2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★7

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/21(木) 21:19:05.79 ID:XkIbVv5I0.net
>>491
例えば日本で公に拳銃を所持できるのは警察官くらいだよ?
何でヒーローによる個性の武力行使が肯定されんの、っていう話に何の説得力も生まれない
警官差し置いて民間人が犯罪者と銃撃戦始めてみ?そんな世の中は終末でしかないよ
まともに外歩けないし家の中にいても安心して寝ていられんよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/21(木) 21:29:29.85 ID:WE+b2JpB0.net
>>492
最初っから俺は、この作品がヒーローの活躍ありきで社会設定してるって書いてるぞ
その上で、現実の日本でも警察がヴィランを取り締まるのはキツイと付け加えただけだ
確かに認められるんだが、裁判沙汰になる上に有罪になることもあるんで、警察は武力(銃だけじゃなく警棒で殴る等も)かなり限定的使用を心掛けている

>>494
説得力があるなんて一言も言ってない
こういうのはガンダムのミノフスキー粒子で二足歩行巨大ロボ大活躍みたいなもんなんだからね
それにヒーローもかなり個性行使は厳しく規制されてもいる
あと、デクは個性生まれてから5世代目だが、1世代目からはそれこそ終末一直線なんじゃないかってくらい社会が乱れた設定になっている
それを解決したのがヒーローだから、それもあってヒーローが肯定されているという背景もあるんだ(もちろん漫画的な都合だけどね)

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c9d-DbIH):2016/04/21(木) 21:30:41.04 ID:gfxUhtE20.net
どんな理屈をこねようとそういうヒーローが肯定されて法が整った後って設定の世界の
物語においてその辺議論するのに何か意味はあるんだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/21(木) 21:36:53.45 ID:XkIbVv5I0.net
国家組織が公的に個性持ちに対抗できないのに誰が規制できるんだっていう話なんだよね
資格制度らしきものがあるみたいだけどそれでヒーローという職業の個性行使が管理できるつもりなら
警察が個性を制限されてる理由っていよいよもって何なの?っつー話になるわけで
ヒーローとかいう民間組織の規律を制度によって律してます
という前提があって初めて人々は安心して、そいつらを「プロ」として、犯罪者とは違うと安心できるわけだが
その環境を用意できるんなら警察にその権限を与えない理由がなくなるでしょっていう

要は警察とヒーローの差別化に理由づけができないままフワフワとヒーロー側を特権階級にしてるだけ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/21(木) 21:36:53.98 ID:9xrwH1ESa.net
>>495
その付け加えたのが余計だったな
どういうつもりで付け加えたのかよく自省してみ?
そこ話広げてもいいことないのはそろそろ気づいたろうけど

>>496
ご都合が過ぎれば醒める人もいるだろうってくらいだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/21(木) 21:42:42.18 ID:1eMznAF4d.net
>>498
少年漫画にしては今までかなり丁寧に社会や背景に説得力持たせて描写してると思うがなあ
まあその辺の感じ方は人それぞれか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/21(木) 21:49:02.92 ID:fEUF1vzK0.net
>>499
丁寧というか緻密に設定しきれてなくて結局は「漫画にそんなこと突っ込むな」という
定型句を出すしかなくなるくらいなら中途半端に「その辺考えてますよ」みたいな
アピールいらんと思うわ
逆に突っ込まれる隙が増えるだけっしょ

というか>>495見て口あんぐりなんだが週末一直線なんじゃないかってくらい社会が乱れた
設定なのに警察周りだけなんでそんなチマチマしてんの?
なんか馬鹿の考え休むに似たりって言葉が脳裏に浮かんだわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/21(木) 21:49:19.85 ID:XkIbVv5I0.net
むしろ杜撰すぎるが
「個性を持ってない主人公カワイソ」をやるためだけの設定で
個性を持った人間で溢れているっていう社会をまったく想像してない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/21(木) 21:55:20.43 ID:1eMznAF4d.net
>>501
そう?あとで出てくる抑圧の話とか面白かったしよく考えてるなと思ったわ俺は

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/21(木) 22:03:08.84 ID:XkIbVv5I0.net
どのへんがどう考えられてると思えるのか皆目見当もつかないが
キャラの行動にすら説得力持たせられないからなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/21(木) 22:15:42.16 ID:WE+b2JpB0.net
>>500
いや、「定型句を出すしかなくなるくらい」とかじゃなく最初っから俺は「漫画的なご都合で設定してる」と言ってる
隙もなにも、俺がむしろツッコミ入れてる側なんだよね
そこを「うわあこいつこんなガバガバ設定を擁護しやがった!叩け叩け!」みたいにハッスルされてもなぁ

基本的に俺はこういう設定にツッコミ入れるのが好きなんで、どんどんやったらいいと思うよ
その上で考察も入れてるだけ
そこに再ツッコミ入れるのもいい
けどいちいちなんか、アンチvs反アンチみたいな方向に持っていくのは感心せんね
フツーにツッコミ入れたらいい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/21(木) 22:27:39.17 ID:fEUF1vzK0.net
>>504
あんたが定型句を出してる本人だと言ってるわけじゃないじゃん
ハッスルも糞もあんたの言ってることがおかしいからレスしてるだけだから
つっても作品じゃなくあんた個人へのツッコミは>>479のレスに関してがほとんどだな
要するに現行法を窮屈に言い過ぎ
考察ってなら「社会が終末へ」みたいな状況だったというのに職務執行法で
警棒の使用すらままならないような運用が続けられているってほうがナンセンス
まあ一番トンチンカンなのは>>484の反応なんだけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/21(木) 22:31:06.18 ID:WE+b2JpB0.net
>>505
俺はあくまで「現行法」だと言ってるのに
あんたが言ってるのは「そういう状況になったら改正されて警察の権限が大幅に拡大する」だろ
ちゃんと読んでくれよな

「そういう状況になってるのに法改正されないのはおかしい」ってのはその通りだろ
俺が>>479で書いてるのは「法改正される前」だからな
んで法改正される「前」にヒーローが出てる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/21(木) 22:33:50.01 ID:fEUF1vzK0.net
>>506
????
どこで俺が法改正の話なんてしてるか該当箇所引用してみせてくんない?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/21(木) 22:35:58.61 ID:ee+hIDlaa.net
>>506
それじゃ結局擁護と思われるのもやむなしだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/21(木) 22:38:24.83 ID:ee+hIDlaa.net
あとスルーされてるけど個性もちの警官の存在が故意にかってくらい話の中でオミットされてんのな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/21(木) 22:41:52.61 ID:WE+b2JpB0.net
>>507
たった4行しかないのに
>そういうことをするには現行法を大きく変えて警察の権限を大幅に強化しなければならない
これが読めないのか

>>508
どうとろうと勝手だが、擁護派かどうかじゃなく言ってることのどこがどうおかしいのかでツッコミ入れてくれよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a4d-gALo):2016/04/21(木) 22:44:23.81 ID:WE+b2JpB0.net
>>507
補足。>>479に対して、あんたは
>警棒の使用すらままならないような運用が続けられているってほうがナンセンス
と言ってる
現行法で警察が市街戦をできるかっていったら無理だろう
それともあんたは、「今」の警察が「今」の縛りの中で、市街地で毎日のように銃撃戦やれると思ってるのかな

仮に「ヴィランが暴れる社会になったら、そういう風に”変わる”だろ」と言うことなら、それは「今」とは変わってるよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/21(木) 22:50:09.05 ID:fEUF1vzK0.net
>>510
俺のレスたった一行しかないのに割とマジで大丈夫?
慌てて>>511で補足っつったのかもしれないけど

「どこで"俺が"法改正の話なんてしてるか該当箇所引用してみせてくんない?
に対して
たった4行しかないのに
>そういうことをするには現行法を大きく変えて警察の権限を大幅に強化しなければならない
これが読めないのか

これはないんじゃないの?

>>511にしたっておかしいしな
俺は法の改正の話はしてないっていう意味がわかってないんじゃないの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52f0-MGab):2016/04/21(木) 22:55:59.39 ID:nBYU/MGm0.net
>>447
ジャンプ作品はニセコイやソーマでも2期出来たんだからこのアニメも確実に2期はあるよ
それ以降は知らんけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/21(木) 22:58:01.27 ID:ee+hIDlaa.net
>>510
あんたが自分の意見のおかしいとこにつっこまれてるのに理解しようとしてないからさ
感情隠しきれなくてそろそろレスバトルが見苦しい領域になってきてるぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b20-VxN2):2016/04/21(木) 23:02:11.30 ID:YEXGXzmE0.net
関係ない話だけど、アニメが始まってから僕のヒーローアカデミアのpixivの閲覧数がものすごく増えとるな。
さすがアニメ化。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-taEm):2016/04/21(木) 23:09:37.54 ID:XZi0i2p20.net
そんなに考えて言った訳じゃねーけど行政からしたらヒーローって邪魔なんじゃねぇのかなと思っただけだったんだよな
人を救うって社会的にすげー難しいと震災で実感したばっかだし。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/21(木) 23:12:23.21 ID:aUu22V8G0.net
こいつらアホだな
なんで現実世界とリンクさせて考えてるんだか

ドラゴンボールをみてこいよ
あれだけ街壊されてもサイヤ人は正義のヒーローだぞw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-taEm):2016/04/21(木) 23:16:17.60 ID:XZi0i2p20.net
>>517 
地球の危機レベルとか死者がでてるなら分かるんだけどな
かっこいいヒーローの話じゃなくてヒーローって名前の職業の話なのが残念だったんだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/21(木) 23:20:41.71 ID:fEUF1vzK0.net
>>517
そりゃドラゴンボールはこの世界の警察はどうたらなんて小賢しい設定を自ら語るようなことをしなかったからな
無視していいとこはガン無視でいいのに変に深い話とか頭いい話に見せたくて墓穴掘ってる感じすごいわこれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/21(木) 23:22:48.52 ID:ee+hIDlaa.net
>>515
でも視聴率は日5枠ワーストレベルなんだってな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/21(木) 23:29:31.23 ID:aUu22V8G0.net
ま、そもそもファンタジー世界だからな
人間でもないし、あいつら

そういうルールで世界が成り立っててそういう細かいことを考えられない生き物だとしてみれば全ておk
だって人間じゃないのだから
ま、巨大化したり液体化したり木になったりと人間とは言いがたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-C5As):2016/04/21(木) 23:30:02.68 ID:JwkIRGRi0.net
条件違えば上がった...かどうかはわからない・むしろ下がったかもしれないけど
せめて2クールあってかつ大罪とかアルスラーンの後とかだったらなぁ

そして1話を原作通りにやって30分にまとめるor初回限定で1時間やるしてたらよかったのに
あんな切り方するから

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/21(木) 23:43:38.08 ID:XkIbVv5I0.net
>>517
あれだけ戦えるのあいつらだけだもんなあ

この作品はほとんどの人類が個性(=能力)持ち
ヒーローは選ばれたナントカではなくて一般人が就く職の一つ
社会という枠組みがなくなったわけでもなく
学校や警察などその形態も現実のものを模している

つまり、能力持ちの人類がそれぞれに生きているはずなのに
「能力を活かして活躍する」のがヒーローしかいないという歪さ
そのために何故か警察がまともに仕事できないっていう有様

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/21(木) 23:53:55.26 ID:aUu22V8G0.net
>>523
そういう生き物なんでしょ?w
一種の宗教みたいなものと同じで、こいつらなんで決まった時間に決まった方向向いてお祈りしてんの?みたいな状況
まともにその理由やしくみについて語ってるのがお前らってわけね?w

そういう設定で済む話
宗教に理由を求めても答えはない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/22(金) 00:02:53.73 ID:tPJXo0jd0.net
>>521
あの世界の人とその他の生き物を区別する倫理ってどうなってるんだろう
たとえば鳥頭の奴が鳥を食べたら共食いにならないのか?
それとも喋ったり一定の知性がなければ人とは違う認識なのか?
でもそれだと生まれつき知的に障害があったらそれも人ではないことになるよな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 00:23:05.01 ID:I0dHuSDf0.net
>>525
人っていうのもそもそもその生き物が勝手につけた種族名でしかないからな
つまりいうと生き物が勝手につけたものだからそら世界によって認識が変わる

知性があるない以前に俺らの世界とそもそもルールそのものが違う
そら別世界なのだから

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 00:36:23.28 ID:diUPlhJga.net
>>523
能力を活かして活躍するのがヒーローしかいない、というより
能力を活かして活躍するからヒーロー、なんじゃないの

手錠と警棒を手に犯罪者を逮捕するだけだったらただのお巡りさんだけど、
そこに個性も加えたら「手錠と警棒を武器に犯罪者と戦う現役警察官ヒーロー」になるわけで

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 00:43:23.58 ID:I0dHuSDf0.net
俺らの世界での認識を当てはめて考えるだけ無駄だろうけどな
別世界なのだから俺らが当然と思ってることが当然ではないし、生き物としての原理そのものが違うかもしれない

早い話この世界ではこうなってるのだからこうで終わり
別の世界に別の世界の認識をもっていっても合わないのは当然

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/22(金) 01:05:59.73 ID:WzSlNGlja.net
ガンダムのせいで視聴率わるかったんだ!
そうに違いない!
ガンダムのせいで!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/22(金) 01:08:53.84 ID:tPJXo0jd0.net
いやこれ俺らの世界の延長線上の未来って設定じゃなかったか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/22(金) 01:11:44.61 ID:3MwKtEoD0.net
光る中国産人間なら既に何人か成人してそうだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-nfp5):2016/04/22(金) 01:28:42.85 ID:5uDF0owJK.net
初回から視聴率1.9だってな
これからさらにおちるだろうにどうすんの?これ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-nfp5):2016/04/22(金) 01:32:18.61 ID:5uDF0owJK.net
>>525
一応鳥(肉食か雑食)は他の鳥やひなを食べるよ
フクロウのえさにヒヨコ使うし
でも共食いってわけじゃないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-C5As):2016/04/22(金) 01:55:16.22 ID:aAjt7VAUx.net
オールマイトが日本人じゃなくて良かったな
もし日本人だったら技名が「埼玉スマッシュ」とか「島根スマッシュ」みたいな超絶ダサいことになってた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DxlG):2016/04/22(金) 01:58:14.12 ID:tPJXo0jd0.net
いやメッチャ日本人でっす
そのうち本名出てくるよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/22(金) 03:10:33.13 ID:TdHB97DP0.net
お母さんの比較画像ないかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FeNN):2016/04/22(金) 03:14:01.88 ID:Yp75U9Sc0.net
>>527
ヒーローは概念じゃなく職業だしそれは違う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-y5sa):2016/04/22(金) 07:06:32.14 ID:o50cV38lK.net
>>535
あんなナリで日本人だったのか…範馬勇次郎みたいなもんか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM41-taEm):2016/04/22(金) 08:07:00.81 ID:/vQylpS1M.net
>>523
それだ!ヒーロー以外が個性で活躍してるのが見たい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 08:14:46.17 ID:UPtWLE8n0.net
>>539
個性持ちが多数派というわりにそういう描写がなくてヒーローヴィラン以外だとイジメの場面で個性使ってたくらいしかないから
正直カタログの世界観と実際のビジュアルが重なってこないっていうのはあるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/22(金) 08:27:42.91 ID:MltZr76/0.net
そういえば原作でも外国がどんな状態になってるのか全く描写無いな
オールマイトは世界中を飛び回っていたのか、日本だけで活動していたのか
初めての個性持ちが中国人って情報だけだ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 09:32:04.70 ID:diUPlhJga.net
>>537
とすれば、個性を活用する警官がいたらそれはヒーローの「モグリ」ってことにならね?
ヒーロー科を出てない警察官が個性でヒーロー同然のことしてたら大問題になる


プロの反対はアマチュアじゃなくモグリ説

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 09:41:44.52 ID:I0dHuSDf0.net
常識的に考えるなら警察官は法律で縛られてる
ヒーローは例外的処置を与えられていて、敵殲滅のために力を自由に行使できる
単純にこういうことでしょ

力をもっていても使わないのは法律があるから
ま、銃だって発砲許可下りなければ撃てないのが現実だしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 09:44:19.48 ID:UPtWLE8n0.net
>>543
常識的に考えるならヒーローだけに頼らず法整備して警官も個性を遣えるようにすればいいよね

漫画の都合でヒーローを立てるために無理やり舞台整えてるだけなのは明らかなんだからそこは妙な擁護しても墓穴掘るだけ
昨夜の流れ見ても明らかじゃん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/22(金) 09:50:05.55 ID:J1bttyeid.net
警察で規格化とかできる前に混乱のなかでヒーローの方が台頭して既成事実作って
定着したからっていう作中の説明で納得いかないなら人が光るなんてあるわけねーだろ
って思っちゃう人と同レベルで作品向いてないと思う

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 09:53:49.60 ID:UPtWLE8n0.net
>>545
まあそりゃそういう人はもっと良質な作品にいくわな、正しいわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 10:14:03.90 ID:I0dHuSDf0.net
>>544
そんなこといえば現代だって警察が銃を自由に使えるようにすればいいってことになる
だがそうならないのが政治ってもんでそこらへんは俺らの世界でもまったく同じことだが?
アメリカなんかでは一般人もみんな銃もって自分の身を自分で守ってるのにな?

