2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part349

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 10:10:51.34 ID:OuxBF6D40.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo  ☆オラオラジオ:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★59
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1460761940/
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part348
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460794437/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/18(月) 21:39:15.45 ID:WIL/SaQip.net
吉良と因縁があるのってどっちかっつーと仗助より露伴なんだよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/18(月) 21:41:33.89 ID:YHiHJHvi0.net
>>96
スッキリしたと言っておいてなんなんだが
やっぱり飛呂彦自身がどっかでいってたわけじゃないの?
ググったけど見つからなかった
やっぱりモヤモヤする・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-Jz3o):2016/04/18(月) 21:42:58.43 ID:bjMu374O0.net
>>103
自分の洋服なんかも大事にするタイプだしな
靴いばったり、靴下までいばってみたり。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hbO):2016/04/18(月) 21:44:57.85 ID:x9sJxdiF0.net
ジョルノが助けたギャングに突っ込む人はあまりいないのにね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/18(月) 21:45:10.55 ID:vFsANYA40.net
>>81
wwwwww
裁判・・?まで普通に読んでた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-Jz3o):2016/04/18(月) 21:47:11.33 ID:bjMu374O0.net
>>108
荒木飛呂彦先生自身は「あの少年は仗助ではありません」とはっきり断言してる。
一方、先生はこの回想シーンをすっかり忘れてしまっていた節があるけれど。

鳥山明がジャンプの新人賞結果で、ある作品で髪型を貶されると怒るキャラについて
「なんでキレるん?」「理由を書けよ」「理由がないなら変人じゃん、共感できねえよ」
と評して、その2週間後にこのエピが出てきたという話もある(ソースは無し)。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f17-Jz3o):2016/04/18(月) 21:48:18.99 ID:bjMu374O0.net
>>110
あの人はあんまり望まれてないんだよな 不憫だw
あの人がボス説とか あの人なんで出て来ないんだ登場待望説とか 聞かないよなw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/18(月) 21:55:37.69 ID:RdVrsLTu0.net
ああやって明言せずに妄想の余地を残すっていう手法は良くあるんだが、最近のオタクは全部説明しないと伏線未回収扱いして暴れるからなあ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 21:56:02.73 ID:jPuk8FHg0.net
仗助と恩人という描かれなかった前例があるからな
といっても個人的には仗助のあれはあくまでああいう性格になっただけ&美談
というだけだとは思うんだがなぁ
少年の行き先も連絡先も何もかも不明というのも未来から来た仗助とかなくて
仗助の中で称賛を得ることもなかった謎のヒーローというイメージを固めるためというのが最優先で
ぶっちゃけなんでそうなったのかとか設定なさそうだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-cFRK):2016/04/18(月) 21:57:58.30 ID:4cfDSlWv0.net
地味に気になる承太郎の嫁さん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/18(月) 21:58:52.54 ID:EJU8bb+e0.net
>>113ボスの能力で一般人にボコられるわけがないからなあ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/18(月) 21:59:06.61 ID:7IXb9Youp.net
5部が始まったら「なぜDIOは血を吸わず子を作ったんだ?」の連呼が凄そう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/18(月) 21:59:20.59 ID:zCc9TrlG0.net
読んでた時は謎のリーゼント男は物語に絡んでくるのかと思ったけど登場せずで終わってただの仗助の憧れの恩人なんだと勝手に納得してたんだが拘る人多いんだな

あとミキタカの件も言う人いるよね
想像する余地があるっておもしろいと思うんだけどなぁ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/18(月) 22:00:17.03 ID:YHiHJHvi0.net
>>112
ありがとう
でもその発言がどこでいってるのか見つからなかった

そのかわりOVAの特典でそのことに触れているという情報をみつけたので確認してきた

北久保「振りがあったじゃないですか。仗助が過去の自分に会うみたいな」
飛呂彦「ああ〜アレは関係ないです」
北久保「関係ないの?」
飛呂彦「アレはただの仗助の思い出ですよ」
これで納得した

