2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化29年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:52:15.30 ID:C0GfF5PS0.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化28年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460514996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-gALo):2016/04/24(日) 23:52:11.32 ID:0M27LdUb0.net
今回の話いる?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-FeNN):2016/04/24(日) 23:53:07.04 ID:srjSJWFr0.net
>>385
思いっきり平成じゃん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/24(日) 23:54:57.53 ID:h4yl7HlR0.net
さあ、祝いの始まりだ
がかわいすぎた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e8a-gALo):2016/04/24(日) 23:55:23.82 ID:FugP1e5W0.net
この世界にも神が居るってことは
それぞれの土地で信仰される神の他に
アメリカやヨーロッパなんかのキリスト教圏にはキリスト教の唯一神としての神様がいるのかな?
古いラノベの妖魔夜行を思い出した

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/24(日) 23:58:16.03 ID:G6NwCVeZ0.net
>>386
多分超人とか正義の話としては要らないけど會川が言うには要る
ゲストライターは辻、なかじまの年上組と年下の虚淵で會川とは違う世代間のずれを
盛り込みたかったってことだからな

対談読んでるとなかじまは札幌五輪のスキー競技の感動を描きたかったそうだから
時代性を書くという点では当たりなんじゃないかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41aa-DbIH):2016/04/24(日) 23:59:26.42 ID:xPyvldIV0.net
>>344
それ前にも見たぞ
触れてやんな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4537-66nh):2016/04/25(月) 00:01:21.43 ID:kt9LCey30.net
餃子アニメはじまた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-L+iy):2016/04/25(月) 00:01:30.25 ID:sF3WMBOI0.net
>>381
札幌来るのに飛行機乗らなくてもあれでええやんと思ったw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-FeNN):2016/04/25(月) 00:02:14.90 ID:vHuclpOo0.net
個人的に感じたのは
もちろん主人公は爾朗で、二期は袂を分かった超人課との確執を中心に描いてるけど、そんなこととは関係なく世の中回ってるってことを描いてたと思う
新宿擾乱を昔のことのように語ってた人と言いいがみ合ってんじゃねえと言ったジャンパーの人と言い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/25(月) 00:04:27.85 ID:qBMMuizJ0.net
シン、ガンバ、コブラ
シンがなにかよくわからないが、バードが一人もいねえ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-hI97):2016/04/25(月) 00:09:58.45 ID:KOENOpWu0.net
まあ神という概念がキーワードの一つだというのは2期予告の頃から出てたけど
具体的には古来の神々はオバケや妖怪の側の存在で
笑美にも手に負えない存在という設定が追加された訳だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 00:12:39.38 ID:GoA9GRcLr.net
>>393
疲れるし目立つんやろ(適当)
機能機密法?だっけあれあるから超人課でも目立つのご法度だろうし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1088-DbIH):2016/04/25(月) 00:17:27.46 ID:MnWlZuoz0.net
次回予告はあやねるかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-MM9d):2016/04/25(月) 00:20:50.40 ID:Ti2AW/l10.net
>>397
今回目立ちまくっってた魔女っ子(二十歳)がいるのですが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-MM9d):2016/04/25(月) 00:24:56.08 ID:Ti2AW/l10.net
>>389
妖魔夜行だと人間の想いから妖怪は生まれる設定だけど、コンレボの超人も人間がTVの向こうの超人に幻想を抱かなくなって消えていった的な展開なのかね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/25(月) 00:27:48.89 ID:TQqYwO9W0.net
>>397
報道は14話でされてたからじゃっかん内容が変わってるんじゃないかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/25(月) 00:30:34.48 ID:18fjZeOa0.net
あえて言うけど今回の話に爾朗は必要だったのだろうか
あのてのポジションなら輝子や風郎太でもよかったんじゃないの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-gALo):2016/04/25(月) 00:31:59.03 ID:3X0FduIG0.net
今回の話って、暗に2020年東京オリンピックを批判してたの?
やっかいな神様がいて大変で、実際グダグダになってますって

