどねw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:31:57.96 ID:p0LBJ6Jl.net
>>753
1巻1万枚で全6巻、単価6000円として、3億6000万円
十分回収できるだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:32:59.49 ID:Yv+7IX1o.net
ラブライブはアイドルモノじゃなく部活モノだからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:33:04.24 ID:/nOfWPie.net
bambooが1億ちょいだっけ
ノイタはタイアップとかで2.5〜くらいてはなし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:34:06.19 ID:olw9ecbh.net
>>759
1話最低でも1000万以上、1クールで1億以上は飛ぶよね
ガンダムとか毎回赤字、マクロスも赤字、あれは倍の2000万じゃ聞かないかもな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:34:33.86 ID:dQp3Br+a.net
男=誰得シリアスなしで楽して成功したい
女=苦労した結果報われて成功してほしい


この違いが豚向けと腐向けの違い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:35:05.26 ID:lYfkQikd.net
女の協調性とか×の前後で簡単に崩壊すると聞いた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:09.55 ID:HUWsssSU.net
くまみこについて、田舎あるあるジャンルだと思ってる人がいるけど、それは間違いだよ
確かに、まちはヒートテックが暖房器具だと勘違いした
でも、よしおやナツはヒートテックが何か知ってたんだから、「田舎者の無知」を笑うネタじゃなくて
まちの「子どもの無知」を笑うネタなんだよ

ナツはまちの保護者の役目をしている
都会の高校に行きたがるまちに、都会は危ないと止めようとするのは、
冒険したがる子どもを、うまいこと宥めてやめさせようとする保護者の行動だ
田舎はあまり関係がなくて
くまみこは、子どもであるまちを周囲が見守ったりからかったりハラスメントしたりするアニメなんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:10.99 ID:LNB78fhN.net
>>764
俺は女だったのか、初めて知ったw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:15.58 ID:533lWsxd.net
>>740
GTに放送して広告も大々的にやって作画にも金かけたオリジナルアニメなら

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:23.86 ID:e8FIQa4K.net
>>763
マクロスは前作一巻あたり5万ぐらい円盤うれたけど
5000円×5万×6=15億

これでどうやって赤字になるん?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:34.00 ID:dfnrp0wo.net
カバネリは売りたい姿勢が全面に出てるけどホモはこれから出るのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:36:42.66 ID:n67z785T.net
計算すれば簡単に想像できることで何言ってんだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:37:23.97 ID:5Fa2Xc6W.net
>>750
アニオリでも遊戯王は円盤売れない
イナズマイレブンも腐女子人気すごかったけど円盤は売れてない
深夜アニメとは層違うんだろうか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:37:26.26 ID:GuJb5uTM.net
女がみんな腐ではないから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:38:04.52 ID:Yv+7IX1o.net
少女マンガの男主人公ってたいていひどい目にあうからな
普通にレイプされるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:38:09.20 ID:N0FSnT5t.net
最近知った知識を勘違いして話したくなるのはよくあること、高校生くらいの子は。言わせんな恥ずかしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:38:32.94 ID:533lWsxd.net
初動1万じゃなくて最終1万なら採算きついのもあるんじゃないか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:38:46.88 ID:dQp3Br+a.net
俺TUEEE願望は基本的に男にしかない
男がギャンブル依存症になりやすいのと一緒の理由

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:39:22.55 ID:olw9ecbh.net
>>769
そりゃ5万枚とか行けば回収はできるでしょ、ラインは基本的に2万だよ
それ以下は赤字、鉄血のオルフェンズだっけ?あれとかマイナスでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:39:51.77 ID:e8FIQa4K.net
>>778
だからソースは?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:40:08.72 ID:AdD0+Png.net
このスレって売上の話もokになったのか
昨季このすばがめちゃくちゃ叩かれてたけどw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:40:22.52 ID:lYfkQikd.net
最近のアンチは脳内妄想で叩いてんのかよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:40:46.34 ID:NrrIdQpT.net
これだけ濫造でサイクル速いと多少無理してでも大ヒット名作認定した方がお得だと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:40:46.43 ID:olw9ecbh.net
>>779
ggrks

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:41:05.20 ID:n67z785T.net
女はピンチで偶然ヒーローが出現して助かるような話を割と好む
男はそういうのは拍子抜けしてしまって白ける

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:41:19.15 ID:q/7x4BYl.net
>>764
それ男じゃなくて、萌え豚ラノベヲタだろ
女でも腐なら苦労とか努力とか関係ないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:41:19.21 ID:z30mn3Ia.net
PSO2のPが7000枚売れたって言ってたみたいだしオリコンの数字がすべてじゃないから赤の他人が赤字なのか黒字なのか判別するのは無理だよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:41:51.20 ID:e8FIQa4K.net
>>783
ないんだねw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:42:30.73 ID:n67z785T.net
最近のかどうかは知らんがアンチは脳内妄想で史実にすらありえないと突っ込むよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:43:02.57 ID:/nOfWPie.net
gレコも鉄も赤字だよ
関係者の話調べたらわかるよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:43:19.74 ID:UbtW3yyp.net
おそ松は、アニメが(腐女子層の)原作って扱いになったから売れたんだと思う
あと二次創作で流行ってるから、広告的な面でも強かった

