2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 600

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:51:15.80 ID:79Wbf7IS.net
>>464
メタンハイドレードのおかげで超進化したんじゃないの

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:53:11.94 ID:1vmuegNR.net
坂本もくまみこも原作はチューインガム漫画
美味しいのは初めだけで後は味がしない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:53:24.95 ID:lN5UL8rr.net
いやコンレボは1期からバトル中々頑張ってたよ
サイボーグだったり怪獣だから人を選ぶだけで

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:55:12.95 ID:Sxi1p2Yr.net
まあ坂本は確かに2度も見る気はしないわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:57:23.55 ID:fUgGrirK.net
>>470
メタンハイドレートな、最後は「ド」じゃなくて「ト」
一方でハンドレットと間違う人もいるし、「ト」と「ド」ってそこまで間違いやすいもんかね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:57:40.06 ID:LGJy/u9N.net
坂本の漫画を試し読みしたら火の前でダンスして消そうとしたところはちょっとだけ面白かった
でもアニメで見たら寒さの方が優って面白く感じなかったな
動きのあるアニメよりも漫画のほうがシュールでいいのかも知れない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:58:08.65 ID:YrjY8ejp.net
戦艦もので喋るクマとかどこのキリクマだよと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:58:23.59 ID:gG8CuJIU.net
はいふりは旧式艦出すならスマホを出すべきじゃなかった。
インマルサットやらGPSの存在が浮かび上がってレーダーが旧式のままなのと整合性がおかしくなる。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:58:23.84 ID:Xo5egs+A.net
ガルパンは戦車の搭乗員の人数がほぼ合ってた
はいふりは圧倒的に人数不足であんな人数で操艦とかミリオタ舐めてる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:58:25.65 ID:2g0YVjAe.net
テラフォーマーズといい売れているほど地雷な法則

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:01:45.96 ID:rRrLTGR5.net
>>478
映ってないだけだろ、最終的には個性あふれる魅力的なキャラクターが数千人登場するよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:02:38.50 ID:ImcBJRYx.net
騙されてやんの〜wドッキリ大成功でやんの〜wって
ナンスがいうとシャレにならんな
(#^ω^)ピキピキって感じ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:06:33.95 ID:b0InU7bo.net
はいふりは被弾した機関室が水密扉を命令で閉じたまま溺死したら認めてもいい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:06:44.44 ID:YrjY8ejp.net
テラフォーマーズはジョーカー並みかそれ以上に低年齢層向けの激寒いアニメだから流石に切り捨て

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:07:29.95 ID:4N4Rb9W0.net
別に俺らは、海上保安庁の船に乗って中国漁船から領土を守る直球アニメでも
いいんだけど、サヨクの人が黙っていないだろ?w
だからメタンハイドレートの取り過ぎで国土が水没したーとかガバガバ設定
考えなきゃいけないハメになる。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:10:22.17 ID:b0InU7bo.net
SATのアニメ化してほしい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:15:19.31 ID:79c0lVhd.net
くまみこがいいね。今期1位は確定

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:16:00.57 ID:LGJy/u9N.net
今日やるクロムクロとカバネリはストーリー的には面白いものが出てくるとは期待してないけど
作画やアクションの勢いとノリでどれだけ押しきれるかだと思ってる
ネトゲ嫁はテンポよく小ネタがポンポン出てきて退屈しないかどうかだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:16:07.82 ID:lN5UL8rr.net
骸も屍もオリアニか
今期はオリジナル随分多いね
屍まさかの進撃越えあるかな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:16:32.62 ID:drhqauqm.net
海猿やればいいやん
実写では売れたし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:17:58.20 ID:eURT5ieP.net
JKゲーム、小麦粉出てきた瞬間に先読めて草生える
今日びギャグ以外で使っちゃダメだって、粉塵爆発

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/21(木) 20:23:15.16 ID:1WUNF+CxW
俺が今期見てるアニメ=三者三葉、パンでPeace、ワガママハイスペック、ケルベロス、ユニコーン、迷家、マギ

492 :@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:19:19.95 .net
【速報】2016春の新作アニメ投票 投票所http://evaaa.net/

1 甲鉄城のカバネリ
2 ジョーカー・ゲーム
3 ばくおん!!
4 Re:ゼロから始める異世界生活
5 迷家-マヨイガ-
6 坂本ですが?
7 クロムクロ
8 キズナイーバー
9 ふらいんぐうぃっち
10 くまみこ
11 僕のヒーローアカデミア
12 はいふり
13 三者三葉
14 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
15 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
16 文豪ストレイドッグス
17 ハンドレッド
18 とんかつDJアゲ太郎
19 ビッグオーダー
20 あんハピ♪

続編2期を除く作品  4月21日20時現在

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:19:54.08 ID:fwCjPHXv.net
>>488
合わせて屍骸か
縁起でもねぇw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:20:05.24 ID:enexR9Jc.net
>490
小麦粉で内通者まで読めるとか天才杉でしょw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:21:49.30 ID:MWIPUBMZ.net
小麦粉だけでは読めないと思うけどな。フイゴが何が知らなさそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:22:01.45 ID:TQxIGUzC.net
D機関のスパイはすごいんですよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:22:40.78 ID:0OlWoIQU.net
カバネリって屍のシを抜いてるんか?
ならリってなんやねカバネRe?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:22:45.31 ID:UEsqxnH5.net
>>490
なんかエロい感じするからJKゲームはやめり

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:24:07.17 ID:MWIPUBMZ.net
屍でカバネと読む。リは人じゃないかとか言われてたな屍人でカバネリ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:24:54.26 ID:85K+iGCj.net
ジョーカーゲームしか見れてるのがない…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:25:22.38 ID:qXTmY0Sn.net
>>490
JKゲームだと凄く卑猥な印象を持ってしまうのだが
というかやりたい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:25:45.33 ID:xYVFkPk+.net
黒い骸と屍人か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:25:57.63 ID:0OlWoIQU.net
一人二人はヒトリフタリと言うから、確かにそうかも

それってグールなんじゃ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:26:09.10 ID:YrjY8ejp.net
くまみこは萌えキャラが一人しかいないってのが致命傷になって失速する気がする

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:26:26.37 ID:lN5UL8rr.net
屍はシカバネともカバネとも言う
一般的にはシカバネ
カバネで変換してみれば分かるよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:29:12.38 ID:YJf37sAz.net
ドナーがっっつり肝臓ぬかれてんじゃねーか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:29:32.94 ID:YJf37sAz.net
ごめん、誤爆

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:29:37.88 ID:r1KYvTOk.net
くまみこはあのオスどもさえいなければな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:31:10.13 ID:LGJy/u9N.net
みこしか出てこないクマみこが面白いか?
すごくつまらなそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:33:17.96 ID:JbvejW6n.net
カバネリ
フジ WIT アニプレ 関西テレビ 京楽 電通

おそ松
大一商会 ぴえろ テレ東 エイベ 電通 ATX

業者臭いのがネットで大暴れしてアフィが提灯記事塗れのアニメて電通が噛んでるな
しかしアニプレステマ業者の臭いことくさいことww
自作自演のアンケートも誰も食いついてないでやんのwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:33:52.30 ID:SE1C8xdX.net
まあすごくつまらないだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:34:48.90 ID:z+Ox7Brx.net
>>483
さすがに怪盗ジョーカーなんかと一緒にすんなや…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:36:26.75 ID:rRrLTGR5.net
どうも>>504みたいなのはひっかかる
女30人出せば30倍おもしろくなるわけじゃないよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:36:55.86 ID:UEsqxnH5.net
バカネリは主人公さえいなければ良アニメなんだがなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:37:20.09 ID:+0XVN1Oz.net
怪盗ジョーカー馬鹿にすんなや…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:38:51.32 ID:YrjY8ejp.net
まちとくまとあと学校の友達をのんのんぐらい入れてきゃっきゃうふふさせとけば
きんもざのんのんごちうさくまみこみたいに同列で言われてた気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:45:14.26 ID:1kDFWumC.net
誰も話題にしないので双星陰陽師の紅緒ちゃんは貰っておきますね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:45:32.93 ID:v5DUgmNP.net
>>461
実際はほとんどがダメージコントロール要員なんだよ

ただ操船するだけならそんなに数はいらない
タンカーとか100人も乗組員いないだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:47:38.16 ID:Xo5egs+A.net
双星はどんなΔ関係が始まるのか期待してるが
主人公のノコギリ歯が気に入らないんでそろそろ切りそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:47:59.12 ID:LGJy/u9N.net
はいふりみたいに女キャラが無駄に多いよりはクマみこみたいに1人ヒロインの方が
見やすい・わかりやすい・キャラが立って面白いと思うけどな
どっちが売れるかというと女キャラが多いとか戦艦が出てくるというだけで喜ぶ人たちがかなりの数いると思うので

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:49:16.90 ID:k4b8dEsX.net
陰陽師の主人公花江夏樹なんだよな
あの人はもう金木くんしかイメージないわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:52:59.13 ID:ImcBJRYx.net
>>521
花江は声をやると女に人気が出ると自慢してた
うらやましい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:54:53.70 ID:MWIPUBMZ.net
陰陽師が受けたらあの主人公みたいな何もしないくせに他人に説教するようなガキが増えるんかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:56:13.32 ID:0OlWoIQU.net
花江っておはスタの後任に選ばれたけど
山ちゃんの協力なプッシュがあったのは否定できないよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:56:47.21 ID:2PZG29zU.net
もうヒロイン複数居て誰もゴールしないゆとり作品はいいわ・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 20:56:47.66 ID:qXTmY0Sn.net
陰陽師はショボいなりに出来が良かったんだが今回は普通に出来悪かったな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:05:05.15 ID:YrjY8ejp.net
はいふりは萌えキャラ異様に多いけどキャラが立てが出来てなさすぎて既に致命傷に見える

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:06:22.86 ID:xR/TppkO.net
だらだらと続いてついに600スレまでいったか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:08:30.06 ID:MXWJpL6o.net
はいふりキャラ立てはそれほど失敗と思わないけど名前がまったく覚えられん
キャラ大量にだすアニメは名前テロップいれろや

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:08:53.89 ID:3D7slDlK.net
ドキドキしてきた・・w

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:11:03.59 ID:0OlWoIQU.net
TBSでピースボートとか言う北朝鮮系の環境保護団体が被災者支援してたのをおっさんが罵倒して
中継を遮断したんだけど、ピースボートってそんなに嫌われてるの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:11:57.17 ID:Gff/HffB.net
はいふりは非常事態の緊迫した時にほのぼのBGM流してるのがもうダメ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:15:32.01 ID:k4b8dEsX.net
カバネリはキャラデザってか顔とか髪型が古臭いんだよなあ
ギルティクラウンのキャラデザの人にすれば良かったのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:23:45.37 ID:I3Kt/JMC.net
迫力が出るからカバネリの絵好きだわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:24:42.72 ID:zDB7RxXC.net
はいふりはキャラ立ってるなと実感はしたし、キャラデザも悪くないと思ったけど
あのときあれやったキャラってどんな顔だっけ?って考えると浮かばない
キャラめっちゃ多いのにハンコってのは駄目だわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:25:09.40 ID:YrjY8ejp.net
顔は古臭いと言われれば古臭いわな
名前知らんけどああいう絵の有名絵師がいるからそれを忠実にしたんだろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:25:16.75 ID:ATpm6KzX.net
今更だけど、ジョジョって可愛いメインヒロインとかいないのがな・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:26:48.38 ID:2PZG29zU.net
>>533
良くねえよアホ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:28:39.63 ID:YuGS1AwX.net
のんのんがどうとか騒いでた奴の責任なんだからあのハンコ絵を最後までしっかり見届けてやれよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:30:54.38 ID:AkY++xzn.net
>>537
一部のエリナというメインヒロインが