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 22:00:52.08 ID:Cf1yaqn0a.net
>>39
だよね、有り難う。やっぱあれは改悪だよね、食らって許されるのは二発まで。
あんだけ連続でくらうなんて不自然すぎるし、主人公としての威厳下がるわ。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 22:01:14.74 ID:jPuk8FHg0.net
>>119
ミキタカはロマンなんだよなぁ
正体が明かされたら色々と台無しだと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 22:06:40.21 ID:Cf1yaqn0a.net
>>44
なるほどね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Jz3o):2016/04/18(月) 22:06:45.39 ID:5mCWxgd70.net
未来の自分が子どもの頃助けたとかになったら世界が狭すぎる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-De1m):2016/04/18(月) 22:07:56.47 ID:zwd7EuKm0.net
3話見た…
作画とテンポがひどいけどこんなもん?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/18(月) 22:08:58.11 ID:WBISttVi0.net
>>125
承太郎が細くてあっさりしすぎに見えるな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-Jz3o):2016/04/18(月) 22:10:21.55 ID:RRYjHTLU0.net
>>31
髪型のダサさがより鮮明になってるな
今の絵柄だと
http://natalie.mu/media/comic/1604/0418/extra/news_xlarge_mj_1605.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 22:11:00.60 ID:jPuk8FHg0.net
そもそもいきなり目の前に瞬間移動させられ間髪入れずにいきなり殴られるということ自体がまず自然じゃないから何とも
>何度も殴られるのが不自然

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 22:13:58.01 ID:Cf1yaqn0a.net
>>127
昔の絵を描かせるとなんかヘタクソに見えてしまうな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-cFRK):2016/04/18(月) 22:14:38.37 ID:4cfDSlWv0.net
>>127
誰だこれw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/18(月) 22:15:50.00 ID:WBISttVi0.net
>>130
わざとやってるんだろ
コラボに近いもんがある

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/18(月) 22:22:56.90 ID:9Fw7a/4Ka.net
わざとじゃないんだよなぁ
今の荒木に昔のキャラ書かせたらひどいぞ
7部の頃の集合絵はまだ良かったけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 22:28:19.62 ID:jPuk8FHg0.net
まぁ現行の部にはあってるんだけどね絵柄
七部のジャイロの七日で一週間&それを真顔で見続けるジョニィ
とか他の部の絵柄じゃ絶対あわないしあそこまでのシュールさはでないし

リオンのだもの〜とかは
他の部の絵柄じゃやはり合わないと思う

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 22:28:50.49 ID:aA6cMKrK0.net
今の荒木今の荒木というが4部の時に描かれた3部絵はひどいし6部の時に描かれた5部絵はひどいし
当時の絵がなんか違う感じになるのは昔からだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f8d-Yrtz):2016/04/18(月) 22:35:11.15 ID:+MrC9BvY0.net
ハンドが連続して空間を消滅させられるなら
人類が妄想した最強の兵器ディスラプターの小型版として
文字通り最強のスタンドになれたのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-De1m):2016/04/18(月) 22:37:00.85 ID:/HifZTR5a.net
ん?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/18(月) 22:47:55.60 ID:+eaCpHO3d.net
3話は形兆独房シーンとラスト仗助形兆御対面シーンだけ作画すごいな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hbO):2016/04/18(月) 22:55:38.29 ID:x9sJxdiF0.net
http://imgur.com/nnGolOb.jpg
かっこいい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5390-De1m):2016/04/18(月) 22:57:11.94 ID:pQe8GxxJ0.net
>>138
The Bookの奴?
こう見ると案外いけるな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 22:59:26.54 ID:MkZJwze70.net
>>138
いいね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/18(月) 23:03:37.07 ID:HPHaaHCp0.net
かつあげロードがよくわからない
奪ったり渡したり人をスライドさせても気づかなかったり
なんなんだ
誰か助けてくれ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 23:04:41.47 ID:MkZJwze70.net
>>137
独房シーンの、アンジェロの前にいきなり現れる形兆にはゾクッとした