腐女子は原作普通に買うんでしょ?
なら赤塚の原作じゃなくてアニメ買うわなって話

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:43:29.60 ID:n67z785T.net
PSO2あれで7000も売れたのか割と衝撃だわ。意外と面白かったけどね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:43:49.22 ID:5Fa2Xc6W.net
腐向けアニメで2chでスレ伸びるアニメと伸びないアニメあるけどつまりは男にも人気あるかどうかの差?
スタミュ1万売れてるけどスレ過疎ってたしおそ松はスレ伸びてた
今期だとラヴァーズ、少年メイド、坂本、田中は過疎ってるけど文豪はそこそこ伸びてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:44:00.65 ID:AdD0+Png.net
関係者って胡散臭い
名前まで出ないと

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:44:23.91 ID:TYzXxz5l.net
女子供ラノベ豚って言うくらいだから
こいつらのメンタリティー近いもんがあるんだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:44:54.40 ID:q/7x4BYl.net
>>780
売上が凄い=だから面白い
ていう書き方だとまず叩かれる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:44:57.40 ID:n67z785T.net
ガンダムは特別なんだよ
ハンドレッドにガンダムと同じ制作費かかってる訳ないだろうが
桁が違うだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:45:01.05 ID:olw9ecbh.net
>>787
過去のニュータイプでも漁ってろよ、そんな記事は山ほど出てるから
富野ですら言ってたからな

なんならお前もソース出せよ現実見てない売豚w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:45:12.85 ID:6gOVgBv3.net
>>786
そらそうよ
オリコンに加盟してないところで売れたものは数値乗らないし係数で算出してるみたいだしほぼ予測程度の数値みたいだしね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:45:34.35 ID:dfnrp0wo.net
黙ってNG

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:46:16.11 ID:e8FIQa4K.net
>>797
あんたばかぁ?
なんで俺がソースだすんだよwwww草生えたわwwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:47:02.79 ID:LNB78fhN.net
olw9ecbhみたいのがスレを加速していくんだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:47:42.55 ID:RGzF/WYQ.net
アニメ事業なんて10戦1勝2分7敗くらいがデフォだろ
中小零細のアニメ会社が丸々出資してやったら数年後には全部潰れて無くなってる

だから他の出資会社に大半は負担してもらって自分達は制作費だけ貰ってやってる

しかし出資社も何のメリットも無いのに出資しない
角川みたいに円盤より原作売上に大きく相乗効果がある所が主流になる
パチは版権や台売上、企業イメージ、コケても税金対策でメリットがあるんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:47:50.76 ID:Gxpi98ux.net
売り上げは一つの指標というか数値として見る分には面白い
自分が好きだったアニメや興味もたなかったアニメが
どれくらい売れたのかはやっぱり興味ある
それで各作品に対する評価が変わったりはしないけどね
売り上げ凄い=そのアニメ推してた俺すごいな人はアイタタタって感じ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:48:31.37 ID:9YR8W2QP.net
テレ東は今季死亡だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:49:29.93 ID:ivmjFq1B.net
>>749
そうだった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:49:45.49 ID:TYzXxz5l.net
結論としては
客が心配することじゃない
もう終わりにしよう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:49:49.49 ID:olw9ecbh.net
>>802
パチ化で2000万くらい回収できるらしいな、なんかの記事で見たことあるわ
そうまでしないと赤字とか可哀想だね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:50:22.55 ID:5Fa2Xc6W.net
>>804
テレ東はポケモンや遊戯王あるから深夜アニメとか道楽でやってるレベルでしょ
海外版権や玩具売り上げ主力の局だぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:50:49.71 ID:e8FIQa4K.net
ID:olw9ecbh

NG推奨

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:51:01.89 ID:ic8Nu5Bi.net
ggrksだなんて言葉超久々に見た

