2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 601

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:01:54.10 ID:Ofvo27Ze.net
(※規制回避※)
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 600 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461216619/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:02:27.09 ID:h7mHnAdh.net
二輪の良さって正に風だし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:03:14.02 ID:IMvNhWM8.net
バイクは走破性能と操る楽しさがMT車ごときの比じゃない
車持ちが趣味で買って乗るものだからある意味馬鹿しか乗らないは正解

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:04:09.48 ID:G3MQ2q4E.net
バイクは近所で買い物するのに使うには向かないだろうし、長距離移動に使うと死亡率が高い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:05:52.29 ID:KtfS+5CJ.net
ぶーぶーと違って人殺しになる率が低いからなー

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:06:07.46 ID:Gm70yNwN.net
バイクで粋がってる奴の身体を見てみるとほっそいのが結構多い
あれが男の足か?って驚くわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:06:23.73 ID:tsu15a3+.net
初め前々期待しないで見てたけど暗殺おもしろいよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:07:09.49 ID:2TDVVDTR.net
もじゃはいつも正しい。1話で羽音にバイクを勧める時に「バカにしか乗れない」「おまえはバカだから乗る資格がある」
「高校生はバイクまでしか乗れない(クルマは18にならないと乗れない)」など、ヘタに「風を感じられるから(´・ω・`)」
みたいなポエムに逃げないでまっとうな日本語で説明しようとした。その誠実さにおれはこころを打たれた

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:08:16.04 ID:4RGr6noQ.net
被災地で車中泊で溢れてるけどバイカー涙目
屋根無いって辛すぎぃい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:09:53.34 ID:x6O2P+x5.net
暗殺は落ちぶれジャンプの中でもまともな方だし楽しいよ
アニメは見てないけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:11:03.41 ID:KtfS+5CJ.net
ぶーぶーとは違うのだよぶーぶーとは!
https://www.youtube.com/watch?v=tYOtC1KfYIc

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:12:39.72 ID:IMvNhWM8.net
バイクで長距離やるやつはテント持ってるのが当たり前な上にバイクなら車で走れない所も普通に走れるから避難も楽だろ
狭い車中泊でエコノミー死亡してる車上生活組も多いからバイクでさっさと安置に逃げるなりテントで足伸ばして寝れた方がいいぞ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:14:14.64 ID:G3MQ2q4E.net
ばくおんのモジャは良キャラ見てて面白い
性的な魅力は感じないので薄い本はいらないけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:16:00.25 ID:WXhmuiuc.net
木曜はカバネリとクロムがあるから幸せだわ
どっちの主人公も今のとこ好感持てる
逆にリゼロは主人公がうざくて損してる
金曜はやっぱりジョジョは外せない
主人公の良し悪しって大事だと思う?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:18:12.85 ID:IMvNhWM8.net
えろいとか可愛いって魅力はツインテぐらいしかなさげ
キャラさえ良ければゴミでも売れるのがアニメだから円盤も売れないだろうな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:18:57.96 ID:7JdncO+J.net
>>238
関係なさそうで重要かもしれないな
現にマクロスとリゼロは失速している

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:19:19.04 ID:o/KR/pvu.net
クロムクロはヒロインに妹がいると知ってロリれるかと思ったら
容姿はあんまりかわいくなかったけど、行動はかわいかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:19:37.57 ID:x6O2P+x5.net
ジョジョ意外にも原作知ってても見れるな
原作の良さを崩さないようすごく気を使ったのが分かる
原作既読者の方が圧倒的に多いから当然の配慮だが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:21:29.40 ID:Gxpi98ux.net
>>242
何度見ても面白いのがジョジョだからな
俺なんてアニメはじまってすぐ原作全部読み返したけど
アニメは毎週楽しく視させてもらってるわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:21:35.04 ID:h7mHnAdh.net
アコが警戒心低いメンヘラちゃんすぎて捗るわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:21:53.78 ID:wqZwIEst.net
>>238
俺的には行動原理がつかめればOK

