2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 074d-Gtsw):2016/04/17(日) 18:53:34.66 ID:vLB31qLY0.net

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報
2016年4月3日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて毎週日曜夕方5時放送開始予定

▲関連公式サイト
公式サイト:http://heroaca.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime(@heroaca_a)
Twitterハッシュタグ:#heroaca_a

関連スレ
アニメ未放送の原作話などはこちらで
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1460080108/

前スレ
僕のヒーローアカデミア★6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460296321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-gAj2):2016/04/17(日) 19:05:19.11 ID:VW53KY37a.net
>>1

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbbf-PZbd):2016/04/17(日) 19:14:50.85 ID:pUUB4zq50.net
>>1
乙よくやった

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535d-Jz3o):2016/04/17(日) 21:14:21.13 ID:936KFDTS0.net
>>1
前スレで子供向け云々のレスしてる人がいたが、
そもそも少年″漫画に何を求めてるんだろうか?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 21:17:16.54 ID:EBBA5xEB0.net
>>1
普通に面白いな
何か力を授かることに批判的な人いるけど授かるからいいんだと思う
隠れた才能もない、身体的には完全に凡人ということになるからね
そんな才能ないやつが必死に追い求めて掴んだものがその力で鍛えて覚醒なんかよりリアリティがある

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-j49k):2016/04/17(日) 21:18:53.11 ID:DL38aXXP0.net
前スレでずっと主張されてた本質的なヒーローと作中で求めるヒーロー像にそもそもズレがある気がする

あの世界ではだいたいすぐに敵に有利な個性を持つヒーローが来る
一般人は被害者がいてもエンタメの一要素としてしか捉えないし
職業ヒーローは自分が不利そうなら手を出さない
目の前の被害者を自分が救けようと思わない・行動しないが当たり前であるヒーロー飽和社会のなか
救けを求める顔を無視できなかったのはデクだけだった
だから「あの場の誰よりもヒーローだった」んだよ

オールマイトがヒーローに求める判断基準は「夢(人助け)のために努力できるか」ではなく
「(己を犠牲にしても)目の前の救けを求めている人のために踏み出せるか」だった
あの場所でその基準を満たすのは、トップヒーローである自分を含めてもデクしかいなかった

まあアニオリ追加によってその辺の妥当性がやや薄れたけれども

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:19:04.20 ID:Uwe5kd1k0.net
棚ボタでたまたま最強ヒーローに最強能力貰いましたっていうリアリティ()

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-Gtsw):2016/04/17(日) 21:20:28.86 ID:vLB31qLY0.net
NG推奨 ワッチョイ d3fa-cFRK

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:22:22.09 ID:Uwe5kd1k0.net
>>6
いやだからさ「誰かを助けられる可能性」すら放り投げて
ラクな趣味ノートに走ってただけの自分カワイソウジウジ君に
「人を助けるために動く精神」なんてないじゃん、根本的な部分で
あの場ではたまたま気まぐれを起こしただけ(ご都合的に)
人を助けるって行為そのものに興味持ってない奴を職業ヒーローとは異なる観点で評価しても「えっ?」っていう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-RxM/):2016/04/17(日) 21:23:36.64 ID:hT8zbKdG0.net
来週は約束された神回

これから神回良回がくる話は4話、7話、11か12話

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 21:27:08.03 ID:dmRBG50a0.net
>>9
根本で動く精神があったからあの場で飛び出せたんだろ
しかもその直前にあの化け物に殺されそうになったにもかかわらず
他のヤジ馬は動けなかったしオールマイティでさえ二の足踏んでたんだから
第1話の導入部分でおまえの言うようなことを1から10まで描けって方がどうかしてる
主人公がヒーローに憧れてる、でも個性がなくてヒーローにはなれない
それでもいざって時に我が身を省みずに飛び出せる勇気はある
ということを過不足なく描写してるんだからそれで十分だ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b44-Jz3o):2016/04/17(日) 21:27:11.18 ID:YzJ8jZtb0.net
>9
ジャンプの主人公なら同じ状況に10回遭遇しても10回同じことするぜ。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT):2016/04/17(日) 21:30:49.22 ID:ghFC3IY+0.net
むしろ人質が危ないから動くなよと

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 21:32:52.51 ID:EBBA5xEB0.net
デクはまだ未熟だからな
オールマイトに憧れたのはいいが、今のヒーロー社会のゆがみなんかに気づくには至っていない
年齢相応といったところか