四部は特にヒロインいないけど味方側のアイドルは鈴美
一番あざとく可愛いのはしのぶ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:31:42.49 ID:wCJXzUEr.net
はいふりが一番どうなるか気になる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:32:52.97 ID:7DolSsIX.net
全然気にならない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:34:21.76 ID:aUu22V8G.net
マクロスが本スレの勢いの割にこっちで話題になってない
Fの時はあちこち荒らしまわって戦争してたのにな
今回は相当閉じコンみたいだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:35:37.53 ID:wCJXzUEr.net
今期、はいふり以外ないから仕方ない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:36:19.00 ID:zDB7RxXC.net
>>544
さすがにそれはナイわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:36:36.75 ID:YuGS1AwX.net
Fの時あちこち荒らしまわって戦争してた連中が今Δ本スレを荒らしまくってるから勢い出てるんやで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:36:57.24 ID:zNSb2wTL.net
迷家は3話で話しが動き始めたのに、鉄血でヤクザと習字してた頃のようなこれはヤバイ方向に動き出してた
最後に死体らしきのがぷかぷか流れてて笑わせにきてるし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:37:25.60 ID:1kDFWumC.net
マクロス男の主人公に魅力がまったく無いのが致命的

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:39:09.16 ID:Xg2IKMpp.net
ああいう無目的な若者は嫌いじゃないが、しかしあそこまで無目的な人間に何ができるのかなと思う
あれでオチが恋愛脳とかだったらちょっと死んで欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:39:27.57 ID:wCJXzUEr.net
>>545
いやいや、マジではいふり以外ない
だいたい、文豪とか田中、坂本が人気上位なんだから終わってる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:41:04.72 ID:aUu22V8G.net
ギアス厨という敵がいないせいもあるか
円盤やパチ展開などビジネス規模はマクロスが今期一で
対抗馬いないもんな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:41:46.41 ID:pgd+OSWA.net
マクロス独走だからつまらん
Fはギアスと争ってて楽しかったが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:42:14.17 ID:pgd+OSWA.net
カバネリがギアスポジになるんじゃないかって期待はしてるが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:42:29.54 ID:zDB7RxXC.net
>>550
たくさん観るものあるけどその3つは切ったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:43:09.16 ID:RndTLDMa.net
マクロスFは会話できない昆虫の群体と戦ったあげくに群れの女王の首切って和解とか意味不明すぎて
今のところ美形ゼントランとはいえ意思を持った敵と戦争してるデルタのが好き

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:44:12.80 ID:pgd+OSWA.net
マクFが人気でたのって七話とかせいかんひこうの12話あたりだったしね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:44:15.37 ID:wCJXzUEr.net
独奏なのはジョジョとガンダム0096だろマクロスなんか足下にも及ばんよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:44:52.95 ID:pgd+OSWA.net
>>557
脳内ソース?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:46:22.16 ID:xYVFkPk+.net
ジョジョのが人気よ
今回のマクロスは閉じてる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:47:45.96 ID:pgd+OSWA.net
>>559
いやだからソースは?
カバネリ、はいふりあたりならともかくスレの勢いも下火なジョジョがどうして?
円盤の予約状況引き合いにだしてくるならマクロスが一位だけども

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:48:21.07 ID:JgED7k9/.net
はいふりみたいな謎を残したまま進むアニオリは化けるかもと思ってる
・・・化けるといいね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:48:25.08 ID:wCJXzUEr.net
スレの勢いが根拠だとwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:49:05.02 ID:pgd+OSWA.net
>>562
いやだからきみの根拠をきいてる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:49:31.76 ID:YYA81NUe.net
原作ジョジョ信者とか、なろう信者より多そう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:49:47.87 ID:k4b8dEsX.net
今期アニメって言っていいのかわからんが再放送の夏目友人帳ええな
今まで日常系、少女漫画と言うことで避けてたんだが遊戯王の流れで見てたらいつの間にか目頭が熱くなってたわ
少女漫画にしては面白いな〜斑かっこいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:50:08.95 ID:1EHWntC5.net
売れるアニメはスレの勢いも凄いよ
例外無し

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:50:40.23 ID:0OlWoIQU.net
12歳面白いとかいてた奴らどんどん減ったな
変わりにくまみこに鞍替えでもしたか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:51:23.80 ID:JbvejW6n.net
マクロスはアマラン円盤、CD独走、itunesも1月配信からずっとTOP10内キープ
まぁアマランもマクロス以外空気過ぎて比較のしようがないけどな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:51:38.82 ID:wCJXzUEr.net
うまくいったら、はいふり2ができるんだろうけど
はいふり2でこけるだろうなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:51:45.45 ID:xR/TppkO.net
>>566
凪あすは売れましたか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:52:39.42 ID:xYVFkPk+.net
君嘘とか10スレくらいで売れたからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:52:46.53 ID:iT8hnWrr.net
揺れた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:53:22.66 ID:pgd+OSWA.net
>>571
逃げんなってw
ジョジョが人気のソースが欲しい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:55:53.34 ID:1EHWntC5.net
>>570
アニメ2
凪のあすから 勢い5.0
250日でスレ埋まる勢いだね

放送中は勢いあったの?記憶にないが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:56:45.68 ID:YrjY8ejp.net
定番の生々しい恋愛要素と歌って戦闘が性に合わないからマクロスは嫌いだがそれ以外は良いからはまるやつははまるだろうな
カラオケでライオンとか歌う女多いから女受けは良さげ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:58:32.97 ID:7DolSsIX.net
売り豚と評カスは例外なく気持ち悪い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:59:05.72 ID:1EHWntC5.net
200日だった
ねる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 21:59:35.22 ID:SVfhJkBp.net
クロムクロの時間だな。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:01:37.84 ID:xR/TppkO.net
>>574
放送中はアホみたいに勢いあった。
簡単に種明かしすると、「熱狂的な信者がいる」「突っ込みどころが多い」、この二つの条件が
揃うとスレはアホみたいに伸びる、たとえばヴヴヴとかアルドノアとか。
2ちゃんのスレが伸びようと売れる売れないはあまり関係ない。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:02:50.77 ID:Aq9hAWXU.net
「まだ生理前の未発達オマンコに受精しない精液注がれちゃうのほぉおお」

こういう深夜アニメまだか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:03:56.50 ID:TQxIGUzC.net
クロムクロ#3
そこそこ面白い
あんハピ#3
そこそこ面白い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:04:23.29 ID:0OlWoIQU.net
>>580
ロウきゅーぶやこじかでもみてれば

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:04:53.73 ID:+xrBzRhy.net
今期でそこそこの面白さじゃないアニメってある?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:10:20.97 ID:3D7slDlK.net
ああ、ばくおんの、はねちゃんの声どっかで聞いたと思ったら
ロボ子のミラだったか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:11:29.39 ID:3e4VV4+B.net
>>583
最糞スレに行けばわかる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:12:00.22 ID:1vmuegNR.net
クロム面白くなって来たわ
しかしケンノスケの時代にだって直線体のロボとかオーパーツすぎる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:12:34.55 ID:YrjY8ejp.net
ミラだったんかぜんぜん気付かなかった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:13:17.96 ID:e1ukMRXK.net
あんハピの、はなこちゃんの声どっかで聞いたと思ったら
えとたまのウリたんだったか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:14:03.23 ID:N8t8o7Ut.net
今のところそこそこしかないな
2話がまだのカバネリと3話終わっても話が見えてこないマヨイガに少し期待

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:18:18.59 ID:r4fjrPDt.net
>>579
はいふりとかまさにそんな感じだなw
あの穴だらけの脚本はわざとやってんのかもしれんw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:18:48.17 ID:NrFACrfC.net
>>586
そもそも全裸でポン刀片手に大立ち回りとか時代の先取りどころか現代をぶっちぎっていたからなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:19:21.16 ID:xxBcK5dF.net
熊本被災者は今週分フォローできるのだろうか?
脱落者大量に出る悪寒

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:21:03.26 ID:iT8hnWrr.net
そもそも熊本じゃ結構な数の深夜アニメがやってないと思うぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:21:45.05 ID:BObN97QI.net
2本の刀で大暴れ!

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:23:20.64 ID:3D7slDlK.net
ばくおんのバイク部の部室のロッカーの上にたくさん乗ってる段ボール箱
全部、amazonだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:24:21.93 ID:+3JyVBkX.net
文豪つまらねぇなあ…
お前らこのさっぶい掛け合い見てて耐えられるの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:25:25.67 ID:Aq9hAWXU.net
>>596
俺が適当に書いた掛け合いの方が多分面白いだろうな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:25:56.37 ID:vBzh3Tgt.net
双星の陰陽師って面白い?
緑髪のきょぬー少女がめっちゃ可愛いんだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:26:33.44 ID:iquNbMpW.net
クロムクロ
3話まで見てちゃんと面白いぞ
これは本物だわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:27:04.56 ID:xxBcK5dF.net
>>593
BSさえ受信できれば大抵はいける

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:27:13.61 ID:Aq9hAWXU.net
>>598
一話切りしたからわからん
一話で切りたくなるからそれに耐えられれば、どうなるかって感じ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:27:23.50 ID:BObN97QI.net
羅生門が全然能力に門出てこなくて笑える
しかも一人一つじゃなくて技に派生あるとかぶっ飛んでる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:28:36.35 ID:xR/TppkO.net
そもそも文豪である意味ないやんけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:28:56.84 ID:qXTmY0Sn.net
>>596
むしろなぜ1話切りしていないのか・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:29:11.93 ID:SVfhJkBp.net
細雪とか技は適当過ぎるな文豪。

クロムクロ3話から面白くなってきたな。いい感じやん。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:29:19.56 ID:4i94gjKL.net
>>564
多そうっつーかその点に関しては明らかに比較にならんだろ
少年ジャンプで連載してどれだけコミックス売れてると思ってんだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:29:59.49 ID:xxBcK5dF.net
>>598
オーソドックスでいいと思うよ
作画もヌルってるところあるし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:30:59.30 ID:AkY++xzn.net
クロムクロは侍さんの声が良い仕事してる

そう思って声優さんのwiki見てみたら数年間もモブキャラ専門声優だった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:32:58.57 ID:kIuSAKNt.net
いまいち乗れないんだよなあこのアニメ
見どころはどこかって聞いたらおまえら答えられる?

