2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 22隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/21(木) 14:32:07.96 ID:J+vfoPSHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                       4月11日(月)25:35〜
KBS京都                        4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                       4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送            4月12日(火)26:05〜
AT-X                           4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

◆関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

◆前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 21隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461088658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/22(金) 23:24:10.02 ID:WmIQ76/70.net
>>883
でも狭き門の方が優秀な人材は揃うだろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-gALo):2016/04/22(金) 23:24:35.27 ID:lIcX/+oi0.net
>>879
理由は想像もつかんがタイミングしては一番ベストじゃなかろうか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-gALo):2016/04/22(金) 23:24:42.02 ID:p7bHVVAb0.net
>>870
あ、これ晴風の中か!
てっきり学校の校舎の中かと思ってた

なんか三笠っぽいな、あそこは記念”艦”と名乗ってるが中身はごっそり改装されて記念”館”になってるからな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-Bfgh):2016/04/22(金) 23:24:53.34 ID:pexxW9K4a.net
>>880
ブルマーって卒業してからなるものじゃないんか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/22(金) 23:26:22.78 ID:WmIQ76/70.net
>>889
初代ブルーマーメイドが横須賀卒かどうかは分からないけど
21期ってのは少ないでしょう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-A8Eh):2016/04/22(金) 23:28:59.86 ID:qzm9WQOt0.net
医務官の子が年長さんでも納得できるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-v+yy):2016/04/22(金) 23:30:25.74 ID:9FSqGYBP0.net
>>888
おーぐぐったら写真あった
http://i.imgur.com/gihB9VP.jpg
神社出身のリンちゃんつぐちゃんがこの神棚に祈るシーンとかあればいいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/22(金) 23:31:36.48 ID:WmIQ76/70.net
>>891
幼稚園か保育園じゃないんだから「年長さん」は……

確かにちっちゃいけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/22(金) 23:31:40.88 ID:MHtCJ2Q4a.net
>>889
マシロママが校長になったのが遅いだけの可能性が高いよな
ブルマの方が先にできたんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-L+iy):2016/04/22(金) 23:32:28.96 ID:Wv94XtOcd.net
この世界の日本は第二次世界大戦で負けてない(はず)だから天皇が未だに神格化されてて御真影とかあるんだろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/22(金) 23:32:38.64 ID:8448Fw2d0.net
>>891
みなみ先生だけ制服の色が違うしな。医務官だから?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/22(金) 23:33:09.07 ID:WmIQ76/70.net
>>895
朝霧の巫女というアニメがあってな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f2e-gALo):2016/04/22(金) 23:33:46.85 ID:3zk71Q6T0.net
先行きが暗い予想もあるみたいだけど
雪風みたいなノリでほうぼうを転戦するけど何だかんだで生き残る展開だといいなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/22(金) 23:35:29.38 ID:y26Kwv300.net
>>898
そして周囲の人々からは死神艦として疎まれる展開へと…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uGf5):2016/04/22(金) 23:36:43.71 ID:VOiDHaOt0.net
>>897
懐かしいなおい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 23:37:52.92 ID:M3AkKb+ra.net
>>900
次スレ頼む

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-ipQb):2016/04/22(金) 23:38:28.22 ID:xeHM5Zy50.net
>>890
ブルマーの歴史=学校の歴史って訳でもなかろう。

それに、呉、舞鶴、佐世保、大湊にも学校はあるような気がする。

にしても幅11mの陽炎型に、あの教室はどうやって収まってるんだろう。実は横向き?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ae1-gALo):2016/04/22(金) 23:38:47.70 ID:XTZ4OIrN0.net
>>898
ファフナーとかリヴァイアスみたいな空気にはならないと思うがw
マドカマギカが絵柄と中身のギャップアニメだったけど
名前忘れたがけいおんの絵で防衛戦するアニメがあったよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uGf5):2016/04/22(金) 23:41:14.50 ID:VOiDHaOt0.net
無理だった

>>920お願いします

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-ipQb):2016/04/22(金) 23:42:05.08 ID:xeHM5Zy50.net
>>895
国土沈没してもメタン掘り止められないくらいには、「勅命」が絶対の世界かもしれんな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/22(金) 23:42:08.89 ID:MHtCJ2Q4a.net
>>903
お前…いまソ・ラ・ノ・ヲ・トディスったか?
あ?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-A8Eh):2016/04/22(金) 23:42:24.40 ID:qzm9WQOt0.net
ミーティングしたのは陸の施設でしょう
教室サイズの部屋はどう考えても無理
機関室と食堂がやっとでしょう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/22(金) 23:43:31.18 ID:WmIQ76/70.net
>>907
教室を出た廊下に「ようこそ晴風へ」って書かれてたから
あの教室は晴風で確定

