2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化29年

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:52:15.30 ID:C0GfF5PS0.net
もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。
「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。

・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。

★放映・配信
1期 2015年10月〜12月
2期 2016年04月〜
TOKYO MX 日曜 23時〜
KBS京都  日曜 23時〜
サンテレビ 日曜 深夜1時〜
BS11 火曜 深夜0時30分〜
配信 GYAO、ニコニコ動画、バンダイチャンネル、dアニメストア、Hulu、ビデオパス

★関連サイト
アニメ公式: http://concrete★revolutio.com   ※NGワード対策の為★入れてます
公式Twitter: https://twitter.com/conrevoinfo
公式facebook: https://www.facebook.com/concreterevolutio
Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/conrevo/

★前スレ
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化28年
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460514996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:52:42.43 ID:C0GfF5PS0.net
★スタッフ
原作:BONES・會川 昇
監督:水島精二
脚本:會川 昇
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤嘉之
キャラクター原案・コンセプトデザイン:いとうのいぢ、氷川へきる、平尾リョウ
SFデザインワークス:海老川兼武、柳瀬敬之、渭原敏明、松本秀幸
メカニック作画監修:大塚健
美術:松本浩樹
音響監督:三間雅文
アニメーション制作:ボンズ

★キャスト
人吉爾朗(ひとよしじろう):石川界人
星野輝子(ほしのきっこ):上坂すみれ
鬼野笑美(きのえみ):豊崎愛生
風郎太(ふうろうた):中村繪里子
芳村兵馬(よしむらひょうま):川島得愛
秋田大志(あきた だいし):金尾哲夫
柴来人(しばらいと):鈴村健一
ウル:大川透
人吉孫竹(ひとよし まごたけ):三木眞一郎

★キャラスレ
【コンレボ】星野輝子は魔女っ子かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444045961/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:53:02.80 ID:C0GfF5PS0.net
★神化年表まとめ (○数字は話数)

神化14年 10月 --- C:インド洋にて孫竹がガゴンを発見

神化16年 12月 --- H:稔がアメリカの捕虜になり、生体実験の被験者にされる

神化17年 8月 --- C:アメリカが日本軍・ガゴンに対し超人たちを前線に投入

神化19年 3月 --- B:生田研究所にて男女一対の人造人間が製造され、男型丁號は南方へ、女型乙號は消息不明となる

神化20年 8月 --- L:広島にエノラ・ゲイが墜落し、クレーターに居た赤子の爾朗を孫竹が拾う

神化29年 11月 --- C:東京にて爾朗の力が暴走し、橋の上で倒れていた爾朗を孫竹と笑美が連れ帰る

神化34年 1月 --- C:天弓ナイトがギガントゴンを退治 / 博之がベビーガゴンを拾う

神化38年 3月 --- G:天弓ナイトが超人の力を持つ大鉄ほか子供たちを誘拐し身代金を要求するも、受け渡し場所で突如炎上し死亡

神化40年 7月 --- F:ダイヤイーターのジュダスがアースちゃんを通して正しい道を進む事を決意

神化41年 1月 --- @:白田がグロスオーゲンと融合
            C:福島に怪獣が現れ爾朗と笑美が向かうも、グロスオーゲンが怪獣を退治
       2月 --- F:ジュダスが超人課に協力し、ダイヤイーターを壊滅させる
       6月 --- E:30日、日本武道館にて前座を務めたマウンテンホースのメンバーたちが「四人組」の影響を受け超能力に目覚める
       7月 --- @:爾朗と輝子が出会い、輝子をスカウト / グロスオーゲンがS遊星人を退治後、母星へ帰る / 輝子が超人課に配属
       8月 --- C:これより続々と怪獣たちが現れるも同時に多くの超人たちが活躍し被害を抑え、怪獣ブームとなっていく
             A:風郎太が人間に捕らわれていたカムペを逃がし、タルタロス蟲人をウイルスで駆除 / 風郎太が超人課に配属
       11月 --- C:爾朗と輝子が日本怪獣電波社を訪れ博之ら子供たちと戯れるベビーガゴンを目撃し、これに関しての対応を保留

