2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/17(日) 17:21:24.29 ID:rQS5Hswd.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生 地岡 公俊
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:check:vvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★121[無断転載禁止] [無断転載禁止] 2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460854948

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:36:51.14 ID:rbRjZvOD.net
少年漫画て主人公大人にすると人気落ちたりするけどドラゴンボールは全然落ちなかったもんな
やっぱ鳥山すげえわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:36:52.37 ID:aOAapL7u.net
>>677
でもさ他の漫画もジャンプって似てるよね…
北斗の拳も聖闘士星矢もドラゴンボールもキン肉マンも
展開がすべて同じでラストはインフレ
となると同じ人の構想に見えてきちゃう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:37:06.31 ID:erwkE0qi.net
ヒット:この尋常ではない気の膨れ上がり方・・・!
悟空:はああああああああああああああああああ!
ヒット:3倍、4倍、いや・・・

って、なってるから単純に○倍だと思うけど
神の気は感じられないのならノーマル戦闘力のみってことになるのか
神の気を感じられるかどうかで変わるな

てか初めてゴッドになった時に気を感じないとか言ってたから普通の気は出てないのか
混ざりあって感じるようになったのか
ガバガバ過ぎてわけわからん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:37:36.38 ID:kI1dhOCM.net
界王拳はまんま倍率だから
20倍界王拳は20倍

だもんで30倍とかにするなら、界王拳より負荷が圧倒的に少ないとかにしないとな。

まぁ、そんなニュアンスで描かれ、原作では二度と使われなくなったから。
それでも筋は通る

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:37:37.67 ID:O+Lrr3VS.net
>>676
超(アニメ版)に鳥山は関わってないよ
原作を元にしたドラゴンボールZにさえ「僕のドラゴンボールとは全くの別物」と言ったから鳥山は
現に超はどこの馬の骨かも分からないキング・リュウ(偽名でほんとはちょっと有名らしい)とかいうのが監督やってんじゃん
おまけに2chやニコニコ動画のノリまで入れてるけど、こんなこと鳥山がやる訳ないだろw
鳥山が脚本描いてない時点で鳥山のドラゴンボールじゃないだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:38:01.40 ID:aOAapL7u.net
>>683
あの頃から完全に別漫画になったからな
最初は鳥山が描きたかったアドベンチャー
大きくなってからは格闘漫画

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:38:26.73 ID:iLSURin8.net
>>682
界王拳使わなくてもベジータよりは強かったよ
だからベジータはわなわなしてたんだから

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:39:03.15 ID:rbRjZvOD.net
>>687 第六宇宙編は鳥山がプロット渡してるぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:39:17.96 ID:aOAapL7u.net
>>687
でも神と神とかゴールデンフリーザは鳥山なんだろ…
そもそもビルス自体がつまらないからね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:39:27.53 ID:rwJUH52n.net
>>687
分厚いプロット渡してあってそれを見ながら
描写を膨らませて漫画描いたりアニメ作ったりしてるんだよ
キャラデザも鳥山がやってるし

なんでこんなに色々知らない奴が知ったふりして
書き込んでるんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:39:30.16 ID:kI1dhOCM.net
>>682
おかしい。
でも一億〜と考えた場合、底値で300万は無いと、倍率がヤバい事になる。

だから、あの復活アップが元凶なんだよ。
戦闘力議論の元凶。
そこ以外は、不満聞いた事ないもん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:39:35.90 ID:rbRjZvOD.net
ワナワナなんてナメック星着いた頃からしてたような・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:40:20.74 ID:JOtZ1cNp.net
兎にも角にもベジータのインフレぶりが混迷の元だと思うんだが
その根拠がフリーザの動きが見えていたからというなら、今の悟空達の闘いをブルマ達一般人が
見れてる辺りなんとも根拠が微妙に思えてくる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:40:22.01 ID:dZhyfNQ4.net
お前らすっきりして超を見る方法教えてやろうか?