たぶん
カバネリ主人公嫌いな人は、露骨に必死なやつが嫌いで
リゼロ主人公嫌いは、嫌なことに目をそらして騒ぐやつが嫌い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:22:20.04 ID:G3MQ2q4E.net
ジョジョは原作を全く知ってないとスタンドとかなんの説明もなく出てきてそこは戸惑うかも知れない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:23:43.17 ID:toVZ7l/C.net
>>241
今回のPAのキャラデザのなにが気に入ったかといったら
女キャラのデザインに萌え豚への媚びが少ないからだと気づいた
これが凪あすみたいなブリッブリのクソデザインだったら絶対見てすらいない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:25:19.16 ID:q/7x4BYl.net
>>238
主人公の好感って作品の雰囲気の良さとかに引きずられてないかな?
カバネリも一歩違えば、何一人で周りの迷惑考えず興奮して熱くなってるの?バカじゃね?ってなりそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:26:05.52 ID:04hDBRF5.net
風を感じたければ飛行機免許おすすめ。
バイクの風とかオープンカーと一緒。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:27:08.24 ID:wqZwIEst.net
>>248
既になってたんじゃね?
友人がギリギリフォローしてただけで

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:27:11.99 ID:2TDVVDTR.net
今期はメガネキャラに注目していこうと思う。とりあえずメガネ主人公のカバネリと坂本には引き続き注目していきたい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:27:27.88 ID:k+gD+PaA.net
>>197
和風だからサクラ大戦って思ったの? あっちのキャラデザみたいに頬骨が強そうではない

>>201
悪影響を受けた

>>210
映画を見ても主題が曖昧だったし、寄生獣は誰が作っても絵が変わるだけ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:28:13.87 ID:q/7x4BYl.net
>>247
凪あす3話くらいまでしか見てないけど、クロムクロのキャラのが萌えは高い気がする
キャラデザか仕草かは分からんが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:28:15.29 ID:p0LBJ6Jl.net
>>248
主人公は劇中で袋叩きになる可能性があるよな
でも殺されるわけにもいかない(作品が終わるから)、だから主人公ゆえのやりたい放題みたいな気がする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:28:58.74 ID:QmoDuY0m.net
カバネリの主人公は恨み辛み言いながら助けてたのがよかった
最後おいてかれて泣くとことか人間臭くていい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:30:12.77 ID:Ndy+g/8Q.net
カバネリは女が寝るシーンで主人公と同類なんだなとわかったけど
だからこそ正体見せるシーンで前見せんのんかーい!ってなった
今期で一番面白いし続き気になるし絵が古臭いけど妙なエロもある

坂本は漫画好きだけどアニメだと微妙、テンポのせいか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:30:14.13 ID:toVZ7l/C.net
寄生獣スレに粘着していた原作厨のキチガイっぷりは異常だよなあ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:31:11.12 ID:h7mHnAdh.net
クロムクロの女のキャラデザはちょっと丸すぎるように思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:32:18.48 ID:dSph9Efq.net
坂本面白いって人がいるのはよく分るけど2話で満腹感がひどい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:32:45.40 ID:k+gD+PaA.net
>>246
矢で貫かれるとああいうお供が生まれるかもってんでじゅうぶん
それよりいろんなところがガバい
ジジイを治しても生き返らないとか、耳穴開けられるわりにガラス瓶もゴム手袋も無理とか
空間を詰められるわりに仗助や鉢植え程度しか移動しないのかとか
昔の漫画だから仕方ないだろうけど

>>247
いつもの判子萌え絵やん

>>248
周り助けたやんけw

物語ってのは主人公のものだから重要な役回り
それを理解しないとクロムクロ一話みたいになる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:33:07.17 ID:qnYfIcxX.net
クロムクロはまんま白箱のキャラデザ持ってきただけな気も

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:35:22.95 ID:x6O2P+x5.net
カバネリは頑張って作った銃の特殊性が全く分からなかった
MOB侍は最初から銃使ってるし無名さんも銃使ってるし
頭部かコア破壊でカバネ倒せるなら既存の銃でもいいんじゃない?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:35:35.77 ID:IMvNhWM8.net
寄生獣は見事に原作レイプしてるから叩かれるのは当たり前
どうせレイプするなら映画ぐらい根本的に改悪した方が叩かれにくい
演出音響が素人集団任せってのは嫌がらせに近い