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:52:08.65 ID:NrrIdQpT.net
でかいところは半ば文化戦略公共事業感覚だろ
無理にでも仕事作ってアホガキ洗脳して婚期遅らせないとこの先安定して搾取できないし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:53:48.12 ID:Fo3f2D4S.net
>>802
そらグッズやおもちゃ、プラモの売上にCDの売上、DL販売、動画サイトの動画販売や月額契約などまで関連商品がどれだけ売れたかで決まるから円盤の売上なんて一部分でしかないからね
指標として遊ぶ分には構わんけど本気で黒字だの赤字だのはわからん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:54:18.25 ID:rJUFTwBR.net
>>792
見てないけど文豪は荒れてるんじゃねーかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:55:46.77 ID:dQp3Br+a.net
>>785
男は努力描写を嫌うが、女は好むって話しだ
このスレでも劣等生やオバロやこのすばを見れば分かるだろ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:56:36.21 ID:olw9ecbh.net
マイナーアニメ見てるならどんぐりの背比べすんなって話だよな
おそ松さんには勝てません、ドラえもんやプリキュアさんにも勝てません

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:56:49.09 ID:LNB78fhN.net
>>803
けど、自分が好きなアニメが売れて
嫌いなアニメが爆死すると嬉しくもある
人間だから仕方ないよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:58:36.56 ID:e8FIQa4K.net
>>815
お、発狂しだしたwwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 18:58:54.32 ID:LNB78fhN.net
>>814
このすばに努力を当てるのがそもそも間違ってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:00:35.48 ID:5Fa2Xc6W.net
>>815
売り上げを基準にすると映画以外に売りのないドラえもんは弱いよ
映画すらないサザエまる子もお察し
長寿アニメで売り上げ凄いのはポケモンや遊戯王

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:01:30.18 ID:533lWsxd.net
>>814
このスレで俺TUEEEつまんないって言ってるやつらは男でも女でもないのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:02:13.12 ID:5UgIwvEI.net
はいふりいいよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:02:15.62 ID:GuJb5uTM.net
ガンダムUCてOVAだから金かかってるんだろうけど、
1巻平均が20万近くてすごいね
へんにテレビでやるより売れるんだ
テレビ版の円盤とか出んのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:02:19.36 ID:q/7x4BYl.net
>>814
女は2chとかあんま来ないけど、なろう層はすぐ2ch見に来れるからここでも目立つんじゃないのか
そのあたり読んでるのは、女だと文豪とか読んでる人らのイメージ

といっても最近の男向けはストレスフリーなのばっかだし女向けのが面白いのが多かったりするのが悲しいけどね
でも本来男向けなのはせめてカバネリくらいの努力やシリアスがあるもんでない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:02:45.31 ID:e8FIQa4K.net
>>822
ガンダムは大御所だからな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:02:54.77 ID:Yv+7IX1o.net
ギャグだからわからないだろうけど
このすばのめぐみんの努力はずば抜けてる
普通あそこまではできない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:03:10.76 ID:N0FSnT5t.net
パチ版権は 40万の○%×台数
だから億で金が動く。だからルパンとかアリアとかファフナーとか突然奇蹟の復活する
アニメ製作側もスロ製作側も得する上にお互い続編も見込める、ファンも喜ぶ、奇蹟のWIN-WINだからな。嫌がるのはアンチか、よくいる妙にギャンブルを嫌う層だけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:03:35.81 ID:olw9ecbh.net
>>819
いやいや・・・グッズがすごいでしょ、少なくとも深夜アニメと比べる事自体がおかしなレベル
遊戯王ってまだカードはやってんの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:03:52.29 ID:p0LBJ6Jl.net
>>822
バンダイ全然アナウンスしないところをみると慎重になってるな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:08.36 ID:x6O2P+x5.net
>>814
努力描写は展開上必要ならなきゃダメだろ
ワンピのゾロとサンジが散々叩かれてたぞw
というか週間少年ジャンプの誌是が
友情・努力・勝利だった気がする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:10.25 ID:ivmjFq1B.net
エヴァは当時ビデオで平均25万か

今ならもっと売れてるよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:10.86 ID:LNB78fhN.net
>>819
アニメだけじゃなく総合的に原作者に金が入ってるってのは
遊戯王だろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:20.50 ID:VFeqRlO9.net
>>792
ぶっちゃけると2ちゃんのスレなんて一人でも1から1000まで埋めることができるわけで
そこまでしようというやつが一人〜数人その作品についてるかどうかの差だと思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:35.38 ID:lYr101i+.net
屍人ってスプラッタとエロは切り離せないってわかるよな
そこに異常性癖のロリコンが加わって大人気みたいな錯覚をおこす