常識知らずってのを理解したほうがいい
全て効率的に現実が出来ているのなら苦労はしない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 10:23:34.86 ID:UPtWLE8n0.net
>>547

>そんなこといえば現代だって警察が銃を自由に使えるようにすればいいってことになる

現実にヴィランとかいるわけでもねーのになんでそんな話になるの?
アホなの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 10:26:13.72 ID:I0dHuSDf0.net
>>548
ヴィランおらんけど犯罪者は山ほどいるからな?
実際ランクが下がるだけで一緒だろ

何がいいたいかといえば世界なんてものは人の都合のいいように作られてるということ
社会の勉強をしよう
上にいる人間の私利私欲が世界を動かしているのが現実で、理不尽なことやおかしいことなんてこの世界でも当たり前
まぁ引き篭もりなんかには理解できないだろうがw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 10:33:43.26 ID:UPtWLE8n0.net
>>549
都合のいいように作られてるのはこのアニメの設定だよ
何無駄に話広げて誤魔化そうとしてんのよwしかも内容フワッフワだし

社会体制が変わるほどの混乱が社会に起きたんならヒーローによる自力救済だけじゃなくて
警察の武器使用のほうが認められるわ
しかも自力救済は法で禁止されているが警官の武器使用は法の枠内だから法改正のハードル高いのは
ヒーローのほうだぞ?
警官が武器の使用に慎重なのはあくまで法制度の中での話
そんなことも理解できてないとか引きこもり以下だよあんたw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 10:38:46.18 ID:I0dHuSDf0.net
>>550
もう仕事だから相手してられんけどアニメも一緒って話な?w

上にたつもの=作者
つまり作者の都合のいいように作られるのが当たり前の世界で何必死になってるの?馬鹿じゃねえの?って話
ああ、この人が作る世界はこういうシステムなんだなで済む話
それが理不尽であろうとおかしいことであろうと政治によって歪んだ現実と大差ないので別にそれでいいんじゃね?っていうわけ
自分が納得できないなら自分で自分の都合のいい世界を作るしかないねw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 10:43:53.73 ID:UPtWLE8n0.net
>>551
お前そんなんで勤まる仕事あるの?w

じゃあ都合のいい設定だなって言われたらそんな必死になって言った相手に突っかかる必要ねえじゃん
都合のいい、安直な部分を安直だって言われてるんだからその通りだねで済む話だ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 10:50:32.77 ID:ZJJaJ+yJ0.net
新しく法律を作るのと、今ある法律を変えるのと
どちらが面倒かっつったら断然後者だと思えるがなぁ

で、実際にどっちが簡単だ面倒だという問題とはあまり関係なく
警察側の法改正よりヒーロー側の制度確立が先に成された世界だって
設定がされてる以上はそこを論議しても無意味なんだよなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8394-DxlG):2016/04/22(金) 10:52:13.16 ID:UPtWLE8n0.net
>>553
法律を変える必要すらねえよ

今だって緊急時には武器の使用はできるんだから、私人による自力救済を世論が後押しするような状況で
警官が何もしないとかそれこそ世論に叩かれるだろって話
フィクションとしての一貫性がないんだよ
だから安直

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 11:04:39.23 ID:I0dHuSDf0.net
>>552
まぁ仕事いくのでこれで最後な

都合のいいように作るのが創作物だからね
はっきりいえば安直かどうかなんて個人の価値観によって変わるのでそこを必死に書いても伝わらんよ
逆に安直なのが好きな人間もいるのでね

何がいいたいかといえば素直にこの作品が面白いか面白くないか
そのどちらかでよかったんだよ?ってことね

ただレス見てる限り君はこの作品好きだね
嫌いなら普通そこまでみないし、俺はこの作品特に興味もってるってわけじゃないのでそこまで語れないわw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 11:07:45.77 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>554
だから、叩かれようが何もしなかったので世論はヒーロー側を推したんだろ

警察の法整備が整って警察が個性を活用するようになるのが先か
法整備が整わず自称ヒーローが自治勢力としての地位を確立するのが先か
こんなのは卵が先か鶏が先かでしかないし、ヒロアカの世界設定では
ヒーローが先だったという結論がもうあるんだから

法整備は簡単なはずで、法整備されれば個性持ち警察は世論に後押しされるはずで、
そうなればヒーローなんか台頭してないはず、なんてのも
都合のいいオレ設定でしかないよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 11:42:34.42 ID:JGKgTlvf0.net
>>556
都合のいい俺設定なのはこの作品の設定のほうだよ
そう言われたくなきゃ半端に現実を持ち出して自説を補強しようとしちゃあかんよw

まあそれはともかく叩かれようが何もしなかったというのはどこで語られてた?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 11:44:06.37 ID:JGKgTlvf0.net
>>555
じゃああんたの意見にも普遍的な事実というようものは何もないから価値観の違う相手には何も伝わらないな

そんな何も言ってないに等しいようなことしか言えないんだったらそもそも他人と絡まないようにな
あんたの発言にはなんの価値もないし邪魔でしかないから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 12:14:32.85 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>557
言われたくなきゃっつったって、都合のいい設定なしに創作活動は不可能だぞ
全ての創作は「もし○○だったら」という都合のいい前提ありきで、そこに安直も複雑もない

別に警察が叩かれたんでなければ、活躍しようとしたけど見向きもされなかったでも
警察の法制度の中では活かしきれなかったでも、不祥事でご破算になったでも
使える個性持ちが警察にいなかったでも、そもそも個性の使用認可が降りなかったでも、
今後ストーリーに関わらなければその経緯はどうだっていいし、どれだっていい
その説得力をいちいち説いても意味がない、叩かれた説もあくまで仮定の中での一例だ

警察よりヒーローが認められたという理屈さえ通るなら、
その経緯はよほど大きな矛盾を孕まないかぎりは重要じゃない
それがIFってもんだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 12:18:14.04 ID:t1swBz4D0.net
現実ではこの国じゃ往来で銃を携帯して仕事できるなんて警察くらいなんだけど
同じ「個性を持った人間」でしかないのに、警察に与えられないような権限を
一体「誰が」ヒーローに与えられんの?っていう話なんだが
「人気出たから」程度でそんな制度が世に憚るなんてそれこそありえねえから
それで社会が、国が、法がヒーロー(を自称する一般人)の武力行使を許容するなら
国家組織である警察の能力を管理できないという理屈が一切なくなるわけで
作者も擁護派も物事を順序立てて考える脳味噌ってのが備わってないようだな
だから世界観についてまともに考えてない粗だらけの作品になる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 12:32:48.14 ID:JKaBBzY5p.net
オールマイトが並外れた活躍したからじゃなかったっけ?人気があるだけじゃないでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/22(金) 12:34:47.99 ID:J1bttyeid.net
>>561
オールマイトはもっとあとじゃないかな?
犯罪発生率とかはずっと高かったみたいだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 12:38:51.09 ID:JGKgTlvf0.net
>>559
その理窟が通ってない、下手クソなIFだってだけの単純な話を理解しようとせず話のくくりを大きくばかりしてるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 12:39:42.71 ID:JGKgTlvf0.net
それと「叩かれようが何もしなかった」の本編での該当箇所早く教えてくれな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 12:41:11.34 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>560
だからそこにイチャモンつけても無意味なんだよ
「誰もそんな権限を与えられない」なんてのは現実に沿っただけの架空の話で
作中では権限を与える何かがあったかもしれない、というか、あったと断ずるしか無い

それこそ警察の不手際だったかもしれないし
一般ヒーロー勢が地道に活動してきた結果かもしれないし
発言力のある権力者の中に親ヒーロー派がいたのかもしれないし
重大事件を警察ではなく一般人ヒーローが解決する快挙があったのかもしれないし
世論が何となくヒーローの活躍に大した理由もなく傾いただけかもしれない
そんなのは作者の匙加減一つで決まるし、その匙を入れるかどうかすら作者の自由

で、何度も言うけどその辺りの経緯は別に物語の上で重要じゃない
番外編で前日譚でも作られたら語られるかもしれないが別に義務ではないし、
そうなった時にそれが矛盾する設定をぶちかましてきたらその時に語ればいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 12:45:28.98 ID:JGKgTlvf0.net
>>565
無意味ってイチャモンつけて金でもとろうってのなら無意味だけど雑な設定を雑だと言ってるだけの話だろ
そんなの意味がないって言い出したら意味のあるレスなんてねーよ
単に自分の意に沿わないレスを見たくないってだけのことを無意味とか言い換えてもそれこそ無意味だ

で「警察が叩かれようが何もしなかった」の本編での該当箇所ってどこよ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 12:50:47.05 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>563
お前の理屈だと上手なIFなんかクソ限られるわ

時代や文化水準はもちろん風土や習慣や常識や人種や架空の技術体系まで
何から何まで現代と異なる異世界ファンタジーを一から作らなきゃ無理だ
さもなきゃ想像(創造)の入る余地なく事実に基づいたドキュメンタリーしか作れんわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 12:53:53.16 ID:t1swBz4D0.net
>>565
民間人が銃を持ち歩いて好き勝手発砲できるのに
法に基づいて公務を執行するはずの警察に銃を扱う権限が持たされず
社会は何故か、自分勝手に銃をv発砲している自称ヒーローを認めている
にも関わらずヒーローの卵である主人公らが自由に個性を使えない
警察が出張ってきて規律の話とかする
自らの組織内においてその線引きができないのに、どうやってヒーロー(民間人)側に規律を強いることができるのか?
わざわざ提示してる情報が支離滅裂で噛み合わず粗だらけだから言われてるんだよ
擁護に詰まってどうでもいいとかいうお前の感想が最もどうでもいい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 12:54:45.91 ID:t1swBz4D0.net
>>567
いやここまで目に見えて矛盾だらけのIFなんて少年向けに限っても稀なんで

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 12:55:24.68 ID:JGKgTlvf0.net
>>567
まず極論や一般論で誤魔化すのやめたら?

それで「警察が叩かれようが何もしなかった」の本編での該当箇所ってどこよ?
スルーせずに答えてくれればいいじゃん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 13:07:38.20 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>570
だから、そこは一例だっつったろ
その切に確信があったんじゃなく、実際に作中設定でヒーローが台頭してるんだから
逆説的に警察は期待されるようなヒーロー的役割を果たせてないはず、という結論ありきの話
警察が役割を果たせなかった理由はさっきもいくつか挙げたしそれのどれでもいい

それを言うなら「個性持ちの出現に警察が何もしなかったら世論に叩かれるはず」ってのも
作中には何の根拠もないからお前が提唱するガバガバIFでしかないからな

G・ロジャーの一言ごときで大海賊時代になるのはおかしいって言ってるぐらいナンセンスだ
作中ではそうなっちゃったんだから仕方ない、で納得するしかない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 13:24:33.53 ID:JGKgTlvf0.net
>>571
「叩かれるはず」は作中世界でそうだったはず、ではなくて普通に考えたら出てくる疑問でしかないものが
なんでガバガバIFになるの?
相手落としたいだけでまともな思考できなくなってるんじゃないかあんた
素の頭がそれなのかもしれないけど
で、自然に出てくる疑問に対してのアンサーがガバガバなのがこの作品
中途半端にヒーローと警察の役割というこれまた当然出てくる疑問に答えるもんだからそこにある粗が目立つ

こんなのはただ雑なだけだし、「その通り雑だけど俺は好きなんだ」って開き直るならまだしもなんで傷一つない
作品のように扱おうとするんだ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 13:46:23.28 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>572
実際はそうはならなかったんだ、という形で既に答えが出されてる話に
普通に考えたら出る疑問だとか、こうなるだろという勝手な仮定でいつまでも食い下がるのは、
実のところあまり普通じゃない

ヒーローが台頭するようになる過程がちゃんと知りたいのであれば、
初期ヴィランvs初期ヒーロー&初期警察組織というヒロアカビギニングを描くよう作者に言え
そうした上で描かれたそれを読んだ時、改めてその描写に納得いくいかないを論じたらいい

現状、作中では「諸般の事情で警察よりヒーローが活躍してる世界」という前提なのを受け入れろ
この、作中の前提を受け入れる、というのはヒロアカに限らずどんな名作でも稚拙な作品でも
創作物を読む上で誰しもが当たり前に無意識にやってることだ
ヒロアカに限って難しいだのできないだのということはない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 13:50:07.63 ID:t1swBz4D0.net
受け入れろ、って何なんだこいつ頭おかしいんじゃね
ここまで稚拙で支離滅裂な作品はないもんだから「何でも作者様の言うことにイエスで応えろ」っていうアホみたいな主張しかできない
理由もない意味もない前提をわざわざ情報として提示しながら矛盾しまくってるこんな低劣な作品は他に類を見ないからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 13:53:40.03 ID:t1swBz4D0.net
登場人物がいきなり全員別人になっても「作中でそう描写されたってことは何らかの理由でそうなったんだから受け入れろ!」とか言い出すんだろうな
死んだキャラが突然生き返っても、また突然経緯も示されずに死んでも、常に事態を解決するのがそれまで影も形もなかった新キャラであっても
「そういう風になったって答えが出てるんだから受け入れるしかない!」って言い出すんだろうな

擁護したい気持ちはわかるけどまともに話できるレベルですらないよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4de0-AHV4):2016/04/22(金) 13:56:12.08 ID:RvHv81tO0.net
アニメ板じゃなくて漫画板のほうで話せばいいんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 13:59:11.83 ID:JGKgTlvf0.net
>>573
その答えが雑ですねっていう話なんだけどいい加減に理解しようか

ヒロアカに限って難しいとかは普通にありうる話だろ
あんたの論によれば全ての創作に差はなくなるな
その理窟で批判するなというなら褒めるのも無しだ
そういう無茶苦茶をあんたは言ってる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 615d-DbIH):2016/04/22(金) 14:03:41.75 ID:ejb8dohU0.net
ヒロアカ関連はどこも長文レスバトルだらけでスゴイな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/22(金) 14:04:49.18 ID:2iio6v4Sa.net
漫画にツッコミたがる暇人はどこにでもいるのよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 14:05:42.05 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>574
そう思う事自体はもはやお前の勝手だが、疑問及び否定的意見の質としちゃ
「イヌやサルやキジが人語を解し話すどころかきび団子で鬼ヶ島行きを了承するのは絶対おかしい」
って本気で首を傾げて言ってるぐらいしょーもないことだからな?