でもバッドカンパニーでどうやって刑務所に侵入出来たんだろね…まさか看守とか全員37564?いやいやさすがにそれはないよなぁ…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 23:04:48.71 ID:pWAsG6uLd.net
なんでジョルノを見守ったギャングについては誰も何も言わないんだろうな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/18(月) 23:05:06.83 ID:8yZU2hC20.net
>>134
どっちもまだ連載時からまだ近い時期に描かれた絵だったから酷いとは思わんかったけどな
今は時間経ちすぎてるのと単に今の絵柄がアレなのと両方だ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-a7I3):2016/04/18(月) 23:05:58.69 ID:DzGGtgpoa.net
4巻の表紙の段階で既にジョナサンじゃなくてジョセフに見えるからなw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 23:09:26.32 ID:jPuk8FHg0.net
五巻のディオがシーザーに見える人もいると聞く
というか俺がなんでまだシーザーでてこないのに表紙にはシーザーがいるんだ...?と思ったらディオだった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Gtsw):2016/04/18(月) 23:10:32.18 ID:Wq6TOKrh0.net
>>141
落ち葉の上のものは超高速で動くから、それが人間なら動いたことにも気付かない
って感じじゃ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-VsA3):2016/04/18(月) 23:11:22.60 ID:+T/n67QDd.net
>>134
花京院が別人になってるアレか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 23:12:03.70 ID:lyJs7xw3a.net
ピカソの後期も全部同じ絵に見えるしなあ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/18(月) 23:13:01.52 ID:HPHaaHCp0.net
>>147
でも肘で水槽ぶち割ってなかった?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Gtsw):2016/04/18(月) 23:14:10.08 ID:Wq6TOKrh0.net
>>150
肘でぶち割っても気付かないんだよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/18(月) 23:14:26.57 ID:8yZU2hC20.net
初期の頃は雑誌掲載からコミック発売まで結構日数あったんだよな
リオンは面白いけど表情が無くなってしまったのは漫画として致命的だと思う
どの部もみんな表情豊かで生き生きしてて迫力あったんだけどなあ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535e-c7Et):2016/04/18(月) 23:15:52.77 ID:3ayYF9BS0.net
大統領の能力は解説を10分くらい読んでたっけ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/18(月) 23:16:55.74 ID:HPHaaHCp0.net
>>151
もっペン読むしかないわもうこれ
かつあげロードアゲイン

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2pX8):2016/04/18(月) 23:17:52.37 ID:O824W3sIa.net
大統領のD4Cは初披露時とその後で能力が変化したものと考えてる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Gtsw):2016/04/18(月) 23:19:14.04 ID:Wq6TOKrh0.net
能力が多少変わっても「成長した」で大体片付くからいいなと思う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/18(月) 23:21:28.61 ID:7IXb9Youp.net
ジョルノの、攻撃をそのまま相手に返すって設定も早々にきえたもんな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 23:23:08.87 ID:jPuk8FHg0.net
ラスボスの能力はみんな分かりやすいと思う個人的に
ただしキンクリは初披露時(ブチャラティが未来の自分を見た)と
時飛ばし中に干渉できるかどうかが曖昧
(掃除のおばちゃんに対してキンクリ発動して急いで片付けて逃げるとか干渉できなきゃ無理だし
というかその姿想像するとボスカッコ悪いっす,,,,)

D4Cの初披露時は除く(初披露時以外は凄い分かりやすいんだけどな)

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 23:24:27.68 ID:MkZJwze70.net
消えたっていうか使う場面を荒木が作らなかったっていうか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-Vuml):2016/04/18(月) 23:26:16.06 ID:HPHaaHCp0.net
7部の頃で良かったんじゃないかなぁ

7部
http://livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/c/8/c83d6681.jpg
8部
http://livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/b/b/bb117205.jpg

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb85-R8Lu):2016/04/18(月) 23:26:58.98 ID:c5LRojKJ0.net
>>152
表情ないのは主人公がああいうキャラだから仕方が無い。主人公以外は普通に表情あるじゃん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 23:26:59.07 ID:jPuk8FHg0.net
>>157
それジョルノの能力じゃなくてジョルノが作った生物の能力でジョルノの意思じゃ発動しない
生物自身に攻撃した上で生物自身が攻撃跳ね返すわー
と思わなきゃ発動しない能力なもんで


ジョルノが作る体の部品が意思もってたら反射はするよ
でも体の部品は独自の意思は持たないよというか持ったら怖いわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2pX8):2016/04/18(月) 23:28:50.57 ID:O824W3sIa.net
>>157
正直、キンクリへの対抗能力としてはベストに近い物だったと思う、攻撃反射は