思考停止

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:40:28.93 ID:aOAapL7u.net
>>682
悟空は宇宙船の中で何度も死にかけ復活繰り返してたろ?
ベジータはたったの2回の復活で戦闘力200万だからな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:40:54.80 ID:kI1dhOCM.net
あのワナワナ時も、省エネ10倍界王拳使ってんだろ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:41:01.75 ID:erwkE0qi.net
細かい部分や矛盾を気にせず受け入れて楽しむのが正解だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:41:02.77 ID:rbRjZvOD.net
そのベジータ200万てどこソースだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:41:30.94 ID:iLSURin8.net
>>694
ベジータが悟空にワナワナしだしたのは悟空がナメック星に着いてから
界王拳も使ってない悟空の戦いぶりにワナワナしてた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:42:11.30 ID:4MabG7Po.net
ナメック星悟空着いた時のワナワナは戦闘開始前だぞw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:42:12.08 ID:PIdyiXnH.net
ゴールデンフリーザの戦闘力が1垓で
今の悟空が同じぐらいとすれば界王拳10倍で10垓相当だからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:42:12.81 ID:O+Lrr3VS.net
>>690
結局はアニメ監督が仕切ってるでしょ?
鳥山が「全くの別物」と言ったドラゴンボールZなんて鳥山のドラゴンボール(原作)があるにも関わらず、
原作とは違うとこが沢山でちゃって、更にアニメスタッフの勘違いで純粋ブウが最強で悪ブウと超ゴテンクスの戦い見て適わないことを悟ったはずの
超3悟空が潜在能力解放悟飯より全然強いとかいう風になっちゃったんだぞアニメは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:42:36.72 ID:xAhWIBSQ.net
界王拳10倍だからビルス越えじゃないとおかしいというが、
単純に6や10や15は神の次元の数字で
1上げるだけでもすげー進歩必要だと思うぜ。
神の次元の数字
6〜8・5
宇宙破壊規模&時間無視の次元
10
双子宇宙(無限の広さの宇宙&宇宙規模のあの世&異空間&暗黒魔界&外側宇宙
×2)破壊規模&時間破壊&次元光速&宇宙破壊にまきこまれても死なない
15・16
上の次元の奴らを手刀一発で倒せる強さ&時間停止&あらゆる原理を含めた宇宙一のスピード
まさに神の次元

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:43:26.03 ID:aOAapL7u.net
>>696
ドラゴンボールの設定はどんどん破綻した
そして整合性を取ろうと考えても整合性が取れないので
その内視聴者は考えるのを止めた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:43:30.79 ID:iLSURin8.net
>>698
使ってない
ギニューに見せた18万の戦闘力の時に初めて界王拳使った
加えてあそこで「界王拳…!」って使う前に言ってるからあれは○倍とかじゃなくて普通の界王拳

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:43:53.77 ID:0j0Rnod4.net
>>684
そりゃあ限界ギリギリまで書かせてそこからさらに絞り出して絞りかすになるまで搾り取るのがジャンプだもん
作者もアイディアカツカツまで出しちゃったらインフレさせるしかなくなるよ
だから何作もヒットをだす人が少ないんだ 冨樫も幽遊白書で体ぶっ壊して休載ばっかりだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:44:08.16 ID:4MabG7Po.net
そもそも原作からしてそんな整合性取ろうとしてないだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:44:16.02 ID:erwkE0qi.net
>>705
マグニチュードみたいに1上がる毎に30倍とかそんな感じか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:44:27.95 ID:kI1dhOCM.net
超とか新劇の公式な戦闘力は出てないの?
鳥山説を使うなら
青でやっと兆とかか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:44:31.08 ID:dZhyfNQ4.net
フリーザ編は
フリーザ1 53万
フリーザ2 110万
ピッコロ 120万
フリーザ3 180万
フリーザ4 240万(変身直後)
復活ベジータ 250万←これで勝てると錯覚

こんなイメージで見てた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:45:20.37 ID:xAhWIBSQ.net
時間破壊はゼノバースの台詞からで。
これ伏線だったのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:45:23.41 ID:aOAapL7u.net
>>700
ピッコロでさえ追えない最終形態のフリーザの動きについていけてるから最低でも200万はある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:45:49.32 ID:iLSURin8.net
>>702
ワナワナしだしたのは悟空がリクームの攻撃避けてジース達の所に現れたのを見た後だよ、
それまでも「伝説の超サイヤ人になれるはずがない」とプルプルしてはいたが
本格的にワナワナしたのはリクームを一撃で倒した後