力入れてる作品なんだろうけどなんかなあ・・・OPとか今更グレイだし
サムライとか今どきああそう・・・だし
これ言ったら怒られるんだろうけど、ヒロインが可愛くない
いや、可愛んだけど可愛くない可愛さなんだよ、わかる奴いる?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:34:36.47 ID:NrFACrfC.net
>>可愛んだけど可愛くない可愛さ
ふなっしーのことだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:37:00.14 ID:2w/id2bl.net
>>609
ヒロインってより仲間内の目立たないキャラか、取り巻きの一人レベルの見た目だしな
P.Aの描く女の子って情報がない状態だと基本的に可愛く感じないからしょうがない SHIROBAKOも見るまでふーんって感じだったし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:37:47.67 ID:AkY++xzn.net
クロムクロは戦闘描写が一番好きかな
剣を持ってない時の剣士の動きが観てて面白いし、その延長で剣士がロボに乗ったらこう動かす。が地味に想像力掻き立てられて面白い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:37:55.85 ID:79Wbf7IS.net
>>609
いやむしろ可愛くないけど可愛いと思った

見所というか、クロムクロは全てにおいて平均点はクリアしてるけど突き抜けてるものがないって感じ
なので見れることは見れる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:38:39.74 ID:79Wbf7IS.net
そういえば結構モブ(国連軍)が活躍してるとことかは好きかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:38:53.93 ID:zDB7RxXC.net
>>609
GLAYは昔ほど売れてないけど、落ちぶれたというよりは金腐りまくってるからやりたい音楽やってるだけだな
PAなのにロボットアニメってのが笑えるし、でもPAらしさはちゃんとあるってのが良い
幼なじみが最かわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:39:29.15 ID:kIuSAKNt.net
ああすまん>>609はクロムクロスレに書き込んだつもりだった
スルーしてくれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:39:48.46 ID:+3JyVBkX.net
>>604
画が綺麗だから我慢して見続けていれば何かいい事あるかなって…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:40:20.01 ID:YuGS1AwX.net
テラフォとエンドラのせいでGLAYが凄い良く感じる
クロムクロ自体は別にどうでもいい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:41:31.26 ID:iquNbMpW.net
良い意味で王道行ってるわクロムクロ
ストーリーを急ぎ過ぎないでじっくりキャラ同士の関係とか構築していってるのも好み

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:41:47.46 ID:Vi9sAcQv.net
>>616
このスレならまあわかるが本スレであんな書き込みするとか引くわ・・

アニメの感想で一番馬鹿だと思うのは面白いところが分からないんだけどとか言う奴
分からないなら教えてもらって分かるわけないだろ
食ってまずいと思った飯を説明してもらって美味しく感じるバカがいるか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:43:42.50 ID:YYA81NUe.net
正論やめろや

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:45:06.81 ID:wCJXzUEr.net
>>609
ヒロインやるには、気の強さがなければダメだろうな
どちらかというとナヨナヨしてるからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:46:04.14 ID:xYVFkPk+.net
みんな面白いなーていってるスレで
何処が面白いかわいい?とか言ってるとアスペぽいと思われるわな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:46:47.28 ID:fJOyapB+.net
あんハピは3話でレギュラー陣揃って本番も入ったが
この作品は幸せの概念を考えさせながら敢えて答えを押し付けないところが良い
既に良い友達にめぐり合っている時点で不幸ではないんだよなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:47:53.74 ID:SwDOfkwj.net
>>620
美味い!飯だけに
この喩え上手!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:47:55.75 ID:NwgCOdDE.net
クロムクロの小春ってもちょか
かわいいな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:48:02.69 ID:kIuSAKNt.net
>>620
世の中遠慮して言いたいことも言えなくなったら終わりだぞ
ましてやこんなクソ掲示板のクソコアな連中が集まる場所だ、何を遠慮する必要がある
って俺は思ってる
言っとくけど荒らしてるわけじゃないし荒らすつもりもない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:48:56.32 ID:Jtv93XuU.net
チカちゃんのが可愛いかったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:49:48.81 ID:aRpOp49Q.net
>>627
荒らしはみんなそういうってなんかのアニメであったなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:50:30.00 ID:NwgCOdDE.net
あと面白いのはケルベロスの関西弁ドラゴン

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:50:54.49 ID:QOvFs413.net
怖い、何この子
http://satake.bglb.jp:81/cap/160419-0108330433-1440x810.jpg
http://tv2ch.com/jlab-tv/3/s/tv3-160419010936.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/160419-0108490170-1440x810.jpg

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:51:01.94 ID:ydfCF72E.net
>>627
別に好きなこと言えばいいじゃん
んで、>>620がお前の頭の悪さに引くのだって自由だろ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:52:26.84 ID:Vi9sAcQv.net
>>627
遠慮も何もお前はただ趣味が悪いってだけの話だよ
あえて言うなら現実でお前みたいなこと言ってる奴が居ても相手にしないがネットだから遠慮せず言ってるってことだな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:52:54.42 ID:pgd+OSWA.net
アンチスレが混沌としてて好き
どうやったらその思考にたどり着くのかって奴多くて面白い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:54:07.78 ID:imNLz6yU.net
>>631
悪意を感じる
動画から写りの悪いところだけを選んで見せてるんだろ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:54:22.04 ID:SwDOfkwj.net
ハイハイ、終了、終了
NG非表示にしておしまい!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:54:56.53 ID:Aq9hAWXU.net
このスレ批判ばっかりで左翼ばっかりだな
左翼だからワッチョイ嫌がるのも当然か

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:55:26.21 ID:AkY++xzn.net
アイカツスターズ面白いな
1話〜3話でのステージで、主人公の作中評価がなんとなく大体で1話100点、2話70点、3話80点みたいな感じでされてるんだけど
正直、見てて違いが細かすぎる。録画貯めてたのをまとめて観たら確かにそれぞれ違いがあったのは分かったんだけど
1話100点、2話95点、3話96点みたいなホントにちょっとした違い
女児向けだからもっとオーバーな違い見せてもいいのにすっごく細かい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:55:33.79 ID:kIuSAKNt.net
>>629
てきとーなこと言って荒らし認定しないでくれキモチワルイ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:55:46.88 ID:pgd+OSWA.net
>>637
批評と貶しは違うし左翼はもっと違うぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:56:25.64 ID:NwgCOdDE.net
今期は、10年に1回の豊作だろうな
これまで切ったのが文豪しかない
ハンドレッドとかケルベロスとか期待してなかったのまで面白い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:56:26.68 ID:pgd+OSWA.net
>>639
すまんがそれが総意だよ
お前は荒らしだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:56:47.07 ID:BObN97QI.net
正論に苦し紛れの主張権とかみっともねーな
オススメしたところで何言われたってイチャモン付けるぞコイツ
初めに気に入らない言ってるからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:57:33.13 ID:wCJXzUEr.net
>>609
見どころと言えば、姫のいない世界でひとり生き残った侍が現代人とどう関わって鬼と戦うかってところか
パンチ力がないね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 22:59:40.92 ID:NwgCOdDE.net
クロムは、ヒロインのMAOの醒めてるとこや、惑ってるとこの声がかわいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:00:09.33 ID:WsoQzExF.net
あんはぴ見ていて疲れる。もうダメかもしれん。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:00:20.94 ID:QE+Y64h6.net
>>609
遅レスでスマンが、言いたい事は分かる
例えばばくおんのキャラは皆かわいいだろ
クロムクロもサブはかわいい
つまりキャラ造形とストーリーの展開の都合で、まだヒロインに骨を入れられないからなんだろうよ
もう少し見てやれば良いと思うぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:01:00.19 ID:wCJXzUEr.net
アイカツスターズはCA物語を差し込むところがすごいわ
親も愉しめるようにしてるのが笑ったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:01:06.03 ID:YrjY8ejp.net
総合のここで好きに言えばいいだろ
本スレは好きなヤツがいけばいい
アンチスレは嫌いなヤツがいけばいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:01:11.50 ID:kIuSAKNt.net
>>620>>632
たぶんおそらくおまえらはクロムクロと何の関係もないと思うんだけど
なんでミスったレスにこうもつっかかってくるのか疑問だわ
ここの住人なら普通スルーするもんだけど、スルー出来ないほど腹が立ったのか悪かったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:01:39.13 ID:pgd+OSWA.net
>>649
好きにっつっても貶しはだめだろ
批評はいいにしろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:02:08.20 ID:XtSOFWgD.net
あんハピはやらされてる感がなければ安心して脳溶かせるのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:02:38.24 ID:DhWvifW1.net
今期ベスト4 マクロス・カバネリ・コンレボ・クロムク
準々決勝敗退 (視聴継続中) ジョジョ・ふらいんぐういっち・キズナ・マヨイガ
早期敗退の優勝候補(録画のみ継続) テラフォ・ハイフリ・ビックオーダー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:03:24.27 ID:k4b8dEsX.net
>>596
文豪のターゲットはお前らじゃなくて腐女子なんだから見なくてもいいんだよw
黒子と一緒でターゲットに受ければいいのよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:03:47.39 ID:aFMGGli8.net
>>650
おまえこそなんで誤爆したレスを叩かれたくらいでそんな必死になってんの?
スルーできないほど腹立ったのか?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:14.47 ID:e1ukMRXK.net
たぶん3話のあれがあんハピのピークだと思うぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:14.63 ID:NwgCOdDE.net
ジョーカーゲームは3話はさすがに筋立てに無理があると思ったが
あの大戦時の古めかしい雰囲気はいいな

明るい戦争みたいなものがおおいからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:16.17 ID:GA5I0W2g.net
愛を失くした街で〜

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:17.85 ID:wCJXzUEr.net
あんハピ♪2話は寝落ちしそうになった
校舎の外から走ってる姿を追うシーンは、なぜそういうカットにした?と疑問に思ったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:34.25 ID:iquNbMpW.net
>>650
その後本スレでまったく同じ発言して全然相手にされてないみたいだけど気分はいかがですか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:50.92 ID:pgd+OSWA.net
客観的に人気がある作品は
マクロス、ジョジョ、はいふり、ばくおんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:04:59.06 ID:pgd+OSWA.net
>>661
カバネリ追加

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:05:16.69 ID:NwgCOdDE.net
ハイフリ切るのは、まだもったいないぞ
確実にこれから展開があるのだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:05:41.34 ID:TQxIGUzC.net
ネトゲ嫁のOP曲、俺妹のOP曲に似てるなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:05:50.75 ID:YrjY8ejp.net
総合なんだから好きに言えばいい
皆好みを好きに言うからいちいち相手する必要もない
相手にしたければすればいいしたくなければスルーすればいい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:05:57.46 ID:I3Kt/JMC.net
サムライだとか時代劇ってどこの要望で出るのか謎だ
毎度コケる微妙な要素なのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:06:15.32 ID:Wu9v0mbc.net
好きなら本スレ嫌いならアンチスレとか言うのも変な話だよな
全員赤ずきんちゃんお手々繋いで全員でゴールを2ちゃんでもやってる感じ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:07:03.57 ID:ydfCF72E.net
>>666
・他との差異を出せる
・外人受けを狙える気がする
・資料が多くて楽

こんなとこじゃね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:07:06.61 ID:kIuSAKNt.net
>>660
別にもともと本スレに書き込むつもりだったし
反応なければそれでもいいよ、聞きたかっただけだから

つかまだこの話ここで続けるの?めんどくさいんだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:07:17.96 ID:oR6TUht0.net
>>627みたいな事を言う奴に限って、いざ自分が言われる対象になると延々と引きずるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:07:33.87 ID:YuGS1AwX.net
>>666
海外に売りたいんでしょ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:07:35.07 ID:pgd+OSWA.net
>>667
いやだから理由もつけて批評するぶんにはかまわんけど○○はくそとかいうのはなしってことよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:08:05.27 ID:kRqsW1Bs.net
リゼロ、カパネリ、アスタリスク、ヒーローだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:08:23.29 ID:Wu9v0mbc.net
批判をシャットアウトして信者で固まりたいなら信者スレを立てればいいのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:09:00.86 ID:CAxDSqA0.net
サムライロボでなく忍者ロボをやるべき

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:09:31.79 ID:YrjY8ejp.net
わざわざわけてるのにアンチスレでこのアニメはいいアニメだーとか叫んでも荒らし乙にしかならん
好き勝手言いたいならアンチも信者も入り乱れてるこの総合掃き溜めスレで好きに叫べばいい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:10:19.14 ID:Wu9v0mbc.net
荒らしは無視するしかないよな
JKゲームの荒らしみたいなのは煽るとおもしろいけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:11:11.41 ID:r4fjrPDt.net
>>675
それは打ち切られるサダメだからダメだ

ロミナ姫・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:11:35.07 ID:7DolSsIX.net
信者は未だしもアンチはすげー迷惑なんだけど
あいつら段々と同じ作品貶してるし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:11:41.22 ID:AkY++xzn.net
>>654
黒子は超能力バスケ物として好きだったよ
スピード感あるレーンアップが観れる唯一のバスケ作品だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:11:48.66 ID:vesn6Lsp.net
批判は大好きだけどアンチと荒らしは簡便な