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:53:23.98 ID:C0GfF5PS0.net
神化42年 2月 --- B:八束重工を狙う美枝子 (女型乙號) を巡って超人課と来人が対立するも、美枝子が人知れず浄水池の底で眠りにつく
       4月 --- C:アメリカのマスターウルティマによる火星の宇宙怪獣捕獲を受け、秋田・内畑・島津が怪獣と超人の演出を控える事を決定
               秋田から日本怪獣電波社が怪獣ブローカーと聞き爾朗が急行、ビッグガゴンに捕まるも左腕を覚醒させこれを笑美が鎮める
       7月 --- D:廃棄したと見せかけ松本が東京へ移送している怪獣のデビューを演出するよう、広告代理店の東崎が里見から依頼される
       8月 --- D:細胞賦活剤 (爾朗の血液製剤) を注入された怪獣がベビーガゴンを取り込みメガゴンと化し、東崎の扇動で平和行進が開始
               8日、超人課の策略でメガゴンを事故に巻き込み松本は死亡し、暴れるメガゴンに爾朗がエクウスで止めを刺す
       9月 --- F:日本に寄港するマスターと怪獣軍団をアースちゃんが追い返す
       10月 --- E:悪の組織と噂のある杉本プロダクションへ、超人課が風郎太を潜入させる
             F:ジュダスが刑務所から出所し、アースちゃんがジュダスを通して正しい嘘を知る / 日本のDFEへの加入が決定
             H:畑山・森野一家が工場爆発に巻き込まれるも生存し失踪
       11月 --- E:東崎がナイノリン (超人因子抑制薬) を入れたチョコレートの販売を目論むも、マウンテンホースが阻止しディーは死亡
       12月 --- K:体調を崩した輝子が八方高校を訪れ教師の神から薬を受け取るようになる

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:53:44.97 ID:C0GfF5PS0.net
神化43年 1月 --- G:BL団の弓彦 (大鉄) がルシファーの瞳に変装し天弓ナイトの仮面を盗むも、秋田が各装備を奪取
       4月 --- I:超人課がIQから襲撃されるも公共保安部と共闘の末に撃退し、兵馬が過去の自分である明を抹殺
       6月 --- J:横須賀に寄港するアンタレス号をクロードが破壊 / 秋田と三矢が改訂超人法の取り計らいとクロードの処置を交換条件
       8月 --- J:輝子がクロードに呼ばれ北洋診療所を訪れるも、医師らを殺害するクロードを目撃し魔女へ変身
             K:ガルボイ・ライカ―がマスターにより撃墜され死亡 / 神 (クロード) が爾朗に大鉄君事件の真相を語り、秋田を抹殺
             L:SPRにより小笠原諸島の超人生体実験が暴露され、全国各地で学生等若者たちがデモを始め出す
       10月 --- L:21日、東京にて大規模な革命デモが開始し、アースちゃんが故障 / 爾朗とクロードの戦いの末爾朗が覚醒しクロードが自滅
               ジュダスの呼びかけにより超人たちが爾朗を救出し、笑美が輝子を元に戻すも爾朗が超人課を去る
               三矢の体を乗っ取った秋田が臨時国会にて反対に回り改訂超人法が否決される

神化44年 9月 --- H:超人課が畑山・森野一家の監視を開始 / 稔の帰還と共にアメリカにより一家が抹殺されるも生存
      10月 --- E:仲間にする超人を求める爾朗に風郎太が接触 / マウンテンホースを誘うも断られ爾朗が去る
      12月 --- N:秋田が内畑と島津を身に取り込み、3体のフューマーが爾朗の左腕に宿り眠りにつく

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:54:04.20 ID:C0GfF5PS0.net
神化46年 4月 --- @:輝子と風郎太が電車で爾朗を発見するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡
      10月 --- M:宇宙から来た鷲巣がS遊星人と爾朗を攻撃するも、正義を見失った来人が鷲巣を破壊しボディーパーツを奪取
      11月 --- N:アキがジュダスに改造手術を依頼し、フューマーを求めて爾朗を攻撃するも敗北し去る

神化47年 2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化す / 爾朗と来人が激突し来人が敗北
       3月 --- M:メガッシンを連れ去った爾朗が再び来人の前に現れ、各々が自身の信念を確認
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- G:爾朗とアースちゃんが兵馬と大鉄に襲撃される

神化48年 8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:54:23.96 ID:C0GfF5PS0.net
★よくある質問等

