2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化29年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:52:15.30 ID:C0GfF5PS0.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化28年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460514996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FeNN):2016/04/22(金) 16:06:52.82 ID:OwwPTvdA0.net
事件当時の浅間山荘の管理人が、今は官能小説の大御所になってることは一部で有名

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987c-iuhJ):2016/04/22(金) 16:09:47.86 ID:woPIhnDt0.net
そういやゲイツの別荘はまだ出来ないのかな
どうでもいいか
今でもまだ軽井沢は避暑地みたいなブランドでやってんだろか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/22(金) 17:25:48.18 ID:jw3nTuq50.net
ラストでアキが天弓ナイトのマスクを受け取ったことで二代目を襲名(アニメ版月光仮面は72年1月〜)するんではって前に書いたけど、それだけじゃなくて同じ力を持っているジャッキーとキカイダーとハカイダーのような宿命のライバルみたいな関係になるんじゃないだろうか。
姿形は来人やメガッシンの方がキカイダーに近いけど。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/22(金) 17:35:41.12 ID:zppr4g+Zp.net
>>172
ジローがカップ麺食いながら見てたニュースが山岳ベース事件でやっと買えたの時だから山荘事件のあとだからその辺の話もでてくんだろうなきっと。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/22(金) 17:36:34.37 ID:2Qh8wr570.net
じゃあ最終的に里美がアキにやられてサトミハカイダーに?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4867-gALo):2016/04/22(金) 17:43:39.14 ID:lEUtI4Ei0.net
超能キッカーくんが超人革命軍強硬派の一員になっているんじゃないかと
期待で夜も眠れない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/22(金) 18:34:50.67 ID:QQ6crSPT0.net
>>171
おまおれw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/22(金) 18:36:23.74 ID:2Qh8wr570.net
ホームページの更新来たね

次のブルーレイジャケットは暴走爾朗と黒魔女キッコのダークサイドコンビに快剣クロードか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/22(金) 18:36:44.21 ID:QQ6crSPT0.net
あいかわさんがTwitterで16話とその前後の時系列書いてくれてるな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/22(金) 18:40:17.07 ID:QQ6crSPT0.net
16話の笑美さんみたいな感じの青い髪の毛誰だろ
17話笑美さん回か!だけど脚本あれ…おかしくない?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3027-DbIH):2016/04/22(金) 18:47:48.21 ID:AADK1iMM0.net
間違ってるな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/22(金) 18:58:34.95 ID:Jlmv1qE9d.net
青い髪といったらサキちゃん!
俺のサキちゃんどうなったの!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-dwzm):2016/04/22(金) 19:23:45.96 ID:UR7FDOAdK.net
>>150
古い友人が同性愛者だと割りとビビるよ
まぁそれでも友人は友人だべ(体験談)
世間はヒーローにも同性愛者、と言うかマイノリティには厳しいからな……

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-L+iy):2016/04/22(金) 20:40:37.91 ID:Bu4UPjup0.net
>>183
ああ〜BD4巻のジャケ絵最高なんじゃ〜リンとサキ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/22(金) 20:46:53.02 ID:QQ6crSPT0.net
これまた公式HP担当者があいかわさんにTwitter上で公に怒られるパターン

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/22(金) 21:59:58.97 ID:Jlmv1qE9d.net
>>185
4巻ジャケ絵いいよな
しかし5巻のクロードもかっこいい…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-FmnC):2016/04/22(金) 22:17:58.12 ID:sBcXBCT90.net
2話、課長生命体はもういねーってのに
なんでしつこく戦いを挑んだだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-FeNN):2016/04/22(金) 22:25:01.96 ID:5iZEqhSv0.net
爾朗殺せば中から出てくると思ったんじゃね
課長達が消えてるかどうかなんてアキからは確認できないし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-9Xkh):2016/04/22(金) 22:27:54.39 ID:QYgY9KQBa.net
>>188
あんな対魔忍みたいなスーツを着るまでになってしまって…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/22(金) 22:30:07.97 ID:nC2guWFb0.net
着るだけならいいけど身体に埋め込むとか狂気だわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-1lnA):2016/04/22(金) 22:30:57.47 ID:LfV20b63K.net
ファニーが星になったと言い張ってるのと同じだな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/22(金) 23:17:49.66 ID:X9hyqm/Y0.net
15話が今までで一番おもしろかった気がする

