2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 121

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:29:34.07 ID:IHiF+Eo7.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 120
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1457853788/

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 21:12:56.26 ID:BaDNuWUD.net
>>770
凄く分かる
映画のメインがのび太なのは間違い無いしのび太の活躍も見てて爽快だけど
ドラえもんだって立派な主人公(原作者公認)だしもっと活躍出来ても良いと思う
ひみつ道具博物館や新日本誕生はドラえもんがしっかり活躍してて嬉しかった

欲を言えばこの前の空想動物サファリパークの話やのび太土偶の話みたいに
終始ドラえもん視点で進むような映画もたまにで良いから見てみたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:06:51.80 ID:4wY1N7N2.net
>>773
おお!40億突破したらさっそく扱いが良くなったな
やっぱり興行収入が良いと扱いも良くなるな

>>774
でも映画はのび太無双が見たいんだよなぁ
映画ならではのカッコいいのび太が見たい
普段情けないからこそ映画でカッコいい姿を見たい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:16:20.08 ID:05hEoRKz.net
おードラえもん休まないんだ
嬉しいね

>>771
そのシーンはめっちゃ好き
感動的だよね
雲の王国リメイク見たいなぁ
緑の巨人伝が雲の王国のリメイクのつもりだったらガッカリしすぎて夜も眠れないわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:17:37.19 ID:BaDNuWUD.net
>>775
それが影響してドラえもんが空気になるのはちょっとな
緑の巨人伝なんて酷かった。のび太以外もはやいらない子レベルだったし(のび太に罪は無いが
出来ればひみつ道具博物館みたいにドラえもんとのび太がバランス良く活躍してほしい
のび太が活躍するのは見てて楽しいが正直のび太ばかり目立ってるとキャラとしてのドラえもんが好きな身としては・・・

後のび太って別に普段から情けないことは無いイメージ
ドラえもんが隣にいれば誰だって頼りたくなるのが普通だし
学校に徒歩で通ってるだけでものび太はその辺の一般人より偉い気がする
普通の人間なら間違いなくどこでもドアやタケコプターに頼るだろうし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:51:41.12 ID:8/LhyVed.net
緑の巨人伝の酷さは尋常じゃないから例に出すのはどうかと思うけど、のび太とドラえもんを中心にその他3人もバランス良く活躍して欲しいね
あとひみつ道具の活躍もお願いしたい

来年のハードル上がりまくりだけど今から楽しみ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:54:03.95 ID:8wOPY5FJ.net
のび太のファンなんているのか。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:11:56.98 ID:ioOBLkza.net
>>779
ここにいるぞ!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:13:53.86 ID:NbLTGqZ2.net
のび太とジャイアンとスネ夫だったら誰が一番ファン多いんだろう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:14:41.26 ID:BaDNuWUD.net
>>779
ドラえもんの次にのび太が大好き
アンチにはのび太の魅力が分からないだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:21:19.41 ID:wYy7nFBK.net
>>779
俺もいるぞ!

ドラえもんで1番好きなキャラはスネ夫
次がのび太、3番目がドラえもんで4番目がしずかちゃんで5番目がジャイアン

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:30:16.08 ID:7n5p91xt.net
来年は、昭和の日が土曜日と重なるから、その分興行収入は2億円くらい減るね
45億円突破は、難しいと思うけど、40億円突破を目指して頑張ってほしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:35:47.78 ID:7n5p91xt.net
まあ、子供の数も違うし、参考にならないと思うけど・・・・
映画ドラえもん動員数ランキング
1位 のび太の日本誕生
2位 のび太の南海大冒険
3位 のび太の宇宙漂流記
4位 のび太とねじ巻き都市冒険記
5位 のび太とアニマル惑星
6位 のび太の宇宙開拓史
7位 のび太のドラビアンナイト
8位 のび太のひみつ道具博物館
9位 新・のび太の日本誕生
10位 のび太の宇宙英雄記

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:57:39.04 ID:rqe10jae.net
日本誕生神過ぎる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:03:10.27 ID:sEAl8ovQ.net
日本誕生は子供の頃、原作の神隠しのページ怖かったな。でも興味深くもあったな。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:18:47.56 ID:DC+Wsqrs.net
熊本の映画館がしまってなければもう少しいったかもね。
逆に考えたらそれで40億超えたのはすごいとも言えるか。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:24:31.34 ID:WjF9fia4.net
クレしんスレがワッチョイ付けたね
こっちも次から付けるか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:54:00.75 ID:o6xgFKRn.net
よそはよそ
こっちはこっち