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKa2-FIyA):2016/04/25(月) 00:33:43.47 ID:qv6ODJlMK.net
次回予告・デビラとデビロ

なんか既視感ある
元ネタ何だ?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-FeNN):2016/04/25(月) 00:35:14.88 ID:uq7lhEpv0.net
>>402
ジャガーさんと全力で無駄な内輪揉めして雨戸さんが叱る場面のために必要

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-L+iy):2016/04/25(月) 00:36:30.49 ID:0lxaWCDZ0.net
来週のキャラみかこしか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/25(月) 00:44:05.03 ID:qBMMuizJ0.net
>>404
ヘドバとダビデ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/25(月) 00:46:57.98 ID:TQqYwO9W0.net
>>402
この後でテロをもくろむライトの魔手から札幌を守る戦いをやるからそういう点じゃ要るな
ライトも神罰を受けずに済んでよかったのじゃないかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d671-LL8F):2016/04/25(月) 01:09:29.54 ID:6Rc7gvv60.net
今度の東京オリンピック云々の話は邪推するなら提供に博報堂があるからでは?
実際帝都広告社のモチーフは電通だし、電通主導で行っていると思われるオリンピックを批判したかったとか?
まぁ根拠が薄すぎて本当にチラ裏レベルの陰謀論だけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b11-FeNN):2016/04/25(月) 01:14:06.40 ID:Ev32AYKF0.net
今回もおもろかった
本筋と直接絡まないオムニバス的な話もええな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/25(月) 01:15:54.66 ID:RFIl2wG3a.net
この物語の本筋とは一体…
って感じだしまぁそりゃ馴染みますよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-FeNN):2016/04/25(月) 01:28:30.44 ID:baZtAoX20.net
今回の話の後に丁号帰国、爆弾テロを起こそうとしていた鋼鉄探偵ライト
ライトの言う正義の戦争が踏みにじろうとしていたものは、そんなのと無縁の世界なんだよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/25(月) 01:28:46.53 ID:rv21sdsO0.net
予告であやねるの声聞こえたと思ったらまたアースちゃんじゃない…だ、と!?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-0HEx):2016/04/25(月) 01:32:51.88 ID:3YL1SgV70.net
史実通りなら、東京での国スポは神化39年にやってるはずなんだけど
でも年表に出てないし、これからやる計画なのか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b9-DxlG):2016/04/25(月) 01:40:11.58 ID:tEZuJmIs0.net
神の怒りでエンブレムがパー
神の怒りで競技場の設計がパー
神の怒りで設計したオババの命が(ry

(おまけ)海の向こうでも神の怒りで大統領職が(ry

確かにとんでもない厄介な神やな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 01:46:11.95 ID:u0W//KXX0.net
1940の2次大戦中に中止された東京オリンピックが
神化では早期終結の影響で普通に開催されてたんじゃなかったか?
従って1964の東京オリンピックは開催されない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-DbIH):2016/04/25(月) 01:46:59.38 ID:oHWipQLF0.net
ぐちゃぐちゃ時系列感がない………(欲求不満)
俺も毒されて来たか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-L+iy):2016/04/25(月) 01:57:39.64 ID:sF3WMBOI0.net
そう、今回は時間軸がノーマルすぎて物足りない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dd8-FeNN):2016/04/25(月) 02:00:46.37 ID:Y8q27gEW0.net
くっそ今更だけど一期エンディングのジローの顔の時にリトルボーイ写ってるな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4d-gALo):2016/04/25(月) 02:02:28.62 ID:gHNoTaqG0.net
時間軸もそうなんだけどなんかコンレボの根底にある痛みが圧倒的に足りないというか
別に後味悪くしろとか言うんじゃなくて今回のゲストキャラにはなんか時代に抗う意志とか覚悟が感じられないというか
なんだろうね…この物足りなさは

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-LZzI):2016/04/25(月) 02:03:18.18 ID:7t/OWhg9d.net
今回つまんなかったなあ
このまま失速しなけりゃいいが
なんかもう基本的に主要人物のエピソードだけでいいわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 02:17:32.92 ID:u0W//KXX0.net
そういえばフラワーロックってあったなあ
作中よりもうちょっと後だと思うが