@オリジナルの年号とかいきなり出されても正直ピンとこないんだけど?
 →「神化」の年号は「昭和」に置き換えてもらったらおおよそOKです。
  この作品は昭和史や当時のテレビのヒーロー等をモチーフにした事件やキャラを随所に組み込んで構成されています。

Aじゃあそういう元ネタとかわかんないと楽しめないの?
 →モチーフはわかった方がより楽しめるかとは思います。
  しかしそれが全てというわけではなく、物語もキャラも独自に展開されるものなので、知識が一切なくとも支障はありません。
  とりあえずは軽く視聴してみて、興味が出たら質問したり調べてみるくらいのスタンスでいいと思います。

Bなんか時間がポンポン飛んでよくわからないんだけどこれいちいち把握しないといけないの?
 →表示される年代に関しては、細かい数字を全て覚える必要は基本ありません。
  「さっきまでの時間軸より前か後か」だけでもわかれば十分です。
  下手に数字に拘るよりも、キャラの服装が変わっていたり会話の流れ等で掴む方が楽かもしれません。

Cというかなんでこんなごちゃごちゃしてるの?
 →この作品では一つの事件が即座に解決するのではなく、数か月〜数年単位の時間をかけて展開されていきます。
  事件A開始→事件B開始→事件A少し前進→事件C開始→事件Aまた少し前進→事件B少し前進→…という具合に、
  そのまま進めるとなかなかどの事件のゴールも見えてきません。
  そうしたひとつひとつの事件ごとに区切って1話に収める方がまとまりがいいため、こういう手法を取っています。
  各事件間での順番に関しては「このキャラがいるから今はあの時より前か」といった大体の把握で十分です。

Dそれでも細かい時系列がわかんないと気持ち悪い
 →テンプレの神化年表まとめや、公式サイトに載っている年表などを参照してください。
 http://concrete★revolutio.com/special/?page=chronological   ※NGワード対策の為★入れてます

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 06:54:50.52 ID:C0GfF5PS0.net
テンプレ以上

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53db-Jz3o):2016/04/20(水) 07:09:26.93 ID:C0GfF5PS0.net
>>950 次スレを立てる人へ
スレ立て時に>>1の本文1行目行頭に↓を記入すると強制コテハン表示
!extend:checked:vvvvv:1000:512

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b53-cFRK):2016/04/20(水) 12:19:15.03 ID:JajRuHP90.net
ここはきっこちゃんのエロ可愛さと黒きっこちゃん様のエロエロさを愛でるスレ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71b-De1m):2016/04/20(水) 15:13:04.97 ID:0KBzXlDt0.net
ここは即死ないんだっけ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-io3B):2016/04/20(水) 17:50:44.59 ID:mXSZnv2yK.net
>>1
エンスタは解散みたいだが、ジャッキーはソロで歌手兼戦闘員デビューするのかな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/20(水) 17:53:23.78 ID:D52xAfMz0.net
精神寄生体による侵略というのは「超生命ヴァイトン」をはじめとする1950〜60年代の海外SFの定番だったわけだが、それをフューマーという形でどストレートに出す制作陣に乾杯。
そういやタイムパトロールもそうだよなあ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/20(水) 18:01:23.92 ID:85Eo2ftr0.net
>>1
SF、特撮他を共通認識とした上のアニメと思っているけどね
人間が好きになったと言われると己の知識から引用した何かに泣かされる
石森ヒーロー的なジローやライトに説明は必要なくとも胸が熱くなる

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77c-eF1t):2016/04/20(水) 18:02:14.38 ID:fPfAwVWn0.net
>>1
ジャッキーは改造済みなんじゃないのあれ
ジュダスじゃない方のBJのロボトミーってあの頃だろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/20(水) 18:04:22.09 ID:D52xAfMz0.net
>>12
第15話は神化46年11月の話。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E7%94%B0%E7%A0%94%E4%BA%8C#.E3.82.B6.E3.83.BB.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.AC.E3.83.BC.E3.82.B9.E6.9C.9F
ザ・タイガースの解散が昭和46年1月で、ボーカルだった沢田研二(ジュリー)のソロデビューが昭和46年11月。