ただその本質として目の前の人を無条件で助けるという素質を持っていたから選ばれた
これは今の歪んだヒーロー社会ではほとんど存在しない素質ゆえに貴重

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 21:32:55.65 ID:qE4ypBmJ0.net
>>9
本当にヒーローが好きなんだなぁ・・・自分の求めるヒーロー像とのずれがそんなにも許せないほどに
オールマイトは結構現実主義者なのは見てれば分かる筈だけどなぁ・・・
デクは「建前」としてのオールマイト像を強力に受け入れられる逸材なんだけど
どう考えても爆豪だと無理なのは流石に分かるよね?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-j49k):2016/04/17(日) 21:33:53.29 ID:DL38aXXP0.net
>>9
誰かを救けられる可能性のために努力してたとしても
実際の場面で目の前の困っている人を救けようとしなくちゃ意味がないだろ
その実際の場面で動けたのはデクだけ、それをオールマイトはヒーロー性と見た
仮にお前の言うようにたまたまの気まぐれだとしても、あの世界で行動に移せた奴は一人もいない

ついでに言えば自分カワイソウジウジ君であるかの減点部分もオールマイトが知っているわけじゃない
そんで個性を与えるか決めたのは「無個性の少年の行動」の部分を見て心を動かされたオールマイト

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:35:25.72 ID:Uwe5kd1k0.net
>>11
いや人助けに興味ない努力もしてない自分のことしか考えてない奴が
「都合よくたまたまパニックを起こして躓いて転んだらたまたまヴィランに向かっていくような形になりました」ってレベルなんだよね
だってこいつは人助けがしたいなんて思ってなかったんだから
そのために少しでも自分自身が人間としてできる範囲の能力だけでも向上させようとすら思ってなかったんだから
過不足ないって何について?唐突なご都合感以外に何もないけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:36:55.68 ID:Uwe5kd1k0.net
>>16
要するに気まぐれでパニくった奴を見て勘違いしたお間抜けヒーローが
凡人未満のやる気のないクズにうっかり能力を渡してしまったっていうバッドエンド直行展開だよな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:38:29.47 ID:Uwe5kd1k0.net
>>15
いや作中での評価部分の話だけど

>職業ヒーローとしてならオールマイトの言うヒーローの資質って的外れだよな
>「ああいう理由」で評価してんのに当のデクが腐ってますよねって話してんのに
>「この世界のヒーローはただの職業だから」って擁護にすらなってないが

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 535d-Jz3o):2016/04/17(日) 21:38:29.56 ID:936KFDTS0.net
みんなよく相手するなあ・・・
何言っても話し通じないから相手するだけ無駄だと思うぞ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:40:51.82 ID:Uwe5kd1k0.net
本質としては誰がどんな目に遭っていようが自分が一番大事で
自分が求めるものを得られないなら何もしたくないっていう価値観の持ち主なんだよな
「そんな小さな事件で活躍しても誰も評価しないしオールマイトに近づけないよ」
と言われたら目の前の困ってる人でも平気で切り捨てるような人間性

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PCFQ):2016/04/17(日) 21:43:30.55 ID:hldcgoGyK.net
考える前に体が動いてしまうことを勇気とは言わない
もし今自分が動いたらどうなるか、結果を想定した上で恐怖で体が竦んでしまったとしても、それでも一歩前に踏み出そうとするのが勇気

犯人が逆上して人質を殺してしまうケースもあり得るのに何も考えずに突っ込んでいくのはただの馬鹿

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 21:45:27.66 ID:dmRBG50a0.net
>>17
都合よくも何もストーリーなんだから主人公が何を考えてどう行動するかはすべて話の都合だろ
その中でデクって主人公がどういうキャラかを描写出来たんだから十分だと
主人公はヒーローになりたいんだろ
なぜならヒーローはカッコイイから
そういう憧れだろ
何よりも人助けが大事だとか、人助けさえできればヒーローになれるかどうかなんて関係ないとか
初めからそんな天使のような子供でないと許せないなら、そもそも少年漫画なんて読む意味はないぞ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 21:46:29.04 ID:EBBA5xEB0.net
>>22
別に勇気があるから選ばれたわけじゃないからな
ただリスクを度外視して目の前の人を助けるためだけに動けるかどうかがオールマイトの基準
オールマイトが世界中の人にとって最高のヒーローだとは限らないというわけね