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:46:46.67 ID:TSz+rybL.net
18号の活躍はもうないのかな
ビルスの下で修行は付いて行けなさそうだけど
精神と時の部屋での特訓なら何とかなりそうだが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:46:59.11 ID:Gvck+3of.net
東映マジで何考えてんの?ドラゴンボールなんてドル箱だろ?
どうしてこんなもん世に出せるのか信じられんわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:47:15.40 ID:4MabG7Po.net
読み返したが仙豆食った直後が一番ワナワナしてるじゃねーかwww
適当なこというんじゃないよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:47:59.19 ID:kI1dhOCM.net
>>707
ナメック編では、一々界王拳って叫んで使って無いんだよ。
界王拳って口にしたのは、そのギニュー測定の時のみ
フリーザ戦では、天津飯と界王の台詞から、省エネ使用で
エフェクトも名乗りも無く使ってるのがわかる。
20倍の時だけ、いつもの赤オーラが出てた

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:48:12.96 ID:O+LcoJgg.net
>>705
そもそも、6や10や15が戦闘力とは誰も言ってないしな
ランク付けではあるだろうが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:48:19.61 ID:iLSURin8.net
>>718
仙豆食べた直後は「か、カラダが…」とか言ってただけだと思うが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:49:48.04 ID:iLSURin8.net
>>719
あそこで界王拳と口にした時点でギニューに見せたのは普通の界王拳だろ
更に「瞬間的に出せる力はまだまだこんなもんじゃねえ」とも言ってるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:49:54.16 ID:r5dyDUsV.net
オープニングの歌が流れてきたときの残念な感じは拭えない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:50:08.89 ID:O+Lrr3VS.net
>>692
>>704を見てな
ドラゴンボールZ・・・原作をなぞってるのに違いすぎて鳥山に全くの別物と言われる
ドラゴンボール超・・・原作(神と神、復活のF)をなぞってるのに違いすぎて鳥山に怒られる。2chやニコ動のノリを入れる

帰って来た孫悟空も鳥山が褒めたのは漫画版でアニメ版はチクリと批判
超の漫画版はアニメとは結構違う。そして鳥山がネームを書いた回もあるくらいって程関わってる
神と神、復活のFで全ての脚本描いた癖にアニメの会議に一度も顔出さず、地球に向けてかめはめ波、悟空がゴッド解かない、シサミがザーボンレベルなのにピッコロと互角
などなど多くの間違いが産まれる

これらを見て鳥山がアニメに関わってると思うほうがおかしいと思うぞ
鳥山が作ったものをなぞってるから関わってるって言ってんなら分かるけど
様は鳥山の考えたものとは全くの別物だよ超(アニメ版)は

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:50:09.18 ID:eBr8VF1w.net
そんなわかりにくいことせんだろ ゴッド6でビルス10て戦いぷりから見ても
それくらいの差だろうなって感想で別におかしくねえぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:50:22.78 ID:VPKDQqHS.net
フリーザ戦の悟空って、ギニュー見積もり85000からの復活パワーアップじゃなかったっけ?
どこか記憶抜けてるかな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:51:12.58 ID:eBr8VF1w.net
超のフリーザ編までは関わってるかわからんが
第六宇宙編は鳥山が書いたプロットでやってるぞ それもかなり大量らしい
それで関わってないって・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:51:27.25 ID:kI1dhOCM.net
ガクガク涙は死ぬ前
ワナワナは、独白でSSに言及した時と、?
カ、カラダが…ピタッは仙豆後

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:51:57.91 ID:aCN/H6/U.net
脚本パクリリュウwwwwwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:52:07.82 ID:GE7jeMSm.net
>>723
神と神のFLOWのあれ使えばよかったと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:52:30.47 ID:eBr8VF1w.net
悟空がリクーム倒す前にニヤッ笑うコマの寸前に「あ・・・あの野郎」ワナワナってるで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:52:59.49 ID:rwJUH52n.net
>>724
まあ、鳥山プロットが見ないから分からないけど
かなりアニメは弄ってるんだろうな
とよたろうの方は鳥山が絶賛してたからそっちは
公認だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:53:07.21 ID:aOAapL7u.net
こんなつまんないの作るならナメック星から作り変えたのでやればいいのにね
フリーザにナメック星では勝てずに逃げ帰る
その後フリーザはオーホッホッホと地球消滅
復讐を誓うZ戦士たち