そういうのはたとえ疑問に思っても、他人にマジのトーンで話さないほうがいいぞ
いわゆる健常な考え方ができない奴だってことがバレるから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 14:10:15.11 ID:t1swBz4D0.net
>>580
全然違うよ???

お前おれ本気で言ってるなら疑う余地もなく病気だけど
物ごとの線引きできないっていうか、前提の差を理解できないっていうか

まともな教養も常識も備えてませんって今、お前はそれを白状してしまったんだぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 14:12:39.75 ID:t1swBz4D0.net
次の週から全キャラの名前や姿形が変わって全然関係ない話をしはじめても何の疑問にも思いませんって言ってるんだよなぁコイツ
流石に信者脳過ぎてコミュニケーションが成り立たねえ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 14:28:28.70 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>575
極論でごまかすのはやめろって言ったのはそっちじゃなかったっけ

まぁ強いて言うなら、突如現れた新キャラのおかげで全キャラ生き返ったとして、
新キャラの能力やそれによって生き返る事実そのものに疑問や矛盾が生じることと
それで死んでいったキャラが難なく生き返ってしまう展開がクソであることは厳密には別物だ
そこを切り分けないから個性警察云々とかいう不毛な議論に目が行くんだ
意図的に切り分けず意図的に不毛な議論をしたいと言うなら別だが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1qW8):2016/04/22(金) 14:30:54.02 ID:W42IYS+0d.net
そんなに一般に受け入れられないほど変でおかしい設定だったらアニメ化できるほど人気でないって
そこまでこだわってスレ荒らしてる方が少数派だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 14:31:52.64 ID:t1swBz4D0.net
>>583
極論で誤魔化してるお前の言い分はこういうことだって言ってるんだよ
俺が極論じゃなくてお前の話を置き換えればやはり極論だってだけのこと
極論っていうか放言・妄言・暴論だけどな
(あとお前にそれを言ったのは俺ではないが)

突然脈絡なくいきなり生き返って何の説明もしなくても「何か理由があって生き返ったという結果が示されたのだから受け入れろ!」って喚くんだろ?
お前の言ってるのはそういうことだからな
「誰かが能力を使った」という辻褄すら成り立ってない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 14:33:50.66 ID:t1swBz4D0.net
でも視聴率1.9%ですよね?
原作時点で人気があってのアニメ化という理屈なんだから前番組が何であるかも関係ない
少数派って言葉の意味何なんですかね?
ちなみに別の雑誌で連載している七つの大罪というアニメは第1話4.9%だったそうだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 14:34:53.14 ID:JKaBBzY5p.net
もーどーでもいーんでそろそろやめたら?
水掛論しかやってないじゃん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/22(金) 14:36:02.11 ID:t1swBz4D0.net
一方が思考放棄して見当違いの暴論に逃げることを水掛け論って言うのか?っていう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 14:46:32.00 ID:JKaBBzY5p.net
警察とヒーローのシステムどーなってんのかなーこれから作中で説明されっかなー
程度で終わらせとけよー
この作品は破綻しているしてないばっかじゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 14:53:36.58 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>582
じゃあそろそろ話を元に戻すか
「故あって警察は無能でヒーローのほうが持て囃される世の中」
これに矛盾するほどの粗があるかどうか

俺個人としては前述の通り
「警察が個性対策に出遅れる理由なんか幾らでも想定できるし、
そうなれば代わりにヒーローが地位を築く余地だってあっただろう」
ということで、無理なく肯定され得る粗の少ない物とするものだが

否定派としちゃどこが遺憾なのかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 14:58:49.15 ID:XGvDm5uhr.net
擁護派に都合がいいように判断保留しろよ!ってなあ
警察をわざわざ登場させたせいでその立ち位置が謎すぎる世界観になってるのに
ちょくちょく現実世界にあるもんの実名も使って現実を模した社会であるアピールもしてるのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-C5As):2016/04/22(金) 15:03:06.17 ID:vpAZuZCnx.net
OPでオールマイトと殴り合ってる奴よく見たら脳みそ丸出しっぽいけどあんなんで日常生活送れるの?
お風呂入るの死ぬほど辛そう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-wATC):2016/04/22(金) 15:04:52.76 ID:vxWwDelfd.net
この漫画「主人公はヒーローになりたがってます」
を楽しむものであって
社会の仕組みに粗があろうが無かろうがどうでも良いだろそんなん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 15:05:34.95 ID:XGvDm5uhr.net
>>590
どうやって地位を築けるの?
民間人がヒーロー自称して国に権限を与えられている警察を飛び越えて活動するって
それを認めたら社会は崩壊してるのと同じことなんだけど
警察は無能!ってネットキッズの放言じゃないんだから
犯罪者を捕らえ治安維持できるのは法に基づく行政組織として警察の権限が認められているからだよ
私人逮捕や正当防衛の類だってそれは法の枠組みによって担保されるものだし
法を飛び越える民間人の暴走を「何が」肯定できんのっていう
いくらヒーローを自称してもこいつらも警察もヴィランも社会の中のただの人間なのだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/22(金) 15:07:36.30 ID:SSo2C5uEa.net
>>592
なんか髪の毛長いキャラがまとめて入れとく帽子あんじゃん
食品工場のスタッフみたいなやつ
あれの丈夫なやつ被るんだよきっと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 15:16:38.72 ID:JGKgTlvf0.net
>>584
そしてアニメの視聴率はふるわないという現実もふまえないといけない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 15:18:12.41 ID:JKaBBzY5p.net
普通に社会崩壊状態だったんじゃねーの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66a9-EIxG):2016/04/22(金) 15:20:39.47 ID:AVJvmwBi0.net
>>592
人間やめてる奴なので大丈夫

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-FmnC):2016/04/22(金) 15:30:47.40 ID:IbYvIpSa0.net
ステマメッキが剥がされてて草
不人気なのがバレてしまったなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H3c-DbIH):2016/04/22(金) 15:31:12.90 ID:kKF8DvfIH.net
>>597
混乱渦巻く中になってた辺りそういう社会が荒れてた設定だよね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/22(金) 15:37:44.22 ID:MltZr76/0.net
1話の説明を聞く限り、世界中の人が一斉に個性開花したわけじゃないだろう
ごく一部に個性が発現して、次世代でさらに増えて、ってどんどん拡大して現在第五世代では80%個性持ちってなったんだろう
第一世代で個性を使った犯罪者が出て、捕まえたのもまた個性持ちの善意の人だったんだろう?
そのへんも考慮すれば

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 15:38:02.21 ID:JGKgTlvf0.net
>>597
そういう状態を経た今の社会なんだっていうことを本編中に上手く挟んでくる創作なのか適当に言葉で設定を説明するだけの
言い訳創作なのかってことだよね

現状ではこれは後者だけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 15:39:22.84 ID:JGKgTlvf0.net
>>601
本編中の根拠だけからはそのあたりなんも裏付けがない
結果だけを飲み込んで説明されてないところはそういうものなんだと納得して見とけばいいらしいぞw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/22(金) 15:41:34.69 ID:MltZr76/0.net
警察内部で個性が普及してなくて、一部の一般人が善意で犯罪者に対応していたらって話

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 15:49:24.05 ID:JGKgTlvf0.net
>>590
もって回った言い回しをしたら意見の中身のなさがどうにかなるってものじゃないぞw

そんなの「俺がこう思うからこうなのだ」以上のことを言えてないじゃないか
いやそれでいいんだけどさ、その程度の根拠で他人の意見にどうこう言うのはお門違いも甚だしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 551b-L+iy):2016/04/22(金) 15:49:59.87 ID:CRop6McV0.net
個性が発症して五世代目だっけ?
約100年から150年くらいたってるのに、作者が個性発症後の世界や社会の移り変わりなどの設定を考えず、現代社会に無理やりヒーローを当てはめた感があるからおかしいなことになってるのでわないかなぁ

個性を使って悪いことにする奴が現れる→個性持ちの警官で対抗し捜査し捕まえる
これなら普通の流れになるけど、お話としてはありがち、でも上手くできる作者なら面白くなる可能性も

個性を使って悪いことをする奴が現れる→法律でヒーローしか個性が使えずヒーローが対処しないといけない、なお警察は法律で個性使えず捕まえた奴を渡されるだけ
なんかおかしいけど、これを否定したらヒロアカにならないのでもうどうしようもない

物語も設定も、もうどうしようも出来ないので議論も堂々巡りするね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/22(金) 15:52:29.59 ID:SSo2C5uEa.net
>>603
実際その辺
「へーそうなんだー」
で流して問題あるような作品ではないだろこれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1qW8):2016/04/22(金) 15:52:30.68 ID:W42IYS+0d.net
>>603
作中で提示されていることから全部普通に汲み取れる話じゃないの
まあ若干ネタバレも含んでる気がするが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 15:57:44.99 ID:JGKgTlvf0.net
>>608
明示されている必要はないがそのつもりで読めば"他の解釈の余地なく、一義的にそう読める"のならそう言っていい

そうではなく「こういう解釈も可能だ」という程度の話なら"汲み取れる"という言葉の使い方間違ってるよ
その場合はただの仮説(それも苦しめの)でしかない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 16:04:41.85 ID:JGKgTlvf0.net
>>607
そのかわり作品世界を考察する楽しみは失われるな

よく練られた作品世界や設定をああだこうだ議論して楽しむ、そういう受容に耐えられるような作品じゃないってことと同義だからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 16:05:04.47 ID:XGvDm5uhr.net
民間人の私的な「善意」とやらで勝手にドンパチされても社会不安が増すだけだろ
一体誰がそいつらの行動範囲を管理できるんだよ?って話になる
法に基づいた国家的組織だから現実の警察は腰に拳銃ぶら下げて手錠持って闊歩できるが
民間人が勝手に組織して武器持ち歩いてて勝手に正義を名乗ってみろ
犯罪組織と変わらないよ、そんなものは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/22(金) 16:07:41.29 ID:SSo2C5uEa.net
>>610
そうだね
で、それが出来なかったり難しいのなら
諦めてそれ以外を楽しむか
さっさと視聴辞めてそれ出来る作品探した方が良くねえかな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 16:21:41.19 ID:JKaBBzY5p.net
>>611
出来なかったから色々大変だったんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 16:24:17.81 ID:JGKgTlvf0.net
>>612
そうだねというのはこのアニメがそういう考察しながら楽しむというような奥行を持っていないと認識してますよってこと?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 16:34:29.28 ID:JKaBBzY5p.net
来週をお楽しみに!
が出来ないなら見るのやめた方が精神衛生上良いって言われてるだけだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 16:43:59.18 ID:JGKgTlvf0.net
>>615
そんなレスしないといられないんだったらこのスレ見るのやめたら?
精神が落ち着くよ?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 16:54:55.70 ID:JKaBBzY5p.net
うわっめんどくさ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK79-y5sa):2016/04/22(金) 17:12:59.23 ID:o50cV38lK.net
おっぱいが揺れればいいんだが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-PHBQ):2016/04/22(金) 17:13:40.38 ID:E223Wi8wd.net
>>611でもう答え出てるじゃん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-Sw/m):2016/04/22(金) 17:21:00.18 ID:4+fkeMFP0.net
ホッカホカだね Vジャンプ!
2016/04/22(金) 開場:18:20 開演:18:30
http://ni co.ms/ lv257799858

「僕のヒーローアカデミア」2話上映会
2016/04/22(金) 開場:23:20 開演:23:30
http://ni co.ms/ lv259684589



+++

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 17:30:56.44 ID:RvHv81tO0.net
>>611
善意で犯罪者をやっつける個性持ちがいる恐怖よりも個性を使った犯罪者がのさばっている恐怖の方がはるかに上だったんだろう
叩きたいならもうちょっと深く考えてからにしたほうがいいよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-DxlG):2016/04/22(金) 17:37:24.48 ID:JGKgTlvf0.net
>>621
そんな恐怖の対象がいるのに警察官の権限だけ縛られてるということに疑問を持たない人間が物事を深く考えてるとは思わないな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 17:42:57.84 ID:RvHv81tO0.net
>>622
まあ言葉のあやみたいなものだけど、ヒーローが恐怖だとは言ってないよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-6v15):2016/04/22(金) 17:50:10.10 ID:Skx5K3n9K.net
子供向けアニメだから大人がいちいち突っ込むなよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-LZzI):2016/04/22(金) 18:10:42.80 ID:htQ8bx4dd.net
面白いのにいまいち伸びないね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 18:14:48.40 ID:+YoIRZ9L0.net
>>625
そりゃ面白いと思う人が言うほど多くないんじゃないの?
そうでなくてもマンセー意見以外には即噛みつく怖い信者がいたら寄りつく気なくすだろ
これの原作組はアンチとかよりよっぽど害悪だわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 18:27:16.19 ID:XGvDm5uhr.net
>>621
頭使おうね
国家的な規律の枠組みを越えた個人の「善意」なんてそいつの好みの話になるから
何の想像力もないどころか常識的な思考能力すらないの?
教養を身に付けようよ
何で現実世界で治安を維持するのに国家が警察を組織して権限を与えるのかって話
何で警備会社の人間じゃ武装もできないし逮捕権も(私人以上には)ないのかって話
個人が好き勝手に正義振りかざして個性使ってドンパチしても何にも縛られないって恐怖が倍になるだけだから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wht0):2016/04/22(金) 18:29:38.41 ID:wxZIWV+30.net
なんでそんなに警察に夢見てんの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-gALo):2016/04/22(金) 19:03:32.70 ID:Z0JLe3cK0.net
法律っちゃ、どの程度の個性使用が違反になるかも語られてないな
それこそ、使用完全禁止だとデクいじめてたやつも、医者に個性説明したかーちゃんも
法律違反になるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 19:22:55.24 ID:XGvDm5uhr.net
>>628
夢?頭大丈夫か
むしろ民間人の善意()に何の夢見てんの
法の枠組みの中で組織が運用されるから社会成り立ってんのよ
現実見えてないお子様がネット脳丸出しで安っぽく警察sageたところで
世の中の仕組みがそうなってるって部分は変わらんから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wht0):2016/04/22(金) 19:26:46.79 ID:wxZIWV+30.net
>>630
勝手に悪事働かないためのヒーロー免許制でしょ?何言ってんの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 19:33:23.79 ID:+YoIRZ9L0.net
>>631
あなた年は高校生くらい?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 19:35:44.50 ID:XGvDm5uhr.net
>>631
免許()
で、誰がどう管理してるわけ?何の保証が働くの?
法の下に民間人に対して能力行使の資格制度を成立しうるのなら
そのロジックを警察に適用できない理由って何かな?
警察もヒーローも所属するのは結局同じ人間だよね
ヒーローとして生まれるヒーローなんかこの作品にはいない

民間組織を規律で縛る前提で民間人にヒーローさせられるなら
警察組織に対してできない理由って?警察は意図的に犯罪者予備軍のみ採用するようにでもなったのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52eb-h+pM):2016/04/22(金) 19:36:08.19 ID:a9EpbeUG0.net
例えば弁護士は法律事務全般を独占できる職種だが彼ら彼女らがすべて役人かというと
大部分は民間人
しかしその権限は公的資格ならびに登録制度により裏打ちと同時に規制され
管轄省庁が背後でバックアップすると同時に監督するシステムになっている

弁護士ではなくとも法律に明るい人もいるがその公的活動は有資格者にくらべ
大幅に制限されたものとなる

あちらの世界におけるヒーローおよび強力な個性持ちもまた同様 ということかと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 19:47:16.58 ID:XGvDm5uhr.net
例えば弁護士が司法権を持つわけではない(弁護士の権限で判決は覆らない)
国家の有する権限を民間人が超越しているリスクに無頓着なのが謎