もっともザ・タイガースでは加橋かつみ(トッポ)が途中で脱退(ナベプロは失踪として発表)し、ドラムの瞳みのる(ピー)は解散後は高校教諭になって今では中国文学者になってるという風にエンジェルスターズは史実そのままではないが。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 070d-Gtsw):2016/04/20(水) 18:16:29.46 ID:Cvq4dEDc0.net
前スレの話題だけど
白田さん捕まったのは作戦じゃないの
アドリブであんだけ出来るとは思えんし
白田さん奪還するだけなら捕まった時点で
ジローが戦えば良かっただけだし

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/20(水) 18:17:47.19 ID:85Eo2ftr0.net
沢田研二(ジュリー)って誰?
と思うひと達がいてもおかしくない今日この頃

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa37-jRvJ):2016/04/20(水) 18:29:25.35 ID:U6hR/CTha.net
作戦だとしたら白田さん変身前の二人のやり取りはなんなのって感じが

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77c-eF1t):2016/04/20(水) 18:40:19.50 ID:fPfAwVWn0.net
作戦っつーかジローの思惑としてはそんなんだったんじゃねーかなとは思う
2人で示し合わせた計画ではなくてジローが一方的に芝居打ってる
2クール目のジローは躊躇無く他人使ってく感じにスレてるように見える
方々の関係性が腐れ縁化したように見えるのもこれが大きい
迷惑のかけあいというか利用しあうようになった?
自分を餌にして釣っても許される関係になったというか
ワンフォーオール、オールフォーワンじゃないが
一人の問題をみんなの問題に出来るようになったというか
でも仲良く楽しくってだけじゃいられない辺りも家族と似てる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o):2016/04/20(水) 18:47:28.05 ID:96bAuv890.net
少しすれてはいるけどよく分からないアンドロイドとかいたし
相手の力もわからないのに囮とかやるかな

アドリブじゃあないかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/20(水) 18:50:07.84 ID:85Eo2ftr0.net
白田さんの正義感で変身しても
超人課に捕獲されたのなら救出はできる、なぜならきっこルートがあるから
でゲートの先にエクウスいたし持って帰ろう
ジローさん大変なことになってます

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-De1m):2016/04/20(水) 18:56:48.34 ID:oT4c90/zr.net
きっこちゃんほんと都合がいい女で可愛い
最近はどこでもドア扱いだけど

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/20(水) 19:05:28.46 ID:85Eo2ftr0.net
笑美さんも装備運び係になってたし、そんな事でジローにアピールしている
魔界の女王と妖怪の姫の戦い・・・重大なんだか矮小してるんだか
のちのち伏線になってもいいし、ならなくてもいい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd2f-Gtsw):2016/04/20(水) 19:07:58.17 ID:AB0NoCtbd.net
エクウス取り戻せたのはたまたまだったのをジャガーさんが深読みしすぎただけでは

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ec-R8Lu):2016/04/20(水) 19:16:27.14 ID:+HQ11oZn0.net
白田さんが捕まったが戦力不足なので一時撤退という説をとるとだな
爾朗は輝子ちゃんが呼べばホイホイ来る女だと確信していると言う事になってしまう

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-7Dna):2016/04/20(水) 19:20:01.91 ID:ph8oM769K.net
きっこちゃんのブラチラで俺の股間がメテオテール

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/20(水) 19:20:36.91 ID:BoWlP+Qlp.net
>>24
「くのいち臥所」に見えた俺はダメかもしれない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7a6-Gtsw):2016/04/20(水) 19:22:13.82 ID:WT0TiaMe0.net
すげえ予告グレンラガンじゃねえか
やっぱいい声してんな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-gOW9):2016/04/20(水) 19:24:40.04 ID:bidjKS0dK.net
キリコとBJの対決もある?


人も超人も関係ないと人々のために戦うヒーローを、超人を護る課を設立するという一方的大義名分のために非超人であるがゆえに生け贄にされたって話だよな
孫竹ゲスいわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Jz3o):2016/04/20(水) 19:52:48.08 ID:96bAuv890.net
超人はもう駄目だから安楽死させようとする超人?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fc-yhsq):2016/04/20(水) 19:56:37.27 ID:K1pvhQ1f0.net
そのあと子供達を実験材料にしたのもヤバすぎ。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-Gtsw):2016/04/20(水) 20:02:57.44 ID:SAX3nN6ia.net
16話のあらすじ読んでて気づいたけど
雷雲からの雷に撃たれて花が咲くってかみなり坊やピッカリビーだな
相変わらずネタの持ってき方がすげーわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/20(水) 20:11:03.38 ID:41tBmjRb0.net
>>19
あれは周囲にいるかもしれない超人課の誰かに聞かせるためなんじゃないか?