>>331
俺も真っ先に将門連想したけどあそこはそれだけじゃないから大変だ

>>348>>349
ダイジョーブなのだよ

>>371
多摩かなぁ
ジブリのぽんぽこ辺りでもやってたろ
ジブリの森ってあの辺だよ

>>400
ゲスト回ではあるがタロフーの飛行機の感想があるな
氏神や土地神、地祇の類から人心が離れたって話でもあったと思う

ついでに現実の話では集団就職ってのがあって
大量に人間が流入した土地は在り方が変わらざるを得なかった時代でもある
元々住んでた人間が隅にやられて住み辛くなり
馴染んだ山野も切り開かれて宅地やダムに変わっていった
今はそこらが空き家になってんだから世話もないが
大手ゼネコンや政治の絡みで色々そこら辺もあるといえばある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-FmnC):2016/04/25(月) 02:21:21.56 ID:MrQhvXSo0.net
こういう話もいいんだけど
メガッシンやアースちゃんやジュダスがヒャッハーするコンレボはまだかなあ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 02:28:11.42 ID:u0W//KXX0.net
メガッシンはop/edにも居ないし
レックスFE辺りに内蔵されて終わりな気もしなくはないんだよなぁ
本業って何かあったっけ?結局爆弾じゃなかった訳だし
ジュダスは放っといてもアレなことしそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-hI97):2016/04/25(月) 02:28:46.21 ID:KOENOpWu0.net
当時の列島改造論とかも物語の根底にあるなら
政治家枠で田中角栄とかも出してほしい気がする
というか政策綱領が発表されたのが丁度今回の話と同年なんだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 02:41:40.76 ID:u0W//KXX0.net
ネズミ講じゃないんだからカンフルの効果は永続しないってのが
バブルの教訓かね

ゲスト回だからコンレボの全体像にまで食い込むような話じゃないんじゃないの
今回は結構冷めた脚本だなって思ったし
でもアスリートが頑張ってんだから手出しすんなよってのも
この作品とゲスト脚本の関係絡めてなんかこう分かるだろ?って感覚があった
流石ベテランというか走り過ぎない良い仕事してたと思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/25(月) 02:44:38.99 ID:UdxRrrwB0.net
http://www.h3.dion.ne.jp/~oyama/boukenn-folder/bouken-ainugo-ziten.htm
ググってみたら本当に「ピリカッピ」ってアイヌ語の「ピリカ(美しい)+ピ(種)」だった。
元ネタの「かみなり坊やピッカリ・ビー」をうまく使ったなあ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/25(月) 02:48:22.20 ID:rv21sdsO0.net
ポケモンに出そうだなピリカッピ(電気ポケモン

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 02:49:37.13 ID:u0W//KXX0.net
ドラえもんのリトルスターウォーズの方を思い出す

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 02:52:53.75 ID:u0W//KXX0.net
ところで全然出なくて不安だから一応もう一度
ググってくださいワードとして「ジョーブ博士」って書いておくね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50af-hDjD):2016/04/25(月) 03:17:02.58 ID:JJJWCP2j0.net
あのまま樹海化でも良かったな。樹になった人間は勿論戻らない
…宇宙人が結構好き放題してるけど神様的には放置でおkなのか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/25(月) 03:26:47.14 ID:UdxRrrwB0.net
あの話で重要なのはピリカッピは祀られていた森を会場にされたことに怒っていたわけではなく、単純にオリンピックという祝祭に合わせて自分を喜ばせてくれる祭りをまたしてほしかっただけということだな。
自然の中で生まれた神の望みは国家とか選手個人の気持ちとかには全然関係なかったということなんだろうな。
しかし東京(江戸)の古き神といえばあの元人間の祟り神であって、今度はピリカッピのような訳にはいかないだろうなと。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc82-zfCm):2016/04/25(月) 03:28:00.36 ID:FiCamaaw0.net
そろそろ爾朗の話に集中しろやと思うけど
話数が余るから日の丸飛行隊とかやっているのが在り在りと分かる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-DbIH):2016/04/25(月) 03:33:37.30 ID:stk8p+z60.net
1964の東京オリンピックは開催されてないのかと思ったら>>416なのか…?