ただデクが憧れたのはそういうオールマイト

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/17(日) 21:46:50.27 ID:wIB2n+s60.net
ヘドロに捕まって死にたくない助けてのとき都合よくオールマイトに助けられる→
オールマイトを掴んだせいでオールマイトが捕まえたヘドロを落とすミスをし爆豪が捕まる。→
オールマイトに説教され落ち込み見ないで見捨てて帰ろうとしたところ、顔見ちゃったから勝手に飛び出す。
→飛び出たおかげでヘドロがひるんだわけでもない(実際事件後にデクが
「何が出来たわけでも変わったわけでもない」と自覚して心の中でいう)
→都合よくオールマイトが現れて助けてくれる。→ヒーローの資格があると認められる。

「何が出来たわけでも変わったわけでもない」本人がこう心の中で言っちゃってるんだよ。
意味のない行動だったわけだ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-j49k):2016/04/17(日) 21:47:20.35 ID:DL38aXXP0.net
>>18
凡人未満の凡人が能力を指す言葉であるなら個性譲渡で補えばいいだろ
あの場で踏み出せたことそのものが、精神面においてデクがあの世界のただの凡人ではないことを表す描写だよ
「都合よくたまたまパニックを起こして躓いて転んだらたまたまヴィランに向かっていくような形になりました」ってレベルとして
しか見れないなら、正直この作品で表したいことを全く読み取れてないから向いてないよとしか言いようがない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-doS5):2016/04/17(日) 21:49:20.06 ID:cP2vj68Y0.net
脂っぽいチヂレ毛のブツブツブサが主人公なのが無理。他のやつにして

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-Jz3o):2016/04/17(日) 21:49:20.24 ID:ogQSnSBGa.net
無条件で人を助けたというのがすでに違うよね
主人公の身勝手な行動のせいで幼なじみが苦しんでる
ヒーローになるという望みは憧れの人に否定された
そういう追い込まれて絶望的な状況だからこそ簡単に自分の命を投げ出せただけで
そりゃオールマイトから見れば勇敢に見えたかもしれないが
自殺志願者がヤケクソ起こしたらラッキーもらえたってだけでしょ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-01ic):2016/04/17(日) 21:50:17.92 ID:g6uJNvhU0.net
主人公へのヘイトが集まってるな
確かにオタクなだけで中三までで薄いノートたったの13冊も
体一切鍛えてないのもかなりおかしい

ライバルもベジータ流川サスケなどのライバルキャラに比べるとかなり酷い
立ち位置は能力あって何でも出来てガキ大将で常にリーダーポジのAKIRAの金田なのに
中身精神だけ虐められ見下され余裕ない嫉妬してた鉄雄だというのもメチャクチャだしな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:51:54.17 ID:Uwe5kd1k0.net
>>23
違うなあ
ただの承認欲求が強い自分のことしか考えてない奴を
職業ヒーローとは異なる観点で「ヒーローらしい」と作中で描写しているつもりなのが滑稽なだけだよ
わかる?
「クズがたまたまラッキーで最強能力もらっちった〜」って内容なら
この作品にその部分での滑稽さはないと言える

天才だと讃えられてる奴が無能なことしかしてなかったら「はぁ?」って思うよね?
でもそれって別に「無能キャラが出るから」じゃないよね?
そういう話、理解できるかな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-Jz3o):2016/04/17(日) 21:52:22.73 ID:9bBuJ9ra0.net
ラノベだったら特に勉強やスポーツを頑張ってる訳でもない主人公が棚ぼたで凄い能力を手に入れるとかお約束なのにどうしてこんなに批判されてるの?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 21:52:57.13 ID:qE4ypBmJ0.net
>>19
精神性はわりとどうでもいい、考えるより先に体が動いたという事実が重要

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:53:08.21 ID:Uwe5kd1k0.net
>>26
人間性の話だよ
普段から自分のことしか考えてない、自分だけが不幸だと思ってる類
それ以外の何者でもないわけだが
それが理解できないならまるで作品を読めていないことになるが
創作物に触れる資格さえないよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-j49k):2016/04/17(日) 21:53:59.97 ID:DL38aXXP0.net
>>21
>目の前の困ってる人でも平気で切り捨てるような人間性
実際に「目の前の」困ってる人を切り捨てたシーンがあったら教えてくれ
努力した結果人を助ける可能性とか「〜するのが当然」とかの推論でなく、実際に