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:36:57.85 ID:i8J7A6ga.net
>>261
凪のあすからでしょ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:37:02.89 ID:qnYfIcxX.net
無名の銃も蒸気か何か使ってるみたいだし
同じような考えが同時多発的にあって先に無名の国が作ってたとかじゃね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:37:33.19 ID:KtfS+5CJ.net
カバネリはパイルスキーがいるんじゃね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:38:07.04 ID:IMvNhWM8.net
坂本は10分アニメの方が良かったと思う
こっくりさん周囲の力技は笑えたけど坂本の憑かれたネタはすごくつまらなかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:39:31.05 ID:k+gD+PaA.net
映画もテレビアニメも一緒
寄生獣はなにが言いたいのかわからない
仮面ライダーのように敵の力を正義に使うサバイバルを見せたいのか、
怪物との和解を描きたいのか、環境破壊を描きたいのか
どれかひとつに絞るべきだったね
カバネリ銃は侍は撃っても倒せてない
カバネリ娘は銃に不平を持っていた
気になるのは首だけだな
落とせば倒せるなら銃は重要ではないと思うが
でも接近して噛まれるよりは離れて倒せるほうがいいか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:40:47.95 ID:h7mHnAdh.net
>>262
銃じゃ心臓貫けないと思ってたら普通に射抜いてて草生えたわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:40:59.59 ID:qnYfIcxX.net
>>264
キャラデザの人は凪あすの人と同じだったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:41:47.64 ID:k+gD+PaA.net
カバネリ娘でさえカバネをパイプに当ててから胸を貫いてるから
銃単体で倒せたのはまだ主人公だけだよな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:42:22.22 ID:NfxhRfg3.net
銃の特殊性は作中で説明してたので見なおしたほうがいいね
1話でも2話でも何度も説明してた気がする
発明して爆薬の量を増やしたんだっけ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:42:32.22 ID:G3MQ2q4E.net
坂本は1話がつまらなかったから期待してなかったけど2話はそこそこだった
坂本がメインで行動するよりも坂本を舞台装置にして周囲の人があれこれやる話の方が面白いかも

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:43:49.54 ID:qnYfIcxX.net
坂本はバイトを本気でやる流れは好きだったわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:48:38.66 ID:NfxhRfg3.net
銃ではカバネを倒せないっていう設定だよね
主人公が発明した銃なら倒せる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:48:51.49 ID:IMvNhWM8.net
よくある能力者やバトルものみたいにヒーローが延々敵と戦う正義()は勝つ!って訳でもない
元は人のせいで環境ガーってつくりだったのを途中でそれは違うと思って地球と生物の共存に変えてる
人側の利己的視点でしか見れないならヒーローが人間の敵をたおすぞーってアニメ漫画をどうぞ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:50:30.18 ID:dSph9Efq.net
1話でカバネの疑いがあるやつが侍に射殺されたときに死んだってことはカバネじゃなかったみたいなこと言ってたし普通の銃じゃ殺せないんじゃないのかな?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:51:55.88 ID:p7eYwP6O.net
**,*30位/***,*37位 ★ (***,563 pt) [*,**4予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*91位/***,*90位 ★ (***,574 pt) [*,**3予約] 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray

***,344位/***,369位 ★ (***,532 pt) [*,*10予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,793位/***,749位 ★ (***,281 pt) [*,**3予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:52:54.25 ID:qnYfIcxX.net
普通の銃とかは死んだように見えて本当は死んでないとかかもな
カバネリの筋力があるから槍とかで貫けるのかもしれん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:52:56.27 ID:U/WmcZjq.net
クロムクロは見るとなかなか面白いし、よくできてる
ただ良くも悪くも安定感があって、インパクトというか何か突出した魅力という点で少し物足りない感じなんだよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:52:59.82 ID:k+gD+PaA.net
元は人のせいで環境ガーじゃないよな
敵の力を手に入れてサバイバル
それがパラサイト女と和解に進んだり、急に政治家が環境スピーチ始める唐突展開
サバイバルを見せたいなら和解は必要ない、
人間を食うのではなく環境汚染で生きるパラサイトを人間が止めようとしておまいらも同じことやってるじゃないかーって言われるならわかるが
環境破壊をしていないパラサイトがそんなスピーチしても意味がない
全てバラバラでひとつにつながってないんだよね
昔の漫画だから仕方ない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:53:11.08 ID:fkq9mcxo.net
>>275
銃で倒せないっていうより胸のコアを貫かない限り倒せないって事だと思う
なので、貫通性の高い銃なら普通に倒せるんじゃね?
開発されて無いっぽいけどな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:55:17.31 ID:QmoDuY0m.net
心臓撃てば倒せるけど硬いから何度も近距離から攻撃しないと倒せない
普通の人はその前に食い殺されちゃう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:55:31.64 ID:x6O2P+x5.net
発明した銃は仕組みの特殊性は説明してたけど
見た限りの描写だと既存の銃で
ゼロ距離発砲の急所破壊で代用出来そう
当たる場所の問題なだけのように見えたけど
無名さんかわいいから深く考えないことにした