とりあえず、ジローはどこでもカーテンがどこに出るかも把握してなかったみたいだから、
エクウスがいるという確証はなく、捕縛されたS遊星人は超人課の秘密の装備が
保管されているところに連れていかれるという賭けが入っていたものだと思われる。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/20(水) 20:16:52.47 ID:ylpo8lg6p.net
一期はうーんわかりにくいけどまぁ面白いかなー位だったけど二期になってからめちゃくちゃ面白い

一期の時にモヤモヤしてた分がズガズガ解消されていってすげーカタルシスある

一期見てて良かった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/20(水) 20:18:24.25 ID:ylpo8lg6p.net
スーパーサイヤ人ブルー界王拳10倍は赤と青が鮮やか混ざって紫になったのも含めてめっちゃカッコよく見えた

超がクソなことには変わり無いけどテンションはすげー上がった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/20(水) 20:20:11.79 ID:ylpo8lg6p.net
誤爆すいません

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-mmkn):2016/04/20(水) 20:23:40.08 ID:AD4p+Tn0K.net
カレンダーに十干十二支載ってて気付いて調べたんだけど甲巳(きのえみ)って存在しないんだね
だからどうしたって話なんだけどね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-vyJs):2016/04/20(水) 20:29:08.84 ID:v9R12zx+0.net
>>35
まあ本来伏線もののストーリーアニメってそう言うものだしな
ちゃんと作ってあれば後半どんどん面白くなる
最近は最初で人気出ないと切られちゃうのが辛いよなーこう言うアニメもっと増えればいいのに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4f-cFRK):2016/04/20(水) 20:31:00.98 ID:l7+PQcuu0.net
ドラムの子は帝告に消されたという認識でよろしいのだろうか
自殺なんて額面通り受け取るわけねーよな

つか里見が正体バラすの早い気がする。
あと電通の里見甫とまんま同じ名字なのはいいのか?w

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e5-Jz3o):2016/04/20(水) 20:36:50.88 ID:qe7ER5Ms0.net
change the >>1

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/20(水) 20:40:37.53 ID:41tBmjRb0.net
>>40
星になる云々が遺言だったっぽいから自殺だったんじゃないかな。
アキだけ残す理由もないし。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ee-UAPN):2016/04/20(水) 20:41:14.33 ID:1troBpPW0.net
課長は爾朗の役に立てて満足だろうけど赤と青の二人は不満タラタラだろうな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-io3B):2016/04/20(水) 20:42:55.24 ID:mXSZnv2yK.net
死人に口なし

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Jz3o):2016/04/20(水) 20:50:46.32 ID:J3OmF6bj0.net
15話で流れてた小さいグラスは情念たっぷりで凄く良かったわ
小さいグラスって懐メロのアレンジじゃなくてオリジナルだったんだね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53d6-cFRK):2016/04/20(水) 20:50:50.63 ID:S/RiPcdK0.net
タイガースが元ネタであるなら、
自殺は事務所のつくりばなし。
アラクネさんは河童超人としてブレイクするかもな。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ee-UAPN):2016/04/20(水) 21:00:22.99 ID:1troBpPW0.net
赤と青の幽霊は爾朗じゃなくてそこら辺の無機物に乗り移れなかったのか?
一期では課長が電車に乗り移ってたよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-vyJs):2016/04/20(水) 21:04:29.44 ID:v9R12zx+0.net
>>47
どうなんだろうね、岩にも乗り移れるくらいだから
動力源が必要とかそう言う問題でもないみたいだし

でもまあ対象が無機物だと短時間しか無理なんだろうな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4f-cFRK):2016/04/20(水) 21:07:05.98 ID:l7+PQcuu0.net
赤と青は終盤にジローの左腕からプシューって出てきそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bbe-1hL9):2016/04/20(水) 21:16:33.97 ID:iNg0BjQU0.net
>>47
ある程度固定されたものに憑依しても移動できないとかあるんじゃないかな
あの場所には展示物関係のものしかなさそうだし