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4304-DbIH):2016/04/22(金) 23:24:10.69 ID:rByUDGd50.net
一番はジャガーさん回だなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/22(金) 23:24:35.03 ID:nf71Hhse0.net
>>189
実際、ジローは今でもフューマーの力を使ってるわけだしな。

ああいう形でフューマーの力を継承できるってことは、あるいはウルティマは
フューマーの力を継承した人間の子供なのかもしれないな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-MM9d):2016/04/22(金) 23:35:21.36 ID:Mad+sO6n0.net
単品として完成度はアースちゃん回が一番かなあと思うけどそれまでの積み立てありきで一番面白かったには15話だな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-9Xkh):2016/04/22(金) 23:35:51.07 ID:QYgY9KQBa.net
>>194
あの司令さんがエロかったよね。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e5-gALo):2016/04/22(金) 23:36:49.36 ID:NcjMsckB0.net
個人的には8話がかなり好き
今後がすごい気になる回でもあった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/22(金) 23:56:42.44 ID:QQ6crSPT0.net
15話はホント良かった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-FeNN):2016/04/23(土) 00:04:13.54 ID:qw9g6oKf0.net
円盤で8話の新聞記事修正されてるな
爾朗が駆けつける前に天弓ナイトが死んだことになるから変だとは思っていたが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-gALo):2016/04/23(土) 00:05:16.20 ID:JnPoJqjf0.net
15話は全体的に作画も良かったし伏線も回収したし見どころ一杯だったよね
16話もモデルの金メダリストって友達の父親だわw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f637-JKMF):2016/04/23(土) 00:29:15.49 ID:QpTfTJ+D0.net
天弓ナイトが人間だったとか超人だったとか言っててどっちだよって思ったけど、超人になった人間ってことか。人間が超人になれるなら超人の研究で人間を超人にする研究をしていると疑われるから、それを隠したと

課長の可能性の話で、人は自分の可能性に気づくことで超人になれるとか妄想した

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/23(土) 00:33:55.51 ID:mQ7xRpwq0.net
>>196
確かに単品だと俺もアースちゃん回かも 唯一泣いたわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 00:46:55.23 ID:7kq+2nwH0.net
子供の純真無垢さとヒーローを結びつける視点とか、なかなか類型のいないジュダスのキャラ付けとか
いろいろすごかったからなあ>アースちゃん回

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdb-gALo):2016/04/23(土) 01:12:37.10 ID:VLA4gXh70.net
電気超人にアースって組み合わせに最近やっと気付いて感心した

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-IvSG):2016/04/23(土) 01:23:07.95 ID:7SLdT+F+x.net
個人的には怪獣前後編が好き
物語的にも、あそこで笑美さんに裏があって爾郎の側にいるってのを強調して、あれできっこが
「爾郎さんの本当の理解者はワタシ」という変な思い込み(私にだけは本当の事話してください!とかね)するようになって…
他にも天弓ナイトネタやらロック1,2,3!!とか、本編の核心に関わるネタが散りばめられていたかと
まあ単純に「俺は戦う・・・お前の炎で泣く子供がいるのなら!」にしびれたってとこもある
このセリフも、きっこが自分の内なる怪獣(淫獣と言う噂も)とムチャクチャ闘ってるって言葉を受けての事とも思ったり