少なくともヘドロでは真逆の行動が描写されているわけだが

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 21:55:20.73 ID:Uwe5kd1k0.net
>>31
「巷の職業ヒーローとは違って本物のヒーローだね!」
って作中最高峰ヒーローキャラに持ち上げさせたのがクズ同然の人間性しか持ってないキャラだったから
これが「クズの俺が突然巻き込まれて最強の能力を拾ってしまった件について」みたいな話なら
「そこんとこ」は別に問題はないよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-Jz3o):2016/04/17(日) 21:55:44.02 ID:hEsQokLS0.net
キリトみたいな主人公だと叩かれ
デクみたいな主人公でも叩かれるとか

これはもうわかんねえな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-qhFN):2016/04/17(日) 21:56:16.25 ID:gAEBSdyd0.net
さっきからごちゃごちゃうるせーな
スパイダーマン見たことあるか?
バットマンは?パニッシャーは?スポーンは?
デアデビルは?
ほかにもまだあるが大半が私欲混じりの正義だぞ、復讐から入るヒーローもいっぱいいるし
テメーのヒーロー感に合うもの探せボケ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 21:56:26.61 ID:EBBA5xEB0.net
>>33
それが人間だけどな
むしろそんな欲がないキャラなんてゴミ以下だわ
そしてむしろ年齢を考えたら世界をみれないのは当然で成長物語ってそういうもの

未熟なやつが成長するから価値があるわけで最初から人間できてたらそれは駄作
駄目なほど成長物語としては素晴らしい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 21:56:32.51 ID:dmRBG50a0.net
>>30
おまえは中学生の頃から常に周りのことを考えて
自分よりも他人を優先して、他人のためならどんな犠牲でも払って
そのためになるように常に自分を律して鍛えてたのか?
もしそうでないならおまえ自身がクズってことになるぞ
主人公がまず自分のことを考えて、自分の憧れやら夢が断たれてることにウジウジして
それの何が悪いんだ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-Gtsw):2016/04/17(日) 21:57:36.92 ID:vLB31qLY0.net
もう相手するなよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:00:45.24 ID:Uwe5kd1k0.net
>>34
そういうことをした、ではなくて「そういうことをする人間性」だと言ったんだよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/17(日) 22:02:08.37 ID:wIB2n+s60.net
アニメではそこまで進まないだろうえけどステイン編で
ケガしてる人間が周りにいるのに友人のところに行ったりするよ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1beb-Jz3o):2016/04/17(日) 22:02:22.27 ID:hEsQokLS0.net
>>31
今話題のアメコミ映画「デットプール」も

主人公は余命1週間の病人だったところを
強化人間の人体実験にされて最強になったからな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-Jz3o):2016/04/17(日) 22:02:42.57 ID:ogQSnSBGa.net
>>37
この作品の主人公は「他人から認められた」ことが重要だろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:03:13.10 ID:Uwe5kd1k0.net
>>38,39
いやだからそいつをヒーロー的だと讃えてどうすんのって話なんだけど…
擁護になってないよ
「最強の能力を受け継ぐにふさわしい人間」って何の成長もしてない段階で認定されるのに
「成長物語だから最初はクズでいいじゃん」って話が支離滅裂
俺はヒーロー目指してないし憧れてもないからね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 22:03:58.92 ID:qE4ypBmJ0.net
>>39
大体、欠点だらけなのは意図しての事なのにな
入学してまずぶつかった壁は意識改革からだったんだよな
初めから完成してたら成長物語にならないんだよなぁ・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-RxM/):2016/04/17(日) 22:04:06.75 ID:hT8zbKdG0.net
ID:Uwe5kd1k0この子怖い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o):2016/04/17(日) 22:05:16.30 ID:1ZEUxjW00.net
「そういうアニメなんだからもう見るな」
だよな。ここまで来ると

ただ、このへん見直すと、この後作品の雰囲気をどんどん陰鬱にする
デクの行き過ぎた自己犠牲の精神って奴がこの辺りですでに出て来てて
しかもオールマイトによって承認され続けてるんだなー、とは思った

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 22:05:16.36 ID:EBBA5xEB0.net
>>45
いや最強の能力を受け継ぐにふさわしい人間ってのはあくまでオールマイトの基準
世界的に正しい必要もなく、ただオールマイトがその人間に惹かれたにすぎない
クズであろうが何であろうがオールマイト本人が認めたというだけ