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:56:51.90 ID:3HspyL5J.net
ツイッターのドラえもん公式で自分で40億突破とか言っててなんか悲しくなった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:05:36.44 ID:xkFqoaqK.net
公式が○億突破ってアナウンスするのは別に珍しい事じゃないだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:20:18.62 ID:lPExo23z.net
だからアンチに真面目に反論するだけ無駄だって
アニメや映画の批評ならまだしもそういうことはアンチスレで言えばいいのにわざわざここで言うあたり性質悪いな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:21:12.05 ID:lPExo23z.net
すまん追記
性質悪いってのは>>791に対して言った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:04:31.79 ID:zMOmsYLR.net
>>781
普通にのび太じゃない?
「ドラえもん」がこれだけヒットしたのはのび太に共感できる人が多いからだと思うし
もちろん一番ファンの数が多いのは
のび太(≒読者)の夢を叶えてくれる主人公のドラえもんだろうけどさ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:27:51.84 ID:tqM+JN+A.net
>>781
ここ数年のドラえもんの勢いが不思議
テレビアニメも面白いし映画も凝ってるし
新日本誕生なんて最高すぎて何度見ても飽きないよ

その前がひどい時期が続いてただけにどうしちゃったんだろうって逆に不安がw
企画スタッフとかが変わったのかな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:30:19.26 ID:3C7cDtaT.net
5/6 ドラ裏
日テレ 19時〜20時54分「究極の○×クイズ」 12.2%
有吉手ごわい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:44:02.02 ID:F0Jqh1ru.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000132-spnannex-ent
「爆報!THEフライデー」は10・8%
有吉爆報でドラゴールデンから追い出されそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:54:19.58 ID:FhIjUFyQ.net
来年の映画も今から楽しみだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:45:55.29 ID:v82WFOUd.net
氷の世界が舞台っぽいし地球を凍結しようとするラスボスにドラえもん達がひみつ道具で立ち向かうのかな

冷静に考えると日本誕生やアニマル惑星以外はドラえもん達が勝つことって基本確定してるよな
ドラえもんが未来から来たことによる影響とは無関係だし、鉄人兵団や雲の王国は攻めて来るのが正史だからドラえもんが作られる未来に繋がるはず

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:52:32.25 ID:oFGpQ27M.net
大山と朝日の負の遺産である環境左翼路線はいらんわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:08:44.40 ID:tqM+JN+A.net
>>800
そりゃタイトルドラえもんだから、勝つことは確定してるのは当たり前だけどw

マンガ上でいくと、負けたらドラえもんが消える展開なんじゃないかな
リルルみたいに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:31:41.91 ID:P0AdrzQv.net
来年の映画の舞台は北極か、それとも巨大氷惑星か

>>800
氷の世界が舞台ならむしろ氷を溶かそうとする敵が悪役な気がする
北極が舞台なら敵は地球温暖化(人類)かw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:43:01.20 ID:vWaA38kC.net
ひみつ道具博物館も舞台が未来だから解決できるか確定していなかったな

でも基本は勝って終わるよなそりゃwww
負けたら絶体絶命な敵が普通だからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:53:28.72 ID:AF3mog2z.net
4 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/05/09(月) 11:04:33.36
わさ信は原作寄り原作寄りうっさいねん
表紙絵のカラーでアニメ流したら色がうるさいって分からんのか
アニメにはアニメの表現があるんや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:17:51.91 ID:c9HAEjTQ.net
海底リメイクする時は原作通りのび太「の」にするのかのび太「と」にするのか気になる

文章力なくてすまんね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:22:04.64 ID:v82WFOUd.net
まぁ海底鬼岩城は別にのび太の物では無いからなw
第1作の元ネタが「のび太の恐竜」だったもんだから以降の長編物のサブタイトルをのび太の(と)に固定したからこんなことになっちゃったのかね
そしていつの間にかのび太主役のスピンオフ的作品に

かといって主人公であるドラえもんの名前を使うと「映画ドラえもん ドラえもんの(と)〜」になってくどいし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:43:23.60 ID:tqM+JN+A.net
映画ドラえもん 新ドラえもんと海底鬼岩城ってなんかうけるなw