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:11:53.79 ID:wCJXzUEr.net
鬼の設定は必要だったんだろうか?という気もしなくはない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:12:36.30 ID:iquNbMpW.net
>>675
ネオドイツ代表呼んで来い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:13:18.00 ID:wCJXzUEr.net
>>680
カリスマ性があって、なおかつOPがかっこ良かったね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:16:37.29 ID:NwgCOdDE.net
クロムは、侍じゃなくてヒロイン家族の物語だと思う
受身でちんたらしてる女子がヒロインなのがいい

攻撃的で能動的、クラス1の美少女で強気ツンデレバトルも強い女子高生ヒロインが
多いからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:17:01.07 ID:qM3r59fF.net
つまらない面白いで言い合いするのはいいけど
何で作品ではなく面白いって言ってる人を攻撃するのかなと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:17:10.51 ID:XZi0i2p2.net
なんかヒーローの主人公好きになれん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:17:42.92 ID:zDB7RxXC.net
>>685
黒骸だからクロムって略し方は変だぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:17:44.11 ID:CAxDSqA0.net
>>678
飛影って打ち切りだったのか
wikiにあったこの説明文糞ワロタ

>関連グッズは番組打ち切りのため多数売れ残った模様である。
>1990年代に入って地方の玩具店が『幽☆遊☆白書』の人気キャラクター・飛影(ひえい)のグッズと
>誤認させる広告を出して在庫処理を図ったケースがあり、誤解して来店し愕然となったアニメファンによって
>アニメ雑誌の読者ハガキコーナーに投稿・採用されて編集者がコメントで苦笑していた。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:18:29.15 ID:iVAbi3RH.net
A応P @AOP_animelove
 
本日のテレビ東京「A応Pのあにむす!!」
【そのA】 テレビアニメ「ハンドレッド」キャストインタビュー!長谷川芳明さん、
D-selections(小林竜之さん、澁谷梓希さん、若井友希さん、青山吉能さん、吉岡茉祐さん)が登場!
 
#あにむす #A応P #ハンドレッド

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:18:29.71 ID:ip1TP75o.net
はいふりとかあの世界設定で陽炎型が存在してること自体破綻してるじゃん
更にLCSまであるのにこれ以上なにをやっても茶番にしかならんよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:18:52.06 ID:wCJXzUEr.net
>>686
仲間はずれにされたとでも思ってるんじゃねえの?w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:19:09.47 ID:NrFACrfC.net
>>682
単に自国内に引きこもってハシャいせた時代に接敵したから鬼扱いだけど
彼奴ら普通に宇宙人だろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:19:22.57 ID:1vmuegNR.net
○○のココがダメ・苦手だわ ○
○○見てる奴頭おかしい ×

作品へのヘイトは良いが見てる人間批判は火種の元だし完全なスレチ
コレさえ守れば大抵平和

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:20:55.05 ID:Xg2IKMpp.net
キチガイに文句言うより関わらない方が楽
ネットならスレ閉じるだけで済むし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:21:42.71 ID:IWoffM7P.net
クロムクロ…
ロリは世界を救うな、うん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:22:02.64 ID:XtSOFWgD.net
クソムクロはほのかにF91臭がするから親父に期待しとく

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:22:13.10 ID:1kDFWumC.net
はいふりは武蔵が宇宙生命体に攻撃されてて
次回から空飛ぶんだよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:23:16.06 ID:BObN97QI.net
吉報 クロムクロ3話 ロリ回

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:23:23.17 ID:tqRTfGa5.net
あんハピ日常系って言った奴誰だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:23:27.71 ID:enexR9Jc.net
>671
目だけ肥えて肝心の財布はぺらっぺらな日本で売るより、ちょっとイベントやったら歓喜される海外を市場にしたほうが製作陣もやりがいがあるんじゃね?
って、このスレ見てると思えてくるわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:24:55.05 ID:aFMGGli8.net
>>679
延々をだんだんと読む人は初めて見た

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:25:17.83 ID:QE+Y64h6.net
>>701
やりがいっつーかスポンサーの意向じゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:25:17.99 ID:Wu9v0mbc.net
原作が売れた作品とかだと荒らしが使う定番ネタみたいなのが既にあって
アニメ初見がそのネタを質問したら荒らし扱いされるみたいなことあるよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:25:31.25 ID:q2w2UFFy.net
クロムクロ面白くなってきたわ
スマホに驚くようなやつが超技術のロボット駆使してるってのは結構違和感あったけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:26:08.67 ID:vesn6Lsp.net
>>686
もっと言えば作者に対して人格攻撃するのも不快だわ
小説・漫画とアニメじゃ全然違うってのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:27:03.00 ID:rf+mhn3/.net
昨日のナオミのがあんハピ…すぎて、クロムクロ(←逆にムクロだと怖い)に妹二人確認と
ヒバリハピ♪があったのに精神がまだ回復しない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:28:14.82 ID:wCJXzUEr.net
>>706
ブログで他の作品について言及する作者はダメだよな
しかもすぐ削除するとか、もう物書きとして信念ないじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:28:32.57 ID:rf+mhn3/.net
無名に会う前に無心になってる…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:29:47.13 ID:rf+mhn3/.net
無名も無事生き延びられてるのか…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:30:18.11 ID:2g0YVjAe.net
>>703
オリジナルだしスポンサーの意向は強く働くしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:30:53.47 ID:rf+mhn3/.net
スレで無名が生きてるの確認してからにしよかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:31:34.47 ID:r4fjrPDt.net
>>689
すげー好きだったけど残念ながら・・・
敵の待つ本星に向かうぞってところで俺達の戦いはまだ始まったばかりだEND

まぁ、笑うよな
幽白流行ってた時は俺もとびかげと呼んでたわw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:33:54.00 ID:Aq9hAWXU.net
ネットを独自にパトロールし「不謹慎だ」と注意してまわる人たちが増殖している。ネットスラングで「不謹慎厨(ふきんしんちゅう)」と呼ばれることもある彼らの行動は熊本地震発生以後、とくに活発化している。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:36:32.88 ID:AkY++xzn.net
ふと思ったんだが、ワガママハイスペックって誰も語ってないような気がする
鬼斬は時々誰か話題にしてたけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:36:34.96 ID:imNLz6yU.net
学校でネトゲしてるってウケるw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:37:18.87 ID:SVfhJkBp.net
PSO2ですら学校でネトゲは控えてたのになw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:37:26.28 ID:N8t8o7Ut.net
>>715
1話も2話も話題にだしたぞ2話で完全に切りだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:38:19.54 ID:QE+Y64h6.net
>>711
力を入れるほどカネもかかるし関わる人数も増えるし外部からの注文も増えるしで
見た目は豪華でも造りや展開は多くの人間が納得出来るような無難なものにならざるを得ないわな
カバネリもそのジレンマに落ちてるような気がする
いや決してそれが悪いってんじゃないけど
ハリウッド映画面白いし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:38:39.13 ID:+3JyVBkX.net
クロムクロおもすれぇwwww

今期はクロムクロとカバネリのツートップかな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:38:50.29 ID:Aq9hAWXU.net
ほんと、自治厨増えたな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:40:26.60 ID:2g0YVjAe.net
オリジナルが色々な要素をぶち込み過ぎな闇鍋アニメになるのもたくさんの人の思惑や意見が入るからだしな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:40:58.13 ID:IuSEYUjV.net
>>566
tt、四月は君の嘘、ゴールデンエッグ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:41:23.38 ID:enexR9Jc.net
そういやウルトラマンも放送時はやるたびに赤字だったらしいな
今になって海外版権で黒字になってるらしいがw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:42:33.48 ID:AkY++xzn.net
>>717
PSO2は温泉に浸かりながらネトゲする猛者だから…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:43:59.20 ID:Es/Vgx33.net
>>717
会長は授業中にやってたぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:45:55.57 ID:IbvSU1ia.net
坂本スレ過疎りすぎワロタ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:49:52.14 ID:2g0YVjAe.net
>>727
本当に人気漫画なのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:50:38.27 ID:+3JyVBkX.net
>>608
新人なの?
うまいやん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:50:46.01 ID:zNSb2wTL.net
12歳おじさんがプリキュアは我ら向けにも配慮してくれているのに
このアニメは我らの方を向いていないとお怒りのようだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:51:27.55 ID:YuGS1AwX.net
こんなものさしで測りかないが、ニコニコの1話再生数は坂本がぶっちぎってるな
流行ってんのかこれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:52:09.05 ID:w3JG9Pt1.net
ござるロリは直伝ピザソースで料理とくいでござる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:52:31.08 ID:xYVFkPk+.net
無名の草刈り回やっとかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:56:34.79 ID:rf+mhn3/.net
よし、『ネトゲ』世界のプレイヤーが全員女の子じゃないかって思えて
ちょっと元気出てきた!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:57:10.40 ID:7DolSsIX.net
ニコニコ…がっこうぐらし…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/21(木) 23:58:49.14 ID:SVfhJkBp.net
ござるロリってなんかで観たと思ったらシャーロットを彷彿とさせたな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:02:38.96 ID:2TDVVDTR.net
やられたぜ。地上波の迷家2話は今日なのかw危うく見逃すところだったぜwww明日が3話とかwwwww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:03:39.52 ID:2T2S67M9.net
>>663
展開というより、演出がゴミ過ぎて全く面白くないんだよな
当たる気しない砲撃とか緊張感ゼロなマーチとか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:04:48.89 ID:3NzzD4vu.net
さてカバネリまで1時間以上あるわけだが何しようか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:05:07.64 ID:2TDVVDTR.net
黒躯は侍が自分の立ち位置を理解してからヒロインと同居するまでがとても自然で感心した
ラノベテンプレアニメもこれくらいがんがれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:06:02.64 ID:U63aGphn.net
せやな空気アニメ一直線や

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:07:30.27 ID:GMyd3BK6.net
迷家の2話今日やるのか
BSでやったらしいけど見逃しちゃったんで助かる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:07:42.49 ID:uAA044OZ.net
カバネリ先週分とまとめて2話放映とかしねーのかよ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:09:24.00 ID:SC3kmM/F.net
http://i.imgur.com/edwVOLU.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:10:44.05 ID:QmoDuY0m.net
双星観たけどやっぱ梅津のOPはすげぇな
内容は…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:11:23.34 ID:7JdncO+J.net
マギもマヨイガも2話編成になってるのにカバネリは1週遅れのままか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:12:13.95 ID:U/WmcZjq.net
タイムスリップ侍、バキ道の武蔵よりかは遥かに物分りが良さそうだが
学校行ってフルメタの相良軍曹がしでかしたのと似たようなイベント起きるのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:15:23.63 ID:pnVabln3.net
クロムクロの岩切断面が全く風化してなくてビビったww
昨日今日割ったんじゃなくてン十年ン百年前だよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:17:17.44 ID:utroKuk7.net
>>743>>746
不謹慎だけどこれでまた地震でも来て潰れたらスレ民総カバネ化しそうだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:20:13.58 ID:EqI6JgOM.net
>>748
鬼相手の獲物だから超次元的に切断したのかも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:21:30.91 ID:f+lTNPGU.net
意外とネトゲ嫁面白いな。
今期ようやくMAO日の目をみたか。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:21:39.77 ID:/nOfWPie.net
あんはぴやっと空気枠から抜け出したな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:22:26.82 ID:EqI6JgOM.net
得物だった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:24:18.77 ID:Ccs3y5ZB.net
クロムクロのおっさんはなんとなくDWの主人公と被って見えたわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:25:18.60 ID:3/nnWXVj.net
クロムクロ、主人公の行動がまっとうで悪くない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:25:27.48 ID:P7Zqr9Gy.net
>>754
兄弟じゃないのかこの二人