面白そうじゃね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:53:57.27 ID:iLSURin8.net
>>731
あそこワナワナ…って書いてたか?
確かクリリンが「ベジータには今の動きが見えたのか?」と考えてたあたりや
リクームが倒れた時にはワナワナとか書いてた覚えあんだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:06.89 ID:O+Lrr3VS.net
>>732
だね
漫画の方には鳥山かなり関わってるみたいだし
正に 「原作鳥山 作画とよたろう」 ってのをやってるみたい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:30.57 ID:PKJ2hX2R.net
ギニューが戦闘力コントロールできないのもあるけどチェンジした後は23000だしな悟空の体

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:37.26 ID:Kdq14CB2.net
それにしてもキャベが一番弱かったな
あれで第六宇宙最強の5人に選ばれたのは謎
もっと強いのがいそうだが・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:54:40.63 ID:kI1dhOCM.net
新フリーザ軍の強さがさっぱりわからん
雑魚は1000以下だろうけど亀ちゃん無双したり
全盛期より弱いと言ってた幹部に弱体化しまくったとは言え
御飯やピッコロがボロ負けだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:55:14.35 ID:aOAapL7u.net
鳥山と俺が組めば最強のストーリーできると思わない?
鳥山はキャラ作りの天才!
そして俺はキャラを活かす天才!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:44.93 ID:aOAapL7u.net
>>738
俺はフリーザ軍と聞いた時に
あーこれはゴミ扱いのZ戦士達に再び活躍の場面を作るためにやったんだなと思ったのに蓋を開けたらあのざまだもんな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:56:55.28 ID:kI1dhOCM.net
>>737
キャベはピッコロよりは強いだろうしな
超化出来ないのに、素ジータと互角は強いでしょ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:57:39.59 ID:O+Lrr3VS.net
>>727
だから、鳥山が作ったものでも他の人が全然違う書き方しちゃったら「僕のドラゴンボールとは全くの別物」と言うんだよ鳥山は
実際にドラゴンボールZに対して言ったことだ
超はどうみてもアニメ監督が好き勝手やってるだろ?2chやニコ動、鳥山がいれる訳ない覚えてる訳もない旧映画のノリをいれたり
そういうことを含めた意味で関わってないっつってんの

神と神、復活のF、第六宇宙と鳥山が作ったものをなぞってるから関わってるとも言えるけどって言ってるだろ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:58:02.67 ID:iLSURin8.net
>>738
>全盛期より弱いと言ってた幹部に弱体化しまくったとは言え
>御飯やピッコロがボロ負けだし
悟飯やピッコロがボロ負けって何の話だ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:58:36.78 ID:klqlRJU/.net
>>656
うん上乗せならこれであってる
界王拳が倍増じゃないとか言い出す人がいるとは思わなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:58:45.39 ID:PKJ2hX2R.net
鳥山のプロット本当に改変したかどうかなんて
なんでオマエにわかるの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:59:08.38 ID:kI1dhOCM.net
>>740
チビ達やブウや18号も外してる辺り
煽りでしか無いのは分かっててもな
ゴテンクスやブウにもやらせれば良かったのにな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 01:59:20.17 ID:r5dyDUsV.net
>>717
ほんとにもっと丁寧に作ってもらいたい。制作のトップの能力不足としか云えん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:01:07.62 ID:O+Lrr3VS.net
>>738
亀仙人は原作にクリリンと修行するということを言わせたシーン有り
鳥山の復活のF脚本にはピッコロと戦ったシサミ(赤い牛)は雇った傭兵だと書かれてる
そして雇った傭兵たちはめちゃくちゃ強いから全て悟飯が倒していくとも書かれてる

ちなみに鳥山の脚本ではドラゴンチームはフリーザ軍に全然苦戦してない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:01:32.96 ID:BJHOyGQT.net
シャンパ様のあせったときの耳イジイジかわいいねえ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:01:37.40 ID:Kdq14CB2.net
どうでもいいが歴代の中では
舌でつつくだけで殺してしまうタオパイパイが一番強そうに感じる