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 524d-C5As):2016/04/23(土) 02:15:12.35 ID:x/Sr1Rwc0.net
>>200
あれ、記事とジローが駆けつけるシーンと矛盾しててずーっと気になってたけどただのミスだったのかよ!!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-DxlG):2016/04/23(土) 02:42:06.47 ID:asT1xXAJ0.net
そういえばジュダスの能力は電光の名前から来てるのかな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-gALo):2016/04/23(土) 03:51:56.30 ID:6dDXKFFG0.net
>>202
天弓ナイトは普通の人間なんだろ
空手の達人なのかもしれないけどあくまでも普通の人間なのに
超人並みの活躍をしていた人だと考えた方が辻褄が合う
例えていうならバットマンが圧倒的スペック差をものともせず
スーパーマンと対抗してるみたいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987c-iuhJ):2016/04/23(土) 05:31:16.77 ID:Mgcosw8t0.net
あのときの天弓ナイトが人間だ超人だって話は
「天弓ナイト」という超人が居るだけで中の人など居ないって話じゃないの
月光仮面のクレジットはどうなってたよ?みたいな感じ
んでスーツアクターはもちろんただの人間ですよみたいなそんな話だけど
これは課長がジローに向けてした話であって
当然ジローが「自称ただの人間」であることを踏まえた意味であるはず

でもあのタイミングはフューマーであるお前自身が
三矢や秋田の身体を使ってたろってどの口で言うんだって話でもあるから
「人間」の意味もちょっと微妙
三矢も秋田も島津も内畑も全部ただ人間だった訳だろ?
おまけにフューマーは無生物にも乗り移って操れると
汽車やミニパトカーや岩怪獣の件からもはっきりしてるし
岩怪獣の中身は島津だから
課長だけ特権で無生物に乗り移れますみたいな話でもない

そしてこんな風な存在が作中であの3人以外にも
白っぽくて赤っぽい飛んで行きそうな奴とかが居たなぁなんて思い出しもする
グロスオーゲンは星に帰ったのだ…

直近でもこういうレックスFEやそのプロトタイプ、ないし原潜、
或いはハンバーガーみたいな人間の皮を被った星人超人達として
超人を内蔵、或いは皮を被った存在の台頭も示唆されてるだろう
色んな超人の中の人や皮についての話が今後は出てくるんじゃないのかね?

>>205
あと電気だからジローみたいな電池代わりにも
実は向いてるんじゃね?と思って震えている

>>200>>207
('A`)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-MM9d):2016/04/23(土) 06:17:25.54 ID:5HdI5vF40.net
天弓ナイトは生物的にはただの人間
装備も超科学的なものではなく市販品の見た目変えただけのコスプレ野郎

ただジロー的には正義の志を持って活動してる人は全員超人ってだけだと思うなあ

三日月銃はどうだったんだろう
本当に音と光だけのオモチャだったりして

力を制御できる今のジローにとって怪獣はどっちなんだろう
まだ怪獣は倒すべき悪のままなのか、超人として認められるようになったか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 08:07:10.45 ID:EQ9/+42U0.net
怪獣はちっこいガゴンみたいに仲良く出来るのしかだめじゃね
個別の事情に配慮するだろうけどね

力を制御できるようになった爾朗は人間の味方になっていったゴジラのメタファーで
「怪獣は怒りだ」って感じは薄れてゆくと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-dwzm):2016/04/23(土) 08:39:28.25 ID:SSmyfLyeK.net
>>211
バットマンやジョーカー、ロールシャッハ的な精神が超人か……
そういえば精神まで人間を完全に超越しちゃった人は居ないな、自分の命を捧げた白田さんは別格だが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987c-iuhJ):2016/04/23(土) 08:48:39.34 ID:AcT/34JW0.net
一応波平辺りはジロー公認の超人を超えた超人

怪獣のカテゴリもあれだなぁ
米軍で使われてる宇宙怪獣覚えてるか
あいつらも泣いていた
助けを必要としているのは明白だった
そこに是非はあったろうか?つまりアースちゃんは

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d61-zSv0):2016/04/23(土) 09:00:03.37 ID:hbfiqgEO0.net
原作者の手塚治虫本人はそんなつもりないしそんなキャラクターじゃないのに
鉄腕アトムがどんどん単なる正義のスーパーヒーローみたいにしか扱われなくなって遂には
自分が手がけた白黒版アニメの最終回でアトムを死なせてしまったのと重なるな