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:26:19.60 ID:vK79zQwv.net
>>716
大学にいくと深夜にヲタク達がやってるわぁ
光回線を一人暮らしの学生がやるのって結構たいへんだからな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:26:23.42 ID:SCnS1yKT.net
PA、ござるリベンジかよw
屈伸からのうさぎ跳びとござるは継承していくんかw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:26:41.18 ID:x6O2P+x5.net
今期のショートはていきゅうの影響かテンポ良すぎて
どれがどれだかごっちゃになるな
大体全部面白かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:26:54.53 ID:dSph9Efq.net
同じようなこと思ってるやついたのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:27:14.34 ID:3/nnWXVj.net
>>745
いうな!
まー、少年マンガとしてはこんなもんじゃないか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:27:50.57 ID:3/nnWXVj.net
>>742
ネットでも見逃しで1週間無料だよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:27:56.78 ID:p0LBJ6Jl.net
クロムクロ、
昔、サムライ、いまニートってことか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:28:26.48 ID:4NQR625j.net
ネトゲ嫁あかん、作画も怪しくなってきた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:28:45.56 ID:2TDVVDTR.net
浪人という便利な言葉があるんや

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:30:57.16 ID:SCnS1yKT.net
クロムクロ、鬼のこと聞いてもわからんのなら、
マイロボットのことを聞けよw 
「なんで昔にこんな未来的なロボットがあるんですか」とw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:32:48.91 ID:x6O2P+x5.net
なろうラノベって台詞割りおかしくね?
元が文章とはいえベラベラ不自然に喋りすぎ
アニメ化の際に適切に削ってやれば見やすいのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:32:56.57 ID:CMv+y9Gl.net
坂本とネトゲ嫁は出落ち感キツイわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:33:45.42 ID:3IAN52tM.net
>>763
浪人でしょ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:34:56.48 ID:bXsSXt68.net
クロムクロええなー
緊張と弛緩のバランスが絶妙

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:37:18.36 ID:bXsSXt68.net
カクタスは国連軍の人がテキトーにつけたとか、なんでもない話なのに最後にチョロっと入れるだけでニヤニヤしてくる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:39:10.15 ID:MV5GVmjw.net
>>767
削ってあれなんだすまんな
もっと削れとは言われるだろうが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:40:54.36 ID:+D4yJoi/.net
ネトゲ嫁最高や

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:42:00.68 ID:3st5zuOV.net
ネトゲ嫁、3話で失速だなあ
ネトゲあるあるもなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:42:16.78 ID:3gb/x96L.net
>>729
細谷を上手くして声の通る性質にした感じか
いい演技してるわ
細谷はお役御免だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:42:22.16 ID:cR0NN1HI.net
>>115
ありがとう
今、スレチェックしてわかったわ
危なかった・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:43:11.01 ID:Hozs2z6j.net
クロムクロいいじゃん
こういうのでいいんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:44:09.77 ID:/nOfWPie.net
木はどれもいいね
本命までになんか消化するか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:44:23.77 ID:QmoDuY0m.net
ネトゲ嫁は1話で既にネタ切れ予想できたろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:45:30.88 ID:AdD0+Png.net
まだ見てないけど3話で失速って早過ぎ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:45:37.36 ID:BomOq74I.net
ラッキースケベじゃなくて絞め技から抜け出す為に乳揉むってすばらしいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:46:49.84 ID:HWcFXGwD.net
ネトゲ嫁なにこれ・・・主人公のほうがキモい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:49:52.63 ID:CMv+y9Gl.net
マヨイガ2話観たら3時半か、仕事中絶対眠たくなるなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:53:04.54 ID:dSph9Efq.net
ネトゲ3話で失速したようには見えないな1話から一緒じゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:55:36.59 ID:ivmjFq1B.net
放送前に緊張するアニメってまどか以来かもな
その前はグレンラガン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:56:13.92 ID:HWcFXGwD.net
ゲームとリアルは別と言っておきながらアコが男と会うことは許さない。
要するに自分の都合の良いように束縛したいだけだよな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:57:57.46 ID:Hozs2z6j.net
>>786
まあさっさとホテル行けよってなるよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:58:23.48 ID:lYfkQikd.net
ネトゲ嫁は○○どいてそいつ頃せないネタをブッ込んでくるとは
原作古いのか使い古しの古典ギャグだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 00:59:16.08 ID:q/7x4BYl.net
>>788
元々ネトゲネタのパクりで作られてるようなもんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:02:15.64 ID:x6O2P+x5.net
ネトゲ嫁は元々の期待値が低いから
見忘れからの自然切断が多いパターンの奴だな
はがない冴えカノと似たような扱い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:02:16.23 ID:P7Zqr9Gy.net
ネトゲ嫁は1話からこんな感じ
ラノベの男主人公はどいつも同じに見えるなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:03:28.80 ID:CMv+y9Gl.net
ご主人様とか言わせて喜ぶ奴ってメイド喫茶通ってるオタかハクション大魔王のカンちゃんぐらいなもんだな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:11:47.70 ID:3st5zuOV.net
たぶん1巻ラストだったんだろうけど
中途半端なシリアスとかネトゲ嫁に求めてないんですよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:14:59.10 ID:d0IDHZuJ.net
ネトゲ嫁はゲーム内の知り合いが身近な人間だったらまあ笑いにはなるわな
全然意外性新規性ないのにちょっと笑えるって感じだわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:15:50.54 ID:i8J7A6ga.net
うーん、ネトゲ嫁なんだかなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:17:40.07 ID:a7Ir/ktv.net
クロムクロ見ててスゲー楽しい
ヒロインの子が表情豊かでいいな
侍も男らしいし子供が懐くのもわかる
おっぱいモミモミというアクセントもいいじゃないかPA!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:18:13.76 ID:BIN3BN81.net
ネトゲ嫁、そいつ殺せないネタって古すぎるな
よっぽどネタないのか、3話でそれじゃ先が思いやられるな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:21:38.28 ID:d0IDHZuJ.net
そいつ殺せないネタはおまけみたいなもんだろ
プロポーズしてた相手があれだったのがリアルで考えると一番の山場

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:27:03.63 ID:i8J7A6ga.net
Aパートのネトゲあるあるは、ネタとして楽しめるほどの盛り上がりはなかったし、
Bパートの微シリアスは、ちょっと3話目でやるには色々性急すぎて全然ピンと来なかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:28:17.84 ID:3st5zuOV.net
>>799
自分も全く同じ感想だねえ
だから失速

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:33:34.43 ID:vHLbJzGK.net
ネトゲ嫁割と好きだわw
ゲーム内の登場人物が全員同じ学校なあたりもうそうゆう世界と割り切って見れる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:34:11.07 ID:BomOq74I.net
ネトゲ嫁の「ゲームと現実は別」の使い方に凄い違和感がある・・・
作中でも区別しすぎって指摘してたからわざとなんだろうけどさ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:34:14.66 ID:weIjK7rj.net
ハンドレッドがテンプレ過ぎて未来見てる気分になったわ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:36:20.38 ID:baxFQmwj.net
なんか評判良いから見てみたけど
くまみこ糞つまんねえな

ただBDのボックス売りはいいね
2話6000円が主流の中で6話18000円はリーズナブル
まあ欲しくないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:37:11.81 ID:RX2YjPmm.net
>>803
なんつーか、どれもこれも似たようなもんばっかだな。
ちょっと前の、魔王大量生産、妹大量生産、みたいな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:40:12.44 ID:x6O2P+x5.net
ハンドレッドはテンプレのくせにキャラがかわいくないという
もうちょっと何とかならなかったのかと

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:40:35.81 ID:+PW7VnIT.net
カバネリはスゲーなこれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:41:17.63 ID:3st5zuOV.net
ハンドレッドとエンドライドは全く見てないんだよなあ
どっちも今さらな内容な感じだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:42:15.09 ID:/nOfWPie.net
すごい別格やな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:42:31.50 ID:MV5GVmjw.net
>>804
どの辺がリーズナブルだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:42:33.50 ID:qNiMd0Rx.net
ネトゲ嫁と文豪のストーリーが微妙になってきて、視聴時間が長く感じる。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:44:04.46 ID:CMv+y9Gl.net
先月カバネリ先行既に3話まで観てるからなあ。
3話も2話のテンション落ちない、とだけは言っとくわ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:44:31.90 ID:lwLCue95.net
エンドライドはこの絵を見て琴線に触れるものがあったら見るべき
https://anime.endride.jp/images/second/story/03/photo03.png

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:45:11.31 ID:i8J7A6ga.net
ネトゲ嫁3話はストーリー以上に演出の問題が大きいと思う
あれはもっと笑える方向に演出できたと思う。なんか変に引いてた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:46:11.03 ID:dSph9Efq.net
>>812
そいつは来週楽しみだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:46:51.06 ID:lLPoTv7v.net
カバネリはどんだけ金かけてるんだ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:47:12.53 ID:bXsSXt68.net
ああ、鉄塔見るかカバネリ見るか悩みどころや(´・ω・`)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:50:44.06 ID:x6O2P+x5.net
カバネリはアルミンとリヴァイ足したら行くとこまでいきそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:50:52.96 ID:3st5zuOV.net
カバネリってこの世界観で1クールって中途半端に終わりそうだけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:51:07.28 ID:U/WmcZjq.net
エンドライドのゲーム事前登録1万人突破とかって出てるけど
未だにいつオープンなのかも分からない、こんな部分にも危うい気配が漏れ出てる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:52:54.73 ID:AdD0+Png.net
カバネリアクションは凄いけど
後々ガバネリになりそうだな
1.2話の時点で匂わせてる、脚本頑張れ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:54:52.59 ID:oGYVrpAU.net
いやあカバネリ凄いわ
進撃に似てるとかどうでもいいだろ
キャラは進撃より魅力的だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:55:33.53 ID:CMv+y9Gl.net
>>818
カバネリで「心臓を捧げる」とか言ったらブラックジョークになるなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:58:59.96 ID:2T2S67M9.net
カバネリ確実に1クールは綺麗に終わらないだろうけど、すごいな
久しぶりに素直に格好いいと思える主人公だ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 01:59:09.47 ID:3st5zuOV.net
体質じゃなくて首絞めてカバネ化回避ってカバネリ簡単に増やせそうなんだけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:00:10.94 ID:mN79xpCL.net
>>822
進撃よりガンダムを感じたな
ニュータイプ
ホワイトベース
コロニー

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:00:57.74 ID:3/nnWXVj.net
>>813
四天王かっ!?
見るわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:07:47.46 ID:Mmms/hpn.net
カバネリ、
チートキャラ無名のせいで序盤の緊張感台無し
カバネども、仲間殺されて怒るとかゾンビというよりただの暴徒、身体能力はモンスターというだけ
人間が努力してカバネに対抗するんでなく主人公たち最初からチートキャラ化とかつまらん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:12:12.41 ID:1TBcUjHd.net
ネトゲ嫁・あんハピ面白かった
今期ダメダメだと思っていたけど、隠れた良作が結構ありそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:13:00.36 ID:SvF/trCU.net
クロム黒はキャラもロボ殺陣も立ってて面白い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:15:48.50 ID:KtfS+5CJ.net
カバネリさよなら999みたいにもうちょっと盛り上げるのと思ったらw
まー、カバネじゃあんなもんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:15:57.29 ID:f8fbU9o2.net
>>828
そんなくだらないことしか批判できないってw
チートキャラが無双するのが爽快感があって面白いじゃん
主人公たちがピンチになるような演出を入れてこないとは2話時点では判断できない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:22:53.83 ID:lLPoTv7v.net
>>832
明らかにダメ前提で結論付けるアンチ論調じゃん
ラノベ主人公無双よりしっかり努力した過程をたった2話で描いてて
力を手に入れたのは好感もてる
無名も限定的な描写を入れてるしピンチも予想できる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:23:30.28 ID:ROZlmvNM.net
カバネリはカバネでもない人間でもないというくだりでデビルマンや寄生獣とかかと
というより色々な人気作・名作をコラージュして出してきてるんだな
古典的名作を見たことのない世代も増えてきてるからこういうのも有効か