課長と違って最後に話したりしなかったからまだ何か企んだりしてそう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-5KSz):2016/04/20(水) 21:23:58.45 ID:vihpqG0T0.net
>>25
自分もジャガーさんの深読みしすぎだけ派だな白田さんが捕まっている場所が偶々エクウスがある場所と一緒でついでにエクウス奪還だと思う

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/20(水) 21:46:11.04 ID:41tBmjRb0.net
>>50
あれはジローの炎が仲間二人により強く当たるように細工したんじゃないかと思ってる。
死体から煙として出てきたのも秋田課長の緑色だけでしかもほぼ消えかけだったし。

しかし課長、伊達に超人課のボスをやってないな。ジローが(社会的な死も含めて)
死んでも負けたくないと思うような話の持って行き方を心得てらっしゃる。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfc-Jz3o):2016/04/20(水) 22:08:56.51 ID:feh8Sunr0.net
公式サイトで「NEWS」のページを開くと、「CREATION」という謎メニューが出てくる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-1hL9):2016/04/20(水) 22:30:08.29 ID:8ljpy2CQ0.net
Pixivに有能な編集職人いるみたいだな
毎回最新話の後にすぐ記事が詳しく更新されてる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 070d-Gtsw):2016/04/20(水) 22:38:45.13 ID:Cvq4dEDc0.net
>>19
演技

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b385-De1m):2016/04/20(水) 22:44:52.98 ID:doGW0a8z0.net
>>55
演技って誰に対する演技っすか
あと学生達が連れてきた怪獣が暴れて学生達がピンチにならないといけないんですがそれは

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/20(水) 22:50:39.20 ID:41tBmjRb0.net
>>56
上の方で書いたけど、どこかで見ているかもしれない超人課だな。
超人課の介入を予想していたんだから、自分たちがすでに監視されていると想定して動くのは
悪い姿勢じゃない。

あと、少なくともジローは怪獣を超人課が暴れさせてると解釈してたよ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31d-a7I3):2016/04/20(水) 23:28:54.43 ID:vAkrv3i90.net
爾朗2期で急にキャラクターとして格好良くなりすぎじゃね?
体に眠るドラゴンの力を操れる異能者で勇者の機体のパイロットで女の子は皆僕にメロメロなんだぜ!
どこのラノベ主人公だよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-Gtsw):2016/04/20(水) 23:29:11.77 ID:ZD2kkWz90.net
デビロとデビラくっそ面白そうw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-1hL9):2016/04/20(水) 23:34:26.22 ID:8ljpy2CQ0.net
>>58
かっこいい 強い 熱い の三拍子揃ってるしな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4be5-Jz3o):2016/04/20(水) 23:36:01.59 ID:Sp4UogOI0.net
逆にきっこちゃんはドンドンネタキャラ化していき…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc2-Gtsw):2016/04/20(水) 23:37:17.74 ID:ZD2kkWz90.net
辻さんが担当回の脚本?の表紙アップしてる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/20(水) 23:42:00.64 ID:y5LaIvzJd.net
おっぱいおっぱい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9767-Jz3o):2016/04/20(水) 23:56:05.13 ID:z6SN0XMJ0.net
16話はドーピングとか絡めてくるのかな?
頭に花が咲くってなんのことか全く予想が出来ないが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/21(木) 00:06:42.76 ID:GHQWFdWl0.net
>>53
そこのページだけCHARACTERが抜けてるから単なるミスだろ。
>>64
>>33
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%82%8A%E5%9D%8A%E3%82%84%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC
雷に打たれると体から花が咲くという元ネタはこれ

小説版の「超人幻想 神化三六年」でもオリンピックに出るようなスポーツ選手は超人なのが普通になってる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39be-1Geo):2016/04/21(木) 00:09:11.19 ID:wEVycFLV0.net
今さらだけどなOPにジュダスいないんだな
あとオニエミの片目こえー

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1e5-gALo):2016/04/21(木) 00:10:38.33 ID:iuyDa/rR0.net
メガッシン…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Wjm8):2016/04/21(木) 00:13:45.56 ID:1i2tECl9K.net
つまり人吉博士は人類のため科学を発展させるべく超人を実験材料にするべく保護してそのためなら人間を躊躇なく切り捨てられる存在ということ