アースちゃんを破壊したのもアースちゃんの製作者本人なのかもしれない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987c-iuhJ):2016/04/23(土) 09:08:41.71 ID:AcT/34JW0.net
そういう人造の神ってなると有名人が3人くらい居そうだよね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-L+iy):2016/04/23(土) 09:52:42.70 ID:WZCoQeJUa.net
>>213
ウォッチメンもオジマンディウスとかマンハッタン以外は普通の人間だよな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4867-gALo):2016/04/23(土) 10:13:03.00 ID:3BpDN1PC0.net
ただの人間ってことでコスプレおじさん頑張ったんだな・・・と身近に感じるよりは
ギガントゴンを倒した話が先に来てるから精神とかそういう問題じゃなく却って異常さが際立った気がするwwww
空っぽっていうからにはマスクには大した機械的仕掛けさえなかったんだろうなぁ
大鉄くんを匿った先もしょぼかったし経済的な背景もなかったのだろうか
そういえばルシファーの瞳も引退後は大概冴えないおじさんだったが一体…

ところで月光仮面の代表的な敵は
サタンの爪=ルシファーの瞳、マンモスコング=ガゴン一族、どくろ仮面=クロード
ということで目ぼしいのは全員出揃ったのかな?天弓ナイトのエピソードはこれで終わりなのかな
まだ焼死の顛末が不明だけどまぁ爾朗がロックワンしちゃうか、ロックがつく原因の話なんだろうな(偏見)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-NShI):2016/04/23(土) 10:40:35.64 ID:Pccpj8Jg0.net
天弓ナイトが単なる人間で、仮装してガゴンと戦ったり、
白田さんのように、救う為に自身を捧げられるとか、超人の定義が不明瞭になってきたよね。
肉体が超人だからか、能力が超人だからか、精神が超人だからか、生まれが異端だからか。

サイキッカー少年や同級のリーディング眼鏡少女は反対運動を続けて、
ジュダスは闇医者で治療も兼ねて実験もやってたわけだが。
騒乱で機能停止して、二年後に救出されたアースちゃんって、半ば浦島太郎状態だよね。
世界はガラリと変わったわけだし。
やっぱ手始めにジュダスを殴ったのかね。新装備アースちゃんのお披露目を早く。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 10:40:55.71 ID:EQ9/+42U0.net
2期でもうちょっと小出しに語るってブルーレイ4巻のコメンタリーで言ってたから
もうちょっとだけ続くよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-dwzm):2016/04/23(土) 11:28:58.16 ID:SSmyfLyeK.net
>>217
い、一応オジマンも修行のせいで人間のスペックを限界まで引き出してるだけだから(銃弾を受け止めたトコから目を背けながら)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/23(土) 11:53:31.81 ID:El2C9PEC0.net
おいこら出ちゃったけど書き込めるんだろうか

一応天弓ナイトの中身が普通の人間って言ったって
三矢とかフューマー3人の身体の方も普通の人間でしょうよ
そこら辺を考慮したうえで「普通の人間」って胡散臭くないの?
ジローもライトも相変わらず俺は人間だとか言うんじゃないの?

>>219
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org321682.jpg.html

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-FeNN):2016/04/23(土) 11:59:25.45 ID:9DftC06Z0.net
47年からは永井豪の作品が台頭するけど、あの人も月光仮面好きでそれで生まれつきのがけっこう仮面なんだなw
そこも天弓絡みで拾われたりするのかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 12:02:33.86 ID:fn7pxvut0.net
>>222
仮にも超人課の課長が断言してるんだから人間だったんだろうよ。
フューマーなら一見人間だけど超人的な力を隠し持ってる事例にもいろいいろと
心当たりがあるだろうしな。