今回は超人じゃなくて神が出てきたけど物語の根幹に関わってこないのかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50af-hDjD):2016/04/25(月) 03:41:31.36 ID:JJJWCP2j0.net
神格は色々規格外みたいだから関わって来ないんじゃね。箸休め回だろ
光あれのアレとか出て来たら別格過ぎて扱いようも無いし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 03:43:55.89 ID:u0W//KXX0.net
アースちゃんはただしい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6aea-gALo):2016/04/25(月) 04:01:41.58 ID:dVsuCkcO0.net
今週の話なんだこれ、無かったことにしていい?
虚淵はもっと酷くなるのか?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4d-DbIH):2016/04/25(月) 04:58:48.18 ID:RacMdsg10.net
>>423
アースちゃんは、なんだっけ?1期の
森を越えた先にあった血を流す仮面集積場の話が本番じゃね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 525a-gALo):2016/04/25(月) 05:30:13.34 ID:gBPC3JIj0.net
うーん…何やら爽やかに締めてるけど、今回の話気に食わんな
そもそもスポーツに出場するのに改造手術が必須っておかしいだろ…
ドーピングを公式に認めてやりたい放題ズルしていいよって事か?
正直引くわ…。スポーツなのにスポーツマンシップって言葉は一体どこ行ったんだ
選手の性格が悪いとか、花とか突っ込みどころはあるがそれ以上に根本的に話がおかしいわ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b50-gALo):2016/04/25(月) 06:16:14.13 ID:/Jl6cNg20.net
改造範囲をきちんと規約で定めてるなら良いんじゃない
モータースポーツのレギュレーションみたいなものだと

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 06:23:16.01 ID:u0W//KXX0.net
何度も言うようでアレだがワッチョイ丸出しなんでな
折角携帯複数使ってるのにバレてる可哀想な奴も居たけどさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/25(月) 06:29:11.04 ID:EO0wRsj/p.net
現実世界だと、東京オリンピックの開催を決めた1933のIOC当時、日本は世界中から嫌われていたのに、なんとか各国を説得して誘致に成功したのは講道館創始者の嘉納治五郎氏だった
嘉納氏はその帰りの船の中で亡くなった
アホな政府がやらかしたせいで、その功績が台無しにされた事を知らぬまま

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/25(月) 06:30:54.11 ID:EO0wRsj/p.net
>>439
アマチュアリズムの根底は、遊んで暮らしてる貴族のボンボンに花を持たせるために体力に勝る肉体労働者を締め出そうという発想
スポーツなんてその程度

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 347d-kbG+):2016/04/25(月) 06:33:03.84 ID:R8WSgVhR0.net
今回、お話は良かったのに演出とかが色々雑だったなぁ…
ちょっと残念だった

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-FeNN):2016/04/25(月) 06:34:57.76 ID:E7lQc0p20.net
小説版だと、1930年代に駒沢公園をメイン会場でオリンピック(我々の世界では返上、未開催)、神化39年に第2回東京オリンピックをアメリカと共同開催。

ただし小説版は神化という時代背景はそのままだが、アニメと同じ世界ではない的な事が匂わせてある。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-FeNN):2016/04/25(月) 06:40:56.10 ID:E7lQc0p20.net
今回ジローはどうやって北海道に来たのか
白田さんに運んでもらったのか

V字は板とウェアも対応してないと飛距離伸びないというツッコミは野暮か。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdb-gALo):2016/04/25(月) 06:45:39.83 ID:TY4V2veY0.net
>>439
その辺自分も気になったけど今後の話に関わってるんだと思う
帝告も政府も扱いやすいアイドル的超人を求めててガチの超人排除してるような

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-7WUV):2016/04/25(月) 06:53:07.10 ID:Lvo9cY/G0.net
いい話だったけど今回の話は何だったんだろ、本筋とは関係無いような