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-A8Eh):2016/04/22(金) 23:45:24.83 ID:qzm9WQOt0.net
晴風クラスへって意味では?
書いてないので憶測以上ではないけど
通路も広すぎでは

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ae1-gALo):2016/04/22(金) 23:47:04.14 ID:XTZ4OIrN0.net
>>906
あーそうらったそうらった、そんな名前だったね
なんて言うのか嫌いじゃないけどあんまり中身を覚えてないんだ、ラッパ吹いてたよね!ぐらい
空気だったって感じソラだけに
続編が有れば見る

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-6hz6):2016/04/22(金) 23:51:32.25 ID:TwQjCrN6r.net
武蔵とか助けに行く余裕ない

もか「助けてって言ったのに…」

教官みたいにおかしくなっちゃって襲い掛かられても仕方ないねこれだと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25e3-DXCj):2016/04/22(金) 23:57:51.51 ID:+ZNqv25i0.net
>>906
ソ・ラ・ノ・ヲ・トは名作
間違いない!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/23(土) 00:06:23.04 ID:wOFOa5TJa.net
>>910
なんだそのふざけた態度は
すぐ尼でBD注文しろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-L+iy):2016/04/23(土) 00:14:38.98 ID:/Mxkw7qjp.net
あと24時間後か
手が震えてきた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/23(土) 00:18:52.72 ID:1nOVgfZ/0.net
明日は0:00から?
ニコニコで2話復習しようとおもったが
時間被りそうか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-oOLe):2016/04/23(土) 00:20:12.97 ID:caTG+bno0.net
>>915
ニコは23:30〜第二話で終了と同時にBS11等で第三話

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK41-P/BZ):2016/04/23(土) 00:24:06.85 ID:qpMBKykCK.net
>>909
艦内の教室言ってたぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d32-nTsV):2016/04/23(土) 00:25:44.80 ID:OG+VYTf60.net
このアニメ 全員スク水でもいいな(;´Д`)ハァハァ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-gALo):2016/04/23(土) 00:30:20.87 ID:U07+sZ9F0.net
ニコ生で前回話復習→(晴)ラジ→本放送が俺のジャスティス

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-gALo):2016/04/23(土) 00:32:13.00 ID:Fx0VPopy0.net
できるだけコンパクトに作ることが肝要な戦闘艦でこれだけだだっ広い廊下を作るとは・・・
やっぱりこの世界での旧軍艦艇って「戦力」として保有してるわけではないのか

歴史まつり的なイベントで火縄銃の射撃実演を披露してる人たちみたいな、文化保存の活動?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-gALo):2016/04/23(土) 00:33:21.94 ID:Fx0VPopy0.net
む、踏んでしまった
本分の頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行入れればいいのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-FeNN):2016/04/23(土) 00:35:52.96 ID:tO6U6ETFa.net
どうせネウロイみたいなんがでてくるんやろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-MM9d):2016/04/23(土) 00:36:27.46 ID:Z0kjfaxEr.net
女の子の可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない軍艦をお楽しみいただくアニメです?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da8-0HEx):2016/04/23(土) 00:38:56.45 ID:rHL6k3rA0.net
設定監修の人がアニメスタッフに責任を押し付け始めるまであと何話くらいかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saf6-FeNN):2016/04/23(土) 00:41:06.87 ID:tO6U6ETFa.net
パツキンちゃんの中の人誰なん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-gALo):2016/04/23(土) 00:43:11.72 ID:Fx0VPopy0.net
新スレ抜錨、両舷前進原速黒10
【はいふり】ハイスクール・フリート 23隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461339738/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-2XNs):2016/04/23(土) 00:43:21.50 ID:1nOVgfZ/0.net
>>916
ありがとう
じゃあ復習してから3話見るかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/23(土) 00:48:24.74 ID:wOFOa5TJa.net
>>926
よー乙ろー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ae1-gALo):2016/04/23(土) 00:50:19.84 ID:k25cO/YG0.net
>>913
んーなんかソラノオトネタっぽいんだけど、すまんが分からん
長髪の先輩キャラがそんな言い回しをするようなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ef-gALo):2016/04/23(土) 00:57:53.87 ID:YjS/qqB20.net
巡洋艦ならともかく駆逐艦にそこまで燃料や食料を積んでるものなのかな
一回カレー作ったら倉庫空っぽになるんじゃなかろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b05-C5As):2016/04/23(土) 01:09:18.22 ID:LluiRcAW0.net
陽炎型は巡航で10日以上走り続けられる燃料を積めるんだし、
食糧だってそれなりに積んでるんじゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 61bc-DbIH):2016/04/23(土) 01:12:10.59 ID:CRCMjJFY0.net
>>926
テンプレ貼っといた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/23(土) 01:14:06.53 ID:VQ3l9iFB0.net
240人乗せてた船だぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 01:16:18.97 ID:Ub/p6NA80.net
>>931
え、船って10日巡航くらいで燃料切れちゃうのか!陽炎はもつとしても。