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:56:14.35 ID:k+gD+PaA.net
侍に撃たれて吹っ飛んでるカバネは死んだ描写ないからな
また起き上がって襲ってきてるのかもしれない
カバネリである主人公も今回撃たれて起き上がって橋降ろしてくれた
なんか列車の冷却タンクに回転しながら突っ込んで破裂して穴開けたやたらテンション高いカバネがいたなw
あれは死んでるだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:56:15.93 ID:oSQ3eLen.net
無名は背中と胸の両面から攻撃してたから倒せてたのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:56:51.98 ID:toVZ7l/C.net
>>270
キャラ原案が違う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:56:56.01 ID:dSph9Efq.net
公式に設定載ってた
心臓が弱点だけど鋼鉄被膜ってのに守られてるから非常に高い剣術の技量か同じ箇所へ複数発銃弾を撃ち込む射撃技術が必要って

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:57:43.47 ID:qnYfIcxX.net
寄生獣は本当の寄生生物は人間って話だぞ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:58:38.05 ID:+BVtDRyS.net
結局前評判通り今期はカバネリの一強に収まりそうだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:58:46.97 ID:k+gD+PaA.net
パラサイトも人間に寄生してるし本当も糞もないよね
犬も猫もハムスターもアシダカグモもみんな地球に寄生してるからだからなにという

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:59:03.98 ID:2VAAiqsH.net
ID:k+gD+PaAが頭沸いていてヤバイ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 13:59:53.44 ID:k+gD+PaA.net
おっ反論できなくなって誹謗中傷かこの寄生獣が

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:00:09.95 ID:/nOfWPie.net
心臓貫けば青く光る
主役無名以外倒してないよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:00:38.09 ID:lYfkQikd.net
少年メイドの話が出てないけどお前ら見てないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:01:24.02 ID:i8J7A6ga.net
観てないし観ない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:01:55.11 ID:Vt/BMEle.net
メイドは1週遅れてんじゃなかったか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:02:42.32 ID:k+gD+PaA.net
寄生獣と違ってイントロダクション読むだけで天涯孤独が女装して住み込みメイドやるのがテーマってわかるしな
興味ないので見ない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:03:25.55 ID:QmoDuY0m.net
>>295
大半がタイトル切りだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:03:56.97 ID:lYfkQikd.net
>>298
女装はしてないぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:05:10.74 ID:k+gD+PaA.net
フリフリメード服って女用でしょ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:05:41.57 ID:toVZ7l/C.net
これがすぐに沸騰する寄生獣のキチガイ原作厨です

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:05:44.37 ID:cTlTcWfn.net
少年メイドは1話見たけどつまらなくて切った.

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:07:00.67 ID:/qNlR9bu.net
少年メイドより 養子弟ホモSUPER LOVERSの方が、未だ見れる。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:07:23.89 ID:IMvNhWM8.net
すききらい合う合わないならともかく理解できないならどうしようもない
理解出来ないなら知識不足なんだろうとしか言えない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:07:29.82 ID:p0LBJ6Jl.net
>>295
地震で2話飛んでるからな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:09:43.77 ID:aNoob4xj.net
>>299
少年メイドと聞いてよし見るか!と変態ショタホモ以外ならないわな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:10:26.16 ID:k+gD+PaA.net
理解できないのは知識不足だからなどと受け手のせいにしていたら
カバネリに文句言ってる奴もクロムクロに文句言ってる奴も坂本に文句言ってる奴も少年メイドに文句言ってる奴も
ぜんぶ作り手ではなく受け手の理解不足ということになる
作品に問題点はまったくなく受け手が悪いということだ
寄生獣のアニメや映画を批判する原作厨の理解が不足しているだけで作品に問題点はないと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:10:38.06 ID:PnirxKhq.net
今期はショタホモ枠が多いな
・12歳。ちっちゃなムネのトキメキ
・少年メイド
・SUPER LOVER