それにしてもスーパーサイヤ人ゴッドもブルーもたいした感じに見えないし
さらなる強さを描く描写にもう限界きてるな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:03:35.38 ID:aOAapL7u.net
>>750
キャラではタオパイパイのがヒットなんかより圧倒的にキャラ立ちしてるよね
あの柱をぶん投げて乗るシーンもすげぇ印象的だしw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:04:18.93 ID:VPKDQqHS.net
コントロール出来ても負荷が大きすぎるとかで、短期間の2〜3倍までにしとけばよかったのになぁ
0.2秒先を目指してたら0.5秒まで行かれたってことで、3倍にすればギリギリ上回れる気がするやん?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:05:19.33 ID:aOAapL7u.net
あの頃のドラゴンボールはワクワクしたなぁ
かめはめ波にドドンパ!と来るところも痺れたよねw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:05:47.10 ID:nIyFsMhZ.net
>>747
戦闘シーンが良ければな…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:07:16.09 ID:aOAapL7u.net
>>754
戦闘シーンが冗長的過ぎんだよ
全部ワンパターンだし…
はぁあああ
力の開放!
かめはめ波のせめぎ合い
長過ぎるし飽きた!

タオパイパイとの戦いのが遥かに息を飲む

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:07:56.10 ID:qrpqq+jv.net
野沢雅子さんの気合いの入り方に感動して涙がうるんだ・・・個人的には神域到達レベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:10:21.08 ID:r5dyDUsV.net
>>750
今の安易な描写しか出来ないなら辞めた方がいい。ドラゴンボールの中で強さの表現や気といった強さの概念こそが子供の心をワクワクさせるものである。多分当時でも革新的なものが次から次へと出て来た、出せたからこそ今の人気がある。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:10:26.17 ID:aOAapL7u.net
>>756
野沢さんの無駄遣いだよな…
野沢さんにはドラゴンボールが代表作と呼ぶのは勿体無い
もっと最後に名作をやらせて欲しい
メーテルっ!と耳を引き裂く鉄郎の叫びとか良かったよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:12:25.23 ID:MouRctMZ.net
>>744
どっちが正しいかは俺にはわからんが公式で10倍なんて言い出すからややこしいことになった
マジ普通にただの界王拳で良かった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:12:36.16 ID:rDtn6OfC.net
くりりんが悟空の勝ちパターンとかいいだしたな(笑)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:14:44.91 ID:x8eWR7Kv.net
>>760
今作メタ発言多いねん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:15:53.81 ID:ih3+J8dG.net
キャラがカッコ悪くなりすぎ
ご飯とか酷いわ
作中でも胴着なくしてネタにされてるし、試合に出るのを決意したと思ったら学会があるのでやっぱ無理って何だよ
そういえば観客席にご飯いない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:17:17.04 ID:Kdq14CB2.net
野沢雅子さんも今年80歳でしょう?
同世代の声優さんはほとんど亡くなっていってるし
はぁあああ!!!で気合い入れる芝居でブチンといってしまわないか
いつまでやれるか心配

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:17:27.99 ID:O+Lrr3VS.net
作画ほんと凄いよね
あれなんでなの?今実力ある人っていないの?
鳥山の復活のFではフリーザへの復讐になんざ全く興味なく、自分の方が強い、お前に興味無いってな感じで
悟空が殺されそうになったことに怒って、軽く数発殴って「もう悪さするんじゃないぞ」からの止めがすげぇかっこよかったのに、
アニメだと復讐心丸出しでフリーザのこと長い間ボコボコにしてて笑ったわ