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ed-Z5eF):2016/04/25(月) 07:01:19.45 ID:a2pYmIcS0.net
今回はなんか異色なストーリーだったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/25(月) 07:28:15.14 ID:GoA9GRcLr.net
サラッとではあるけど、神化時代においての妖怪の現状が語られてたのが本筋にかかってくる部分かな
あとは前回の天弓ナイトから引き続いての超人と人間の差異とはかなあ
そういや5話で言われてた妖怪ブームもまだ語られてないな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f3-DbIH):2016/04/25(月) 07:31:03.94 ID:drNMOQGW0.net
ゲスト脚本ってこと考えると9話の場合、あの家族の謎に迫るのに超人課が必要なパーツとして話に組み込まれているけど、
16話はそこが弱いので息抜きエピソードですよ感が強いなと思った。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d47-gALo):2016/04/25(月) 07:55:03.73 ID:Ws6TVUbK0.net
普通あまり感じないのだけど、今回セリフ回しというか会話に違和感ある所があった
内容的には正直面白くないというか、期待してる程でもなかった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DxlG):2016/04/25(月) 07:59:16.02 ID:Elzn5TSy0.net
見て思ったこと軒並み出とるな
ジャガーさんのきっこ呼びだけはどうかと思った
脚本家の個性の範囲外じゃね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 08:17:14.96 ID:0chtEqOg0.net
そこは星野だな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-gALo):2016/04/25(月) 08:30:42.88 ID:Sth34j0J0.net
14話、15話が内容濃くて面白かったから余計に微妙に感じたな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-DbIH):2016/04/25(月) 08:34:50.97 ID:890yyahtM.net
>>446
電車と連絡船で

津軽海峡冬景色はもう10年くらい後の歌か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 08:37:43.75 ID:0chtEqOg0.net
そういや青函トンネルしか知らんけど
連絡船だかフェリーだかが原油高騰で廃止したとかなんとか
ニュースで見た気がするわ

あそこも新幹線通したのは良いけど
せめて札幌まで伸ばさんと飛行機でFAって状況は変わらんな…

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-AiKb):2016/04/25(月) 08:45:04.25 ID:sAlE1J8kr.net
今回話が進んだことといえば政府が積極的に人体改造を推奨するようになったことくらいか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41a2-FeNN):2016/04/25(月) 08:48:17.08 ID:7rMwtqz10.net
やっぱり自分には中島かずき脚本は肌に合わないや

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/25(月) 08:48:36.17 ID:2FqyU89r0.net
>>450
一応今回次回が妖怪系の話ではあるな
>>453
そこ以外は脚本違うし多少は仕方ないと思う。9話だって少し違和感あったし
きっと次回や20話も違和感出てくると思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 08:50:52.14 ID:0chtEqOg0.net
人聞きが悪いな
まず競技のレーティングがあって
それを独自の嗜好でより強く制限したものとそうでないものとでは
スタート地点が違うってだけの話であって
超人化手術を受けなければ参加が認められないという訳じゃない
某競泳水着を着なければ水泳に参加出来なかった訳じゃないのと
同じことだ
みんな着てたけどな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/25(月) 08:55:53.89 ID:glwUI2xTa.net
来週はデビルマンの回っぽいな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DxlG):2016/04/25(月) 09:00:02.82 ID:Elzn5TSy0.net
中島で柿原
虚渕の時も誰か呼んでくるかな

川澄、ちわ、・・・個人的にはマミって欲しいがまあ来るなら悠木だろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-FeNN):2016/04/25(月) 09:21:50.74 ID:vHuclpOo0.net
デビラ←
デビリ
デビル
デビレ
デビロ←
悪魔であるデビルを挟んで等距離にいる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 09:24:00.84 ID:UjV/gM6ud.net
メガッシンはよ………………はよ……………