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:26:20.46 ID:8eoPP9aM.net
カバネリは長時間戦闘できないことと徐々にカバネ化するくらいの制約はあるだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:27:42.01 ID:x6O2P+x5.net
後はOPで早く人間になりたーいと叫ぶだけだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:28:06.21 ID:ivmjFq1B.net
カバネリこれ
アイアムアヒーローっぽいね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:28:42.76 ID:q/7x4BYl.net
でも無名が無双しすぎたおかげでカバネの恐怖が無くなったってのはあるんじゃないかな
カバネリも休息しないといけないっていう弱点があるみたいだけど
進撃でいう鎧の巨人とか超大型巨人みたいな特別なカバネがいないと、数だけじゃ緊張感維持するのは難しそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:29:10.68 ID:/PmDsgsC.net
>>813
これ80年代のOVAか何かですか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:30:05.22 ID:3st5zuOV.net
色んな駅行って苦難に遭いながら
ゴール?の駅に着いて終わりな感じなんだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:30:32.19 ID:BomOq74I.net
緊張感とか整合性の為に爽快感なくしたらつまんねーよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:30:32.48 ID:8eoPP9aM.net
カバネリになるにしても同化率みたいな適性はあるんだろ
誰でもカバネリになれる訳ではないと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:31:22.66 ID:N6RY3+gT.net
カバネリは脚本がなあ
他は完璧なのに脚本で失敗するオリジナルのいつものパターンになりそうだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:32:15.02 ID:1OwZjA/y.net
ケルベロスというアニメを発見
一話目ですでにダメな予感がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:32:47.54 ID:Zr8cSxwE.net
>>843
まあとりあえずは様子見ですよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:32:59.75 ID:X5bNVXDX.net
>>834
人間が敵の力利用して無双するなんてよくある流れだしむしろ進撃の巨人が流行った分不利だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:33:01.08 ID:3st5zuOV.net
脚本というよりそもそもの設定・世界観の問題な気もするけど
テロル思い出す

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:33:32.50 ID:BomOq74I.net
>>844
ヒロインが予測不可能な場所から登場するぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:36:36.25 ID:mk9Jogl0.net
>>813
この頃古臭い系が多いけどお前がナンバーワンだ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:38:06.94 ID:U/WmcZjq.net
すごい大量にカバネがいたように見えたのに、急にいなくなったように感じる場面があるね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:40:27.33 ID:3st5zuOV.net
TVでこの作画できるなら伊藤計劃のやつTVでやって欲しかったなあ
虐殺器官とハーモニーを1クールずつ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:40:33.61 ID:Mk9mndnV.net
ゾンビ物はエキストラだって準備が大変なんだよ
ウォーキングデッドでやってよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:42:03.24 ID:Mmms/hpn.net
>>832
>チートキャラが無双するのが爽快感があって面白いじゃん

なんだ、こういうくだらない輩が観てるんだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:42:55.53 ID:FtYpuo3T.net
カバネリは主人公の熱さが若干ウザいところと声に慣れないところ以外は楽しめてるわ
脚本には期待してないけど最後さえスッキリ終わらせてくれれば大抵は許容出来るし
ネタバレ厨も湧かないから粗探しや小言言いながら見る分には調度いい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:44:15.46 ID:GBJUbVRT.net
ま、所詮は娯楽だから面白さのために色々と犠牲になるのは仕方ないのよ
エンドライドのイノシシ狩りもカバネリの無双もクソムクロのチャンバラも大差ないわな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:44:54.67 ID:x6O2P+x5.net
>>837
誰も突っ込んであげないみたいだから
 
それアイアムレジェンドじゃね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:46:04.39 ID:B5eoWegg.net
PAのキャラは目つきがキモいけど今回のはまだましだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:46:59.12 ID:Mmms/hpn.net
あと無名が無双してるときのセンスねえ安っぽいロック音楽なのもアレだな
和製スチームパンクとかすかしててあんなショボいBGMとか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:49:31.77 ID:P7Zqr9Gy.net
カバネリはまぁ獣の槍持ってないうしおじゃこんなものだろうと
思いながら結構楽しめる。つうかゾンビ多すぎ鉄道脆過ぎ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:51:14.53 ID:vmofGR+n.net
アイアムレジェンドなんて糞と同じとか勘弁
ゾンビにも家族愛有りました?知らねぇよ人類その後丸投げendで当日モヤモヤしたわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:51:45.84 ID:lLPoTv7v.net
出たw自分はくだらない輩と思ってない上から目線のやつ
崇高なアニメだけ見てりゃいいんじゃねえかねえ
いちいちくだらないアニメ見てアンチスレでもない所に
愚痴愚痴言う人は崇高だわな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:51:47.77 ID:KtfS+5CJ.net
ZQNのみなさんも大変だろーなー
https://www.youtube.com/watch?v=gaL-29zEGVc

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:54:32.48 ID:nvZPiMC+.net
はいふりは主人公の戦艦相手には水柱が立つだけなんだろうなあ
ガルパンは人が死なない競技という設定があるからバカスカドンドン出来たけど
味方死にまくる鬱アニメになるかほのぼのとシリアスの境目もまともにないグダグダアニメになるか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:54:54.28 ID:ivmjFq1B.net
■黒鉄城のカバネリ 2話 感想

ストーリーはオリジナリティとか新鮮味は少ないけど
飽きさせない展開が詰め込まれてて、脚本しっかり練られてるね
文句なしに面白いと思う
生駒が無名に特別扱いされたり、3枚目の親友がいたりなのはエロゲやラノベの設定そのもの
男の子のツボの王道をしっかり押さえられてて素晴らしい

ただそろそろ息切れしそうって感じはするな
天才が書いた脚本というよりは
秀才たちが「ぼくが考えた最強のアニメ」を作るために智恵を出し合って作り上げた脚本って感じ
圧倒的なセンスは感じない

作画もすごいね
人物のアクションの凄さに比べるとメカやオブジェクトとかで派手なシーン少ないけど
あとカバネの心臓貫くときの音が気持ちいい
M1ガーランドのリロード音みたいな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:54:59.58 ID:2TDVVDTR.net
坂本はアレをランサー(@Fate)がやっていると思うとなんかジワジワくるもんがあるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:55:14.64 ID:mN79xpCL.net
ロボ萌えの次のステージ
ゾンビ萌え
無名ちゃんはゾンビかわいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:55:44.22 ID:4oSmRy9G.net
なんでもいいけど連ドラ録画が追跡滅茶苦茶になってるんだが
坂本は同時間に二話三話予約被ってるし
迷いがは今日になってるしで何がどーなってんの?
お陰でお前らと違って朝から仕事なのに起きてるハメになった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:55:46.37 ID:Mmms/hpn.net
崇高とか以前の問題だろw
自分のオキニのアニメは批判チュルナーですか
認めなきゃ
カバネリは(いまのとこ)作画だけのアニメという現実を

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:55:58.50 ID:ivmjFq1B.net
無明がカバネに飛びついて離れるシーンは完全にエヴァのオマージュだなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:57:19.71 ID:Mmms/hpn.net
坂本、なんだこれ、二話寒すぎ
マジで「坂本さんクールですごいんですの紹介一話」
という完全出オチのアニメっぽいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:58:53.90 ID:KtfS+5CJ.net
夜中のスポーツに備えて、寝れるときはとっとと寝てちょー早く起きる術を身につけたぜーw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:59:27.12 ID:p7eYwP6O.net
カバネリ面白くて

他がクソに見えるぜ
どうせマクロス信者が顔真っ赤にして叩いてんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:59:43.41 ID:q/7x4BYl.net
>>864
>秀才たちが「ぼくが考えた最強のアニメ」を作るために智恵を出し合って作り上げた脚本って感じ
正直これで面白く出来るなら、天才が面白い脚本書くより凄いと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 02:59:52.90 ID:nvZPiMC+.net
坂本ですがはみたいなギャグ、シュール系の漫画は漫画だからこそ読み手のテンポで読めていい感じになるからアニメだとどうしても変になる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:00:28.20 ID:d0IDHZuJ.net
カバネリはどう見ても正統派アクション物だし作画が最後まで持てば十分でしょ
これで脚本がどうの言ってるやつはもう見るの止めた方がいいね
まあどこか目的地が設定されてそこまでの旅程が描かれて終わりだよ
意外性なんか無くて最後まで正統派王道だろうね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:00:57.07 ID:Mmms/hpn.net
>>872
安心しろ、少なくともマクロスは俺の中でカバネリ以下だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:02:41.65 ID:3st5zuOV.net
なんでアニオリで信者みたいなのがすでにいるのか謎
先行組かな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:03:06.91 ID:3st5zuOV.net
オリアニか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:03:07.06 ID:GBJUbVRT.net
マクロスはアイカツとGレコ足したようなお花畑感がいいから

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:04:11.80 ID:ivmjFq1B.net
>>873
ハリウッドとかはそんな感じで脚本作ってるみたいだけどね

>ハリウッドにおいてはひとつの映画に対し3人以上の脚本家が携わり
>数回にわたり書き直しが行われるのは当たり前の作業

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:08:00.37 ID:Ofvo27Ze.net
>>866
東欧の某国がカバネの発生源らしいからダンピール的な何かじゃね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:09:35.38 ID:/nOfWPie.net
まず冒険しないと思うね
このチームなら普通の王道をやるわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:15:28.13 ID:KtfS+5CJ.net
カバネリはオサレアクションだけかと思ってたら、あの女の壁サマーソルトは意外とリアルよりだったからちょっと見直したけど、呪いの言葉を吐いてあっさり回収されるあたりとかギャグだよなーw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:22:11.12 ID:g6lX4bDJ.net
次回予告では無名が回収したことで
面倒なことになるみたいだからギャグでは収まらんぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:28:36.57 ID:KtfS+5CJ.net
首吊りとか最後の方にぶっこんでくるスタイルだと思いましたw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:29:41.85 ID:tWCBCGEQ.net
クロムクロつまんね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:30:27.93 ID:ivmjFq1B.net
ネトゲ嫁 3話 感想

主人公が改心する流れが酷いな
お話の組み立てがまるでなってない
ネタもどんどん減ってきて、既に絞りカスみたいになってきてる

この二人、お互い好き合ってるみたいだし
付き合うのに何の障害もないけど後なにやるんだろうな
主人公と亜子をひたすら白痴に描いて
一線超えさせないようにするしか話を延長させる手はなさそう
ラノベアニメでそういうの一番萎える

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:32:43.14 ID:6861qsO0.net
カバネ、何をテーマにして何をどんな風に見せて売りとしたいのか
作品の中心になるところがスッポリと抜けてるから
寄せ集め設定がバラバラのまんま

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:32:51.60 ID:mN79xpCL.net
アコがおかしいと見せかけて主人公がおかしかったパターンは斬新だと思ったわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:34:26.50 ID:tWCBCGEQ.net
マヨイガまんべと女のカップルうぜえし早くしなねえかな
なんでいちいち会話の前にハンドルネーム呼ぶんだろうな
キャラの名前を覚えさせようってことなんだろうけど不自然だわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:34:26.98 ID:C/TEnXqJ.net
ネトゲ嫁は今日が最終回でいい感じだな
あこも可愛かったしいい作品だった