そしてゴミみたいな戦闘シーンを「この回の戦闘シーンはマジ良かった!」と、超を長い間見てるせいで感覚が麻痺してる人達もいて笑った
もしくはZ見てない人なのかも
セル戦見たら腰抜かしちゃうんじゃないかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:21:15.63 ID:vqhYiRdq.net
なんで悟空はかめはめ波の中に入っても平気なんや
しれっとやったから吹いた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:22:33.00 ID:nIyFsMhZ.net
>>764
セル戦は引き延ばしすぎてあまり凄いとは思わんかったわ
Zもひどい時はめちゃくちゃ酷いしね 26前半と27話はZの標準ぐらいはあったよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:23:36.15 ID:Kdq14CB2.net
バーナーの炎はなんでバーナーを溶かさないのかって物理の法則習わなかった?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:24:17.68 ID:VPKDQqHS.net
通常の10倍上乗せって、たいしたことないしなぁ
強くなった状態で通常時の強さ分のコントロールってのも、イマイチ意味がわからんし
普通にブルーの10倍だろ、スタッフ的には
なんかあとで、それでも突っ込みどころを残す様なフォローをするかもしれんけど
ブルーになっただけで戦闘用に気を高めない最低限の状態の10倍、とかw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:26:09.99 ID:BJHOyGQT.net
悟空の勝ちパターンじゃなくて主人公の勝ちパターンですよねえ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:26:18.77 ID:vqhYiRdq.net
>>767
バーナーの炎でバーナーの発射口丸焼きにしたらダメになると思うんだけど…完全に中に入ってるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:27:49.42 ID:Kdq14CB2.net
本当なら悟空もヒットもあの場からブルマらにはまったく見えなくなって
サイボーグ009の加速装置での戦いみたいなことになるだろうな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:28:02.49 ID:Lvi1nDl8.net
>>760
戦闘中に成長ってジャッキー戦くらいしか思いつかなくて違和感あった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:29:09.88 ID:O+Lrr3VS.net
>>766
そのZの酷い内山作画にすらめちゃくちゃ劣ってるのがやばい
セル戦の動画一応貼っとくね

神戦闘 セル
sm10122702
↑この上の行をコピペ検索で見れる

2分の動画だから良かったら皆も見てみて

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:30:05.31 ID:Kdq14CB2.net
>>770
バーナーの炎の向きが問題
それと同じじゃね?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:30:17.18 ID:nIyFsMhZ.net
>>773
内山作画より酷いはないわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:31:43.11 ID:O+Lrr3VS.net
>>771
既に少年悟空がスピード意識して動いただけで客や審判、クリリンですら悟空が消えた、透明になったと思ったんだよな
それがアナウンサーらに実況させる為、一般人にも戦いを見せる為に、悟空、悟飯、セルの戦いが一般人にも見えるという
仕方ないことが原作でもあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:33:38.51 ID:O+Lrr3VS.net
>>775
ドラゴンボールZで悟飯が超サイヤ人2になった直後から内山だぞ?
あれより超の作画が勝ってる様に見えるならやばいぞ
内山が酷い酷い言われすぎてるのもあって単なる記憶違いじゃないか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:33:48.55 ID:FarEXeBk.net
今のレベルで安定的にバトるなら特に文句ないかなぁ
ここぞという場面で気の抜けたOP流しちゃうあたりが
超クオリティだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:38:22.43 ID:8/jVlEp/.net
録画見たけど久しぶりにまともな回だった気がする
案の定界王拳の件で議論になってるようだが
そろそろOPは熱い感じのやつに変えてくれんかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:43:10.14 ID:VPKDQqHS.net
カリン様と修行、超神水、ポポと修行&舞空術、10倍重力&界王拳&元気玉、
100倍重力で限界修行&仙豆のループ、スーパーサイヤ人、悟飯、ゴッド化

ゴッド化と、100歩譲るとスーパーサイヤ人が成長で、ほぼ事前の仕込みだよなぁ

あと100倍重力&仙豆はインチキすぎだな
ここでベジータを抜くし、ベジータの先を行くというより単にいつも修行方法に恵まれてると言う気がしなくもない
スーパー化の切っ掛けを得たのも含めて

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 02:50:08.09 ID:PNlnDmbz.net
>>779
ぶっちゃけ界王拳からカメハメ波の流れで悟空の勝利でかっこいい流れだったのに実はまだヒットは本気を出してませんとか寒すぎた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 03:01:04.74 ID:VPHPA+UR.net
悟空の新技マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

界王拳は大昔に習得してた古い技だから新技じゃないよ

まさか僕達を騙しやがったのか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/18(月) 03:03:37.25 ID:VPKDQqHS.net
ヒットが相手を殺す気で本気を出してたら悟空は倒されてた……とかは別にいいけど、
それと、あのかめはめ波を食らって戦闘続行できるってのは別物だよね……

総レス数 1008
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200