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52eb-h+pM):2016/04/22(金) 19:53:50.74 ID:a9EpbeUG0.net
だから司法の話はあえて外したのだが
限定的な警察権と軍事的権限の話をしているものと思った

あの世界の成り立ちは冒頭で簡単に説明されていた
あちらの世界の政府は制御不能な力と対立するよりも利用できるものは利用して
事態の沈静化を図った
というシナリオが考えられる

まあ現実的に描けばいろんな組織に中央省庁や警察からの出向組がいるのだろう
けれど恐らく読者や視聴者の求めるものはそれではないだろうなとw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-gALo):2016/04/22(金) 19:57:04.43 ID:Z0JLe3cK0.net
多少のネタバレすると、ラスボスが自分にとって都合が良いように
(歪んだ形の)ヒーロー社会を作った。まであるんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uxFE):2016/04/22(金) 19:59:46.11 ID:ceubt8z10.net
http://i.4cdn.org/a/1461314657812.jpg
ワロタ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-PHBQ):2016/04/22(金) 20:06:38.55 ID:E223Wi8wd.net
>>637
敵の大幹部や首領が政府のお偉いさんまたはお偉いさんに指示できる立場
ってのは漫画の王道パターンの一つだもんなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-23cp):2016/04/22(金) 20:07:16.46 ID:VBopfVl80.net
そもそも第4世代はほぼ個性持ちだけど
ヒーロー制度ができたであろう第1世代だと、警察組織に組み込むほど個性持ち多くなかったんじゃ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/22(金) 20:11:06.80 ID:ZJJaJ+yJ0.net
>>633
警察のほうがなるのが簡単なんだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 864d-gALo):2016/04/22(金) 20:14:00.16 ID:sKpkt2T40.net
現実に例えるならテロに対抗してSWATや特殊部隊が結成されるようなもんか
そりゃあ民間の自警団なんてお呼びじゃないわな
8割が能力者っていう設定がアカンかったね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wht0):2016/04/22(金) 20:20:54.70 ID:wxZIWV+30.net
あの世界自衛隊はどうなってるんだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 20:22:23.53 ID:XGvDm5uhr.net
利用するも何も全人類的に個性が発現してんのに
政府管轄の組織が蔑ろになってんのに民間人に免許発行とか判断が愉快すぎるだろ
「一部の人間にだけ」みたいなよくあるパターンとごっちゃになってんだよな結局
それは主人公を立場的に追い詰めたかったから(一瞬でどうでもよくなるが)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wht0):2016/04/22(金) 20:27:54.68 ID:wxZIWV+30.net
何故個性持ち民間人は全て犯罪者予備軍みたいな言い方なのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 20:27:58.23 ID:RvHv81tO0.net
ヒロアカがネットで暴れるのだけが生きがいの人間の格好の餌になってるの気に食わんな
まあこんなもんか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52eb-h+pM):2016/04/22(金) 20:35:13.20 ID:a9EpbeUG0.net
現実世界でなぜ武力やそれに類するものが公的組織以外に認められていないかというと
そうしなければ治安を維持できないという大義名分がある
また歴史的にも当然ながら武力は常にその時々の権力とともにあった
しかしあちらの世界では非政府的なパワーにより治安の回復がなされれてしまった
という歴史がありしかもその"ヒーロー"システムは今なお有効に機能している
権力者が「事態もまあ終息したしそろそろ力を手元に..」とか思ってもなかなか民の
支持を取りつけにくい筈
もしかしたらこのへんも今後のストーリーで出てくるのかも知れないけれど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 20:37:06.51 ID:RWKX2S3Aa.net
正義感や道徳心が強い個性持ちはヒーローになればいいのだから
わざわざ警察になる理由がない

悪い言い方をすればやっぱ警察は下位組織なのかもな
ヒーロー科ドロップアウト組とかヒーローとして通用しない個性だとか無個性とか思想的理由あり派とかの受け皿

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 20:46:24.37 ID:+YoIRZ9L0.net
>ヒロアカがネットで暴れるのだけが生きがいの人間の格好の餌になってるの気に食わんな

設定がガバガバで擁護が困難、視聴率も低くてフラストレーションたまってるからと言って根拠ない人格批判とは頂けない
そういう人間が支持してる作品だと思われたらそれこそネットでの風向きは悪くなるぞ
というか、あんたみたいなのがいるから餌になってしまうんだろうな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 20:49:51.42 ID:RvHv81tO0.net
>>649
自分のことを言われたと思ってカッとなっちゃったのかな?
別に君のことを言ってるんじゃないから安心してね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 20:51:04.62 ID:RWKX2S3Aa.net
>>649
>設定がガバガバで擁護が困難、視聴率も低くてフラストレーションたまってるからと言って根拠ない人格批判とは頂けない

このツッコミ待ちは卑怯だw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 20:56:31.55 ID:+YoIRZ9L0.net
>>650
誰のことであっても的外れな誹謗中傷でしかないもんな
まあ信者の民度の低さを晒すのはほどほどにな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 20:58:19.24 ID:+YoIRZ9L0.net
>>651
あなたがツッコミだと思ってるものはこの場合意味がないんだよ
理解できないだろうけどな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 20:58:52.56 ID:XGvDm5uhr.net
法を根拠にしない民間組織が民間組織のまま増長するって恐怖
国家が管理できない(警察に適用できない)ということを宣言しているに等しいのだから
つまり自称ヒーローたちの治安維持ごっこの軌道は誰にも修正できない
そんな爆弾を抱える社会でよく市民は安眠できるなと思う
国家権力の管理下にある、国家のコントロールしている権限内で活動が規定されている
という建前的な保証すらないわけだから

この世界じゃ要職に就く人間だろうがフリーターだろうが何らかの個性を持っている筈で
その内実を管理すらできてないのに「ヒーローと自称する職」にだけ
どんな機関が保証できているのかすら謎な免許制度で公然と個性使用が許諾され
何故か国家権力にさえその権利が与えられないとかいう不安定極まりない社会

個性を使っていいかどうかを公的に判断する制度があります
でもヒーロー以外の全てに「使っていいという許可は出せません」
しかしそれらに位置する人間の大半も個性は持ってます
ってもはやどんなロジックで成立してんのそれ?っていう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 21:01:24.07 ID:XGvDm5uhr.net
ネットで暴れるのが生きがいの奴がヒロアカを餌にしてる、って信者のこと言ってるんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 21:02:41.23 ID:RWKX2S3Aa.net
法より人道だったのが初期ヒーローで
人道に法が追いついたのが現ヒーロー制度だろ
なんでいつの間にかヒーローが治外法権扱いになるんだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 21:03:10.92 ID:RvHv81tO0.net
>>652
アンチスレに住み分けしないアンチが多くてうんざりしてて煽っちゃったことは謝るけどさ、まあ作品に関係ない煽り合いしてる視点でみんな似たようなもんなんだから仲良くしようぜ

設定に突っ込みたいならアンチスレに行けば同意してくれる人いっぱいいるんじゃないの? ここにわざわざ書いてレスバトルが勃発するのめんどくさくない?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/22(金) 21:03:38.76 ID:RuT3CnDp0.net
気持ち悪い粘着アンチ多すぎだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 21:04:40.51 ID:+YoIRZ9L0.net
>>657
やめてくれよ、あんたらみたいな知性と感性と貧しい人間と一緒にするのは

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/22(金) 21:05:10.87 ID:XGvDm5uhr.net
人道って誰も管理できない言わば私刑的な活動が放置されてるだけの状態だよね
国家が組織する警察の権限にさえ適用できないのにどうやったら法的に対応できたことになるのやら

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 21:09:08.01 ID:+YoIRZ9L0.net
法がヒーローに追いついて警察置いてけぼりのところは
「作中に具体的な描写があって」はじめてまともな説明になるのであって
「そうなってるからそうなのだ」というのはバカボンのパパレベルだな
>>573みたいなのにはヒロアカ支持してる人間の側からこそ異論が出るべき
まさかみんながそんな思考ってわけじゃないんだろ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/22(金) 21:11:34.94 ID:RuT3CnDp0.net
さすがにうざすぎるから次スレIPありで建てないか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3915-DxlG):2016/04/22(金) 21:14:00.67 ID:I1M8zlCu0.net
IPつけよう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-wht0):2016/04/22(金) 21:18:30.96 ID:JKaBBzY5p.net
賛成

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 21:20:17.78 ID:m1HrBI+Fa.net
敗北宣言きたな
IPつけて過疎スレの出来上がりだが視聴率からして過疎スレで当たり前
アニメ板ではもう盛り上がる望みないな
アニメ化で人気爆発とかアホみたいな妄想してホルホルしてたんだろうに御愁傷様

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-DbIH):2016/04/22(金) 21:38:19.19 ID:iiUuHGE/0.net
久しぶりに円盤欲しいと思ったアニメだわ
丁寧に作り込んでて声も演技も作画も申し分なし
1クールなのが勿体無いよこれ支援するために円盤買うわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc60-gALo):2016/04/22(金) 21:45:22.84 ID:y26Kwv300.net
敗北とかバカジャネーノ(鼻糞ほじりながら)
ネット上の議論ってか、罵りあいに決着がつくとでも思ってんのか
もうね、バカかアホかとww
外から見てるとどっちも滑稽www

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/22(金) 21:46:48.38 ID:sWKxCNCq0.net
しかし3話までこうガツンと盛り上がるシーン無く来てしまったな
そろそろ引き込めるシーンが欲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FeNN):2016/04/22(金) 21:51:38.68 ID:Yp75U9Sc0.net
>>654
言っとくがこの世界のヒーローは一応公務員な

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 21:55:58.24 ID:+YoIRZ9L0.net
>>669
どういう省庁に所属しどのように組織されどのような管理と服務規定の元活動しているのか?
そういういわゆる公務員としての要素は全くなくて個人で活動してるバウンティハンターみたいな描写しかないじゃん
まさしく一応でしかないからそこでその設定をことごとしく持ちだす意味ゼロ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 22:03:22.76 ID:RvHv81tO0.net
まあこのテンポと演出で3話まできたら大人には切られてしまうだろうなとは思った
放送されてるのは漫画での2話までなわけだけどジャンプに1話と2話が載ったときは設定云々言う人は多分このアニメスレほど多くはなかっただろう(個性継承について言う人はいたかもしれないけど)
8巻まで出てる漫画の原作2話分だけで作品を判断されて悪口を言われてしまってはつい原作派がつい噛み付いてしまうのも無理はないとは思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FeNN):2016/04/22(金) 22:10:33.45 ID:Yp75U9Sc0.net
>>670
国から給料貰ってるし アニメスレだから詳しくは言わないがちゃんとヒーローを管理するための専門機関もあるぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 22:10:50.12 ID:RWKX2S3Aa.net
>>670
そんな「お前の納得の行く公務員描写」なんかお前以外の誰も知らないし
もっと言えば、たとえ知っててもお前のために作品をそれに合わせてやる義理もない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/22(金) 22:14:36.11 ID:RvHv81tO0.net
なんか途中の文が抜けたけど、ジャンプ紙面で1話2話読むときは当然人気作品だと思って読んでるわけじゃないから
人気作品だと思ってアニメ初見で見てこのテンポでは色々気になってしまう人も大人にはいるんだろう
もちろんもともと好きになれない人もいるだろうけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-DbIH):2016/04/22(金) 22:18:59.87 ID:pVM+DB7q0.net
主人公に感情移入して
そこそこ頑張れば自分しか活躍できない都合のいい場面が目白押しになるから周りが勝手に持ち上げてくれる気持ちいいいぃぃ!
って楽しむ作品だから公務員がどうとか気にする人には向いてないんだよw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/22(金) 22:30:30.18 ID:+YoIRZ9L0.net
>>673
何とんちんかんなこと言ってるんだよw
>>669が公務員だとかいうから、そういう公務員としての一般的な条件を具備してないのに
そんなこという意味がないって言ってるだけ
そういう公務員描写があるアニメが見たいとかそういう話じゃねーよw
曲解にしても酷過ぎるだろ
総じて感情的になりすぎ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/22(金) 22:35:25.02 ID:RuT3CnDp0.net
>>674
初見の人はテンポが気になるっていうのはあるだろうな
他のアニメはテンポがいいのが多いし比べられちゃうと余計にね


4話は原作でも好きなところだから期待してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/22(金) 23:03:36.44 ID:I0dHuSDf0.net
帰ってきてスレみたらクソワロタw
あれからずっと煽りあいやってんのな

ヒロアカ程度に人生の貴重な1日を捧げるとか信者乙
アンチやってるつもりがヒロアカに人生捧げてるという滑稽な状況になってらw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/22(金) 23:11:24.06 ID:zCXtJTIHp.net
出来れば体育祭を動画で見たいんだけど、そこまでやるかなあ
あそこが一番アニメ映えするよね
活躍するキャラも多いし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/22(金) 23:18:05.18 ID:MltZr76/0.net
>>678
1日だけじゃなくここ最近ずっといるから…
マジでどの時間帯にスレ覗いてもずっと同じヤツがレスバトルしてる
そんだけ見てる俺も大概だけどもw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/22(金) 23:22:46.58 ID:Bw5csCRua.net
>>676
じゃあもう何が言いたいのやら
こちとら「ぼくのかんがえたリアル風個性社会(仮)」とかいう
お前の創作物を根拠にされた与太話はお腹いっぱいなんだが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-DbIH):2016/04/22(金) 23:42:39.30 ID:iiUuHGE/0.net
>>679
体育祭までやって欲しいけど1クールじゃ無理だもんねぇ
深夜枠とかになるんかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b46-EIxG):2016/04/23(土) 00:33:34.02 ID:y8Pxlvad0.net
原作の伸びもアニメの円盤もお通夜状態

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-u4Mp):2016/04/23(土) 00:51:10.22 ID:ZTT8a9iJ0.net
びっくりするほど人気出ないな
主役がキモすぎて
ライバルがただただいじめ恫喝自殺教唆器物破損だけしかしない
一度たりとも優しくした事もない酷い奴だしな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-C5As):2016/04/23(土) 02:33:40.12 ID:YEHTRm1sx.net
>>668
デクVS爆豪までは地味な展開が続くからな
それまでバトルらしいバトルは全くと言っていいほど無いし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4640-gALo):2016/04/23(土) 02:40:25.69 ID:9+IOtsLZ0.net
本放送前にAniMaGaでスマッシュシーンネタバレされちゃったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/23(土) 02:49:29.84 ID:ZV8rugZYr.net
地味じゃない展開がきて人気がある原作見てる筈の既存ファンはアニメ第1話から切ってたの?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/23(土) 06:13:59.94 ID:nkqbaylt0.net
>>681
いちいち相手の言ってること誤読してケチをつける藁人形論法しか芸がないんだな
幼稚すぎるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 06:29:58.63 ID:SAbOEz+Ha.net
>>687
1話の視聴率が低いのはアニメの出来云々じゃなく原作ファンの視聴がその率の枠内でしかないってことだからな
しかも同枠の大罪に全てにおいて完封負けを喫してるのが現実