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Gtsw):2016/04/18(月) 23:29:00.82 ID:Wq6TOKrh0.net
>>160
徐倫かわいい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 23:32:46.17 ID:jPuk8FHg0.net
>>160
他は個人的には良いけどマジシャンズレッドから凄まじい違和感がw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/18(月) 23:34:09.03 ID:vFsANYA40.net
>>160
いいじゃん
でもジョナサンのローライズがちょっと

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 23:34:17.51 ID:MkZJwze70.net
>>160
えー、7部と今でもすでにちょっと絵柄変わってないか?w

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 23:34:26.89 ID:esAaZQ750.net
>>160
この絵徐倫だけやたら評価いいよな 可愛いわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-Gtsw):2016/04/18(月) 23:37:49.23 ID:NEHFmLDn0.net
>>160
この七部の方のいっちゃん左の髭は誰?
ツェペリ?でもこんなジャイロと同じくらい手前にいるのだから七部メインキャラの可能性も……こんなんいた覚えはないけども

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/18(月) 23:39:35.11 ID:XClXaJfp0.net
承太郎が電話してるのって誰なの?ネタバレになるかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/18(月) 23:40:06.90 ID:vFsANYA40.net
>>169
ジャイロもツェペリ
シーザーがいないのがもやもやするが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/18(月) 23:41:52.63 ID:+eaCpHO3d.net
ツェペリのおっさんかっけーな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d310-u1fT):2016/04/18(月) 23:45:15.37 ID:8ao1+I570.net
>>110
ジョルノが助けたギャングはパッショーネのボスあるいは幹部クラスの要人だと思っていた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d310-u1fT):2016/04/18(月) 23:47:29.90 ID:8ao1+I570.net
>>143
学ランの男には劣るがわりと話題になってるんだけどな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/18(月) 23:51:34.04 ID:uHhMIF/I0.net
>>170
SPW財団の職員じゃないの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-Gtsw):2016/04/18(月) 23:53:33.67 ID:wJoW4Zf10.net
今見たけど億康が瞬間移動使いまくって仗助ボコるシーンはオリジナルだな

原作だと1回目の瞬間移動で鉢が直撃で勝負ありだったがそれだとあまりにも億康間抜け過ぎるから変えたんだろうな

つかこういうザ・ハンドの使い方描写されると強すぎ&危険すぎとよく分かる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/18(月) 23:56:36.29 ID:rMaqtHul0.net
面白さは今の所
2話>>1話>>>>>3話
4話は割とやること多いだろうから面白くなりそう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b724-1hL9):2016/04/18(月) 23:56:48.51 ID:wvhuM+P90.net
絵のクオリティにばらつきがあるというか維持できないというか本当に39話もやれる体力あるのか?
なんか不安になってきた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM07-Gtsw):2016/04/18(月) 23:58:58.67 ID:gN6R5rk2M.net
スタッフがすでにスケジュールめちゃくちゃとか放送では直ってなかったら円盤では直してくれって呟いてたぞ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/18(月) 23:59:34.81 ID:pIXI/k2X0.net
>>179
マジで?検索したら誰かわかるかな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2pX8):2016/04/19(火) 00:00:26.74 ID:vLiBUmbEa.net
当たれば一撃必殺系の能力は他にもあるけど、「距離を一瞬で詰める」「急に瞬間移動させられたら大概の相手は戸惑う」のコンボがキツい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/19(火) 00:03:17.25 ID:pAvyW1+O0.net
>>176
でも素手で殴りまくってる上にあんなゆっくり飛んできた鉢植えにドピしてて余計間抜けだぜ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-Gtsw):2016/04/19(火) 00:03:56.29 ID:715XPn4t0.net
@yositaka1972: 録画観た・・・直ってないリテイクはBDで直ると信じよう。ってか、最後あんなめちゃめちゃなスケジュールでよく完成したなぁ、と。3話関わったスタッフの方々、ホントお疲れ様でした。ありがとうございましたッ!!
http://pbs.twimg.com/media/CgMQW-vUUAASkuI.jpg

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/19(火) 00:04:11.72 ID:ApnLYUlj0.net
>>182
使い手をおバカにしておかないと終わってしまうほど強い
兄貴も認めてる能力だし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-Jz3o):2016/04/19(火) 00:08:54.70 ID:/JHPoEhqM.net
幽遊白書、桑原の「割と頼れる中二病進化させた億泰」感