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:04:52.49 ID:q/7x4BYl.net
>>816
嬉しいかどうかよりも、今後作られるのに影響するのが問題じゃない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:05:29.25 ID:N0FSnT5t.net
遊戯王の作者は鳥山明より金が入ってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:06:24.26 ID:533lWsxd.net
爆死して嬉しくなるほど嫌いになれるアニメがあるのがすごいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:06:46.69 ID:U/WmcZjq.net
男はこうで女はこう、男脚本はどうたらで女脚本は、って言い出す人このスレで定期的に出てくるよね
いつもおおよそ似た感じの内容だし、ひょっとして同じ人なんか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:06:50.71 ID:5Fa2Xc6W.net
>>827
ドラえもんのグッズなんてさっぱりだぞ
ポケモンや遊戯王みたいな本物の販促アニメと比べたらコナンやドラえもんの稼ぎはたかが知れてる
遊戯王は毎年数百億稼いでる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:07:50.56 ID:LNB78fhN.net
>>834
俺はそこまで長期的に見れないわ
売上のデータに一喜一憂してる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:08:23.93 ID:olw9ecbh.net
いやぁ・・・売りの話つまんねえなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:09:47.36 ID:x6O2P+x5.net
今期誰も話題にしないトレカアニメが多いのは
遂に遊戯王世代がカネ持つ時代になったってことかね
ジャンプで遊戯王何度か見たけど全く面白さが分からんかったから
トレカアニメは滅んでくれると助かる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:10:01.73 ID:/3JWd8em.net
ハイフリのシュールギャグ好きよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:10:17.75 ID:lYr101i+.net
お粗末の話題で盛り上がってるところ悪いんだけど
お粗末の脚本や監督や演出って女なの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:10:18.97 ID:NuBXOw9Z.net
>>838
今だと妖怪ウォッチが最強だよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:11:02.97 ID:HYF7Bbes.net
でも無くなったら一番嫌なアニメは
ドラえもん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:11:32.78 ID:AdD0+Png.net
自分の好きな作品が売れると嬉しいよ
続編への期待感があるからね
逆に最初から続編は無いと決まっているなら
売れようと爆死しようとどうでもいい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:12:11.78 ID:z30mn3Ia.net
遊戯王は映画の前売り券がすごい売れたって聞いたな
バリバリの特典商法みたいだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:13:22.13 ID:NSmr899v.net
ハンドレッドはどっかでみたような
典型的アニメだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:14:29.08 ID:LNB78fhN.net
>>846
でも、自分はつまらないアニメが最初から2期確定してると、イラッとこない?
それが爆死すると「ザマァ」と思う
タイトルはあえて言わんが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:14:34.10 ID:TYzXxz5l.net
続編見たいからって言われてもなあ
未完のアニメに金出すのは嫌だなあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:14:57.57 ID:VFeqRlO9.net
>>848
どっかで見たではなくISで見た

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:15:24.28 ID:lYr101i+.net
続編の話なんて珍しいな、そんなにテラフォRの話題に持って生きたいのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:17:34.84 ID:ikvrMbZn.net
>>822
その数字だけ見たら凄いだろうが
全話の制作に4年掛かっているわけだからね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:19:27.70 ID:fj+jOo7u.net
最近俺の推してるアニメが爆死続きだからイライラしてる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:20:05.66 ID:olw9ecbh.net
UCって新規映像追加してんだよな、2巻か3巻で使い回しがあったから
そこの修正に期待している

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:20:14.99 ID:SCnS1yKT.net
>>822 監督が人格者で仕事がやりやすいってスタッフが言ってたな。
だから力のある人が集まりフィルムのクオリティが上がったと。
御大への当てつけじゃないと思うけど!w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:21:41.79 ID:4Gbc37iE.net
>>854
霊剣山は面白くなかったからね、仕方ないね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:21:42.64 ID:8X+Sylwj.net
ネトゲ運営が数字で嘘をつくこと知らん奴がいるとは
しかもセガPSO2運営を信じるとかどんだけピュアなんだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:22:14.44 ID:S8Q5uASQ.net
現代のラノベフォーマットを構築したイズルは偉大だな
おかげでどんなアホでもラノベ作家になれるようになった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:22:28.67 ID:lYr101i+.net
霊剣山面白かったじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:22:52.16 ID:u6vb0uEl.net
>>854
別におまえが推したところで微々たる影響も無いよ?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:23:37.76 ID:x6O2P+x5.net
>>854
逆張り天気予報士ワロタw
ちなみに今期は何?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:24:36.45 ID:LNB78fhN.net
>>860
文化の壁を感じて切ったわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:26:47.77 ID:13/Jqi5o.net
クロムクロって何かを思い出すなと思ったらノブナガザフールだった
3話で切ったからどんな話か知らないけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:27:18.18 ID:G3MQ2q4E.net
推しても売れそうにないものは大体わかると思うんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:27:46.05 ID:lYr101i+.net
>>863
階級の説明が全然なかったから混乱するのもわかる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:00.23 ID:/nOfWPie.net
嘘ついたら犯罪だから
そもそも売れてないていう方が会社には得だし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:09.65 ID:6gOVgBv3.net
>>864
戦国(っぽい)時代にロボがあるアニメです

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:24.23 ID:NuBXOw9Z.net
>>854
それだけならまだマシだけど
売れ筋アニメがどれも受け付けないとかじゃないよね?w