キッコがギガンダー7の解析をしていたように、天弓ナイトがやったことを
すべてひっくり返せば超人の力を使う余地がなかったとかそういう検証もやったんだろう。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FeNN):2016/04/23(土) 12:03:58.94 ID:CxPyyrES0.net
そもそも本当に天弓ナイトは死んだのだろうか
もしかしたら自らの死を偽装してるだけかもしれない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/23(土) 12:08:28.94 ID:El2C9PEC0.net
酢昆布食う?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-FeNN):2016/04/23(土) 12:12:22.63 ID:qw9g6oKf0.net
>>225
大鉄乙

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc3f-gALo):2016/04/23(土) 13:11:33.74 ID:6dzDvVzX0.net
なんで前振りもなしに巨大化するん。シルバー仮面が番組の途中から巨大化するようになったからか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/23(土) 13:26:27.04 ID:El2C9PEC0.net
それは戦隊モノの敵役が巨大化するのと
それに対応する5人組が謎の合体変形ロボを呼び出すのの
理由を聞くのに等しいと思うが
強いて言うなら巨大化するだけが取り得のスペクトルマンの話が出たからだろうか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-FeNN):2016/04/23(土) 13:41:06.98 ID:Uz3pv2bP0.net
相手がロボット乗ったんだぞ
でかくならなきゃいけないだろうが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/23(土) 14:01:42.06 ID:p6DC/p83a.net
前フリなら一期のガゴン回
爾郎血清打たれた生物は巨大怪獣になっちゃう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/23(土) 14:07:39.56 ID:kRB6rfQ7r.net
>>223
それこそアキでは

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-FeNN):2016/04/23(土) 15:10:37.27 ID:9DftC06Z0.net
確かに全裸に仮面だったけどw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/23(土) 15:15:12.16 ID:El2C9PEC0.net
巨大化で脱げるってあんまり見ない演出だったけどな
パロ系で茶化したい奴ならやるだろうけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46e8-8j9M):2016/04/23(土) 15:20:45.02 ID:vYFF8ysQ0.net
1話はやっぱ良かったと思う
「わたし二十歳(はたち)になりました。」
でゾクっときた

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-iuhJ):2016/04/23(土) 15:41:08.07 ID:TTPgM9dm0.net
そこはいずれ大人になる子供とか
いずれ超人に至る人間とか
そんな意味だろうから
まだゾクっとこないとこじゃないの
もう少し待ってやれ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-FmnC):2016/04/23(土) 17:51:23.17 ID:MEWSo0ZS0.net
EDでジャガーとふー朗太が影の中にいるのが気になる
エミさんも片目になるみたいだし、ライトも下半身ねーしで
全滅エンドなのかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 18:45:42.80 ID:EQ9/+42U0.net
ライトは合体するし
ジャガーたちは頭が良いほうほうで何とかなるだろ(オーコメですごいことをたくらんでるっぽいこと言ってた)
笑美さんは空いた目にウルが入り込んだりしなければ平和に暮らせるだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e5-gALo):2016/04/23(土) 18:59:40.81 ID:ebhmCKev0.net
ウルは笑美さんの父さんだった…?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-LL8F):2016/04/23(土) 19:18:10.54 ID:g0JvQ9LLa.net
ライトはボディが破壊された後電子頭脳をエクウスに組み込んでですね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-FeNN):2016/04/23(土) 19:21:17.50 ID:rls5YIPa0.net
結果としてジローが万博会場で三矢議員を黒コゲにした訳だが、すでにヒューマーに頃されてたとは誰も知らないんだよなぁ