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-nZOK):2016/04/19(火) 00:09:57.81 ID:o2M13A2XK.net
>>178
ツイッターで読めるスタッフ談だと現場ギリギリくさい

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/19(火) 00:11:04.11 ID:zWkCdDb40.net
>>183
thx
それにしても3話でこんな状況か
通常のアニメだと1話と3話で客を掴めるかどうか決まるから1、3話には結構力入れるんだけど
完成度見ても3話低かったし、本当にgdgdなんだろうな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/19(火) 00:11:27.94 ID:+WkZkb6Ap.net
クリームのお手軽ハンディタイプだからなザ・ハンドは。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-Gtsw):2016/04/19(火) 00:12:25.60 ID:715XPn4t0.net
連続3クール大丈夫かな
途中で総集編とかやめてくれよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-Jz3o):2016/04/19(火) 00:13:26.63 ID:/JHPoEhqM.net
クリームの飲み込んだ先がある版がDDDDC

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/19(火) 00:13:28.85 ID:ApnLYUlj0.net
始まった以上は欲しくなる
始まる前にしっかり時間とればいいのに

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b63-Gtsw):2016/04/19(火) 00:13:53.29 ID:reyPnyIF0.net
俺はてっきり作り置きしてるもんだと…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f69-cFRK):2016/04/19(火) 00:13:56.24 ID:IE0Egrru0.net
>>107
第二の主人公ポジションだよな
仕事に余裕があるからか能動的に吉良を追ってるし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-Jz3o):2016/04/19(火) 00:17:01.35 ID:/JHPoEhqM.net
最終戦で露伴がドン!ドン!ドン!と
爆破される場面は本当に心底絶望したな

3部でも花京院が殺された場面は心底恐怖した、アブドゥル、イギーが殺された場面も

5部以降はそう言えばそういう場面に面していない気がする 殺されちゃっているものの

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-u1fT):2016/04/19(火) 00:20:03.21 ID:uugHUsmd0.net
ザ・ハンドで空研削りとったら、相手がこっちに寄ってくるのって、
億泰も相手の方に瞬間移動すると思うの

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bb9-De1m):2016/04/19(火) 00:21:14.23 ID:ke8IieK50.net
億安が移動するパターンも出てくるよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-Jz3o):2016/04/19(火) 00:22:48.91 ID:/JHPoEhqM.net
>>195
>>44

4部読み直せ
空間を削ったら、削った先がこっちに寄ってくるか こっちが削った先に向けて瞬間移動するかは
億泰が選べて片方だけが動いてまう描写で一貫してるだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/19(火) 00:22:53.78 ID:+WkZkb6Ap.net
削る際の空間の歪ませ方で向こうが寄るかこっちが寄るか調節できたりするんじゃね?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-fAac):2016/04/19(火) 00:28:45.50 ID:1VycAivqK.net
アイスより万能っぽいけど、アイスの方が扱いやすそう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-Gtsw):2016/04/19(火) 00:29:26.94 ID:7gCVcKvc0.net
そんなにスケジュール酷いのか、、、

もう半年伸ばして欲しかったな
枠押さえたらそうはいかないんだろうけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/19(火) 00:29:48.74 ID:YgaZiYWY0.net
引き寄せてコパンか投げで択るのは基本

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/19(火) 00:30:33.42 ID:xi/nwP5i0.net
総集編入れてもイイからクオリティ重視でたのっます

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-K7ba):2016/04/19(火) 00:36:59.94 ID:R1eqKBhfa.net
>>202
あのなー修正は円盤で出来るが総集編なんか入ったらただ1話分無駄にしておしまいなんだぞ
総集編ほど無意味なものはない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/19(火) 00:39:08.49 ID:+WkZkb6Ap.net
>>199
アイスのは視認出来ないからアチコチ無駄に削りまくる。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/19(火) 00:39:30.00 ID:ZCVuK9EZ0.net
原作がそういう展開なんだからそうなんだろうし、素直に原作のありのままを受け入れるのもいいんだけど、
それとは別になにかを疑問に思うということ自体は良いことだと思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-Jz3o):2016/04/19(火) 00:45:51.53 ID:eQtX/JV40.net
仗助の「恐ろしいスタンドだったぜ」ってカットされてるのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b14-Jz3o):2016/04/19(火) 00:48:26.15 ID:d98plRfu0.net
24話でおわりかな

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200