もしそうならアニヲタを辞めた方がいいレベル

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:26.51 ID:VFeqRlO9.net
どんなアニメも3話までみれば売れるか売れないかだいたいわかるっしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:29.17 ID:04hDBRF5.net
みんな大好きお風呂回とか言う奴いるが、うたわれで風呂嫌いになったわ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:28:51.95 ID:i8J7A6ga.net
>>864
3話で切っても分かるだろ。全然ちゃうわ
つーかあんな電波ロボアニメ作れる監督は一人しかいねえから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:30:24.99 ID:VFeqRlO9.net
風呂回っても肩から上しか見えないし意味あんの?って感じ
まだ水着回のがまし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:30:50.04 ID:S8Q5uASQ.net
ノブフーは歴史モチーフ物としても破綻してたし、偉人モチーフにしても関係性が適当だった
偉人の名前引っ張ってきてロボで覆っただけじゃあなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:31:04.17 ID:fj+jOo7u.net
>>862
言えないよ
今期は俺の嫌いなはいふりが売れるだろうな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:31:34.18 ID:mk9Jogl0.net
ノブナガザフールは河森アニメだからなぁ
しかも病んでいる方の

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:34:32.75 ID:i8J7A6ga.net
>>876
あれ本人は大真面目なんだよな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:35:12.25 ID:13/Jqi5o.net
>>874
その辺はむしろ文豪なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:35:13.48 ID:6gOVgBv3.net
ノブフーのメインは舞台だったからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:37:48.44 ID:5NtzM/Zc.net
カバネリ録れてなかった・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:38:27.31 ID:LNB78fhN.net
>>875
はいふりは大当たりするか爆死かのギャンブルだと思う
ガルパンの流れに乗ったら大当たりかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:38:53.29 ID:HYF7Bbes.net
>>880
それはざんねん
面白かったなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:40:02.10 ID:533lWsxd.net
>>870
ある程度はわかるよね6000超え予想→1万とか3000予想→2000ぎりぎり届かずみたいなのはよくあるけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:40:23.46 ID:nNfzfZEZ.net
ノブフーはノブナガンと被ってたわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:42:01.87 ID:8X+Sylwj.net
ノブナガンの主人公の声優さんは活躍してるの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:42:03.51 ID:Aw38tnaG.net
ガルパン、艦これはうーん…って思った俺が聞いてたより悪くないやんって思ったから多分はいふりはダメぽ(適当)
あと、水雷長ちゃんかわいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:42:16.05 ID:LNB78fhN.net
マミったのは何話だっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:43:32.02 ID:NSmr899v.net
ノブナガンはノブナガンって言う銃を出した段階でダメだわ
まさかダジャレとは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:45:24.12 ID:13/Jqi5o.net
>>880
それは残念だったな
うちのレコーダーも木曜フジだけそのままだったらちゃんと録れない状態になってたわ
新しく番組名予約し直した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:47:45.28 ID:Aw38tnaG.net
あんハピ、どうしてイマイチ人気無いのか3話観てなんか納得してしまった
キャラデザ、視覚演出効果共に結構好きなんだが、マジキチ要素があまりにも多すぎて
それが気になってそれどころじゃなくなってるw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:48:03.44 ID:2T2S67M9.net
今日はマギだけか……

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:48:52.30 ID:7j4aJt6d.net
不幸系女子の日常、ピンクがすぐ怪我するのがかわいそうなんだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:50:12.89 ID:13/Jqi5o.net
武藤志織ってほんとにノブナガンのしおしかやってないのか
思わず公式まで見に行ってしまった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:50:14.36 ID:ejF6S6N8.net
>>854
心配するなほとんどが爆死だ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:50:51.70 ID:LNB78fhN.net
あんハピは怪我する病弱体質の女しか印象に残ってない
日常系の宿命か、キャラが薄い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:51:46.24 ID:EEaU0ZRc.net
京アニも迷走してるし流れが難しいわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:53:53.71 ID:Aw38tnaG.net
小糸ちゃんはカバネリの世界に転生してたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:54:19.45 ID:13/Jqi5o.net
骨折描写よくある描写なのに萌絵のアニメで連発されると鬱陶しく感じる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:55:10.76 ID:8X+Sylwj.net
かわいそうだけど、棒すぎてな
せめて大坪レベルの棒ならまだ使えたかもしれんが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:55:17.81 ID:HYF7Bbes.net
>>838
>ドラえもん
>年間グローバル市場規模は500億円以上
調べろちゃんと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:56:42.21 ID:CnDckyNR.net
カバネリで懐かしくなってハイスクールオブデッドを久々に見たら作画こんなに良かった?って感じ
続きを無修正エロアニメでみたい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:56:45.20 ID:e8D91HX6.net
>>874
それでも人間関係は意識されてたから
文豪よりりいだろ!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:57:02.85 ID:vf+BJq2m.net
>>897
確かに似てるw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:57:24.20 ID:qnYfIcxX.net
>>883
日常系とかは難しいぞ…
ごちうさとかは残り2週くらいで一気に万超えた記憶がある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:58:15.99 ID:UHF25y3S.net
>>201
2話の7分辺りで何かを見たか、誰かがおっさんに接触したのではないかな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:58:44.14 ID:Nuhu3hHL.net
BDに女アニメーターの陰毛特典にすれば売れるよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:59:06.32 ID:CnDckyNR.net
>>895
ヒロイン5人とも可愛いぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 19:59:17.09 ID:mk9Jogl0.net
>>901
監督は偉くなり原作者は糞
続きが出る可能性はゼロだろうな。勿体無い話だ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:02:06.16 ID:LNB78fhN.net
>>907
萌豚じゃないから可愛さはいらん
笑えるキャラの掛け合いが見れればそれで満足