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-DbIH):2016/04/23(土) 06:44:09.21 ID:zBeMWG/T0.net
2話まで観た
うむ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/23(土) 07:26:06.14 ID:DaqCLYrgd.net
>>683
視聴率も爆死してんじゃん
これだけ失敗するとかジャンプも流石に想定外だろ
何でテレ東夕方あたりにしなかったのか不思議なくらい日5に合ってない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3918-DxlG):2016/04/23(土) 08:25:10.30 ID:W35vpEK50.net
>>681
開き直らずにまず>>673で的外れな言いがかりをしたことを詫びるのが先だろう
このアニメを批判するものは悪でどんなに無礼な態度をとってもいいとか勘違いしてるんじゃないか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39eb-gALo):2016/04/23(土) 11:23:33.60 ID:4atvtw3b0.net
1話冒頭の事件でデクは怪我人いるかも気にせずヒーローにきゃっきゃっしてるだけなんだけど
無個性だけど精神性を認められる主人公なら、この場ではそういう事を気にしたり無力な自分を悔いたりするべきだよな
こんな最初にはしゃいでるだけの奴が後から精神はだれよりもヒーローだったとか言われても困るわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 11:47:43.72 ID:9ejyi9jva.net
>>693
これだな
テンポがどうとかの以前にお話の土台が出だしからおかしい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-44Zi):2016/04/23(土) 11:48:27.36 ID:ZV8rugZYr.net
>>693
被害者は無事か?を真っ先に確認して安堵する姿を描くとかするだけで違ったよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-DxlG):2016/04/23(土) 11:52:40.81 ID:LARVAp+X0.net
デクの精神がヒーロー的と評価されるぐらいそれ以外の人間の精神がヒーロー的じゃないってことだな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/23(土) 12:22:44.03 ID:wU+hgZRq0.net
飛び込んで人質が危険な目にあう事が考慮されない世界

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8df6-DxlG):2016/04/23(土) 13:07:12.14 ID:EneyX7o70.net
3話まで見たがまあ少年ジャンプらしいというか茶番だなあと思った
蛇舌の可愛い女の子が出てくるの当分先になりそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/23(土) 13:40:14.80 ID:K1lpB2Ola.net
1.9%デトロイトスマッシュ!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e2-FeNN):2016/04/23(土) 13:46:08.48 ID:WxMKLPmH0.net
>>691
放送枠はジャンプが好きに選べるわけじゃないからなぁ
ヒロアカの製作の東宝はテレ東アニメって深夜の弱虫ペダルぐらいだし、テレ東との繋りはかなり弱い
アニプレとかならあったかもしれないね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 13:57:20.66 ID:XZjeom/40.net
トリガー以下の糞アニメやな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 15:37:00.53 ID:Hffo34aI0.net
粘り強すぎるアンチが逆にすごい
好きでもないアニメのために時間使ってお疲れ様です

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 15:42:54.06 ID:XZjeom/40.net
もともと動物園の頃から作風が嫌いだったのが三作目でアニメ化してこっちはストレスマッハなんだが
一部の信者がアニメ化したら看板看板連呼してて鬱陶しかったし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 15:44:08.50 ID:yV6KXJX2a.net
腐女子ガンバレ
もうおまえらしか見てないぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 15:45:00.26 ID:XZjeom/40.net
次スレはIP付きだろ?
頑張って過疎ってね!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3918-DxlG):2016/04/23(土) 15:47:41.20 ID:W35vpEK50.net
>>702
粘り強いもクソもいまどきで専ブラでレスついたのわかるし1レスするのに何分もかかるわけでもないし微々たる労力でしかないだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 15:50:23.65 ID:Hffo34aI0.net
ちょっとアンチを煽るとたくさん反応されてしまってちょっと申し訳なくなるよごめん
時期看板とか言ってるのが一部だって分かってるみたいだし嫌いな漫画家が人気なことなんて普通にあるんだからストレス溜めないようにうまく自衛してくださいとしか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 15:51:13.11 ID:OpoNNTsR0.net
すごいなぁ
アンチがーアンチがーって粘り強くアンチのことばかり考えてるんだろうなこの人

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 15:54:39.45 ID:Hffo34aI0.net
粘着系アンチって煽ると絶対に言い返してくるよね
漫画家やアニメ会社の仕事は簡単に馬鹿にするのに自分が馬鹿にされるのは絶対に許せないんだね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 15:55:36.18 ID:XZjeom/40.net
なぜ信者はアンチを増やすスタンスなのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 15:58:46.45 ID:w2ZMHyJ9a.net
今期一番信者がみじめなスレになってしまったな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 15:59:30.86 ID:GNUqFnq/d.net
これは僕が視聴率1%台アニメの戦犯になるまでの物語だ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 16:01:16.63 ID:OpoNNTsR0.net
アンチのために生きてる信者君、馬鹿にされるとすぐ反応して笑った

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/23(土) 16:02:49.87 ID:vZ3K8Y/Cr.net
馬鹿にされるのは絶対に許せないんだね
仕方ないね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/23(土) 17:22:25.04 ID:Um370Hhxa.net
1.9%デトロイトスマッシュ!

どうだすごいだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-LZzI):2016/04/23(土) 17:48:48.70 ID:kgqyL+ghd.net
5年前の大怪我したときの敵って倒したの?
どんな敵なんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/23(土) 17:55:41.49 ID:5c/DCleb0.net
原作未読、前情報も知らんが1話が酷くつまらなく糞アニメ候補だったが
2話は素直にすげーよかった
これがピークじゃないと良いんだが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM41-taEm):2016/04/23(土) 19:22:18.96 ID:yngex3J6M.net
>>701
他ジャンル下げはアンチのもとやぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/23(土) 19:39:52.16 ID:nkqbaylt0.net
>>718
それと同質の行為である「よそのコミニュティでヒロアカage」をこれまでさんざんやってきたのがこれの信者だな
各方面のヘイト溜めてるのに気づきもせず、アニメが始まったせいで裸の王様っぷりが露わになるとか皮肉だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/23(土) 19:41:27.51 ID:pAtredvpa.net
すげえ放送日前とはいえまともに感想言う気無い人しかいない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 19:57:16.19 ID:Hffo34aI0.net
争いは同じレベルの人間同士の間でしか発生しない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/23(土) 20:08:51.12 ID:p+F9qNbYa.net
批判どころかちょっと疑問を口にしただけで原作信者からの罵倒や嫌みが飛んでくるのにまともに感想を言えるコミュニティができるわけないじゃん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3915-DxlG):2016/04/23(土) 20:09:44.54 ID:1L3J3LFi0.net
アンチがどう喚こうがみんな普通に楽しんでるからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 20:20:35.86 ID:OpoNNTsR0.net
1.9%のみんながな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 20:30:38.49 ID:PH5r3m+9d.net
明日巻き返せなかったら終わりやぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e2-FeNN):2016/04/23(土) 20:31:28.97 ID:WxMKLPmH0.net
てか数人NGしただけでもあぼーんが凄い
少数精鋭
一体1人で何レスしてるんだ……

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3915-DxlG):2016/04/23(土) 20:32:59.58 ID:1L3J3LFi0.net
とりあえず次スレからIP表示だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/23(土) 20:33:09.58 ID:bUNxiOo30.net
たぶん、みんな不毛な長文議論に嫌気がさしてスレに来ないだけ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 20:33:52.64 ID:XZjeom/40.net
IPつけて過疎ってオワコン化かな?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 20:35:42.15 ID:PH5r3m+9d.net
お前らヒロアカのアニメスレ見てみろよ
ひどいぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/23(土) 20:37:29.08 ID:tX1BnIol0.net
そうだな

>>900 IPありでスレ立て頼む

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 20:39:02.62 ID:OpoNNTsR0.net
少数精鋭に決まってるだろ
1.9%の視聴率だぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/23(土) 20:42:38.70 ID:tX1BnIol0.net
来週いよいよ作中で最も可愛いリカバリーガールが出るな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 20:49:50.11 ID:E3JJfiDfd.net
これは僕が視聴率1%台日5の戦犯になるまでの物語だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ac2-DbIH):2016/04/23(土) 20:52:49.15 ID:JJ4fZqOp0.net
明日の数字が良ければ前回がウケたってことになるのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DbIH):2016/04/23(土) 20:53:49.01 ID:Lu5A805/0.net
今更3話見てるがこんなマッチョな話だとは思わなかった…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/23(土) 21:00:55.99 ID:E7he+Os40.net
リカバリーガールの色合いこんなかわいかったっけ?
なんかもっと奇抜なのイメージしてた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/23(土) 21:22:58.81 ID:pAtredvpa.net
小桜エツコが婆ちゃん役で来るとは思わなかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/23(土) 21:34:42.91 ID:KbnVzMDka.net
これは僕がフルパワーの1.9%の力で最高のヒーローになるまでの物語だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 21:43:18.13 ID:XZjeom/40.net
これは僕が視聴率1%台のジャンプブランドの戦犯になるまでの物語だ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-PHBQ):2016/04/23(土) 22:14:17.99 ID:6P0gPITmd.net
ヒロアカはニコ動とかでもやってるし今時視聴率(笑)とか当てにならんぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 22:18:00.03 ID:XZjeom/40.net
これは僕が視聴率1%なのをニコニコのせいしてジャンプブランドの戦犯になるまでの物語だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 22:18:13.70 ID:OpoNNTsR0.net
こういう言い訳が一番恥ずかしい
七つの大罪もニコニコでやってたけどな(第1話4.9%)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21a2-gALo):2016/04/23(土) 22:32:47.09 ID:Bgn8kK9W0.net
ニコニコで見てる人が沢山居たとしても
その人達にとっては
テレビの一週間遅れでも別にいいやって程度の作品なんだよな

あといくらでも工作できる動画再生数(笑)よりは視聴率のほうがまだ当てになりそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uxFE):2016/04/23(土) 22:35:39.72 ID:vEBwDBAs0.net
寒いと思えないのかね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-FmnC):2016/04/23(土) 22:56:36.77 ID:fDdyR3Wf0.net
粗大ごみを載せたトラックを運転して別の場所に運んでいたのはオールマイトでしょ
デクは免許がないからトラックの荷台にゴミを積むところまでしかできないはず
オールマイトがすっかり綺麗になった海岸に驚く描写がよく分からん
あとデクの泣き顔がいちいち汚らしくてキモい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/23(土) 23:01:11.87 ID:5c/DCleb0.net
ニコニコでしか視聴できない環境だが細かい事すっとばして面白い
くすぶってる自分みたいな奴しか共感出来ないのかもしれないがw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-C5As):2016/04/23(土) 23:07:42.58 ID:34bDy7wA0.net
ヒロアカは丁寧に作られてる分「初見の人」を切り捨てて「元々の読者」に向けて
作られてるって印象
大罪やアルスラーンはヒロアカほど丁寧ではないが初見の人も引きずり込もうとしてるって印象

あとあの時間帯にジャンプアニメは相性悪い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/23(土) 23:10:34.81 ID:XZjeom/40.net
>>748
大罪とかジャンプな作風な上に元々ジャンプで書いてたんですが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 23:22:36.22 ID:Hffo34aI0.net
初見の人を引き込もうとしてたら1話は分割しないだろうなあ……なんかボンズアニメって作画以外の部分でちょっと賛否両論になる変わったことしてくること多いよね
ジャンプ漫画であることによる話題力に賭けてゆっくりペースにしたのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/23(土) 23:26:03.54 ID:3ZrWHxAQa.net
時間帯悪いから視聴率とれねえわー!
ゴールデンなら余裕だわー!


ミサワみたいでワロた


あと、ガンダムの後だから不利なんだろ?(^^)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/23(土) 23:26:24.63 ID:tX1BnIol0.net
原作1話をアニメ1話分に入れようとしたら大分端折ることになると思うから、原作を忠実に再現するために2話に分けるしかなかったって感じじゃないか
アニメで新規を取り込むためには1話に詰め込むべきだったっていうのは同意だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/23(土) 23:29:09.08 ID:5c/DCleb0.net
言うほど酷いか?自分にはわからん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/23(土) 23:30:27.29 ID:wU+hgZRq0.net
分けるにしても別の盛り上がりどこを作っておくべきだった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/23(土) 23:30:48.48 ID:Hffo34aI0.net
>>753
NGしてみると文句言ってる人が少数であることが分かるよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/23(土) 23:32:17.17 ID:tX1BnIol0.net
>>753
ただ頭のおかしい少数のアンチが粘着してるだけだよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 196d-gALo):2016/04/23(土) 23:37:40.04 ID:HS6oy+Gi0.net
2ちゃんのジャンプアニメスレなんてこんなもんだ
余所行ったほうがいいぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/23(土) 23:38:07.53 ID:5c/DCleb0.net
>>755
なるほど、ありがとう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/23(土) 23:38:53.03 ID:5c/DCleb0.net
>>756
気づかなかった、ありがとう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/23(土) 23:42:27.57 ID:W+wCjYfqd.net
これは僕が視聴率1%台のアニメスレで自治厨になるまでの物語だ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/23(土) 23:48:02.83 ID:OpoNNTsR0.net
頭のおかしい少数の信者が粘着してるだけなのが1.9%の数字で明らかになったよな
「原作が人気」で「読者向け」に作られてるはずなのに1.9ってそういうことだよね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 114d-DbIH):2016/04/24(日) 00:07:07.07 ID:v2QkSuyS0.net
なんでやたら粘着されてんだろこのアニメ、普通に面白いと思うけど
原作がなんかやらかしたの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 00:10:35.36 ID:V8dgeusu0.net
>>762
特に何もやらかしてないよ
変なのが湧いてるのはジャンプ原作っていうのが大きいんじゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-C5As):2016/04/24(日) 00:15:41.87 ID:cUENNbcX0.net
さっきから叩いてる奴は同じ奴らだもんなw
視聴率悪いのも認めるけどその原因を原作のせいだけにしてる頭のおかしい粘着アンチ

大ヒットは(してほしいが)無理だろうけどある程度売り上げが上がる程度でも人気出てくれたら
少し興味持ってもらえたらで良いよ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-DbIH):2016/04/24(日) 00:28:58.92 ID:jlCiHW2D0.net
よく出来てると思うよ自分は好き
早く戦闘シーンが見たい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/24(日) 00:30:38.40 ID:5imBr3Ee0.net
アンチに粘着してるのも一部の信者というな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-FmnC):2016/04/24(日) 00:42:44.39 ID:gWB9n+oV0.net
信者が看板だなんだと持ち上げるからこういう悲劇が起きる
悲しいね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 01:34:16.26 ID:TRwGtI0Wr.net
くらえ!
1.9%デトロイトスマッシュ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-wATC):2016/04/24(日) 01:41:35.91 ID:JKy8itxaF.net
>>752
新規取り込むにしたってどんどん情報出してさっさと進めるより
丁寧な作りの方が良い場合もあるだろう
次回への引きのはずなのに「答えはCMの後!」
みたいな所で切ったのはどうなんだとは思うけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 01:42:57.77 ID:CXid40iq0.net
数週後みんなで仲良くヒロアカ女子にブヒッてる未来が見える

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 01:54:39.52 ID:WuLS4wMX0.net
1話あんなところで切るなんて!ってそこで切ったからどうこうってのは「1話見た人」の感想なので
1話から視聴率爆死してる理由にはなりませんけどね

随分と信者の数も少数なようですけど…?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/24(日) 02:01:06.63 ID:BkG+1aoz0.net
ニコ生だと
1話、23890 アンケ@64.2%
2話、15327 アンケ@83.9%

だいたいリゼロと同じくらいの数字
視聴率で比べてる人は今期アニメと比較して順位出してくれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-1Geo):2016/04/24(日) 02:09:33.24 ID:/DRRdjwvd.net
どのみち日5枠決まった時点で煽られるのなんてわかってた事だからな
視聴率よくて原作売れた大罪でも円盤で煽られてたしハイキューも視聴率で煽られてた
ヒロアカアニメもどれだけ煽られるようが毎週楽しんでる人もいるってことでスルーするしかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 02:14:02.51 ID:CXid40iq0.net
ここがスルースキルトレーニング場か