のは今日までだろ?この後の展開はよくあるゴミみたいなもんになるんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:41:12.19 ID:Mmms/hpn.net
ネトゲ嫁三話は演出が微妙だな
他のパートを切り詰めて、そんで主人公が追う決心するまでを
もう少し丁寧に描いたほうがよかったかも
まぁでも普通に見れるアニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:41:23.23 ID:QmoDuY0m.net
>>889
ネトゲで結婚申し込んでる時点でおかしいからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:42:20.70 ID:bXsSXt68.net
>>888
スッポリ抜けてるのはおまえの目と教養

ゾンビものの伝統に則って読解するだけなのに
進撃という完璧な先行モデルすらあるのに何を言ってるんだか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:43:13.26 ID:2TDVVDTR.net
ズバリ言ってしまうとカバネリは12歳ヒロイン無名chanが人間じゃなくて絶望した

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:43:25.93 ID:3st5zuOV.net
ネトゲ嫁はキャラ増えないと話がすでに無さそうだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:45:07.70 ID:Mmms/hpn.net
>>895
あんなんがドクドクと光ってたらエッチで気が散ってしょうがないわな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:45:22.46 ID:VtODXCEf.net
カバネリは25分間途切れない緊張感がすごいね
絵の迫力もあるんだろうけど声優も良い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:45:57.35 ID:6861qsO0.net
カバネ、これ進撃をアニメ化したWITが
立体機動装置のガス噴射を銃として使用するアクションものをやれば
面白くね?あたりから構想をスタートさせたと推測

しかし進撃が巨大な壁、壁に囲まれた建造物、敵となる対象も建造物並みにデカイ、
これらの空間に立体機動装置という武器を設定することで
物語全体に躍動感のあるアクションシーンを見どころとして解りやすく売りとし成功したのに対して、
カバネの場合は敵は等身大、壁に囲まれた都市、ゾンビをなぎ倒す乗り物、
これらの設定から立体機動装置のガス銃板をどのように設定したら
アクションが栄えるかの詰めが甘い

大量のゾンビをなぎ倒す除雪車のような機関車の迫力に負けないようにするためには
武器もマシンガンのような連射でなぎ倒す爽快さがまず必須
それでは緊張感がなくなると考えてしまうのは浅はか
強力な武器でしか対抗できない敵を相手にするアクションでは
その武器の稼働限界時間などをはっきりさせれば勝手に緊張感は高まる
このあたりの詰めが緩いため
それをフォローするゾンビ除雪車の存在感も薄まっている

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:46:08.18 ID:VtODXCEf.net
カバネリから人に戻れる方策があるんじゃないの?
そうでないと救われない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:46:18.20 ID:6861qsO0.net
>>894
攻撃的だね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:47:25.05 ID:6861qsO0.net
>>898
ゾンビを出せば緊張感が生まれるみたいなあんちょくなはっそうしかカバネにはないよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:48:00.11 ID:QmoDuY0m.net
>>900
お約束だけど主人公の血液からワクチン開発するとか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:48:40.75 ID:VtODXCEf.net
自分は進撃の「巨人」デザインが空想的で笑ってしまったので
カバネリみたいなほうが好きだな
リアルな感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:49:20.01 ID:Mmms/hpn.net
まあカバネリは、進撃担当したメーターが進撃に感化されて
昔風の熱いアニメを進撃をモチーフにして作りたい!ってだけやろ
でも独自の世界観を考案構築するのが面倒だから
日本舞台でスチーム風にしよう、って感じ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:49:56.34 ID:6861qsO0.net
>>904
フィクションとは全て空想の作り話ですよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:50:29.65 ID:VtODXCEf.net
緊張感は、ゾンビじゃなくて、あの人間集団内の心理的な関係からくるもの

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:50:35.07 ID:VmtUv0k+.net
やらおんで今のところ賞賛されてるのはリゼロとくまみこだけ
後は軒並み雑魚だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:50:35.12 ID:5r7ys83t.net
>>901
はよ立てろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:51:06.45 ID:KtfS+5CJ.net
>>893
MMOで結婚システムとかイベントあったりするから、そこは問題じゃねー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:51:47.29 ID:6861qsO0.net
>>907
出る出る、でたー、
ほっ
違ったやっぱりキター
みたいな緊張と緩和の心理描写なんてカバネにはないよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:52:01.84 ID:VtODXCEf.net
>>906
フィクションの中でいかにリアリティを出すかどうかだろうね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:52:31.99 ID:VtODXCEf.net
ただの嵐か
相手して損した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:52:36.24 ID:6861qsO0.net
次スレ立てて見ますね
立てられなかったときは立てられなかったと書きます

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:53:38.40 ID:6861qsO0.net
>>912
フィクションのリアリティとはどんな日常をどう「異化」しているか
そこから生まれる
カバネにはそんなものない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:53:42.41 ID:lLPoTv7v.net
スレ建てもしないし
そろそろカバネアンチにでも行ってくれねえかねえ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:54:08.74 ID:mN79xpCL.net
>>899
ジェームズキャメロンも明らかにそういう作り方で名作生み出してるよな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:54:53.83 ID:QmoDuY0m.net
>>910
ゲーム知らん人からすりゃどこの誰とも分からんやつと結婚したいと思うのは異常だよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:55:46.44 ID:N0FSnT5t.net
今期はカバネリとクロムクロのツートップかな
日常系や萌え系はそこまでビビっと来ない
無名ちゃんと由希奈ちゃんじゃ駄目なんか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:55:54.97 ID:lLPoTv7v.net
マヨイガはいつから面白くなりそう?
あと3話ぐらいから盛り上げても手遅れ感しかしない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:56:40.71 ID:6861qsO0.net
ERROR!
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 38117 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 38117 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|

スレタテ無理でした
>>925
スレタテ、宣言してスレタテよろしく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:58:46.40 ID:6861qsO0.net
>>916
カバネの減った糞なヨイショレスが続くよりもましだと思いますよ
ここは総合スレ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:58:53.12 ID:VtODXCEf.net
マヨイガは今も面白いとおもうが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:59:20.62 ID:bXsSXt68.net
>>907に対して
>>911←この読解力(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 03:59:38.11 ID:Ofvo27Ze.net
たまにはスレ立て試してみるか、ちょっと行ってくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:00:15.85 ID:EEaU0ZRc.net
面白くもないのに見続ける奴は文句言うな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:00:57.80 ID:VtODXCEf.net
嫌がらせするために見てるんでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:01:02.67 ID:f8fbU9o2.net
コピペ回避は適当に文字を足せばいいだけだよ
批判してる内容もゴミだったから相手しなかったけどやっぱりって感じでワロタ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:01:03.38 ID:KtfS+5CJ.net
>>918
だからそーゆー文化があるって言ってんだよ

マヨイガは3話で少し動くらしーけどどっかなー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:02:05.53 ID:6861qsO0.net
>>924
緊張感を語るのに
緊張と緩和理論を持ち出すのは当たり前のことです

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:02:23.10 ID:Ofvo27Ze.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 601 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461265314/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:03:08.73 ID:YDezTOOD.net
>>931
乙乙。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:04:26.82 ID:Mmms/hpn.net
>>926
今後面白くなる可能性もあるから観てるんやで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:05:41.63 ID:75x7wOcE.net
ゾンビものってホラーと勘違いされがちだけど
元祖のナイトオブザリビングデッドからして、ゾンビを装置とした集団心理ものなんだよね
ゾンビ映画はゾンビに囲まれた限定状況でなにを描くかが肝だから

そこんとこ、カバネリはまだよーわからんというのはある
世界観が特殊なのでそうなってしまった謎を追うのか
単に生き残りをかけて戦うのか
その辺が二話終わってもよくわからんまま
わりと掴みは地味だなーって印象

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:06:48.57 ID:Mk9mndnV.net
VB式のガスガンでサバゲしてたの思い出した

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:07:37.41 ID:KtfS+5CJ.net
おつー

ゾンビはゴア表現したいだけだろとかなーw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:09:11.39 ID:lpSr4TR9.net
戦う義務のある武士と、そうでない層
危機の際に力のない権威と、力のあるハズレもの
そこらへんの意識の対立は十分でてると思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:12:53.62 ID:lpSr4TR9.net
主人公が、もともとは義務のない非武士だけど、
空回りした義務感をもってた
トリックスターみたいなもんで、
これが集団の意識を変えるという流れじゃないか

無名ははじめから「外部」に徹しているところから
主人公を見ている

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:16:34.91 ID:6861qsO0.net
カバネ、さっき書いたマシンガン設定にしてれば
そんな連射銃は反動が強すぎて普通の人間には扱えない
       ↓
    主人公がカバネリ化して使いこなす

これで大量に押し寄せるゾンビをなぎ払うゾンビ除雪車が城から脱出する
ダイナミックなシーンからの除雪車窮地
          ↓
       主人公の武器がさく裂しゾンビをなぎ払い除雪車を救うも圧縮ボンベ切れ
             ↓
           第二話Bパートエンドにそのままつなげる

これで掴みはオッケーだった
こういうのが出来てないってことは脚本家以前の構成の問題と
更にそれ以前の設定の詰めの甘さの問題

カバネの見どころは繊細なミキモトキャラが繊細なままグリグリ動くトコだけ
まあそれだけで切るトコまでにはいかないかなってだけ

>>931
ありがとう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:20:07.34 ID:lpSr4TR9.net
そういう意味では、無名と主人公の関係がおもしろい
無名が主人公を成長させるほうに行くわけだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:22:12.63 ID:6861qsO0.net
カバネの批評はこんなもんとして
クロムクロは第三話で「ござる幼女」追加設定と隙がない
テンポいいし主人公少女の顔面唇演技演出も白箱で学習したP.Aの新たな
伝統って感じでコミカルシーンとシリアスシーンの緩急に幅を持たせている

うまいなって思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:22:26.55 ID:tWCBCGEQ.net
カバネは早くショッピングモールに立て篭もれよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:22:32.17 ID:uG2mcN68.net
カバネリとクロムあれば見ていけると思った
眠そうなのなんかあるぞってその話の中でばらすと思わなかったw
ゾンビもののお約束、家族があああとかあって
生駒の中の人やっぱ若いのな上手くないと思ったが、まあ大丈夫だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:22:57.71 ID:4RGr6noQ.net
カバネリの私たちが子供を作ったらどんな子が生まれるのかしら?→人間の子供
私たちの存在とは何だ?半分とはいえ同胞を殺すことに意味はあるのか?

な寄生獣展開・・・・こねーな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:24:43.08 ID:eQ/yr+ba.net
クロムクロはくだらない凡庸な萌アニメになったな
設定からして荒唐無稽だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:24:51.89 ID:75x7wOcE.net
ゾンビものは状況の面倒臭さを描けば描くほど面白くなるんだけど
その辺はかなりガバガバなのが微妙だなカバネリは
無名が暴れたらとりあえず無事移動出来るってのはちょっと簡単すぎ
犠牲出しながら甲鉄城に辿り着く、くらいでいいんだが
親父がカバネになってるのもあるあるすぎて別になんの衝撃もなかった

今んとこ無名ちゃんかわいいってだけだな
設定とキャラと展開がどうもそれぞれ少しずつポイントがズレてる感じがする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:28:58.96 ID:U2YJSvxd.net
>>945
サムライが裸でスーパーマン化してるのもおかしいやな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:30:32.03 ID:uG2mcN68.net
ウイルスがああああで笑いながら見てたw
走るゾンビは実写だと滑稽なんだがアニメだとそうでもない?
胸光るって設定は暗くてもワラワラよって来るのわかるんでアニメ描写的には映えたなと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:32:10.20 ID:B9uokAcC.net
>>946
敵をゾンビに設定してるのが逆にもったいないよな
ゾンビものは主人公サイドが凡庸であるほど面白くなるものなのに
最初からデビルマン化させてどうするんだと

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:32:21.59 ID:Mmms/hpn.net
Q カバネリって面白い?