幾日掛かるか知らんけど、
4日でソマリア沖まで行ったら2日ほどで帰ってこないとガス欠になるんだね。

知らなかったわ。護衛艦、ほとんど作戦遂行能力なくね?ダメじゃん、クズじゃん。
まあ、中韓相手に近場でバトルするなら数日もつからいいのかもしれないけど。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-fZMe):2016/04/23(土) 01:17:44.41 ID:4DI08NLh0.net
馬鹿アピール御苦労

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-9Nlv):2016/04/23(土) 01:18:51.29 ID:JymGhwdf0.net
実習期間が2週間ならその分の水兵站は積んでいると思われ
ただこの予期せぬ事態に際しては先々考え節約にハゲむのが人の常ととらわれそうだけれど
足の速い具材から優先的に消費するための賢いメニュー選びだったのかも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK41-P/BZ):2016/04/23(土) 01:23:53.04 ID:qpMBKykCK.net
>>934
海自は戦艦が一般に誤用されまくってる位に
いや、それ以上に駆逐艦って語を使いまくってるし
(要は戦闘艦なら何でも駆逐艦)
まぁそうじゃなくても居住性の向上も図った関係で
今の駆逐艦はもっとデカいぞ
当時の基準で考えちゃイケない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-zfCm):2016/04/23(土) 01:31:26.48 ID:a86JXoiN0.net
俺の車はリッター10kmも走らず燃料タンクも30Lしかないがそれでも遠出してちゃんと帰れるぞ
(多分この皮肉も理解できないんだろうけど)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 01:33:05.96 ID:Ub/p6NA80.net
>>937
いやいや、当時の基準で考えたうえでも、
ハワイの真珠湾攻撃に、巡航速度で燃料が10日持たない船で実行したのか!と。

本当に、日本軍の軍艦は巡航で燃料が10日持たなかったのか?
それで、真珠湾攻撃とかミッドウェーとかの海戦をやっていたのなら、それは奇跡としか……

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-zfCm):2016/04/23(土) 01:37:53.92 ID:a86JXoiN0.net
バカは補給(艦)と言う言葉を知らないのだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK41-P/BZ):2016/04/23(土) 01:39:23.35 ID:qpMBKykCK.net
>>939
艦隊行動してなら補給は出来るぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-fZMe):2016/04/23(土) 01:39:39.29 ID:4DI08NLh0.net
やっぱりこいつ馬鹿だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 01:41:12.19 ID:Ub/p6NA80.net
>>938
うん、理解できないね。
満タン300qで150q以上の遠距離に行ける?
航海上の太平洋にガソリンスタンドがあるという話かな?
それとも150q以上のところには行かないよという話かな?

とりあえず、日本帝国軍の軍艦は巡航で10日以上は行動できないという根拠を示してほしい。

その根拠は、>>931の心の中にのみ、存在しているのかもしれないけどw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-MVZx):2016/04/23(土) 01:46:04.68 ID:ruC2+R1ka.net
わざと頭がおかしそうなことを書いてるレス乞食じゃないかと思うが、
もしかしたらほんまもんのキチかもしれん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 01:47:45.88 ID:Ub/p6NA80.net
補給艦があったとして、日本軍は補給艦なしでは10日以上の作戦行動はできないのか?
常に補給艦が随伴しているのか?