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/24(日) 02:21:29.44 ID:BkG+1aoz0.net
煽られてるのはわかるんだけど視聴率っていまいちピンと来ないから煽られてる感じしないんだよな
とりあえずあぼーんしとくわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 02:23:45.47 ID:WuLS4wMX0.net
ニコ生ではー 今期アニメだとー
日5だからー 1話の切るところがー

同じ日5枠、少年誌連載漫画原作のアニメで比較しよう

七つの大罪
1話、36174 アンケ@81.1%
2話、35155 アンケ@88.7%
3話、34055 アンケ@85.8%
4話、30475 アンケ@88.3%
5話、31037 アンケ@84.3%

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 02:24:52.58 ID:WuLS4wMX0.net
視聴率はピンと来ないけどニコ生()の数字はアピールできますwww

流石に恥ずかしすぎるからやめとけよ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/24(日) 02:29:10.89 ID:B/A+yX/20.net
3話ようやっと見たわ
全体的に原作の絵のが勿論好きなんだけど会場前でデクと話してたお茶子の可愛さは正直原作以上だった
キャプってないけどあのほわーんってしてるやつ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/24(日) 03:34:08.08 ID:g4uuVhBEa.net
>>776
僕ひで普通に糞やん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFa8-wATC):2016/04/24(日) 05:23:28.67 ID:Ll9Rl+auF.net
>>771
視聴率の話なんかしてないんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 05:56:27.41 ID:V8dgeusu0.net
>>769
まあ確かにそうだけど
いずれにせよ1話は初見を惹きつけるには弱かったかなと
一番良かったのは初回1時間SPだったんだろうけど
あの枠じゃ現実的に厳しかったのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 06:14:17.96 ID:EoWiHMHU0.net
>>780
初回から視聴率が低いというのはこれの原作に強い興味を持ってる人がその程度だってことだよ
もちろんネット配信で見てる人なんかもいるだろう
でもそれはこの枠の他のアニメも同じ条件なので大罪にダブルスコア以上の差をつけられてるのは言い訳しようがない
掲載誌的には発行部数の多いジャンプ作品のこれのほうが大罪より条件はいいんだからね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/24(日) 06:35:07.31 ID:LdcVwQMna.net
>>782
いやだから何だよって話よ
視聴率関係ないでしょ>>769のレス
流れ自体も視聴率が低かった理由考えたりしてる訳じゃなく
「原作1話分割しちゃったのは新規獲得狙ってないよね」
「確かに」
「いやそうとも限らない」
だし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 06:38:06.15 ID:KPTQI4G+r.net
じゃあ改めて視聴率が低かった理由について考えてみるか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 06:42:17.21 ID:EoWiHMHU0.net
>>783
つまり「初回の視聴率が低かったのは原作の力不足」だとあなたも思ってるわけだね?

「アニメがふるわないのは1話の構成やテンポが悪いせい」ということを原作組が言い続けてるから
それがなくならないとこの辺りの話題はいつまで経ってもセットにされると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 06:44:57.90 ID:T5CivXi2a.net
新規獲得狙わないわけないし言い訳くさいことばっかり言ってるから牽制球投げられ続けてるんだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/24(日) 06:48:18.84 ID:LdcVwQMna.net
>>784
それは単純に>>782の一行目でしょ
元のファンも大していない
PV等で新規取り込める魅力を出せなかった
ただそれだけ
それ受けてアンチスレに篭もるのか
わざわざ本スレでファン煽ったり作品叩きたいのか
人気の有無で視聴判断するのか、はぁそうですかとスルーかは好きにすりゃ良い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 07:10:53.09 ID:T5CivXi2a.net
信者が本スレとかのコミュニティ以外のあちこちで原作上げしたりアンチを落としたり不振の原因を原作の出来以外のところに求めたり
そういう言動がゼロになれば自然にアンチもいなくなるさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/24(日) 07:15:07.58 ID:5imBr3Ee0.net
748 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21ab-C5As) sage 2016/04/23(土) 23:07:42.58 ID:34bDy7wA0
ヒロアカは丁寧に作られてる分「初見の人」を切り捨てて「元々の読者」に向けて
作られてるって印象
大罪やアルスラーンはヒロアカほど丁寧ではないが初見の人も引きずり込もうとしてるって印象

あとあの時間帯にジャンプアニメは相性悪い


こういうバカがいるからアンチが増える

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 869e-wht0):2016/04/24(日) 07:38:30.31 ID:jtCTwboK0.net
ニコ生で良くなかったを押すのと見ないのってどっちがいい?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-gALo):2016/04/24(日) 07:42:49.88 ID:WECigP240.net
何で見てるだけの人間が、それもアンチが視聴率の心配してるんだ?
君らに何か関係あるのか?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-Wjm8):2016/04/24(日) 07:58:16.69 ID:WBE/byGjK.net
いいヴィランや悪いヒーローが出るのはいつの日か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc30-gALo):2016/04/24(日) 09:48:14.63 ID:T5VuOrgD0.net
既に強烈なNTR臭がぷんぷんしてるんですが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/24(日) 10:01:46.29 ID:SaS7hTO7a.net
必殺!
1.9%デトロイトスマッシュ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uxFE):2016/04/24(日) 10:24:23.83 ID:kz3SSCet0.net
794 : の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa19-DbIH)2016/04/24(日) 10:01:46.29 ID:SaS7hTO7a
必殺!
1.9%デトロイトスマッシュ!



面白いと思ってんのかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-DbIH):2016/04/24(日) 10:49:12.64 ID:b7W4XEzV0.net
オールマイトが知らないうちに海岸がキレイでびっくりってのはいい話にしようと強引すぎて萎えた 誰がごみ処理場まで運搬したの?ていう 
今更ながらだが主人公が頑張るのとオールマイトの能力設定は良いと思った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 10:49:13.34 ID:EoWiHMHU0.net
>>795
そういう反応が面白くてやってるんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-v6Xr):2016/04/24(日) 11:05:12.70 ID:jFPbuaIqa.net
>>796
誰も運搬してないから、ゴミの山の上で叫んでたんじゃん
あくまで海岸きれいにするために移動させただけやぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-FeNN):2016/04/24(日) 11:17:12.70 ID:BN1WoYA90.net
>>798
あれ移動させただけかよ
上に運んでたからそのまま処理するのかと思ってた
なんだよそれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 11:26:36.70 ID:WuLS4wMX0.net
根本的に不法投棄されたゴミが放置されてるってこと自体はどうしようともしない
子供が部屋を片付けると言ってただ目につく場所から隅へ奥へとゴミを寄せ集めて「隠した」ようなもの

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-wht0):2016/04/24(日) 11:36:00.60 ID:ZDDtT3ue0.net
じゃああの軽トラなんなの?
普通にどこかに持っていってると思うけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-gALo):2016/04/24(日) 11:56:02.34 ID:DEbBzsUg0.net
普通にオールマイトが呼んだ業者か何かのトラックに積んだんだと解釈したけど他にあんの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 12:00:04.72 ID:EoWiHMHU0.net
>>802
あの量のゴミをあの軽トラで運ぶのなら集積より運搬をメインで作業してないと追いつかないぞw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa03-wATC):2016/04/24(日) 12:15:04.25 ID:LdcVwQMna.net
実はまだ3話見てないんだけども
オールマイトの感動というか驚きって
「改めてデクの成し遂げた事を見て」
みたいな意味合いじゃないのか原作通りなら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3915-DxlG):2016/04/24(日) 12:30:06.23 ID:XF6vFuFc0.net
オールマイトがデクに対して思う感情や差し伸べる言葉のセンスが好きだわ
ただの偉大なヒーローじゃなくて悩みながらもちゃんと先生やってるところが良い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66a9-jNxh):2016/04/24(日) 12:39:07.79 ID:Jp5vgpFp0.net
>>792
悪いヒーローは体育祭で出る
いいヴィランはその後出る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18f-C5As):2016/04/24(日) 12:42:58.53 ID:tS2TpoJx0.net
>>806
あいつ、いいヴィランか?www
792はモグラ獣人みたいな感じのイメージで言ってるかもしれないぞwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-v6Xr):2016/04/24(日) 12:50:29.79 ID:3tKZFLWMa.net
>>801
軽トラなんてあったっけ、なんにしても移動した後なんて修行のうちに入らんだろ、中学生が免許持ってるわけないし
海を片付けながら、かつ他の訓練メニューこなさないといけないから相当キツイ10ヶ月なんだろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-y5sa):2016/04/24(日) 13:01:12.54 ID:H2maDfWEK.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆僕のヒーローアカデミアに向けて全裸正座待機するか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/24(日) 13:12:16.17 ID:5imBr3Ee0.net
これは僕が視聴率1%台アニメの戦犯になるまでの物語だ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 13:16:40.49 ID:CXid40iq0.net
感情移入出来る悪役って少年漫画に求められがちだけどヒロアカはそういう方針でキャラ作らない気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-PHBQ):2016/04/24(日) 13:21:30.70 ID:bepcLjY+d.net
良いヴィランや悪いヒーローねぇ…悪いというよりクズヒーローは後に出る

デクに救けられ改心して自首するヴィランとか
ヴィランのみを殺害するヴィランとかはその内出てきそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 438e-1Geo):2016/04/24(日) 14:52:54.87 ID:FqBdt+Wj0.net
アニメから入って原作コミックスも全部買いました
イレイザーヘッドの能力を、隠密中で素っ裸の葉隠透(透明人間の女子)に行使した場合どうなるのですか?
オイラもう気になって気になってグレープももぎれません

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 14:55:07.79 ID:CXid40iq0.net
>>813
原作でもまだ不明だよ
もしかしたら近いうちに分かるかもしれない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-y5sa):2016/04/24(日) 15:11:39.83 ID:H2maDfWEK.net
>>813
なにさらっとネタバレしてんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 438e-1Geo):2016/04/24(日) 15:13:49.83 ID:FqBdt+Wj0.net
>>814
そっかぁ...
イレイザーヘッドの能力は「外見が著しく変化する系」の見た目には効かなかったりするみたいだし気になるなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9b-y5sa):2016/04/24(日) 15:34:52.12 ID:H2maDfWEK.net
>>816
無視かい!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d18f-C5As):2016/04/24(日) 15:37:50.51 ID:tS2TpoJx0.net
巻数少ないから一気に集めやすいのが今んとこ強みだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 15:41:28.79 ID:MiSiTI/ya.net
>>811
こういうヒロアカは特別みたいな買い被りがキメエんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 15:44:10.17 ID:CXid40iq0.net
>>819
いや買いかぶりとかヒロアカ上げではないよ。単行本の作者コメントとか見て思ったただの感想
感情移入出来る敵キャラのことを馬鹿にしてるわけでは断じてないし、敵キャラのあり方が他の漫画と少し違うと言ってるだけで、それが良いとか悪いとかは全く思ってないよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 15:48:26.13 ID:V8dgeusu0.net
>>813
そういうのは原作スレで質問しような

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 15:56:06.97 ID:EoWiHMHU0.net
「求められがち」だと単に傾向の話でなく「そうなりやすい」という安易にとか
深い考えなしにというニュアンスを感じる人がいるだろうな
「ともすれば」を文章の頭につけるとわかりやすい

実際にそういう意識はなかったというのを信じるとしても言葉の選び方がちょっと
不用意だな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c29-DbIH):2016/04/24(日) 15:57:50.04 ID:5imBr3Ee0.net
これは僕が視聴率1%台アニメの戦犯になるまでの物語だ、

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d63-FeNN):2016/04/24(日) 16:12:36.27 ID:CXid40iq0.net
>>822
自分の書き込みを読み返して確かにその通りだと思った 気をつけます

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa19-DbIH):2016/04/24(日) 16:13:52.33 ID:SaS7hTO7a.net
今日は何%のデトロイトスマッシュ打つの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:11:08.84 ID:hxN0F5Znd.net
スマッシュの演出ショボすぎワロタ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-DbIH):2016/04/24(日) 17:24:46.01 ID:g2bG9vgz0.net
演出しょぼいウデグロいテンポ悪い
どうすんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b82-FeNN):2016/04/24(日) 17:26:05.59 ID:q6ymCmsF0.net
おー日曜5時アニメとは思えないグロさw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 17:26:35.60 ID:BXK6GaJla.net
思った以上に体バッキバキでヒエってなった
風圧でもげそうや

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Jk4F):2016/04/24(日) 17:27:29.16 ID:hqKmq1cW0.net
やっと能力使ったか
はよUSJいってほしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/24(日) 17:28:03.10 ID:19jUqdI10.net
親子揃って顔芸ウザいw

スマッシュがぽこんって殴ってた感じだな
お茶子が頼んで来たのを盗撮してみせるってアレな学校だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4f-6dGs):2016/04/24(日) 17:28:06.49 ID:V0T7ugp80.net
ようやく4話にしてスタートラインから飛び出しったって感じだな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:28:12.11 ID:hxN0F5Znd.net
あの演出だとリカバリーガールが万能だと勘違いするやつ多そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:28:21.78 ID:V8dgeusu0.net
4話よかった
お茶子やっぱかわええわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 17:28:35.23 ID:BXK6GaJla.net
>>830
漫画読んだけどクラスメイト好きだからこれからの方が楽しみ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 17:28:59.09 ID:Da/JyZnE0.net
お母さんも地味に救済されたな
母に感情移入すると本当に辛かったもんなぁ
デクの頑張りだけでなく、母の協力もきっちり回収してくれて嬉しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4f-6dGs):2016/04/24(日) 17:29:00.08 ID:V0T7ugp80.net
今期もまた虹を吐くアニメヒロインが・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f685-i3F7):2016/04/24(日) 17:29:06.61 ID:C01p88j70.net
骨折した腕がすげえグロかったな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:29:13.39 ID:36utqqAyd.net
お茶子ちゃんの盗撮されてた制服姿可愛いですね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-GzIC):2016/04/24(日) 17:29:25.74 ID:UI9ol1B10.net
アニメで見るとなかなかグロいな
これが回を増す毎にマシになればいいけど酷くなるから困る

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca5-TIor):2016/04/24(日) 17:29:35.69 ID:E3+JlT4L0.net
はいつまらん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Jk4F):2016/04/24(日) 17:29:37.05 ID:hqKmq1cW0.net
>>835
クラスメイトの能力紹介は今後だけど
敵と退治して活躍、ヒーローとして覚醒していくはUSJだから
クラスメイト好きとしてもUSJがはやくみたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/24(日) 17:29:38.85 ID:YN2lSb6Q0.net
おもしろかった
純粋な正義の心が報われるのはいいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/24(日) 17:29:59.83 ID:B/A+yX/20.net
あの色合い?であの手の色はグロいってかキモかったなw
あともっとはっきり叫んでほしかったというか文字ほしかったなぁって

でも面白かった切島は居なかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc2-FFMt):2016/04/24(日) 17:30:23.70 ID:SE3y84/E0.net
イイ娘だなお茶子ちゃん
しかし助かったのはいいが浮遊能力も連発は出来ないってコトか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/24(日) 17:30:27.07 ID:Jc+SvaKr0.net
あやねる可愛いよあやねる
少年漫画!って感じでいいな