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:10:56.91 ID:x6O2P+x5.net
少年メイド結構面白かったよ
今期悪い意味で一番面白いのはビッグオーダー
ニコニコで見るとすごい面白い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:11:24.33 ID:qnYfIcxX.net
寄生獣は1話から「悪魔という言葉を調べたがそれは人間のことだと思う」だったか
そういう台詞から始まってるからな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:12:33.37 ID:k+gD+PaA.net
誰かが思った、みんなの命を守らねば
しかし本筋にずーっと関係ないから浮いてるんだよね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:12:34.17 ID:r53ciCDD.net
カバネリの、リゼロとはまた違ったウザさのある主人公が
かっこいいというヤツは、ガイナ系の熱いっぽい(一見的に)
主人公とかをすぐ賛美しそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:13:56.47 ID:ObXdJaWo.net
クロムクロ信者から鴨川信者と同じ臭いがするわ
今回は勝てるといいね・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:14:11.32 ID:p7eYwP6O.net
【第四話先行場面カット】
来週4月28日木曜日放送の「クロムクロ」第四話は<異国の味に己が境遇を知る>。
先行場面カットを公開しました。昨日放送の第三話のあらすじも公開
http://kuromukuro.com/story04.html
#クロムクロ
http://i.imgur.com/YVRXNLi.jpg

http://i.imgur.com/CSXE9x1.jpg
http://i.imgur.com/QTTHvGL.jpg
http://i.imgur.com/pCvKt2U.jpg
http://i.imgur.com/BrDPpVF.jpg
http://i.imgur.com/aI3eRKT.jpg
http://i.imgur.com/kVYmnOp.jpg


カレー覇権

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:15:48.48 ID:k+gD+PaA.net
リゼロはモノローグが多すぎてうざいんだよ
見りゃわかることをいちいち口にしなくていい
カバネリは心情を語ってくれたんでいいけど
合流したのでモノローグの機会はなくなるだろう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:16:36.33 ID:p7eYwP6O.net
***,*30位/***,*37位 ★ (***,563 pt) [*,**4予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,793位/***,749位 ★ (***,281 pt) [*,**3予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]


リゼロはオバロ、このすばにはなれないようだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:17:00.49 ID:h7mHnAdh.net
今回の天斎はガチでキてる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:17:08.47 ID:DPMnpLO6.net
カバネリって作画はいいけどストーリーはありきたりって感じでゴッドイーターの感じがあるんだよなー
その内万策尽きて総集編何回かやりそうだw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:18:45.37 ID:G3MQ2q4E.net
リゼロはグリムガルか落第にはなれるさ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:19:02.33 ID:p7eYwP6O.net
>>319
もうほぼ最終回までできてる報告あるし
問題ない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:19:22.10 ID:x6O2P+x5.net
骸はそろそろ大事なところの説明しろよw
カレー食ってる場合かよw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:19:28.06 ID:k+gD+PaA.net
ゴッドイーターはなぜ面白い原作の話をやらずにオリジナルをやってしまったのかという意味のわからなさ
原作改変ではなく原作に存在しない話をメインにやってる
アニメ化の難しい話なんかではまったくないのに
話終わってないからありきたり以下だし
カバネリは作画がすごいのに話もまともなところが珍しいな
作画がいいのに話が素人が普段多いからテレビアニメ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:20:15.75 ID:Gm70yNwN.net
俺の部屋今室温25度で暑くて冷房つけたいんだけど
4月に冷房って流石にまずいかな?至って標準体型なんだけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:20:39.98 ID:4hb5PPeF.net
ニコニコでリゼロを見ると、
めぐみんやら爆裂魔法のコメで溢れかえってることから察するに
このすば難民の受入れには完全に成功した模様。
つまり12000ぐらいは売れる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 14:22:02.13 ID:G3MQ2q4E.net
>>325
見てるのと売れるのは違うから

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200