そこがすごく疑問なんだが?
いま、千葉沖で護衛艦13隻による射撃訓練が終わったところだと思うが、
ときわだかとわだだか、給油用のブリッジ?をもつ補給艦は横須賀の吉倉桟橋で
のんびり停泊していたが?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 01:50:55.97 ID:Ub/p6NA80.net
>>944
何がおかしいのか、具体的な指摘を。

日本の軍艦は10日でガス欠になる。
それ以上の作戦行動は補給艦がいないとできないという
具体的な根拠を示してくれればいいんだけど?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-zfCm):2016/04/23(土) 01:51:06.78 ID:a86JXoiN0.net
なんだ、単なる乞食か、放置

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 25e3-DXCj):2016/04/23(土) 01:53:12.80 ID:7Y0OOy7U0.net
NG案件ですね
時間は貴重ですから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-1Geo):2016/04/23(土) 01:55:12.38 ID:Gs81npMsd.net
超単純に航続距離5000海里を巡航18ktで進めば何時間で到達するか計算したらええやん

おおまかに分かるだろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 02:01:52.94 ID:Ub/p6NA80.net
>>947
捨て台詞で逃げるのも仕方ないとは思うが、
まあ範囲を広げて、世界の軍艦、戦艦と言われるものが
10日も走ると燃料切れるってのは本当なのか?
その具体的な根拠を示してくれと言っているだけだが?

まさか、バイクや車みたいに数十リットル、
リットルレベルの単位で満タンとか思ってるわけじゃないよね?
普通の護衛艦で数十トンはあるだろう給油船一隻、
いずもに至っては二隻分給油してるぞ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/23(土) 02:04:31.04 ID:Ub/p6NA80.net
>>949
5000÷18=277.7777…

277時間、10日じゃ無理じゃんw
まあ、5000海里がどこから出てきたのか知らんが。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/23(土) 02:15:26.77 ID:VQ3l9iFB0.net
陽炎型駆逐艦
燃料 重油:622t
航続距離 18ktで5,000海里

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-c3aS):2016/04/23(土) 02:19:56.57 ID:8wlws7xK0.net
「駆逐艦って食糧そんなに積めるの? 一回カレー食ったらなくなっちゃうんじゃない?」
「十日以上単独で動けるからそうなくならないよ」
と普通の会話してるところに十日しか動けない根拠を出せと騒ぎ立てるキチガイの図

以後何事も無かったかのようにはいふりスレの続きをどうぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-L+iy):2016/04/23(土) 02:39:55.19 ID:CsEXw4Ze0.net
艦これもやってないし演出的に凄そうなのは分かったけどよく分からんな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/23(土) 02:55:32.65 ID:8iEGPC/k0.net
観測機が無い世界観で弾着の修正はどうすんの?
つか、あの時代の魚雷って放射線状に複数発射するもんだとおもてた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-fZMe):2016/04/23(土) 03:08:01.05 ID:4DI08NLh0.net
艦これやっていても艦のスペックはわからないよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b69-gALo):2016/04/23(土) 03:42:49.81 ID:UuXWO6YQ0.net
>>898
雪風って戦闘妖精の?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DxlG):2016/04/23(土) 03:50:22.72 ID:VQ3l9iFB0.net
晴風の見張り台から距離3万のシュペーが発見できたってことは・・・
これフィートだよね?、メートルじゃないよね?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 03:52:09.91 ID:5H2qIcsna.net
雪風展開だとクルーがいつの間にか異星人に入れ替わってたりするのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-zfCm):2016/04/23(土) 04:50:23.57 ID:g0LYtbTn0.net
全艦、対空ミサイル発射!
オールステーション、大西SAM!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 05:01:51.82 ID:GY9s1FPgd.net
もどぉーーーーせぇーーーーー
取り舵いっぱいーー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8dff-gALo):2016/04/23(土) 05:02:37.10 ID:CYKlVhuZ0.net
コミック1巻住んでるとこが北海道なので3日後と思って諦めてたら
明日(日曜日)届くってメール来てオラワクワクしてきたぞ

ポイントも丁度残ってて0円で済んでほんと調度良かったわ

過去話か…連載全く読んでなかったんで楽しみだ

ついでにOPのCDも予約した、なんかはいふりにはまりつつあるオレガイル

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-DbIH):2016/04/23(土) 05:43:05.97 ID:rmcFgWqw0.net
本来200人以上で動かしてるのが30人ちょいで済んでるからな。
糧食庫の大きさそのままだとしたら1週間ぐらいは余裕でしょう。
燃料は厳しいけど。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-DbIH):2016/04/23(土) 05:49:11.98 ID:rmcFgWqw0.net
>>934
普通は補給艦もいっしょにいるよ。
いちいち港に入って補給なんてしない。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-fZMe):2016/04/23(土) 05:53:39.23 ID:4DI08NLh0.net
馬鹿は何度説明しても理解できないよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e8d-KSrB):2016/04/23(土) 05:55:38.78 ID:HYvq/qmI0.net
燃費は全速出すと恐ろしく悪くなる
経済速度の一割ぐらいだね
もう燃料半分ぐらいしか残ってないんじゃね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70eb-ipQb):2016/04/23(土) 06:26:31.17 ID:ei8xky8h0.net
なおアメリカには、駆逐艦に物資を補給する駆逐艦母艦というのがあってだな。