こいつがジローの味方だとしても、人にとってはめっちゃ邪悪な野郎なんでさっさと退治したほうが吉

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52c5-Jk4F):2016/04/21(木) 00:20:02.02 ID:+Pkj+Tdu0.net
>>67
メガッシンは忘れていて、気づいたときに入れる尺はなく……。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4d-DxlG):2016/04/21(木) 00:27:40.63 ID:q/7MgH5q0.net
なにげにジロー、逃亡生活とはいえ、
レトルト食品とインスタント食品は、
あれ好きで色々買ってるよねw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-FeNN):2016/04/21(木) 00:45:49.41 ID:70ldm7MJ0.net
メイドの意向でジャンクフード(この時代は少なかったろうけど)とか食べさせてもらえなかったんだろうな
そのうちハンバーガーに嬉々としてかぶりつく爾朗が見れるはず

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d185-gALo):2016/04/21(木) 00:49:09.06 ID:zbaeZvtx0.net
>>70
マンガやジュースとかも散乱してたし、食事も含めてジローの好みがかなり反映されてると思う
あのアジトにしたってライトやジュダスが事務所とかを借りれているにもかかわらず
あきらかに「秘密基地」にしか見えないことを考えても、今まで読んだマンガとかの影響も受けてそうな気がする

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d10-ThWI):2016/04/21(木) 00:53:29.34 ID:V2izN2S+0.net
>>6
今のところ新しい年代は2話の48年か
何気に爾朗アラサーなのか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-L+iy):2016/04/21(木) 00:56:12.71 ID:e2bH11b90.net
>>71
カプメン以前の袋インスタントラーメンはあったろう。ジャンクとかそれ以外は思いつかないけど。
ポテトチップスが出るか出ないかの頃か?仮面ライダースナックってなんで糞マズいの?の頃だな。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/21(木) 00:58:45.90 ID:b1vr5tN8p.net
ボンカレー関連で「くれないお仙」ネタはやらないかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-JCON):2016/04/21(木) 01:08:28.88 ID:Js7WF5zXK.net
>>72
爾郎の好みというより、単に爾郎が料理とか出来ないだけなんじゃないの
ほら、彼おぼっちゃん育ちだしw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-FmnC):2016/04/21(木) 01:19:15.73 ID:hw4T576M0.net
課長たちは吸血鬼ゴケミドロのオマージュだったりして

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/21(木) 01:21:07.40 ID:S3b/t4Zwr.net
>>29
七五調の講談風、かな。
やっぱ日本人の耳に気持ちよく聞こえるね。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-gALo):2016/04/21(木) 01:25:33.83 ID:GHQWFdWl0.net
肉体を持たない異星人が密かに人間に憑依しているとか、人類は宇宙人によって進化をコントロールされていたとか、人類は宇宙人の家畜だったなどのテーマは戦後のいわゆる黄金時代のSFの定番。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c2-DbIH):2016/04/21(木) 01:50:14.15 ID:YxF3qJsj0.net
>>72
あのアジトって昭和特撮作品ではおなじみの
ロケ地そのまんまだよね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b19-FeNN):2016/04/21(木) 02:01:56.30 ID:ZayuBv/S0.net
初めて知ったんだが何これ?
コンクリート・レボルティオ 超人幻想 星野輝子のキケンなお見合い! (講談社ラノベ文庫) 講談社 http://www.amazon.co.jp/dp/4063815250/ref=cm_sw_r_tw_awdo_Au7fxb1T13TR0

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d61-zSv0):2016/04/21(木) 02:16:12.38 ID:J91itaEv0.net
>>81
まああらすじに書いてある通りの内容だろう
ちなみに作者は謎の人物だが
あの井上敏樹の娘という噂がある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/21(木) 02:17:27.84 ID:b1vr5tN8p.net
>>79
この年に少年サンデーで連載されていた「サイボーグエース」もそんな話だった
実体が無いんじゃなくて寄生型だったが
打ち切り漫画だけど名作だった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f6-gALo):2016/04/21(木) 02:20:32.46 ID:2ySglEFW0.net
わざわざ宇宙から地球に説教しにくる宇宙人も定番