来週また遊戯王ARCVと時間被るのかよ…ジャンプ同士で潰しあうなよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 17:30:30.08 ID:BXK6GaJla.net
>>842
ごめんなんか否定したみたいになっちゃったけど同意ね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-FeNN):2016/04/24(日) 17:30:38.85 ID:QAjkkuYn0.net
婆ちゃんが治療してくれるからとはいえ、あの試験ロボかなり殺す気でいるよね…
死んでも自己責任なんだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-gALo):2016/04/24(日) 17:31:00.72 ID:8mAcontA0.net
アニメは何クール予定です?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 17:31:03.34 ID:QmMh0j8k0.net
>>833
DBの仙豆みたいに一発完治してくれるのとは違うからね
そこんとこ後々ちゃんと説明入ると思うけどさ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:31:17.63 ID:V8dgeusu0.net
来いよ、緑谷少年
ここが君のヒーローアカデミアだ
このセリフほんと好き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e2-FeNN):2016/04/24(日) 17:31:25.72 ID:suT69hU/0.net
土6、日5がグロいのは伝統芸だ!
しかしペースが遅いのを考慮しても、どうにもシーン毎やセリフのやりとりの間の取り方が悪いのは気になるな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-GzIC):2016/04/24(日) 17:31:32.92 ID:UI9ol1B10.net
>>844
やっぱ文字欲しいよね
普通に入れるもんだと思ってたんだけどなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:31:33.36 ID:V8dgeusu0.net
>>849
1クールだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Jk4F):2016/04/24(日) 17:31:34.36 ID:hqKmq1cW0.net
しかしばあちゃんの能力はいいとして
骨折したところは矯正して治癒しないと
変な方向にくっつくかないのかなとは思った

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-4IHo):2016/04/24(日) 17:31:53.85 ID:+7Op3Dv+K.net
面白いというよりいいアニメだが、投影中「不合格」の後の否定までの長い間でこのアニメねちっこいとハッキリ解った
劇中の必然性もなく、オールマイトがあんなにもったいぶるようなキャラでもないからわざわざ逆らっての事

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:31:57.22 ID:36utqqAyd.net
>>849
1クールじゃね?
このあとアルスラーンを1クールしてからガンダム

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a22-DbIH):2016/04/24(日) 17:32:06.34 ID:b8Al7hrO0.net
地味に主人公Sugeeeeeee描写あるのがなぁ
どこのお兄様だよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4636-dB3E):2016/04/24(日) 17:32:12.52 ID:YQaXV9zy0.net
アニメのゲロはくところって、性別関係なく虹色やキラキラ光る表現多いよね。
まあ生々しい色(肌色とか?)よりはいいんだけどw。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/24(日) 17:32:14.58 ID:YN2lSb6Q0.net
オールマイト「彼を合格させたかったら…わかってるよね?」みたいな
お茶子さんのうすい本あるんだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 52eb-gALo):2016/04/24(日) 17:32:31.35 ID:jqSIelML0.net
ttp://free.5pb.org/i/s/yccp160424173039.jpg
時の流れは残酷だな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-LZzI):2016/04/24(日) 17:32:33.06 ID:crZERgiW0.net
ゲームのCM見たんで納得したかなw
アスタリスクもゲーム、まあアスタリスクよりもかなりマシだろうけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/24(日) 17:32:37.27 ID:Jc+SvaKr0.net
>>833>>850
治癒力の活性化って言ってたから大丈夫じゃない?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-DbIH):2016/04/24(日) 17:32:47.57 ID:P4o4fW3W0.net
1クールなのにこんな展開遅くて大丈夫なんか?
3巻の途中で終わりそう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-DbIH):2016/04/24(日) 17:32:50.60 ID:C4x9An530.net
アニメはなんか回想くどくない?
なんかある度にイチイチ入れてる気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2132-gALo):2016/04/24(日) 17:33:13.94 ID:tcEctSAC0.net
Cのかーちゃんのメニューが良かったな
ホロッとしたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/24(日) 17:33:21.59 ID:YN2lSb6Q0.net
股間からビーム出すやついるし
お茶子さんのゲロも敵にダメージを与えるビームになれば
浮遊能力使えなくても戦えそうだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 17:33:41.40 ID:QmMh0j8k0.net
>>845
お茶子は個性発動の限界がある
キャパオーバーすると苦しくなって今回みたいにゲロ吐いちゃう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:34:41.15 ID:36utqqAyd.net
お茶子ちゃんはロードローラー浮かばせて上から落とそう!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ec-MM9d):2016/04/24(日) 17:34:47.24 ID:TBM8xyyO0.net
最後のカットはデクだけじゃなくママも頑張ってたんだよってことでおk?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 17:34:52.14 ID:Da/JyZnE0.net
>>856
自称エンターテイナーだからね!
結論は溜めてから言うものさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:34:54.13 ID:hxN0F5Znd.net
>>863
プラプラ状態から引っ付くのは速すぎやろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-4IHo):2016/04/24(日) 17:34:57.96 ID:+7Op3Dv+K.net
>>859
あれって能力のツケか反動で不純物を吐いて実際キラキラしてるんじゃないの?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-gALo):2016/04/24(日) 17:35:16.30 ID:NUUYQBC50.net
     ―‐- 、 - ´  l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l   /
.    /      ヽ     l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   .l
   /              l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ .l        l
     項  評   i   !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l   試  ・  l
  l    目. 価   l   ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|   . ̄ ̄ .///./ l:!\  .l   験  ・  l
  l   で. .さ   .!    ト .l:/C:ヾ:、      ' l  i        /'/イ! l!     l   で  .・  l
  l   す .れ   l     /' | ヽ::.       |.         ':::::/. !  .   !.  は  ・  l
  l   か .な.  .l        !::::.、              //!!:|.      !        !
  l   ら  い .   !   ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!       . 、      /
.  、   ね.      /        ./∧::,i\  ‐----‐   /、:'  .|' 、       . \    /
.   \        .>       /  ∧:ト、 \   ̄     .イ|'     、       ー‐ '
      ー――‐ '      /ヽ     l. \ \__ イ ./  .!      ヘ、

とおもったら〜

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fa-DbIH):2016/04/24(日) 17:35:28.86 ID:P4o4fW3W0.net
>>856
あれ心理描写だから時間の流れとしては一瞬だと思うよ
テンポ悪いのは同意だけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a22-DbIH):2016/04/24(日) 17:35:35.97 ID:b8Al7hrO0.net
ヒーローになろうって奴らが割とゲスい性格のが多いんだが
あの世界はあんなのしかヒーローになろうと思わないのかよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-gALo):2016/04/24(日) 17:35:37.26 ID:WECigP240.net
最近ゲロ子はやってるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 199e-DbIH):2016/04/24(日) 17:35:59.38 ID:C4x9An530.net
>>859
>>873
あしたのジョーのゲロ表現だろ光らせるのは

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e2-FeNN):2016/04/24(日) 17:36:20.01 ID:suT69hU/0.net
>>867
カレーパンマン的な攻撃を思い浮かべてしまった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/24(日) 17:36:31.09 ID:19jUqdI10.net
眼鏡「し、試験じゃなきゃ助けてたから……」

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 17:37:18.29 ID:Da/JyZnE0.net
>>870
途中でデクが母に何か頼んでるカット
ラストで冷蔵庫に貼ってある食事メニュー
だからそういうことだよね
息子の無謀な受験に何も言わずに付き合ってくれた母の偉大さよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Jk4F):2016/04/24(日) 17:37:46.95 ID:hqKmq1cW0.net
>>876
ヒーローが職業みたいになっちゃって
そのへんの意識が薄まってきているという描写は
アニメ化以降の話でつっこまれたりする

だからそう見えるのは多分間違ってない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:37:47.66 ID:V8dgeusu0.net
最後のアニオリシーンは良かったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/24(日) 17:37:58.24 ID:Jc+SvaKr0.net
>>872
まぁ、みるみる直って行ったしねw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfc-gALo):2016/04/24(日) 17:39:15.18 ID:aK4JjYhb0.net
ペース遅すぎて本当にUSJまでしかやれないだろうから
このスレで出てるような疑問が作中で描かれるところまで放送されることはない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2140-gALo):2016/04/24(日) 17:40:01.34 ID:YN2lSb6Q0.net
メガネがおやおやおや言いまくってたのは試験の本質に気づいたからか
考え込みすぎて自分が卑怯な人間だとか否定的にならなければいいが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 17:40:54.35 ID:QmMh0j8k0.net
>>876
レーザーの青山くんはカッコ付けたい奴
メガネの飯田くんは今回あんなだけどマジメでメチャ良い奴

まぁデクのクラスメートは皆良いキャラしてるから今後を楽しみにしてよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FmnC):2016/04/24(日) 17:40:59.68 ID:2bTW8pZc0.net
オールマイトの予告で容赦なくバレぶっこむスタンス揺るぎねえな
あの後偉い人に呼びつけられて平謝りしてる様子が目に浮かぶ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:41:22.70 ID:DjAxba+9d.net
キャラ増えると楽しいねこういうアニメは
ナルシストっぽいやつウザくてよかったw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:41:49.37 ID:V8dgeusu0.net
青山の声想像通りでよかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-oOLe):2016/04/24(日) 17:42:06.47 ID:uJMRgtKl0.net
リカバリーガール声かわいいなと思ったら小桜エッちゃんか
個人的にはこの人に峰田やってほしかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 17:43:19.02 ID:Da/JyZnE0.net
レーザーくん、チームプレイとか言い出して「ん?」って思ったが
デクを囮にして横殴りってことか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-gALo):2016/04/24(日) 17:43:37.51 ID:8mAcontA0.net
>>854>>857
まじっすか…
コミック全巻買うだけにしとくかあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-gALo):2016/04/24(日) 17:43:57.89 ID:WECigP240.net
ちょっと疑問
UA高校って個性なくても受験はできるのか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 17:45:36.52 ID:DjAxba+9d.net
>>894
規定なくなってできるって1話で言ってた気が

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:45:54.31 ID:V8dgeusu0.net
次スレ立てる人1行目にこれ入れてね
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-gALo):2016/04/24(日) 17:46:12.87 ID:WECigP240.net
そうなのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-v6Xr):2016/04/24(日) 17:46:19.73 ID:8ESkafXTa.net
>>894
よっぽど身体能力高いなら分からんけど、個性ないこどもにあんなメカ倒したり救助できるか?
それこそまじで0ポイントやろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-GzIC):2016/04/24(日) 17:46:19.98 ID:UI9ol1B10.net
>>894
出来るけど生身の人間で実技通れるかって話

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:46:27.97 ID:V8dgeusu0.net
立ててくるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-FeNN):2016/04/24(日) 17:46:31.45 ID:BN1WoYA90.net
オールマイトの能力もらったんだからゆうえい?高校行く必要なくね?
あそこがヒーローへの最短かもしれないけど
デクがあそこに行きたいのってトップヒーローになりたいって理由だけだよな
じゃあ無理してまで行く必要ないんじゃね?他に道はあるんだろうから必須ではないだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 17:47:02.14 ID:Da/JyZnE0.net
>>894
できるけど無個性での合格者に前例は無い
1話で言ってた

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 17:48:49.38 ID:cWNkzcgR0.net
>>894
出来るよ
ヒーロー科だけじゃなく色々あるから

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 17:49:21.25 ID:V8dgeusu0.net
次スレ建てた
僕のヒーローアカデミア★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461487673/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 17:50:47.53 ID:cWNkzcgR0.net
なんとなくこのスローな感じは2期があると思っちゃうな
オルフェンズみたく

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a9-gALo):2016/04/24(日) 17:51:29.16 ID:ETIDBOYC0.net
ショートオオ!俺が映ったぞおおおお!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-DbIH):2016/04/24(日) 17:51:54.39 ID:jlCiHW2D0.net
確実に2期ないとおかしいテンポだからやると信じてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-v6Xr):2016/04/24(日) 17:52:14.83 ID:8ESkafXTa.net
>>901
オールマイトが教師に赴任してきたんだから、学校に行く意味はあるだろ
後継者なんだから、直接指導されながらトップクラスの連中と切磋琢磨できる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/24(日) 17:52:23.07 ID:Jc+SvaKr0.net
次スレIP表示までするのか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 468f-gALo):2016/04/24(日) 17:52:43.92 ID:K2+ueLJY0.net
しっかりとケツの穴を締めておかないとな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 17:52:54.40 ID:QmMh0j8k0.net
>>901
あの世界でヒーローは職業の一種なので、有名専門学校に通った方が良いでしょ
しかも憧れのオールマイトや、その他トップヒーローも卒業している所だし

ってな感じなのです

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-FeNN):2016/04/24(日) 17:53:12.66 ID:wBHpP5FZ0.net
面白くて良い話だと思うけど1クールなんだっけ
OPの膨大なヒーローキャラ覚えきれないまま終わりそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FmnC):2016/04/24(日) 17:53:42.42 ID:2bTW8pZc0.net
しかしベストジーニストの名前といといいい肩書きいつ見ても笑える
何か徹夜明けで思いついたんだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41ab-gALo):2016/04/24(日) 17:54:21.57 ID:63X9fV0C0.net
ipはやりすぎじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19fc-DbIH):2016/04/24(日) 17:54:33.36 ID:CggsaYfp0.net
>>901
トップ目指すならトップ校行くのが近道でしょ
野球で甲子園行くのだって強豪校行くのが一番の近道だし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f1a9-gALo):2016/04/24(日) 17:57:10.29 ID:ETIDBOYC0.net
>>912
ワートリみたいに各キャラにしっかり出番があるわけじゃないから覚えなくて良い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 17:58:41.04 ID:RgK9IPZZa.net
相変わらず純粋に原作未読な人間の書き込みほとんどないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2585-FmnC):2016/04/24(日) 17:59:00.14 ID:2bTW8pZc0.net
>>912
とりあえず1クールならOPで目立ってるキャラだけ押さえてれば良し

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-oOLe):2016/04/24(日) 17:59:00.41 ID:IC2LhuuF0.net
>>901
プロヒーローになるには専門の学校に行って資格を取らなきゃいけない
他にもヒーロー科のある学校はあるけど中でも雄英が1番、オールマイトなどトップヒーローを輩出してるから行きたいんだろう

4話もよかったんだけどちょっと残念だったな…スマッシュのシーンは原作ほど迫力なかったし。もうちょいドカンとやってほしかった

あと結構視聴率悪いのな 確か原作はこないだ出た8巻で420万部突破したんだけど、ジャンプ漫画としてはあんまり売れてない方なんだろうか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 17:59:19.53 ID:dueULX3Ga.net
早く八百万ちゃんのムチムチボディを・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-DbIH):2016/04/24(日) 18:00:01.38 ID:91re2lz20.net
殴る演出がダメダメ。減作原作どおり、書き文字せな。あと、いい最終回だった。え?続くの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4388-IvSG):2016/04/24(日) 18:06:20.25 ID:yn/5osG30.net
これキャラ紹介すらままならない状態で終わりそうな気がする
露骨に尺伸ばししてるわけでもないんだがなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-FmnC):2016/04/24(日) 18:08:26.57 ID:19jUqdI10.net
人が倒れてるのに解説しかしないモブ共はなんなの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK41-y5sa):2016/04/24(日) 18:10:13.43 ID:H2maDfWEK.net
お茶子たんかわええなぁ(ゲロはあれだが…)
あやねるの声好きだわー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f8f-DbIH):2016/04/24(日) 18:11:43.55 ID:jlCiHW2D0.net
もうちょっと原作のアメコミ感出してもいいのにとは思う
文字ないと寂しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-Nwwb):2016/04/24(日) 18:12:13.76 ID:VG9lBi1ra.net
IP無しで立ててくれ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 18:14:19.08 ID:QmMh0j8k0.net
学校の先生方(ヒーロー)がいるんだし、変な方向に曲がる位体バキバキな状態なのに
素人に触られたり抱き起されたり余計な事して欲しくない…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 18:15:41.25 ID:Da/JyZnE0.net
IPありと無しではどう変わるの?
IPとは何ぞや?
無知でスマン

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 18:16:03.33 ID:V8dgeusu0.net
IP表示あると何か問題でもあるのか?
上の方で聞いて反対意見なかったからIP表示ありで建てたんだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 18:17:15.85 ID:6fQaenNTd.net
IPが付く→アンチが離れる→人が離れる→勢いがなくなる→廃れる