のび太と〜の方が自然だけどそこはリメイクの新〜って付ける以上は旧作と同じタイトルにするだろうね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:06:32.94 ID:yyKNFVyu.net
大魔境なんか実際はジャイアンの大魔境だよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:23:42.78 ID:2OIdBLHm.net
スネ夫の宇宙小戦争

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:26:13.28 ID:v82WFOUd.net
竜の騎士は迷子になったスネ夫か神様扱いされたドラえもんか
創世日記はもはや誰をサブタイトルにすれば良いか分からんw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:01:35.50 ID:uE653W4p.net
>>777
それでものび太は映画になるとやっぱりカッコよくなるよな
個人的には映画ではカッコ良いのび太・のび太無双が見たい
ドラえもんの活躍も勿論見たいが

その点ひみつ道具博物館は本当に良くできていたよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:54:26.51 ID:nGJqptRY.net
映画スレの荒らしのIP晒しておく

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1458684562/
[49.96.47.89]
[111.100.73.183]
[182.250.248.203]

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:58:39.24 ID:nGJqptRY.net
[1.75.237.235]
これも追加

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:03:16.82 ID:nGJqptRY.net
[153.221.153.180]

これもだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:23:09.47 ID:qO+tIYFo.net
来年の映画スレは最初は何も無しで建てて荒れてきたらIPありワッチョイ追加やな
今年のでIPは割れているし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:54:50.25 ID:pPJuE/Xv.net
>>785
97〜99年が凄いな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:40:53.84 ID:+2Ft55dX.net
>>816
ここをIP有にするのは勘弁して欲しいな
そもそも荒れてもいないのに

田舎だからIP有にされると特定が気になって書き込めなくなるよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:55:49.07 ID:ILy1FARM.net
ドラえもんに嫉妬したクレしん信者が荒らしにこないよう次スレからワッチョイ導入希望
クレしんスレもワッチョイ導入したし丁度いい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:40:26.25 ID:o8Pz6rkA.net
ワッチョイは映画スレだけで良いな
来年の映画の1スレ目はワッチョイなしで荒れてきたら次スレ以降ワッチョイを導入するば良い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:48:39.63 ID:X6NoYXrK.net
ワッチョイのあれってIPじゃなくて週替わりだと聞いたが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:28:41.56 ID:LrEred1g.net
スタンダードなワッチョイは
IPを元にしたコテハンで、数値は週替わり?

もう一つは
IP詳細もセットになって>>813みたいに表示されるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:32:09.80 ID:+2Ft55dX.net
うーんIPさえ表示なければ良いんだけどなぁ
地域特有のプロバイダ利用の身としてはIP表示はちょっとね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:21:48.68 ID:ILy1FARM.net
>>821
ワッチョイには普通のとIP表示型の2種類がある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:01:14.78 ID:LrEred1g.net
自分もIP詳細まではちょっと嫌だけど
普通のワッチョイならいいよー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:13:35.29 ID:AJNaMiJo.net
10数年前なら匿名以外あり得ないだったもんだが時代変わったな
Twitterとかの普及やひろゆきからかわったのがでかいか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:22:05.28 ID:abQDPMPX.net
普通のワッチョイってのはほんとのIPは出ないの?
強制コテハンだけなら導入してくれてもいいよ〜
立てる人におまかせ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:36:58.00 ID:LrEred1g.net
ワッチョイの仕組みはここを見るとわかりやすいかな?
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 15:07:37.72 ID:IzXm5aRF.net
強制コテハンも要らない
強制コテハンも他板で粘着されるのは変わらん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:08:33.54 ID:GunD8c7l.net
某大長編猫型ロボット作品について語りながらカラオケをする会
2016/05/10(火) 開場:18:57 開演:19:00

lv262152964

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:39:00.11 ID:jqg9jIcE.net
2chは匿名なのが良いんだよ

せめて板別のコテハンにしてくれればな…
他板とも共通なせいで粘着ストーカーが怖い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:45:39.17 ID:qjT+Fxqo.net
普通のワッチョイでもストーカーされる時点で論外

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 16:52:47.64 ID:+2Ft55dX.net
あぁ他板でも共通なのか
それは嫌だな

ヤバイくらい荒れない限り必要ないんじゃない?
基本的に平和なスレだと思うけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 20:40:16.83 ID:VSmu7i+6.net
>>833
荒れていないし要らないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:32:24.86 ID:ILy1FARM.net
>>833
被るのは同じ鯖の板のみらしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:36:30.11 ID:JTDjSr6l.net
同じサーバーの板のみでも被るのは嫌だなぁ
色んな板に書き込んでいる人ほどワッチョイを嫌って、特定の板にしか書き込まない人ほどワッチョイを気にしないんだろう
自分は前者だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:18:51.05 ID:+pGFbrZC.net
ドラミちゃんがドラえもんに早変わり! 背景色次第で見え方が変わる不思議な画像
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/09/news130.html