A 無名ちゃんかわいい(胸から何かとびでてるけど)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:34:23.15 ID:U2YJSvxd.net
クロムクロがSFの失敗例だとすると、良い例がキズナイーバー
矛盾のないように話をつめてある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:37:02.19 ID:75x7wOcE.net
主人公が半ゾンビになっちゃうってのは
普通のゾンビものならそれだけで先が気になる展開なんだけど
カバネリは無名って先例が居るから別にそこにドラマは生じないんだよな
どうせ特例の超兵士として認められるんだろって先が見えてる

あと篭城系は脱出しようとした時必ず大きな犠牲を払うものだけど
生駒がその役割だったから結果的に犠牲なしで楽々脱せたのも微妙
もうちょい捨てキャラ居ても良かったんじゃねーかと思う
安直だからあんまそういうの好きじゃねーけど、ゾンビものはそれが醍醐味なんで

とりあえず守られる側の連中にももうちょい主要キャラが居ないとコミュニティの印象が薄い
別に農民共が死んでもなんのインパクトもない
これも生駒をはぐれ者にしちゃった弊害だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:40:29.67 ID:x6O2P+x5.net
いつになく長文で食って掛かるお前らw
まだ序盤だしオリアニなんだから力抜けよw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:42:08.88 ID:ivmjFq1B.net
>>952
コミュニティの印象は別に薄くてもいいんじゃないの
例えばガンダムだと途中で降りる避難民の中に主要キャラなんていなかったし
カバネリもずっとあの集団で話が進んでいくわけじゃあるまい
OP見た感じだと主要キャラはみんな戦士かお上っぽいし
コミュニティものでないことは確か

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:43:06.42 ID:ivmjFq1B.net
クロムクロはお坊さんの登場で急に細田アニメっぽくなった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:45:49.88 ID:75x7wOcE.net
>>954
コミュニティの維持は話に絡んでこないのかな?
あのお姫様の存在意義がなくなってしまうけど

ガンダムだとフラウとかが「一般人」ポジションだったんだよね
アムロの同郷の人間だから守る必要性が生じてくる
カバネリは今んとこ主要キャラが上級職ばっかで繋がりが薄い
それはこれからなのかもしらんけどワンクールでこのペースで大丈夫なのかと心配

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:46:12.45 ID:z30mn3Ia.net
カバネリはゾンビより吸血鬼っぽい感じはある

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:47:08.53 ID:kyiUIZ5w.net
クロムクロも、いじめていたはずれ者に逆に助けてもらうアニメだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:50:03.65 ID:/nOfWPie.net
能力上がるからね
ゾンビ大抵下がる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:50:36.10 ID:ivmjFq1B.net
>>956
鰍っていうキャラがフラウ的な立ち位置なんじゃね?
フラウも地上に降りてからはオペ子になってたしな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:56:43.84 ID:Eau2Mkfo.net
>>959
今や上がるゾンビのが主流じゃね?
最近はロメロ風のゾンビにめっきり出会わなくなったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 04:58:33.02 ID:7JdncO+J.net
クロムクロはやってることがガオガイガーと変わらないんだが
変にリアル路線走っちゃったせいで面白さが制約されちゃってて微妙だな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:06:36.95 ID:75x7wOcE.net
カバネリはガンダムとかと違って思想的対立関係がないから
敵はもうちょい脅威に描いてもらわないと話の牽引力が微妙になりそうではある

敵に知性があれば攻め方やシチュエーションにもどんどん変化がつけられるけど
毎回同じパニックで無双キャラがバンバンだとさすがに飽きる

物語のほうに深みが増していくんだろうか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:20:39.83 ID:WiY6xvuU.net
思想がないとかマジかよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:20:40.02 ID:0nD3VknL.net
カバネリは製作陣の俺達が作る最高の進撃って感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:25:33.29 ID:ivmjFq1B.net
カバネリはそのうちカバネリvsカバネじゃなくて
カバネリvsカバネリの戦いになっていくんじゃね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:28:17.40 ID:gnbXckOJ.net
クロムクロとハイフリは、人死のある戦い設定なのに萌えとか寒いギャクとか出してくるなよって感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:31:22.85 ID:EEaU0ZRc.net
今はそれがブームじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:31:27.85 ID:KiahU0LH.net
流石に進撃進撃って連呼する奴は傍から見て馬鹿としか思えない
いい加減精神的に大人になってほしい
進撃の巨人なんて諸星大二郎の「影の街」、スパイダーマン、ゾンビパニックもののパクリパレード作品だということ忘却している

甲鉄城のカバネリを観た感想だけど
一話の表題「脅えるカバネ」と1話、2話でカバネに感情があるような描写があることから、
「地球最後の男」を連想した
物語の軸は「地球最後の男」で描かれる物語自体はロメロの「ナイトオブリビングデッド」ではないかと思っている

壁が壊されて敵を侵入させるところは、映画「三国志」や横山光輝の三国志シリーズを彷彿とさせる
そこからカバネ、カバネリ、人間の三種が、魏・呉・蜀あたりと似たような関係だったら面白そうとは考えている

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:38:00.59 ID:P7Zqr9Gy.net
>>969
せめてそこは吉川英治先生の三国志にしましょうよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:42:31.34 ID:p7eYwP6O.net
カバネリ
Amazon 売れ筋ランキング: DVD - 83位 (DVDの売れ筋ランキングを見る)



230位→83位

カバネリ一万超えの迫力を見せる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:44:00.42 ID:9zihpPT1.net
>>969
パクリ云々じゃなく単に進撃のスタッフがやってるから言われるだけだろ
ちなみにギルクラの血族でもある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:45:36.22 ID:WiY6xvuU.net
カバネリ2クールにして冴え彼女みたいなクソを無くせよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:45:56.14 ID:ivmjFq1B.net
さすがに三国はないわw
種族が3つってだけで違いすぎるだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:47:34.38 ID:e408MfOP.net
>>969
それは大人になったんじゃなくて
俺のしってる作品が元ネタだと知識をひけらかしたいだけだろうが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:53:09.64 ID:4Gbc37iE.net
前期グリムガルが異世界物の皮を被った日常アニメと言って過言じゃないくらいに
「異世界飛ばされて仲間が死んだ」以外引くほど何も無いストーリラインで
それでも評価する人間がいたのは「作画が良い」の一点突破だった
カバネリもそういう評価方法で見れば良いんではないだろうか?ダメなのか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:55:47.95 ID:3exLENlR.net
カバネリは主人公の声が駄目だわ
友達役と声優を逆にしてた方が良くなってた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:56:43.96 ID:X9WJS4DZ.net
カバネリ見たときはもののけ姫みたいだなと思ってしまったな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:57:58.04 ID:X9WJS4DZ.net
>>977
そうかな、2話のレバー倒す辺りの台詞とかあの声で良かったと思ったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 05:59:30.42 ID:Ofvo27Ze.net
>>966
それなんて東京喰種

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:01:15.25 ID:7JdncO+J.net
カバネリ戦になる前に人間と戦闘になりそうな雰囲気だったが
やっぱガンダムなんだわこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:01:30.35 ID:DspO149m.net
進撃の巨人は高い壁がどうのと話があるけど

KOEIの三国志シリーズを嗜んでいた俺からすると、国や街が壁に囲まれているのは至って常識
弥生時代ですら堀や柵を巡らして、村を城塞化していたのに、まるで進撃厨は城塞化そのものが進撃の専売特許かのような阿呆な発言が目立つ
さらに壁が神聖視されているところは、明らかに灰羽連盟のオマージュ
壁の中に巨人がいるのも、灰羽連盟の壁に魂が宿っているのとコンセプトがまるで同じ
立体起動はサーカスのワイヤーアクションとスパイダーマンのパクり
まあ、岡田が指摘していたけど、進撃の巨人は壁よりもまず堀を作るべきじゃない?的なところは、甲鉄城のカバネリでは上手く整合性がとれてるんじゃない
個人的にはなんでもありな進撃の巨人と比較して、ある程度整合がとれているのが甲鉄城のカバネリ
まあ、比較的ってところがミソで、進撃自体設定があって無いようなものだからね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:02:46.58 ID:X9WJS4DZ.net
もののけ姫でも同じような壁あったしな
木で棘みたいなの立てた壁みたいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:04:06.68 ID:1g2c9X+9.net
>>982
で、三行で言うとどゆこと?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:05:31.43 ID:jsNfRegq.net
進撃の壁崇拝教は不自然

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:09:19.76 ID:7JdncO+J.net
カバネリもはいふりも俺が考えた最強の設定シリーズだけど今のところ改悪ではないね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:11:17.27 ID:HYF7Bbes.net
無名が活躍するのは深夜のアニオリらしいとは思うが
実際面白いのは主人公のシーンだったね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:12:10.06 ID:4Gbc37iE.net
いい加減そんな風に物語やその設定に対して「なにかあるはずである」「説明がなければならない」
「整合性がなければクソである」って認識をやめるべきなんだと思うけどな
そんなものは古来、もはや有史レベルで見たって「無い」が答えなんだから
何故なにかあるはずだ説明があるはずだと思ってしまっているんだ?何故説明して貰えると思ってるんだ?
整合性なんぞ最初の最初、根源的レベルで存在していない事を何故認められない?
幼い頃に桃太郎に対して桃源郷やらなんやらの知識がないときに「桃から生まれたことにこの先説明があるはず」と思って聞いてたのか?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:16:07.80 ID:X9WJS4DZ.net
日常を主題にした作品で急に物に火をつけたら氷ったり
水道から溶岩が出てきたらビビるようなもんじゃね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:17:58.97 ID:umncDKTB.net
>>988
桃食って元気になった爺さん婆さんがずっこんばっこんして産まれたのが桃太郎だろ
ぼくしってるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:18:43.46 ID:MxQjAA1B.net
架空の世界だろうがその世界での法則は当然あるからな
それが破綻してるようなクソ作品は突っ込まれて当然

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:25:55.66 ID:a7Ir/ktv.net
ネトゲ嫁面白すぎる
今期の中じゃトップクラスの面白アニメだわ
微妙にエロいシーン多くてギャグなのがいいね

くまみこはエロあるけど犯罪臭するしなんとかしたほうがいい・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:26:20.92 ID:C94ztW+g.net
あら、迷い家見逃したわ。
2話飛ばしても理解に問題ない?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:33:15.51 ID:jxmJ+33b.net
>>993
ぶっちゃけ無い
ほとんど話進んでないから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:33:45.22 ID:DFvJxgY+.net
クロムクロの裸侍かっこいい主人公だな
無駄に泣いたり呪ったりニヤついたりポエムをつぶやいたりしないスカッとしたキャラで好感度高い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:33:49.25 ID:d40xxN3L.net
>>993
どうせ3話あたまで回想っぽいのがあるだろうし全然問題ない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:47:15.72 ID:igKsxZFz.net
クロムクロは爆死
勝ち組になりたければとっとと捨ててカバネリについてこい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:49:44.48 ID:wyY3BsSX.net
ヴヴヴ「カバネリって僕に似てる」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:51:03.66 ID:DFvJxgY+.net
カバネリは1回見ればいい程度 繰り返し見る気になれん
クロムクロはリピートして見るくらい気に入ってる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:54:21.42 ID:a7Ir/ktv.net
クロムクロの出来が良すぎてPA株が更に上がってしまったようだね
青春系以外にロボアニメまで作れてしまう会社ってスゲーことだよ
しかも、作画のクオリティ高いし話も面白いってきたら隙ないですやん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/22(金) 06:56:09.31 ID:KtfS+5CJ.net
アラーイブ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200