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 065c-DxlG):2016/04/25(月) 09:31:10.82 ID:2FxGaF8W6.net
同じゲスト脚本でも9話はコンレボ色がちゃんと出てたんだけどなあ
今回は毒が無いというか与太話感がないというか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4537-66nh):2016/04/25(月) 09:32:24.74 ID:kt9LCey30.net
次回は辻真先脚本回?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/25(月) 10:07:14.63 ID:ADMFQcQ3d.net
地味な回だったなw
超人課のメンバーとジローは特に何もしてないし
スキー板の先を少し開くところがクライマックスのシーンて

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-UwSO):2016/04/25(月) 10:26:30.20 ID:Eyk0ZiTYa.net
2期に入ってから全体的にヒロイックなストーリーになってるよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-/Bb9):2016/04/25(月) 10:30:28.43 ID:xvJjt2yWK.net
予告の時点で嫌な予感はしてたけど、案の定のガッカリ回

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b99-gALo):2016/04/25(月) 10:31:23.29 ID:TZ7Ei3m20.net
もう作画が終わってんじゃん
何のための分割なんだか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-23cp):2016/04/25(月) 10:36:13.71 ID:kC0ReO51a.net
>>462
予告でエン魔くんぽいなとも思ったけど
調べたらエン魔くんは神化48年なんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 11:18:19.83 ID:0chtEqOg0.net
2週目見ながらチェックしてるが
機械化の禁止って項目は超人のカテゴリに抵触してるな
スルーするんだろうけど本編にこの設定を含める場合
里見の視点に近いものになるな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-LZzI):2016/04/25(月) 11:51:04.40 ID:7t/OWhg9d.net
サザエさん超える回はでるのだろうか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d4d-gALo):2016/04/25(月) 11:56:04.31 ID:RacMdsg10.net
>>473
そこらへんの規定はまんま帝告が絡んでてもおかしくは無さそう
里見が操作してんじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f3-DbIH):2016/04/25(月) 11:56:48.39 ID:/m8xZfQ30.net
>>473
それって設定と、大会のレギュレーションっていうのを混同してない?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VxN2):2016/04/25(月) 12:13:43.01 ID:TjkgTO5e0.net
笑美が憑依されたときの風朗太がもっとやばい奴発言とお花のヒョコはワロタ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/25(月) 12:42:24.71 ID:0chtEqOg0.net
>>476
16話のオリンピック…じゃなかった、なんだっけ?
国体?とりあえず何かの大会のレギュレーションとしては
・機械化はナシ
・超人(手術)はアリ

里見が以前から提唱してる超人のカテゴリは
人間の派生のみであって
機械や宇宙人や魔族や妖怪なんかは含めない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-LL8F):2016/04/25(月) 12:44:29.79 ID:ltdXgQWsa.net
ソ連のスポーツ超人は薬漬けでエライことになってそうだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4df0-FFMt):2016/04/25(月) 12:58:14.17 ID:rVZWrd910.net
去年中国で今回みたいに頭に花が生えたようなアクセサリーつけてる女の子たち見たよ
もっと小さいサイズだったけど
次の東京での国スポのエンブレム今日決定するね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6195-o4ZX):2016/04/25(月) 12:59:10.41 ID:6hOlotYe0.net
札幌中の人間が頭に花咲かせてたら逆に問題がなくなるような?w

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VxN2):2016/04/25(月) 13:01:01.20 ID:TjkgTO5e0.net
でも神様の気分で樹になってしまいます

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/25(月) 13:01:44.55 ID:KvOW0vF+p.net
そういや、大手町の首塚がある裏のビルが立て直しで解体されてたなあそこだけポツーンと緑があって時代の移り変わりを感じたわ(^ω^)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-xZk1):2016/04/25(月) 13:04:03.63 ID:jL9Xy8w+0.net
超人は自然に生まれてくるやつもいるわけで、そういうのを締め出すわけにもいかないから
機械や薬物じゃなければOKなんだろうな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-aVEq):2016/04/25(月) 13:16:41.76 ID:Yro3agTIK.net
改造手術ってどうだよって思ったけど生まれながらの超人が出場出来るなら改造手術ぐらいしないと超人以外出れなくなるのか

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200