これは凄い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:13:35.91 ID:AL+5SSW0.net
ドラえもん テレビ朝日 '16/04/29(金) 19:00 - 30 6.9
NHKニュース7 NHK総合 '16/04/29(金) 19:00 - 30 16.8

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:53:42.60 ID:PLjB7fLx.net
サザエさん フジテレビ '16/05/01(日) 18:30 - 30 12.8
ワンピース フジテレビ '16/05/01(日) 9:30 - 30 8.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/05/01(日) 18:00 - 30 8.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '16/04/29(金) 19:30 - 24 8.3
名探偵コナン 日本テレビ '16/04/30(土) 18:00 - 30 8.3
ドラえもん テレビ朝日 '16/04/29(金) 19:00 - 30 6.9
逆転裁判・その・真実・、異議あり! 日本テレビ '16/04/30(土) 17:30 - 30 5.2
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/05/01(日) 9:00 - 30 5.1
アニメ精霊の守り人 NHK総合 '16/04/29(金) 23:20 - 26 3.9
妖怪ウォッチ テレビ東京 '16/04/29(金) 18:25 - 28 3.4

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:22:20.73 ID:19+GsE7s.net
中身無しでも良いから四次元ポケットが切実に欲しい。必要な物を全部突っ込んで常に手ブラで出掛けられるのはかなり使える。いざとなったらだだっ広い家代わりにもなるし、中に入れた物は多分劣化しないだろうから食い物倉庫にもなる。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:38:01.87 ID:Y6aotYsw.net
>>837
ギミックが分からんwww
凄いなとにかく

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:56:03.75 ID:txLBL7+w.net
>>805
でも水田ドラが原作とちょっとでも違うと叩くのが大山原理主義者の二枚舌

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:03:45.13 ID:acwTFr3k.net
来年の映画が楽しみで仕方がない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:23:11.18 ID:haiewr5p.net
どうして水田わさびさんのTwitterアカウントが消えたの?
何があったの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:26:27.62 ID:G7bvflCR.net
他板とIDが異なるから安心して色んな板にレスできるわけで

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:49:02.55 ID:Hv+ZIUtF.net
>>839
嘘だろ…?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:52:24.84 ID:DKr0U/9M.net
>>813,815
必死に粘着して新・のび太の日本誕生を叩いていた[111.100.73.183]は単なるクレしんオタの仕業だったな
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1458699919/726-728

[111.100.73.183]「ドラえもんは時空犯罪者だろ!ギガゾンビはドラえもんを真っ先に破壊しろよ!」

クレしんの矛盾を突っ込まれた途端
[111.100.73.183]「アニメだからだよ!ギャグアニメに何求めてんだよ!」←!?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:57:06.69 ID:zcUBQcKG.net
そしてそのクレしんオタに延々と反論してる人もいたな
NGしたはいいが更新して一気に10レス近く飛んでた時は流石に吹いた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:00:56.40 ID:2m2qFfF4.net
くれしんにオタなんていたのかw
まぁ映画スレは一応別スレだからこっちで話すのはなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:08:14.80 ID:Hv+ZIUtF.net
クレしん信者は頭おかしいのが多い

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:46:06.75 ID:5E8wLnlm.net
ドラミが動くときのピコピコっていう効果音好きだわー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:21:13.79 ID:qGfU/wYD.net
パナマ文書にスネ夫の名前があったりしたりして

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:25:28.91 ID:G8NwAHiT.net
>>852
税金鳥の話を思い出した(w
節税するスネ夫と、どうどう略奪、暴行するジャイアン
どっちの方が質悪いか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:40:23.75 ID:DKr0U/9M.net
スネ夫は一応ルールの穴をついているだけだからジャイアンの方が悪質かな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:44:37.49 ID:zcUBQcKG.net
あんなもん使うくらいなら素直にフエール銀行使えよと思ったのは俺だけじゃないはず