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:03:17.86 ID:CnDckyNR.net
>>890
マジキチ要素とは?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:03:22.99 ID:7j4aJt6d.net
あんハピのOPは聞いてると震えが来る

パンッパンッパンチマインド!パンパンパンパンパンチマインドッ!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:04:50.85 ID:HUWsssSU.net
今期どっかのアニメで、小糸みたいにあーって声で敵を倒す女を見た気がするが思い出せない
何だっけ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:05:59.54 ID:LNB78fhN.net
>>910
主に主人公に見られる頭が弱い子って意味でわ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:06:41.26 ID:vf+BJq2m.net
アニメの女キャラがかわいいのとか当たり前じゃないですか
プラス個性というかキャラとしての面白さがないとダメだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:07:59.21 ID:h7mHnAdh.net
あんハピ見て頭おかしいと思わないとかすげぇな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:09:00.83 ID:7j4aJt6d.net
あんハピはなんだろうな、事件が起こる前のひぐらしに空気が近い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:09:43.20 ID:8X+Sylwj.net
アニメのキャラなんて頭おかしいのばっかなのに何言ってんだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:09:56.96 ID:/nOfWPie.net
ただの不幸だけでしょ
作者は頭イかれてると思うけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:10:48.74 ID:Yv+7IX1o.net
あんはぴはゾンビ出てくればまんまがっこうぐらしになりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:13:28.58 ID:CnDckyNR.net
>>915
どの辺よ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:14:17.11 ID:533lWsxd.net
アンハピはキャラ同士の掛け合いにイマイチ魅力感じない
キャラは先生は好きだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:15:34.57 ID:NuBXOw9Z.net
>>909
んじゃ、ばくおん見ればいいじゃん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:15:51.49 ID:CnDckyNR.net
>>913
キャラが池沼だとかそんな意味?
アニメ界でキャラが池沼なのは珍しくないよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:16:31.72 ID:7j4aJt6d.net
怖いんだよな、おそらく何も起こらないんだけど死の匂いがする
それがマジキチの正体だろうね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:18:15.42 ID:8X+Sylwj.net
>>900
次スレはよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:19:28.69 ID:CnDckyNR.net
>>919
そんなゴミと一緒にすんなよ
何も分かってねーな
今期は大豊作だから目立ってないだけで不作ならあんハピが覇権でもおかしくないぜ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:21:29.84 ID:h7mHnAdh.net
ぶっちゃけ萌豚視点で見ても主流から外れててブヒ度が足りてねぇわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:21:37.69 ID:LNB78fhN.net
>>926今期は大豊作だから目立ってないだけで不作ならあんハピが覇権でもおかしくないぜ?
それはおかしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:23:16.72 ID:CnDckyNR.net
庶民サンプルも派遣寸前じゃなかったか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:23:59.59 ID:mk9Jogl0.net
きららフォワード
夢喰いメリー - 2011年1月 - 4月
ハナヤマタ - 2014年7月 - 9月
がっこうぐらし! - 2015年7月 - 9月
あんハピ♪ - 2016年4月放送開始

あんハピはきららと言ってもフォワードだしな
当たるわけがない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:24:40.12 ID:hzS3Bs2q.net
>>922
笑える話と
嘲う話は違う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:25:06.97 ID:KtfS+5CJ.net
今夜はお迎えデス。番宣、マヨイガ、総合、若冲が被ったかぁ
とりあえずマヨイガはいいとして、お迎えデス。とどっちにすっかなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:25:21.66 ID:Yv+7IX1o.net
三者三様の作画レベルでねとげ嫁してほしかった
ねとげ嫁は原作は地味におもしろい
りぜろよりはるかに読める

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:26:12.09 ID:TYzXxz5l.net
笑いに一家言ある奴ってさあ…
めんどくさいよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:28:04.99 ID:e8FIQa4K.net
カバネリ面白いけどグロすぎる...