別にデクをクズとは思わないが、話の筋は通ってるよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:05:21.04 ID:Uwe5kd1k0.net
>>43
「実験目的で改造されて最強になった」

これって改造した側の目的が主人公の人格からは乖離してるからね

何か話を理解してない奴大量だな
まともに流れを追って内容を理解すらしてないで作品見てるんだろうか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-a7I3):2016/04/17(日) 22:05:52.85 ID:u88CHYAm0.net
ワッチョイ d3fa-cFRK君はずっと張り付いてsage続けてるから言って聞く子ではないよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 22:06:49.40 ID:dmRBG50a0.net
>>45
だからそれは根本のところで他人のために自分の身を顧みずに助けようとしたことだろ
自分自身が同じ化け物に殺されそうになったにもかかわらず
それで納得できないならもう見るのやめろよ

おまえ自身がヒーローを目指してなくても人助けは大事だろ
他人のために自分を犠牲にすることはヒーローじゃなくてもできるはずだというのがおまえの言ってることなんだから
それともおまえはクズなのか?
この主人公が気に入らないのは同族嫌悪か?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:06:57.45 ID:Uwe5kd1k0.net
>>49
人助けに奔走して世界から認められているであろうヒーローが安直な判断しかできませんでしたってのがもう滑稽なんだけど
そういう大失態として受け取る作品という意味で評価してんの?お前は

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/17(日) 22:07:20.83 ID:wIB2n+s60.net
努力って言うけどもらった後にイメージトレーニングだけで筋トレとか努力をしないよ
受験後に合否が不安でショックで2週間何もしないし
入学まで3週間イメージトレーニングしても効果なしで葛藤もせず慌てふためき
制御できないとやばい力なのにぶっつけ本番でクラスメイトに技を試したり
職場研修や期末まで1ヶ月あっても1ヶ月後で飛ばされてパワーアップも何もしてないし
その後の展開でも成長はなく禁止された事やって大ケガ。
学校の授業も最初の体力テストと模擬訓練だけで描写されない。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-j49k):2016/04/17(日) 22:07:30.81 ID:DL38aXXP0.net
>>41
「目の前の困ってる人でも平気で切り捨てる」のがある意味当然な世界観で
作中でたった一人真逆の行動を実際に取った主人公に対して
反例もないような状態でそこまで言い切れるのがすげーよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 22:07:59.75 ID:qE4ypBmJ0.net
>>45
どうしても自分の価値基準が反映されないと気がすまないらしいな
どんだけ自分に自信があるんだ?お前が言ってるのはお前が絶対的に正しいのが前提になるぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-Jz3o):2016/04/17(日) 22:08:45.47 ID:AU03Z6ev0.net
>>36
キリトさん別に正義の味方じゃないからなー
デクと比較するならナルトとかそっちだろう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:09:13.13 ID:Uwe5kd1k0.net
>>52
俺はヒーローを目指してないし人助けに興味もないし
俺は誰からもヒーロー的な気質だなんて言われることさえもないよ?
(逆に周囲にもそう言えるほどの人間はいないが)

要するに主人公はヒーローっていう立場が欲しいだけ
それならそれで「その程度の人間」として扱われているならわかるけど
ヒーローの素質とか言い出したら臍で茶が沸く

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-Jz3o):2016/04/17(日) 22:09:49.09 ID:wIB2n+s60.net
あれだけ人がいて一般人も有名プロヒーローも他人を切り捨てるって
夢は現実にとか言ってるくせに最低の世界だな。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 22:10:21.95 ID:EBBA5xEB0.net
>>53
いやそういう内容なんだけど
オールマイトという存在が存在し、それを崇める人もいればそれを否定するやつもいる
世界から認められてるヒーローってのはそういう部分を描いてるだけで、それを認めないやつが存在するから敵が存在する

ようするに人によってそれが正しいかどうかは変わるということ
お前にとってそうだと思っても人によっては捉え方が変わるだけ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:10:44.76 ID:Uwe5kd1k0.net
>>55
自分がヒーローという肩書をもらえないことを理由に努力を捨てる人間だからな
つまりオールマイトみたいにチヤホヤされるわけではない、と言われたら当然そのために何かをするわけがない
という話をしたんだが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:12:08.87 ID:Uwe5kd1k0.net
平和を維持するための後継者探しでもあるのに
判断ミスでクズに能力を渡してしまった、世界オワタ、っていう話なんだな、要するに