対戦期の駆逐艦は、原則として単独行動はしない。
かならず複数で駆逐隊という編成をとって、巡洋艦以上が指揮をする、戦隊に同行する。

アーレイ・バーク級やむらさめ型が世界飛び回ってるから誤解しやすいが、
あれらは、当時の水準で考えたら巡洋艦だ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-FeNN):2016/04/23(土) 07:04:48.10 ID:JHrnJqI7d.net
>>926
新スレ頂きました、航海長

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-vzvP):2016/04/23(土) 07:35:04.91 ID:riae4pniK.net
>>961
操舵手:
もどぉーーーーせぇーーーーー!
とぉーーーりかぁーーーじいっぱーーいー!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2182-FeNN):2016/04/23(土) 07:42:08.66 ID:R29MyCPI0.net
2話まで見たけど、駆逐艦が主役って無責任艦長面白いだすな、そういや艦の名前も同じか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c2-FmnC):2016/04/23(土) 07:43:31.66 ID:CHWkNBNw0.net
>>970
あっちは「そよかぜ」だw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM41-DbIH):2016/04/23(土) 07:54:11.52 ID:YeWEjSVYM.net
>>902
通路が片側に寄ってる説

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663d-/Bwt):2016/04/23(土) 08:03:49.66 ID:dBWej/Uq0.net
>>926
乙に生き、乙を守り、乙を往く
それがブルーマーメイド!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK9b-P/BZ):2016/04/23(土) 08:16:10.43 ID:qpMBKykCK.net
>>902
つかその年数、初代をシロちゃんの祖母として出してるけど
実際は曾祖母だからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a9e-Br9u):2016/04/23(土) 08:26:09.28 ID:caTG+bno0.net
あと15時間か
予告のみなみさんの悪い顔気になるわあ
マッドサイエンティストの本領発揮か

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-LZzI):2016/04/23(土) 08:27:01.91 ID:YpUPDV+va.net
こっち水曜だからなぁ‥‥‥最速組羨ましいわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70c2-FmnC):2016/04/23(土) 08:29:27.24 ID:CHWkNBNw0.net
>>902
倍寸効果ってやつでしょ
旧ヤマトの頃にもあったアニメ的演出

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/23(土) 08:32:46.21 ID:20AWKu940.net
>>975
あれ、悪い顔だったのかな?w
どんな場面なのか気になる

>>976
それでもBSなら…なんとかしてくれる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK9b-P/BZ):2016/04/23(土) 08:33:52.89 ID:qpMBKykCK.net
>>977
なら艦橋でもやれよ……
広くして歩き回らせるだけで
棒立ちは避けられるのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f1-DxlG):2016/04/23(土) 09:08:24.64 ID:/ks1OdIS0.net
攻撃してきたのは何かのウイルスに感染した説・・・じゃ、無理があるか
そういや猿島が攻撃した時に左に傍艦が映っていた気がするんだが・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43a2-DbIH):2016/04/23(土) 09:12:32.39 ID:4w4zAW0U0.net
ヴィルヘルミーナのあだ名ってミーちゃんで決まりなの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-FeNN):2016/04/23(土) 09:14:32.98 ID:gr2BsppTd.net
>>981
うん
見づらいけど参考画像
http://i.imgur.com/62cEunH.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 09:18:45.63 ID:kTZsHhu/d.net
>>982
名前の背景色が違うメンツはどういう理由で違うんだろうな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-1Geo):2016/04/23(土) 09:31:14.74 ID:Gs81npMsd.net
>>967
ラファイエット級「えっ」

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702e-voUr):2016/04/23(土) 09:31:27.75 ID:N0rROtIz0.net
>>958
シュペーは水平線に張り付いてるわけじゃあなく、自身の高さがあるから見える
水平線上に見えている上部構造物だけで判別できるかどうかは知らないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70fc-EIxG):2016/04/23(土) 09:43:09.04 ID:Hr1r2Mq20.net
通知用お気に入りキャラをサトちゃんにしてたら語尾にぞなぞな付ける子だった

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200