信者の敗北宣言ですね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19fc-DbIH):2016/04/24(日) 18:17:54.89 ID:CggsaYfp0.net
>>929
問題ないよ
あって困るのは荒らしてる人間だけだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-wiie):2016/04/24(日) 18:19:32.72 ID:MuUPRSTgK.net
IPとワッチョイは別設定だよ?
普通は「ワッチョイ有りのIP無し」がワッチョイ有りスレ
ワッチョイとIPを両方表示はやり過ぎ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/24(日) 18:21:20.44 ID:exeYW2+A0.net
やり過ぎだとか無しがいいとか往生際が悪い

で、IP表示されるデメリットって何よw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 18:21:44.09 ID:1IDL68qfa.net
こんだけ荒らされてるのにこのまま放置ってわけにもいかないだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/24(日) 18:22:49.97 ID:B/A+yX/20.net
IPワッチョイどっちもあるスレ意外と多いけど何の支障もないし大丈夫じゃね

お茶子頭ポンポンされてんのかわいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uxFE):2016/04/24(日) 18:23:21.53 ID:kz3SSCet0.net
俺も何か知らない
誰か教えてください

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-wiie):2016/04/24(日) 18:23:48.10 ID:MuUPRSTgK.net
単なる半コテ化で他スレでの発言などから個人特定し易くなるのがワッチョイ
IPは2ch内の個人特定とかじゃなくリアル住所が割れ易くなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-FmnC):2016/04/24(日) 18:24:05.50 ID:DMjOL11g0.net
なんか安定的にクソ面白いな。超初期のドラゴンボール思い出したわ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-uxFE):2016/04/24(日) 18:27:22.72 ID:kz3SSCet0.net
>>937
どうもです
結構怖いなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-6dGs):2016/04/24(日) 18:27:41.91 ID:Da/JyZnE0.net
>>937
リアル住所バレってかなり大きなデメリットじゃないの
損するのは荒らしだけってことは無くない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 18:27:49.50 ID:1IDL68qfa.net
IP表示あっても住所割れるなんてことはないぞ
普通にしてれば何も問題ない
困るのは荒らしだけだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/24(日) 18:28:25.98 ID:BkG+1aoz0.net
>>935
自分もそう思うわ
何も支障ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 18:28:38.34 ID:dueULX3Ga.net
>>923
そういった連中を落とす試験ですし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 18:31:15.18 ID:EoWiHMHU0.net
>>941
困るのは大量コピペ荒らしのような荒らしだけでこのスレに書かれているような批判はなんの問題もない
無駄に窮屈になって単純に書きこむ人の総数が減ることが多い

自分の思うようなスレ進行にならずにイラついてる人がブラフとして使用してるのが実態だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/24(日) 18:33:23.98 ID:exeYW2+A0.net
>>940
バレやすくなるも何も、IP表示なんか板によっちゃ昔からあるし
せいぜいが運が悪いと住んでる都市が分かるって程度だぞ
それだけで個人特定するぐらいなら行方不明者探すほうが余程簡単

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 18:34:44.47 ID:RgK9IPZZa.net
むしろ荒らし相手だからとあまり相手を悪し様に言ってるとそちらのほうが司法のご厄介になることもあるから気をつけてな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-DxlG):2016/04/24(日) 18:38:53.85 ID:fPq7Yukt0.net
別にこのスレのこととは言わんがアンチが作品内容を批判して
信者が批判者への罵倒と人格否定で対抗とかよくあるしな
法的に問題になるとしたら罵倒とか人格否定してる方だわな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 18:39:56.60 ID:EoWiHMHU0.net
>>945
そういうことだ
だから批判意見書いてる人間も困らない

あなたが揶揄してる「やりすぎだ」と言ってる人たちは単純にそう思ってるだけの
肯定側の立場の人間であるかもしれないんだがから変な予断はやめたほうがいい
「感じの悪い人がいるコミュニティだ」と思われたら新規のファンは増えないぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2172-cjsA):2016/04/24(日) 18:39:59.25 ID:gbm0cGnj0.net
アニメの内容の話しない?
特に話すこともないけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b85-gALo):2016/04/24(日) 18:41:42.68 ID:BkG+1aoz0.net
>>945
2chじゃなくても表示される掲示板なんざ普通にあるよな
ごちゃごちゃ言ってる奴は混乱招きたいだけかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e4-EIxG):2016/04/24(日) 18:42:19.20 ID:QpD8l9AN0.net
感想レスが少ない・次スレ会議なもんだから
アフィが困って実況からレスを継ぎ足す始末

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-DbIH):2016/04/24(日) 18:43:21.00 ID:V8dgeusu0.net
アニメの内容といえばスマッシュの描写すごく良かったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-DxlG):2016/04/24(日) 18:44:09.36 ID:94c8ae490.net
主人公の顔芸が寒い
ルフィを意識してんのかこれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4140-gALo):2016/04/24(日) 18:44:33.25 ID:Jc+SvaKr0.net
じゃあそっちの掲示板行けばいいんじゃね?NG放り込むならワッチョイだけで事足りるのにIPまで入れるからだよ
IP表示されてるスレかっけーとかなの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/24(日) 18:47:29.90 ID:exeYW2+A0.net
何事も程度問題だけどな
それにネット上での罵倒や人格否定だけじゃどこまでヒートアップしても
法には触れないってのが現状
そういう、悪口や口喧嘩の範疇を逸脱すれば別だけど
そんなの狙ってやろうとしても難しいわ

特にこのスレで言えば罵倒や人格否定はアンチの十八番だし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 18:47:33.95 ID:XTC6q4Qpd.net
ヒロアカのこと語りたいならここ見ろよ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1461330203/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 18:50:54.17 ID:RgK9IPZZa.net
そもそもワッチョイから見るにIP導入賛同してる人数が別に多いわけでもないな

>>955
ウソはいけないな
擁護してる人間も罵倒や人格否定ばかりだ
あんたのそのレスももう踏み外しかけてるしな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-gALo):2016/04/24(日) 18:53:30.93 ID:cWNkzcgR0.net
IP表示嫌がってるのはアンチやろ
自由に叩けないもんな 残るから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ba-DbIH):2016/04/24(日) 18:54:31.81 ID:7pDQQEXV0.net
立てちゃったものは仕方ないだろ グダグダ言うなよ
これで不都合あったら次スレで無くせばいいだけのこと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-o4ZX):2016/04/24(日) 18:54:47.36 ID:5JoLDzPY0.net
原作一切見たことなけどベッタベタだな
めっちゃ泣いた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 18:55:17.09 ID:1IDL68qfa.net
ベタだけどそれがいいよな
ザ少年漫画って感じで

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 18:57:50.13 ID:EoWiHMHU0.net
>>958
そういうレス一つ一つがこの作品のコミニュティの質を下げてるんだという自覚を持たないといけない
対アンチというならそういう言動を減らしていくことが一番なんだがいかんせん人間は感情に走るからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-DbIH):2016/04/24(日) 18:59:28.70 ID:icC7U69Gd.net
初見で普通に燃える展開だと思って面白かったんだけど……
王道展開を変に捻らず突き抜けてそうで凄くイイ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-FeNN):2016/04/24(日) 18:59:46.77 ID:jf4O1Mn/a.net
アンチってなんだよ
見てて納得いかなかったりよくわからなかったら疑問が出るのは普通のことだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/24(日) 19:00:59.40 ID:exeYW2+A0.net
感情に走る人間の極地がアンチやで

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-o4ZX):2016/04/24(日) 19:02:08.54 ID:5JoLDzPY0.net
>>961
>>963
期待通りのものがストレートすぎるくらいに真っ直ぐくるのもたまには良いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 19:03:02.04 ID:EoWiHMHU0.net
>>965
つまりあなたのようなアンチアンチも感情に走って目が曇っている
自覚を持て、まずはそこからだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c7d-gALo):2016/04/24(日) 19:03:54.21 ID:t5Dn9hrY0.net
テリーマンを失格にした委員長も見習うべきだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 19:05:00.80 ID:DjAxba+9d.net
>>904


>>963
同じような感想だった面白かったよ
眼鏡くんはそこまで嫌なやつじゃないんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/24(日) 19:05:15.28 ID:g353rvi+0.net
こういう王道はやっぱいいな
最近のアニメはやっぱ妙にかっこつけたり、クールに立ち回ったりで上手いこと伏線絡めようと遠回りしてくるからね
そういうのも悪くないんだけど、こういう直球のアニメもいいと思う

後BGMが神すぎる
スタッフナイス!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4388-IvSG):2016/04/24(日) 19:05:21.21 ID:yn/5osG30.net
ワンピやNARUTOみたいな原作読者やヲタを超えた一般向け狙ってると思うけれど
王道展開が逆に足引っ張ってありがちな作品っぽくなってるのは逆に誤算だったと思うな
漫画だと悪くないのにアニメにすると露呈すると言うか

バクマンでもこのあたりのジレンマ指摘されてたけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46d6-DbIH):2016/04/24(日) 19:07:16.42 ID:d7Agqnpm0.net
お茶なんちゃら子の黒タイツが良かった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/24(日) 19:08:24.00 ID:B/A+yX/20.net
オールマイトのマフラー絶対笑ってまう
来週梅雨ちゃん筆頭に楽しみ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/24(日) 19:08:33.50 ID:g353rvi+0.net
ワンピやナルトは時代の影響もあるからね
まだアニメのゴールデンタイムの視聴率がとれてた時代だったから
深夜枠のほうが色々と都合がいいのが今のご時世だわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9296-LL8F):2016/04/24(日) 19:09:19.56 ID:QmMh0j8k0.net
>>969
メガネの飯田くんは嫌なヤツじゃないよ 
むしろこの後すぐにお茶子と共にデクの一番最初の友達になるヤツ
これからどんどん好きになれるキャラだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-L+iy):2016/04/24(日) 19:09:24.49 ID:KhKoBvTA0.net
4話面白かった!ここが君のヒーローアカデミアだって本当いいセリフ
ただスマッシュは文字も出してくれたほうが好みだったかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ニャフニャ MM02-gALo):2016/04/24(日) 19:11:25.81 ID:Q6glZs/CM.net
IPは 2ch だけじゃなくネット全体で共通だから
他の掲示板や SNS の IP と同じだったら芋づる式に人物が特定できる
そっちで個人情報公開してたら当然 2ch でも誰が発言したか特定される
2ch での IP 表示にデメリットはあってもメリットは一切ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-DbIH):2016/04/24(日) 19:13:23.70 ID:B/A+yX/20.net
ババア!
の文字出すならスマッシュも確かに出してほしかったw
今後も原作じゃ面白いのとか良い効果音あるからガンガン出してほしい派なんだけどそういうのってあんま出さない方が好まれるんだろうか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 19:13:30.25 ID:RgK9IPZZa.net
>>974
この枠だけのくくりでみても視聴率低いし少年マンガ原作の大罪は同じ枠でもっと数字出してる
でたらめとまでは言わないが今このスレでそれ言っても言い訳にしかならんよ
やめとけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr8d-DbIH):2016/04/24(日) 19:13:40.68 ID:AIyxZXynr.net
IP表示最高だぜぇー!カッコいい!

俺の熱い思いを書き込むぞ〜!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-66nh):2016/04/24(日) 19:14:43.26 ID:exeYW2+A0.net
だったら個人を特定されて何かされる可能性が出てくるような、
つまり他人に恨み買うようなことするなよっていう牽制だろ

2chが匿名なのをいいことに好き放題やりたいって前提から離れろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 19:17:10.26 ID:DjAxba+9d.net
>>975
主人公が何をやったかをちゃんと見てとっていた辺りそんな気はした
予告でも真面目な感じでなんかやってたし楽しみだわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39c2-FeNN):2016/04/24(日) 19:18:25.21 ID:b7W4XEzV0.net
荒らしでない人がIP嫌がるのは大体の住所がわかる、リアル知り合いに2ちゃんの書き込み特定される恐れがある、変な人にからまれてIPアタックされるなど実害のある嫌がらせされる可能性がある、など。自分もIP表示あるスレには書き込まないようにしてるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-FeNN):2016/04/24(日) 19:19:20.39 ID:s66KPEAZp.net
>>971
確かにそれはある
それこそ勢いで見せた方がよかったのかも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/24(日) 19:19:31.32 ID:g353rvi+0.net
>>979
まぁ別に比べる気はないからね
他より劣ってようがどうであろうが本人が面白いと思うかが重要なんじゃないの?
売れてるから買うとか人気あるから視るっていうのはあまり関心はもてんな

単純にそれ言い出すと今やってる全アニメはグレンラガンより劣ってるからgmっていわないといけなくなる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ニャフニャ MM02-gALo):2016/04/24(日) 19:19:48.33 ID:Q6glZs/CM.net
>>981
そういうことは実名と現住所を一緒に書いてから言おうぜ
本人がどんなに正しくたって、恨みを買わないわけじゃないぞ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 19:20:22.65 ID:WuLS4wMX0.net
よかった
これで内容にツッコミ入れてるのに言い返せないからって
人格攻撃でアンチがどうのと荒らすだけの信者が減ってくれそうだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6125-oOLe):2016/04/24(日) 19:21:05.59 ID:EoWiHMHU0.net
>>981
恨みなんていうのは個人の感情でしかない
作品の批判そのものは悪ではないっていう認識をまず持たないとな

擁護した人間が恨みを買う場合だってありうる
悪くもなんともない人間が面白半分に個人情報を紐付けされることもありうる
だからIPを嫌がる人がいること自体はおかしくはない、むしろ当たり前だ
あんたはアンチ憎しで視野が狭くなっているだけなんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 19:21:27.23 ID:WuLS4wMX0.net
>>981
ストーカーは善人で被害者は悪人だという見方をするタイプ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/24(日) 19:23:05.56 ID:g353rvi+0.net
何の話だよ
別にIPありでも無しでも困らないよw
ただひとついうとすれば同じ内容を何度も書いてスレ埋めるのはかんべんな?
1回書けばわかるから他に話題ないなら書くなよといいたい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 19:23:32.72 ID:1IDL68qfa.net
俺もSMASHは文字出してほしかったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-uGf5):2016/04/24(日) 19:24:37.61 ID:V8dgeusu0.net
>>979
お前大罪大好きなんだなww

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/24(日) 19:24:39.51 ID:gUUVtEQTd.net
IP気になるならずっとそういう事ばっか話してるスレとかもあるしそういう所いって聞いてくるか見てくると良いよ
それか普通にググるか
まあ普通にやってりゃ何の問題もないし昔は特定だなんだ言われてたけどもうそんなデマも流れてないから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-DbIH):2016/04/24(日) 19:25:38.41 ID:RgK9IPZZa.net
>>990
誰に向かっていってるのかすらはっきりしないそんなレスしても同じ話題が長引きこそすれ収まることはないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bfa-DxlG):2016/04/24(日) 19:26:32.80 ID:WuLS4wMX0.net
そうそう、普通に生きてりゃ通り魔に殺されることもストーキングされることも盗撮されることもないんだ
普通に生きてない奴が狙われるだけなんだから気にする必要はない
普通の人間が事件や事故に見舞われることなど有史以来起きてはいないのだから、ネット上でも同じこと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 19:27:36.01 ID:1IDL68qfa.net
さっさと埋めるか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5a98-61vc):2016/04/24(日) 19:27:45.21 ID:g353rvi+0.net
ま、まともな思考なら同じことを何度も書き込むことは異常だと理解できるって話なだけ
異常者はそれに気づかないから永遠に同じことを書き込み続けるってことだな

気づかないならそれでよい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 19:27:51.26 ID:1IDL68qfa.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa05-uGf5):2016/04/24(日) 19:28:23.98 ID:1IDL68qfa.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b5-o4ZX):2016/04/24(日) 19:29:02.90 ID:5JoLDzPY0.net




1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200