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 22:12:11.81 ID:dmRBG50a0.net
>>58
つまり自分さえよければいいって人間なわけだな
それはおまえが言っていることろのクズそのものだって自覚はあるか?
やっぱり同族嫌悪だな
このアニメじゃなくてまず自分を見つめ直せ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 22:12:41.56 ID:qE4ypBmJ0.net
>>58
だからその資質って精神論の話じゃないんだけど
考えるより先に脊髄反射的に体が動いたって部分が評価されたんだけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:14:10.39 ID:Uwe5kd1k0.net
>>63
意味不明だな
俺は彼のように自分の不満を理由に何もしないで生きてるわけじゃないよ、流石にね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-Jz3o):2016/04/17(日) 22:14:33.93 ID:ds5WLmnp0.net
原作でも今デクのクズっぷりが存分に発揮されてるよw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:14:45.15 ID:Uwe5kd1k0.net
>>64
パニックに陥って前後不覚な行動を取ってしまう知的障碍者でも探していたのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-01ic):2016/04/17(日) 22:14:58.70 ID:g6uJNvhU0.net
まあ成長型の弱い主人公って叩かれるもんだよ
ナルトも物凄いアンチスレ立ってたし
ハンタのゴンなんか死ぬほど叩かれてたし
これは主役が人気投票一位なだけはるかにマシだよ
ライバルキャラとかがあまりのクソ野郎すぎるせいもあるけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-Jz3o):2016/04/17(日) 22:15:27.90 ID:1ZEUxjW00.net
何回か出てるけどデクはオールマイトになりたいだけで
(作中で職業の一つとされている)ヒーローになりたいワケではない
で、超強力な個性が無けりゃあんな活躍が出来るワケが無いんで妄想に逃げてたって事よ
警察や消防を目指すのを渋っていたのもそーゆー事
精神性云々ですら無くて、「誰よりもオールマイトに憧れた」事がOFA受け継ぐ資質だったった事でいいんじゃないかなぁ
オールマイト自身、他の職業ヒーローを下に見てる所あるしね

どうでも良いが、デッドプールは最強でも無ければ実験は志願だぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Vuml):2016/04/17(日) 22:16:21.58 ID:EBBA5xEB0.net
>>62
そうデクが成長するならそうなる
結局成長の仕方によって変わるとしかいいようがないな

人間は変わるし、この先の行動によって全て変わる
先の展開が気になるならみればいいし、そうだと断定するのであれば見る必要はないように思えるかなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-O0qK):2016/04/17(日) 22:16:34.43 ID:qE4ypBmJ0.net
>>67
ホント見てないよね、いや日本語が不自由なのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-Jz3o):2016/04/17(日) 22:17:12.27 ID:dmRBG50a0.net
>>65
自分のことしか考えない奴はクズなんだろ?
それはおまえ自身だよ
何かを批判する時って自分の中の自覚してる、あるいは無自覚でも、欠点を批判したがるそうだぞ
おまえがこの主人公をやたら攻撃するのは、おまえの中のこの主人公的な部分を攻撃してることに他ならない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-01ic):2016/04/17(日) 22:20:26.22 ID:g6uJNvhU0.net
しかし思えば流川とかサスケとかめっちゃ優しかったな
練習教えてくれたり弁当くれたりしたし主人公が一方的に突っかかってるだけで
このライバルキャラ絶対に一切デレる事なくずーーーーっと恫喝キレしてんだな
いやある意味それでいいけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3fa-cFRK):2016/04/17(日) 22:20:50.76 ID:Uwe5kd1k0.net
>>70
いや、もうそういう人間であるって部分は「後から変わる」ことに関わらず決定事項だしな
その時点で選んだってことはオールマイトの間抜けな失敗談という話以外には変化しない

>>71
自己紹介か?内面的な動機部分を無視して行動だけ見たってそういうことなんだけど

>>72
へえ、それってつまりお前自身がそうしてるって話になるんだよな、お前の話に照らし合わせると
俺には全くなんの共感も理解も示せないけど、少なくともお前自身がそう言うってことは
お前には当てはまってるはずだもんなぁ?わざわざ自分自身の欠点をさらしたわけか、ご苦労だな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-Gtsw):2016/04/17(日) 22:22:01.32 ID:rcp1qIwF0.net
実況勢いなくなりすぎだしもうだめだろこれ

総レス数 1002
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200