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-gALo):2016/04/21(木) 02:41:27.90 ID:qd1Tw52r0.net
EDかっこいな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-gALo):2016/04/21(木) 02:42:16.73 ID:ntK02yxZ0.net
天使とかのイメージがあるんだろうな

SFと宗教が融合するとインテリジェントデザインになって、それに反権威的なユーモアが混ざると
FSM、空飛ぶスパゲティモンスターになる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gALo):2016/04/21(木) 02:58:40.69 ID:mD+KNJI40.net
女から追っかけるのかっこわるいからってええな
小娘に負けないでほしい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-Kstc):2016/04/21(木) 04:58:50.38 ID:xeBwUKVJ0.net
一応日本でも稀人っつって来訪者を歓迎する根拠になってるのが
余所からやってきた高い学術知識を持った指導者の存在
天津神も結局はこれ系とその子孫に当たる
ウルティマからもそれっぽい気配を感じるし
SFでなくても童話や民話の類でもそれっぽいの一杯あるよ

>>58
???「ううっ……、静まれ……俺の左腕に眠る力よ……!」
???「ううっ……(略)右腕(略)」

電気を操り医学化学薬学にも通じるアースちゃんにメロメロな奴も

>>70
サップドゥードルをやっと買えたよとか言ってるくらいだから
スーパーで並んで争奪戦やって買ってる
通販とかアマゾンとか無いので

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-Wjm8):2016/04/21(木) 07:22:28.28 ID:1i2tECl9K.net
>>81
天弓ナイトファンのオフ会に集まった連中がどいつもこいつも!的な話とか出ないかなあ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-Kstc):2016/04/21(木) 09:12:28.97 ID:gPo3LrHN0.net
と心の中だけで思ってたのに
全員自前の天弓ナイトマスク脱いだら
全員見覚えのある顔で
全員すげぇ渋い顔になって黙ったまま解散とかな

当然大鉄くんとかライトも混ざってんの
……嫌な汗の出るオフ会だな
リリィシュシュも真っ青

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837c-NShI):2016/04/21(木) 09:13:58.97 ID:MALXsKJ10.net
しかし、エンジェルスターズがスキャンダルで解雇とはいえ、
スキャンダルにより一人が自殺(?)、それによりアキが犯罪者(改造超人)に、
二人がアキと共に逃亡者となり、ジャッキーがソロデビュー(帝告の超人兵士)か。

何気にアキの能力ってエグかったな。相手を賽の目切りとか。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c2-DbIH):2016/04/21(木) 09:14:50.01 ID:BlqBJ1EK0.net
>>66
カムペとメガッシン…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-Kstc):2016/04/21(木) 09:20:58.98 ID:gPo3LrHN0.net
アラクネのアレは指パッチンで真っ二つのアレを連想する

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/21(木) 09:41:14.35 ID:H3YGhn1gd.net
メガッシンは入れようとしたけど尺足りなかったと聞いた
その分ライトがちょっと長め

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/21(木) 09:51:38.39 ID:TeEXwnnGa.net
歌詞に合わせたらそうなったんだよな
英語の歌詞のところで適当に流してくれても良かったのよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+5c-DxlG):2016/04/21(木) 10:08:14.10 ID:2nlugwyK+.net
今回のアラクネってシルバー仮面か
あっちは宇宙放射線で巨大化してこっちは爾朗の血清

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301e-DxlG):2016/04/21(木) 10:25:29.68 ID:bkKRKwbQ0.net
シルバー仮面て、ああいう

 頭

  ┛
みたいなポーズとったんだっけ。
あのポーズどっかで見た記憶が

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-/Bb9):2016/04/21(木) 11:38:06.66 ID:KM5cb7TKK.net
きっこちゃんと笑美が揃って爾朗は女に甘いって言った時の孫竹の表情が何か笑える

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-eTOI):2016/04/21(木) 11:55:41.07 ID:jiiwFAWR0.net
>>98
分かる!
自分もそこ笑えたw

どうでもいい事だけども孫竹はジローの育ての親としてそこのところどう思ったのか気になってしまうわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-eTOI):2016/04/21(木) 11:58:17.24 ID:jiiwFAWR0.net
明日位には16話の先行カットが公式で公開すると良いな

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200