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:28:27.34 ID:KtfS+5CJ.net
Mステにベビメタさんが来日してるじゃあーりませんか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:28:35.37 ID:CnDckyNR.net
今期これだからさ 退屈しないわ

あんはぴ01話 90点 02話 60点
03話 85点で俺の中では今期四天王候補の一角

ちなみに他には
リゼロ、カバネリ、ジョジョ、爆音、クマミコ、ネトゲ嫁、マヨイガ、ジョーカーゲーム、三者三葉、フラッチ等も候補だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:32:35.79 ID:UDuEMlpW.net
カバネリ録画失敗に付き見る気力が…
グロも苦手

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:32:49.94 ID:U63aGphn.net
ばくおんの笑いにケチつける奴のお笑いって何なの?あるある系?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:35:14.24 ID:4Gbc37iE.net
そいつ殺せない!
は懐かしかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:36:23.54 ID:8X+Sylwj.net
ディスリネタで笑える奴って幸せだよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:36:28.12 ID:FtYpuo3T.net
>>939
ケチつけて反応が返ってくるのが最高に愉快なんだよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:38:05.35 ID:Zr8cSxwE.net
>>938
よし!Blu-rayの時間だ!

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:38:29.28 ID:IXqUnIl0.net
>>938
グロ以前に首絞めたらウイルス止まるって考えが池沼すぎてついていけんなアレ
古代レベルの人体理解しかないならともかく
主人公は内臓や動脈について最低限知ってる設定でああ考えるのは無理ありすぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:38:44.52 ID:hzS3Bs2q.net
他人を小バカにして優越感に浸るようなクズにはなりたくないね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:38:46.25 ID:qnYfIcxX.net
スズキの子はたぶんはがないの星奈みたいなもんだな
イジられるほど可愛くなるキャラ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:40:15.59 ID:Hozs2z6j.net
>>941
最近は毒吐くキャラが全然いないから逆に新鮮

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:41:38.43 ID:U63aGphn.net
お笑いの基本って馬鹿を笑うことだろ社会派気取りかよカッケーなw
踏み逃げだな>>950よろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:41:56.34 ID:UDuEMlpW.net
カバネリどMの人が見たら楽しいんだろうな
みきもと絵は好きなんだけどね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:43:36.34 ID:qnYfIcxX.net
カバネリは2話の最後の主人公の気持ちの流れが熱いし人気臭くてやられた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:45:05.55 ID:LNB78fhN.net
カバネリの作画が古って思ってるの俺だけ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:45:10.07 ID:8X+Sylwj.net
バカが語るお笑いの基本が馬鹿を笑うことか面白いな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:45:32.24 ID:4NQR625j.net
カバネリ進撃より面白いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:47:07.60 ID:qnYfIcxX.net
おいこらってのが出たわ、すまん>>958辺り頼む

(※規制回避※)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 601 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461265314/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:48:30.41 ID:e8FIQa4K.net
>>951
1980年代の雰囲気だけど逆に新しいかも

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:49:00.46 ID:Aw38tnaG.net
完全に同じ文章だと引っかかるだけだから1行目の規制回避削るだけで多分イケる
ホスト規制だったらサーセン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:49:21.36 ID:h7mHnAdh.net
笑いは優越とズレと放出が基本だべさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:49:34.60 ID:qnYfIcxX.net
>>956
マジか、また挑戦してみるか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:51:02.70 ID:qnYfIcxX.net
今期アニメ総合スレ 602 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461325823/

いけたわさんくす

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:51:34.28 ID:Hozs2z6j.net
>>959
乙かれちゃーん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:51:58.71 ID:Aw38tnaG.net
>>959
スレ立て乙カレー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:52:36.79 ID:Yw/KBSF7.net
ハイフリがどうしようもなく糞だっただからカバネリのステマプッシュが激しいなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:52:45.51 ID:sFILfvmc.net
>>949
カバネ視点ならドM
カバネリ視点ならドS

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:54:01.22 ID:Hozs2z6j.net
はいふりはこれから面白くなるよ
期待してていい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:56:50.51 ID:8X+Sylwj.net
あのストーリ展開で面白くなるのかという不安がある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 20:58:34.69 ID:mk9Jogl0.net
https://anime.endride.jp/images/second/story/03/photo03.png

その程度でエンドライトの古臭さに勝とうなんて。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:02:06.46 ID:BomOq74I.net
>>966
これでキャラ原案が有名漫画家とだけ聞いたら
増田こうすけだと思いそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:02:46.95 ID:h7mHnAdh.net
はいふりは訓練でしたからのガチめの戦争でもキャラアニメ化でも十分面白くなる
キャラ殺してからキャッキャウフフのなんちゃって戦争するとコケる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:03:14.82 ID:n67z785T.net
>>966
ズー族っていう名前もセットにするべき