これから議員殺人容疑でジローが指名手配される展開はあるかな?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-FeNN):2016/04/23(土) 19:22:12.15 ID:rls5YIPa0.net
殺人→殺害ね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 19:27:16.13 ID:EQ9/+42U0.net
45年ごろにその辺りが里美+ウルティマさんたちで取り上げられそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 19:30:33.49 ID:45NT4V1s0.net
>>241
それでジローが終われることになると本末転倒だし、課長が隠ぺい工作をしてたんじゃないか?
14話の時点でも特にジローが指名手配されてる気配はないし。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-FmnC):2016/04/23(土) 19:38:37.84 ID:MEWSo0ZS0.net
ジローがその場に居たっていう証拠も特にないしな
容疑者として、ライトと一緒に上がるかもしれんが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-1lnA):2016/04/23(土) 20:48:26.06 ID:xPuB8pmsK.net
大鉄「超人パビリオンを潰すなんて・・・貴方はクズになりましたね」

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3982-MM9d):2016/04/23(土) 20:59:38.39 ID:5HdI5vF40.net
万博の時はライトはまだ刑事だよね

そういやSPRだっけ?オカルト系のおっさんは超人科に協力してたってっことはまだ体制側なのね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 21:20:21.79 ID:45NT4V1s0.net
>>247
キッカーは目がすさんでるしライトはあわやテロリストになるところだったし、
体制に反発することが良いってわけでもないんだろうな。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 22:15:14.52 ID:HSlz1DcNd.net
>>237
EDは絵コンテかなんか書いた人がその人の解釈で書いたってフェスで水島が言ってたから
特に本筋に関係ある展開ではないらしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/23(土) 22:17:05.32 ID:EQ9/+42U0.net
というかクロードが煽ってしまったからな
体制側と反体制側で同胞を切り捨てることにして共に正義が無いんだけどね

會川さんが正義正義連呼させてるから視聴者である俺らはだまされがちだけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-LL8F):2016/04/23(土) 22:20:25.85 ID:Mu1mH6zQa.net
体制側はろくでもないことをやっている
といって反体制へ行くと行き着く先はクロードみたいな過激路線
実に難しいねえ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-VxN2):2016/04/23(土) 22:27:01.10 ID:q0QzES650.net
体制側にも反体制側にもそれぞれ正義はあるのだが、やってることはどっちもろくでもないという皮肉
さらに切ないのは各人がろくでもないことをやってるのを程度の差はあれ自覚していて、
「俺は正しいことがしたかったはずなのに、どうしてこうなってしまったんだ」と葛藤してること

みたいな話だと思って見てる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/23(土) 22:43:02.63 ID:45NT4V1s0.net
アキに古いと笑われてしまったジローの目指す正義が、実は現代的で一番新しいタイプの正義なんだよな。

ただ、正義を常に疑えっていうのは、隣の奴の正義を信じるなという意味でもあって、
「正義なんてない」よりもより息苦しい考えなんじゃないかという気もしてる。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabe-LL8F):2016/04/23(土) 23:12:59.37 ID:Mu1mH6zQa.net
>>253
でも隣の奴の正義を信じた一つの結果が魔女きっこちゃんなわけで
あのままだと大きな罪を犯してた