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:53:10.74 ID:8G2W0JPu.net
6/3(金) 19:34-テレ朝系地上波「キリンカップサッカー2016 準決勝・日本×ブルガリア」
5/8やべっちFCのスタジオ内ミニ看板で表示。試合開始予定19:40。
此処でドラ休止か通常か?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:03:51.75 ID:VpQagkz8.net
ここ最近は年の後半になると休止が増える傾向にあるな、映画のない時期は稼ぎが弱いせいか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:06:39.50 ID:8G2W0JPu.net
>>856
6/3ドラだけ通常か ドラ含め休止か?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:24:52.59 ID:1EACk6mJ.net
>>819
借金さえしなければメリットしかない道具

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:29:01.04 ID:U0wGOXGx.net
とにかくドラえもんの休止を減らしてほしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:37:31.94 ID:5E8wLnlm.net
今までアニメ化してないちょっと倫理的に問題があると言われてる話をアニメ化してほしいなぁ
少し変えてアニメ化してきた例もあるし

あやとり世界の王様に、はゴムマリから猫の本能に変わったし
人間製造機はリセットから宇宙へ飛び立つ話に変わったし
かぐやロボットもあっさり養女に出すんじゃなくて月から本当に迎えが来る話に変わったよね

個人的に、ジャイアンよい子だねんねしな、や人間切断機をどうアニメ化するのかが見たい!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:46:13.82 ID:zcUBQcKG.net
人間切断機は水田ドラでも既に名前だけは登場してるもんなw
確か2006年放送「たとえ胃の中水の中」だったはず

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:00:28.53 ID:G8NwAHiT.net
>>861
人間製造機のラストって、ウルトラマンのジャミラの悲劇知ってる人間としてはリセットより宇宙に行かす方が残酷だと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:02:45.80 ID:PResr5aZ.net
カービィ最新作でハルトマンという名前の悪役が登場するが俺は真っ先にひみつ道具博物館のクルトを思い浮かべた

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:26:18.99 ID:hPAzLJhd.net
>>842
それ原作の違いを叩いてるんじゃなくて普段原作寄りを強調してる割に
原作と違う部分があると目を瞑るわさび側を皮肉ってるんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:16:56.79 ID:/AaK3Ewb.net
分かいドライバーも名前だけなら出た
ガチャ子も一瞬だけ出た
ドラえもんの歌もネンドロンもアニメ化できた
ヘソリンガスもウキウキ輪としてアニメ化できた

わさドラ頑張ってるな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 06:23:13.61 ID:87J5iEO0.net
テレ朝が決算発表した。
ttp://www.tv-asahihd.co.jp/contents/ir_setex/data/2016/20160511.pdf

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 10:34:26.93 ID:YWoxRYPA.net
>>864
カービィが全コピー能力を一気に使ってもドラえもんには勝てないよな
たとえ宇宙の敵を撃退したカービィでもタンマウォッチで時間を止めて原子核破壊砲で物理的に消滅させてくるような蒼い悪魔にどうやって勝てと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 11:55:35.88 ID:9R8yDyS+.net
ここのひとはニンテンドーのゲームしかやらないのか
幼いね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:36:58.65 ID:egvWdbqk.net
>>865
それ原作寄りを強調しているんじゃなくて
水田ドラが原作と違う部分あると叩くのに大山ドラの原作と違う部分には目を瞑る大山ドラ原理主義者側を皮肉っているんじゃねーか
大山ドラのオリジナリティは肯定するのに、なぜ水田ドラえもんのオリジナリティは認めようとしないのか
水田ドラはオリジナリティはあってもそれでも大山ドラ後期よりは原作に近いのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:03:28.37 ID:EqEyvdDF.net
原作も大山ドラも水田ドラも全部好きな大山ドラ世代だけど

アニメだと水田ドラは絵が好きだなぁ
大山ドラは妙に縦長で、当時は気にならなかったけど水田ドラに慣れると違和感がある
特にしずかちゃんとか今見ると全然可愛くない
出来杉くんもめちゃくちゃイモくさくてちっともかっこよくない

絵も話も、どちらもそれぞれ原作とはまた違うオリジナリティがあると思うけど、どっちかっていうと水田ドラの方が原作には近いよね
それは確かなことなのに、何を叩くことがあるのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:06:22.39 ID:OOvyhuds.net
>>819
ドラえもんに嫉妬てw
劣っているものに嫉妬する人はいないよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:07:00.10 ID:OOvyhuds.net
>>869
ブリステは気持ち悪いアニメとグロゲーしか無いから一般人は任天堂のゲームをするのが普通

総レス数 1007
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200