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:03:56.51 ID:i3M+eNJk.net
>>959
乙!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:05:40.12 ID:uAA044OZ.net
>>966
キン肉マンに出てきそう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:05:50.27 ID:Yv+7IX1o.net
はいふりよりバイファムのジェイナス乗組員のほうがよっぽどプロの仕事してるな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:07:57.82 ID:AdD0+Png.net
はいふりはワースト四天王候補

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:08:53.33 ID:Yw/KBSF7.net
>>968
お前見てないだろ?
1話目から訓練どころではない展開になってるのに糞だぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:10:06.93 ID:aNoob4xj.net
>>944
カバネリの世界ではウイルスという概念が現実世界とは根本的に異なると割り切れるか
視聴者の割り切りスキルが試されてるんだよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:11:23.74 ID:2T2S67M9.net
はいふりはスタッフが違ければバケたかもしれなかったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:12:58.86 ID:qnYfIcxX.net
カバネリはそもそも理屈で見るタイプのアニメじゃないだろうしな…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:13:07.17 ID:MIIFLf5L.net
>>966
海外にはこっちのテイストの方が受ける気がする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:14:06.65 ID:z30mn3Ia.net
>>975
中盤にカバネの研究者が出てきて主人公の推測は間違ってるって論破される展開はありそう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:14:21.87 ID:WSLlVhEw.net
>>977
まぁ進撃だって巨人化?人類全員の記憶改ざん?ふざけんなってなるしなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:14:25.59 ID:Yv+7IX1o.net
かばねりってがっこうぐらしに列車入れただけか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:14:59.59 ID:Hozs2z6j.net
>>977
ウイルスがすいーと引いて言ったのはわらた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:15:35.86 ID:57YuxkqI.net
福田あたりの劇薬投入したいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:17:24.53 ID:AdD0+Png.net
カバネリ面白いしクオリティも凄いと思うけど
あの世界観を1クールそれもオリジナルアニメって大丈夫なのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:19:34.37 ID:lx8NPRGL.net
ネト嫁:1話95点、2話90点、3話90点 視聴継続
カバネリ:1話90点、2話90点 視聴継続
リゼロ:1話75点、2話65点、3話80点 視聴継続
キズナイバー:1話70点、2話85点 視聴継続

アカデミア:1話:50点 切った
坂本:1話95点、2話10点 切った

今のところ、ネト嫁=カバネリ>>>リゼロ=キズナイバー>>>その他って感じだな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:20:57.04 ID:i8J7A6ga.net
>>984
大風呂敷広げなければいけるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:21:10.55 ID:Yv+7IX1o.net
ねとげ嫁は俺つぃんてーるクラスの作画荒れで我々を楽しませてくれそうだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:21:27.46 ID:AdD0+Png.net
ネトゲ嫁の3話は耐性が無いと辛い
台詞くさすぎるだろ、見てて恥ずかしくなる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:21:56.98 ID:CnDckyNR.net
>>981
がっこうぐらし言うな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:22:25.36 ID:8X+Sylwj.net
1クールで設定説明と世界観を見せたゴッドイーターという成功例があるから出来るだろ
ただし俺たちの戦いはこれからだになりそう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:23:26.64 ID:CnDckyNR.net
ネトゲ嫁の猫語尾娘は美少女を期待してたらオバハンで萎えた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:23:37.81 ID:lYr101i+.net
ゾンビモノは物語の終わりが曖昧にしかならないんだよなぁ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:23:59.47 ID:i8J7A6ga.net
というか1クールって20分×12=240分程度の尺はあるから、映画くらいのコンパクトさで描けば話はまとまる。まどマギが良い例

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:24:27.45 ID:h7mHnAdh.net
今期は身内ネタ作品が多いがネトゲ嫁は元ネタ知らないとドン引きしかしないように思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:24:30.54 ID:lx8NPRGL.net
>>991
オバサンって程の年齢じゃないと思うけどな
20台の新人教員じゃね?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:25:31.09 ID:lx8NPRGL.net
カバネリは映画みたいな感覚で作ってそうだし
合計で1クール240分以上あれば、4時間映画くらいになるから
普通に起承転結できるだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:25:35.73 ID:ECTlLYbd.net
>>994
身内ネタが多いか?
いつも通りなんだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:26:15.57 ID:Y51U+nDP.net
この流れなら言える
少年メイド面白いわ。タイトル切りしそうだったけど普通にいい感じのハートフルコメディでほっこりする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:26:39.35 ID:Hozs2z6j.net
>>990
ゴッドイーターは失敗作って印象が強いんだが俺が間違ってるのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 21:26:41.74 ID:i3M+eNJk.net
>>996
映画で完結編パターンありそうだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200