確かに息苦しくて辛いだろうけど、
周りをよく見て自分の立ち位置や進路を確認しないと周りに害を成すことになる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/23(土) 23:19:17.39 ID:+2Z88yOtd.net
>>247
SPRのおっさんたちは13話まで見たかぎりだと反体制に回ってもおかしくないやうな
つかヤバいことに首突っ込んだせいで政府に追われる立場になるんじゃないかと思ってたけど
まあ無事でよかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-FmnC):2016/04/24(日) 00:10:43.47 ID:hw8E4K0+0.net
1期の時から思ってたけど挿入歌、もうちょっとなんとかならんかなぁ
何も歌まで、昔っぽくすることねーのに
合ってないからイマイチ盛り上がらん。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/24(日) 00:12:38.84 ID:h4yl7HlR0.net
あの感じだからこそよいと思うのだけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 00:21:28.12 ID:Vblp2iH0d.net
仮に挿入歌を別のにしたとしても
元々こういうジャンルの他のアニメと比べてボーカル付きの挿入歌多すぎるし別に入れる必要ある訳じゃないから
そんなに違和感は拭えないんじゃないかと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46e8-8j9M):2016/04/24(日) 00:37:19.00 ID:I2Q2i/Av0.net
ちょっとだけキャラデの話をすると
いとうのいじの絵はこういうスタイリッシュな作風に
合わないのではという先入観があったけど割とユーティリティな人なんだね
手塚治虫展のポスターでリボンの騎士と三つ目がとおるを描いてるけど
神化(昭和)のアニメとの親和性が高くて意外だった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c5-Jk4F):2016/04/24(日) 00:41:06.92 ID:PuR0uiDH0.net
挿入歌は、個人の感覚でしかないと思う。
自分としては、たいていマッチしていると思っていて(特に1,2,14話)、
6話の松岡英明氏の曲が、比較的に曲調が新しい感じでキャラにマッチしていないなって印象。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d61-zSv0):2016/04/24(日) 00:45:37.21 ID:uC9hWydR0.net
>>259
それ言ったら氷川へきるなんて平成の権化みたいな作風なのに
実際はポップな感じですごくマッチしてるよな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b8a-gALo):2016/04/24(日) 00:58:24.09 ID:y7U/dO2s0.net
>>259
ユーティリティってなんだよ。フレキシブルって言いたいのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 45bf-NShI):2016/04/24(日) 00:59:23.19 ID:nLRpr7tq0.net
タロフーも、2話で国会を占拠し、死傷者を出したタルタロス蟲人を正義としてやっつけたけど、
その数年後に、実は契約を破ったのは人間側で、タルタロス蟲人は抗議に来たって裏を知らされるんだよな。
挙げ句に、友達になった子の家族?を皆殺しにしたことで、憎まれたし。

アースちゃんも正義の体現者としてたけど、客観的にみたら歪だったからな。
証券会社襲撃犯の扱いや、工場とかさ。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 01:10:46.70 ID:GgF1LJQFd.net
正義は一つじゃないし簡単に移り変わる
それでも人の中にはそれぞれ正義があってみんなそれを果たすために生きている
そんな自身の中の正義に殉じる人(=超人)を守ろうとする爾朗の在り方はまさに正義の味方だけれどもだからこそ常に迷い続けることになる
だからといって迷うことをやめて自分の中の正義に殉じるようになれば自分の正義の為に他人の正義を脅かす存在になってしまう

今後爾朗はどんな答えを見つけるのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-gALo):2016/04/24(日) 01:46:35.27 ID:ECKoKLAR0.net
いとうのいじといえばラムちゃん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ec-FeNN):2016/04/24(日) 01:59:59.53 ID:ZABZAsC40.net
2期を見ようとしたら録画されてなかった
初回の特番から番組名変わったときに録画設定してなかったらしい

今からだと2期3話からか?
もういいや

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5240-FeNN):2016/04/24(日) 02:07:46.76 ID:AVoP3Eio0.net
2期2話ならまだニコ生で見るチャンスはある
ちなみに3話はゲスト脚本の一話完結だから問題なく見れるよ

【ニコ生(2016-04-25 23:00開始)】
「コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG」15話上映

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98eb-FmnC):2016/04/24(日) 02:22:17.46 ID:hw8E4K0+0.net
まぁ半分くらいで、ニコ一挙やるでしょ
ニコ配信無しだとランキングに入らないから
話題にもならんし、あんま意味ねーと思うんだけどねー

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c5-Jk4F):2016/04/24(日) 02:23:32.65 ID:PuR0uiDH0.net
8話の電話ボックスのシーン、原画中村豊さんだったのか。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/24(日) 02:23:55.03 ID:Qv/inQF90.net
キャラデの人が統一感もたしてるんだろうな、原案を整理して

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 02:57:51.89 ID:6adobvWe0.net
ニコ動で配信してくれんかなー
後で確認するのも楽しいけど元ネタの解説付きでも見てみたい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 03:03:10.09 ID:MnRsWwRnd.net
この前の回の挿入歌良かったじゃん
アキさんが悲しみの中で歌ってる感じがマッチしてて

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200